2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家、米を100%国産へ切り替え [609257736]

1 :ヤマネコ(茸) [FR]:2022/07/05(火) 08:32:07 ID:ukq3d8Ic0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
吉野家がコメを「100%国産」に切り替え 背景に輸入米価格の高騰も

「うまい、やすい、はやい。」を掲げ、ビジネスマンのファストフードの1つに「牛丼」を定着させた吉野家が、使用しているコメを100%国産米に切り替えたことがわかった。それまで一部にアメリカ・カリフォルニア産のコメを使用していたが、昨年から国産米に切り替え、4月までに全店舗でそれが完了したという。


 食品業界に詳しいジャーナリストが語る。

「吉野家のコメは、しばしば使用米やそのブレンド比率を変えていました。煮込んだ牛肉を乗せることもあって『さっぱり系』が前提のため、外国産米をブレンドしても対応できていた」

 牛丼の並盛は340グラム(規定)。そのうちご飯は約250グラムを占める。「多い時で米国産米を1割ほど国産米にブレンドして使用していた」(前出・ジャーナリスト)という。直近でブレンドが始まったのは2017年の春から。かつても2012年~2014年に使用していた期間があった。

 今回、使用が終了したコメ「カルローズ」はカリフォルニア産の定番米。長さがある中粒種で、米国の業界団体であるUSAライス連合会のサイトによれば「軽い食感とアルデンテとも言える歯ごたえが特長」だという。農水省が入札を実施するMA米(ミニマム・アクセス米)を構成するコメの1つでもある。

 吉野家の切り替えの背景には、カルローズと国産米がほぼ同価格になったことがあると言えるだろう。2021年産のアメリカ産米はカリフォルニア州の干ばつで生産量が約2割減ったほか、直近の円安・ドル高、さらに輸送費の高騰に拍車がかかり、調達価格が上昇し続けている。

 カルローズの値段(農水省の売買同時契約輸入米の売渡価格。2021年産米)は昨年秋から1キログラム当たり200円を超え、昨年9月入札の売渡価格は240円、今年3月入札では222円だった。一方、国産米の価格(農水省発表の相対取引価格。2021年産米)は1キログラム当たり212円(5月度)。2020年頃まではカルローズが100円台前半で国産米が300円弱だったため輸入米使用はコスト面でメリットがあったが、現在はそれが吹き飛んでしまったといえる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c83c80137f2a92e27f944af112de0168d41c745

2 :サバトラ(埼玉県) [US]:2022/07/05(火) 08:32:38 ID:6USjUGwb0.net
怪しいお米

3 :クロアシネコ(東京都) [CN]:2022/07/05(火) 08:33:18 ID:jwYfzsto0.net
米飯にアルデンテいる?

4 :スナドリネコ(神奈川県) [ヌコ]:2022/07/05(火) 08:33:58 ID:NdWOO2450.net
えー

5 :ピューマ(ジパング) [US]:2022/07/05(火) 08:34:30 ID:Dc8z0bb40.net
円安効果だな

6 :ぬこ(北海道) [US]:2022/07/05(火) 08:34:31 ID:Zedsujg60.net
ピカピカ光る♪

7 :アメリカンショートヘア(茸) [DE]:2022/07/05(火) 08:34:36 ID:e3Q+gYMF0.net
吉野家はうまいからそこまでしなくていいけど
すき家は米が不味い時があるからバイトの教育しっかりしたほうがいい

8 :アメリカンボブテイル(光) [US]:2022/07/05(火) 08:35:21 ID:Or2EdyGy0.net
円安だからな
貧乏人は国産こしひかりと和牛
金持ちは輸入の米とオージービーフ食う時代になるのさ

9 :オセロット(栃木県) [US]:2022/07/05(火) 08:35:33 ID:o6ul51c50.net
国産(ブレンド米)

10 :エジプシャン・マウ(神奈川県) [KR]:2022/07/05(火) 08:35:39 ID:LBCLyBt70.net
輸入品値上がりからの国産へのシフトって
日本経済全体で見ればいい流れだよね

11 :スナドリネコ(ジパング) [US]:2022/07/05(火) 08:35:48 ID:cAXYsLY60.net
並盛の肉が110g?嘘つけ!
60gぐらいしかないぞ!

12 :マンチカン(茸) [JP]:2022/07/05(火) 08:36:05 ID:Te/XdfxI0.net
シャブ漬け

13 :ブリティッシュショートヘア(茨城県) [US]:2022/07/05(火) 08:36:25 ID:W2Gm4hug0.net
あそこの米か

14 :ラガマフィン(神奈川県) [IT]:2022/07/05(火) 08:36:28 ID:k4IN0ISP0.net
国産(フクシマ)

15 :ハイイロネコ(愛知県) [EU]:2022/07/05(火) 08:36:31 ID:GgHUzHpv0.net
って国産じゃなかったのか

16 ::2022/07/05(火) 08:37:06.59 ID:Vzm14c+p0.net
国産だから安心!

17 ::2022/07/05(火) 08:37:14.71 ID:mpdTcYZH0.net
米まずかったからな

18 ::2022/07/05(火) 08:37:33.66 ID:I8ZsF0ig0.net
ワギュー希望

19 ::2022/07/05(火) 08:38:30.19 ID:EN+9HSUw0.net
で、日本のどこ産よ?

20 ::2022/07/05(火) 08:38:32.90 ID:tuuNYe3S0.net
国産使えよ(´・ω・`)

21 ::2022/07/05(火) 08:39:00.25 ID:OaHoc4Hh0.net
パヨちゃん達が日本は貧しくなったと太鼓叩いてはしゃぐ話だな

22 ::2022/07/05(火) 08:39:43.78 ID:ffvq9Noy0.net

https://o.5ch.net/1viz8.png

23 ::2022/07/05(火) 08:40:06.85 ID:HjCvbsDv0.net
福島産でいいぞ
チョンを店に近づけないようにしよう

24 ::2022/07/05(火) 08:40:30.28 ID:l1RP48fR0.net
>>3
日頃調理するなら表現的には特に気にならないと感じるかな
リゾットを生米から仕込んだりピラフ炊いたりでの表現として無難なところ

25 ::2022/07/05(火) 08:40:35.34 ID:rWJlgcsI0.net
つか、今まで国産じゃなかったのかよ…(´・ω・`)

26 ::2022/07/05(火) 08:40:47.18 ID:U8jRC0Wj0.net
>>8
残念だが加州の高温と物資不足が原因なんで

27 ::2022/07/05(火) 08:41:39.69 ID:U8jRC0Wj0.net
>>23
美味しいしね

28 ::2022/07/05(火) 08:41:43.08 ID:ytcYCFcC0.net
>>8
貧乏人のほうが幸福な時代到来だな

29 ::2022/07/05(火) 08:42:23.14 ID:Wi0HcD8a0.net
新潟のタクシー運転手のおすすめとその理由😂

30 ::2022/07/05(火) 08:42:26.32 ID:nBln4PD60.net
でか
久々に食ったら糞マズかった

31 ::2022/07/05(火) 08:42:50.72 ID:QU3zMToQ0.net
株価瀑あげ
古古米使用
暴落の往復ビンタだお
( ^ω^)

32 ::2022/07/05(火) 08:43:09.51 ID:FDn5LnM50.net
福島でしょ

33 ::2022/07/05(火) 08:43:16.20 ID:pCFx0kuP0.net
今まで国産じゃ無かったのかよ

34 ::2022/07/05(火) 08:43:33.86 ID:6GTsolD70.net
吉野家はこれまで反日だったのか…

35 ::2022/07/05(火) 08:43:58.35 ID:fw+bA6x70.net
フクシマ?

36 ::2022/07/05(火) 08:44:38.61 ID:ffvq9Noy0.net
>>32
そうですよ。
ってか外食の米は基本的に福島県産です。

37 ::2022/07/05(火) 08:44:44.45 ID:c8j5hFmD0.net
米より小麦を作った方が儲かるんだろ。
と言っても小麦もアメリカの天候に懸念があるが。

38 ::2022/07/05(火) 08:44:44.67 ID:7VjttCO+0.net
>>10
日本国民を賄えるほど無い上に、旨いのに国内で安いなら海外にどんどん高値で出ていく

39 ::2022/07/05(火) 08:44:53.25 ID:kMYX5+PM0.net
でも、お高いでしょ?

40 ::2022/07/05(火) 08:44:56.59 ID:lI0mM7tg0.net
で、たまねぎの産地公表してんの?

41 ::2022/07/05(火) 08:47:05.20 ID:hYh0VICr0.net
>>1
ちゃんと魚沼産のコシヒカリにしろよ

42 ::2022/07/05(火) 08:47:22.03 ID:2AhvA+na0.net
福島米か

43 ::2022/07/05(火) 08:47:51.15 ID:vgF9oISc0.net
100%福島産だろ

44 ::2022/07/05(火) 08:48:40.76 ID:/hnMOZDd0.net
米国産

45 ::2022/07/05(火) 08:48:49.12 ID:OqIwvBIy0.net
鶏肉は中国産

46 ::2022/07/05(火) 08:49:03.30 ID:rOuKToS40.net
え!国産100%じゃなかったのか…

47 ::2022/07/05(火) 08:49:27.10 ID:6GTsolD70.net
>>41
生産量より出回ってるという魚沼産

48 ::2022/07/05(火) 08:50:53.33 ID:Nxy/OjO80.net
>>41
コシヒカリは牛丼にそんなに合わないけどなぜ魚沼産コシヒカリ希望なんだ?

49 ::2022/07/05(火) 08:51:04.32 ID:jYpVWZgS0.net
やすい国産米しかくえないジャップwww

50 ::2022/07/05(火) 08:51:45.03 ID:EoK06GMB0.net
たまねぎは福島産だったよな

51 ::2022/07/05(火) 08:52:03.08 ID:Q4iLwGO50.net
円安で輸入するメリットないしな

52 ::2022/07/05(火) 08:52:14.77 ID:0JhtKkJ00.net
世界的なお米の時代が来るな
米粉パン美味しいし
でも穀物メジャーが許してくれない

53 ::2022/07/05(火) 08:52:16.82 ID:a6cOjgOW0.net
産地家よ
三陸産は中国のよかNGやぞ

54 ::2022/07/05(火) 08:54:47.74 ID:KjEv8jCp0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
福島産w

55 ::2022/07/05(火) 08:58:06.78 ID:oE1iZJVa0.net
福島産は安くて美味いからな。安全性?そんなもんしらん(笑)

56 ::2022/07/05(火) 08:58:15.90 ID:0B/hfnpL0.net
国産米とは言ってるが品種名は非公開なん?まあ安い低位米なんだろうけど

57 ::2022/07/05(火) 08:58:26.12 ID:h7zi8vVv0.net
元々福島産でしょ
判明以来、牛丼は止めて牛皿をテイクアウト

58 ::2022/07/05(火) 08:59:20.83 ID:WiO5V40H0.net
円安効果か

59 ::2022/07/05(火) 08:59:29.74 ID:/u/Bo/DX0.net
前から国産米使ってますって看板出してなかった?
他の牛丼屋だったか

60 ::2022/07/05(火) 09:00:27.30 ID:dIL/zYsA0.net
そのうちアジアで一番安い米が日本産とかになりそう
アジアの工場日本と呼ばれる日も近いな

61 ::2022/07/05(火) 09:01:15.40 ID:rrbSGzN80.net
べクレてない?大丈夫?

