2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レトロなうどん・そば自販機でマナー違反 器が返却されず、灰皿代わりにも [329591784]

1 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [KR]:2022/06/19(日) 16:10:55 ID:21TcgWUi0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
近年の「昭和レトロ」ブームもあり、遠方から訪れる人も多いという出来たてのうどん・そばが食べられる昔ながらの
自販機。そんななか、器の返却不足を訴える自販機コーナーのツイートが話題に。「寂しい」「これは酷い…マナー
悪すぎますね…」など多数の声が寄せられた投稿について、担当者に話を聞きました。

6月4日の投稿では「器が届くまでしばらくのあいだうどんそばの販売を不定期とさせていただきます、ご迷惑をおか
けして申し訳ございません。今までに灰皿に使われた器もございます、破棄です、こちらの方が効きました」と書か
れ、「ごめんね」の自販機張り紙や煙草の吸い殻が入った皿の写真も…。

リプライには「素敵な場所を大事にしてくれない人が居るのは悲しいことです…運営、管理大変だと思いますが頑張
って下さい!」「今では見かけない自動販売機なので大変貴重な存在ですね。1日でも長く稼働することを切に願っ
てます」と応援したり、「あに、やってんのさ~。さらに愛煙家の肩身がさらに狭くなる残念な人だな~」と苦言する人
も。

なかには、「器に、再利用する内容のステッカー貼るなり、書き込みなり、するしかないか」「貼り紙追加しましょう。器
は再利用しているので灰皿代わりにしないで下さいと…」と提案してくれる人もいました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/73f85f27acbc8057f0b593f08aa5c5f658b483cd

2 :シリウス(奈良県) [US]:2022/06/19(日) 16:12:03 ID:fu3ARY4/0.net
これが令和だ

3 :セドナ(光) [US]:2022/06/19(日) 16:12:47 ID:hwB83ck/0.net
ヤニカス「灰皿がねぇからな」

4 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:12:51 ID:v1l+zgEQ0.net
カップヌードルの自販機でいいよ

5 :イオ(神奈川県) [CN]:2022/06/19(日) 16:13:35 ID:aiyN/XrP0.net
こういうのはメディアで紹介すると池沼が集まってくるからなぁ。

6 :クェーサー(福岡県) [DE]:2022/06/19(日) 16:14:29 ID:tl0i/dWr0.net
ヤニカスは脳にニコチンが回って善悪の判断も出来ないからな

7 :タイタン(ジパング) [US]:2022/06/19(日) 16:15:49 ID:0Pa94lrM0.net
空き缶灰皿したのをリサイクルに出すやつとかアタオカが多い

8 :ベテルギウス(東京都) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:15:56 ID:3vjYYGrw0.net
ユーチューブとかで紹介されまくってるんだよな。
ああいうのでこぞって紹介するのも考えものだと思うわ。

9 :ガーネットスター(大阪府) [EU]:2022/06/19(日) 16:16:39 ID:IrWGO7Z50.net
ごめんねごめんねーwww

10 :宇宙定数(光) [GB]:2022/06/19(日) 16:17:26 ID:p14C7Oql0.net
カップ麺みたいなんじゃなくて学食みたいなプラどんぶりなのかな?

11 :馬頭星雲(茸) [JP]:2022/06/19(日) 16:17:40 ID:aDLM7ir30.net
昔ならまだしも今はこんな自販機の食事食うぐらいならコンビニの方がましと思ってしまう

12 :エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]:2022/06/19(日) 16:18:22 ID:O1U98qfK0.net
器どこに返却するんじゃ??

13 :セドナ(香川県) [US]:2022/06/19(日) 16:18:37 ID:Jc+VHa5V0.net
さすがヤニカス

14 :水星(東京都) [NL]:2022/06/19(日) 16:19:10 ID:Rsa6X1Hl0.net
昔の常識で返却させるなら書いておかないと
ちなみにパナソニックの20代認知度は53%

15 :キャッツアイ星雲(茸) [SE]:2022/06/19(日) 16:19:14 ID:4fUfT4cT0.net
カップヌードルは蓋にノズルが入って穴があいたんだよな

16 :火星(沖縄県) [JP]:2022/06/19(日) 16:19:52 ID:a0R6eg/B0.net
じゃっぷの民度ってこんなもんよw

別に他の民族と大差ない
環境が良い、法律で縛ってる分他より血なまぐさくないだけで
『民度』なんざ大差はない

人が見てなきゃモラルもくそもねーよw

17 :白色矮星(大阪府) [VN]:2022/06/19(日) 16:22:17 ID:yOOq7iwN0.net
こんなことしかニュースないんかい
もっと取材に走り回れよ

18 :グリーゼ581c(SB-Android) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:23:21 ID:GKKH5ppc0.net
>>12
パッと見には返却場所も自販機周りに返却の文字すらないな

https://i.imgur.com/LejO1Ng.jpg
https://i.imgur.com/Sohk44p.jpg

19 :ヒドラ(茸) [US]:2022/06/19(日) 16:25:30 ID:9x9au/NI0.net
時流にそぐわない形式を続けるほうが無理
対面か監視つけろ

