2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】安倍元首相への銃撃は防げた 民間SP会社代表 [323057825]

1 ::2022/07/08(金) 20:36:12.05 ID:xbVNyMC00●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
「今回の安倍元首相への狙撃は防げたものだったと思います」

 こう話すのは民間のSP会社「IMSP」の代表・牧村博一氏だ。

 「映像を見る限り、周囲のSPの皆さんは前方ばかりを見ていて、安倍元首相の背後をまったく警戒していないように見えます。
今回の事件は背後からの銃撃でした。前方だけでなく、背後も含めた周囲への警戒をもっとしておくべきだった」

 実際、「安倍氏の背後を通り抜けする人もいた」という現場に居合わせた人の証言も報道されている。

現場の危機意識の希薄さ

 安倍元首相に放たれた銃撃は2発。1発目の銃撃のあと、安倍元首相は演説を続けていたが、
山上容疑者が少し後ろに下がって撃った2発目で、その場に倒れ込んだとされる。

 牧村氏が続ける。

 「今回、安倍元首相の警護に当たった方々には、『日本で銃撃事件など起こるはずがない』という甘い認識があったのではないでしょうか。
襲撃に使用される凶器が刃物であれば、一定の距離だけを見ていれば良いかもしれませんが、銃のような『飛び道具』であれば、警戒すべき間合いもまったく異なる。
本来は想定すべき事案なのですが、それができてなかったのではないかと思われます。
現場の危機意識の希薄さを感じずにはいられません」

 警察庁は、安倍元首相の警護の体制が十分だったかどうか今後確認すると説明している。

「安倍元首相への狙撃は防げた」民間SP会社代表から見た銃撃事件
https://news.yahoo.co.jp/articles/27506cd35eb2a6e19ac10fc113f089fe3d230ea0

2 ::2022/07/08(金) 20:36:50.60 ID:33naeXKs0.net
後からならなんとでも言えんだよ

3 ::2022/07/08(金) 20:36:59.84 ID:Pt8PRr2l0.net
~たら
~れば

後出しジャンケンするな

4 ::2022/07/08(金) 20:37:00.48 ID:3Kvxo8bO0.net
タラレバ言ってんじゃねーよマスゴミ黙らせろよ

5 ::2022/07/08(金) 20:37:01.00 ID:Nmx2Bufm0.net
後ろから平気で近づいて来て
それに誰も気づいてないとか素人かよって

普通思うわな

6 ::2022/07/08(金) 20:37:03.49 ID:oX9Q+OcV0.net
そりゃ人数いればなんとでもなるだろ

7 ::2022/07/08(金) 20:37:10.54 ID:ZG2GxcUJ0.net
あのSPの立場悪くするようなこと言うなよ

8 ::2022/07/08(金) 20:37:12.20 ID:0XOrZxmV0.net
専守防衛の末路だぞ

9 ::2022/07/08(金) 20:37:15.77 ID:sVgpCRpa0.net
奈良県警の参事官てだれ偉いの

10 ::2022/07/08(金) 20:37:22.88 ID:EbZrtrcy0.net
路上選挙演説は危険が付きまとうため、
今後路上での選挙活動は


一切禁止!

クルマで走り回るのも、

一切禁止!

命を守るため私達にできる行動

立候補者が命を守るために自分がすべきこと、「自助」に向き合う、自助、共助、公助という3つの助け合いが必要になります。その中でも、最も大切なのは自助。
しない、させない!路上選挙活動

11 ::2022/07/08(金) 20:37:43.33 ID:794ozGjO0.net
空そう言うわいさ

12 ::2022/07/08(金) 20:37:50.08 ID:Z9NAt8fC0.net
>>5
排除は違憲だかになったんじゃなかった?

13 ::2022/07/08(金) 20:37:57.03 ID:Nmx2Bufm0.net
演説聞いてた連中は

しむらー!うしろー!!!って感じだったろうに

14 ::2022/07/08(金) 20:38:07.55 ID:+Y0l06el0.net
そりゃそーだろ
棒立ちSPなんて、そこらの警備員でもできる

15 ::2022/07/08(金) 20:38:17.85 ID:wNbKRSYM0.net
SP叩きが始まった

16 ::2022/07/08(金) 20:39:02.53 ID:wLKe94640.net
桜田門外の変では護衛役はおろか籠持ち役ですら全員処刑されたそうな。
時代が時代ならSP全員処刑だな、

17 ::2022/07/08(金) 20:39:08.54 ID:v9FMDl3o0.net
>>7
この会社の仕事増えるやん?

18 ::2022/07/08(金) 20:39:10.36 ID:XguFvPtx0.net
>>1
ここの担当者は全員首にするべきだわな

19 ::2022/07/08(金) 20:39:15.18 ID:8fM4F8YT0.net
>>1
警備もだけど元がついても海自の戦闘力の高さが証明されたのは皮肉

20 ::2022/07/08(金) 20:39:17.49 ID:f+eHoRAC0.net
元総理の警護とは思えんよな
恥ずかしいから世界にこの映像流さんでほしいわ
兇器持って普通に歩いて至近距離まで近づけるとかザルってレベルじゃねーぞ

21 ::2022/07/08(金) 20:39:18.78 ID:pCpMBO7+0.net
テレビではやらないけど、犯人が重構えてるのにバスケのブロックみたいなのしてたぞ

22 ::2022/07/08(金) 20:39:19.58 ID:W5azi+b60.net
海外じゃ周りのビルにスナイパー配置しとくってよ

23 ::2022/07/08(金) 20:39:28.07 ID:Ia/qQd/20.net
「誤差無し!」

24 ::2022/07/08(金) 20:39:40.95 ID:efM+v9MD0.net
叩くなとはいうものの叩かれてしゃあないからなこればっかりは
守る仕事で守れなかったんじゃ仕事になってない

25 ::2022/07/08(金) 20:39:41.99 ID:Lk4Cg7FB0.net
>>2
事後の検証は必要だよ

26 ::2022/07/08(金) 20:39:43.73 ID:PxLGUhSv0.net
まあザルだったよな

27 ::2022/07/08(金) 20:40:06.27 ID:OKGQoIK00.net
2発目撃たせるとか無能の極みだと思う

28 ::2022/07/08(金) 20:40:09.12 ID:njxI+9Q20.net
で、その民間SPさんは銃撃されたことあるの?

29 ::2022/07/08(金) 20:40:17.00 ID:Go0p8fjd0.net
だから平和ボケを捨てろ

30 :白黒(光) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:40:22 ID:R4Q3ov+60.net
>>2
いや、何のためにSPつけてんだよw
ほんと、平和ボケしすぎだよ

31 :ジャガランディ(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:40:48 ID:Q3AoK/3Z0.net
口では言える

32 :キジ白(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:40:48 ID:tiN3CfyX0.net
アルカイダ「Ohなんてザル警備ナンダ」

33 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:40:50 ID:O9nsRPm+0.net
>>15
リンチだな

34 :サバトラ(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:40:54 ID:qiHFfrl90.net
ホームセンターで鉄パイプ系の物買いづらくなったな

35 :ギコ(神奈川県) [EG]:2022/07/08(金) 20:40:57 ID:x1hhN8D40.net
レベル低すぎてこわい

36 :縞三毛(鹿児島県) [ID]:2022/07/08(金) 20:41:02 ID:G3YmJTcK0.net
後出しジャンケンは卑怯だとは思うけど
状況が映像で残ってるし結果こうなってるしで反論はできんよね

37 :ロシアンブルー(鹿児島県) [US]:2022/07/08(金) 20:41:02 ID:g/GqzCyy0.net
SPもアベガーだったんだろ
特高復活させて赤狩りしろ

38 :オセロット(SB-iPhone) [US]:2022/07/08(金) 20:41:17 ID:0bXXnW1I0.net
>>2
で、SPの仕事って何??w
何をすことでお金をもらってんの??w

39 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:41:19 ID:3PzFIQ410.net
その通りなんだけどこの民間の会社何人の命を救ったの?

40 :黒(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:41:23 ID:g5GDcCcW0.net
いや、ていうか単に
「安倍さんの代わりになら死んでもいい!」
って思ってくれた人間が誰もいなかった、
ってだけの話でしょ

こういう状況でこそ、その人間の人徳ってのがはっきりするよね

41 :オシキャット(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:41:34 ID:/z6I983W0.net
反対車線にいる人間をすぐ後ろにいるなんて言ってるから

42 :ヒマラヤン(北海道) [JP]:2022/07/08(金) 20:41:38 ID:BJcwv9Z50.net
どこのSP会社か晒すべき

43 :ラ・パーマ(愛知県) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:41:47 ID:HtHceiAZ0.net
>>2
いやいや
案山子をSPにしてたことにびっくりだよ

44 :ジャガランディ(新潟県) [ヌコ]:2022/07/08(金) 20:41:58 ID:v9FMDl3o0.net
だって棒立ちだろ
異変を感じた時点で動く訓練受けてないんか?

45 :スフィンクス(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:42:04 ID:GrXP/rkq0.net
>>2
どう見ても改善点しかない警備体制じゃん

46 :スフィンクス(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 20:42:04 ID:ME4u2Hw40.net
spが無能だったのは結果を見れば明らか。組織テロではなく、個人のテロを防ぐのが難しいのは仕方ないけど。

47 :アビシニアン(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:42:33 ID:ezp4FpEj0.net
一発目が鳴った時点でSPは安倍さんしゃがませて包み込むように守るのがイメージで有るな
映画の見すぎかもしれないけど

48 :マヌルネコ(ジパング) [AR]:2022/07/08(金) 20:42:34 ID:PvJ6auIC0.net
ジャップのSP、突っ立ってただけって世界中から馬鹿にされてるぞ
どーすんだよこれ

49 :スフィンクス(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:42:35 ID:GrXP/rkq0.net
>>7
役に立たない人にもう仕事はこないだろ
ビルの警備員でもやってればいいよ

50 :マンクス(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:42:57 ID:RBluQ5nZ0.net
刃物にしたって前しか見てないんだから結局後ろから刺されただろうよ

51 :クロアシネコ(神奈川県) [MA]:2022/07/08(金) 20:42:58 ID:XQ435xzt0.net
安倍晋三はヒットマンにやられた

https://youtu.be/Yj0u4cgxW3k

52 :ラ・パーマ(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 20:43:00 ID:vYOwblIv0.net
spの皆さんて、spは一人で後は県警から派遣された人でしょ
警官とは言えspとは言えないんじゃない

53 :アメリカンボブテイル(ジパング) [US]:2022/07/08(金) 20:43:02 ID:9SHOP2ls0.net
>>20
菅直人には何人つけてんの?

54 :セルカークレックス(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:43:12 ID:zxX3eBn00.net
>>51
死ね

55 :ロシアンブルー(SB-Android) [ヌコ]:2022/07/08(金) 20:43:16 ID:auS/fJvs0.net
わざわざ専門家の意見聞くまでもないだろ

56 :キジトラ(広島県) [RU]:2022/07/08(金) 20:43:18 ID:n54NfaHt0.net
防げた(防げてない)

57 :セルカークレックス(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:43:24 ID:zxX3eBn00.net
>>51
神奈川死ね

58 :ターキッシュバン(やわらか銀行) [CN]:2022/07/08(金) 20:43:33 ID:EoSbXYwI0.net
https://imgur.com/l9gP1Nh.jpg

59 :ベンガル(光) [US]:2022/07/08(金) 20:43:33 ID:oEfbUq150.net
こりゃ憲法9条も改正しなきゃな

60 :サビイロネコ(北海道) [US]:2022/07/08(金) 20:43:35 ID:hr0qTZv40.net
後方を守るなんて基本中の基本だろw
なんで後ろを誰も見てないんだよw

61 :エジプシャン・マウ(東京都) [IT]:2022/07/08(金) 20:43:38 ID:2KikzIOL0.net
警察もただの大仏だったな
奈良の特徴か

62 :バーマン(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 20:43:38 ID:FvKlJKOi0.net
こんな事が二度と起きないように指摘している民間会社も引き締めてほしいわ

63 :黒(神奈川県) [CA]:2022/07/08(金) 20:43:42 ID:lFdROTvw0.net
ドラマのロケ現場の警備スタッフの方が優秀そう
スマホ取り出すだけで
撮らないで下さいってよく見てる
対象中心に囲ってるし

64 :コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]:2022/07/08(金) 20:43:43 ID:dl5sofGT0.net
銃を持って狙いを付けてる奴に誰も気付かなかったのか?

65 :サーバル(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 20:43:57 ID:/xukQYV20.net
でもそのとおりだと思うわ

66 :チーター(群馬県) [US]:2022/07/08(金) 20:43:58 ID:Qw299Pwz0.net
一発目の時点で回避行動取れたら助かってたんじゃないの

67 :ボンベイ(京都府) [CN]:2022/07/08(金) 20:44:00 ID:u87E2kyn0.net
>>3
いや、一般的な常識の範囲内の警備すらできていないから言われている。
警備計画と警備警官の教育が杜撰だということ。

68 :スフィンクス(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:44:11 ID:GrXP/rkq0.net
>>61
警察は事件が起きなきゃ動けないからな

69 :スノーシュー(愛知県) [SE]:2022/07/08(金) 20:44:15 ID:E+Mj1/Vw0.net
俺だったら逃げれるし防御出来るな
1発目の後皆他人を伺って事無かれ右ならえ棒立ちだけど
俺だけはいち早く危険を察知して素早く行動できるぞ
俺は他人とは違う行動が出来る孤高の人間だからな
レミングス達とは違って棒立ち生贄にはならない

70 :アメリカンカール(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:44:22 ID:wutQcSgD0.net
なんか言いたいのかな

71 :シャルトリュー(福岡県) [EU]:2022/07/08(金) 20:44:26 ID:N+K9Gz+80.net
>>19
海自のエリート意識は伊達ではないということだよな

72 :白黒(糸) [MX]:2022/07/08(金) 20:44:27 ID:0jiTj4hw0.net
ひとつだけ言えるのは
SPが全く、何の役にも立たなかった、という事実だけ

73 :アメリカンボブテイル(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:44:35 ID:7v5r47DL0.net
高い給料もらいながら盾にもなれない無能SP

74 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:44:42 ID:8Ad8ZDrr0.net
>>5
気づいてる奴は居たと思うぞ
ただ自分で対応して面倒な事になりたくないから誰かやってくれるだろうってなってたと思う

75 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:44:42 ID:gP9NIXjz0.net
でも、政治家なら防弾チョッキぐらいつけさせろよ
さすがに平和ボケしてるわ
選挙運動中のチョッキ着用は義務化してもいいわ
SPも対応できんわ

76 :ピクシーボブ(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:44:57 ID:zmEfB6xO0.net
一発で当たるとかプロだよな

77 :猫又(群馬県) [US]:2022/07/08(金) 20:44:57 ID:EZFGLhHf0.net
しばらくはピリッとするでしょうよ
ほんのしばらくはな

78 :三毛(東京都) [KR]:2022/07/08(金) 20:45:04 ID:6dEmisZR0.net
>>73
SPは給料めっちゃ安いよ

79 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:45:05 ID:CNIxjF2s0.net
そう思うなら警護しに行けばよかったのに

80 :メインクーン(新潟県) [FR]:2022/07/08(金) 20:45:09 ID:8lNAWpOD0.net
ウチナラフセゲタワーツレーワー

81 :カナダオオヤマネコ(神奈川県) [BR]:2022/07/08(金) 20:45:09 ID:7yLnH+8z0.net
さっき報ステでもSP無能みたいなこと言ってた

82 :サビイロネコ(大阪府) [FR]:2022/07/08(金) 20:45:11 ID:1YXnVJov0.net
元総理の警備は厳重にしろよ
菅直人は必要なさそうだけど笑

83 :アメリカンカール(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 20:45:16 ID:EKLTl3pl0.net
>>3
残念ながらそんな話ではない
要人警護の基本のキの字から
なってない、という話

84 :ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:45:20 ID:YHeMR2+00.net
>>75
暑いやん

85 :アメリカンショートヘア(愛知県) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:45:23 ID:ZRmB/tBb0.net
はいはいたられば

86 :スナネコ(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:45:35 ID:2APbJw4g0.net
SPは何も悪くない
自業自得だよ
無駄に使用した血税を全額返して欲しい

87 :ピクシーボブ(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:45:55 ID:zmEfB6xO0.net
>>58
JKがバズーカなぜ知ってる(´・ω・`) ?

88 :スコティッシュフォールド(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:46:04 ID:PbNx3ZOu0.net
ジャックバウアーなら防げた

89 :ターキッシュバン(埼玉県) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:46:07 ID:Uaa9hN/m0.net
てかこれ自民の内部派閥争いで雇われた鉄砲玉の可能性高い気がする

犯行予告っぽいのがあるが、本人の書き込みなのかは不明だけど
つい先日に辻元の自作自演で分かっているように自民の追い風になるのを分かっていると思う。
だとすれば自民側の支持者かその関連での雇われ

SPの警備の緩さといい、不自然過ぎだろ

90 :シャルトリュー(福岡県) [EU]:2022/07/08(金) 20:46:24 ID:N+K9Gz+80.net
俺は部下にいつも言っている
仕事は結果がすべてだと

91 :ボンベイ(京都府) [CN]:2022/07/08(金) 20:46:27 ID:u87E2kyn0.net
>>71
自衛隊に3年しかいられなかった奴にそんなもの無い

92 :イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:46:30 ID:p8wW6Mx20.net
擁護入るってことはあのSPパヨクの仲間なの?

93 :ラガマフィン(ジパング) [US]:2022/07/08(金) 20:46:58 ID:6KWtmd8w0.net
>>1
後からなら、何とでも言えるよな

94 :白黒(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 20:47:03 ID:8N3XEZBf0.net
想定も甘かっただろうが、死ぬ覚悟が無かったんだよ
ただそれだけ

95 :ウンピョウ(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:47:08 ID:S/92tZ5Q0.net
あるいはSPの中にも協力者がいて、わざと背後を開けていたとか

96 :アンデスネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:47:21 ID:fSPrYl/X0.net
1発目が炸裂してもボケーっとしてて、さらに2発目まで10秒くらいのインターバルあるんじゃないのコレ?
無能とか以前にバイト並みのクオリティーだろこのSP。

97 :ベンガル(静岡県) [GB]:2022/07/08(金) 20:47:22 ID:X2xL+f+90.net
元海上自衛官であることとこの犯行との関連を教えてください。何の関係があるのですか?

98 :黒(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:47:33 ID:N4zbIKfw0.net
タラレバ定食

99 :ロシアンブルー(SB-Android) [ヌコ]:2022/07/08(金) 20:47:46 ID:auS/fJvs0.net
>>89
俺も内部じゃねーか?って思うわ。
演説も前日に決まったらしーじゃん

100 :ラグドール(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 20:48:00 ID:G8mmroq60.net
いまテレビで映像見てるけど、全く後ろに立ってないな
安倍の後ろに立っているのは党関係者ばかりで皆んな正面を向いてるし
こんなにザル警備だったんだな

101 :ターキッシュバン(茸) [ES]:2022/07/08(金) 20:48:05 ID:Ja1hR6+A0.net
仮にもSP名乗ってるなら
命懸けで周りを見ろよ..

102 :トンキニーズ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 20:48:13 ID:aKV2Ar1K0.net
意味のないタラレバだよ!!!

103 :ラ・パーマ(東京都) [JP]:2022/07/08(金) 20:48:14 ID:V6g/jNl+0.net
首相車列に一般車入り込まれるとか動画も最近見たわ
銃社会じゃないからってボケすぎだろ

104 :ラグドール(大阪府) [JP]:2022/07/08(金) 20:48:15 ID:cqRnTWad0.net
SP&県警「後ろからなんて卑怯だぞ!」

105 :スペインオオヤマネコ(福岡県) [JP]:2022/07/08(金) 20:48:26 ID:iuHzMubn0.net
後出し

106 :トラ(やわらか銀行) [US]:2022/07/08(金) 20:48:27 ID:jdJ8cd1I0.net
もうネット使って演説すればいいよ
街中はうるさいだけだし

107 :シンガプーラ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:48:31 ID:gfnvTbgT0.net
現役総理ならまだしも元総理の警備まで厳重にできんだろ

108 :ヒョウ(東京都) [CA]:2022/07/08(金) 20:48:43 ID:b3Da+4x90.net
SPの資質の問題じゃなくてこの場所で演説選んだのが問題じゃないのか

109 :キジ白(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:48:47 ID:9W9rrxoQ0.net
レーガン大統領暗殺未遂事件の映像
youtu.be/EYI79ziwh0w
一発目の発砲の直後、SPがすぐ大統領を車に押し込んで現場から離れた。
ほかのSPはすぐ肉身の壁を作り、第二波を警戒して周囲に目を配ってる。
動きが日本のSPに比較にならないほど速い。

一方、日本のSP
一発目でビビって棒立ち
(一発目で要人を伏せさせたら死ななかった)
二発目でさらにビビって自分たちが頭を伏せた
https://i.imgur.com/GXG0LzV.mp4

110 :しぃ(岐阜県) [JP]:2022/07/08(金) 20:48:55 ID:jJrr8y4H0.net
9時半から奈良県警記者会見
さて、どんな言い訳をしてくれるか

111 :ギコ(埼玉県) [EU]:2022/07/08(金) 20:48:58 ID:e2+C/7kR0.net
原発の安全管理と同じくらい完璧な防御だった

112 :ジョフロイネコ(千葉県) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:49:14 ID:2feaRiuT0.net
毎度の結果論

113 :マーブルキャット(長屋) [US]:2022/07/08(金) 20:49:17 ID:Ixx76td+0.net
ほんとに安倍ちゃんの背後ザルだったよね

あれは、言い訳できないと思う

SPって税金からなの?

114 :キジ白(兵庫県) [NL]:2022/07/08(金) 20:49:27 ID:EjFDYcQ20.net
犯人取り押さえてる側を自転車のジジイが呑気に通り過ぎるの見て笑ったわw

115 :セルカークレックス(ジパング) [BR]:2022/07/08(金) 20:49:28 ID:ImX3R5Vo0.net
刃物でもやられてただろ

116 :ベンガル(愛知県) [ZA]:2022/07/08(金) 20:49:30 ID:GslZ7ezf0.net
>>96
そうそう
一発目の直後に安倍の頭を抑えてしゃがみ込ませることを全くしなかった
二発目で倒れ込む動画見たけどSPは何もしていない

117 :ウンピョウ(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:49:36 ID:PNd5lTax0.net
SPも暑い中同じ内容の演説聞きながら何十分も立ってるんだ
許してあげよう

118 :スノーシュー(愛知県) [SE]:2022/07/08(金) 20:50:23 ID:E+Mj1/Vw0.net
>>81
政治屋も馬鹿だなw
自分の命の値段だってのになw
自分にとっては、はしたカネをケチるなんて

119 :三毛(東京都) [KR]:2022/07/08(金) 20:50:26 ID:6dEmisZR0.net
>>113
警護に高いお金使えないんだよ。
野党がうるさいから

120 :ボンベイ(京都府) [CN]:2022/07/08(金) 20:50:32 ID:u87E2kyn0.net
>>99
選挙の差配は幹事長のお仕事でしたかね?

121 :サビイロネコ(東京都) [JP]:2022/07/08(金) 20:50:32 ID:g9O0qLpg0.net
平和ボケだよな
ただ山上もかなり冷静に犯行に及んでるから、仮に多少警備が厳重でも、それならそれでよりスマートに遂行してただけだろうけど

122 :ツシマヤマネコ(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:50:33 ID:Fhbxn9US0.net
>>107
まぁ金はあるんだし
私費で警備員雇うのが筋だわな
選挙スタッフ自体がそういう役割なのかもしれんが

123 :ジャガー(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:50:42 ID:KmxetVXa0.net
さっき立川で一般人とグータッチしたり写メ撮ったりしてたけど

124 :アメリカンカール(東京都) [BD]:2022/07/08(金) 20:50:57 ID:2Q/OTZiR0.net
>>2
素人でも分かる事なのに何言ってるんだ

慣れから来た手抜き警備だったんだろうな

125 :トラ(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:51:11 ID:BDFWKoB30.net
てか本気で殺す気ならどうやったって防げないでしょ
こんな街頭に突っ立ってたらどこからでも狙い撃てるし

今までの歴代総理が殺されなかったのは警備が優秀だったとかじゃなくて
今の日本で本気で総理を殺そうと考えて実行する人間がいなかっただけ

126 :スフィンクス(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:51:13 ID:i9AbOYFM0.net
>>21
それ撃たれた後のカメラじゃない?