62 ::2022/07/05(火) 09:02:00.57 ID:yMaxAdfB0.net
たぶん輸送に金がかかるんだろうな
牛丼には北海道のきらら397つかってるって言ってるけど
一部は外国産もつかってるのだろう

63 ::2022/07/05(火) 09:02:55.25 ID:YhFExz7v0.net
吉野家は米がまずいからな
半分くらい古米混ぜてるだろってくらい臭い

64 ::2022/07/05(火) 09:04:59.11 ID:4sF+VKYt0.net
中国人 「日本のお米は日本で食べてこそ美味しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653715372/
どうして日本のお米は日本で食べてこそおいしいと思うのか

65 ::2022/07/05(火) 09:05:27.11 ID:4sF+VKYt0.net
中国の米が美味しい理由、やっぱり日本のおかげだった
http://news.searchina.net/id/1694172?page=1
中国の米は、遼寧省、吉林省、黒竜江省で主に作られているジャポニカ米だ。

丸みと粘り、つやを特徴とし、中国では「真珠米」とも呼ばれている。
日本人の満州開拓団が中国東北部の稲作を主導し稲作技術を広めた。
また、1980年になると日本から稲作の専門家が来て指導するようになった。

中国の東北は、日本の東北および北海道と気候が近く、日本の技術が中国に与えた影響は大きい。
中国の米はまだ日本の米のおいしさには遠く及ばず、ネット上では日本の米が高額で取引されている。
日本の米がこれだけおいしいのは、日本人の米にかけてきた情熱のほどを表していると言えそうだ。

66 ::2022/07/05(火) 09:05:27.33 ID:d5NgU4T30.net
カリフォルニア米は割とうまい印象があるが、
吉野家の飯はいわゆる標準米の味だと思ってたw

67 ::2022/07/05(火) 09:05:28.72 ID:tYBOj+Dp0.net
ゆめぺりかにせんの?

68 ::2022/07/05(火) 09:06:23.20 ID:egoqbDpc0.net
いやいや
むしろ今までは国産米100%で使ってなかったのかよ!?w
ありえねえ

69 ::2022/07/05(火) 09:06:41.73 ID:d3eOmha20.net
すき家で牛カルビ定食を食べたけど、ちょっと味付けが甘くどかったな、
カルビ定食は吉野家の方が好みかもしれん。

70 ::2022/07/05(火) 09:07:12.80 ID:3yYqX83F0.net
福島産の米は全然安くないぞ

71 ::2022/07/05(火) 09:11:36.64 ID:y19beufq0.net
国産?🤔

72 ::2022/07/05(火) 09:11:44.67 ID:0B/hfnpL0.net
吉野家は以前からブレンド米を使ってますって公表していた気がする

73 :キジトラ(東京都) [GB]:2022/07/05(火) 09:12:19 ID:rDELvsLe0.net
事故米事件とか普通に忘れられてるよな
意外と寛容な日本人

74 :エジプシャン・マウ(神奈川県) [JP]:2022/07/05(火) 09:12:43 ID:2Pb/czax0.net
国産なんて独自で仕入れたら200なんて簡単に切るだろ

75 :キジトラ(岡山県) [US]:2022/07/05(火) 09:12:53 ID:Ao0/zPkM0.net
大昔は国産古米

76 :イリオモテヤマネコ(ジパング) [FR]:2022/07/05(火) 09:13:52 ID:s4i2YOAk0.net
フクシマだけ買い叩かれてるけど東日本はどこでもそんな変わらんよ
北東北はむしろ低い

77 :ソマリ(岐阜県) [CN]:2022/07/05(火) 09:14:12 ID:egoqbDpc0.net
粒が大きく粘り少なめ冷めても美味しい
お寿司にお薦め、美濃ハツシモ  

78 :クロアシネコ(茸) [US]:2022/07/05(火) 09:14:25 ID:LQf5F/ah0.net
あやしいお米 

79 :ソマリ(福岡県) [US]:2022/07/05(火) 09:14:52 ID:Vj5w1cP80.net
(中)国産

80 :オセロット(SB-Android) [JP]:2022/07/05(火) 09:15:55 ID:jC9Phrz40.net
米を食べよう!
美味しいお米が当たり前に食べられるのは幸せなことだよね

81 :スコティッシュフォールド(東京都) [TR]:2022/07/05(火) 09:16:03 ID:6zl9FpEv0.net
地産地消で福島県の連中は
福島県産のみ食えという事

82 ::2022/07/05(火) 09:16:51.83 ID:6GTsolD70.net
>>76
東北は米どころみたいなイメージだが違うんか

83 ::2022/07/05(火) 09:17:35.63 ID:y36Qor6+0.net
米国産

84 ::2022/07/05(火) 09:17:52.19 ID:tUYE/jo50.net
ヨッシャ昼飯は吉牛にするわ

85 ::2022/07/05(火) 09:18:25.95 ID:tUYE/jo50.net
>>7
松屋の米が臭いのはなんでなんやろ

86 ::2022/07/05(火) 09:19:04.25 ID:tUYE/jo50.net
>>38
今国内にめっちゃ米あるから

87 ::2022/07/05(火) 09:19:14.81 ID:4kYwOokg0.net
定食おかわり自由はなくなるだろうな

88 ::2022/07/05(火) 09:19:53.39 ID:4EhSox/i0.net
おー、カルフォルニア赴任してたときずっとローズ食ってたな

89 ::2022/07/05(火) 09:19:53.80 ID:3yYqX83F0.net
>>76
別に買い叩かれてねーぞ

90 ::2022/07/05(火) 09:20:16.85 ID:eITK1EnH0.net
結局 値段じゃねーが
元々 サッパリとか丼に最適とか安い外米使ういいわけだろ

91 ::2022/07/05(火) 09:21:09.27 ID:4EhSox/i0.net
ローズか加州コシヒカリの2択だった

92 ::2022/07/05(火) 09:21:14.94 ID:m8NLUZ+30.net
円安になると、やはり国産化が進むんだな。
GDPも増えるし、もっと円安でもいいかも。

93 ::2022/07/05(火) 09:21:30.73 ID:1h5FxYE70.net
>>81
地産地消でお台場の牡蠣は都民が食えという事

94 ::2022/07/05(火) 09:22:03.21 ID:m8NLUZ+30.net
>>85
ファーストフードの米は輸入品が大半だからな。
食ってみれば国産でないのはすぐにわかる。

95 ::2022/07/05(火) 09:22:12.29 ID:1w2TJxff0.net
今更何やっても無駄だよ
イメージが悪過ぎる
残ってる客はそう言うのどうでも良い客しか居ない
・選択肢が他に無い人
・洗脳済みの信者
・コスパでしか物考えないゴミ

96 ::2022/07/05(火) 09:23:37.52 ID:XyWm8Ezd0.net
福島ワロタw

97 ::2022/07/05(火) 09:24:47.45 ID:uxJDi8RJ0.net
セシウムさん?

98 ::2022/07/05(火) 09:25:01.03 ID:iZmI95HJ0.net
食べて応援知らんのか

99 ::2022/07/05(火) 09:26:08.21 ID:tCtRsuaj0.net
国産へって言ってるけど外国産が安くなったら
すぐに切り替えるんだろ

100 ::2022/07/05(火) 09:26:22.39 ID:NE1QDwwE0.net
>>1
え???????
>>25
な!まさにこれ!

25 ラ・パーマ(茸) [AU]
つか、今まで国産じゃなかったのかよ…(´・ω・`)

101 ::2022/07/05(火) 09:26:59.72 ID:Dn0LJghR0.net
そんなこと言ったら松屋は元々国産米だが
ここの連中は不味い不味い連呼してるだろ

102 ::2022/07/05(火) 09:27:40.79 ID:hAJI8bfM0.net
普通なら糊に使うような米じゃねーだろなw

103 ::2022/07/05(火) 09:27:51.33 ID:GMiMreL20.net
たいまいにしとかなアカンよ!

104 ::2022/07/05(火) 09:29:15.21 ID:8XjAOK+00.net
>>94
ファストフードな

105 ::2022/07/05(火) 09:29:16.55 ID:heYAgYPQ0.net
心配で食べたくないと言う人は食べなければ良い

106 ::2022/07/05(火) 09:30:10.08 ID:LVn0gEBy0.net
>>16
Fの悲劇

107 ::2022/07/05(火) 09:30:40.13 ID:c8jHFrJE0.net
米国牛だから米国の米が合うのだ

108 ::2022/07/05(火) 09:32:54.35 ID:B6wdCJyM0.net
えー米が国産じゃなかったの?驚きだわ

109 ::2022/07/05(火) 09:34:36.43 ID:V8HnXy8I0.net
ここのご飯はベチャベチャして熱いんだよな

110 ::2022/07/05(火) 09:35:22.09 ID:m8NLUZ+30.net
>>108
食べてみれば国産じゃないのは一目瞭然なんだが、意外と気が付かない人多いんだな。

111 ::2022/07/05(火) 09:37:19.67 ID:m8YX1bbf0.net
米まで違ったんか

112 ::2022/07/05(火) 09:37:20.88 ID:m8NLUZ+30.net
>>109
昼食でよく行くけど米が立ってた事は一度もなくて、表面がねっとりしてて茶碗に張り付くんだよな。
日本米なら上手く炊けば茶碗に米粒が残らないのにいつも残ってしまう。

113 ::2022/07/05(火) 09:37:49.32 ID:4I+VdFix0.net
輸入米より安い国産米のレベル知ってるか?
事故米寸前のゴミ米だぞ

114 ::2022/07/05(火) 09:38:17.39 ID:wmWGEg4w0.net
>>1
え、今まで違ったのかい

115 ::2022/07/05(火) 09:39:03.55 ID:Sa7meLJx0.net
むしろ輸入米使ってた方が驚き米なんてコロナ前から毎年余りまくってただろ

116 ::2022/07/05(火) 09:39:32.92 ID:gVMAtuOQ0.net
今まで国産じゃなかったんか

117 ::2022/07/05(火) 09:40:00.46 ID:XN5OILLj0.net
>>112
格安牛丼屋に対してなに美味しんぼみたいなこと言ってんだ…

118 ::2022/07/05(火) 09:41:43.21 ID:lf0jDmqq0.net
ファーム吉野家(福島)で野菜作ってるくらいだからな
米もピカ米安く買い叩いて使うんだろ

119 ::2022/07/05(火) 09:41:55.82 ID:4sF+VKYt0.net
円安最強だなw
すべて国内回帰して、いいことばっかしじゃないかw

円安で相当企業が工場国内回帰
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655265174/

120 ::2022/07/05(火) 09:42:08.45 ID:8K4EfisE0.net
うあはw

121 ::2022/07/05(火) 09:42:57.28 ID:3yYqX83F0.net
>>118
だから安くねーよ

122 ::2022/07/05(火) 09:43:54.96 ID:yaOhsfFu0.net
>>106
うるせえ馬鹿
早く死ね!

123 ::2022/07/05(火) 09:44:11.40 ID:yaOhsfFu0.net
>>118
死ね

124 ::2022/07/05(火) 09:45:07.55 ID:yf1mTx+x0.net
使い捨て労働力と同じだな
外国産の方が高くなったし国産使うっていう

125 ::2022/07/05(火) 09:46:19.06 ID:0trbnVlw0.net
フクシマさん

126 ::2022/07/05(火) 09:47:18.61 ID:NdyGOC530.net
国産の屑米使うようになるにか
不味くなるな

127 ::2022/07/05(火) 09:47:30.40 ID:l8t2+fqL0.net
でも外食やお菓子でコスト優先でピカ米使ってるのは事実じゃん。。
もちろん、吉野家級だとピカ県産じゃ足りないかもしれんけど。

128 ::2022/07/05(火) 09:48:02.50 ID:m8NLUZ+30.net
>>124
反日やクーデターや戦争などのリスクもあるしな。
調達が安定してることも材料のチョイスには重要なんで。
すぐ輸入が止まる牛肉も円安でどうなるかね。

129 ::2022/07/05(火) 09:48:57.72 ID:3yYqX83F0.net
自分で米買ったことがない人が多いんだな

130 ::2022/07/05(火) 09:49:06.28 ID:GEnoIFUq0.net
食べ放題の漬物さえ継続していればいい

131 ::2022/07/05(火) 09:49:47.14 ID:m8NLUZ+30.net
>>129
自分で国産米を炊いたことあれば一目瞭然だからな。

132 ::2022/07/05(火) 09:50:46.34 ID:dqqstCjI0.net
米なんかが国産じゃなかったんだw

133 ::2022/07/05(火) 09:50:55.66 ID:1qAdL29R0.net
これから数か月は毎日のように何かが値上がりするとか、こういうニュースが流れ続けていくと思うわ
海外みたいに、ストや暴動が起きたりはしないだろうが確実に庶民の暮らしが苦しくなっていくはず

134 ::2022/07/05(火) 09:51:03.67 ID:Rrrb/B3U0.net
福島国産

135 ::2022/07/05(火) 09:51:56.59 ID:oKnxbM7X0.net
>>11
並盛が340gでご飯が250gって書いてあるじゃん

差し引き90gが肉と玉ねぎとタレでしょ
60gが肉ってのは正しそうだけど
110gは一体どこから?