20 :イータ・カリーナ(光) [CN]:2022/06/19(日) 16:28:49 ID:74i+SiPP0.net
器を灰皿代わりにするとかどんな育てられ方したのよ

21 :3K宇宙背景放射(東京都) [DE]:2022/06/19(日) 16:30:20 ID:0wY/90+G0.net
カメラ設置すればすべて快ケツ

22 :子持ち銀河(東京都) [HU]:2022/06/19(日) 16:30:58 ID:cKNbBVsz0.net
そりゃ物珍しくて行ってるだけだから
器が返却しなきゃならない物だとか知らないわな

23 :エイベル2218(東京都) [BR]:2022/06/19(日) 16:31:01 ID:a22CB8tp0.net
昔は24時間営業のドライブインあったよな

24 :ニクス(千葉県) [FR]:2022/06/19(日) 16:32:01 ID:bAk8Wzm50.net
レトロ自販機の器ってプラスチックのやつ?
再利用とは知らんかった

25 :ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行) [US]:2022/06/19(日) 16:32:21 ID:oujVWNrv0.net
灰皿テキーラレベルの暴挙

26 :エリス(東京都) [US]:2022/06/19(日) 16:32:23 ID:aeb+0p4P0.net
>>19
無人販売ってむしろ今時じゃん

27 :ブレーンワールド(神奈川県) [ES]:2022/06/19(日) 16:32:25 ID:vYcfEjfF0.net
屋外のはコンドームの自販機かな
返却はゴミ箱ぽいね

28 :ネレイド(京都府) [US]:2022/06/19(日) 16:32:38 ID:IwCkwGDs0.net
>>18
皿返せったってこんなのわかんねーよ

29 :水星(茸) [US]:2022/06/19(日) 16:33:11 ID:D+KYV9Yv0.net
>>16
基本的に小心者なだけ。結果的に民度高く見えるけど

30 :ガニメデ(茨城県) [GB]:2022/06/19(日) 16:34:32 ID:HK6AgTaC0.net
>>10
ポリじゃなくプラだなぁ アルマイトとかでは無かった
つかそう言えば20年前位は普通にみんな吸い殻捨ててたな、
あれリサイクル品だったのか・・・ 

>>12
厨房併設施設ならそこか、回収棚へ 無いトコは適当にテーブル上に放置じゃないの
>>18コレだと定期的に業者が補充の度に回収かな  
この空気だと器持って帰っちゃう客も多いかもね逆に気を使って

31 :テンペル・タットル彗星(東京都) [US]:2022/06/19(日) 16:35:22 ID:kEQ7P1e00.net
猿に先祖返りしていってる途中だからな
酷くなる事はあっても良くなる事は決して無い

32 :宇宙定数(岐阜県) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:35:24 ID:2XoPm6TC0.net
ポリとプラって何が違うんだ?

33 :ミランダ(東京都) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:35:55 ID:v4kK9mjx0.net
>>20
ヤニカスはしょうがないよ

34 :デネボラ(神奈川県) [RU]:2022/06/19(日) 16:36:32 ID:GKMyzKg/0.net
なんでも灰皿代わりにする奴の多いこと多いこと

35 :シリウス(神奈川県) [US]:2022/06/19(日) 16:38:25 ID:qAwAHK1J0.net
相模原かと思ったら違った

36 :ミランダ(東京都) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:39:41 ID:v4kK9mjx0.net
天ぷらうどんの自販機を子供の頃何回か食べたことあるけど器どうしたっけ
カップ麺と同じ発泡スチロールだった記憶なんだが
返却したことなかったような

37 :ガニメデ(茨城県) [GB]:2022/06/19(日) 16:41:06 ID:HK6AgTaC0.net
>>32
今調べたらパスタとスパゲッチの関係と同じみたい
https://www.sanipak.jp/faq/words/plastic.html

自分的にはプラ→わりと硬めの樹脂 ポリ→発砲素材 って認識だった漠然と

38 :木星(茸) [JP]:2022/06/19(日) 16:41:31 ID:BsyYGMWE0.net
まーたヤニカスけ

39 :宇宙定数(岐阜県) [ニダ]:2022/06/19(日) 16:43:07 ID:2XoPm6TC0.net
>>37
知ってた

40 ::2022/06/19(日) 16:48:00.60 ID:xKbsStX20.net
今の若者でタバコ吸ってるのは本物だからな
おっさん世代と別格でガイジ

41 ::2022/06/19(日) 16:50:43.71 ID:atQpPrd+0.net
なんで灰皿置かないの?