127 :黒(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 20:51:35 ID:n2Nj+OxV0.net
そりゃ本気で撃たれると思ってたらあんな杜撰な警護にならんわな弛んでるじゃないか

128 :オセロット(北海道) [US]:2022/07/08(金) 20:51:53 ID:8fM4F8YT0.net
>>91
エリートでもないヤツが三年でSPの網掻い潜って暗殺してんだからな
爆発物への学習力と殺傷力がそんなヤツでもあるんだから海自の兵隊の能力は相当なもんやで

129 :ラグドール(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 20:51:56 ID:G8mmroq60.net
>>113
そうだよ
アメリカも大統領を辞めた後もシークレットサービスがずっと護衛するし
国のトップは必ず誰かに恨まれるもんだよ
100%支持とか無いし、敵対国やテロリストは居るからね

130 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:52:00 ID:wjmbmOjv0.net
動画見ると演説中に傍観してたのっていうレベルでかなり至近まで背後から接近を許してる
レーガン銃撃事件で自ら盾となったSP
あれがプロ
アメリカのSPだったら間違いなく防いでる

131 :コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]:2022/07/08(金) 20:52:03 ID:dl5sofGT0.net
平和ボケがいかに危ないか、って見本の様なSPのていたらく

132 :ツシマヤマネコ(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:52:15 ID:Fhbxn9US0.net
>>126
時系列はわからないけど本人ではあるだろ
アレはカメラじゃなくて銃

133 :チーター(群馬県) [US]:2022/07/08(金) 20:52:20 ID:Qw299Pwz0.net
>>116
素人意見ドラマ知識だがあれだけの間があれば押し倒して覆いかぶさるくらいするものだと思ってたわな

134 :ウンピョウ(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 20:52:28 ID:S/92tZ5Q0.net
次は現総理か皇室の人か
さらに被害がエスカレートする可能性もある
そういやつい先日、皇居に中国人が侵入した話もあったな
急がないと危ない

135 :ピューマ(SB-iPhone) [AR]:2022/07/08(金) 20:52:34 ID:w+2Rzpw20.net
>>15
多分、これからフルボッコ

136 :ラグドール(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 20:52:37 ID:FUmpVlRv0.net
何だかやりきれない事件だ

137 :ロシアンブルー(光) [JP]:2022/07/08(金) 20:52:41 ID:/6KFt8150.net
一発目は大丈夫だったんだろ?

もうSP名乗っちゃダメだろ

138 :ヤマネコ(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 20:52:58 ID:IpbkWy/D0.net
1度目のボーンでしゃがまなけりゃ。🧎これが日本人の平和ボケ。🙉🙊🙈

139 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [SE]:2022/07/08(金) 20:53:00 ID:wNSIaTyF0.net
海外のSPとかだと銃声聞こえた瞬間に大統領に覆いかぶさってるもんな

一発目の爆音の後、元首相が放置されてるとかアリエンでしょ

140 :イエネコ(兵庫県) [US]:2022/07/08(金) 20:53:27 ID:p9hrvVAv0.net
>>2
一発目じゃなく二発目でやられてるからな
対処のしようはあった

141 :ピューマ(SB-iPhone) [AR]:2022/07/08(金) 20:53:30 ID:w+2Rzpw20.net
二発目まで間があったろ?見てたの?バカ?

142 :ラグドール(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 20:53:32 ID:G8mmroq60.net
>>116
側にSPが居ないよね?
かなり離れた所に立ってる
多分、群衆側に居た

143 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:53:34 ID:7QxCioWy0.net
気が緩んでたのは間違いないな。
もし俺なら地方での仕事終わりに一発ソープか素人パパ活女捕まえてヌくぜーワクワク!くらいしか考えん。

144 :シンガプーラ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:53:38 ID:gfnvTbgT0.net
元総理で閣僚でもない安倍より小室Kの方が警備の重要性は上だろ

145 :スノーシュー(愛知県) [SE]:2022/07/08(金) 20:53:39 ID:E+Mj1/Vw0.net
>>91
いられなかったんじゃなくて、いなかっただけじゃね?
入ってたの期間自衛隊じゃん。
入る前に自分が決めた区切りまでやってる。

146 :スフィンクス(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:53:46 ID:i9AbOYFM0.net
>>96
2、3秒な

147 :パンパスネコ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:53:51 ID:iNjbV6yI0.net
一発目の空砲でアベが棒立ちだったよな

148 :白黒(ジパング) [US]:2022/07/08(金) 20:53:58 ID:ITab+RAG0.net
犯人も取り押さえられて銃撃出来ないと思ってたんじゃ

149 :ピューマ(SB-iPhone) [AR]:2022/07/08(金) 20:53:58 ID:w+2Rzpw20.net
しゃがむだけで、なかなか当たらないからなー

あー残念です

150 :スフィンクス(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:54:02 ID:i9AbOYFM0.net
>>132
どれ?

151 :ツシマヤマネコ(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:54:12 ID:Fhbxn9US0.net
これで日本版シークレットサービスが創設されんのか
税金の無駄だな

152 :黒(茸) [GB]:2022/07/08(金) 20:54:27 ID:k8fAeBHY0.net
いやこれは本当にそう
映像を見れば銃撃を全く想定してないザル警備だったのは明らか
一発目の発砲後に迅速に取り押さえられてれば少なくとも死ぬことは無かった

153 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:54:39 ID:gP9NIXjz0.net
まあ、そりゃ、アメリカ大統領と、すでに辞職している元総理のSPを比べてもしょうがないでしょ
アメリカ大統領のSPなんて特殊部隊レベルでしょ

154 :ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:54:47 ID:YHeMR2+00.net
こいつは警備の情報ある程度持ってたんじゃないの
仮にもっとSP多く付けてたとしてもそれに対応した方法とるだけだろう

155 :マンクス(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:54:51 ID:RBluQ5nZ0.net
奈良県警だったとしてもまず散弾銃で致命傷負わせられる距離まで一般人近づけさせちゃダメだろうよ

156 :アムールヤマネコ(埼玉県) [PL]:2022/07/08(金) 20:54:55 ID:n+NMi0QY0.net
>>128
つか海自に入れば誰でも銃を自作できるようになるんかね?
俺は山上が特殊なんじゃないかと思うんだが

157 :ヤマネコ(東京都) [BY]:2022/07/08(金) 20:55:05 ID:45VO3jho0.net
あんな不自然な距離に詰めてきてるのに誰も動かないからな、てか気づいてないのはまずい

158 :ラガマフィン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:55:06 ID:BO4YlLRB0.net
>>128
海自だからというよりあれあぶねーオタクだから自宅で武器作ってただけだろ

159 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:55:08 ID:wjmbmOjv0.net
SPやるならボディガードくらいは見ていてほしかった
ケビンコスナーのやつ

160 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]:2022/07/08(金) 20:55:11 ID:WActbA4S0.net
防げた防げないの問題じゃなくて
安倍の身代わりに死んでもいいと誰も思わなかっただけだろう

161 :カラカル(岐阜県) [GB]:2022/07/08(金) 20:55:47 ID:xp92Xq1/0.net
>>122
色々と国家機密に触れた人物なのだから、国が守るのは当然だろう
合衆国大統領経験者にも全員シークレットサービスが付いてるぞ

162 :エキゾチックショートヘア(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:55:48 ID:4ID4GfaP0.net
なあなあで済ませたらもう海外から要人よべないだろ、あれじゃ

163 :ラグドール(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 20:55:52 ID:G8mmroq60.net
>>151
SPがそれ
奈良県警のSPがお粗末なんだよ
警視庁からは1人しか来てなかったみたいだし

164 :現場猫(長屋) [IR]:2022/07/08(金) 20:55:59 ID:mcAnedFL0.net
本人だってあんな銃声したら即伏せるべきだし周りも含めてみんなが平和ボケで危機感無かったから仕方ない

165 :アメリカンボブテイル(福島県) [NO]:2022/07/08(金) 20:56:18 ID:DzE4K+K60.net
>>15
そりゃ糞の役にも立たなかったんだから仕方ないだろ

166 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:56:24 ID:8Ad8ZDrr0.net
自分がやらなくても誰かがやってくれるだろうって感じだろうな

167 :チーター(大阪府) [US]:2022/07/08(金) 20:56:25 ID:8jfxK3+80.net
容疑者はやたらキョロキョロしてたな

168 :オリエンタル(千葉県) [US]:2022/07/08(金) 20:56:27 ID:wlw7hzVX0.net
日曜日に松戸で演説してたの見てたけど 無防備だなって思ってたよ
本気で殺そうと思う人いたら殺せてしまうよ

169 :デボンレックス(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:56:31 ID:xzEsUIbT0.net
警備がおかしいだろ
首相を10年やってたら困窮の逆恨みする人もいるだろうし何やってんだか

170 :ラグドール(埼玉県) [FR]:2022/07/08(金) 20:56:46 ID:bBLpK5QY0.net
SP会社じゃなくてもわかるわ
どう考えても後ろがノーガード過ぎた

171 :エキゾチックショートヘア(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:56:50 ID:4ID4GfaP0.net
>>75
日本だと防刃の方が有効にだという認識だったんじゃないかな
まあ、防刃も着けてないような感じだったけど

172 :スノーシュー(鳥取県) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:57:00 ID:6k0ahCk90.net
>>87
元気が出るテレビ見りゃわかんだろ

173 :ラガマフィン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:57:05 ID:BO4YlLRB0.net
>>157
ニートっぽい外見が警戒心を緩めてしまったとか?

174 :スナネコ(兵庫県) [NO]:2022/07/08(金) 20:57:26 ID:nY3MGQJp0.net
素人目に見ても酷いもんな

175 :スナドリネコ(東京都) [RO]:2022/07/08(金) 20:57:35 ID:rE22506V0.net
>>160
思わないならSPの職に就くべきではない
詐欺・背信行為と言える

176 :コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]:2022/07/08(金) 20:57:37 ID:dl5sofGT0.net
>>164
街中でタイヤがパンクするパンって音がしても
誰も伏せないのが日本人
外人だけ地面に伏せてた

177 :サーバル(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 20:57:38 ID:NsZ23muI0.net
写真見たけど銃には見えん
ムズいよありゃ

178 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:57:39 ID:wjmbmOjv0.net
>>153
能力が違う、じゃ済まない事件だわ
現に殺されてるからね元首相が
SPやるならターゲットは絶対に守らないとダメなんだよ
動画見れば一目瞭然、プロのSPなら防げてる状況

179 :キジ白(神奈川県) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:57:41 ID:OD9D60Yz0.net
こういうの求められるのは結果だからな
射殺されてんじゃ言われても仕方ねえわ

180 :ジャガー(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:57:45 ID:KmxetVXa0.net
>>132
目くら

181 :ペルシャ(静岡県) [NO]:2022/07/08(金) 20:57:52 ID:VRnQ3qlZ0.net
奈良みたいな田舎警察では今回の事件は防げなかっただろうな。運が悪かった

182 :ボンベイ(京都府) [CN]:2022/07/08(金) 20:58:11 ID:u87E2kyn0.net
>>152
皆が犯人側に注目して、取り押さえようとしてしまってこの有様かと。

護衛対象近辺の者は、護衛対象を倒してでも姿勢を低くさせることが最優先。
その次に犯人への対応で、お前らの腰に下げている物は飾りなのかと。

秒で撃てよ。

183 :エキゾチックショートヘア(埼玉県) [JP]:2022/07/08(金) 20:58:20 ID:4UCRBK7X0.net
>>140
アメリカなら1発目直後にSPが取り囲んでガードするよな
死ぬ覚悟のない警備なんぞないのと同じ

184 :ぬこ(東京都) [CN]:2022/07/08(金) 20:58:24 ID:4/lOygYZ0.net
>>87
バズーカならわかるだろ
ラピュタとか銀魂とかの漫画のイメージで
むしろ無反動砲とかロケットランチャーとか言い出したらなんだこいつってなるけど

185 :サーバル(埼玉県) [AU]:2022/07/08(金) 20:58:28 ID:16UM5kQ20.net
警察ばかり責めるのは可哀想だよ。
警察は札幌で選挙演説してた安倍さんにヤジ飛ばしてた人を
その場から排除したのは違法行為だって訴えられて、
半年くらい前に違法判決出てたじゃん。
怪しいやつが近くに来たとしても、明確な凶器を取り出すまでは、
警察は何も出来ないんだよ。

186 :ツシマヤマネコ(神奈川県) [DK]:2022/07/08(金) 20:58:31 ID:bICGny8F0.net
アメリカとか外国の警備会社ってないの?銃の扱いとかわかんないでしょ

187 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:58:35 ID:KI6/D1cG0.net
これから外国の要人は日本には怖くて来れないだろうな
国際的信用なくなった

188 :ベンガルヤマネコ(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:58:36 ID:NktsSGPE0.net
>>87
説明書を読んだのよ

189 :ラグドール(茨城県) [US]:2022/07/08(金) 20:58:46 ID:lWoLfsqW0.net
変な場所で演説してたよな
道の真ん中の中洲みたいなところで
もっと背後がちゃんとした所だったら良かったのに

190 :現場猫(長屋) [IR]:2022/07/08(金) 20:58:51 ID:mcAnedFL0.net
>>176
まあ経験の無いものに常に備えるってのも難しいよね中々

191 :カラカル(東京都) [US]:2022/07/08(金) 20:58:52 ID:1h3exfUY0.net
警備のやつら犯人は熱心なキモ安倍信者と思って油断したんだろうな、どう見ても不審人物じゃねえか、今から見ればw

192 :ハイイロネコ(千葉県) [AU]:2022/07/08(金) 20:58:58 ID:k7m50t6/0.net
SP一人しかいねーんだろ

さらに裁判官がクソみたいな判決出しちゃったから暴漢の排除もできなくなった

裁判官や法曹界は責任取れよ

193 :ヒョウ(大阪府) [US]:2022/07/08(金) 20:59:02 ID:byzKh3sx0.net
>>12
んなあほなww

194 :ロシアンブルー(大阪府) [CN]:2022/07/08(金) 20:59:09 ID:PnBOv+2n0.net
民間SP会社じゃなくても言えるよね
これは日本と言う安全だった国だから起こった話だと思うね

195 :マンチカン(ジパング) [TW]:2022/07/08(金) 20:59:20 ID:8CnesTKZ0.net
一発目の後みんな棒立ち
誰も安倍ちゃんの盾にならず

196 :ベンガル(SB-iPhone) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:59:28 ID:mY4Vocas0.net
今時、柔道剣道じゃな
役に立たないわな

197 :ベンガル(三重県) [DE]:2022/07/08(金) 20:59:30 ID:kqwwUUaR0.net
>>177
本当は観客がスマホかざしただけで気配察知しないといけないんだけどね

198 :ハイイロネコ(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:59:37 ID:BU6wqEt/0.net
背後には傷なかったて事だから振り向いた時に銃弾が当たったんかね?

199 :ユキヒョウ(茸) [TH]:2022/07/08(金) 20:59:48 ID:nwN8rz2B0.net
あの映像見たらそうや
絶対緩んでたな

200 :アンデスネコ(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 20:59:49 ID:DWbf4S6c0.net
アメリカのシークレットサービスで数ヵ月研修させた方が良いかも分からんな

201 :エキゾチックショートヘア(埼玉県) [JP]:2022/07/08(金) 20:59:55 ID:4UCRBK7X0.net
>>156
海自関係ないと思うな
情報はネットで手に入るだろうから

202 :スペインオオヤマネコ(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 21:00:03 ID:7mfdLjpf0.net
ゴルゴがいつも言ってたのに

203 :縞三毛(静岡県) [CN]:2022/07/08(金) 21:00:09 ID:hCt3E9Rf0.net
狙撃なら兎も角、このレベルの接敵許したんだから
警視総監の首程度じゃ収束せんやろ、蓮舫の乳首だって危うい

204 :ツシマヤマネコ(茸) [US]:2022/07/08(金) 21:00:10 ID:Fhbxn9US0.net
>>189
防弾ガラスとまで言わないけど
アクリル板のパーティションくらい設置すりゃ良いのにな

205 :メインクーン(茸) [US]:2022/07/08(金) 21:00:13 ID:PiogtdHj0.net
新手のひろゆき

206 :メインクーン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:00:16 ID:gbI1e/QS0.net
>>162
いちいち過剰警備になるのもウンザリだがな
海外要人の時は本気度違う

207 :ジョフロイネコ(静岡県) [PT]:2022/07/08(金) 21:00:36 ID:BQwjdzMv0.net
うちの会社でも防ぐことはできないなんて言うわけないじゃん

208 :ベンガル(静岡県) [GB]:2022/07/08(金) 21:00:37 ID:X2xL+f+90.net
>>99
また出た能無しの陰謀論者…

209 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [CA]:2022/07/08(金) 21:00:43 ID:kcGepWBK0.net
「日本で銃撃なんてあるわけない、だから対策なんて不要」

「日本に外国が攻めてくるわけない、だから対策なんて不要」

210 :キジ白(神奈川県) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:01:00 ID:OD9D60Yz0.net
一時停止違反とかに血道上げてないで
凶悪犯を捕まえるスキル上げたら?
なんだか治安悪くなって来てるし

211 :ボブキャット(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 21:01:08 ID:IQx2E9Wh0.net
志村後ろ以来の大失態

212 :シンガプーラ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:01:14 ID:gfnvTbgT0.net
不特定多数を狙ったテロならまだしも安倍をピンポイントで狙ってるんだから防ぐのは無理だろう

213 :ボンベイ(京都府) [CN]:2022/07/08(金) 21:01:34 ID:u87E2kyn0.net
>>185
ということは

「札幌地裁の広瀬孝裁判長」

のせいで安倍が殺されたってことか?

214 :ロシアンブルー(大阪府) [CN]:2022/07/08(金) 21:01:44 ID:PnBOv+2n0.net
>>176
在住アメリカ邦人のつべとかブログ見てると自宅とか友人宅に銃撃あった話が
普通に出てくるから、根本的に常識が違うんだと思うよ

215 :メインクーン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:01:52 ID:gbI1e/QS0.net
>>212
不特定多数狙いの方が難易度高いぞ

216 :ボンベイ(宮崎県) [US]:2022/07/08(金) 21:01:56 ID:JlJUIhq/0.net
では元首相にもれなく複数のSPを常時つけよう
もちろん菅直人君にもな

217 :アメリカンワイヤーヘア(島根県) [US]:2022/07/08(金) 21:02:01 ID:+N1AQzXg0.net
防衛費を増額を訴えつつ、自分は9条で守られいると信仰する
まさに真の9条信者のアベ関係者の構図

218 :キジ白(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:02:08 ID:9W9rrxoQ0.net
講演現場の後ろに広々たる道路、誰でも簡単に至近距離まで接近できる。
発砲前後に犯人の他、ヘッドホンの少女、自動車のおじさんが堂々と安倍の真っ後に立ってた。

考えられない

219 :アメリカンカール(東京都) [BD]:2022/07/08(金) 21:02:13 ID:2Q/OTZiR0.net
>>192
北海道の件か
あいつら裁判官は社会に出たことがないから現状を知らないからな
本来は裁判官になる前に最低3年程度は社会勉強をさせるべきなんだよ

220 :シャルトリュー(神奈川県) [GB]:2022/07/08(金) 21:02:21 ID:ArDDVjEV0.net
サミット、怖くて来れない

221 :黒トラ(愛媛県) [US]:2022/07/08(金) 21:02:23 ID:PH+fjjn30.net
2号機装備してたら無理だったな

自宅から押収される証拠品
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/08/20220708mpj00m040146000p/9.jpg

222 :ツシマヤマネコ(茸) [US]:2022/07/08(金) 21:02:25 ID:Bh0knhIg0.net
>>209
日本で津波なんてあるわけない


メルトダウン 

223 :ペルシャ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 21:02:38 ID:zPhE86if0.net
群衆も目の前で撃たれて射殺されてるのにボンヤリほんわかな雰囲気だもんな
ここまで平和ボケが来てると末期状態だぜ
ウクライナ情勢で少しは目を覚ましたかと思ってたんだがな
このままじゃ本気で日本ヤバいぞ?

224 :ジャガー(茸) [CN]:2022/07/08(金) 21:02:58 ID:5UjzK89E0.net
どうせなにも起こりはしないよの精神だったんだろうな

225 :ハイイロネコ(千葉県) [AU]:2022/07/08(金) 21:03:02 ID:k7m50t6/0.net
>>219
何一つ責任負わないからな裁判官ってか法曹界全員

226 :ベンガル(三重県) [DE]:2022/07/08(金) 21:03:09 ID:kqwwUUaR0.net
>>210
病院に向かう昭恵夫人を乗せたクルマが堂々と一方通行無視してた

227 :ユキヒョウ(茸) [TH]:2022/07/08(金) 21:03:22 ID:nwN8rz2B0.net
警備も警察も国民性に甘えてるんだよ

228 :ボンベイ(宮崎県) [US]:2022/07/08(金) 21:03:50 ID:JlJUIhq/0.net
>>221
相当鍛えてないと撃った方がすっ飛びそう

229 :セルカークレックス(ジパング) [FR]:2022/07/08(金) 21:03:52 ID:zQ1XloSW0.net
選挙演説で交通規制ができるわけないだろ

実質、選挙活動するなと言ってるようなもんだ

230 :マーゲイ(やわらか銀行) [FI]:2022/07/08(金) 21:03:57 ID:uTTjCY+70.net
じゃあ警護をこの会社に民間委託にしたら?
暗殺されたら会社が潰れるけど

231 :ハイイロネコ(千葉県) [AU]:2022/07/08(金) 21:04:17 ID:k7m50t6/0.net
裁判官が、暴漢の排除をさせないのに無理に決まってんだろ

232 :アメリカンワイヤーヘア(島根県) [US]:2022/07/08(金) 21:04:31 ID:+N1AQzXg0.net
疑惑をつっつかれ「妻は私人」といっていた元総理
警備はする方もされる方も、高い意識がないとダメだよね

233 :ジャングルキャット(大阪府) [US]:2022/07/08(金) 21:04:31 ID:97MsQgEn0.net
アメリカはガチの狙撃銃とかあると思うけど周りの高い建物までガッチリ警戒してやってんのかな

234 :ベンガル(愛知県) [ZA]:2022/07/08(金) 21:04:34 ID:GslZ7ezf0.net
imgurだから音声消えちゃってるけどSPは無能
https://i.imgur.com/boheTtu.mp4

235 :トラ(やわらか銀行) [US]:2022/07/08(金) 21:04:58 ID:jdJ8cd1I0.net
札幌地裁のヤジの件ですぐには排除できなかったのだろう

236 :チーター(石川県) [JP]:2022/07/08(金) 21:05:10 ID:FG3U89ep0.net
護衛対象:生 護衛:生 ヨシッ
護衛対象:生 護衛:死 よくやった
護衛対象:死 護衛:死 うーん・・・
護衛対象:死 護衛:生 は?  

237 :ユキヒョウ(茸) [TH]:2022/07/08(金) 21:05:17 ID:nwN8rz2B0.net
選挙演説のやり方変えるか

238 :ボルネオヤマネコ(東京都) [NO]:2022/07/08(金) 21:05:45 ID:DHuAd9gf0.net
1発目で安倍を突っ立たままにして
致命傷の2発目撃たせたのが本当に無能
そういう訓練積んでるのがSPじゃないの?
工事の交通整理のおじさんじゃないんだよ

239 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:05:51 ID:gP9NIXjz0.net
まあ、宅間守事件で学校の守りが厳しくなったように、この事件で政治家の防御も上がるだろうな

今までが無防備すぎだよ
大切な生徒を預かってるのに、不審者入り放題だったもん、学校も

240 :シャルトリュー(茸) [US]:2022/07/08(金) 21:06:33 ID:ZuOl8Ot30.net
一発目 ビックリして棒立ち
二発目 頭抱えてしゃがむ

これがジャパニーズSPの実力なん?