大盛の具の量がそれくらいかな?

136 :黒トラ(広島県) [DE]:2022/07/05(火) 09:52:08 ID:O1KEOuXg0.net
国産ちゃうかったんかい

137 :リビアヤマネコ(光) [DE]:2022/07/05(火) 09:52:34 ID:ZBi/OjAy0.net
>>38
売れないから減反してるんだが…

138 :茶トラ(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:52:45 ID:wt2fI9NX0.net
クリエイトSDで台湾米(複数原料米)扱ってたけど円安のせいで国産米(単一原料米)のほうが安くなってなくなっててワラタ
あっさりしてるそうだから単一原料米なら食味試してみたかったのにな

139 :ピクシーボブ(北海道) [IT]:2022/07/05(火) 09:52:53 ID:BufYuN7W0.net
あのお米使うのか!

140 :ジャングルキャット(茨城県) [US]:2022/07/05(火) 09:53:02 ID:Do/b2lYg0.net
>>9
国産(古米)かも

141 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2022/07/05(火) 09:53:17 ID:OjZjxgeW0.net
お前らは安い=マズいと思ってる貧乏舌だな。
米は普通に国産の方が安くて美味いよ。

142 :エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:53:23 ID:m8NLUZ+30.net
>>133
どこかで国産に切り替わるから青天井に価格が上がる事は無いよ。
値上がりした輸入品を使い続ける理由が無い限りね。

143 :ラ・パーマ(東京都) [CN]:2022/07/05(火) 09:53:27 ID:4huRF0Yr0.net
>>36
福島の面積で全国規模の外食の米の量なんか作れるわけ無いじゃん

144 :スペインオオヤマネコ(大阪府) [ヌコ]:2022/07/05(火) 09:53:38 ID:z6949Cns0.net
>>3
カレーの時は固めにするわ

145 :白黒(茸) [VN]:2022/07/05(火) 09:53:42 ID:oKnxbM7X0.net
ていうかご飯が250gもあるのかw

サトウのごはんとかのパックごはんの標準が200gだし
吉野家の並盛のご飯はちょっと多めだな

146 :エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:54:49 ID:m8NLUZ+30.net
>>140
今は古米の備蓄は無いよ。
減反して作り過ぎは制御してるんで。
だから、以前米が足りなくなってタイ米とか輸入する羽目になった。

147 :エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:55:27 ID:m8NLUZ+30.net
>>3
いらんよなw
ジジババも固めの方が好きだし。

148 :ジャパニーズボブテイル(栃木県) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:55:30 ID:MxXWt4zf0.net
>>32
>>36
全然福島産で良い

149 :バーミーズ(光) [US]:2022/07/05(火) 09:55:55 ID:0Wxo0ZNJ0.net
>>25
北海道は吉野家、松屋(ななつぼし)は道内産米って記載してる

150 :コラット(沖縄県) [US]:2022/07/05(火) 09:56:31 ID:dYYwPlY90.net
すき家と松屋の米のまずさは異常

151 :ボルネオウンピョウ(埼玉県) [BR]:2022/07/05(火) 09:56:41 ID:3yYqX83F0.net
この時期はもう新米とは呼ばず売ってる米全部古米なことも知らないんだな

152 :エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:57:48 ID:m8NLUZ+30.net
>>151
古米と言っても昔みたいに2~3年前の茶色く変色したのは市場に出回らないからな。

153 :スフィンクス(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:58:44 ID:ynnJjftu0.net
いままで国産じゃなかったのか

154 :ジャパニーズボブテイル(栃木県) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:59:52 ID:MxXWt4zf0.net
>>150
馬鹿舌で良かった特に不味くは感じない

155 :ボルネオウンピョウ(埼玉県) [BR]:2022/07/05(火) 10:00:00 ID:3yYqX83F0.net
>>152
変色ギリギリの古古米を自衛隊がたべてくれてることも知らないんだろうな

156 :デボンレックス(ジパング) [JP]:2022/07/05(火) 10:00:17 ID:3xxV9RrM0.net
米は十年前のほぼ半額になってるからな
昔は1780円で激安だったのに今は普通に1180円で売ってる

157 :ヒマラヤン(ジパング) [US]:2022/07/05(火) 10:00:50 ID:NdyGOC530.net
福島産の強気の値段なんなんだか

158 :エキゾチックショートヘア(兵庫県) [ニダ]:2022/07/05(火) 10:01:13 ID:Y4PTxYai0.net
てか日本の米じゃなかったのかよw

159 :バリニーズ(静岡県) [KR]:2022/07/05(火) 10:03:45 ID:4ztLijwq0.net
つゆだくの牛皿買って
家の米で自由な汁加減で食べてるから
吉野家の米が外国産だろうがどうでもいい

160 :ボルネオウンピョウ(光) [US]:2022/07/05(火) 10:04:00 ID:UIlB1t+h0.net
今まで輸入米だったことが何よりショックなんだが、もう行かない

161 ::2022/07/05(火) 10:04:50.46 ID:UIlB1t+h0.net
>>150
松屋は味噌汁も最悪、あんな味噌汁作る日本人がいるのか疑問

162 ::2022/07/05(火) 10:05:07.38 ID:83YjsW780.net
え、それはすごい

163 ::2022/07/05(火) 10:06:06.72 ID:hAJI8bfM0.net
知り合いの田舎が宮城で
米送って来たって言うから食わせて貰ったら仰天した
今まで食ってた米は何だったのか?
ってくらい旨さが桁違い
あっちの人はいつもこんな米食ってんだな

164 ::2022/07/05(火) 10:06:09.58 ID:AE2zp3/30.net
え?今まで違ってたの?

165 ::2022/07/05(火) 10:06:33.68 ID:mQViLStE0.net
ピカピカのお米、美味しいです!

166 ::2022/07/05(火) 10:07:00.49 ID:oF3pfhSo0.net
いいぞ

167 ::2022/07/05(火) 10:07:12.21 ID:RYdpfY0b0.net
これは農家にとっても良いことじゃないか?

168 ::2022/07/05(火) 10:07:53.83 ID:Cn14dyUK0.net
国産米使ってなかったのかよ
田舎では休耕田増えまくって太陽電池パネルの設置場所に変わりまくってる

169 ::2022/07/05(火) 10:09:14.64 ID:2umdMTJY0.net
円安ってもしかして良い事だらけなんじゃね・・・?

170 ::2022/07/05(火) 10:09:28.19 ID:YX+47pvb0.net
そもそも国産だと思ってたわ…残念

171 ::2022/07/05(火) 10:09:43.89 ID:GMiMreL20.net
こないだ株主優待券を使って持ち帰りで牛カルビ皿テイクアウトして米は食べてないけどさ・・・
1皿当たり税込550円くらい でも
容器は普通のご飯も入れる容器のせいか余計に
下の方にちょろっと肉が有るだけでワロタわw
どんだけ肉の量少ないの?これ

172 ::2022/07/05(火) 10:10:11.25 ID:o2uQJefS0.net
国産じゃなくて○○県産まで表示するよう義務化しろよ
国内だからって安心できるないだろ

173 ::2022/07/05(火) 10:12:12.10 ID:LuS1nNBB0.net
米はオワコン
オートミール牛丼にしろ

174 ::2022/07/05(火) 10:13:37.21 ID:pq9z7D3l0.net
産地が出てこない国産米ほど恐い米は無い

175 ::2022/07/05(火) 10:13:58.45 ID:omZveuT/0.net
米余りなのに何故輸入米?

176 ::2022/07/05(火) 10:14:21.58 ID:3yYqX83F0.net
>>169
もしかしなくても輸出に頼った商売してる者以外にとってはいいだろ
吉野家は牛肉全部輸入してるけど何一つ輸出な商売はしてないし
全部国内でやってけるってだけじゃん

177 ::2022/07/05(火) 10:14:44.47 ID:ojzvPDKW0.net
福島怪しいセシウム産だろ
絶対行かないわ原発事故以降一切行ってないけど

178 ::2022/07/05(火) 10:16:37.14 ID:X9z/muAc0.net
肉はどうするの?
今まで以上に減らしちゃうの?

179 ::2022/07/05(火) 10:17:28.12 ID:dYYwPlY90.net
>>161
わかるうっすいよな

180 ::2022/07/05(火) 10:18:11.03 ID:m8NLUZ+30.net
>>161
松屋は肝心な牛丼が味が薄すぎて不味いけど、定食はそこそこ美味い。
あそこは定食屋と考えた方がいいかと。

181 ::2022/07/05(火) 10:18:16.03 ID:98sCtOLk0.net
>>16
税務署は福島JAの金の流れを監視しとかないとな

182 ::2022/07/05(火) 10:18:19.47 ID:Xr7ZvBGd0.net
今まで国産じゃなかったんか…

183 ::2022/07/05(火) 10:18:48.03 ID:nEkVGo/70.net
山本太郎の信者に吉野家食ってる話したらピカ米だから5年後に死ぬぞと散々脅されたな
あれからもう10年経つけど

184 ::2022/07/05(火) 10:19:22.63 ID:9GpnX1uf0.net
>>1
ピカ米は安いもんな

185 ::2022/07/05(火) 10:19:46.90 ID:JMLeSGxj0.net
>>174
怖いってか確定でしょ
じゃなかったら逆に県名までしっかり入れて
違うよアピールするはずだから
コメに限らず【国産】表記はそういう事って認識だわ

186 ::2022/07/05(火) 10:19:48.61 ID:un087oje0.net
福島産かな🤔

187 ::2022/07/05(火) 10:19:58.32 ID:m8NLUZ+30.net
>>183
まあ、市場に出回ってるのは検査済みの米だからな。
それより畜産の飼料として卸してる方が怖い。

188 ::2022/07/05(火) 10:20:28.68 ID:zvIklzZm0.net
ええやん

189 ::2022/07/05(火) 10:20:53.97 ID:oeSumwqD0.net
逆にいままで違ったのかよ

190 ::2022/07/05(火) 10:21:10.91 ID:KXH/x/1m0.net
>>167
価格高騰すればまた外国産だろwww

191 ::2022/07/05(火) 10:22:26.84 ID:MXB1c42Y0.net
ええ?今まで外米使ってたの?って感想がほとんどだろw

192 ::2022/07/05(火) 10:22:35.97 ID:di5MO98m0.net
美味しいセシウムさんだろ?

193 ::2022/07/05(火) 10:22:54.17 ID:jb3Plen10.net
>>187
家畜は検査しないとでも思ってるの?

194 ::2022/07/05(火) 10:23:00.22 ID:Xc9YOvZ30.net
福島米じゃなかったの?吉野家ファーム福島はどうなったの?

195 ::2022/07/05(火) 10:23:43.43 ID:a25Rip5z0.net
おえ~ゲロゲロ🤮

196 ::2022/07/05(火) 10:25:08.37 ID:RpI+MD2O0.net
全て国産化するからね

197 ::2022/07/05(火) 10:26:08.00 ID:LqvHJDkD0.net
さっぱりとか関係なく安かったから使ってただけだろw

198 ::2022/07/05(火) 10:29:53.10 ID:v3u1Njxm0.net
俺は牛丼じゃなく牛皿定食派

199 ::2022/07/05(火) 10:30:00.24 ID:66BPl6ZR0.net
> 吉野家ファーム福島
> 野菜は露地物でキャベツ、白菜、玉ねぎ、長ネギを栽培。
> 米は外食用の品種として、天のつぶ、みつひかり等を栽培。

牛肉以外みんな福島産wwwwwwwwwwwww

200 ::2022/07/05(火) 10:30:05.20 ID:M80REodL0.net
>>161
出汁取ってないよなアレ

201 ::2022/07/05(火) 10:30:38.86 ID:bNxf4vOi0.net
吉野家バカすぎ


松屋はずーーーっと100%国産米使ってるわ



バーーーーカw

202 ::2022/07/05(火) 10:30:43.22 ID:44vTeSXI0.net
福島県産は検査徹底しているから逆に安全だろ
変なことしたら内陸部の会津若松と郡山が巻き添え食らうからお互いに監視しあうと思うわ

203 ::2022/07/05(火) 10:31:29.29 ID:ttYifGIL0.net
夏に出す塩ダレめっちゃ好きだわ
あのしょっぱさは夏だけ食べたくなる

204 ::2022/07/05(火) 10:32:18.66 ID:s6IY1Fye0.net
早くアメリカンビーフの関税ゼロに!!!!!