42 ::2022/06/19(日) 16:51:17.49 ID:3/2ShfDB0.net
使い捨ての発泡スチロールのどんぶりとかだと熱くなるから駄目なのかな

43 ::2022/06/19(日) 16:55:02.67 ID:iQrPtPA30.net
器を灰皿代わりにする低能はステッカー貼った所で言うことなんか聞きやしないよ

44 ::2022/06/19(日) 16:55:21.40 ID:OLUW6tPv0.net
デポジット制

45 ::2022/06/19(日) 16:58:49.97 ID:M+LT4eB50.net
どうせ車カスだろうからな

46 ::2022/06/19(日) 17:00:00.19 ID:Y9Ldsaxx0.net
こういう自販機使ったことないから再利用してるの知らなかったわ

47 ::2022/06/19(日) 17:08:55.97 ID:84WEBDq80.net
またヤニカスが迷惑かけたのか

48 ::2022/06/19(日) 17:09:35.72 ID:3+sQLw+S0.net
どうせテレビかYouTubeでやったんだろ
馬鹿が集まるからな

49 ::2022/06/19(日) 17:10:51.02 ID:qM632qlJ0.net
ヤニカスさん死滅しねーかな

50 ::2022/06/19(日) 17:11:26.98 ID:h6u1Zoz+0.net
1回食ってみたいと思ってるけど使い捨てじゃないんだな

51 ::2022/06/19(日) 17:12:54.90 ID:W6gecUBt0.net
ヤニカスさぁ・・・

52 ::2022/06/19(日) 17:14:51.66 ID:jD+zkCG00.net
今の20代まででタバコ吸ってる男と
ちんこ吸ってる男の比率が同じぐらいだからな

53 ::2022/06/19(日) 17:15:14.75 ID:yMdqPeK90.net
飲み屋でも灰皿一杯になったからってグラスや普通の皿を灰皿代わりに使うヤニカスばかりだからな

54 ::2022/06/19(日) 17:16:30.38 ID:E2tBRqmJ0.net
昔からこういうのは一定数いるからなあ

55 ::2022/06/19(日) 17:16:31.71 ID:5yBiGAir0.net
あれ?カップラみたいな使い捨てのスチロールの器じゃなかったっけ?

56 ::2022/06/19(日) 17:18:23.95 ID:5yBiGAir0.net
>>53
SAや道の駅なんかでもやってる奴いるよね。

57 ::2022/06/19(日) 17:20:57.52 ID:LL6qXgMq0.net
ヤニカスは普通の食器でも灰皿にするからな

58 ::2022/06/19(日) 17:22:04.48 ID:qTXJI2kI0.net
駐車場含めて敷地内全面禁煙にすべき

59 ::2022/06/19(日) 17:23:11.97 ID:sK7M/Up9O.net
灰皿や自前の吸殻入れが無けりゃタバコは吸わない
のが常識

車にキャップ式のアルミの空き缶積んで置けば
回りの迷惑にならない範囲で、どこでもタバコが吸えるのに
何で車に空き缶を積んで置かない

60 ::2022/06/19(日) 17:30:22.71 ID:MRG5uZIA0.net
>>53
土方や反社やDQNだな
ヤニカスと言えどサラリーマンは社会人研修何かしら受けてるからそのレベルはまずいないわ結局躾の問題

61 ::2022/06/19(日) 17:37:17.21 ID:Efmd6BOO0.net
ヤニカスは本当どうしようもねえ生き物だ

この世からヤニカスがいなくなったら、どんだけ素晴らしい世界になる事か

62 ::2022/06/19(日) 17:38:01.57 ID:0mBoZoeA0.net
>>59
空き缶もやめろ
吸い殻入れを買え

63 ::2022/06/19(日) 17:38:04.22 ID:ZFd0kZNP0.net
自分の食った食器を灰皿替わりとか
猿未満の知能だわなw

64 ::2022/06/19(日) 17:39:49.29 ID:ZFd0kZNP0.net
>>61
ならねえよw

65 ::2022/06/19(日) 17:39:57.20 ID:ErJg0eEP0.net
>>28
字が読めない動物なら仕方ないね

66 ::2022/06/19(日) 17:40:54.80 ID:aOnrAYJ/0.net
これって専用の器じゃないと
機械が正常に作動しないんじゃないの?

67 ::2022/06/19(日) 17:42:02.09 ID:ZFd0kZNP0.net
>>28
そもそも、食器を灰皿にすんなw

68 ::2022/06/19(日) 17:42:18.36 ID:k5QNqY/X0.net
そんなもんに群がる連中のマナーなんてお察しでしょwww

69 ::2022/06/19(日) 17:43:18.38 ID:n2Df03xB0.net
使い捨てになれてるから返却するって概念が無いのかもな
昔も底辺御用達自販機だったけど一応返却されてたんだろ?

70 ::2022/06/19(日) 17:43:29.79 ID:W43N9h580.net
>>18
アイス自販機の横だな
多分そこに貼り紙もあるんじゃないかな

71 ::2022/06/19(日) 17:43:43.37 ID:LL6qXgMq0.net
ヤニカスは灰皿で飯食えや

72 ::2022/06/19(日) 17:44:30.23 ID:KHXc9vfs0.net
未だに紙タバコ吸ってるやつの民度なんてそんなもんよ

73 ::2022/06/19(日) 17:45:33.17 ID:hUhxzIaC0.net
>>18
なかよしってなぁに?