241 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:06:38 ID:ITDvf6XU0.net
背後があんなに無防備って警備体制に明らかな意図的を感じる
時間をかけて協力者や黒幕を炙り出してほしい

242 :ボンベイ(宮崎県) [US]:2022/07/08(金) 21:06:38 ID:JlJUIhq/0.net
>>235
犯人はその頃から準備してたのかもな

243 :スコティッシュフォールド(長野県) [VN]:2022/07/08(金) 21:06:52 ID:yX6jmgS60.net
現役の閣僚でもないし
警備がゆるいのはしょうがないよ
というか本人に危機管理の意識があれば防弾ベスト着けるでしょ

244 :ベンガル(静岡県) [GB]:2022/07/08(金) 21:06:58 ID:X2xL+f+90.net
>>234
なんで誰も伏せねえの?爆発音聞いたら伏せろよ。日本人だけだぞこんなポカーンと突っ立ってるの。撃たれるわそりゃあ。

245 :バリニーズ(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:07:07 ID:ZlzDPBdt0.net
カバンから銃取り出しながらまっすぐ安倍さんの方に歩いてきてるのに
これに気づかないのおかしいだろ
一眼レフで撮影でもしたいのかなとか?思ってたのか

246 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:07:13 ID:wjmbmOjv0.net
>>239
管のミカン箱一人演説ももう見れないかもな

247 :スペインオオヤマネコ(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 21:07:20 ID:7mfdLjpf0.net
GACKTの黒人ボディガード借りとけば生きてたな

248 :黒(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 21:07:34 ID:n2Nj+OxV0.net
1発目のお知らせがありながらのコレはねえわ

249 :ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:07:45 ID:YHeMR2+00.net
>>239
小学校が投票所になってると普段入れないからちょっとウキウキするよな

250 :ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:07:53 ID:0rZlc6/K0.net
素人でも防げた事件だと思った
銃撃と言うから遠くから撃ったと思っていたら至近距離まで近づいて発砲だったとか、SPが無能としか思えない

251 :ぬこ(東京都) [CN]:2022/07/08(金) 21:08:29 ID:4/lOygYZ0.net
>>228
固定型の予定だったんじゃね?
センサー感知して発射とか
まぁ威力重視で考えてたらこりゃ無理だなっていう実験段階だった可能性もあるが

252 :縞三毛(SB-Android) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:08:30 ID:YdDtqY3z0.net
動画確認したが
1発目の銃声の後は
アベさんポカンと立ったままだな。
そこで地面に伏せるなりしたら
助かったかも知れん。

253 :ベンガル(愛知県) [ZA]:2022/07/08(金) 21:08:51 ID:GslZ7ezf0.net
>>238
何が起こったかキョロキョロしてるだけw
札幌のヤジの件があったから安倍の警備は厳重にできなくなったのが致命的
ある意味アベガーの攻撃が実った感じ

254 :マンチカン(茸) [BE]:2022/07/08(金) 21:08:53 ID:RcbkXbH10.net
防げるわけねーよ

255 :バーマン(千葉県) [US]:2022/07/08(金) 21:08:54 ID:G080vkzh0.net
>>1
口だけに思えるなw

256 :アジアゴールデンキャット(東京都) [VN]:2022/07/08(金) 21:09:07 ID:0tSmlYcV0.net
がっかりだよな、あの程度なのかと

257 :トンキニーズ(茸) [US]:2022/07/08(金) 21:09:10 ID:y8HnFlK+0.net
裁判の結果とかspの技術が能力がとか関係なく
もっと簡単な話でたった一人真後ろにつけるだけで良かったんだよ

258 :ツシマヤマネコ(騒) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:09:15 ID:yiH5G/xg0.net
youtu.be/YBiA5Be5U-s
今までの下手くそ映像より
しっかりと2発目も捉えてる映像
しかも前半ずっと犯人が後ろに映ってる

259 :コーニッシュレック(ジパング) [US]:2022/07/08(金) 21:09:20 ID:LbUuPjhm0.net
2発の発砲許してる時点でダメだ
1発めの直後に安倍ちゃん庇うなり突き倒すなりしてたら大怪我レベルで済んだのに
初動の数秒でいかに警護対象者守れるかが勝負だろうに
海外だったらありえんレベルの無能SPと警護で今後延々と語り継がれるレベルの失態だわ

260 :イリオモテヤマネコ(茸) [EU]:2022/07/08(金) 21:09:22 ID:kYrp04A50.net
>>186
アメリカでも基本的には警察ではなく私人の範囲でしか動けないぞ
そこらへんの警備業務の制限は日本も含む世界各国だいたい同じ
もちろん州によって許される範囲は多少は変わるが、銃社会の国でもかなり限定されるからな

261 :アメリカンボブテイル(福島県) [NO]:2022/07/08(金) 21:09:24 ID:DzE4K+K60.net
>>216
勿論平等に付けるべきだな
煽っているつもりなのかも知れないけど、例え相手が自分の思想信条と真逆の考えの持ち主であっても暴力で黙らせる行為は絶対に許される事ではないからな
君も今回の犯人と背後の黒幕を絶対許すべきじゃないと思うだろ?

262 :メインクーン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:09:48 ID:gbI1e/QS0.net
>>243
それでも元首相だからSPついていた
大物政治家でも現在無役だと警備なし
かつて宮沢喜一が暴漢に襲われた事あった

263 :バリニーズ(やわらか銀行) [US]:2022/07/08(金) 21:09:49 ID:kIvTbsWE0.net
>>172
いくつだよw

264 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:09:51 ID:wjmbmOjv0.net
>>247
間違いなくそっちのが役に立ってる

265 :スフィンクス(ジパング) [US]:2022/07/08(金) 21:09:55 ID:Nc4yGXBp0.net
安倍以外マスクした不審者だらけだからしゃーない

266 :バーミーズ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 21:09:55 ID:Pzx3X3XH0.net
”私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。共産主義の粛清のほうが数が多いだけ、始末が悪い。たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。”
三島由紀夫 小説家、政治活動家

267 :シャルトリュー(岡山県) [US]:2022/07/08(金) 21:10:04 ID:XC+KKYl00.net
わざと撃たせたんじゃねーの?って言われるくらいやん
こんなのに税金使うの無駄やろ、警備部長と警護課長更迭や
外国要人も警護するのに、こんなザルですって公にして
再発したら外交問題になるわ

安倍元首相の冥福を祈る

268 :バリニーズ(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:10:16 ID:ZlzDPBdt0.net
>>253
あの時はパヨク裁判官が違法判決だしたが
二度と出せないだろうね
今後街宣で見るからに危ないパヨクは警察に逮捕される

269 :アメリカンカール(茨城県) [ヌコ]:2022/07/08(金) 21:10:57 ID:c8T4mJx40.net
>>1
ハゲド

270 :シンガプーラ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:11:05 ID:gfnvTbgT0.net
SPは防弾チョッキ着てたのかな。着てて安倍を守らなかったなら責任問題だな

271 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:11:14 ID:DKBC7M2g0.net
2発目が致命傷だったらしい
2発目まで3秒位あったらしい
その事からSPは立って寝ていたと思われる

272 :ジャングルキャット(福岡県) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:11:23 ID:FVIG1u4S0.net
ヨシ!

273 :黒トラ(大阪府) [US]:2022/07/08(金) 21:11:27 ID:cU+izkk/0.net
でも銃社会じゃない日本で、
アメリカみたいにガチガチの警備をするのはコスパが悪すぎるだろ

274 :メインクーン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:11:32 ID:gbI1e/QS0.net
奈良県警は交通整理やってただけで警備してなかったようだね

275 :アメリカンカール(東京都) [BD]:2022/07/08(金) 21:11:39 ID:2Q/OTZiR0.net
>>243
人数的には十分いたから警備が緩かったわけではなく
警備体制が杜撰だっただよ

>>245
指摘されているように警備までみんな正面を向いていて
後方を警戒していなかったからな
警備体制がまるでなっていない素人同然だったから

276 :ウンピョウ(千葉県) [US]:2022/07/08(金) 21:11:48 ID:MtA3NtZW0.net
トリビアドッジボール見てからほざけ

277 :デボンレックス(愛知県) [IN]:2022/07/08(金) 21:11:51 ID:R+9et7Hu0.net
sp全員安倍と同じ方見てるもんな

278 :アビシニアン(SB-iPhone) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:11:55 ID:7wWZPwyK0.net
安倍ちゃんかわいそう

SPに殺されたね

279 :マーブルキャット(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 21:12:06 ID:4Rk67vb40.net
映像から後方を見てるsp はいなかったな。

280 :黒(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 21:12:19 ID:n2Nj+OxV0.net
日本のspは2発も撃たせてくれるんだってよ

281 :スナネコ(茸) [US]:2022/07/08(金) 21:12:24 ID:2APbJw4g0.net
山上様もSPも何も悪くない

282 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:12:32 ID:NbtGMb890.net
1発目外れてるのに防げなかったのなら配置が悪すぎたんだろう
警備のミスだな

283 :バリニーズ(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:12:38 ID:ZlzDPBdt0.net
>>271
一発目当たってないからな
伏せらせるか犯人取り押さえるかで今頃は危なかったねーで済んだ

ほんと悔やまれるな

284 :マヌルネコ(奈良県) [US]:2022/07/08(金) 21:12:41 ID:cZMkG2+W0.net
奈良県警に内通者がいると思う
有り得ないくらいのサボタージュ

285 :アメリカンワイヤーヘア(島根県) [US]:2022/07/08(金) 21:12:51 ID:+N1AQzXg0.net
>>273
コスパ悪いから9条バリアで防衛してるけど、たまに大変なことになるのはしゃーなしだわなw

286 :マヌルネコ(香川県) [AU]:2022/07/08(金) 21:12:55 ID:a3FJGi1C0.net
>>245
犯人もチャンスを伺ってたからな

287 :ベンガル(愛知県) [ZA]:2022/07/08(金) 21:13:02 ID:GslZ7ezf0.net
安倍は札幌地裁の廣瀬孝裁判長によって殺されたようなもの
https://www.asahi.com/articles/ASQ3T3Q49Q3RIIPE012.html

288 :マヌルネコ(奈良県) [US]:2022/07/08(金) 21:13:33 ID:cZMkG2+W0.net
>>281
容疑者の仲間
通報しました

289 :ターキッシュバン(埼玉県) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:13:41 ID:Uaa9hN/m0.net
>>208
お前はどうせパヨガーとか陰謀論言ってんだろ?

290 :ジャガー(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:13:46 ID:KmxetVXa0.net
急遽の奈良入りだったから県警とSPとの打ち合わせ、連携が不十分だったんだろ
民間とか依頼人に襲われる節がある場合の依頼がほとんどじゃないかな?

291 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:13:47 ID:wjmbmOjv0.net
SPは警備員じゃないんだよSPなんだよ
命を張ってターゲットを守らないとダメなんよ

292 :シャルトリュー(神奈川県) [GB]:2022/07/08(金) 21:13:55 ID:ArDDVjEV0.net
外国人のらSP雇った方が良いな
日本人は腰抜けだから無理だわ

293 :ジャガランディ(長崎県) [US]:2022/07/08(金) 21:14:12 ID:6Zt2lnLY0.net
田舎県警って油断してると思う。
VIPの来ない県て警備の仕方知らんのじゃないか。
コンサートの警備員的警備だもん。

294 :白(やわらか銀行) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:14:25 ID:FZye+ij20.net
日当1万なら俺もああいう感じの動きするわ

295 :アメリカンボブテイル(ジパング) [US]:2022/07/08(金) 21:14:31 ID:P7I+TVU80.net
昨日のアホウヨ「遊戯王の作者はパヨク!」
今日のアホウヨ「アベさんをばかにするなああ!」

なんかおかしくね?

296 :茶トラ(兵庫県) [NO]:2022/07/08(金) 21:14:32 ID:QEbavKj00.net
>>292
これがイイと思うわ

297 :アメリカンワイヤーヘア(島根県) [US]:2022/07/08(金) 21:15:00 ID:+N1AQzXg0.net
>>290
それを理由にするなら、安倍関係者側が無能ってことになるな

298 :アメリカンボブテイル(ジパング) [US]:2022/07/08(金) 21:15:19 ID:P7I+TVU80.net
>>293
孤島と坂しかない長崎よりは大阪の隣の奈良のが都会やで
何を勘違いしてるんや?

299 :ベンガルヤマネコ(神奈川県) [EU]:2022/07/08(金) 21:15:27 ID:fwXOCVbf0.net
あのSPは部署でどれくらいの腕があるSPだったんだろうな

300 :ボルネオヤマネコ(東京都) [NO]:2022/07/08(金) 21:15:31 ID:DHuAd9gf0.net
もう奈良には金輪際首相は応援に行くな

301 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:15:31 ID:gP9NIXjz0.net
まあ、平和な日本で破裂音がしても銃声とは思わんよ
現に安倍は振り返りもしてない
どっかの車がパンクしたのかな、どっかの現場で火薬でも使ってるのかなとしか思わんもん

302 :ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:16:00 ID:ZQF7i1HU0.net
後ろ普通に車ビュンビュン通ってたし、やろうと思えば車から狙撃や爆弾投げ放題なあんな場所でやってる時点で警戒なんてしてないわな

303 :ペルシャ(茸) [FR]:2022/07/08(金) 21:16:08 ID:+Ga+4gTn0.net
そりゃ
警護対象→死亡
SP→無傷
じゃな…叩かれて当然

304 :トラ(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:16:08 ID:G+nUrr480.net
SPもだけど一番無能なのは県警じゃね
なんなら協力者いるだろってレベル

305 :ぬこ(ジパング) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:16:44 ID:QpMGXnqc0.net
>>1
そりゃ素人でもわかるよ

306 :ベンガル(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:16:45 ID:vFSJpZlx0.net
>>186
アメリカは武装した民間の警備会社あるよ
一般人が所持する銃と違い弾が10発以上入るマグが使用許可されてる

307 :エジプシャン・マウ(広島県) [US]:2022/07/08(金) 21:16:46 ID:UwYUxPI40.net
奈良県警は責任とれよ

308 :黒(熊本県) [HU]:2022/07/08(金) 21:16:58 ID:Nht40pVO0.net
security failure
ということばを目にした

309 :茶トラ(ジパング) [PL]:2022/07/08(金) 21:17:12 ID:pOql0nV30.net
俺が考えたって、せめて一発目で押さえときゃ安倍ちゃんは生きてたわ。県警もグルだろって言いたくもなるわ。

310 :ヒョウ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 21:17:19 ID:5iYHA0cB0.net
>>2
そりやそうだけど今回については怠慢、無能、脳内御花畑としか言えんだろ

311 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:17:22 ID:wjmbmOjv0.net
>>300
日本のダラスだな
奈良県としても大きな損失になった

312 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:17:35 ID:gP9NIXjz0.net
>>287
関係あるかよ
防弾チョッキつけるほうが先だ

313 :ブリティッシュショートヘア(大阪府) [VE]:2022/07/08(金) 21:17:36 ID:vVIjDSgd0.net
銃声が鳴った瞬間に自分がしゃがみ込んでる警護とか奈良県警は末代までの笑い物だな

314 :ベンガルヤマネコ(神奈川県) [EU]:2022/07/08(金) 21:18:06 ID:fwXOCVbf0.net
>>301
銃声とは違う音だったな

315 :バリニーズ(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:18:26 ID:ZlzDPBdt0.net
>>286
姿格好もメガネチー牛みたいな遠目ガリヒョロで
SPや警察の警戒対象から外されてるわな
捕まった時は腕や身体は筋肉ついてるし引き締まってるので
これはテロリストとして偽装したと言える
筋トレは日課だろこいつ

316 :エキゾチックショートヘア(兵庫県) [US]:2022/07/08(金) 21:18:45 ID:zpTaw87A0.net
>>228
これは6連装なだけで、一発の反動は大したことなさそう

317 :ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 21:18:59 ID:Quurj4SR0.net
>>2
そら重要人物への致傷を未然に防ぐのがSPの仕事なんだから
死なせたらあれこれ言われるのは当然だろ

318 :ウンピョウ(千葉県) [US]:2022/07/08(金) 21:19:11 ID:MtA3NtZW0.net
>>304
選挙演説中の不審者警戒は陣営側の領分で暴行などの何らかの実力が加えられて初めて警察がその排除に動くのだと解説されてた
下手に警察が出張ると選挙妨害になるとか

319 :ベンガルヤマネコ(神奈川県) [EU]:2022/07/08(金) 21:19:13 ID:fwXOCVbf0.net
安部ちゃんもしゃがみたかったけど
年齢的に膝が痛くてすぐにはしゃがめなかったかもな

320 :アメリカンワイヤーヘア(島根県) [US]:2022/07/08(金) 21:19:14 ID:+N1AQzXg0.net
警備員「いや、陛下ならもっと真剣にやってたよ。名誉ある仕事になるわけだし」

321 :コラット(愛知県) [TW]:2022/07/08(金) 21:19:15 ID:zxum93Cz0.net
>>295
お前がなにを言ってるのかマジで理解できんのだが

客観的にみても左翼って病んでるよな

322 :バーミーズ(光) [BR]:2022/07/08(金) 21:19:19 ID:xBzdHXP40.net
前に演説中に近づいた男をSPが遠ざけただけで、マスゴミが人権侵害だと大騒ぎしたよな

323 :バリニーズ(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:19:22 ID:ZlzDPBdt0.net
>>312
今後パヨクが街宣で暴れて逮捕されても逮捕は違法判決は
二度と出ないぞ

324 :三毛(新潟県) [US]:2022/07/08(金) 21:19:42 ID:y+dA64aZ0.net
spもグルちゃうん?

325 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:20:03 ID:wjmbmOjv0.net
>>301
安部や大衆がそうでもSPだけは動かないとダメなんだよ
SPの札付けてただけのアマチュアだった
残念だわほんと

326 :ジャガランディ(長崎県) [US]:2022/07/08(金) 21:20:07 ID:6Zt2lnLY0.net
田舎の割りに原爆関係やらVIP来るけど見物してて隙あんま無いぞ。みっちり警察で導線ふさいでSPで近付けない。
3mまで近づいたら逆になんかされそう。
選挙応援でも両背後からカバーしとる。
田舎独特のまったり空気感わからんでもないけど。あれは油断する。

327 :白(やわらか銀行) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:20:11 ID:FZye+ij20.net
奈良は銃社会

328 :トンキニーズ(茸) [US]:2022/07/08(金) 21:20:23 ID:y8HnFlK+0.net
枝野が大宮で演説してたときも
デッキの下でのうのうとやってるもんだから
上から物落とし放題じゃんって思ったもんだよ
演説の場所選びもちゃんと考えたほうがいい

329 :ボルネオヤマネコ(東京都) [NO]:2022/07/08(金) 21:20:33 ID:DHuAd9gf0.net
銃声でビビってしゃがんだSPはクビでいいよ

一般人か

330 :ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:20:44 ID:YHeMR2+00.net
>>258
よく見ると後ろで足出してコケてた女の子もバッチリ映ってるな
おっさんが急に走り出してぶつかってる

331 :三毛(新潟県) [US]:2022/07/08(金) 21:20:58 ID:y+dA64aZ0.net
>>52
んじゃやっぱsoもグルだろ
県警すら怪しくなってきたな
公安がちゃんと機能してれば、、、

332 :イエネコ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:21:00 ID:YjJXq1Wh0.net
誰も後ろ見てないアホ

333 :スナネコ(大阪府) [CN]:2022/07/08(金) 21:21:39 ID:k3KJ/XD30.net
>240
「発射前:背後から近づく犯人の姿すら見えてない」も加えとくべきだろう
「あっ!中年が自転車乗ってる!」からの、サイレンに赤色灯に拡声器による停止命令に
ああいう、人を疑うことしか知らぬ、機敏で過敏すぎる、キチガイと紙一重の職質警官をこそ、SPにしたほうがいい

334 :ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 21:21:39 ID:Quurj4SR0.net
左側からの視点の映像では、
SPの背にのぼりがあってちょうど犯人が見えなくなってる様子が映ってたな
普通、要人を警護する時は死角を可能な限り潰すもんじゃないんかと

335 :三毛(新潟県) [US]:2022/07/08(金) 21:21:51 ID:y+dA64aZ0.net
>>130
まあグルでしょ考えられるのは

336 :マヌルネコ(香川県) [AU]:2022/07/08(金) 21:22:12 ID:a3FJGi1C0.net
>>315
これから人を撃ちそうなタイプじゃないもんな

337 :ターキッシュバン(愛知県) [US]:2022/07/08(金) 21:22:30 ID:w3WPk4xk0.net
SPがまずいのは犯人を押さえるより
安倍の盾にならねばいけなかったこと

338 :マヌルネコ(日本のどこかに) [BR]:2022/07/08(金) 21:22:30 ID:Jy+wTx3t0.net
二発目は防げなかったのか
sp何人いたんだ

339 :ヨーロッパオオヤマネコ(広島県) [JP]:2022/07/08(金) 21:22:36 ID:bQvKEhLe0.net
何にしろ野次で排除は違法とかいう判決はこれで形骸化したな
今後は聴衆を射程距離まで近づけることすら許されんよ
プラカードの裏に武器を隠してる可能性も考慮しなきゃならなくなったしな

340 :シャム(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:23:18 ID:piLn9Vv50.net
マジで木偶の坊だもんなあ
国辱ものだわ

341 :カラカル(東京都) [EU]:2022/07/08(金) 21:23:28 ID:gevxKV9C0.net
銃声らしくない音だから花火か何か鳴らしたいたずらだと思ったんだろうな
安部さんもビビってしゃがんだりしたらパヨにSNSで晒されると思って
平然と演説を続けようとしたのが命取りになった

342 :ヨーロッパヤマネコ(北海道) [US]:2022/07/08(金) 21:23:29 ID:Hz8Ur7+e0.net
安倍の後ろに女性が写ってるアングルでその人一発目の前に近づく人に気づいてるよな?
その時点で動かない警備は無能と呼ばれても仕方がない

343 :ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 21:23:34 ID:Quurj4SR0.net
>>298
隣(殆ど山)

344 :茶トラ(兵庫県) [NO]:2022/07/08(金) 21:24:02 ID:QEbavKj00.net
動画見たけどひっどいよ
アルバイトのそこらの一般警備員レベル

345 :キジ白(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:24:40 ID:9W9rrxoQ0.net
レーガン大統領暗殺未遂事件の映像
youtu.be/EYI79ziwh0w
一発目発砲の直後、SPがすぐ大統領を車に押し込んで現場から離れ、ほかのSPは肉身の壁を作り、第二波を警戒して周囲に目を配ってる。動きが日本のSPに比較にならないほど速い。

一方、日本のSPは
一発目でビビって棒立ち(一発目で要人を伏せさせたら死ななかった)
二発目でさらにビビって自分たちが頭を伏せた
https://i.imgur.com/GXG0LzV.mp4

346 :縞三毛(神奈川県) [FR]:2022/07/08(金) 21:24:50 ID:gvI+GDaC0.net
>>193
5年くらい前に近づいて逮捕された男がいてだな
地裁の裁判官は排除した警備側が悪いという判決を下したんだわ

347 :アメリカンショートヘア(大阪府) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:24:54 ID:wlulPgFj0.net
>>258

348 :バリニーズ(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:25:09 ID:ZlzDPBdt0.net
>>336
ナイフ襲撃しか想定してなかったんだろ

349 :スミロドン(宮城県) [US]:2022/07/08(金) 21:25:10 ID:QwmBFicK0.net
ただのカカシですな

350 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:25:13 ID:gP9NIXjz0.net
>>258
あのスケキヨ少女はぶつかってこけてたのかよ
まあ、伏せたような倒れ方でもなかったしな

351 :しぃ(奈良県) [US]:2022/07/08(金) 21:25:32 ID:wqOsi0vL0.net
じゃあお前らがやれよ定期

民間のSPって対した権限持ってない警備員みたいなもんだろ

352 :アフリカゴールデンキャット(茨城県) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:25:35 ID:XhROAcpi0.net
盾持ったSPがもう一人いたら当たらなかったかもな
あとは安倍ちゃんがびっくりしてしゃがんでたらセーフだった

353 :マヌルネコ(香川県) [AU]:2022/07/08(金) 21:25:44 ID:a3FJGi1C0.net
>>258
うーーん
最初の一発目
全員呆然として棒立ちやん
これは反射的に対処できるよう
実弾訓練いるわ

354 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:25:46 ID:wjmbmOjv0.net
アメリカのSPなら間違いなく防いでるよ
日本には海外要人来る頻度減るかもね

355 :コラット(愛知県) [KH]:2022/07/08(金) 21:25:51 ID:o3vOWUxi0.net
民間人のKみたいなゴミを何十人で警備してたのを見て
日本のSPは大事な所を守れず失策をすると思ってた。案の定…

356 :ハバナブラウン(埼玉県) [EU]:2022/07/08(金) 21:25:52 ID:FCeQ0fTu0.net
>>338
SP1人であと警察官が数人いたらしい

357 :バリニーズ(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:26:05 ID:ZlzDPBdt0.net
>>346
菅野とかいうやつとしばき隊が
暴れたやつやな

358 :ジャングルキャット(千葉県) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:26:13 ID:WPKVNpR40.net
>>193
https://i.imgur.com/BNINYK8.jpg

359 :マヌルネコ(香川県) [AU]:2022/07/08(金) 21:26:32 ID:a3FJGi1C0.net
>>354
反射的に警護対象を引きずり下ろしてたろうね

360 :ボルネオウンピョウ(東京都) [NZ]:2022/07/08(金) 21:26:32 ID:KJ15BAwq0.net
>>346
メディア保護の酷い判決だよな

裁判官に責任取らせたほうがいい

361 :白(神奈川県) [MX]:2022/07/08(金) 21:26:39 ID:nW5/liyZ0.net
警視庁は警護の体制が
十分だったかどうか
今後確認するとしている

↓↓↓↓

不十分だった、以外の
何物でもないはずだが。。。
守ってた要人死んだぞ、、

362 :ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:26:47 ID:YHeMR2+00.net
>>341
やましいことがあるからただの花火にもビビってしまう
とかドヤ顔で呟くのが容易に想像できるw

363 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:27:07 ID:HkPrgCwO0.net
うん、俺もそう思ってたんだ

364 :イリオモテヤマネコ(神奈川県) [FR]:2022/07/08(金) 21:27:19 ID:Cc4fRllN0.net
銃撃の映像で、犯人の横を自転車の爺が通り過ぎてたよね

ザル警備どころじゃないだろ

365 :マヌルネコ(香川県) [AU]:2022/07/08(金) 21:27:24 ID:a3FJGi1C0.net
これ
SPを根本的に訓練し直さないとダメだわ
最初の銃声で何も動けてない

366 :オセロット(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:27:26 ID:wqUUIv7m0.net
危機意識が希薄だよね。
要人だったら、一般人の前に現れる時には防弾チョッキを着るべきだし、後ろに人が立てるような場所で演説すべきじゃない。
後ろに鉄板を置くようにするとか、選挙カーを置くとかSPを付ける前にするべきことがあるでしょ。

367 :ロシアンブルー(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 21:27:31 ID:FGOOLuz+0.net
本当にアホなNPC並の警備だよ
ご冥福(´・ω・`)

368 :アンデスネコ(埼玉県) [US]:2022/07/08(金) 21:27:36 ID:Wx48Ucad0.net
SPの動きがライブハウスでステージに上がろうとしてるやつを抑える程度の動きだったね

369 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:27:39 ID:gP9NIXjz0.net
>>358
いや、関係ないわ
あんま無防備なところに立ってる方が悪い
聴衆は権利として近づけるんだから、防弾チョッキぐらいつけとくべき