205 ::2022/07/05(火) 10:32:23.28 ID:JyHKRiLz0.net
フクシマ?

206 ::2022/07/05(火) 10:32:58.47 ID:drr1GdpT0.net
国産(福島産)

207 ::2022/07/05(火) 10:33:53.22 ID:KJcK8CxL0.net
違ってたんか

208 ::2022/07/05(火) 10:34:04.65 ID:4E2haByu0.net
円安ってこういう利点もあるもんな、製造業も国内設備投資されてるし
いつも円安すぎるとアメリカが文句言ってくるけどな。

209 ::2022/07/05(火) 10:34:37.72 ID:4iJBpQem0.net
>>202
そうでもない
復興のために食ってたけど体調崩した
変えたら全然オッケーになった

210 ::2022/07/05(火) 10:35:20.03 ID:RYdpfY0b0.net
そうだね円安だと日本のものが海外で選ばれるようにもなるもんな

211 ::2022/07/05(火) 10:36:37.96 ID:RpI+MD2O0.net
>>208
戦後体制完全終了したからね
もう言ってこないから安心しろ

212 ::2022/07/05(火) 10:37:03.13 ID:OnGNuvkP0.net
やったねパパ
明日はホーム米だ!

213 ::2022/07/05(火) 10:38:55.10 ID:uMFmyLf60.net
新潟の雲助おすすめの牛丼!!、

214 ::2022/07/05(火) 10:38:59.06 ID:NdBeOAiT0.net
>>7
すき家憎けりゃ米まで憎いw

215 ::2022/07/05(火) 10:39:09.62 ID:KJcK8CxL0.net
っていうか中国にマスクみたいに買い占め持ち出しされるぞ。米防衛しろ。ややこしいな。日本のライスを守れ。

216 ::2022/07/05(火) 10:39:17.68 ID:fj+U+GBh0.net
それでも行かない
シャブ漬けにされちゃう

217 ::2022/07/05(火) 10:39:39.05 ID:NdBeOAiT0.net
>>36
北海道だろ

218 ::2022/07/05(火) 10:40:11.95 ID:QWV+DFF00.net
>>1
外食はこれだから嫌なんだよな。
米にしろ油にしろチェーン店なんか安っすいものしか使ってない。
何食わされてるか不安になる。

219 ::2022/07/05(火) 10:41:26.88 ID:1zbcOrb30.net
シャブ漬け米はちょっと...汗

220 ::2022/07/05(火) 10:42:42.56 ID:fewfkv3d0.net
国産じゃ無かった事が驚き
まあココ数年行ってないけど

221 ::2022/07/05(火) 10:43:33.76 ID:JhjNranP0.net
わいサトウのごはんに冷凍吉牛乗せてる

222 ::2022/07/05(火) 10:43:36.47 ID:vgF9oISc0.net
国産で安心できたのは10年前の話なんだよなぁ

223 ::2022/07/05(火) 10:43:39.99 ID:9j5hjDYt0.net
アメリカ米の味はそんなに悪くない。
中国米は論外。

224 ::2022/07/05(火) 10:44:04.91 ID:tZezV8zT0.net
ネガキャンと女叩きはニートの仕事

225 ::2022/07/05(火) 10:44:33.80 ID:ZUM7RSsm0.net
米国米 ってそんなに安かったのかね

226 ::2022/07/05(火) 10:46:29.47 ID:0QhiEl380.net
キラキラ光ってるおこめ

227 ::2022/07/05(火) 10:47:20.47 ID:GMiMreL20.net
>>221
冷凍吉牛の方が楽だよね
セール時に楽天で安く買って置くだけの簡単なお仕事だし

228 ::2022/07/05(火) 10:49:43.81 ID:2AhvA+na0.net
福島の安全性ったって作物に影響する範囲のものは
流失したり吸収されたりでもうとっくになくなっとるやろ

229 ::2022/07/05(火) 10:50:01.68 ID:JE8UiqXv0.net
>>14
普通にうちの社食で堂々と使っててうまいよ?

230 ::2022/07/05(火) 10:50:36.05 ID:x7eawqd+0.net
まさかコスパで選んだら国産米が一番の時代が来るとはね
世界一市場価値がないのが国産米になる日も近いなぁ

231 ::2022/07/05(火) 10:50:44.79 ID:4iJBpQem0.net
>>229
放射線

232 ::2022/07/05(火) 10:51:00.47 ID:+9skWYQg0.net
チカラめしの米は臭かった

233 ::2022/07/05(火) 10:51:17.60 ID:MNeGwLIO0.net
なんか、昔の吉野家じゃなくなったなぁ

234 ::2022/07/05(火) 10:51:26.52 ID:h3h8KLJh0.net
北海道のなんちゃらって米を使ってるんじゃなかったの?
狂牛病の時、北海道の農家に脅しをかけてた記憶があるんだけど

235 ::2022/07/05(火) 10:52:49.16 ID:Qqu3APAZ0.net
>>231
根拠は?
まぁ出せないのわかってるけど

236 ::2022/07/05(火) 10:53:25.60 ID:vY1oz40U0.net
おいしいブレンド米つくるのが米屋の技だっけ?

237 ::2022/07/05(火) 10:53:41.56 ID:4iJBpQem0.net
>>235
まずは君が根拠だしな
出せないのは分かってるけど

238 ::2022/07/05(火) 10:53:52.67 ID:PC8UVm/+0.net
>>233
鉄火場みたいな吉野家は無くなってきたな
オシャレな携帯充電口付いたとことかも珍しく無くなってきた

239 ::2022/07/05(火) 10:54:30.78 ID:ROMG0Dc90.net
消費量考えたら1割は大きいんだろうけどスレタイのあとに見るとショボく見えるな

240 ::2022/07/05(火) 10:56:06.47 ID:djqn21HA0.net
いや、国産米じゃなかったんかーい

241 ::2022/07/05(火) 10:57:16.63 ID:qQX1XbEh0.net
>>2
セシウムさん

242 ::2022/07/05(火) 10:59:32.75 ID:lIwDPOmx0.net
キン肉マン
しゃぶ
嫌なら…

そんなイメージ

243 ::2022/07/05(火) 10:59:40.94 ID:Qqu3APAZ0.net
>>237
まずはも何も放射線って言い出したのお前だろ…何で出せないんだ?
まぁ池沼だからだけど
そんなもん出てないんだから根拠なんか出しようが無いが
池沼ってすげぇなぁw

244 ::2022/07/05(火) 10:59:45.67 ID:vVyjKi8O0.net
スーパーで見ても安いのは茨城産とか長野産とかあとは西日本のこんなところで米作ってたんだって県のイメージ

245 ::2022/07/05(火) 10:59:52.26 ID:f2zDDLqM0.net
>>63
吉野家で不味い言ってたら、すき家や松屋の米食ったら死にそうだなw

246 ::2022/07/05(火) 11:01:04.54 ID:7eBS67Ow0.net
>>237
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035b/kome-kensa.html#:~:text=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E5%B9%B3%E6%88%9024,%E6%89%8B%E6%B3%95%E3%82%92%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

あと放射線と放射能と放射線物質の違いは勉強しような(´・ω・`)

247 ::2022/07/05(火) 11:02:30.09 ID:4iJBpQem0.net
>>243
散々考えてそれ?
煽ることしかできずにエビデンスは示せないとか最低ですよ?

248 ::2022/07/05(火) 11:02:33.41 ID:4sm8Na4K0.net
>>233
漬物やサラダが有料な時点で昔とは違うよ

249 ::2022/07/05(火) 11:03:41.59 ID:6fdlvO7W0.net
福島さん?

250 ::2022/07/05(火) 11:04:01.92 ID:X6EqByb30.net
世の中アルデンテのない若者ばかりだからご飯にはあってもいいんじゃないの

251 ::2022/07/05(火) 11:05:18.41 ID:Qqu3APAZ0.net
>>247
主張の根拠を聞いてるだけなのに池沼は煽られてると感じるんだなw
まぁそうだよな、根拠は妄想なんだからお前自身が否定されてるのと同じだもんなw
ソース、の一言で何も言えなくなる池沼くんこれからも頑張ってw

252 ::2022/07/05(火) 11:06:17.52 ID:Bjr4BMPV0.net
米はもともと国産の方が安くない?
ブレンド米は微妙だが

253 ::2022/07/05(火) 11:06:19.84 ID:M94uyMWl0.net
>>230
どうせ日本米の輸出が増えたら今度は日本人は国産米も買い負けるほど貧しくなったっていちゃもんつけるんだろ知ってます

254 ::2022/07/05(火) 11:06:29.85 ID:DnQY1Mfv0.net
トランプからバイデンに代わって米国産米を買えって言われなくなったしな

255 ::2022/07/05(火) 11:06:49.23 ID:4sm8Na4K0.net
>>244
俺の感覚だと安いのは県内産のブレンド米
県外のはそこそこの値段がついてる

256 ::2022/07/05(火) 11:07:08.65 ID:J72qXJnR0.net
値段同じならわざわざ海外の米を買う必要ないわな
これは良い値上げ

257 ::2022/07/05(火) 11:08:07.66 ID:AmGP2y8f0.net
ええやん
俺らももっと国産米消費して食料自給率アップに貢献せな
イコール国力やでホンマ

258 ::2022/07/05(火) 11:08:10.39 ID:rX/XYfQM0.net
福島産争奪戦

259 ::2022/07/05(火) 11:08:38.02 ID:kQkgd3ZV0.net
>>237
やわらか銀行www

260 ::2022/07/05(火) 11:10:29.20 ID:vq0tUQyy0.net
>>208
米は元々自給率が100%だから直ぐ国産に切り替えられるが
他の食料品はそう簡単な話にはいかない

261 ::2022/07/05(火) 11:11:41.67 ID:4iJBpQem0.net
>>251
その逃げパターン飽きたよ
議論する気も知識もないならもう絡んでこないでね
NGしとく

262 ::2022/07/05(火) 11:12:17.32 ID:FnpKQbS60.net
>>237
ダサすぎて草

263 ::2022/07/05(火) 11:14:44.04 ID:HPOktJmp0.net
の前に牛丼の肉が薄ハゲ薄ハゲ薄ハゲなんだが…

264 ::2022/07/05(火) 11:14:46.45 ID:t24alKBr0.net
>>45
ブラジルだろ?

265 ::2022/07/05(火) 11:14:52.55 ID:jimU5QnV0.net
国産だけじゃなく○○県産ってちゃんと書けよ

266 ::2022/07/05(火) 11:14:58.27 ID:J1Rdsz6r0.net
よし、吉牛行くか!
ん?近所の店全滅してたわwww

267 ::2022/07/05(火) 11:15:22.46 ID:P24ggPd60.net
>>7
すき家は米の不味さもあるけど
店が臭いのは何とかならんのかと思う

268 ::2022/07/05(火) 11:15:39.72 ID:3yYqX83F0.net
福島の米は安くない

特に天のつぶとか美味いかまずいかは人それぞれだが
日本の中でも高値で取引されている

福島県産の農産物をなにやら卑下したい人はご愁傷さまだな
日本全国からそれほど忌避されていないと値段が物を言っている

269 ::2022/07/05(火) 11:15:59.41 ID:XN5OILLj0.net
>>232
チカラめしやばかったよね
人生で食ったご飯の中でワーストかも

270 ::2022/07/05(火) 11:17:39.27 ID:P24ggPd60.net
>>135
350g-240gに空目したのでは

271 ::2022/07/05(火) 11:17:57.49 ID:+5xtNTXw0.net
米国産?