74 ::2022/06/19(日) 17:47:04.07 ID:ZFd0kZNP0.net
なら、自作パイプでも作ろうかな
キセルでもいいかな

75 ::2022/06/19(日) 17:47:22.37 ID:MMAu5Jd70.net
>>20
喫煙者は何でも灰皿代わりにするからしょうがない 中には飲みかけの缶コーヒーに灰落として それ忘れてテメエで飲んだ馬鹿もいる

76 ::2022/06/19(日) 17:48:00.51 ID:ZFd0kZNP0.net
>>73
バカDQNが喧嘩売るなってこと

77 ::2022/06/19(日) 17:48:19.16 ID:6OajDfsx0.net
>>61
タバコ禁止なったパチンコ屋はこれから地獄だぜ?w

78 ::2022/06/19(日) 17:48:21.57 ID:KHXc9vfs0.net
>>73
見た感じコンドーム自販機だろ
なつかしいな

79 ::2022/06/19(日) 17:49:34.18 ID:dXn6u8Zg0.net
クズのせいで野菜販売所も放牧場も台無しだよ

80 ::2022/06/19(日) 17:49:38.65 ID:8JsnXVgQ0.net
カップラーメンの自販機からフォーク盗んだ奴は謝れ!

81 ::2022/06/19(日) 17:49:55.43 ID:JSC0FzHU0.net
自販機で購入するものなんて使い捨てが前提だろ?

82 ::2022/06/19(日) 17:51:09.91 ID:dspd+5v70.net
>>10
俺の記憶では
クリーム色のプラスチック丼だった。
因みに近くの駅うどんも
ホームで注文したら同じ丼で提供されて
電車の車内に持ち込んでズルズル食べてた。

83 ::2022/06/19(日) 17:51:16.34 ID:ZFd0kZNP0.net
>>81
器も使い捨てだと、コスト的にキツいのかも

84 ::2022/06/19(日) 17:53:28.34 ID:f5++4Zio0.net
反社人間は結構多い

85 ::2022/06/19(日) 17:54:47.86 ID:g6zaw/Df0.net
相模原のタイヤ屋ん所も有名になった途端にあれだからな
24時間やってると馬鹿が虫みたいに寄ってくんのよ

86 ::2022/06/19(日) 17:55:03.32 ID:TAHAldmV0.net
そもそもここで食って返却してねってのがわからないのかも

87 ::2022/06/19(日) 17:56:02.31 ID:ZFd0kZNP0.net
そういえば、昔、ディオスティーニ?だかで自作パイプを扱ってたようなw

88 ::2022/06/19(日) 17:58:22.21 ID:TQAV9R3l0.net
ベンチ横に喫煙所&灰皿あったぞ。

89 ::2022/06/19(日) 17:58:44.62 ID:uW09DRVF0.net
あれ使い捨ての容器じゃねーの?

90 ::2022/06/19(日) 17:58:48.60 ID:q2HpQdzw0.net
ゴミ箱置いておけばみな
そこに突っ込んでくれるだろ

91 ::2022/06/19(日) 17:59:10.84 ID:jPQAJu7p0.net
初めから発泡スチロール製で出せば済むこと!

92 ::2022/06/19(日) 17:59:48.63 ID:ZFd0kZNP0.net
>>85
イキッた馬鹿はホント馬鹿だからなwww

93 ::2022/06/19(日) 18:00:22.45 ID:ZPRx/LpI0.net
旧いレクサス乗ってる底辺DQNはだいたい灰皿にしてる

94 ::2022/06/19(日) 18:00:27.21 ID:55ZO2ZHP0.net
えっ?あのちゃっちいお椀って使い捨てちゃうんか

95 ::2022/06/19(日) 18:01:58.54 ID:un78VAfO0.net
サイズが適合するかの問題はあるが500個で@26.55円の自販機用PP丼がすぐ見つかったからかなり高いの頼んだかも

96 ::2022/06/19(日) 18:02:22.97 ID:TQAV9R3l0.net
https://i.imgur.com/auJNEmK.jpg
https://i.imgur.com/RccbWXj.jpg
https://i.imgur.com/8SSxVM4.jpg
https://i.imgur.com/V8irQ3T.jpg

97 ::2022/06/19(日) 18:03:18.42 ID:K5iJ97Tz0.net
使い捨てても良いと思ってる奴いるだろうから要返却ってのははっきり書いといたほうが良いと思う

98 ::2022/06/19(日) 18:03:19.24 ID:74KNFjzp0.net
好きで貼り紙無しでやってんだな
別にいいんじゃないの
器が無ければ営業停止のシステムでさ

99 ::2022/06/19(日) 18:04:52.29 ID:ZFd0kZNP0.net
>>96
やべ、なめ猫の免許更新忘れてたw

100 ::2022/06/19(日) 18:05:45.37 ID:Z6QnKYuQ0.net
今から40年位前、返さなかったのまだあるかな?
自販機がもう無いんだが。岩手県北上市

101 ::2022/06/19(日) 18:05:56.87 ID:t/lqfm880.net
>>91
「君の考え、セクシーじゃないね

102 ::2022/06/19(日) 18:06:31.63 ID:t/lqfm880.net
>>99
舐められたんか…

103 ::2022/06/19(日) 18:06:34.81 ID:ikLxcK+X0.net
昭和かよ!