370 :オリエンタル(茸) [CN]:2022/07/08(金) 21:27:40 ID:w2G1D86U0.net
1発目打たれた後誰も行動できてないし「?」って感じです伺ってるうちに2発目だろ
安倍元首相が振り返るくらいの余裕な時間があったけどSPは動けてなかった様に見えた

371 :ペルシャ(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:27:48 ID:qqCD2i4y0.net
一発だけなら誤射かもしれない専守防衛の末路

372 :クロアシネコ(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 21:28:27 ID:/naVqRo50.net
たらればの話ならよそでやれ 恥ずかしい会社だな

373 :スペインオオヤマネコ(秋田県) [CN]:2022/07/08(金) 21:28:39 ID:RGoSh1nZ0.net
一発目で体当たりするよな普通
終わってんなあsp

374 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:28:47 ID:wjmbmOjv0.net
日本にもプロのSPはいるはずなんだよ
今回のSPは残念ながらアマチュアだった

375 :バーミーズ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:28:53 ID:8lhAyk8m0.net
ふつーに平和ボケだわ

376 :ジョフロイネコ(東京都) [KR]:2022/07/08(金) 21:28:58 ID:o7FRLF0C0.net
>>346
とんでも判決だな。
この裁判官さらすしかない

377 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:29:05 ID:b1pJvO/n0.net
やってやるぜというオーラ消すのが現代人
なんか、たまたま通りかかって、演説聞こうかな見たいな顔してても、疑わないとな
しかもスカスカだから、目立ってただろ

378 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [CN]:2022/07/08(金) 21:29:21 ID:YzGI1wfe0.net
盾になるとかじゃなくて即押し倒すくらいの基本もなってないのか

379 :ジャガー(茸) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:29:31 ID:KmxetVXa0.net
>>352
映像で鉄板入りのカバン持ってるのが何人かいた
見た感じみんな犯人取り押さえに行ったみたい

380 :バリニーズ(福岡県) [US]:2022/07/08(金) 21:29:35 ID:ZlzDPBdt0.net
1センチズレてたら今頃意識も戻ってるだろ
伏せるか伏せさせてたら
今頃危なかったで済んでる

381 :ピューマ(福岡県) [KR]:2022/07/08(金) 21:29:41 ID:fwyLgKYN0.net
SPなんだから要警護を死なせた時点で役立たずだよ
偽善者が多いな日本

382 :ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 21:29:48 ID:Quurj4SR0.net
撃たれたとこ見ても伏せも逃げもせずにぼーっと突っ立ってる一般人達の動画があったが
いくら現実味が無い出来事だからって反応鈍すぎだろ

383 :サビイロネコ(神奈川県) [US]:2022/07/08(金) 21:29:49 ID:VamZ9gwW0.net
てかこんな町内演説で暗殺されるなんて思わんだろ
辞めたらもう学校の校長先生レベルの人間だからな

384 :エジプシャン・マウ(東京都) [VN]:2022/07/08(金) 21:30:07 ID:hBaO66d70.net
でも誰でも死にたくなくない?
逃げなかっただけでも偉いよ

385 :オリエンタル(沖縄県) [CA]:2022/07/08(金) 21:30:17 ID:cws1xbSN0.net
やらかしたSPを真っ先に全力で叩け
昨日の友は、今日の糧だよ

386 :マンクス(栃木県) [US]:2022/07/08(金) 21:30:21 ID:pbgHPb670.net
>>258
この映像今までで一番凄い
こんなのあったのか!状況全て分かるじゃねーか
SPちゃんと盾になったけど遅かったのか

387 :サイベリアン(神奈川県) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:30:34 ID:/NRhRYKP0.net
一発目はしょうがない
二発目撃たせたらSP失格

388 :ピューマ(福岡県) [KR]:2022/07/08(金) 21:30:34 ID:fwyLgKYN0.net
これがアメリカ大統領だったらSP頑張ったねとか言う奴いたら笑われる

389 :バーマン(埼玉県) [ニダ]:2022/07/08(金) 21:30:42 ID:GvSSXQ4G0.net
>>381
ほんこれ
結果が全て
SPは意味が無かった
ゴミカス

390 :セルカークレックス(ジパング) [FR]:2022/07/08(金) 21:30:43 ID:zQ1XloSW0.net
>>382
花火みたいな音だしな
首相を狙った悪戯くらいに思ったんじゃないの?

391 :ジョフロイネコ(東京都) [KR]:2022/07/08(金) 21:30:50 ID:o7FRLF0C0.net
>>353
自衛隊はね実弾勿体ないから、パーンって言いながら戦闘訓練するんだよ。この辺直さないと、趣味でグロックとか買っちゃうアメリカのオタク警官に遠く及ばない。

392 :クロアシネコ(東京都) [GB]:2022/07/08(金) 21:31:02 ID:/naVqRo50.net
SPをスーパーマンか何かと間違えてそうだな ドラマの見すぎだろ

393 :白(神奈川県) [MX]:2022/07/08(金) 21:31:13 ID:nW5/liyZ0.net
>>367
でもこれは安い方だ
https://parkinggod.jp/monthly/wp-content/uploads/2018/11/IMG_1007-1024x768.jpg

394 :ぬこ(東京都) [US]:2022/07/08(金) 21:31:15 ID:gP9NIXjz0.net
>>382
アメリカだったら伏せるだろうけど、あんた、銃撃なんか聞かないで死ぬのがほとんどの日本でそんなこと言っても

395 :ピューマ(ジパング) [US]:2022/07/08(金) 21:31:22 ID:aNfTOLHP0.net
頑張ったで許されるのは学生までや

396 ::2022/07/08(金) 21:31:36.64 ID:Zw+dGkYl0.net
銃社会でなくても要人警護で銃撃は警戒対象だろ
過去に銃撃でなくなってる市長さんもいるし暴力団みたいな連中もいるんだからな

397 ::2022/07/08(金) 21:31:39.58 ID:ITDvf6XU0.net
何度見ても後ろがガラ空きだわ
奈良県警の会見始まった
警備不備についてどういう説明するんだ

398 ::2022/07/08(金) 21:31:49.64 ID:bzgw8eeU0.net
>>259
あんだけ堂々と近づいてくる犯人
海外だったら2発目撃たれる前に
射殺してるだろうな

399 ::2022/07/08(金) 21:32:14.51 ID:RwWXDaoE0.net
民間の会社で体張って要人の盾になって守るようなことできるのかな?

400 ::2022/07/08(金) 21:32:15.58 ID:gP9NIXjz0.net
>>385
まあ、叩かなくても、結果責任は取らされるよ
俺たちが叩くこともない

401 ::2022/07/08(金) 21:32:18.57 ID:oN7Knmdp0.net
そんなこと今言わないであげて

402 ::2022/07/08(金) 21:32:24.65 ID:m+gpqw7p0.net
>>258
ちゃんとSPの人は2発目から守ろうとしてたんだね……

403 ::2022/07/08(金) 21:32:25.91 ID:wjmbmOjv0.net
>>382
一般人はしょうがないんだよ
安部自身も
銃とは無縁の日本だからな
だがSPだけは反応しなければいけなかった
ほんとアマチュアに任せたのが残念だよ

404 ::2022/07/08(金) 21:32:33.29 ID:a3FJGi1C0.net
>>398
そのためのクイックドロウだからなぁ

405 ::2022/07/08(金) 21:32:36.96 ID:GvSSXQ4G0.net
後ろからトコトコ歩いてきて、銃器構えて撃たせてる時点で無能なんだよ

406 ::2022/07/08(金) 21:32:38.06 ID:/naVqRo50.net
警備の配置や人数の不備は確かにあったかもな
背後取られてるし

407 ::2022/07/08(金) 21:32:43.61 ID:o7FRLF0C0.net
これを機に本場の治安悪いところにいるバカップルの警護はさらに金かかるね。

408 ::2022/07/08(金) 21:32:43.86 ID:lcw/gYay0.net
SPが素人同然で驚いたわ、あれでよく仕事が務まるな
今までが平和だったからボサッとしてたんだろ

409 ::2022/07/08(金) 21:32:46.67 ID:9sDooizu0.net
安倍が倒れたことに気づくのも遅いんだよね
警護対象そっちのけ

410 ::2022/07/08(金) 21:33:19.34 ID:b1pJvO/n0.net
奈良県警もダメすぎ
銃社会じゃないし、これで守れるわというおごりがあったんだろうな
背後からなら吹き矢使うかもしれないじゃん

411 ::2022/07/08(金) 21:33:30.97 ID:z7+Hrt5X0.net
>>213
北海道と地裁とかダブルうんこやん
そいつに今どんな気持ちか聞いてみたい

412 ::2022/07/08(金) 21:33:45.44 ID:johqZYy30.net
そら後から何とでも言えるわ。
元総理にどんだけSPつぎ込んで税金使うのかって話だよ。
SPは警視庁にしかいない。

413 ::2022/07/08(金) 21:34:06.99 ID:lcw/gYay0.net
>>409
ホント滅茶苦茶だね、SPらしからぬ行動ばかりで呆れたわ

414 ::2022/07/08(金) 21:34:11.92 ID:nW5/liyZ0.net
>>388
レーガンへの2発目をわざと喰らって
SP死んでたよな確か

415 ::2022/07/08(金) 21:34:12.61 ID:pbgHPb670.net
>>397
本当にな
ビックリするくらい無防備だわ
直ぐ後を普通に行き来してるのも驚く

416 ::2022/07/08(金) 21:34:24.68 ID:9sDooizu0.net
>>412
県警にも警護課はあるよ

417 ::2022/07/08(金) 21:34:32.15 ID:6Zt2lnLY0.net
>>352
安倍さんはしゃがむだけでセーフと思う。
当てるの激ムズやし。
安倍さんの近々の人の機転のきかなさが凄い。素人やったんかな。
車の事故とか他の爆発音と思ったのか知らんがどれにしても伏せさせてないのほんと凄い機転のきかなさ。

418 ::2022/07/08(金) 21:34:36.62 ID:wHvm2MKM0.net
出たー後出しw

419 ::2022/07/08(金) 21:34:43.96 ID:j4+V+lCW0.net
結果論抜きで明らかにおかしい 
銃なんてしょっちゅう押収されてるのに撃たれたらって想定するだろ 

420 ::2022/07/08(金) 21:35:08.15 ID:tHhioH+k0.net
>「今回の安倍元首相への狙撃は防げたものだったと思います」
> こう話すのは民間のSP会社「IMSP」の代表・牧村博一氏だ。

事前に予測していれば防げたかも知れないが、銃社会ではない日本の現状と
元首相ということで限られた数のSPでは無理だったんじゃない。撃たれた後、
犯人確保に動けたSPも一人しかいなかった。

民間のSP会社「IMSP」の代表・牧村博一氏には護衛が不十分と分かっているなら、
なんでこういった事件が起きる前に警告しなかったの?

事件が起こってしまった後なら何とでも言えるよね。

421 ::2022/07/08(金) 21:35:12.39 ID:ITDvf6XU0.net
奈良県警始まったけど、なんでこいつら土下座してないんだ?特に警備参事官

422 ::2022/07/08(金) 21:35:14.93 ID:wHvm2MKM0.net
>>2
ほんこれ

俺やったら防げたけどな!

423 ::2022/07/08(金) 21:35:15.41 ID:DG/+9l0V0.net
映像を見たが、SPの反応や配備はあまりにも酷すぎでビビった。

424 ::2022/07/08(金) 21:35:17.46 ID:/naVqRo50.net
奇襲されつんざくような爆音と白煙で耳と目はめられてパニックに陥った状態で状況確認から理解その後の動きまでどこまでできるかって話よな

背後取られてること自体が問題というならそれは確かにそう

425 ::2022/07/08(金) 21:35:23.29 ID:7J8PIIjE0.net
警備部警護課全員辞表モンだろ
全世界に大恥晒した

426 ::2022/07/08(金) 21:35:27.49 ID:iEbTt63q0.net
結果論だが二発目防がなければならなかった

427 ::2022/07/08(金) 21:35:28.96 ID:xAEhcm0U0.net
>>2
いやどう見てもガバ警備だったじゃん…
背後からあんな至近距離に近付けるだけでもありえんことだわ
まぁこんなやらかしてもフツーに今月も給料出るしクビにもならないけどな

428 ::2022/07/08(金) 21:35:37.56 ID:YzGI1wfe0.net
反応が0.5秒遅かったな

429 ::2022/07/08(金) 21:35:38.50 ID:tHhioH+k0.net
ライバル会社かなんかの人間だったの?

430 ::2022/07/08(金) 21:35:40.70 ID:4Rk67vb40.net
映像見るからに、
背後を見てるsp 、警官いない
一発目当たってない、二発目まで5秒くらいあるのに、駆け寄って盾になって防いでいない

431 ::2022/07/08(金) 21:35:42.31 ID:ha9e8tPw0.net
誰も銃なんかに撃たれたくないよ
まさに一寸先は闇 因果応報

432 ::2022/07/08(金) 21:35:48.48 ID:kEnPwVGH0.net
>>1
結果論つーか
答え見てからならふせげた

433 ::2022/07/08(金) 21:35:49.33 ID:qO/Eo3aJ0.net
>>2
警戒すべき事案の典型例すら想定してなかった動きだけどな

434 ::2022/07/08(金) 21:35:57.82 ID:VJjEOLZs0.net
ギョウザの無人販売みたいな無防備だったな

435 ::2022/07/08(金) 21:35:59.15 ID:/naVqRo50.net
警備の増員と配置の確認
あと周囲の人間の荷物確認などしっかりやるしかねーだろ

436 ::2022/07/08(金) 21:36:01.87 ID:r8urA9260.net
俺みたいなやつが代わりになるべきやった

437 ::2022/07/08(金) 21:36:20.36 ID:ObHl1bO10.net
>>420
あんなに人がいて背後誰も見てないのに何とでも言えるって何???w

438 ::2022/07/08(金) 21:36:22.05 ID:piLn9Vv50.net
>>379
そして第2派警戒をだれもやってないっていうね

439 ::2022/07/08(金) 21:36:38.51 ID:rEuWZ3ZS0.net
後だしなんだろうが今回の警備は褒められたもんじゃないよな

440 ::2022/07/08(金) 21:36:45.40 ID:7T+DuBZr0.net
>>430
普通は最悪しゃがませるよね

441 ::2022/07/08(金) 21:36:54.88 ID:lcw/gYay0.net
今までだって金丸が銃で襲われてるしな、あんなでかい銃を構えて歩いてくる犯人に背後から数メートル近くまで接近されてりゃ言い訳できないわな
あれが防げなくてどんな犯人なら防げるって言うのやら

442 ::2022/07/08(金) 21:36:55.63 ID:w3WPk4xk0.net
>>258
SPもギリで気づいたけど
安倍ちゃんモロに食らったな

443 ::2022/07/08(金) 21:36:59.90 ID:GvSSXQ4G0.net
普通に考えて後ろが1番危険なのに誰も見てない
奈良県警とSPの罪は重い

444 ::2022/07/08(金) 21:37:01.99 ID:AIDVdB1t0.net
鞄でガードしようとしてるし、一応何かが有ってからの訓練はちゃんとやってるっぽい
しかしながら初動が遅すぎるのは、やはり平和ボケというかそもそも銃撃される事を想定してない感じ

445 ::2022/07/08(金) 21:37:06.92 ID:xzeHztR+0.net
>>2
それそれそれそれ

446 ::2022/07/08(金) 21:37:13.23 ID:johqZYy30.net
>>416
一般的に県警の警護担当はSPとは言わない。
SPバッチを付けてるのは警視庁だけ。

447 ::2022/07/08(金) 21:37:14.11 ID:wHvm2MKM0.net
>>382
そもそも日本に銃って無いから
誰もがナイフに警戒してるやろ

448 ::2022/07/08(金) 21:37:16.60 ID:7J8PIIjE0.net
このボンクラ共が来年の広島サミットで海外の要人警護やらなきゃならないという事実
本当に来てくれるかな?

449 ::2022/07/08(金) 21:37:17.01 ID:L7thY72K0.net
>>1
安倍さん、元々は今日は長野に応援演説行く予定だったのが、昨日の夜急遽奈良に行くことになったため、警備が万全じゃなかったみたいよ。

450 ::2022/07/08(金) 21:37:19.29 ID:wjmbmOjv0.net
>>420
事前に予測していればダメなんだよSPは
そういうもんなんだよプロのSPなら

451 ::2022/07/08(金) 21:37:28.35 ID:4N0ZLp7M0.net
でしょうね

452 ::2022/07/08(金) 21:37:30.62 ID:eCdxOOfS0.net
被害者よりも加害者の命を大事にする日本の警察よ
相手が銃撃ってんのに自分達は銃には手もつけずにタックルw
そらタックル入る前に二発目撃たれて護衛対象も殺されるわな

453 ::2022/07/08(金) 21:37:41.95 ID:Mdel4AhF0.net
警護にゃ前も後ろもない
360度包囲せんと意味ないだろ

454 ::2022/07/08(金) 21:37:47.35 ID:HkPrgCwO0.net
360度ガラ空きだもん。あれじゃ防ぎようがないよ
後ろを壁にするだけでもだいぶ違ったんじゃない?
実際背後から撃たれてるし

455 ::2022/07/08(金) 21:38:01.80 ID:Quurj4SR0.net
>>390 >>394
一発めの時点なら何が起きたかわからないのも仕方ないと思うけど
安倍ちゃんが二発めを受けて倒れてからも
ごく近距離にいた人たち以外は突っ立って見物してたのは流石にちょっと鈍いと思うんだよなぁ

456 ::2022/07/08(金) 21:38:06.22 ID:+1awXOOg0.net
http://twitter.com/sansei411/status/1544286684518699009
9時だヨ!日本国民🇯🇵全員集合!!
【参院選前夜祭!緊急特番LIVE】
☆7月9日(土)21:00~24:00

 

https://youtube.com/c/%E6%94%BF%E5%85%9ADIY
  
 
 
 
 
(deleted an unsolicited ad)

457 ::2022/07/08(金) 21:38:21.55 ID:ZlzDPBdt0.net
>>258
これみたら一瞬やが
警察とSPも即座に取り押さえてるが
一発目のあとにやっぱラグがあるし伏せさせてたら助かってた

458 ::2022/07/08(金) 21:38:48.52 ID:RHLdqxUe0.net
2射目までに2秒くらいあるんだよ
犯人へのアプローチが遅れてしかも安倍へのガードもしてない
完全に警備の失態

459 ::2022/07/08(金) 21:38:48.65 ID:wHvm2MKM0.net
まあ次、頑張ろ!

460 ::2022/07/08(金) 21:38:54.67 ID:TaQBrQdl0.net
奈良県警が記者会見してるけど無能なのが良くわかる

461 ::2022/07/08(金) 21:39:06.34 ID:lcw/gYay0.net
それじゃなくても普通SPは、警護する要人に大きな音などがしたら即座にしゃがみ込んで下さいとか打ち合わせをしているものなのにね

462 ::2022/07/08(金) 21:39:18.24 ID:wHvm2MKM0.net
代わりの安倍元はパソナが派遣してくれる

463 ::2022/07/08(金) 21:39:21.24 ID:Klx39CF80.net
ちょっと柔道やってました 剣道やってました格闘技やってましたみたいなやつは全く役に立たねえよ
ライブのセキュリティくらいだろ
そうじゃなくて海外で傭兵やってましたとかじゃないと無理だわ
海外の警備会社 軍事会社にSPをお願いしないと無理だと思うよ
特に銃撃の場合は相手が撃つ瞬間の殺気みたいのを読めないと。
実践経験がないと無理だわ

464 ::2022/07/08(金) 21:39:26.61 ID:M/vLm4DK0.net
2億の警備費だっけか?明日から浮いて良かったじゃん

465 ::2022/07/08(金) 21:39:31.00 ID:b1pJvO/n0.net
人数がそんなにに居ないし警備はしやすい
ようはおかしな行動しないか、見張るということです
それ考えると後ろに無関心って素人かよ、いや素人の中でも
アホなほうなやつかよって話になります

466 ::2022/07/08(金) 21:39:50.49 ID:ITDvf6XU0.net
はぁ?
先ずは謝れよ!

467 ::2022/07/08(金) 21:39:52.45 ID:6Zt2lnLY0.net
爆発音したからって、要人とそのままみんなでそっちを見るのがおもろすぎよな。
自分の子供連れてても爆発音側から子供を体でカバーするよな。車の事故で破片飛んで来るかもしれんし。
子連れの母ちゃんより反応鈍くないか

468 ::2022/07/08(金) 21:40:04.29 ID:z6bem3uy0.net
一人しか居ないならともかく、数人居れば素人でも普通は全方向に警戒するやろ
SPのコスプレした選挙スタッフかよ

469 ::2022/07/08(金) 21:40:05.81 ID:o7FRLF0C0.net
謝らないんだな

470 ::2022/07/08(金) 21:40:10.55 ID:wjmbmOjv0.net
せめてボディーガード見といて欲しかったなあSPやるなら
あとシティハンター
ターゲットを絶対に守るっていう意識が薄すぎる

471 ::2022/07/08(金) 21:40:30.10 ID:LbUuPjhm0.net
異音がした時点で速攻で警護対象者守る動き出来なければSP失格だわ
犯人よりも安倍ちゃんの保護が圧倒的に優先される状況なのに何やってんだ

472 ::2022/07/08(金) 21:40:31.10 ID:YJILvCeQ0.net
1発目のデカイ音がした瞬間に安倍を無理矢理にでも伏させるべきだったな

473 ::2022/07/08(金) 21:40:36.05 ID:xQ1BYL5T0.net
福岡なら助かってた

474 ::2022/07/08(金) 21:40:45.23 ID:ptFVgvR/0.net
発砲後もSPなのか違うのかよく分からん背広のオッサンがうろたえて歩き回ってるのを見てあまりの稚拙さに絶句
この光景こそ現代の日本人を象徴してるな

475 ::2022/07/08(金) 21:40:49.01 ID:ZlzDPBdt0.net
奈良県警クソやな

476 ::2022/07/08(金) 21:40:52.10 ID:lcw/gYay0.net
アメリカでレーガンが銃撃された時のSPの行動の早さは見事だったね

477 ::2022/07/08(金) 21:40:52.72 ID:/naVqRo50.net
まあ何にしても日本のいいところである国民のモラルの高さと治安の良さは崩壊したな
それがあったから信用されて有名人や政治家が国民と近いところで会話などできていたのに今後は厳しくなるだろうな

一人一人を犯罪者と疑われながら重々しい空気で行われても参加者開催者どちらも嫌な気持ちになるだろうし

478 ::2022/07/08(金) 21:40:53.94 ID:DG/+9l0V0.net
奈良県警の会見はなぜか逆切れ気味

479 ::2022/07/08(金) 21:40:57.84 ID:GzSp9Lq+0.net
結局、防衛って意味ないんだな

480 ::2022/07/08(金) 21:41:07.67 ID:o7FRLF0C0.net
謝れよ!