272 ::2022/07/05(火) 11:20:24.48 ID:08GbQseH0.net
一瞬だけ国産に切り替えて、発表もなくいつの間にか外国産に切り替えるんやろな

273 ::2022/07/05(火) 11:24:08.40 ID:s6IY1Fye0.net
>>145
きめぇ!ウエイトトレーニングやれや

274 ::2022/07/05(火) 11:26:14.79 ID:lPdiAr2a0.net
当然牛丼の価格も高くなるんだろ?

275 ::2022/07/05(火) 11:27:08.68 ID:a0VlILja0.net
ピカ度が濃くなるね

276 ::2022/07/05(火) 11:28:57.18 ID:KvwfJ9NB0.net
ちょっ待て、今まで何を食わされてたんだよ
コメの形した何かだったんか?

277 ::2022/07/05(火) 11:29:29.07 ID:OLyKNSkI0.net
臭い 不味い 高い

278 ::2022/07/05(火) 11:30:25.23 ID:eqdC9QrH0.net
吉野家なんてもう何年も食ってないなあ

279 ::2022/07/05(火) 11:30:46.68 ID:OrOPs0t70.net
みんなあきたこまち食べてよ
俺が作ってるから

280 ::2022/07/05(火) 11:31:35.54 ID:eLM9HEvx0.net
米国産か。

281 ::2022/07/05(火) 11:31:57.40 ID:7AAXMuVF0.net
吉野家のご飯は美味しい

282 ::2022/07/05(火) 11:32:30.64 ID:zys/slAl0.net
国産(福島)

こわいわやめて
てか250円に戻して

283 ::2022/07/05(火) 11:32:35.12 ID:MxJMcH9u0.net
福島でも会津の米は放射能の被害ほとんどない。茨城や千葉や東京のほとんどの地域より助かってる。なので、うちは会津米をいつも買ってる。

284 ::2022/07/05(火) 11:32:42.51 ID:0hB8YFWN0.net
>>202
全量全袋検査は強制避難区域等の一部だけ
その他の地域はモニタリング検査で検査体制について、検査地点の少なさや決定方法についての問題が浮かび上がり、検査の有効性への不信から、福島の米には市場で買い手がつかない状態になっているといわれるような状況

285 ::2022/07/05(火) 11:34:00.65 ID:rPyxVjzb0.net
>>279
お前が作ってなかったら食べたんだが…

286 ::2022/07/05(火) 11:34:02.42 ID:rZwabyTF0.net
ピカ米

287 ::2022/07/05(火) 11:34:07.87 ID:leNfzCtg0.net
>>7
幸楽苑とかほっともっとでも
あんまり炊けてない米に当たったことある

288 ::2022/07/05(火) 11:34:36.18 ID:3yYqX83F0.net
>>284
普通に売れてる

289 ::2022/07/05(火) 11:36:19.01 ID:OCcjtQlb0.net
どうせ古米とかいうオチやろ
それか日本で精米したら日本産理論か

290 ::2022/07/05(火) 11:36:37.35 ID:fyct+RkL0.net
生娘に炊かせれば?

291 ::2022/07/05(火) 11:37:31.50 ID:CcFfXHbZ0.net
>>8
ジャップ貧民はパスタに生卵を乗せたもの食って、中国や韓国に逆恨みだろ(^Д^)ギャハ

292 ::2022/07/05(火) 11:38:46.94 ID:jimU5QnV0.net
>>202
基準値内に収まってれば出荷だからな

他の県の物は0なのに

293 ::2022/07/05(火) 11:39:20.68 ID:BTYhhR3p0.net
セシウム

294 ::2022/07/05(火) 11:39:26.94 ID:dUZWRBEu0.net
アメリカの米が1割混ざってたのかよ
しらなかった
まあ食ってないけど

295 ::2022/07/05(火) 11:41:15.00 ID:ezMWsK7E0.net
どんな米でも混ざったらわからん
だから米屋の米は信用できん

296 ::2022/07/05(火) 11:41:35.49 ID:tMUpkt+H0.net
表向きはね

297 ::2022/07/05(火) 11:42:54.40 ID:3W25bBzz0.net
今まで国産じゃなかったのかよ・・・

298 ::2022/07/05(火) 11:42:56.63 ID:tMUpkt+H0.net
親子丼
続けろよ

299 ::2022/07/05(火) 11:43:42.82 ID:J/Vhfv4o0.net
お察し

300 ::2022/07/05(火) 11:46:29.03 ID:WToFWhFt0.net
吉野家の米はうまい方やったやろ

301 ::2022/07/05(火) 11:49:59.50 ID:hT1pYh6E0.net
>>300
丼には合うね
定食のときはバサバサに感じるけど

302 ::2022/07/05(火) 11:51:23.26 ID:WrAmu8ru0.net
北海道のフニャフニャ米はやめて

303 ::2022/07/05(火) 11:52:18.98 ID:LW63LXox0.net
美味しくなる

304 ::2022/07/05(火) 11:53:29.96 ID:LW63LXox0.net
仁多米

305 ::2022/07/05(火) 11:59:23.74 ID:USAxHVCy0.net
あやしいお米セシウムさん
by東海テレビ

306 ::2022/07/05(火) 12:00:12.01 ID:IqEK8iMV0.net
国産のが安いもんな

307 ::2022/07/05(火) 12:00:33.37 ID:1BsAXdb70.net
今まで国産米じゃなかったのかよw
通りで不味いはずだ

308 ::2022/07/05(火) 12:03:50.45 ID:s8xL6IhH0.net
ピカ米美味しいよね

309 ::2022/07/05(火) 12:06:28.98 ID:JKlP0CPN0.net
セシウムさん100%使用

310 ::2022/07/05(火) 12:07:11.97 ID:iuThRSSF0.net
米の価格がすげー上がりそう

311 ::2022/07/05(火) 12:07:43.28 ID:dXgYG6Tp0.net
国産(フクシマ産)
ピカにやられるぞ

312 ::2022/07/05(火) 12:08:06.80 ID:BfchUbAp0.net
国産じゃなかったんかい

313 ::2022/07/05(火) 12:08:43.31 ID:fo4pbnZE0.net
>>245
吉野家、すき家の米は普通に食えるけど、松屋はどうしても駄目だった。

314 ::2022/07/05(火) 12:09:03.02 ID:Jo8b/GUo0.net
国産標準米じゃなかったのか

315 ::2022/07/05(火) 12:09:28.20 ID:dXgYG6Tp0.net
https://i.imgur.com/U6PWCzJ.jpg
これだけピカ撒き散らしてるのに検査異常ないことないよなぁ…
日本信用できないわ

316 ::2022/07/05(火) 12:10:30.67 ID:/7sFJOIJ0.net
松屋の米は旨いが吉野家の米は不味いと妻が言っております
両方とも食べたのは先月なので日本米もピンキリだな

317 ::2022/07/05(火) 12:10:49.27 ID:R+VHFfiS0.net
まだセシウム入ってんの?

318 ::2022/07/05(火) 12:11:42.59 ID:KQls4L2U0.net
福島ならまだしも
意味不明な古米ブレンドだろ

319 ::2022/07/05(火) 12:11:50.85 ID:ncNTLrWP0.net
ピカー

320 ::2022/07/05(火) 12:13:26.29 ID:G4Plpj1d0.net
>>7
たかだかワンコインの粗末なエサがうまいの?
家畜以下のジャップ

321 ::2022/07/05(火) 12:14:47.48 ID:KQls4L2U0.net
>>320
意味がわからん
金額なんて別にいいだろ
お前は1g何万の米食ってるんだよ

322 ::2022/07/05(火) 12:15:21.95 ID:LHVYh9gk0.net
>>237
わかりやすい無能

323 ::2022/07/05(火) 12:15:27.44 ID:Tq33cPB10.net
日高屋の米もゲロマズ
あそこはラーメン食うところ

324 ::2022/07/05(火) 12:17:54.94 ID:fQQrENxe0.net
あの日から国産の意味が変わったよな(´・ω・`)

325 ::2022/07/05(火) 12:18:04.34 ID:FqdlPtG00.net
食べて応援!

326 ::2022/07/05(火) 12:18:27.67 ID:hHopDPgV0.net
質は上がるよね?

327 ::2022/07/05(火) 12:19:21.00 ID:oW/aTQ3D0.net
また生娘をシャブ漬けか

328 ::2022/07/05(火) 12:19:37.11 ID:KHaMUT8z0.net
ピカってなんや?と調べたら死にかけのジジイが使う言葉のようで
今更何食っても影響ないでしょ

329 ::2022/07/05(火) 12:20:11.05 ID:G4Plpj1d0.net
>>321
こんな安い煽りにいちいち反応すんなよw
コンプレックス丸出しだぞw

330 ::2022/07/05(火) 12:22:07.25 ID:Xeaa5GvI0.net
どうせ使うのは標準価格米だろ
って思ったらそんな分類はもうとっくに無かったw

331 ::2022/07/05(火) 12:22:32.94 ID:3nqEG0Zn0.net
あれから10年以上経ってもまだ放射脳がいるんだから、コロナ脳・マスク警察も10年は消えないんだろうなぁ

332 ::2022/07/05(火) 12:25:54.96 ID:IZoXGyvH0.net
今まで何%だったんだよ

333 ::2022/07/05(火) 12:26:54.31 ID:tYXjJmL+0.net
急に国産うたいだすとこれまで何だったんだと思う

334 ::2022/07/05(火) 12:27:00.33 ID:F56+/ote0.net
で?
産地は?
言うわけないか
これ外食の基本だしなw

335 ::2022/07/05(火) 12:27:03.58 ID:ciAdVnIe0.net
>>1
国産≒あやしいお米セシウム産

336 ::2022/07/05(火) 12:27:30.63 ID:ciAdVnIe0.net
>>1
円安かぁ

337 ::2022/07/05(火) 12:27:41.50 ID:qwScKS1d0.net
今まで違うの?

338 ::2022/07/05(火) 12:28:02.35 ID:Pf8urGCm0.net
>>315
英語読めねえのか。。

339 ::2022/07/05(火) 12:29:41.51 ID:D7uu6vcp0.net
外国産入ってたの?

340 ::2022/07/05(火) 12:31:58.55 ID:ty+JAedk0.net
国産って言ったって古米や古々米なんだろ

341 ::2022/07/05(火) 12:34:46.51 ID:VXye0WE90.net
>>315
ローマ字すら読めないとはねwww

342 ::2022/07/05(火) 12:38:16.54 ID:0trbnVlw0.net
業務用の国産複数原料米です

343 ::2022/07/05(火) 12:39:15.95 ID:ymQh6oHq0.net
>>315
鏡見ろよ
お前の脳天

344 ::2022/07/05(火) 12:39:41.90 ID:WVo+KzkL0.net
牛肉の質が落ちたな
臭くて固くて、なんか変

1980年代の吉野家は店内に女子も居なく殺伐としていて美味かったぞー!

345 ::2022/07/05(火) 12:40:18.16 ID:5FIoAysn0.net
昔のかつやよりはうまかったぞ
まぁかつやも米を変えたけど

346 ::2022/07/05(火) 12:40:20.18 ID:LuS1nNBB0.net
>>202
徹底検査 ヨシ!

347 ::2022/07/05(火) 12:40:38.58 ID:y9AvNjgg0.net
アメリカって米作ってるんだな
意外

348 ::2022/07/05(火) 12:40:43.35 ID:7eBS67Ow0.net
>>315
あ、はい

349 ::2022/07/05(火) 12:40:46.88 ID:0LirZmzS0.net
>>56
非公開は、ブレンド米やうるち米の表記になる。

350 ::2022/07/05(火) 12:41:46.93 ID:ce6aF/7O0.net
もう国産のほうが安くなったのか
貧しい国になったな

351 ::2022/07/05(火) 12:42:10.78 ID:8C5ZKDmx0.net
>>336
円安関係ないかと・・・

352 ::2022/07/05(火) 12:42:23.24 ID:3ScC0Jug0.net
輸入米って品種違うから全然別物ってイメージだったわ
国産米は高いから余っても輸出出来ないって話は聞いた事あるけど

353 ::2022/07/05(火) 12:44:17.35 ID:3ScC0Jug0.net
>>340
水分量の問題でわざと古米使ってるって昔聞いた
お寿司とかもそうだよって新人バイトの俺に店長が教えてくれた

354 ::2022/07/05(火) 12:44:19.44 ID:hi+LBkTf0.net
>>315
波動砲?