104 ::2022/06/19(日) 18:08:20.81 ID:TQAV9R3l0.net
>>91
発泡スチロールは自販機トラブルになりやすいだとさ。

105 ::2022/06/19(日) 18:11:56.52 ID:ZFd0kZNP0.net
>>102
いや、宮城限定の免許証だから忘れてたw

ちな、氏名は又吉

106 ::2022/06/19(日) 18:15:37.69 ID:QscHd5RE0.net
再利用だったの…

107 ::2022/06/19(日) 18:16:46.61 ID:Ikf4wVrR0.net
>>18
夏場は害虫が多そうだな

108 ::2022/06/19(日) 18:16:51.23 ID:ht5kt8Aq0.net
最近はめっきり減ってしまったが、自販機コーナーによく併設されてるゲームコーナーの古いビデオゲームで遊ぶのが地味に好きだったな

109 ::2022/06/19(日) 18:18:15.70 ID:Ikf4wVrR0.net
>>73
チーズといかのハーモニー

110 ::2022/06/19(日) 18:19:50.26 ID:4i+e87Zg0.net
>>62
その通り。

111 ::2022/06/19(日) 18:21:29.70 ID:+eHPh0XI0.net
昔会社の売店にあった。
カップヌードルが150円でこれが200円だからコスパは悪いけど売り切れじゃ無かったらつい買ってた。

112 ::2022/06/19(日) 18:36:20.95 ID:CBc+cauF0.net
ごめんね(;^ω^)

113 ::2022/06/19(日) 18:43:23.97 ID:wqms9AQN0.net
タイヤ市場は真夜中にドライブやサイクリングでの途中に立ち寄って静かな中でラーメンとか食べるのが好きだったのに今や平日深夜もDQNの巣窟でマジ辛い

114 ::2022/06/19(日) 18:47:19.13 ID:DmTDLpTK0.net
|| ̄ ̄||^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
||    ||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ||__. | ̄|||
||    ||  |─┼─う ─|  |||   | | ̄|||
||    ||  |  は  .ど  |  ||l日日 |Θ|||
||    ||  |─げ─ん─j. .|| ̄ ̄ .| ̄|||
||    ||  |  彡⌒ミ  |  ||.     |_|||
||    ||  l ̄ (・ω・)  ̄|  ||]       ||
||    ||.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   || ___  ||
||    ||      | ̄ ̄ ̄|  ||.| ̄ ̄|   ||
||    ||        ̄ ̄ ̄  .||  ̄ ̄   ||
||__||________,||___□||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||

115 ::2022/06/19(日) 18:50:26.60 ID:FM1lcn250.net
>>1
アホやwww
もう昔の日本人と違ってマナーやモラルはシナチョンと変わらないからな、
車の運転なんて末期だからな、土日になると異常なほど追い越されたくない症候群がウジャウジャ涌いてるし。

116 ::2022/06/19(日) 18:51:06.37 ID:DmTDLpTK0.net
>>16
と、モラル最底辺の琉球土人が申しております。

ウチナーツチンチュさぁ、君の所の成人式。
ありゃどういう事なんだい?

117 ::2022/06/19(日) 18:51:44.58 ID:ZFd0kZNP0.net
>>114
あ~あ、関東の蕎麦好きを敵に廻したなw

118 ::2022/06/19(日) 18:52:36.49 ID:DmTDLpTK0.net
>>115
昔の日本人がマナー良かったとでも?
これだから昭和エアプは・・・・・

119 ::2022/06/19(日) 18:54:10.02 ID:ZFd0kZNP0.net
>>116
成人式なら福岡?だかも大概じゃねw

120 ::2022/06/19(日) 18:55:08.06 ID:ZFd0kZNP0.net
昭和にマナー講師なんざ居なかったしwww

121 ::2022/06/19(日) 18:55:11.18 ID:wHST5dfu0.net
ブームなのか
ドライブインダルマも人だらけになってたな

122 ::2022/06/19(日) 18:56:09.76 ID:IAXmVecY0.net
灰皿代わりにして放置してあるとか、やることのえげつなさは
むしろ正しく昭和のドライブイン的なイメージに思っちゃったけど。
今頃復刻とか言ってきれいにやりたい人にとってはキツイわな。

123 ::2022/06/19(日) 18:56:28.07 ID:/Zy3ShdP0.net
監視カメラでいいやろ

124 ::2022/06/19(日) 18:57:04.43 ID:FM1lcn250.net
>>118
あなたの様に昭和の時代をよく知らんが、こんなニュースは聞いた事が無いからね、
この自販機も昭和の時代には有ったんだろ?
器が無いから販売中止が普通ならニュースにならないんじゃ無いか?