481 ::2022/07/08(金) 21:41:32.38 ID:KmxetVXa0.net
奈良県警とか鹿の警備の交通整理ぐらいしか出来ないだろ

482 ::2022/07/08(金) 21:41:38.77 ID:b1pJvO/n0.net
後ろも見てたら、犯人は実行しないで立ち去ったか、やろうとして射殺されてたかと思います

483 ::2022/07/08(金) 21:41:39.08 ID:gTTV38H40.net
NHKに出てた元SATも言ってたな
まあ「元」総理だし、いちいち応援演説くらいで全力警護は出来ないのかもしれんが
アメリカだったらあり得ないよな

484 ::2022/07/08(金) 21:42:02.01 ID:YHeMR2+00.net
>>473
あながち間違いではない
奈良をアメリカ人SPと比べるほうがおかしい

485 ::2022/07/08(金) 21:42:09.75 ID:Xxcj2Ha70.net
>>478
余計な仕事増やされたからなw

486 ::2022/07/08(金) 21:42:18.30 ID:ITDvf6XU0.net
いかにも奈良県警には責任がないと言いたそうだな…こりゃ相当国民に叩かれるぞ

487 ::2022/07/08(金) 21:42:18.73 ID:wHvm2MKM0.net
>>464
凄えな、どっから出てんの

488 ::2022/07/08(金) 21:42:22.07 ID:46DYcPPR0.net
NHKに出てた元SATも言ってたな
まあ「元」総理だし、いちいち応援演説くらいで全力警護は出来ないのかもしれんが
アメリカだったらあり得ないよな

489 ::2022/07/08(金) 21:42:26.91 ID:gTTV38H40.net
NHKに出てた元SATも言ってたな
まあ「元」総理だし、いちいち応援演説くらいで全力警護は出来ないのかもしれんが
アメリカだったらあり得ないよな

490 ::2022/07/08(金) 21:42:31.58 ID:VJjEOLZs0.net
痴漢や賽銭泥棒ぐらいにしか本気出さないから

491 ::2022/07/08(金) 21:42:34.00 ID:4QjWxKsJ0.net
中曽根時代に合理化で警察官の数を減らしたから仕方が無い
2世代前の総理大臣に帯同する要人警護の専門知識を有しているSPは1人だけらしいよ

492 ::2022/07/08(金) 21:42:37.25 ID:c3sSs5u+0.net
よくこんなアホなコメント出せるなw
俺ならやれたとかいう後出しに何の信用もないわ

493 ::2022/07/08(金) 21:42:41.92 ID:oSq1lyLN0.net
ただの警察官に盾になって死ねってひどすぎるだろう
そんな給料もらってねえよ

494 ::2022/07/08(金) 21:42:50.66 ID:S/92tZ5Q0.net
>>410
結構最近に猟銃つかった事件とかあったし
ヤクザ絡みじゃけっこう発砲事件起きてるのにな
本当に危機意識ゼロなのな

495 ::2022/07/08(金) 21:42:51.42 ID:rEuWZ3ZS0.net
SPつけるより防弾対策した車内から後援しろ。金も浮く

496 ::2022/07/08(金) 21:42:57.05 ID:a3FJGi1C0.net
>>483
アメリカってそもそも演説はスタジアムみたいなところに観客いれてやるやん
手荷物検査してるからなぁ

497 ::2022/07/08(金) 21:42:57.51 ID:wHvm2MKM0.net
>>486
そんなわけない逆ギレが正しい

498 ::2022/07/08(金) 21:43:00.50 ID:paJaKncU0.net
明日も党首は街頭演説するのかね

499 ::2022/07/08(金) 21:43:16.58 ID:o8ZOrOqD0.net
>>15
自殺するまでが遠足です

500 ::2022/07/08(金) 21:43:19.88 ID:TaQBrQdl0.net
奈良県警
お答えできません
捜査中です
控えさせていただきます

501 ::2022/07/08(金) 21:43:38.97 ID:V5IxF4dW0.net
>>478
おそらく会見中も捜査の一環の情報収集なんだろうさ

502 ::2022/07/08(金) 21:43:43.35 ID:lcw/gYay0.net
これを機会に日本人は平和ボケを直して、先ずはスパイ防止法など軍事力以外でも国防強化を考えるべきだね

503 ::2022/07/08(金) 21:43:45.40 ID:wjmbmOjv0.net
>>474
絶句してんのは海外要人だろうな
来日減るぞこれ

504 ::2022/07/08(金) 21:43:50.84 ID:/naVqRo50.net
さらに今後、この事件を見て真似をしたい奴 糞見たいな正義感に火がついて模倣する奴 嫌な奴は殺せばいいんだと悟りを開くやつ 英雄気取りで目立ちたい奴
色んな糞どもの糞見たいな魂に火をつけただろうから めんどくさいだろうな

505 ::2022/07/08(金) 21:43:57.37 ID:hbk+vYak0.net
野田草履みたいな見た目が怪しい奴には毎回両サイドガッチリマークするのになw
今回のアイツもデカいバッグ持って怪しかったのに何で放置したんだろうか

506 ::2022/07/08(金) 21:43:58.38 ID:o7FRLF0C0.net
>>484

確かに福岡は危機感のスケールが違うね。
https://i.imgur.com/DrYVn06.jpg

507 ::2022/07/08(金) 21:43:59.00 ID:nW5/liyZ0.net
>>458
ボーとしてれば2秒は早い
緊張してれば2秒あれば盾になれる、、
気持ちの差だな。。

508 ::2022/07/08(金) 21:44:09.32 ID:46DYcPPR0.net
警護の人を責める気はないんだが
警備体制・意識は変えないといけないな

509 ::2022/07/08(金) 21:44:14.29 ID:wHvm2MKM0.net
>>491
いらんしそもそもw

510 ::2022/07/08(金) 21:44:21.76 ID:lazIBqru0.net
>>466
もう関係者には謝ってるんじゃね?

511 ::2022/07/08(金) 21:44:21.84 ID:rEuWZ3ZS0.net
使えないsp
付けても税金の無駄だ

512 ::2022/07/08(金) 21:45:10.14 ID:G5Fz8al50.net
目の皮のクセw

513 ::2022/07/08(金) 21:45:13.06 ID:lcw/gYay0.net
SPの対応問題だらけ、テレビでコメントしている警察OBは仲間を批判するようなことを言わないから信用ならないわ

514 ::2022/07/08(金) 21:45:19.11 ID:o7FRLF0C0.net
奈良県警謝らないんだな
保身考えると仕方ないか

515 ::2022/07/08(金) 21:45:24.83 ID:paJaKncU0.net
警護対象者だけ殺されて、他無傷ってさぁ

516 ::2022/07/08(金) 21:45:25.03 ID:S/92tZ5Q0.net
>>420
条件反射で動けなきゃ自衛本能が働いて即座に他人の警護なんてできない
そのための訓練をしていなきゃいけないのに、してないから今回動けなかったんだろう

517 ::2022/07/08(金) 21:45:28.26 ID:bzgw8eeU0.net
>>476
ケネディのときに運転手が無反応で
暗殺アシストした反省から警備強化したんや

今回の事件で日本の要人警護も見直さんとね

518 ::2022/07/08(金) 21:45:37.25 ID:gvI+GDaC0.net
>>463
>特に銃撃の場合は相手が撃つ瞬間の殺気みたいのを読めないと。
殺気がどうとかはフィクションの世界の話なんで存在しないし傭兵やってただの戦争みたいなのの実戦経験があればだのってのもあまり関係ない
そもそもそういう海外でも護衛で実際に襲われて倒したことのある連中なんて一握りだよ

実際は観察力の問題でその訓練については実践経験なしでも養えるカリキュラムは既に存在してるよ

519 ::2022/07/08(金) 21:45:50.18 ID:qTG5BRvp0.net
こういうの詳しい奴さ
次同じ事が起きないようにするにはどうすればいいんだ?
実行犯が2人3人だったらどうなる?
最初の1発目で決めてくるような腕だったら?
SPの練度だけでどうにかなる問題なんだろうか
根本的に守れないように出来てるような気がするんだけども

520 ::2022/07/08(金) 21:46:03.51 ID:n/BC48fm0.net
一発目ではなく、ニ発目を受けさせてしまったら、そらSPという職務上叩かれてもやむなしだろ

521 ::2022/07/08(金) 21:46:03.74 ID:/naVqRo50.net
>>508
でも顔とか見かけだけでこいつ犯罪者の疑いありってレッテル張られると見られてる側からもわかるからすごい腹立つんだぜ
まあ今後の有名人や政治家のイベント等で必要になってしまったんだけどな

522 ::2022/07/08(金) 21:46:11.09 ID:DHuAd9gf0.net
桜田門外の変では
戦って死んだ彦根藩士は家名存続
傷を負って生き残った藩士は切腹
無傷で生き残った藩士は斬首

SPどうなるの?

523 ::2022/07/08(金) 21:46:11.59 ID:zddM8Vnq0.net
こいつも口だけだろ
安全圏からガヤガヤ言うだけ
SPなんてカカシと変わらないことがよく分かったよ

524 ::2022/07/08(金) 21:46:26.51 ID:o7FRLF0C0.net
>>515
そうなんだよね。神奈川県警なら誰か無理矢理後付けで殉職させてる。

525 ::2022/07/08(金) 21:46:34.92 ID:bt0Vhaee0.net
sp民営化

526 ::2022/07/08(金) 21:46:37.77 ID:ZlzDPBdt0.net
極左が使ってた鉄パイプ爆弾と同型
中核パヨクで確定

527 ::2022/07/08(金) 21:46:39.32 ID:P+JRaYxl0.net
SP会社「俺だったら余裕で防いだね、コイツが雑魚すぎなんだよ!」

528 ::2022/07/08(金) 21:47:03.66 ID:ZUHZdPF20.net
自宅から中継とかいらんやろw

529 ::2022/07/08(金) 21:47:04.59 ID:4QjWxKsJ0.net
なんで安倍元総理が銃殺されたのか
知っているのか竹中平蔵がビビっているらしいね

530 ::2022/07/08(金) 21:47:10.01 ID:LbUuPjhm0.net
異音がした時点で速攻で警護対象者守りにいけないとかSP失格だわ
犯人より圧倒的に警護対象者の安全確保が優先されるのに何やってんだ

531 ::2022/07/08(金) 21:47:14.27 ID:KmxetVXa0.net
奈良は病院も県警も会見が下手過ぎる

532 ::2022/07/08(金) 21:47:15.13 ID:xOgnRWjr0.net
充分じゃ無かったから殺されたんだろ

533 ::2022/07/08(金) 21:47:15.19 ID:lcw/gYay0.net
>>88
24見て勉強した方がいいわな

534 ::2022/07/08(金) 21:47:30.72 ID:XaJnSAvK0.net
一発目打たれた時にしゃがみ込むか倒れ込めば助かってた可能性あるな

一瞬の判断だろうけど、守られる方も日頃から訓練が必要だと思う

535 ::2022/07/08(金) 21:47:35.91 ID:UnrtiVmW0.net
犯人が2発目を撃つ前に後ろに下がったのは、1発目の弾があまり拡散せずに外したからだな。
銃も弾も自作で一本の管に数発の弾を入れていた。

536 ::2022/07/08(金) 21:47:48.90 ID:wjmbmOjv0.net
>>519
ビルから狙撃とかならまだしも少なくとも今回のケースはSP一人でも防げた
プロのSPならね

537 ::2022/07/08(金) 21:47:59.25 ID:Klx39CF80.net
これで日本が警備ザルだってことがよく海外の人もわかっただろうから海外からいくらでも テロリストが入ってこれるな
人が多いイベントはマジで気をつけた方がいいよ
ライブとかフェスとかコンサートとかスポーツイベントとか
いつだったかフェスで吉井和哉が歌ってる時に急にファンの女性が花束を持って壇上に立っててスタッフに引き戻されてたが 、花束の中に拳銃を持っててもおかしくないわけだ。

538 ::2022/07/08(金) 21:48:03.18 ID:fi+YDKT10.net
>>2
戦後カメラマンみたいだなw

539 ::2022/07/08(金) 21:48:03.19 ID:EfKqjYSu0.net
野党も狙われるかもしれんからしっかり警備しとけよ

540 ::2022/07/08(金) 21:48:03.25 ID:0cCR0Dk70.net
タラレバで金もらうなよ

541 ::2022/07/08(金) 21:48:25.93 ID:vxqiNPPQ0.net
でもね
ウクライナでは民間軍事会社は蒸発したんですよ
ロシアの正規軍の前で

542 ::2022/07/08(金) 21:48:26.83 ID:RHLdqxUe0.net
伏せて!って言って壇上から引っ張るだけでも防げたかもしれん
ボーと突っ立ってた空白の2秒は歴史に残る大失態

543 ::2022/07/08(金) 21:48:43.80 ID:OAKm6H+r0.net
確かにいろんな映像出てきたけど背後がガラガラなんだよな
しかも犯人がけっこう遠くからスタスタとまっすぐ接近してるのに誰も警戒してない
正直あれは無いなと思うよ

544 ::2022/07/08(金) 21:48:54.92 ID:wHvm2MKM0.net
本気で殺そうと思われたらどうしたって防げないだろ
人の性やん、だから人付き合いですり減るんやろ
恨まれない事、人に優しくが最大のSP

545 ::2022/07/08(金) 21:48:55.08 ID:b1pJvO/n0.net
結局、今回の事件が起きる前から、こいつらダメダメだったと思いますよw
それで、この程度でもいいんだって思い込む
どうせ大丈夫だからw 何もないってwって生きていく

546 ::2022/07/08(金) 21:49:03.57 ID:vQaodKVw0.net
>>1
まあね
SPの失態でしょう

547 ::2022/07/08(金) 21:49:08.70 ID:wTs8r1aj0.net
来週月曜日に北海道地裁に苦情電話いれるわ
おまえらが殺したようなもんだって。電話にでるのは、裁判官でも何でもなくただの事務屋だろうが意思を伝えないとやってられない

548 ::2022/07/08(金) 21:49:14.68 ID:gG+UQAhi0.net
そりゃ後からなら何とでも言えるわなw

549 ::2022/07/08(金) 21:49:21.03 ID:GZA3rNGi0.net
>>515
捜査終了後あたりに誰か首飛ばされるだろ
奈良県警、警視庁、警察庁含めて

550 ::2022/07/08(金) 21:49:28.35 ID:o7FRLF0C0.net
フジテレビが一番エグい

551 ::2022/07/08(金) 21:49:46.26 ID:RHLdqxUe0.net
桜田門外の変では守れなかった連中は厳しく処罰されたよね

552 ::2022/07/08(金) 21:49:50.17 ID:Quurj4SR0.net
>>519
もっと練度の高い暗殺者が複数で来てたらこの警備体制とロケーションじゃ
一発目でやられる確率が高いんじゃね
最低でも背中側に壁があって警戒する方向を180度に絞れる場所で
半径数十m以内に政治家とSPしかいない状況を作らないと

553 ::2022/07/08(金) 21:49:52.72 ID:/naVqRo50.net
まあただ忘れてはいけないのは殺人犯だけが悪くてこんな奴が出てくることが間違ってる

554 ::2022/07/08(金) 21:49:57.55 ID:2cBK//E00.net
盾になるために動いた人が警護の人で
周りに立ってる人は現地の候補者とかなのでは?
警官じゃなきゃ動かんよね

555 ::2022/07/08(金) 21:50:11.69 ID:wjmbmOjv0.net
>>544
本気で守ろうとすれば防げるんだよ

556 ::2022/07/08(金) 21:50:16.30 ID:FCIObXrK0.net
>>5
気づいていて制止しようとしてたけどあれはSPじゃなく県警かな
武器構えながら近づこうとしている相手に後ろ手で制止しようとしてた
ねーわと思った

557 ::2022/07/08(金) 21:50:21.22 ID:Klx39CF80.net
ギャラリーやアルバイトのふりをしていて溶け込んでたから油断して気づくのが遅れたんだろう。
でもこれでわかっただろ 本当のテロリストっていうのは 急に現れるわけじゃなくて 紛れてるって。

558 ::2022/07/08(金) 21:50:25.18 ID:bt0Vhaee0.net
奈良県警、警備対象が死んでるのに一切謝罪無し

宗教団体も差し控える

559 ::2022/07/08(金) 21:50:32.90 ID:RHLdqxUe0.net
>>543
札幌判決の影響かな

560 ::2022/07/08(金) 21:50:38.37 ID:lAw1lMg/0.net
1発目が外れたあと、安倍ちゃんが「ん?」って振り向いてる間結構時間あったよな
プロのSPならあの瞬間に安倍ちゃんの後ろに入るとか、犯人と安倍ちゃんの間をダッシュでふさぐとかできたはず

561 ::2022/07/08(金) 21:50:47.68 ID:o7FRLF0C0.net
統一教会なの?

562 ::2022/07/08(金) 21:50:48.19 ID:nW5/liyZ0.net
長野の聖火リレーあったじゃん、
あの時中国の元軍人のボランティアが、
聖火を囲んで走ってたよね
おまんこみたいに並んで警護して

あれくらい囲まなきゃ防げないんだろう
テロの本場中国はわかってたんだろうな

563 ::2022/07/08(金) 21:50:50.36 ID:TaQBrQdl0.net
県警は銃しかないって言ったのに
爆発物がまだマンションにあるって言ってるじゃねーーかよ
なんなんだよもう

564 ::2022/07/08(金) 21:51:00.36 ID:vgrYiMOJ0.net
警備担当の警察全部首にしてこの民間から引き抜いた方がええよ

565 ::2022/07/08(金) 21:51:25.52 ID:ytoVJzPF0.net
>>2
そうだよな
正々堂々と前からじゃないと、後ろからなんて卑怯だよな

566 ::2022/07/08(金) 21:51:38.66 ID:/naVqRo50.net
たらればの話しかできない民間なんてどっちもどっちだろ

567 ::2022/07/08(金) 21:51:43.27 ID:fi+YDKT10.net
ここ10年で日本で要人が銃撃された例なんていくつあるよ
海外で経験積んできたってんなら確かにこの発言には意味があるけどな

568 ::2022/07/08(金) 21:52:02.13 ID:b1pJvO/n0.net
パワハラやめようよという空気が、なあなあになっていくw
仕事によっては、パワハラぐらいやらなきゃ 精神が緩みますよw

569 ::2022/07/08(金) 21:52:11.50 ID:gvI+GDaC0.net
>>519
そもそもまず最初の問題として一人で護衛させるのが間違いよ
警戒するにも結構な集中力が必要だから数人で組んでメインで警戒させるやつをローテで回すことで集中力の維持をするとかな
メインの警戒役からはずれてる他のメンバーは軽い休憩状態で余裕があるからメインの人のフォローをするのに向いた状態になるし

それが護衛が一人だもんな、一人じゃ絶対集中力続かないしもたないんだよ

570 ::2022/07/08(金) 21:52:31.45 ID:S/92tZ5Q0.net
>>520
一発目だとしても、背後開けっ広げだったからなあ

571 ::2022/07/08(金) 21:52:41.99 ID:LUIEo5wM0.net
SPってドラマを見ると要人警護より犯人確保が優先みたいやな。
本職のSPはドラマ見て学んだのかあのドラマが現職のSPから学んだのかどっち?

572 ::2022/07/08(金) 21:52:54.54 ID:rEuWZ3ZS0.net
キムタクは命張ってたぜ

573 ::2022/07/08(金) 21:52:55.32 ID:a3FJGi1C0.net
>>567
要人銃撃なんて
昭和まで遡っても日本では記憶にない
白黒で社会党のオッサンが刺されたぐらい?

574 ::2022/07/08(金) 21:53:11.98 ID:o7FRLF0C0.net
着物の女なんやねん

575 ::2022/07/08(金) 21:53:21.99 ID:uJVUaHv/0.net
あのな
日本人は平和ボケなのはしゃーない
問題はSPまで平和ボケとかなんやねん
まず警備するなら場所から配置をしっかりやらんかい
壁を背にしてやるのは常識やろうが
SPのくせにこんな初歩的なこともわからんのか

576 ::2022/07/08(金) 21:53:50.70 ID:bfZP9BHN0.net
>>2
1発目の異常な音を聞いた時点でSPが最優先でやることは要人の壁になることだろ
2発目が当たって致命傷とか言い訳できんわ

577 ::2022/07/08(金) 21:53:55.78 ID:iEbTt63q0.net
一発目が外れ、二発目で後ろに下がって補正してるよなぁ

578 ::2022/07/08(金) 21:53:58.06 ID:Xl4wlZN+0.net
安倍さんが現職首相の時の街頭演説を見物したことがあるが、
制服姿の警官以外にも素人でもそれと分かる人達が
そこかしこに配置されていたのを覚えている。

元首相となった現在も一部で人気が高いとはいえ、
政府の要職には就いていない人だからな。
菅直人や鳩山由紀夫の警護が甘いと言ってるも同然。

579 ::2022/07/08(金) 21:54:29.99 ID:lcw/gYay0.net
>>519
ホログラムで遊説をすれば防げるよ

580 ::2022/07/08(金) 21:54:41.57 ID:Gq9+Gsvu0.net
バイデンとかプーチンとかゼレンスキーとかのSPは
盾になるためにいるのに
安倍のSPは犯人を攻撃しに行って
誰も安倍の盾になってなかったな

581 ::2022/07/08(金) 21:54:42.98 ID:5eLKT2SE0.net
>>573
15年位前に長崎市長が暗殺されただろ

582 ::2022/07/08(金) 21:54:48.12 ID:hBZvLRZP0.net
>>573
2007年の長崎市長射殺事件

583 ::2022/07/08(金) 21:54:55.69 ID:S/92tZ5Q0.net
>>544
防げないなら、米大統領はもっと暗殺されてる

584 ::2022/07/08(金) 21:54:56.91 ID:b1pJvO/n0.net
見張っていれば、間に合わない場合でも「総理危ない」「総理伏せて」って声ぐらいはかけられるからね
背後に無関心なのがほんと、プロなのかって思っちゃうわな

585 ::2022/07/08(金) 21:54:57.12 ID:/naVqRo50.net
ドラマのSPはそりゃつえーよ
そういう風に台本ができてるんだから

586 ::2022/07/08(金) 21:55:00.55 ID:zSBr4b+H0.net
プロだから失敗して叩かれるわけだし
SPとか言う組織解散して街のおまわりさんが警備してますってしたら今回も仕方ないねですんだだろ

587 ::2022/07/08(金) 21:55:06.05 ID:FTf4EaSv0.net
360°警戒監視してれば防げたよな

588 ::2022/07/08(金) 21:55:13.50 ID:a3FJGi1C0.net
>>578
菅直人なんかボッチ演説だからなぁ

589 ::2022/07/08(金) 21:55:27.77 ID:nW5/liyZ0.net
>>572
ケビン・コスナー「おれのマネッコだよ?」

590 ::2022/07/08(金) 21:55:45.08 ID:6fNJKxii0.net
SPのテイタラク
警察庁に殺されたもんだな

591 ::2022/07/08(金) 21:56:00.71 ID:a3FJGi1C0.net
>>581
>>582
それか
そういえばあったな

592 ::2022/07/08(金) 21:56:19.41 ID:z/v8/K+I0.net
>>25
事後諸葛亮ほどみっともないこともない

593 ::2022/07/08(金) 21:56:51.89 ID:wjmbmOjv0.net
>>585
実際のSPもすごいんだよ
レーガン銃撃事件のように瞬時に自ら盾となる
これがプロ

594 ::2022/07/08(金) 21:57:00.30 ID:o8ZOrOqD0.net
警備は適切に行われており落ち度はなかった

595 ::2022/07/08(金) 21:57:02.38 ID:hfKAfuG00.net
あのSPは、可愛い子いるかなーとか見てだんじゃねーの?もしくはSPじゃなかった、あれはただのサラリーマン。

596 ::2022/07/08(金) 21:57:05.98 ID:c3sSs5u+0.net
>>586
これは自信あるけど税金泥棒とか無能警察とかこいつの名前と顔拡散して叩きまくれとかそういう連中山ほど出ると思うよ

597 ::2022/07/08(金) 21:57:11.33 ID:RHLdqxUe0.net
>>592
初歩中の初歩ができてないんだよ

598 ::2022/07/08(金) 21:57:15.48 ID:9W9rrxoQ0.net
>>573
1992年の金丸信氏への発砲事件
https://youtu.be/vWu1i5h65pA

599 ::2022/07/08(金) 21:57:25.67 ID:fi+YDKT10.net
>>581>>582
ざっと言って20年に一度の事件か
日本人が防ぐのはまあ無理だわ

600 ::2022/07/08(金) 21:57:26.16 ID:4Ie2a+WJ0.net
つまり、俺に仕事をよこせと言うことだな

601 ::2022/07/08(金) 21:57:31.28 ID:IO/i9voB0.net
このすっとろさじゃボーガンとかでも一発目ヘッドショットで即死じゃね?