355 ::2022/07/05(火) 12:44:50.24 ID:TWocI4XD0.net
汁でぐちゃぐちゃにする癖になに言ってんだ?
デフォルト汁だくの馬鹿店員しかいねー癖によ

356 ::2022/07/05(火) 12:48:54.13 ID:UCkNxRVN0.net
パヨちん大はしゃぎ

357 ::2022/07/05(火) 12:48:58.58 ID:HVcWy5VD0.net
>>353
ベチャベチャの米は丼や寿司には向かないんだよな。知り合いの高級寿司店も古米配合してるぜ。

うちは古米使いなくないのでササニシキかキヌヒカリ使ってるわ。

358 ::2022/07/05(火) 12:51:07.40 ID:UCkNxRVN0.net
チョン「農薬だらけでピカッてる国産米w」

359 ::2022/07/05(火) 12:51:34.90 ID:J6vSAg3r0.net
>>331
実際に去年か一昨年も隣県でキノコや山菜に基準値以上の放射性物質で採取禁止になってるんだが

360 ::2022/07/05(火) 12:51:50.13 ID:O+WOuM1M0.net
生娘米

361 ::2022/07/05(火) 12:52:58.89 ID:J6vSAg3r0.net
>>359
ああ誤解あると悪いな。極一部な。

362 ::2022/07/05(火) 12:53:50.95 ID:tpwa12+c0.net
ジャスミン米

363 ::2022/07/05(火) 12:56:10.28 ID:nZ+KUMWq0.net
フクシマ

364 ::2022/07/05(火) 13:02:22.45 ID:lcaJ+56R0.net
みんな家じゃそこそこのブランド米食ってんのに米でケチる外食はアホ。

365 ::2022/07/05(火) 13:03:46.56 ID:oW/aTQ3D0.net
そもそも牛タマネギをおたまでバシャバシャして丼に乗せるのが上手いだけで何を職人技みたいな態度なの?
テレビでそんな大会観てて不思議だった

366 ::2022/07/05(火) 13:03:57.13 ID:gkq3npcu0.net
福島米おいしいお😋

367 ::2022/07/05(火) 13:05:29.00 ID:4iJBpQem0.net
小学校の給食に福島県産のお米使ってない理由はなんでだろう~?w

368 ::2022/07/05(火) 13:14:08.79 ID:U28caVWN0.net
>>1
小麦100%国産を使用しています

こういう店には行かない

369 ::2022/07/05(火) 13:18:08.19 ID:hgYmMCAO0.net
>>368
普段どんな店行ってるんだ?

370 ::2022/07/05(火) 13:19:56.40 ID:4sm8Na4K0.net
>>315
ここまでの無能は久しぶりにみた

371 ::2022/07/05(火) 13:22:43.33 ID:We1tzqY50.net
円安のメリットはこういうところなのよ

372 ::2022/07/05(火) 13:28:07.16 ID:gkq3npcu0.net
>>315
怖すぎる😨

373 ::2022/07/05(火) 13:30:57.04 ID:/9kcnD4X0.net
ピカ漬け牛丼

374 ::2022/07/05(火) 13:46:08.14 ID:KZZLbalb0.net
>>8
肉は和牛よりオージーの赤身肉のほうが好きだわ。和牛より脂っこくない。
逆に米は断然国産。煎餅で外国の米混じってるやつと全て国産米とではまるで風味が違う。

375 ::2022/07/05(火) 13:48:05.65 ID:npao/yWc0.net
>>60
農場でなくて?

376 ::2022/07/05(火) 13:48:53.35 ID:eqdC9QrH0.net
>>315
デマはやめなさいよ

377 ::2022/07/05(火) 13:49:09.42 ID:LlULj0s90.net
怪しいお米

378 :デボンレックス(茸) [US]:2022/07/05(火) 13:53:19 ID:+asdW1pN0.net
福島

379 :黒トラ(茸) [US]:2022/07/05(火) 13:57:46 ID:hgYmMCAO0.net
>>315
お前の頭にだけピカが影響してるのか

380 :ヤマネコ(和歌山県) [ニダ]:2022/07/05(火) 14:01:05 ID:qzVLLzF/0.net
>>5
その通り
バカパヨクとアホメディアは
円安だから青天井で物価が上がるとほざくが
商売でやってんだから国産のが安いと思えばそっちに乗り換えるわ

381 :ボンベイ(埼玉県) [ニダ]:2022/07/05(火) 14:01:33 ID:TeOTDC5J0.net
そういうことね…🤭

382 :アメリカンカール(島根県) [US]:2022/07/05(火) 14:01:37 ID:LODsob8f0.net
そして、牛肉も国産になるわけか

383 :ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [US]:2022/07/05(火) 14:08:37 ID:pycqIkOk0.net
不味くなるな
食えるのか?

384 :サバトラ(東京都) [US]:2022/07/05(火) 14:13:21 ID:e9VmEPwl0.net
店舗ごとに米変えるのかそれとも余程の大口契約入れたのか
後者なら相当なもんだな

385 :ソマリ(静岡県) [CN]:2022/07/05(火) 14:16:08 ID:LydfEPnv0.net
シャブ漬け丼

386 :スペインオオヤマネコ(滋賀県) [ID]:2022/07/05(火) 14:20:48 ID:TwEAAQdY0.net
牛丼の味とか気にしたことなかったから、ネットで言い争いしててもピンと来なかったが、定食で別に食ったら吉野家が一番旨いなって初めて思った
米はどこもたいして変わらん気がするけど

387 :サーバル(兵庫県) [FR]:2022/07/05(火) 14:29:05 ID:FaIAUzR30.net
全国チェーンが国産を使ってくれると助かる

388 :ターキッシュバン(茸) [FR]:2022/07/05(火) 14:33:38 ID:fHcOQH9O0.net
国産表記じゃなくて、産地の表記をちゃんとしてほしい
あと特定地域の米の買いたたきの無いように

389 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/05(火) 14:35:40 ID:BJk7Yu5U0.net
シャブ漬け生娘汁米

390 :バーミーズ(千葉県) [DE]:2022/07/05(火) 14:37:28 ID:UEDFCitG0.net
>>1
今後国産米は需要増えても200-290円レートで安定する
そして中国はブランドジャポニカ米なら250-300円の価格

この米価格は2020年代覆らない

また輸入小麦と大豆は当面日本の業者が仕入れる場合
落札価格70-99円/kg、輸送や倉庫の備蓄などの経費込で100-125円/kg、卸価格175-200円/kgくらいの価格で固定される

たいし国産麦の末端価格は300円/kg、国産玄米粉の末端価格は280円/kg程度

ほぼ政府の調整のない自由競争なら国産のほうが安くなる

391 :ピクシーボブ(東京都) [RU]:2022/07/05(火) 14:40:01 ID:xxlVRtQN0.net
(´・ω・`)小麦の価格が暴騰直後、
マクドナルドがライスバーガーを打ち出し
福島県産をごり押し
(´・ω・`)あっ

392 :トラ(大阪府) [US]:2022/07/05(火) 14:42:38 ID:e0PPnV4R0.net
米じゃねーんだよバカが
あの昔の狂牛病騒動以前の特定危険部位なるもので出汁取った濃厚な牛丼食わせろよ
当時死ぬほど食ったが今現在なんの健康被害もないぞ
よく考えろ分かるだろバカが

393 :アフリカゴールデンキャット(茸) [TR]:2022/07/05(火) 14:43:24 ID:KT2g91KT0.net
今までがアメリカ米で安心した

394 :ロシアンブルー(群馬県) [ニダ]:2022/07/05(火) 14:44:09 ID:xxBUCfuQ0.net
>>387
使ってんだぞ
わずかだがアメリカ産ブレンドさせてカサ増しだったのを100%にするって話

395 :ピクシーボブ(滋賀県) [JP]:2022/07/05(火) 14:44:27 ID:U5BjZQOM0.net
支那米でいいだろ

396 :メインクーン(埼玉県) [JP]:2022/07/05(火) 14:45:37 ID:59ZDFLAg0.net
>>2
ビオレのCM見るたびに思うわ

397 :クロアシネコ(東京都) [CN]:2022/07/05(火) 14:46:39 ID:kKvH2IBX0.net
>>393
アメリカ産は10%以下しかブレンドされてないってさ

398 :パンパスネコ(愛知県) [ニダ]:2022/07/05(火) 14:49:10 ID:h3/2iiRT0.net
米が不味いのは変わらないんだろうな

399 :デボンレックス(東京都) [US]:2022/07/05(火) 14:51:18 ID:EL18zv8P0.net
生娘国産米漬け戦略

400 :ロシアンブルー(東京都) [NZ]:2022/07/05(火) 14:54:47 ID:3ibMVbfV0.net
ええええ、今までどこの米か混ぜてたんだ?

401 :ヒマラヤン(兵庫県) [US]:2022/07/05(火) 14:56:56 ID:aD/hMV780.net
今まで国産じゃ無かった事に驚きだわ

402 :ベンガル(ジパング) [CR]:2022/07/05(火) 14:57:43 ID:fUcJst390.net
脳には炭水化物

403 :ラ・パーマ(埼玉県) [SE]:2022/07/05(火) 15:00:26 ID:JG1oJTOh0.net
東京チカラメシ・・・

404 :キジトラ(東京都) [CA]:2022/07/05(火) 15:03:56 ID:jNju/oZM0.net
>>208
これが一番の円安のメリット。
国内産業に外国の企業が入り込めなくなる事で国内産業の仕事が増えて儲かる。
輸出ばかりに目が行くけど今は中韓に国内市場を盗られてるのよね。

405 :キジトラ(東京都) [CA]:2022/07/05(火) 15:06:47 ID:jNju/oZM0.net
>>401
円高が当たり前になって国内産業がジリ貧になってることも知らずに安いから飛びついてる馬鹿な日本人がそれだけ多いって事だな。
米の輸入なんて全体の2%程度で、すでに強制的に貿易協定で割り当てられてるぶんがあるのに吉野家が日本米を使ってないのは不買運動した方がレベルなのに愛国心無いやつだらけなのは悲しいね。

406 :ウンピョウ(福島県) [US]:2022/07/05(火) 15:06:52 ID:+FDiExps0.net
牛肉も国産にしろ

407 :キジトラ(東京都) [CA]:2022/07/05(火) 15:12:06 ID:jNju/oZM0.net
>>406
もう、米国産より日本産の方が安い。

408 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2022/07/05(火) 15:12:47 ID:rSvWr8V40.net
すき家の店内なんであんなに臭うんだろ?

409 :キジトラ(東京都) [CA]:2022/07/05(火) 15:15:03 ID:jNju/oZM0.net
>>408
掃除さぼってるから。
もう潰れたけど近所のすき屋は小バエが店内に飛び交ってる時があって、厨房のゴミ箱に大量の小バエがたかってたのに店員は全然気にしてなかった。
衛生観念が一番駄目だな、すき屋は。

410 :エキゾチックショートヘア(茸) [CN]:2022/07/05(火) 15:17:31 ID:FAnFkCZe0.net
>>392
特定危険部位でだし?

411 :ジャングルキャット(茸) [CN]:2022/07/05(火) 15:25:26 ID:DnmIcYAc0.net
貧乏時代は吉野とすき家でどっちがうまいか語ったな。今はどっちも食わんが久しぶりに吉野へ行ったら米の不味さに涙が出た

412 :オセロット(岐阜県) [US]:2022/07/05(火) 15:34:39 ID:4mI5uW2F0.net
牛肉は日本のやり方は高コストだし飼料の問題もあるから、円安になったからといって海外より安くなるとも限らない
ごく僅かな放牧で育ててる牛は比較的安くなるかもしれんが、硬い

413 :キジトラ(東京都) [CA]:2022/07/05(火) 15:36:11 ID:jNju/oZM0.net
>>412
いや、スーパーですでに米国産より安いんだけど。

414 ::2022/07/05(火) 15:38:16.04 ID:vLmRSSZQ0.net
シャブ米ってマジなのですか!?

415 ::2022/07/05(火) 15:41:56.91 ID:oXQoO8lK0.net
白米って感じしなかったのは海外産だからか
牛丼で米も肉もマズイっておかしいだろ!