125 ::2022/06/19(日) 19:00:03.86 ID:ZFd0kZNP0.net
>>124
昭和か平成か記憶違いかも知れんが、昔は発泡スチロールだった

126 ::2022/06/19(日) 19:00:20.51 ID:X2UEcAk40.net
>>124
昭和の頃はこんなんニュースになんてならなかったからな
子供の頃、近所のやつが電線登って感電死したけど全くニュースにならなかった

127 ::2022/06/19(日) 19:01:13.04 ID:4+vFwtn60.net
器込みだと思ってる人多そうだ

128 ::2022/06/19(日) 19:02:35.65 ID:ZFd0kZNP0.net
>>126
当然
昭和の頃はバカは死ぬ

129 ::2022/06/19(日) 19:03:59.05 ID:3eH+PMCg0.net
まあ、容器が使い捨てだと思われても仕方がない気がしてしまうが・・・・

130 ::2022/06/19(日) 19:04:59.94 ID:WoHDkwV40.net
安定の喫煙者
DQNやクソみたいな奴って大抵喫煙者だったろ?
まともな感覚ならタバコを吸い始める理由は何もない

131 ::2022/06/19(日) 19:05:47.29 ID:tpP63AnP0.net
>>3
> ヤニカス「灰皿がねぇからな」

素直にこういうやつは器物損壊罪で逮捕しろ。
持ち帰ったやつとか、ビュッフェでバッグに食べ物を詰めて持ち帰るおばちゃんは窃盗罪な。

132 ::2022/06/19(日) 19:06:12.46 ID:ZFd0kZNP0.net
今の若いもんは、給食のプラ容器を使い捨てと思うのかな

133 ::2022/06/19(日) 19:08:20.99 ID:ZFd0kZNP0.net
>>130,131
イキリたがりの馬鹿と同じにされたくないわw

134 ::2022/06/19(日) 19:30:10.55 ID:7iyZHZiR0.net
>>1
>(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・塩屋薫)

この乞食ライターの塩屋っての、ほんと悲惨なオツムだなぁw

「使い回し」の容器であることを知らんかった客の方が多数だろうに!
客がどんどん減っているのに、わざわざ自販機、客脅しの貼り紙って、、、、 

バカには、客商売なんて永遠にムリだわw


コロナでただでさえバイキン怖い怖いの世の中なのに、 恐怖の「使い回し」容器!!!
誰が、わざわざそんなお布施せにゃならんのかw

135 ::2022/06/19(日) 19:33:13.92 ID:7iyZHZiR0.net
ID:tpP63AnP0

こいつみたいな千葉の田舎って、クソ拭き紙とかも、使い回しなのかもなぁ


10円もしないプラ容器を、わざわざ再利用のセコさ! 


病原菌ウヨウヨ  恐怖の「使い回し」容器の クソソバ!

136 ::2022/06/19(日) 19:37:53.32 ID:H3pwlJBW0.net
ちょっと悪いけど、おいらの見方。
・器は返却してくださいの表示がない。返却口もわかりにくい。返却が必要かどうか表示がない。
自販機本体、机、などに「器は当時を再現したものです。返却してね」と表示したり、「返却はここ」と表示がない。
・器のデザインや質感が一見チープなため、使い捨てっぽく見えるのではないか。
また持って帰ってしまう人がいるということは、持ち帰り(にも使える)容器になっていると思われてしまうかも。
他の自販機で売っているものが容器ごと持ち帰られる仕様だと思われるので、それも同じに思われたのでは?
・タバコでやられたというのがあるが、使い捨て容器ぽく見られた?
・ようはカップうどん、カップそばと同じような容器に思われてしまうのではないか。
・逆に返却をあきらめ、容器そのものの料金を上乗せして販売したり、
なかよし自販機オリジナルロゴでもいれて記念に持ち帰ってもらうビジネスもありかもしれない。

137 ::2022/06/19(日) 19:39:07.09 ID:7iyZHZiR0.net
>>129
ほとんどの人が、使い捨てと思ってたはずだが

富士電機のソバマシーンに、容器返せーなんて、貼り紙 見たこともねえわ


自動車の中に持ち込んで、同乗者はそのままドライブしながら車内で食うのもいるはずだが


「容器返せー」なんて貼り紙を貼られて、誰がわざわざ購入するんだろうか
容器を返却するのが面倒な、出前がどんどん減ってるのに

この超絶オバカ記事の自販機オーナーって、経営センス皆無の知恵遅れとしか思えない

138 ::2022/06/19(日) 19:43:14.95 ID:7iyZHZiR0.net
>>136
>・逆に返却をあきらめ、容器そのものの料金を上乗せして販売したり、

もともとそうだろうに。容器返せーだとか客脅しの哀れなソバ自販機なんて、この知恵遅れオーナーのとこだけやろうに
たいていのウドンソバマシーン、プラ容器は、店内のゴミ箱に捨ててあるわ


>なかよし自販機オリジナルロゴでもいれて記念に持ち帰ってもらうビジネスもありかもしれない。

何が言いたいんだこれ? おめえ頭大丈夫か?