602 ::2022/07/08(金) 21:57:35.70 ID:gvI+GDaC0.net
>>578
そこはちょっと違うと思うな
影響力がけた違いすぎる、外交では依然として大きい影響力残してるし

603 ::2022/07/08(金) 21:57:53.74 ID:6RMKvlja0.net
現職の総理じゃ無いから命張れない
これでハッキリ分かったなw

604 ::2022/07/08(金) 21:58:02.27 ID:/naVqRo50.net
あとは一人だから1つの箇所に気を取られると他のところの意識が薄くなるから
雇うなら日向一族でほぼ360℃の視界を持ち全ての箇所からの攻撃を回天を持ち点穴をつくだけで相手を抑えられる日向ネジをSPにつけることをお勧めする

605 ::2022/07/08(金) 21:58:08.82 ID:R3inwENH0.net
あの場にいたSPは年間いくら貰ってたんだろうか

606 ::2022/07/08(金) 21:58:16.33 ID:lcw/gYay0.net
日本のSPは無能のくせに、首都高などで要人乗せて移動する際に合流地点などで態々箱乗りまでして他の車を誘導しているのはウザかったよ

607 ::2022/07/08(金) 21:58:29.51 ID:Urr22iLh0.net
SPの仕事は対象者を守ってエンダーリアーウウーだろ
何してんだよ

608 ::2022/07/08(金) 21:58:41.72 ID:hBZvLRZP0.net
>>591
政治家が襲撃されてるのは近年でもこれだけある

https://www.sankei.com/resizer/RtvYEM4bhUpWd8aC8HEVEm2IYn4=/730x0/filters:focal(66x266:76x276):quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/U63TVSTNABNODJ5PK7M6WQVNUA.jpg

609 ::2022/07/08(金) 21:58:44.88 ID:jv3ZkQqB0.net
>>2
アホか
要人を守るのが仕事だろ
結果は要人を死なせてしまったお粗末さ

610 ::2022/07/08(金) 21:58:47.27 ID:wjmbmOjv0.net
>>599
日本人は忘れててもSPは忘れちゃいかんのよ

611 ::2022/07/08(金) 21:58:55.29 ID:nW5/liyZ0.net
>>593
その動画貼ろうとしたら
「マルチポストされてるURLです」
ってなって貼れなかった

警護が銃を取り出してたり、
マシンガン持って怒鳴りまくってる
銃声が日常のアメリカンは
さすがに装備からして違う。。

612 ::2022/07/08(金) 21:58:58.18 ID:u3S2aDqt0.net
>>565
そうそう
まず前に出て名乗り上げてからだよな

613 ::2022/07/08(金) 21:59:06.14 ID:t4PARxFb0.net
>>596
最近は他人に完璧求めて完璧じゃなければどんな暴言吐いてもいい、みたいな短絡的な人間増えたよなあ
お前はそんなに完璧なのかよっていう

614 ::2022/07/08(金) 21:59:24.53 ID:wqUUIv7m0.net
>>491
どうでもいい道で車線変更や一時停止見張ってる警官いらんわ

615 ::2022/07/08(金) 21:59:26.04 ID:2V6KD4i40.net
いろいろな映像見ても銃声が聞こえた時点で誰ひとり
安倍さんの盾になるSPがいなかったのが大問題
みんな容疑者だけを取り押さえに行って無防備に立っていた安倍さんが
恰好の的になった

616 ::2022/07/08(金) 21:59:30.55 ID:zSBr4b+H0.net
>>596
そうかな
俺だったらあそこにはただのおまわりさんしか居なかったならまぁ仕方ねぇかって思う
素人なんだし

617 ::2022/07/08(金) 21:59:45.41 ID:Klx39CF80.net
これで 前例が作り上げられたからまた起こりますよ
ネットを見てればわかるが模倣犯なんていくらでもいる。
特に今回のように自衛隊歴のある左翼思想を持った人物や、極右を装った在日朝鮮人暴力団関係者とかな
ちなみに 自衛隊歴があってなぜ左翼思想なのかといったら朝鮮では徴兵はあるのでその代わりのスパイとしてってことだよ。

618 ::2022/07/08(金) 21:59:52.44 ID:gevxKV9C0.net
video.twimg.com/ext_tw_video/1545372471293276160/pu/vid/1288x720/MgPoRChpnOKwO-ke.mp4
この動画だと一応SP?が鞄掲げて盾にしてるんだな

619 ::2022/07/08(金) 22:00:07.49 ID:a3FJGi1C0.net
>>608
撃たれたのは長崎市長と細川ぐらいか

620 ::2022/07/08(金) 22:00:07.65 ID:KMLcpqgI0.net
後ろ無警戒なんてさすがにあり得んわ

621 ::2022/07/08(金) 22:00:08.99 ID:TaQBrQdl0.net
プラスチック爆弾でも見つかったんかいな

622 ::2022/07/08(金) 22:00:09.41 ID:qvmv4QGq0.net
動画見たけど鉄板持ったSPはきちんと2発目の前に鉄板掲げて守ってたよ
結果死んじゃったけど

623 ::2022/07/08(金) 22:00:12.29 ID:fi+YDKT10.net
同じこと考えてる人がいたわ
過去には現役首相暗殺も 国内の主な政治家襲撃事件
https://www.sankei.com/article/20220708-HGHZLVPTJZOLFO2X3YAJO4T6FQ/

平和ボケってか日本は平和なんだよ
実戦つまんと無理だよ

624 ::2022/07/08(金) 22:00:20.27 ID:lcw/gYay0.net
>>605
SPは国内の政府の要人の他にも海外から来日する要人の身辺警護が主な職務ですが、SPだからと言って他の警察官と比べて特に年収が高いわけではありません。
そのためSPの平均年収は他の警察官の、平均年収813万円とほぼ同じ年収と推測されます。

らしいね

625 ::2022/07/08(金) 22:00:29.10 ID:hBZvLRZP0.net
>>605
警察だし、そこは公安職給料表通りじゃないかな

626 ::2022/07/08(金) 22:00:33.03 ID:i/D33ZKy0.net
>>25
今後は警備に力を入れる県警とか増えて欲しいね
政治家が暴力圧力受けるようでは
国民のためになる事は何も出来ないだろうし

627 ::2022/07/08(金) 22:00:34.05 ID:/naVqRo50.net
まあ盾になって死んでも守る人がいなくてどちらにせよ殺されてるだろうけどな
それどころか抑える人間も死んでるから逃げられるだろうな

628 ::2022/07/08(金) 22:00:54.99 ID:9W9rrxoQ0.net
プラカードや生卵を持つ抗議者に高圧な態度。
いざ本物の暗殺が起きたとき、この有り様。

629 ::2022/07/08(金) 22:00:57.83 ID:fi+YDKT10.net
>>610
だから海外から雇ってんだよ
もちろん海外で経験積んだ日本人でもいいけどな

630 ::2022/07/08(金) 22:01:13.33 ID:9sDooizu0.net
>>618
鉄板鞄係なのに警護対象と離れ過ぎだけどね

631 ::2022/07/08(金) 22:01:23.39 ID:Klx39CF80.net
これで 前例が作り上げられたからまた起こりますよ
ネットを見てればわかるが模倣犯なんていくらでもいる。
特に今回のように自衛隊歴のある左翼思想を持った人物や、極右を装った在日朝鮮人暴力団関係者とかな
ちなみに 自衛隊歴があってなぜ左翼思想なのかといったら朝鮮では徴兵はあるのでその代わりのスパイとしてってことだよ。

632 ::2022/07/08(金) 22:01:24.67 ID:Mz/2NX1G0.net
ところで応援演説ってなんで堂々としてるの?
国のための仕事さぼって応援演説とか禁止にすればいいのに。

633 ::2022/07/08(金) 22:01:33.95 ID:XRuk9CeP0.net
>>351
ばーか

634 ::2022/07/08(金) 22:01:36.18 ID:YN6ZNaNk0.net
念仏の鉄に言ってみらいたいもんだよ

635 ::2022/07/08(金) 22:02:36.16 ID:Quurj4SR0.net
>>592
素人でもわかる落ち度をプロがやってたらあれこれ言われるのは当然なんだよなあ

636 ::2022/07/08(金) 22:02:37.39 ID:6RMKvlja0.net
これ以降この手の事件が頻発しない様にしてもらいたいな
流れ弾に当たって関係ない人まで死人出るぞ

637 ::2022/07/08(金) 22:02:50.69 ID:V0hKUHIj0.net
マジで杜撰 これだから後進国は

638 ::2022/07/08(金) 22:02:51.23 ID:Y//e362z0.net
あんだけ警備いて警備対象が死んだんなら
なんらかの責任は免れんわな

639 ::2022/07/08(金) 22:02:56.19 ID:9W9rrxoQ0.net
>>611
>109

640 ::2022/07/08(金) 22:03:29.88 ID:Quurj4SR0.net
>>615
一応盾を構えてガードしようとしたSPもいたよ
1秒遅かったけど

641 ::2022/07/08(金) 22:03:38.10 ID:/naVqRo50.net
>>636
ほんとそれ自宅にあった爆発物使われてた周りも大量に死人がでて大変なことになってただろうしな

642 ::2022/07/08(金) 22:04:11.00 ID:eCdxOOfS0.net
後方を見てすらいないのが酷い
アホみたいな死角だらけの警戒、即座に要人を守れる位置にいない、
かといって遠距離から即座に犯人の攻撃を封じれる遠隔武器も使わない

643 ::2022/07/08(金) 22:04:20.85 ID:OAKm6H+r0.net
>>618
盾出したのが一人だけのSPか?
他の警備が安倍さんを伏せさせておけば助かったのにボケッと見てんだもんな

644 ::2022/07/08(金) 22:04:26.93 ID:Df88yjEr0.net
>>1
だろ?
あんのヘッポコSPが悪い

645 ::2022/07/08(金) 22:04:52.00 ID:RHLdqxUe0.net
>>622
安倍が壇上にいるままなのに安倍から離れてて全然守れてない
まさにやってる感だけの動き

646 ::2022/07/08(金) 22:05:01.96 ID:XqHeZK4y0.net
アベベの近くにいた黒服もSPでしょ?
1発目で盾になるのが仕事だろうが音にビックリして棒立ち
SPが平和ボケする様じゃこの世も末だわな

647 ::2022/07/08(金) 22:05:07.51 ID:lcw/gYay0.net
そもそもデカい銃を構えて背後からゆっくりと近づいてくる犯人を防げないのはどうしたものだよ

648 ::2022/07/08(金) 22:05:18.01 ID:/naVqRo50.net
>>638
それはそう
多分相当厳しい叱責や処罰を受けるだろうよ

649 ::2022/07/08(金) 22:05:31.39 ID:a3FJGi1C0.net
>>647
後ろを見てなかった

650 ::2022/07/08(金) 22:06:14.12 ID:dgIYX3D90.net
全くその通りじゃん。
今回のSP風のおっさんたちは8人いても誰一人としてまともな仕事してないんだものw

651 ::2022/07/08(金) 22:06:51.14 ID:wjmbmOjv0.net
まあレーガン銃撃事件もレーガンは被弾して瀕死になったけどな
あれ死んでたらSP連中は全米でフルボッコだったろう
安部には地獄から蘇った宰相として三期目もやってもらいたかった
残念だわほんと

652 ::2022/07/08(金) 22:07:10.58 ID:VN884VD20.net
>>8
あべちゃんの死を使ってたのしい?

653 ::2022/07/08(金) 22:07:12.13 ID:wqXVhiz60.net
銃社会じゃないからな仕方ない
でも多分刃物でも防げなかったと思うわ

654 ::2022/07/08(金) 22:07:22.13 ID:rEuWZ3ZS0.net
>>645
野球で言ったらアリバイダイブみたいなもんか

655 ::2022/07/08(金) 22:07:39.36 ID:Mx5v250l0.net
>>573
金丸、細川、国松と結構あるよ

656 ::2022/07/08(金) 22:07:42.17 ID:wlulPgFj0.net
>>608
政治家ではないが国松長官狙撃事件もあったしな

657 ::2022/07/08(金) 22:07:58.10 ID:tXfBim8N0.net
こうなってくると街頭演説終わった後に支持者と握手したりするのも危ないよな

658 ::2022/07/08(金) 22:08:04.16 ID:6ZRPfXH30.net
>>1
なんとなくシロウトの視点な気がする
俺も映像見ててなんで2発も撃たれた上に命中されてんだかってのは思った
素人にはそう見えたんだ
プロの動きとして何をしようとしたのか、本当に銃撃が想定外だったのかもう少し踏み込んだ解説が欲しい

659 ::2022/07/08(金) 22:08:11.84 ID:VN884VD20.net
>>16
単なる議員だよ
レンホーと同じ身分

660 ::2022/07/08(金) 22:08:41.66 ID:78NYgoBo0.net
盾出す前に警護対象を逃がせよ
二発撃たれたあともボーッと立ってる間抜けがいるじゃん
訓練してないのかよ

661 ::2022/07/08(金) 22:08:53.50 ID:wjmbmOjv0.net
>>653
仕方ないなんて言葉はないんだよプロの世界に

662 ::2022/07/08(金) 22:10:06.38 ID:VN884VD20.net
辻元清美
「日本のテロの危険は高まっている、総理の身の危険もちゃんとやらなくちゃいけなくて」
「総理は公邸に泊まられたほうがいい。コンサートや映画も慎まれたほうがいい。警備も大変ですよ」
「他の総理と比べても全然違いますよ行動が」

安倍首相「一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ。」
与党(大爆笑)
安倍首相「しかしですね、しかしはっきり申し上げて、はっきり申し上げて、日本は脅しにあっても安全な国なんですよ。」
与党「そうだ!」
安倍首相「まるで日本が危険な国であるかのように言うのはおかしいですよ」

辻元清美vs安倍総理『一生懸命、貶めようとしている努力は認めますよ』
www.youtube.com/watch?v=VLqIFloOnBg

敗因はこれだろ…

警備なんて二人三脚でやらないといけないのに
選挙カーに乗ってりゃ周りを見渡せるし防げたのはある
原発の予備電気では福島が死んだけど今回は自分が死んだな

自業自得です

663 ::2022/07/08(金) 22:10:11.05 ID:TaQBrQdl0.net
長野なら皇族の警備してるから警備慣れしてたのにな

664 ::2022/07/08(金) 22:10:24.40 ID:lcw/gYay0.net
>>649
本来ならば周囲360度、今はドローンもあるから上空も注意しなければならないね

665 ::2022/07/08(金) 22:10:36.02 ID:uJJBlxCU0.net
SP擁護論が出てるけど、動画見ると身を呈してまず阿部市を守ることもしてない、どう見ても失態だろ

666 ::2022/07/08(金) 22:10:42.21 ID:mspLMMvb0.net
民間SPどころか
道路工事で赤いの持って誘導してるじいさんでも
気づいて防げただろうな

667 ::2022/07/08(金) 22:10:54.29 ID:2u6XemSs0.net
民間のSPってなんだよ笑

668 ::2022/07/08(金) 22:11:17.64 ID:a3FJGi1C0.net
>>664
つか、最低一人は背後を警戒してなきゃ
隙をみせなきゃ犯人は撃たなかったかも

669 ::2022/07/08(金) 22:11:37.08 ID:a3FJGi1C0.net
>>667
民間警備会社

670 ::2022/07/08(金) 22:11:55.63 ID:mspLMMvb0.net
>>665
失態どころか、世界標準では
グルや内通者ととられても仕方ないレベル

671 ::2022/07/08(金) 22:12:15.71 ID:E3lY5dG00.net
動き云々の前にまず後方警備を全くやってないのがお粗末すぎるだろ
360度警戒とは言わないけどせめて前後左右は常に見なきゃダメだろうに

672 ::2022/07/08(金) 22:12:24.16 ID:mc6IhpL40.net
素人目でコレ何とかなっただろ、って感じるもんよ

673 ::2022/07/08(金) 22:13:03.12 ID:L+LflT6w0.net
じゃあ牧村さんとそのスタッフなら防げたんか

674 ::2022/07/08(金) 22:13:28.99 ID:DKBC7M2g0.net
無能SP 無能奈良県警のせいで世界から笑われるよ

675 ::2022/07/08(金) 22:13:36.19 ID:VN884VD20.net
本人が指摘を無視して笑い飛ばして日本は安全ですっていって撃たれてるんだからどうしようもない

676 ::2022/07/08(金) 22:13:40.92 ID:iEbTt63q0.net
不審者排除しようとしたら裁判負けたしな。
これも影響しとるやろ

677 ::2022/07/08(金) 22:14:03.49 ID:lcw/gYay0.net
普通なら眼光鋭い警護が周り見張っているものだ、怪しい動きをする者がいないか注意しているから、なかなか良からぬ考えを持って近づこうとする者はその威圧感で犯行を諦めるほど

678 ::2022/07/08(金) 22:14:22.05 ID:wjmbmOjv0.net
>>673
シティハンターを舐めてんのか?

679 ::2022/07/08(金) 22:14:23.76 ID:GIaJIcQx0.net
そのとおりだと思う
素人の俺からしても、警備困難な場面ではなかったように見える
日本は平和だと、奈良なんて田舎だと舐め腐ってる
現場にいたSPはクビで、上司は減給な!

680 ::2022/07/08(金) 22:14:26.62 ID:uYerkQgN0.net
これから演説する時は背中側に鉄の屏風立ててやるようになるかな。

681 ::2022/07/08(金) 22:14:33.54 ID:2dJ6NPah0.net
米国大統領SPだと、音がした瞬間要人の上に覆いかぶさって盾になるが、このSPどもはポカーンとあたりを見回してるだけ
アホかと

682 ::2022/07/08(金) 22:14:37.84 ID:7At2nmjJ0.net
テスト

683 ::2022/07/08(金) 22:14:43.08 ID:2u6XemSs0.net
>>669
いやそう言えよって意味
policeじゃねえじゃん

684 ::2022/07/08(金) 22:15:09.72 ID:rEuWZ3ZS0.net
もう寝るわ
俺の日常に変化はない

685 ::2022/07/08(金) 22:16:19.91 ID:o7FRLF0C0.net
昔、テレビCMの仕事でハワイに行ったときに近くでウォーターワールドという映画の撮影が行われてただけど、警護のバイト(地元警官)がケビン・コスナーの警護もやってた。何丁も銃を持ってて、好きな銃で警官仕事も出来るんだそうな。こういう環境じゃないと警護の仕事あかんのやろな。

686 ::2022/07/08(金) 22:16:27.83 ID:94yIAhVi0.net
SPは解雇だろうね
奈良県警のほうも自主退職とかだろ

687 ::2022/07/08(金) 22:16:33.30 ID:lcw/gYay0.net
>>676
このこと自体も銃撃計画の一部なんじゃないかと疑ってしまうね

688 ::2022/07/08(金) 22:16:42.43 ID:wjmbmOjv0.net
奈良だから起きた事件だとは思う
東京だったら配置人員も多いというのもあるだろうが
優秀な人材が配置されて起きなかっただろうと思う

689 ::2022/07/08(金) 22:18:00.38 ID:JK/fUg4X0.net
まあ言われるわなあ…
3Dプリンタで結構精巧なものが作れちゃう時代だし、警察の仕事もアップグレードが必要だろう

690 ::2022/07/08(金) 22:18:19.06 ID:V5KA5DYH0.net
1発目は仕方ないにしても2発撃たれちゃ擁護できんて
後ろ誰も観てないのも信じられんし

691 ::2022/07/08(金) 22:18:19.74 ID:RczTO52L0.net
>>15
spの仕事は守ることだからな
しかも失敗は許されないのにこういう結果だし叩かれても仕方がないよ

692 ::2022/07/08(金) 22:18:29.51 ID:S/92tZ5Q0.net
>>679
今回の犯人の行動に対しては米国並みのSPだったら防げたと思う
ただ場所の選定が意図的かと思うほど全方位開けっぴろげで
かつ障害物を置けないほど狭い空間だったから、完璧な警備は難しそう

693 ::2022/07/08(金) 22:18:34.28 ID:Hsib8hS30.net
>>1
これな


512 名前:ラガマフィン(熊本県) [DE][] 投稿日:2022/07/08(金) 14:28:00.09 ID:Hsib8hS30
>>1
これ一発目と二発目の間に間があるな
突然の銃撃で初弾は被弾しても仕方ないとして
犯人制圧する前に射撃線を遮って安倍さんとの間に
割って入って飛び込んで自ら弾避けいならないでどうする

なんのためのSPだよ ボディーガードの意味を全く理解してないだろこいつら

694 ::2022/07/08(金) 22:18:56.68 ID:lcw/gYay0.net
このSPはみっともなくて仕事を続けられないだろ
これで銃撃を防いでいたらヒーローだっただろうに

695 ::2022/07/08(金) 22:19:04.31 ID:wjmbmOjv0.net
奈良県は大きな汚点を残したな
大仏と鹿しかない平穏なド田舎だったのに安部元総理暗殺事件の現場になってしまった

696 ::2022/07/08(金) 22:19:28.11 ID:pAmkM0sK0.net
結果論であと出し

697 ::2022/07/08(金) 22:19:36.73 ID:wGGYV2kY0.net
アメリカなら100%起こってない
日本の警護が甘すぎる
居てもいなくても同じゴミ

698 ::2022/07/08(金) 22:19:43.12 ID:tHhioH+k0.net
銃社会のアメリカでは、政治家には厳重な警備のSPが付くが、それでも銃撃を防ぐことは難しい。
ケネディ大統領暗殺事件や、映画タクシードライバーに触発された犯人がレーガン大統領に発砲した事件もある。

レーガン大統領暗殺未遂事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E6%9A%97%E6%AE%BA%E6%9C%AA%E9%81%82%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>午後2時30分前に会議場での講演を終えたレーガンは、シークレットサービスや警護の警官らとともにT通りの出口から出て、大統領専用車(リンカーン・コンチネンタル)へと向かおうとした際に、警備の隙を見てヒンクリーは回転式拳銃(ロームRG14 .22LR、いわゆるサタデーナイトスペシャル)から6発全弾発砲した。
>
>銃弾は専用車の車体に当たって跳ね返りレーガンの左胸部に命中し、他にもジェイムズ・ブレイディ大統領報道官とワシントンD.C.首都警察のトマス・デラハンティ巡査、シークレットサービスのティモシー・マッカーシーに命中した。

日本もアメリカのように警備を厳重にすべきだが、それでも完全に防ぐことは難しい。

699 ::2022/07/08(金) 22:20:27.31 ID:Tlx9zKhU0.net
ドイツもコイツも
ニラレバニラレバ…

700 ::2022/07/08(金) 22:20:34.86 ID:wjmbmOjv0.net
>>696
結果がすべてなんでね
その結果のためにSPはいる

701 ::2022/07/08(金) 22:20:37.28 ID:4FIfcrZ00.net
>>694
警護対象死亡、SP無傷と言うのがもうね

702 ::2022/07/08(金) 22:20:43.23 ID:z/v8/K+I0.net
警視庁警備部長は辞表
奈良県は解体して三重京都大阪で分割併合

この辺が落としどころだね

703 ::2022/07/08(金) 22:20:48.80 ID:wGGYV2kY0.net
何で1発目の後、間に入らないんだよ
みんなで棒立ちしてアホか

704 ::2022/07/08(金) 22:21:20.09 ID:uYerkQgN0.net
関ケ原で家康守るために近習の若武者たちが盾になって喜んで死ぬシ─ンとかよくあるけどなア

705 ::2022/07/08(金) 22:21:24.05 ID:iEbTt63q0.net
一発目で振り返ったんかな。。。
二発目が心臓へ。

706 ::2022/07/08(金) 22:21:51.40 ID:ePPV+e7h0.net
首相就任直後>>1

首都高速のETCゲートが誤作動で降りた→安倍の車列全部止まってニーハオ

してたらしいい。


この時から、ヤベーだろsp貴様らああああ。
って、ココニ書き込んだが、ゲンジツに起こってしまったな。。

707 ::2022/07/08(金) 22:21:51.49 ID:o7FRLF0C0.net
>>702
現場のSPは保護すべき明日の朝までに自殺するかも。一人にしてはいけない。

708 ::2022/07/08(金) 22:22:12.76 ID:kVU2Lzar0.net
「ハ~゙ンッ」

「鞄 ピロ~ン」

水戸黄門かw

709 ::2022/07/08(金) 22:22:29.04 ID:lcw/gYay0.net
まあ日本はLINE一つとっても、あれほど韓国に情報が流れているから使用は控えた方がいいと言われていても、行政側が国民に使用させてるからな

710 ::2022/07/08(金) 22:22:38.32 ID:pmqyFe1q0.net
http://oipkkl.samadha.net/10715/7t76TY894.html

711 ::2022/07/08(金) 22:22:51.85 ID:9W9rrxoQ0.net
銃撃の直前に、犯人だけではなく、ヘッドホンの少女も自転車のおじさんも悠々と至近距離で要人の後ろを通った。

何、この警備体制

712 ::2022/07/08(金) 22:23:06.24 ID:S/92tZ5Q0.net
場所の選択からマズかった

713 ::2022/07/08(金) 22:23:32.19 ID:ePPV+e7h0.net
>>705
脇の下から体内に入ったようす

714 ::2022/07/08(金) 22:23:32.65 ID:dgIYX3D90.net
仕事の全く出来てないクズが殺したようなもんだな。
SPやってて自分達が無傷とか恥ずかしくないのか?

715 ::2022/07/08(金) 22:23:43.01 ID:lcw/gYay0.net
日本は何かあってからじゃないと動かない、先を見越して何かをするっていうのは皆無だね

716 ::2022/07/08(金) 22:23:57.87 ID:Quurj4SR0.net
>>658
筒状の不審物を持ったやつを数mの距離まで近づけさせた上に
撃たれるまで気付いてすらないのは言語道断って話だろう
別に害意のある人間がその場におらずとも、すぐ後ろで車が行き交ってる状況からしても
交通事故が至近で起こる可能性すら考慮してないのもヤバいし

717 ::2022/07/08(金) 22:24:07.73 ID:TjT5P6Un0.net
SPは真っ先に伏せたから

718 ::2022/07/08(金) 22:24:13.83 ID:W4AAAQZP0.net
本田主任大号泣

719 ::2022/07/08(金) 22:25:13.57 ID:GIaJIcQx0.net
>>707
自殺なんてしねーだろ
警護対象より自分の身を大切にしてるSPだからな

720 ::2022/07/08(金) 22:25:59.28 ID:J7/ExaEh0.net
アメリカのドラマなんかでVIPが襲われたら銃声一発めで覆いかぶさってガードしてるけどな

721 ::2022/07/08(金) 22:26:20.70 ID:TC9Xo+iC0.net
一番の問題は、後ろにいる人に誰も注意を払っていない事だろ
注意を払っていたら一発目で即座に動けたはず
後ろに人がいる事に誰も気づいてないから1発目でポカーンとしている

722 ::2022/07/08(金) 22:26:56.92 ID:qvmv4QGq0.net
自作銃の音は花火のようで一般的な銃撃音、硝煙とは違うというところに注目すべきだよ

723 ::2022/07/08(金) 22:27:38.75 ID:nHrxO7uv0.net
>>2
いや、素人から見ても今回のはマヌケすぎる

724 ::2022/07/08(金) 22:28:14.29 ID:RwWXDaoE0.net
民間SPって銃持たずに警護するの?

725 ::2022/07/08(金) 22:28:15.64 ID:wjmbmOjv0.net
>>722
爆発音が鳴った時点でエマージェンシーなんだよ
あーこれは花火だおkとかそんなSPいねえから

726 ::2022/07/08(金) 22:28:24.87 ID:MsPhxkHt0.net
聴衆か暴漢かの判断は無理でもちょっと動きがヘンな人物はマークして
銃を取り出して構える前に取り押さえるくらい警戒してないと無理だな

727 ::2022/07/08(金) 22:28:57.49 ID:nHrxO7uv0.net
>>15
明らかにベストを尽くした上での失敗じゃないもん。
給料泥棒と罵られても仕方ないよ

728 ::2022/07/08(金) 22:29:09.22 ID:hfKAfuG00.net
民間SPと言ってるけどテレビでは警視庁のSPと言ってる。どっちなん?