416 ::2022/07/05(火) 15:43:48.70 ID:1lhKzN+z0.net
脂身だらけなのにおまえらよく食うな

417 ::2022/07/05(火) 15:44:28.59 ID:A08BxYAy0.net
今まで国産米ではなかったとは驚き

418 ::2022/07/05(火) 15:45:51.08 ID:LZkhaWLS0.net
今までタイ米でも使ってたの?

419 ::2022/07/05(火) 15:47:04.23 ID:kT4u04yU0.net
むしろ今まで国産じゃなかったのかよ…

420 :キジトラ(東京都) [CA]:2022/07/05(火) 15:55:42 ID:jNju/oZM0.net
>>418
カリフォルニア米。
アメリカから貿易協定で強制的に押し付けられたぶんかな。

421 ::2022/07/05(火) 15:56:55.06 ID:7Jg93Tiq0.net
https://i.imgur.com/fn8G33d.jpg

422 ::2022/07/05(火) 15:59:34.09 ID:CO9BBCxj0.net
福島米95%

423 ::2022/07/05(火) 16:02:26.35 ID:YyC2egDq0.net
セシウムさん

424 ::2022/07/05(火) 16:07:19.82 ID:3F6M+NNz0.net
豚の餌

425 ::2022/07/05(火) 16:30:07.42 ID:3ScC0Jug0.net
>>365
それだけでなく肉の量や汁の量きっちり決めるの難しいのよ
一杯や二杯ならどうとでもなるけど何千杯と基準値に収めて
更にクソ忙しくても客席に目線やるのはそこそこスキルいるんだわ

426 :キジトラ(東京都) [CA]:2022/07/05(火) 16:55:56 ID:jNju/oZM0.net
>>425
あれって、あらかじめレトルトで量を計ってパックしてるだろ。
もしくはお玉が一杯ぶんとして作られてるし。

427 :ウンピョウ(長屋) [US]:2022/07/05(火) 17:10:05 ID:Ba3w0XHJ0.net
えっ

今までどこ産だったの…

428 :アビシニアン(兵庫県) [KR]:2022/07/05(火) 17:18:20 ID:aH1QoZj00.net
国産と言ってもきらら397だろ、あまり好きじゃないんだな

429 :斑(大阪府) [FI]:2022/07/05(火) 17:27:51 ID:sKt8wIlR0.net
遺伝子組み換え
安心安全

430 :サーバル(兵庫県) [FR]:2022/07/05(火) 17:29:46 ID:FaIAUzR30.net
>>394
こんな風にニュースにせんと農家のバカは輸出ばっかりするやん
九州の安いスーパーに当然のように千葉県産の落花生が山積みになるまではまだ遠いよ

431 :ヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ]:2022/07/05(火) 17:33:18 ID:FbVrrSN80.net
福島依頼、外食で米はまったく避けてるな。
絶対に疑いの目で見てるからなおれは。
絶対つかってるだろ。
なら、いったい福島米は日本のどこへ消えて行ってんだよW

432 :しぃ(ジパング) [ニダ]:2022/07/05(火) 17:36:43 ID:lf0jDmqq0.net
むしろ今まで何処の米だったのか?

433 :猫又(茸) [TW]:2022/07/05(火) 17:45:57 ID:FhjCVR2O0.net
>>231
お前の負けだな
口喧嘩じゃあるまいし
誹謗中傷しておいて違うなら証拠を出せとか
痴漢冤罪の犯人と同じクズだよ

434 :ボルネオウンピョウ(埼玉県) [BR]:2022/07/05(火) 17:51:14 ID:3yYqX83F0.net
>>431
普通にスーパーで売ってる

435 :オリエンタル(茸) [US]:2022/07/05(火) 17:56:49 ID:hihc/zU20.net
外米使ってたんか...

436 ::2022/07/05(火) 18:04:50.88 ID:QDIp+Ibn0.net
フクシマみたいな汚染食材をばら撒く県は消えてくれ
こいつら日本人じゃねえわ

437 ::2022/07/05(火) 18:18:58.47 ID:4iJBpQem0.net
>>433
こんなに時間経って本人いなくなってから勝利宣言とかみっともないったら…

438 ::2022/07/05(火) 18:19:12.13 ID:zkv1FtWG0.net
>>231
共産党パヨジジイは死ね

439 ::2022/07/05(火) 18:27:42.94 ID:FbVrrSN80.net
短期バイトで倉庫仕分けやったとき30kgコメ袋がイオンモールの外食店宛てであったな。
福島米はみなかったけど、郡山とか茨城とか北関東以北の米。
なんで関西の店にそんなところから米かうんだよってw
安いのかな?

440 ::2022/07/05(火) 18:39:08.22 ID:aN9O3FxX0.net
国産米が値上がりするからやめろや
輸入米で頑張れ

441 ::2022/07/05(火) 18:40:40.19 ID:3yYqX83F0.net
>>439
古くて安いのに激安新米より美味いからだろう

442 ::2022/07/05(火) 18:48:37.38 ID:vtV2AsEn0.net
>>441
茨城 米

https://i.imgur.com/y1r3lXw.jpg

443 ::2022/07/05(火) 18:53:48.78 ID:ndu6lrkE0.net
>>85
米が臭いのは古いか、ちゃんと磨いでないか、長時間保温してるかだな

444 ::2022/07/05(火) 18:57:41.72 ID:ndu6lrkE0.net
>>442

茨城なめてんの?あよ?

https://i.imgur.com/Yd54ErU.png

445 ::2022/07/05(火) 19:15:21.95 ID:/7sFJOIJ0.net
国産もピンからキリまである

446 ::2022/07/05(火) 19:17:46.92 ID:cM9nQOIc0.net
ブラックライトを当てると光るのかな

447 ::2022/07/05(火) 19:20:46.53 ID:izYU+1I40.net
F米

448 ::2022/07/05(火) 19:21:45.93 ID:BbQeZdj/0.net
外では言わないけど福島は無理

449 ::2022/07/05(火) 19:23:17.23 ID:7d4Pg+Y50.net
国産といっても安全とは言えずセシウムさん

450 ::2022/07/05(火) 19:23:40.44 ID:zmASupfP0.net
外では言わないけど
東北と関東は無理
工場が関東の製品も買わない

451 ::2022/07/05(火) 19:25:12.62 ID:fRbWmGxT0.net
>>38
無知乙

452 ::2022/07/05(火) 19:25:52.68 ID:hFh4UMui0.net
>>380
このアホには農家が輸出した方が儲かる様になれば逆転するのわかるかな

453 ::2022/07/05(火) 19:32:36.18 ID:3yYqX83F0.net
>>448
特に安くないから買いたい米を買うのが普通だな

454 ::2022/07/05(火) 19:33:43.05 ID:x0pznSCN0.net
いくら米を国産にしてもシャブ漬け丼は食わないよ

455 ::2022/07/05(火) 19:34:12.98 ID:V2CJ3PRA0.net
外食屋の米ってどこも原発事故で風評等で立場弱い、福島産を買い叩いてるだけだしな。外食屋の大半が使ってる米の産地を国産としか出して無いのもそういう事情。

456 ::2022/07/05(火) 19:54:17.64 ID:3SrXN2780.net
めっちゃ行くわ

457 ::2022/07/05(火) 19:55:13.71 ID:3SrXN2780.net
>>448
まだこんな事言ってる馬鹿いるんだ、もしくはネガキャンバイトかな

458 :マレーヤマネコ(岡山県) [US]:2022/07/05(火) 20:41:21 ID:cuQiHDhe0.net
>>315
露助や支那畜米畜が行った核実験で大気中に撒き散らされた放射性物質の量を知ったら発狂しそうだな

459 :マレーヤマネコ(岡山県) [US]:2022/07/05(火) 20:42:48 ID:cuQiHDhe0.net
>>455
この手のバカを見るたびに思うんだけど
福島一県で日本全国の需要を満たせるわけねーだろ
民主党による原発事故前はどこの米を使ってたんだよ

460 :斑(東京都) [NL]:2022/07/05(火) 20:42:53 ID:c7vmLmBJ0.net
今の吉野家の並はご飯240gでは…

461 :斑(東京都) [NL]:2022/07/05(火) 20:44:37 ID:c7vmLmBJ0.net
原発事故前だと松屋はきらら397つかってておいしかった時期ある

462 :バーマン(茸) [CN]:2022/07/05(火) 20:51:05 ID:5B3u8pxG0.net
>>457
食べて応援w

463 :ぬこ(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 20:57:49 ID:Q1wI1SZZ0.net
アメリカ米使ってたのか

464 :アメリカンカール(神奈川県) [US]:2022/07/05(火) 21:06:36 ID:l0YRuzs00.net
カリフォルニア米って日本米を持っていって育てたそうだな だから美味い

465 :トラ(神奈川県) [AU]:2022/07/05(火) 21:29:53 ID:7alO+7iL0.net
今まで国産じゃなかったんかよ
どこの米使ってたんだよこえーな

466 ::2022/07/05(火) 21:46:13.58 ID:pAW8Wolt0.net
牛丼の米ならあっさりしゃっきりが合うと思うから、ササニシキとかあきたこまち、つがるロマンとかがいいかな?

467 ::2022/07/05(火) 21:50:15.72 ID:yPUsZMvb0.net
牛肉も国産黒毛和牛にしろよ

468 ::2022/07/05(火) 22:13:04.57 ID:4IEI5ooi0.net
>>161
煮干しの味がする

469 :縞三毛(茸) [US]:2022/07/05(火) 22:51:06 ID:N+2zqPgV0.net
>>180
定食のおかずの味が濃ければ飯の不味さも誤魔化せるしな

470 :サバトラ(大阪府) [US]:2022/07/05(火) 22:53:00 ID:MuZSDmq60.net
外国米だったのかよ!って感じw

471 :しぃ(東京都) [LT]:2022/07/05(火) 22:57:11 ID:V2CJ3PRA0.net
ちなみに火事で6人くらい死んだせんべい屋の主原料は中国米

472 :マンチカン(茸) [DE]:2022/07/05(火) 23:00:28 ID:oPi0Z8wz0.net
大して価格が変わらないのに、お米が
やよい軒てんやは美味くて吉野家すき家のは不味いんだよね。

473 :クロアシネコ(千葉県) [US]:2022/07/06(水) 01:07:55 ID:v7G1sxIo0.net
コジキの餌場

474 :ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]:2022/07/06(水) 01:18:49 ID:RmUX/qhW0.net
ふぐすまの米味はいいんだっぺ

475 :スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ]:2022/07/06(水) 01:21:26 ID:EEMEMwjP0.net
たしかホームページでは牛丼にピッタリ合う米の配合がこれだったからと書いてあった気が…
結局コスト下げるために外国産米使ってたってのがバレちゃったね
やっぱりク○企業だねここは

476 :マンチカン(佐賀県) [DE]:2022/07/06(水) 01:26:22 ID:y+5eP8+C0.net
事故米

477 :バリニーズ(東京都) [AU]:2022/07/06(水) 02:00:57 ID:4eViQrFn0.net
うちの近所は明らかに松屋の方がご飯がうまい
炊き方次第じゃないの

478 :現場猫(SB-Android) [ニダ]:2022/07/06(水) 02:05:09 ID:57QmeI8s0.net
>>472
最近やよいのご飯美味く感じないんだが

479 :イリオモテヤマネコ(岐阜県) [SA]:2022/07/06(水) 02:05:34 ID:qWCF7Qlz0.net
米だけは安いから暴動が起きないんだよ

480 :メインクーン(茸) [DE]:2022/07/06(水) 02:06:18 ID:G90CYCsb0.net
>>478
えっ、俺だけか

481 ::2022/07/06(水) 02:10:24.87 ID:GaACyspc0.net
>>472
ごはんおかわりロボが優秀だわ

482 ::2022/07/06(水) 02:16:07.29 ID:VhP2gpel0.net
>>477
うちも松屋のほうがうまいわ~

483 ::2022/07/06(水) 03:22:15.79 ID:cMUuwdT30.net
一人住まいにはパックご飯は便利すぎだよ
御飯炊くなんて洗うのめんどくさいし残りは冷凍庫行きだから美味しくなくなる

484 ::2022/07/06(水) 05:04:30.89 ID:ZDONxhFR0.net
今まで国産じゃなかったのか全然わからんな

485 ::2022/07/06(水) 06:15:33.13 ID:aSWZjDj80.net
国産だけ書かれてるのは…

486 ::2022/07/06(水) 06:28:18.68 ID:b//nEyOk0.net
>>94
松屋に米袋が大量に納品されてるの見たことあるけど
たしか茨城だったぞ?