139 ::2022/06/19(日) 20:03:40.83 ID:TpjJeg0m0.net
>>138
このスレの画像くらいみろよ
なかよし自販機コーナーじゃん

140 :アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [US]:2022/06/19(日) 20:10:54 ID:cQ8id5un0.net
使い捨てなんてコンビニが出来てからの常識だから

141 :ミランダ(東京都) [US]:2022/06/19(日) 20:11:41 ID:hhVaTYoo0.net
対面が小さな公園だけど毎日のようにベンチにポイ捨てしてあるし、わざわざ俺の家の前にも捨ててくんだよな。ある種のマーキングだから犬の小便みたいなもんなんだろ。

142 :かみのけ座銀河団(大阪府) [US]:2022/06/19(日) 20:15:00 ID:rZBzzACD0.net
>>136
無能か?
働いたことなさそう

143 :アルビレオ(茸) [US]:2022/06/19(日) 20:17:20 ID:JOtigWdA0.net
え?この器使い捨てじゃないの?
https://i.imgur.com/SKQ3Y7s.jpg

144 :ポラリス(茸) [ニダ]:2022/06/19(日) 20:18:46 ID:vZUrEcNw0.net
マナーも昭和やん、再現性高いなおい

145 :天王星(大阪府) [BR]:2022/06/19(日) 20:29:06 ID:CAc03mu+0.net
>>142
今は働いたことない奴が好き勝手に物言える時代やからなあ。

146 :かに星雲(茸) [US]:2022/06/19(日) 20:37:30 ID:0DVcZb0R0.net
>>21
スナック自販機の上のがそうじゃない?

147 :北アメリカ星雲(三重県) [US]:2022/06/19(日) 20:40:10 ID:ZFd0kZNP0.net
>>143
これぞ昭和の器だなw
もしくわコンビニおでんの器

148 :水星(東京都) [GB]:2022/06/19(日) 20:40:20 ID:PZV8bY9A0.net
>>85
ボタン壊した馬鹿捕まった?

149 :北アメリカ星雲(三重県) [US]:2022/06/19(日) 20:46:37 ID:ZFd0kZNP0.net
別かもだけど、ボタンは直ったと聞いた

150 :北アメリカ星雲(三重県) [US]:2022/06/19(日) 20:48:25 ID:ZFd0kZNP0.net
今時の若者やら嫌煙厨って、ひ弱なん?
一斉に逃げるよねw

151 :ビッグクランチ(大阪府) [ヌコ]:2022/06/19(日) 20:52:54 ID:s2G9pxVs0.net
ヤニカスって心が無いな

152 ::2022/06/19(日) 21:23:03.70 ID:Cffl7b9j0.net
タバコ吸う奴はバカしかいないからな
毒だと知ってて吸ってんだから

153 ::2022/06/19(日) 21:31:32.47 ID:ZFd0kZNP0.net
時流に乗っただけの意識高い系がwww

154 ::2022/06/19(日) 22:11:50.41 ID:GJioszN50.net
>>35
あそこも有名になったら客層酷くなったな

155 ::2022/06/19(日) 22:14:09.25 ID:WiyaNE5K0.net
ニュー速のおじさん達ってタバコ嫌いだよね
なんで?

156 ::2022/06/19(日) 22:14:48.86 ID:Jh14GMRW0.net
ジャップは他人の目がなければ支那チョン以下の民度なんだから期待するのが間違ってるよ
最終的にはマナーは法律じゃないと言い出したりマナー講師叩き始めるからな

157 ::2022/06/19(日) 22:16:07.53 ID:J2G0EwfN0.net
>>155
飯が不味くなるから
ホント迷惑だから喫煙所から出てくんな

158 ::2022/06/19(日) 22:17:31.80 ID:J2G0EwfN0.net
>>156
マナー講師は勝手なダジャレマナーをコリエイトして社会をギスらせるだけのゴミクズだからしゃーない
殺されても文句言えない

159 ::2022/06/19(日) 22:17:55.26 ID:atQpPrd+0.net
>>155
DQNにいじめられたから

160 ::2022/06/19(日) 22:21:57.55 ID:6OajDfsx0.net
自販機の中での湯切りとか見ると使い捨て発泡スチロールや柔いプラスチックの容器は使えないね

161 ::2022/06/19(日) 22:23:41.94 ID:OTyTJjJ90.net
>>155
やっと見つけたネットでなら叩ける相手だからだよ
でも嫌煙のお兄さんはフェミのお姉さんが嫌いなんだよ
同じ論理破綻の醜いもの同士なのに不思議だね