729 ::2022/07/08(金) 22:29:11.83 ID:QDgtoot40.net
さっき銃撃の瞬間映像見たが
一般人の女性が安倍ちゃんの後ろをじーっと見ていて明らかに銃撃犯に気づいていたしな
これはザル警備だったとしか言いようがないわ

730 ::2022/07/08(金) 22:29:38.87 ID:1s6YuwES0.net
>>711
まぁこの国じゃおなじみの"やってる感"だわな
ホントやってる感の仕事って害悪だわ

731 ::2022/07/08(金) 22:29:53.68 ID:a3FJGi1C0.net
>>724
そらそうだろ
警棒持ってるよな

732 ::2022/07/08(金) 22:29:56.99 ID:nY3MGQJp0.net
ノーマークで一発目撃てちゃうような状態だから対応が間に合わない
なんで後ろ誰も見てないんだ
安倍だけ死んでるってもう意味がわからんだろ

733 ::2022/07/08(金) 22:30:02.24 ID:iEbTt63q0.net
銃をかまえたヤツが背後にいて二発撃たれてる。
spって近づく輩を見張るやろ普通

734 ::2022/07/08(金) 22:30:18.60 ID:wGGYV2kY0.net
批判されて然るべき
要人中の要人なのにあまりにお粗末すぎる

735 ::2022/07/08(金) 22:30:30.94 ID:DmeSIGBs0.net
安倍元首相が撃たれた瞬間のより近い映像。SPの防弾パネルがあと少し間に合わなかったか…。
https://twitter.com/aaa88421046/status/1545386100818345984
video.twimg.com/ext_tw_video/1545386045839376385/pu/vid/1252x720/aB-IsF2Ha8A9FQmZ.mp4
(deleted an unsolicited ad)

736 ::2022/07/08(金) 22:30:48.50 ID:D6JX13kh0.net
丸腰SP

737 ::2022/07/08(金) 22:31:07.16 ID:LbCzkZog0.net
銃声がしたらすぐに安倍元総理をSPが囲って守ろうというせめてポーズぐらいつくらんかい!

738 ::2022/07/08(金) 22:31:19.37 ID:GB+rwxaB0.net
>>2
素人が偉そうにw

739 ::2022/07/08(金) 22:32:40.21 ID:DeE2sQRN0.net
日本のSPなんて飾りみたいなもんだろ
いざその時ってのが起こりえないんだから

740 ::2022/07/08(金) 22:33:06.17 ID:Hsib8hS30.net
>>703
海外のボディーガード の優先順位

1)警護対象の盾となって自ら弾避けとなり被弾する事も辞さずそのためにスーツの下は強力な防弾装備
2)犯人制圧

今回のSP

1)まず自分の安全が第一です 自分が撃たれたら助けに行けませんから銃声がしたらまず己の身の安全を確認します
2)だめなら無理をしなくていいです でももし可能ならまず自分の手柄を誇示アピールして犯人を取り押さえに行き勝どきをあげます
3)ん?射撃線に自ら飛び込んで弾を遮るだって?危ないじゃん ないない

741 ::2022/07/08(金) 22:33:41.93 ID:E+gy2zlU0.net
俺でも防げたぜ
俺ならコロナですら防げた
円安はちっと無理

742 ::2022/07/08(金) 22:34:29.12 ID:qDofjDFm0.net
>>739
でもコレを契機に変わるでしょ
自作の銃なんかネット漁れば誰にでも作れるし選挙期間なら政治家が公道に出てきて狙い放題ってのが周知されちゃったわけで

743 ::2022/07/08(金) 22:35:14.72 ID:wGGYV2kY0.net
>>735
1発目の後誰も安倍さんに行かないのに下手すぎる
仕事辞めろ

744 ::2022/07/08(金) 22:35:23.56 ID:r3J1Jut10.net
参院選挙なんかで
まさか暴漢が現れるなんて思わなかったんだろうな。
プロ失格。

悪い奴はこういう緩みを察知する能力が高く、
その隙をつく。

あとは警察内部に犯人との内通者がいなけりゃいいが、
どうかな。

745 ::2022/07/08(金) 22:35:30.37 ID:1s6YuwES0.net
>>739
儀仗兵みたいなもんよな

現場レベルの人間はまだなんだかんだ優秀な人多いんじゃないかと無根拠に思ってたが
無能のトリクルダウン起きてるだろコレ

746 ::2022/07/08(金) 22:35:47.24 ID:fXPiSbxj0.net
一発目で安倍ちゃんに即人間の盾タックルしてないもんな。
責めるのはNGとしても、あーしてればこーしてればはあるでしょ。

747 ::2022/07/08(金) 22:36:29.52 ID:oU772lis0.net
総理時代に所沢で演説した後に握手して貰ったことあるな安倍ちゃん
手袋してたけど誰とでも握手する姿勢には良い人だなって印象はあった
俺は安倍の政治信条は好きじゃないけどw

748 ::2022/07/08(金) 22:36:58.05 ID:gIGbkXCl0.net
日本のSPがザルすぎて中共にとって都合の悪い政治家消し放題になるのがバレたな

749 ::2022/07/08(金) 22:37:13.36 ID:DuCwD4rG0.net
周囲にいたのはSPじゃないのでは?
確か警視庁から1人しかSP派遣されてないだろ

750 ::2022/07/08(金) 22:37:39.73 ID:SZ8Io8UR0.net
最も犯人の近くにいたSPと、安倍の傍にいたSPを心の底から無能だと感じるわ

751 ::2022/07/08(金) 22:37:59.62 ID:DKUEBfui0.net
カバンから何かを取り出しながら歩いてくる奴がいて
筒状のものを要人に向ける

ザルにも程があるな

752 ::2022/07/08(金) 22:38:00.22 ID:pUI4Gp+m0.net
うーん、おれならコメント控えるなぁ
後からならなんとでも言える!
って言われるだけだし

753 ::2022/07/08(金) 22:38:03.60 ID:o7FRLF0C0.net
>>742
一番厳重になるのがNYのバカップルというオチ

754 ::2022/07/08(金) 22:38:05.67 ID:iEbTt63q0.net
銃に使える火薬とか、入手できるもんなんかねぇ

755 ::2022/07/08(金) 22:38:43.84 ID:fYllATKX0.net
平和ボケして銃撃されるとか全く思ってないよな
銃社会で実績詰んで撃たれる前に射殺するぐらいの仕事をして欲しいわ

756 ::2022/07/08(金) 22:38:55.27 ID:LbCzkZog0.net
>>735
海外がコレ見たらお粗末で驚くだろうな
イヤ笑うかな金正恩

757 ::2022/07/08(金) 22:39:25.46 ID:ZCFKANRa0.net
前例があればな

758 ::2022/07/08(金) 22:39:30.37 ID:a3FJGi1C0.net
>>754
花火をバラす

759 ::2022/07/08(金) 22:39:39.33 ID:2aqbxXE+0.net
こりゃ平和ボケ憲法9条改憲しないとな

760 ::2022/07/08(金) 22:39:55.65 ID:Nmx2Bufm0.net
>>751
ほんとそれ

これ防げないとかSP無能すぎだろ

761 ::2022/07/08(金) 22:40:37.94 ID:tXfBim8N0.net
>>735
一発目から二発目までに結構間があるんだな
これは擁護できんわ

762 ::2022/07/08(金) 22:42:18.31 ID:Hsib8hS30.net
>>1


>>735見ると
馬鹿SPどもはマジで3秒くらいアホみたいに突っ立てるのな。

763 ::2022/07/08(金) 22:42:50.37 ID:wuwYxfWy0.net
>>2
トランプの背後
記者が近寄っただけで睨まれたそうな

https://i.imgur.com/RRjMDCA.jpg

764 ::2022/07/08(金) 22:43:03.64 ID:qbCA7F/E0.net
>>740
一人だけ居たってSPも防弾装備全くなかったんだろうな
いざ生死の分かれ目に立った瞬間に「こいつのために死ぬのか…」って本音が出ちゃったのかもしれん

765 ::2022/07/08(金) 22:43:45.15 ID:qDofjDFm0.net
>>761
その間に白煙の中冷静に当たっていないことを確認して1歩2歩と間合いを詰めて狙いを定めているんだよね彼
それだけじゃなくタックル入ってきたSPに向き直り撃ち尽くした銃を捨て身構えてもいる、明らかに素人じゃないよ

766 ::2022/07/08(金) 22:44:16.46 ID:6Tf7jb5p0.net
>>7
4chanでボロクソに言われてます

767 ::2022/07/08(金) 22:44:23.36 ID:FcF4cYTC0.net
現役総理大臣でもない閣僚でもない総理経験者の一人に過ぎないわけで警戒が厳重じゃないのは仕方ないにしてもだ
もっとこう警護計画とか打ち合わせとないんかいという

768 ::2022/07/08(金) 22:44:32.03 ID:hfKAfuG00.net
もう、和気あいあいの日本なんか無理じゃね。SPは特訓しなおせや。無能すぎる。

769 ::2022/07/08(金) 22:44:59.06 ID:ykkF87Y80.net
怪しいやつを無条件で排除できた昔ならな…

770 ::2022/07/08(金) 22:45:16.45 ID:vu9GU6DX0.net
まさか日本で銃撃とは思わないだろうし気はぬけてたかもね

771 ::2022/07/08(金) 22:46:25.84 ID:LwkFm6Ee0.net
何人で警護してたんかな?
後ろから近づかせるし、一発目の発砲音が響いた後も安倍さんを伏せさせようとしないし、警護ザル過ぎんだろ

772 ::2022/07/08(金) 22:46:54.36 ID:2RmQqVj40.net
銃撃なんて想定してないからこそ
安倍も呑気に街頭演説なんかやってたんだろう

773 ::2022/07/08(金) 22:46:56.54 ID:6Tf7jb5p0.net
>>768
アメリカのSPに教えてもらってこいって感じだな

774 ::2022/07/08(金) 22:47:05.81 ID:GIaJIcQx0.net
後から何とでも言えるレベルじゃねーだろ
今回のSPはクソ過ぎる

775 ::2022/07/08(金) 22:47:30.79 ID:ivtCJTAv0.net
JAP国の警備が信用出来ないから来日時バイデンはゾロゾロ護衛を連れてきたからな

要人狙うならJAP来訪時
安倍襲撃事件で世界に宣伝してしまう

衰退途上国は警備も発展途上国以下になってしまったんだね😇

776 ::2022/07/08(金) 22:48:37.64 ID:nY3MGQJp0.net
日本は暗殺し放題だと思われたらヤバいだろ

777 ::2022/07/08(金) 22:48:51.74 ID:eVC7xx0l0.net
演説は全部ネットにしろ
投票もネット認めろ

778 ::2022/07/08(金) 22:48:55.85 ID:Xjduw6Sj0.net
SP特定はよ!

779 ::2022/07/08(金) 22:49:12.08 ID:PM0L5Bqv0.net
そう言えば、河野さんが応援演説中に2m脇を前から後ろにすり抜けたけど、何も言われなかったし警戒もしてなかったな。
何だこいつは?位の感覚だった。
あれで液体かけられたらアウトだろうな。

780 ::2022/07/08(金) 22:49:19.69 ID:LwkFm6Ee0.net
>>773
良いアイデアかも?
実務に付く前に半年間のアメリカ研修とかな

781 ::2022/07/08(金) 22:49:36.47 ID:umfSDm6F0.net
辻元清美の言うことをもっとちゃんと聞いておけばなぁ…

782 ::2022/07/08(金) 22:49:57.66 ID:6TwmbXWZ0.net
おそらく人生に1回あるかないかの本当に活躍しなければならない場面で動くという約束のかわりに高給貰ってそうな仕事がSPなんだよな
その1回をエラーしちまったんだから

783 ::2022/07/08(金) 22:49:58.16 ID:xZyL42Gw0.net
英雄になれる一世一代の見せ場だったのに、今回は自分や家族優先で任務放棄して最悪な結果を招いた
もはやカカシレベルのお飾りなんちゃってSP
ここまで他人事で仕事やる奴はクズ

784 ::2022/07/08(金) 22:51:49.68 ID:LwkFm6Ee0.net
そもそもSPは銃を持ってないんじゃないの?
諸外国みたいに銃を向けてきたヤツには発砲すりゃいいのに

785 ::2022/07/08(金) 22:52:02.75 ID:GIaJIcQx0.net
てゆーか、早く山上に死刑を施行して欲しい
ウンコできない身体にしてから

786 ::2022/07/08(金) 22:52:24.14 ID:m5/QGUI40.net
>>73
>>>755
>
>> youtu.be/YBiA5Be5U-s

787 ::2022/07/08(金) 22:52:30.33 ID:Uaa9hN/m0.net
まぁ言っちゃなんだがまだ日本人で良かったよ
これが外国要人とか現役首相とかだったらどうなってたのか想像も付かない

788 ::2022/07/08(金) 22:52:49.52 ID:m5/QGUI40.net
すまん
誤爆した

789 ::2022/07/08(金) 22:52:56.01 ID:Lq6ULUT90.net
1発目の後に振り返らず
かがむ動作なら助かってただろうな

790 ::2022/07/08(金) 22:53:04.21 ID:tXfBim8N0.net
二発目の後も周囲は誰も安倍ちゃん見てないんだよな
なんなんだこれ

791 ::2022/07/08(金) 22:53:11.72 ID:FOHf7Y8p0.net
>>763
ハゲばかりなのはなんか理由があんの?

792 ::2022/07/08(金) 22:53:13.53 ID:6uAqNjNq0.net
そら道路を横切って歩いて来る怪しいヤツなんて
まともな警備ならあそこまで近付く前に取り押さえられてるだろうな

793 ::2022/07/08(金) 22:53:43.86 ID:LTkbH8YB0.net
https://twitter.com/um_mzl/status/1545373764073820160?t=fcyiCvfTkbFhYWnjP3GL2Q&s=19
こりゃ無理だわ
(deleted an unsolicited ad)

794 ::2022/07/08(金) 22:54:14.74 ID:2cBK//E00.net
強制排除で炎上して選挙に影響を出したくなかったからザルになったんじゃ
もし強制排除してたら、判例から表現の自由でマスコミにめっちゃ叩かれたのでは

795 ::2022/07/08(金) 22:54:27.69 ID:bClHCNuy0.net
上戸じゃなかった

796 ::2022/07/08(金) 22:54:28.93 ID:QDgtoot40.net
>>775
アメリカの大統領ならどこの国へ行っても警備は自前だw

797 ::2022/07/08(金) 22:54:29.24 ID:qSH4aSSr0.net
>>612
やーやー
われこそはー奈良に住まいし41歳ー

798 ::2022/07/08(金) 22:54:42.96 ID:Lq6ULUT90.net
>>784
SPか警察か知らんけど 
茶色銃のケース腰から下げてる動画はみたよ

799 ::2022/07/08(金) 22:55:30.00 ID:aechwmCH0.net
今更誰かを責めても虚しいだけだ。
安部元首相は死んでしまった。
これがどれほど大きい事か日本人なら理解してるはずだ。

800 ::2022/07/08(金) 22:55:30.49 ID:rj8AZIpA0.net
>>787
マスコミの人が手榴弾空港に持ち込んでその国の人殺しちゃったのあったな
無罪になったみたいだけど

801 ::2022/07/08(金) 22:56:16.20 ID:w2E9Fegi0.net
>>1
https://i.imgur.com/FQoRAyo.jpg

802 ::2022/07/08(金) 22:56:29.18 ID:a3FJGi1C0.net
>>791
頭蓋がチタンになってる(嘘)

803 ::2022/07/08(金) 22:56:48.40 ID:R3inwENH0.net
>>524

詳しく教えてくれてありがとうございます。
SPという名ばかりで800万もらえるならええなぁ

804 ::2022/07/08(金) 22:56:52.20 ID:xEqdMxen0.net
SPてこんなにも楽な仕事だったんだな
俺もSPに転職したい

805 ::2022/07/08(金) 22:56:56.01 ID:wjmbmOjv0.net
>>787
外国要人なら自前のSPがいるから今回のような単独犯接近銃撃は完全に防いだだろう
現役首相の応援演説だったら…どうなんだろうな
やっぱ奈良だと今回みたいな田舎ザルやっちゃってたのかね

806 ::2022/07/08(金) 22:57:04.68 ID:ZJe6BdM00.net
辻元サンもヤラレているんだぞ

807 ::2022/07/08(金) 22:57:44.43 ID:5eLKT2SE0.net
選挙カーを背後に配置していれば起こりえなかった

808 ::2022/07/08(金) 22:57:50.92 ID:R3inwENH0.net
間違えた
>>624さんね

809 ::2022/07/08(金) 22:57:56.18 ID:LwkFm6Ee0.net
>>798
持ってんなら問答無用でぶち込めよって話だよな
これさ専守防衛なんてお花畑の戯言ってことをよく示してるよな

810 ::2022/07/08(金) 22:58:33.99 ID:hu4vBhIp0.net
神奈川県警が無能だっただけ

811 ::2022/07/08(金) 22:58:51.17 ID:DKUEBfui0.net
>>793
ポジショニングがダメすぎる

812 ::2022/07/08(金) 22:59:04.45 ID:hu4vBhIp0.net
間違えた
奈良県警が無能なだけ

813 ::2022/07/08(金) 22:59:09.62 ID:2FXwBp7H0.net
平和ボケしてるから警備も形だけになってたんだろうなあ

814 ::2022/07/08(金) 22:59:10.47 ID:6Zt2lnLY0.net
>>618
初めて見た。SP反応遅いな。
安倍さんと離れ過ぎてるから隙間だらけで隙間から安倍さん撃たれてるし。
鉄板カバンこのSP本人だけしっかり守って2発目の後、元気いっぱいで安倍さんに立ち寄っててコントだな。
守る要人じゃなくてSPしっかり自分の頭部から上守ってるし。
順番逆やん駆け寄り体でカバーしつつカバンを向ける。
カバン向けて突っ立ってるって機動隊上がりとか?

815 ::2022/07/08(金) 23:00:17.96 ID:wjmbmOjv0.net
SPまで平和ボケって世界は唖然だよ
でもこれが現実なんだな

816 ::2022/07/08(金) 23:00:55.09 ID:hu4vBhIp0.net
世界よこれが日本の平和ボケだ

817 ::2022/07/08(金) 23:01:28.46 ID:Rx4DstZ70.net
もしアメリカで同じような事件が行った場合SPが犯人に対して即銃撃を加えて制圧するのかな

818 ::2022/07/08(金) 23:02:31.47 ID:LwkFm6Ee0.net
>>817
確実に殺すでしょ

819 ::2022/07/08(金) 23:03:15.25 ID:0+kEp7+P0.net
「ハ~゙ンッ」

「鞄 ピロ~ン」

水戸黄門かw

820 ::2022/07/08(金) 23:03:33.82 ID:wjmbmOjv0.net
>>817
レーガン銃撃事件という40年も前に実際に起こった事件の映像があるから見るといいよ
むしろSPの教科書的事件
今回のSPのレベルには唖然とする

821 ::2022/07/08(金) 23:04:14.14 ID:xW1f28MO0.net
>>817
背後から近づいた時点で抑えつけられるだろうな

822 ::2022/07/08(金) 23:06:41.89 ID:6TwmbXWZ0.net
まじで絶対に守れない位置でカバンシールドマンポリポリかいーのしてるの笑えないわ

朝礼の時のダメリーマンみたいなレベルのが世界で指10本には入るくらいの要人を警護()
恥ずかしいにも程がある
情けないにも程がある

823 ::2022/07/08(金) 23:07:25.08 ID:6v5n/GTS0.net
爆弾だったらもっと被害ひどかった

824 ::2022/07/08(金) 23:07:30.99 ID:7UoQdzrY0.net
>>618
本来ならSPは安倍さんの近くにいてしゃがませるんだろうけどな

カバンを盾にしたけど安倍さんは台の上に乗ってるから一人だけ散弾を浴びた

825 ::2022/07/08(金) 23:07:37.85 ID:9QDVn17K0.net
誰でもいいから当たればいいやくらいで狙ってくる銃弾から完全に守るのなんて無理ゲーだろ
今回のはたまたま安倍元総理にしか命中しなかったが

826 ::2022/07/08(金) 23:08:04.53 ID:n2BltAfP0.net
でも 菅直人元総理にはSPって着いてないよなーw

827 ::2022/07/08(金) 23:08:08.52 ID:YHeMR2+00.net
世界で指10本てどんだけ人材おらんねん世界

828 ::2022/07/08(金) 23:08:52.50 ID:Nmx2Bufm0.net
>>825
映像見てないの?

確実に仕留めるつもりの姿勢で撃ってるだろ

829 ::2022/07/08(金) 23:09:38.92 ID:wjmbmOjv0.net
>>825
そんな位置まで背後から接近させ、二発目まで撃たせたこと自体がアマチュア丸出し

830 ::2022/07/08(金) 23:10:03.67 ID:rO8CFUTu0.net
>>519
恨まれないようにする

831 ::2022/07/08(金) 23:10:23.61 ID:7UoQdzrY0.net
>>820
それだよな

安倍さんに飛びかかって態勢低くしないと
SPは防弾チョッキ着てるわけだし

832 ::2022/07/08(金) 23:10:36.88 ID:qDofjDFm0.net
>>825
完全に安倍を狙ってるよ、外した後も間合いを詰めて実際に当ててる
どう見ても通り魔的なキチガイの犯行じゃない

833 ::2022/07/08(金) 23:10:53.09 ID:FCeQ0fTu0.net
>>825
誰でもいいやって感じはないでしょ
ターゲットに当たればいいな程度の作りではあるけど

834 ::2022/07/08(金) 23:11:12.41 ID:ayVnBYsX0.net
まさかこんな無能のバカが日本でSP名乗ってるなんて思わなかった。
パイロットで言うなら、片側エンジン故障で墜落させたレベル。
趣味で初心者がやってんじゃねぇだろうがよ無能が。

835 ::2022/07/08(金) 23:11:22.42 ID:Rx4DstZ70.net
これってもしかしてSPとか警察など今回の警護を担当した部署のお偉いさんは首が飛ぶレベルなのか?

836 ::2022/07/08(金) 23:12:16.97 ID:LbCzkZog0.net
○すなら神奈川(ユルい県警)で
○すなら日本(ユルいSP)で

837 ::2022/07/08(金) 23:12:47.24 ID:FCeQ0fTu0.net
>>835
流石に
ごめんなさい、はい次は気をつけましょうでは済まないかな

838 ::2022/07/08(金) 23:12:48.30 ID:GIaJIcQx0.net
>>835
とばさねーと示しがつかねー

839 ::2022/07/08(金) 23:13:06.46 ID:7UoQdzrY0.net
>>825
動画観ろよ
台の上で振り返った安倍さんの顔を狙ってる
腕伸ばして銃を構えてな

840 ::2022/07/08(金) 23:13:09.80 ID:cYX5hd8u0.net
>>835
当たり前
全く仕事してないし

841 ::2022/07/08(金) 23:13:15.98 ID:+PfzLTxK0.net
SP1人じゃ視界に限度があるから
あれは防げんだろ

842 ::2022/07/08(金) 23:13:26.38 ID:ayVnBYsX0.net
>>835
個人的には、文字通りに首飛ばせよ、と思う。

843 ::2022/07/08(金) 23:13:43.75 ID:xT4TgI4n0.net
そらそうよ
やっぱ警備は私兵でやらんとな
警察なんてアテにしちゃダメよ
所詮は低賃金の公僕だからね、ガールズバーの無料クーポンで買収されるのがオチよ・・・なあ(´・ω・`)

844 ::2022/07/08(金) 23:14:04.94 ID:njxI+9Q20.net
自民党員は総理の後ろで人間の壁を作っておくべきだったな
人任せじゃ守れないよ

845 ::2022/07/08(金) 23:14:16.14 ID:hu4vBhIp0.net
警察って本当に無能だよな

846 ::2022/07/08(金) 23:14:23.63 ID:wjmbmOjv0.net
地域による警備体制の軽重あるし今回の事件は奈良で起きた事件
この失態を見て天皇や現役首相が危ないというのは早計だとは思う
ただ世界が驚く大失態だというのは当局は重く受け止めてもらいたい

847 ::2022/07/08(金) 23:14:50.52 ID:HJAZ8KqZ0.net
日本のSPと警察って…

848 ::2022/07/08(金) 23:15:00.92 ID:WMmfh95W0.net
普通警察とSPいたら違う方向向くわな
一緒に聴衆の方向いててアホかと思うわ

849 ::2022/07/08(金) 23:15:28.13 ID:hylVvxgU0.net
無能の平和ボケとかもうどうしようもねぇな

850 ::2022/07/08(金) 23:15:45.56 ID:kaiK78540.net
いや普通にあかんしょ

なんで何人も確保に向かってん?

ボディガードなら要人にかぶさったり
盾になりに向かうとこちゃうんか??

851 ::2022/07/08(金) 23:15:48.35 ID:hfKAfuG00.net
>>825
完全に狙ってるで。これはかなり練習したと思うレベル。ただの素人ではない。しかも、後ろからあんな黒い異物をカバンから出して近づいてけるのに警戒もしない。こんなのがプロか?SPもだがここに居た警察、警備員全員が平和ボケや。

852 ::2022/07/08(金) 23:16:24.41 ID:Ovbcajdp0.net
>>427
上から10人前島送り
八丈島や
波の数数える仕事や

853 ::2022/07/08(金) 23:16:26.49 ID:zaz9pt1S0.net
以前遊説見たが、もっとSPとかと密集してる印象だったんだがな。

854 ::2022/07/08(金) 23:16:34.80 ID:bUSr/Ix/0.net
ヤジ裁判で警察が及び腰なんやろ
さっさと排除してればこうならんかったぞ

855 ::2022/07/08(金) 23:16:50.64 ID:HJAZ8KqZ0.net
奈良県警の会見
警護の人数は…言いません…
アホ!