487 ::2022/07/06(水) 06:30:44.58 ID:nFgaXzD+0.net
吉野家は釜焚ってきいてたから米にこだわりあると思ってたら、そもそも国産ではなかったのか

488 ::2022/07/06(水) 06:45:09.70 ID:sOrhPkJA0.net
国内で米不足になった場合の保険でしょ
タイ米では代用出来ないし急に作れと言っても間に合わない

489 ::2022/07/06(水) 06:45:58.58 ID:W2Xjgn5Q0.net
親子丼なくなってから行かなくなってしまったな

490 ::2022/07/06(水) 07:04:56.49 ID:OsmrZBPQ0.net
その代わり福島産100%だけどな

491 ::2022/07/06(水) 07:05:22.31 ID:De5ccKPd0.net
アメリカを国産とかなんだこれと思った

492 ::2022/07/06(水) 07:09:33.80 ID:ms34UkLE0.net
>>490
基地外の脳内では国産米における福島産米のシェアは何%なん?

493 ::2022/07/06(水) 07:12:21.30 ID:OsmrZBPQ0.net
>>492
え、知らないの?
前は吉野家福島産宣言して
落ちたんだぞw

494 ::2022/07/06(水) 07:15:54.69 ID:GLiJ6hXo0.net
今の吉野家は松屋より米が不味く味噌汁も以前の松屋の様

495 ::2022/07/06(水) 07:19:14.41 ID:PBin8NFH0.net
>>315
ローマ字すら読めず
ピカなのに海洋部しか影響してないのに
気付けないなんて
お前のカーチャンデブス!

496 ::2022/07/06(水) 07:25:13.65 ID:De5ccKPd0.net
>>341
>>495
読めない。だから地名、固有名詞の駅名さえハングルを付けて下さいと。

497 ::2022/07/06(水) 07:34:00.39 ID:swT53znT0.net
もう、行くこともないから、好きにやればいいんじゃない?wwww

牛丼は別に吉野家の専売特許じゃないからね。

498 ::2022/07/06(水) 07:38:18.45 ID:PS4TY2K20.net
吉野家とか松屋はもっと国産米をつかえよ
国内の米農家の支えになることがブランドイメージの向上になるだろ
外食産業はもっと日本の農業をまもれよ
自給率が落ちたのはお前らのせいだろ

499 :ロシアンブルー(埼玉県) [US]:2022/07/06(水) 08:20:26 ID:SpfXsS/H0.net
カリフォルニア産が安くなったらまた切り替えるんでしょ

500 ::2022/07/06(水) 09:29:11.72 ID:iJr33M/M0.net
ネトウヨの脳内では福島産米どんだけ取れてんだよ?

501 ::2022/07/06(水) 09:33:07.29 ID:20PdOR900.net
>>315
ギリ健がイキるとこうなる見本

502 ::2022/07/06(水) 09:36:00.77 ID:6gWu756j0.net
チェーン店のラーメン屋の食べ放題の飯が加州米だったりする。
俺達が知らない間にも外米は浸透しつつある。

503 ::2022/07/06(水) 09:41:09.74 ID:jwGpKEW30.net
そもそも国産という絶対的な信頼感を失墜させたのはフクシマ土人の自分だけはというエゴで抜け駆け出荷しせれを悪徳業者が産地偽装した所為

504 ::2022/07/06(水) 09:43:22.63 ID:UXTekKq00.net
>>231
食いたくないなら勝手にそうすればいいだろ
こういう輩が風評被害撒き散らしてるんだろうなって見てて思うわ

505 ::2022/07/06(水) 09:59:33.23 ID:5HxT+Cy60.net
>>475
米は外国産のが高いんだが

506 ::2022/07/06(水) 11:55:32.78 ID:hvauJfkQ0.net
松屋は昔から国産って宣伝してるね

507 ::2022/07/06(水) 12:40:57.59 ID:g3iMosoE0.net
吉野家って福島米使ってるって堂々と宣言して無かったか?

508 :コーニッシュレック(東京都) [CL]:2022/07/06(水) 12:55:43 ID:gtdGjf7o0.net
うん、国産の味だ!

509 ::2022/07/06(水) 13:46:40.47 ID:z740KEQg0.net
>>320
ウジ喰ってるチョンパンジーが、何か言ってる(笑)

510 ::2022/07/06(水) 14:23:58.00 ID:xtA3H3af0.net
産地はどこでもいいんだけど店がないんだよ

511 ::2022/07/06(水) 14:24:42.03 ID:AtekkMJ80.net
なんで放射能汚染地で農業してるの?

512 ::2022/07/06(水) 16:27:58.05 ID:6Es9GTk/0.net
アメリカ産の米ってヒ素問題あった気が。ゆで太郎もアメリカ産の米使ってたよな。

513 ::2022/07/06(水) 16:30:39.99 ID:FZ8X4o2W0.net
>>511
放射能汚染地で農業している奴なんているのか?

514 ::2022/07/06(水) 18:51:23.94 ID:W2Xjgn5Q0.net
5年前にすき家でカチカチに乾燥したご飯が混ざってたの経験してから
すき家はすれ以来行ってない。
ごはんの質というか信頼性は重要と思う。

515 ::2022/07/06(水) 19:16:21.58 ID:M4RuFQpn0.net
>>231
何年やってるのこのクズ
責任取って死ねよ

516 ::2022/07/06(水) 20:20:29.63 ID:GEZ3SyJ/0.net
生娘シャブ丼は飼料用の米を使って、嫌なら食うなだろ

517 :クロアシネコ(SB-Android) [US]:2022/07/06(水) 21:27:12 ID:vx8CqH/70.net
>>36
もっと安くて古い米だよ

518 :シャルトリュー(大阪府) [ヌコ]:2022/07/06(水) 21:48:53 ID:FZ8X4o2W0.net
>>516
そんな米を使うわけねえだろ、このキチガイ!

519 :パンパスネコ(大阪府) [DE]:2022/07/06(水) 22:33:49 ID:apT4VUTD0.net
円安で輸入は自公立だめだよ

520 ::2022/07/07(木) 00:51:37.52 ID:eewAl1+S0.net
>>518
飼料米(べこあおば)を食べる♫♫
https://ameblo.jp/kool-us7/entry-12082026272.html

521 :ラガマフィン(茸) [DE]:2022/07/07(木) 06:45:35 ID:dtJ2CbYc0.net
つうか米は100%国産あたりまえだろ、
味が違う

522 ::2022/07/07(木) 08:23:20.72 ID:7kBZs3Zc0.net
>>1
どうでもいいけど「はやい、うまい、やすい」じゃなかったっけ

523 :メインクーン(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 08:35:11 ID:zK/9PMEv0.net
前から福島産の美味しいお米使ってただろ

524 ::2022/07/07(木) 11:25:28.54 ID:NzGn2nWB0.net
>>231
なんか…

525 ::2022/07/07(木) 11:43:53.09 ID:W+x4VP4q0.net
福島産

526 ::2022/07/07(木) 11:45:02.95 ID:4R95Rj0U0.net
国産米「私達は買われた!」

527 ::2022/07/07(木) 11:45:09.52 ID:W+x4VP4q0.net
肉少ねえよな🥩

528 ::2022/07/07(木) 11:45:52.36 ID:Sxcaw+iY0.net
今まで国産使ってないのは売国企業

529 ::2022/07/07(木) 11:47:10.13 ID:/MlbyfPm0.net
>>1
国産農家ががんがん儲かる時代来たな
悪夢の民主党政権の超円高政策がどれだけ日本の国力を削ったかよくわかる結果になったね

530 :アジアゴールデンキャット(奈良県) [CA]:2022/07/07(木) 14:25:46 ID:WMjFOEcK0.net
関税どっちゃりかかるから外米もそんなに価格差ないと思うんだけど……

531 ::2022/07/07(木) 14:28:09.98 ID:9QF1aD4v0.net
100%値上げかと思った

532 ::2022/07/07(木) 16:37:32.77 ID:ooZ+1W/h0.net
国産米は粘りが強いから
あんまり向かないと思うんだけど
どの品種を使ってるんだろ

533 ::2022/07/07(木) 16:52:28.18 ID:3XqAWeyc0.net
気のせいか分からんけど近所の吉野家の牛肉の質がなんかいつもより頗る悪く感じる…
なんかコストカットで肉の質落とした?色も少し悪いし米を変えたことと関係あるのかな?

534 ::2022/07/07(木) 17:09:22.74 ID:xVf6p6NG0.net
ほんとに昔、1991年とかに食べてた牛丼はうまかった。
たしか1991の秋だかに特盛がデビューしなかった?
浪人時代と重ねて思い出に強く残ってる。うまかったなあ。
ツユの味も違ったよね。もちろん肉もぜんぜんましな肉だった。

535 :サビイロネコ(愛知県) [CN]:2022/07/07(木) 17:43:26 ID:2WBVlsrr0.net
>>534
お前の舌が肥えただけ

536 :ソマリ(茸) [CA]:2022/07/07(木) 17:45:37 ID:+OdYVLT40.net
県は非公開?

537 :ジャパニーズボブテイル(千葉県) [CA]:2022/07/07(木) 18:15:40 ID:eewAl1+S0.net
>>534
数年に一度位しか食べないけど、食べる度にまた不味く成っていると感じるね。

538 ::2022/07/07(木) 19:04:21.45 ID:fXSkpoBp0.net
>>490
弁当屋や外食はシビアに値切るから間違いない
もう飼料レベルの米探してきたりする
上手く炊けばわからないしな

539 ::2022/07/07(木) 19:10:04.72 ID:6tUXVfLs0.net
うな重うまい?

540 ::2022/07/07(木) 19:13:08.07 ID:NIa7+w+k0.net
ええええええ?

541 ::2022/07/07(木) 19:17:17.15 ID:CNeaWzrQ0.net
今時国産米なんて名称使わないよな
福島産以外ならちゃーんとその産地を記載してる

542 :クロアシネコ(ジパング) [CA]:2022/07/07(木) 22:45:51 ID:usYzfTdb0.net
わいサトウのごはんに冷凍豚丼乗せてる

543 :ジョフロイネコ(愛知県) [CN]:2022/07/07(木) 22:53:08 ID:/VaoL+3/0.net
100%福島産かな

544 :アジアゴールデンキャット(東京都) [ヌコ]:2022/07/07(木) 22:54:05 ID:jwSBYaDg0.net
>>8
それはそれでいいんじゃないの?

545 :クロアシネコ(大阪府) [US]:2022/07/07(木) 23:45:58 ID:+lhXLr0m0.net
米と小麦は、もういらん

546 :アメリカンカール(大阪府) [US]:2022/07/08(金) 00:55:32 ID:WZBLOwWF0.net
まずい米を出す飲食店はダメだ
日本では絶対に客が離れる

547 ::2022/07/08(金) 04:16:57.26 ID:YmHdqy8B0.net
http://imgur.com/YvEHG0t.jpg
http://imgur.com/tU6Uwii.jpg
国内産ブレンド10kg 
税抜1,760円 税込1,900円。

548 ::2022/07/08(金) 04:33:19.38 ID:p+VbrPeI0.net
米国産の米は普通に旨いよ 
カリフォルニア米は日本米と似てるけど粘り気を弱くした感じでちょうど良い

549 ::2022/07/08(金) 05:07:32.75 ID:pFm08Yg90.net
カルフォルニア米はコシヒカリだっけかな
はやく日本で米生産の合理的効率化の株式会社にしないと…産業しんでからしても遅いぞ

550 :バーマン(兵庫県) [MY]:2022/07/08(金) 06:37:20 ID:k7NdKjvv0.net
カルローズは安い国産米よりいける

551 :サーバル(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 07:33:31 ID:ObHl1bO10.net
国産って言い方で逆に不信感あるわ

総レス数 551
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★