162 ::2022/06/19(日) 22:23:53.83 ID:cFt6FYHW0.net
ハンバーガーの自販機のフィギュアとかあるよな
ちょっと欲しい

163 ::2022/06/19(日) 22:26:39.83 ID:qAwAHK1J0.net
>>155
親がみんなタバコ吸うような世代の人達で、子供の頃に嫌な思いしてきたからじゃないかな

164 ::2022/06/19(日) 22:29:22.74 ID:qAwAHK1J0.net
>>154
うち家から結構近いんだけどコロナで客減って潰れそうになったらしいけどな。
節電も糞もない大昔の機械ばっかりだから電気代すげーかかるらしいよ

165 ::2022/06/19(日) 22:39:03.32 ID:GCKKLhQu0.net
>>155
臭いだろ

166 ::2022/06/19(日) 23:09:30.80 ID:nk6VZ4CX0.net
クソYouTuberのせい
あいつら暇さえあればレトロ自販機巡りやってるから

167 ::2022/06/20(月) 01:33:38.95 ID:c4qY9JVs0.net
>>155
異常にタバコ嫌う人はもともとタバコ吸ってた人に多いと勝手に思ってる

168 :レア(光) [ニダ]:2022/06/20(月) 08:22:09 ID:9c7uiNpL0.net
まずタバコは違法化しよう
かなりの問題が解決できそう

169 ::2022/06/20(月) 09:50:55.63 ID:WVA6I+o80.net
いい加減に喫煙も免許制度にしろよ
喫煙免許を提示しないと販売するな

170 ::2022/06/20(月) 09:51:11.75 ID:WVA6I+o80.net
いい加減に喫煙も免許制度にしろよ
喫煙免許を提示しないと販売するな

171 ::2022/06/20(月) 09:51:28.75 ID:WVA6I+o80.net
いい加減に喫煙も免許制度にしろよ
喫煙免許を提示しないと販売するな

172 ::2022/06/20(月) 10:20:52.56 ID:09ZY0rcP0.net
自分の意見が聞かれないのではないかとムキになるあたりがいかにも嫌煙者

173 ::2022/06/20(月) 10:45:34.78 ID:f7duBPSK0.net
ヤニカスくせえんだよ

174 ::2022/06/20(月) 11:47:18.62 ID:4JR6wHA90.net
車運転しながら窓から手を出して道路を灰皿代わり
最後に吸い殻ポイ捨て
電子タバコにいい加減しろよとは思うな

175 ::2022/06/20(月) 11:50:03.34 ID:Mc9g79tR0.net
トツグなら仕方ない

176 ::2022/06/20(月) 12:35:22.53 ID:BvyYS2BE0.net
>>1
料金に含んどけよ

177 ::2022/06/20(月) 13:41:34.25 ID:OT7MXmbr0.net
峠の釜めしの器返さなかったけどマナー違反かな?
家で使ってるけど

178 ::2022/06/20(月) 14:27:57.01 ID:Li2roLv10.net
>>177
あれは器込みの値段でしょ

179 ::2022/06/20(月) 15:04:39.22 ID:09ZY0rcP0.net
>>96
三枚目のアイス自販機手前に積み重なってる器がうどん用なら受注生産で@158円になるのもしょうがないかとは思うが、富士電機製のこの見慣れた自販機が稼働してる秋田も相模原も山口も、見つかる器の画像は上が広い台形になってるPPなんだよなぁ

180 ::2022/06/20(月) 19:02:52.12 ID:/qicsHrQ0.net
相模原の有名な所に良く行くけど
プラ容器柔らかくて持ちにくい上に熱々の汁がフチまで注がれるからヤケドしそうになる
タオルかお盆を持参した方がいい

181 :カノープス(神奈川県) [US]:2022/06/20(月) 20:20:24 ID:RHQBpHi10.net
>>180
山田うどんでいいだろ

182 :宇宙定数(東京都) [NL]:2022/06/20(月) 22:02:04 ID:lm6qUXz80.net
阪神競馬場で食べた牛丼まず過ぎてどんぶりごとゴミ箱に捨てたことあるわ

183 ::2022/06/20(月) 22:45:57.20 ID:+SncYxTP0.net
>>174
車内なら加熱式タバコだろうな
灰で汚れないし煙で車内が汚れたり臭くなりにくい

184 ::2022/06/21(火) 11:45:44.33 ID:Dy//78q90.net
>>540
2500発ねあわ

185 ::2022/06/21(火) 12:26:37.37 ID:HQbaZifU0.net
>>7
リサイクルボックス(自販機のゴミ箱)に煙草の吸殻とか突っ込んでいくからな、あいつら
吸える場所を制限して、吸い殻の廃棄も専門業者以外出来なくするべき

186 ::2022/06/21(火) 13:25:58.31 ID:cjTeNYzJ0.net
脳ミソ煙ってるから

187 ::2022/06/21(火) 22:23:52.60 ID:eLp9Ux3d0.net
ヤニカスは人間じゃねーし

総レス数 187
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200