856 ::2022/07/08(金) 23:17:14.88 ID:Ovbcajdp0.net
>>49
工事現場の旗振りより無能

857 ::2022/07/08(金) 23:18:18.57 ID:z/v8/K+I0.net
札幌地裁の判決が民主主義を破壊したな

858 ::2022/07/08(金) 23:18:19.32 ID:Ovbcajdp0.net
>>15
spの家何処よ

859 ::2022/07/08(金) 23:18:47.69 ID:h+g3S2eX0.net
場所が悪いだろ全方位警備は無理がある
田舎だと思って油断してたな
しかしSPも大変だな刃物の可能性もあるし銃の可能性もある爆発物使ったり
犯人押さえ込んでるけど自爆テロの可能性もある
ドローン爆弾なんてのもある
キチガイから守るのはなかなか難しい

860 ::2022/07/08(金) 23:19:27.43 ID:aCEuudZn0.net
後出しジャンケンは価値を下げるよね。

861 ::2022/07/08(金) 23:19:36.48 ID:gIGbkXCl0.net
もう日本に誰も来ないだろ
自分の国の元総理もみすみす死なせてるんだぜ

862 ::2022/07/08(金) 23:19:42.48 ID:Rx4DstZ70.net
海外のSP動画何個か見てみたけど演説中の要人を攻撃しようとした犯人がちょっと近づいただけでも
SPが要人を即座に囲んで、犯人に対して拳銃を向けるんだな

863 ::2022/07/08(金) 23:19:48.09 ID:Ovbcajdp0.net
>>38
案山子や
立つだけでメシ食える

864 ::2022/07/08(金) 23:20:09.63 ID:wjmbmOjv0.net
韓国の米大使切り裂き事件とかもう揶揄できんぞ日本は
世界に名だたる元首相が暗殺されてんだからな
サミットの開催や海外要人の来日にも影響する大事件だぞこれ

865 ::2022/07/08(金) 23:20:13.01 ID:Nx93kBDA0.net
>>75
そもそも街頭演説が頭おかしい
こんな選挙方法さっさと見直すべき

866 ::2022/07/08(金) 23:20:37.01 ID:DKUEBfui0.net
>>834
公務員でいいお手当貰ってるのかもね

867 ::2022/07/08(金) 23:21:22.75 ID:bUSr/Ix/0.net
>>859
被保護者を守るために倒しておいて「なにもなくてよかったね」で済まされる現場じゃなさそうだしね

868 ::2022/07/08(金) 23:21:28.07 ID:/kIm1U1+0.net
>>1
いくらVIPとはいえ現職の首相ではないし、あとは何といっても
暗殺者が近づいてくるという現実的な危険は誰も感じてなかっただろ

護衛のテクニックとか方法論の問題じゃない

869 ::2022/07/08(金) 23:21:29.93 ID:NjDL54wH0.net
つーかなんで一発目の轟音で安倍元総理を伏せさせなかったんだ?
テレビのコメンテーターも警戒態勢ばっかり指摘してるけどそれが要人警護の基本中の基本じゃねぇのか?

870 ::2022/07/08(金) 23:21:31.99 ID:Rx4DstZ70.net
>>861
まあ確かに
今回は日本人同士だから内々で住んでいるけどこれがもし
来日中の大統領クラスとかの要人だったら国際問題になるな

871 ::2022/07/08(金) 23:21:35.21 ID:+PfzLTxK0.net
炎天下の下で帽子も被らず脳は茹でダコ状態
黒スーツで光を集め
防弾チョッキで保温効果抜群
そんな状態で1人で360度つねに警戒しろとのハードな任務

お前らなら動くどころか激しい目眩と頭痛で
安倍より先に倒れてるだろ

872 ::2022/07/08(金) 23:22:06.18 ID:dPu2yhcs0.net
>>1
奈良県警大丈夫か?
奈良県警を警備する警察が必要なんじゃね?
てか奈良県警必要なくね?

873 ::2022/07/08(金) 23:22:26.57 ID:wjmbmOjv0.net
>>859
SPも大変だなーじゃ済まないの
動画見ればそんな間抜けな感想出てこないと思うんだけどなあ

874 ::2022/07/08(金) 23:22:32.31 ID:8KPQYHj90.net
流石に背後がザルすぎるだろ。

875 ::2022/07/08(金) 23:22:42.60 ID:dgIYX3D90.net
>>827
GDP世界三位の経済大国の首相(しかも歴代最長の任期)で、現職の議員なんだしそんな感じだろ。
民間人の金持ちとかビジネスで成功したとかいうレベルとは別格だよ?

876 ::2022/07/08(金) 23:23:08.52 ID:HJAZ8KqZ0.net
4チャンネルで警護のプロが解説していたけど、警護体制がまるでなっていなかったと言っていた
犯人がいたところは普通SPがいるところだし、パトカーもなければ私服警官も所定の位置にいなければならないSPもいなかったらしいのに加えて犯人は遠目から見ても大きなショルダーバッグを持ってる若い感じのその場には違和感ある人間として不審者と判断出来たらしい

877 ::2022/07/08(金) 23:23:37.12 ID:mA+HRdBx0.net
>>2
まあな
俺なら素手でアベを倒せた

878 ::2022/07/08(金) 23:24:58.32 ID:mA+HRdBx0.net
>>763
サングラスかけてるから睨まれたかどうかわからんやん
つまり嘘松

879 ::2022/07/08(金) 23:25:00.62 ID:xZyL42Gw0.net
>>871
個人攻撃かよ
それも込みの待遇、身分だし、役割果たせなかったら終わり

880 ::2022/07/08(金) 23:25:39.23 ID:+PfzLTxK0.net
>>879
むしろ個人擁護なんだが

881 ::2022/07/08(金) 23:26:40.09 ID:hfKAfuG00.net
>>876
そらそうよなー、ここにいる人らが見ても不審者だと思うだろうし。

882 ::2022/07/08(金) 23:27:08.91 ID:wjmbmOjv0.net
>>870
来日中の大統領クラスだったら自前のSPで
今回の単独犯接近銃撃なら防いでる
世界が唖然とする大失態だよ

883 ::2022/07/08(金) 23:27:17.18 ID:2V6KD4i40.net
>>735
安倍さんが撃たれて倒れこんでも暫く気づかないとか
どんだけ役立たずなんだよSP

884 ::2022/07/08(金) 23:27:25.82 ID:gGpgwPen0.net
spに激突されてひっくり返った女の子
起こされてはいたけどその後歩道にしゃがんで泣いてなかった?
すごい打撲してると思う

885 ::2022/07/08(金) 23:28:20.58 ID:RAw4e1Ue0.net
コイツは元だけど、SPの警備さえ突破出来ない自衛官なんざ要らんわ

ミサイルが雨のように降ってくるんだぞ
どこまでも強くあれ自衛隊

886 ::2022/07/08(金) 23:28:38.62 ID:dPu2yhcs0.net
だーいじょうぶ大丈夫、日本で総理大臣を頃そうとする奴なんか居ないって。
だーいじょうぶ大丈夫、21世紀に戦争なんか起こらないって。

根拠無く安い言葉で安心を押し売りして武装解除を求める隣人には注意した方がいい。
お前ら選挙行けよ。
国会を乗っ取られないために。

887 ::2022/07/08(金) 23:28:46.56 ID:+PfzLTxK0.net
>>883
次は1人しかSP付けないなら
どんなに暑くても熱中症にならない超人にすべきだな

888 ::2022/07/08(金) 23:30:28.02 ID:6Nr/ITs60.net
SPだって人間だよ
自分が殺されたら身も蓋もない

889 ::2022/07/08(金) 23:30:37.94 ID:mA+HRdBx0.net
>>884
パンツ見られたから羞恥心で泣いてはるんやぞ

890 ::2022/07/08(金) 23:31:23.02 ID:aCEuudZn0.net
>>886
とりあえず宗教と共産党、それに連なるやつらには絶対投票しない。

891 ::2022/07/08(金) 23:31:30.63 ID:NzzKOlrG0.net
①安全を疎かにしてまで選挙活動を活発化させないでほしい。必要なSP・警察官等警備を担保出来ない場合の選挙活動は禁止

②投票所での警備も手厚くし、オンライン投票も視野に。合わせて選挙活動もオンラインと現地を半々へ

892 ::2022/07/08(金) 23:31:34.94 ID:rHhBQMFF0.net
日本のSPなんて普通は定年までただの付き人状態で何もおこらないんだろうなこの人は運が悪かった

893 ::2022/07/08(金) 23:32:40.00 ID:wjmbmOjv0.net
>>888
SPは人間以前にSPなんよ
ターゲットを自分の命に代えても守らなくてはいけない
そういう仕事
今回はアマチュアがその任に就いちゃったのが全ての発端だな
残念だよほんと

894 ::2022/07/08(金) 23:32:54.36 ID:+PfzLTxK0.net
ちなみに熱中症とは脳が茹であがる状態であり
タンパク質は40度を超えると変質を起こし元には戻らない

895 ::2022/07/08(金) 23:34:26.20 ID:hfKAfuG00.net
>>888
そんな奴はSPしちゃいけない。給料泥棒だよ。

896 ::2022/07/08(金) 23:35:35.97 ID:dgIYX3D90.net
>>888
それSPの資質と適正ゼロだからクビだね。
自分の身を挺して警護するのが仕事なんだから死ぬのも怪我するのも想定内なの。
嫌ならやらなきゃいいだけの話

897 ::2022/07/08(金) 23:35:50.44 ID:PcgiDOh90.net
>>884
https://imgur.com/2jv6Wjg.jpg

https://imgur.com/1kG2hjI.gif
https://imgur.com/vpG7z2Q.jpg
(´;ω;`)ヒドイ

898 ::2022/07/08(金) 23:36:56.20 ID:K2Zgt6SA0.net
つ「札幌地裁」

899 ::2022/07/08(金) 23:38:15.85 ID:gGpgwPen0.net
>>889
もし怪我してたら被害届出してほしいわ
女の子は泣いてはるでいいけど
奈良の人ってなんで犯人にまでカメラみたいの持ってはるとか敬語なの?

900 ::2022/07/08(金) 23:39:29.00 ID:U1UNJSLG0.net
このザル警備なら武器と金用意すればあとは適当に頭おかしいやつ何人か見繕って、
あいつ殺せばお金あげるよって言えばいくらでも要人殺せそうだな
捕まった時の動機も裏で操ってるやつに指示されてるんじゃないの

901 ::2022/07/08(金) 23:39:56.42 ID:g/GqzCyy0.net
私にも家族がいるんで
安倍さんは子無しだから別にいいでしょ?てきな

902 ::2022/07/08(金) 23:40:48.10 ID:AWgGzNri0.net
ヤクザならこういう時に組長とか守れたんじゃね

903 ::2022/07/08(金) 23:41:33.66 ID:H7bZ9nPP0.net
>>897
JKにぶつかったのって私服警官かSPだろ
歩行者に気が付かないぶつかったって事は周りを把握してなかったって事だよな
警護が回り把握出来てないってそれでいいのかね

904 ::2022/07/08(金) 23:42:41.60 ID:Kj1nCS6V0.net
SPは仕事してたけど安倍さんが台に登ってたから被弾したぽい

905 ::2022/07/08(金) 23:44:29.04 ID:OEsmaZc+0.net
政治家はこんな無能SP付けてたと知って絶望だろ
誰も使わんだろこれ

906 ::2022/07/08(金) 23:45:22.17 ID:4UCRBK7X0.net
>>333
危険性のない人物にいちいち噛み付くと警戒が手薄になるから考えもの

907 ::2022/07/08(金) 23:45:40.11 ID:OEsmaZc+0.net
>>904
後ろから撃たれてるのに首の前に銃傷あって
別の場所からの狙撃って線も浮上してるっぽいけど

908 ::2022/07/08(金) 23:46:33.06 ID:g/GqzCyy0.net
これで日本の平和ボケが証明されてしまった
中露が本気出したら一日で政府要人皆殺しにして機能麻痺させたあと日本侵略できるだろ

909 ::2022/07/08(金) 23:48:02.97 ID:qDofjDFm0.net
>>908
選挙期間中の今がまさにその時
安倍が暗殺されても変わらず街頭演説するくらいには危機感持ってないよ日本は

910 ::2022/07/08(金) 23:48:32.22 ID:caxQjGXd0.net
事後孔明

911 ::2022/07/08(金) 23:48:44.92 ID:OEsmaZc+0.net
台湾侵攻予定、防衛費倍増だとか考えれば色々あるわなぁ

912 ::2022/07/08(金) 23:48:47.38 ID:i9AbOYFM0.net
>>907
振り返った後に撃たれてるからおかしくない

913 ::2022/07/08(金) 23:48:49.89 ID:+eQ0JTEB0.net
平和ボケでは有るけど銃撃を想定してないのはしょうがない様な気もする
オウムで街中からゴミ箱消えたみたいになんらかの社会変化起きそうだな

914 ::2022/07/08(金) 23:49:31.39 ID:goTjniWB0.net
今回の事件では警備体制に大きな問題があった。
警備員たちは後方をほとんど警戒せず、男が安倍元総理まで5mぐらいの距離まで近づいてきて
バッグから不審なものを取り出して構えても誰も気づかない
後方を警戒する警備員を数人配置していれば、すぐに犯人に気づいて1発目さえまともに撃たせなかっただろうし、
もし撃たれたとしてもその前に大声を上げて異常を知らせたり、動いて盾になったりして、安倍元総理を守ることができた
今回のは銃を使った危険なテロではあるが、それでも『危なかった未遂事件』で収められたレベルの事態だ

後方をほとんど警戒しない警備体制だったのは本当に理解できない
その方向からの脅威は絶対にないというのでなければ、全ての方向を警戒するのが当たり前だろ
後方は車道だったけど、車道は渡ろうと思えば渡れるんだし、
それに車から発砲してきたり、車から暴漢やテロリストが出てきたりすることだってあり得る
小学生でも直感的に分かるような、十分に想定される危険に対して、なぜほとんど警戒をしなかったのか
今回の警備体制は信じがたいほどずさんなものだった

915 ::2022/07/08(金) 23:50:26.19 ID:hfKAfuG00.net
>>904
SPは仕事をしていない

916 ::2022/07/08(金) 23:50:34.21 ID:En/GlfnM0.net
>>1
SPの皆様って、そもそも誤認した事実に基づいて話展開してんじゃん
SP(護衛の専門)は一人だけで、あとは奈良県警からの応援
条件合わせるならこの代表一人とあとは素人だけで防げるか?

917 ::2022/07/08(金) 23:51:02.84 ID:X1OIVxT20.net
>>914
裁判の過去事例

918 ::2022/07/08(金) 23:51:32.60 ID:gGpgwPen0.net
一発目の後振り向いたときに襟の真ん中に二発目が斜め方向に入り、肩の骨に当たって胸へ返ったってドクターが言ってたよね

919 ::2022/07/08(金) 23:51:54.56 ID:U1UNJSLG0.net
SPはサボりのプロフェッショナルの略

920 ::2022/07/08(金) 23:52:58.56 ID:MAw79AjJ0.net
あんなんSP名乗らないでほしいわ
全然守れてないじゃん
ボサっと突っ立ってるだけで何のためにお前がいると思ってんだよ

921 ::2022/07/08(金) 23:53:50.42 ID:i9AbOYFM0.net
>>918
そんなこと言ってたか?首に2つ銃創があって、心室が破壊され、肩の方から抜けた傷があるとは言ってたけど

922 ::2022/07/08(金) 23:53:58.27 ID:Wv90ZsfV0.net
これからSPはJkにタックル専門の職になる

923 ::2022/07/08(金) 23:54:22.60 ID:UEgHpz6/0.net
ゴツいショットガンを想像したが
なんだこのおもちゃは
こんなんで殺れるのか?

924 ::2022/07/08(金) 23:54:28.44 ID:U/LYgAtZ0.net
>>15
仕事で失敗して責められないと思う方がおかしい

925 ::2022/07/08(金) 23:54:30.83 ID:Jwj8MW/Z0.net
岡田准一なら守れていたな

926 ::2022/07/08(金) 23:56:02.07 ID:gGpgwPen0.net
>>921
そうだったかもごめんなさい

927 ::2022/07/08(金) 23:56:08.12 ID:qoJ99dK10.net
日本のSPなんてうん十年やってた人が一度も襲撃みたいなことはなかった言うレベルだからな
動画見てむしろ良く2発目でカバン持って飛び込めたと思うレベル

928 ::2022/07/08(金) 23:56:08.43 ID:+Jc4DsDu0.net
仕事くださいにしか聞こえねーよ

929 ::2022/07/08(金) 23:56:14.18 ID:S/92tZ5Q0.net
>>914
そもそも場所の設定からして無防備極まりない

930 ::2022/07/08(金) 23:57:30.13 ID:i9AbOYFM0.net
>>926
いえいえ、会見の音声聞き取りにくかったよね…

931 ::2022/07/08(金) 23:57:55.97 ID:k/i4H77M0.net
>>921
最新の情報だと銃創は3箇所だって
6発中3発ヒットしたらしい

932 ::2022/07/08(金) 23:58:28.18 ID:eX20v/T80.net
>>2
後から何とでも言われる事が許されないのがSPって仕事だろ

933 ::2022/07/08(金) 23:59:36.56 ID:wjmbmOjv0.net
「彼も一所懸命だったんです責めないであげてください」
これこそが平和ボケ
結果が全ての世界で大失態を犯した
個人もそれを起用した組織も非難されて当然

934 ::2022/07/08(金) 23:59:41.44 ID:i9AbOYFM0.net
>>931
ほほお、ソースは?

935 ::2022/07/09(土) 00:02:33.09 ID:YFJ6EP0l0.net
>>934
ニュース23

936 ::2022/07/09(土) 00:03:55.11 ID:8Frd8C1n0.net
>>16
あの時は多くが闘わずに逃げ帰ってきてしまったからな。
闘わずに逃げ帰った者は斬首。
闘ったが自分は生き残ってしまった者は切腹(名誉死)
但し負傷が激しくて切腹出来る状態でなかった者もいたらしい。
面白い?のは直前に用心棒として雇われた剣豪2人が大活躍してるトコロ。
まあ2人とも多勢に無勢で結局斬られてしまったようだが。

937 ::2022/07/09(土) 00:03:58.62 ID:rtCtsQrq0.net
>>929
道の真ん中で四方とも開放空間てありえんわな
背側の警備しないなら壁を背にしないとな

938 ::2022/07/09(土) 00:04:03.47 ID:PHZOxDpW0.net
チンパンジーかゴリラを調教してシールド持たせた方が強いし早いしいいことだらけ
日本猿のほうが扱いやすいか

939 ::2022/07/09(土) 00:04:58.44 ID:F2mbrJT70.net
街角インタビューでニヤニヤしてる奴ら全員ぶん殴りたいわ

940 ::2022/07/09(土) 00:05:10.96 ID:d7oXf85j0.net
弾がいっぱい詰まってたのなら
銃というより手持ちの指向性対人地雷やな

日本の警備レベル考えたら未然に防げないから
こういう所に近づかないで自衛した方がええわ
日常生活で巻き込まれるのは防ぎようが無いけど

941 ::2022/07/09(土) 00:05:38.55 ID:7ruCItv70.net
>>935
テレビだけ?

942 ::2022/07/09(土) 00:06:49.89 ID:8Frd8C1n0.net
>>20
もう無理。
コレは長らく、おそらく人類にSPという仕事がある限り
「典型的な悪い例」としてSPの教育現場にて永遠に映像が流され続ける。
ケツ毛バーガーどころの騒ぎじゃない。本当に永遠に世界中のSP達の前で流され続けるのは避けられない。

943 ::2022/07/09(土) 00:08:58.79 ID:iZ8IRwUL0.net
警備の意識が低すぎるんだな
日本警察の組織的問題だわ
レーガン暗殺未遂から長いこと経ってるのに何も学んでねえ

警察トップは切腹モノの大失態だわ

944 ::2022/07/09(土) 00:09:11.26 ID:4YFYVTYD0.net
結果として仕事できなかったんだから責められて当然

945 ::2022/07/09(土) 00:09:21.26 ID:F52+4gCw0.net
胸押さえて自分で台から降りてきれいな顔して
悲しいわ

946 ::2022/07/09(土) 00:09:26.13 ID:F2mbrJT70.net
SP批判はこれからだな

947 ::2022/07/09(土) 00:09:28.19 ID:9kZ/fsDj0.net
>>942
ヒロシマ、ナガサキ、に続いてナラというのも知られるだろうな…
あのアベがずさんな警備で殺された地として

948 ::2022/07/09(土) 00:10:01.84 ID:YcFYBDo+0.net
日本の要人(外国要人含む)警護の話だからなあ
まあこういう口から出まかせみたいな話はともかく、
あらゆる角度からの検証が必要
大政治家を失ったわけだから

949 ::2022/07/09(土) 00:10:05.25 ID:gLfPQAir0.net
札幌地裁「不貞な輩の排除は違憲」

950 ::2022/07/09(土) 00:10:18.29 ID:geKNsza70.net
何代前でも元総理にこれを防げるレベルのSPつけんの?

951 ::2022/07/09(土) 00:10:58.79 ID:Namy1qaR0.net
>>791
格闘時に髪を掴まれないように
ヤクザがパンチパーマにする理由と同じ

952 ::2022/07/09(土) 00:11:11.51 ID:9kZ/fsDj0.net
>>949
このキチガイ判決って結審したの?

953 ::2022/07/09(土) 00:11:40.75 ID:284zO5LB0.net
まず人数少なすぎてな

954 ::2022/07/09(土) 00:11:53.43 ID:cw9IG9DC0.net
背面取られるすなわち隙があった

955 ::2022/07/09(土) 00:11:55.41 ID:YcFYBDo+0.net
これ警視総監とか警察庁長官レベルのクビが飛ぶ話だな

956 ::2022/07/09(土) 00:12:35.15 ID:zX4OK0df0.net
>>892
事件を未然に防ぐのが本来の仕事では?

957 ::2022/07/09(土) 00:13:14.10 ID:USyKOQV10.net
もう海外からの要人招待出来ないね…大丈夫かよSP

958 ::2022/07/09(土) 00:13:29.33 ID:Pvy8U8x40.net
SPは大批判されて然るべき。生温い擁護してるのいるけど、
この仕事に求められるべきは結果だからな。

959 ::2022/07/09(土) 00:14:35.93 ID:UjAd62bY0.net
>>791
たまたまだと思うよ
シークレットサービスは基本的に短髪にしてるけど特に決まりではないはず

960 ::2022/07/09(土) 00:14:48.85 ID:U6o0yi7L0.net
本人の自費じゃなく税金で雇われてるSPじゃ安倍のこと好きでもなければロシア兵みたいに士気も低いだろうし
一応仕事として警護はするけどいざ命がかかる状況になったら自分の命の方が大事だろ?

961 ::2022/07/09(土) 00:14:51.46 ID:Hqd2NoPA0.net
SPいらんでFAだろ
税金使ってんだぜ、演説をリモートにしてデカイモニターでも使えばいい、日本のSP付けても無駄だ

962 ::2022/07/09(土) 00:15:05.17 ID:vhsnL8rr0.net
>>958
警護対象者で
もっとも死なせてはいけない人を死なせてしまった訳だしな

963 ::2022/07/09(土) 00:17:15.78 ID:67YUvwj50.net
>>776
まあこの警備見る限り暗殺し放題だな

964 ::2022/07/09(土) 00:17:45.63 ID:w4Wm1NRS0.net
>>961
いやまじでこんな警備体制で人前に候補立たせらんねぇよ
東京だったら巻き添えも洒落になってなかったはずだぞ、これ

965 ::2022/07/09(土) 00:18:20.96 ID:M2TXBBWq0.net
>>958
いやSP1人で守り切れるわけないんだし1人しかついてなかったことと
警察の警護が甘かったせいだよ
つかむしろ奈良県警の問題のほうが大きい

966 ::2022/07/09(土) 00:19:25.17 ID:U6o0yi7L0.net
街頭演説自体をやめればいいよ

967 ::2022/07/09(土) 00:19:27.23 ID:mP3UGT870.net
後からなら何とでも言えるけど、
どうすべきだったかまで聞いてみたい、

968 ::2022/07/09(土) 00:19:27.34 ID:rpt4YDDJ0.net
>>965
なぜ突然奈良県警?
警視庁のSPが無能だったせいでとばっちり受けまくりだろ

969 ::2022/07/09(土) 00:20:58.20 ID:e8DOjo3o0.net
背後から襲ってくるとはこれは盲点だったな
まさかそんな武士の風上にも置けない奴がいるなんて

970 ::2022/07/09(土) 00:22:02.38 ID:vhsnL8rr0.net
>>969
特亜は後ろから必ず襲ってくる

なんでこんな常識知らなかったのかな

971 ::2022/07/09(土) 00:22:04.66 ID:rkd5U4EU0.net
後ろ見てるやつがいないのはやっぱおかしい  
アホしかいないのか

972 ::2022/07/09(土) 00:22:59.78 ID:UdeutyUO0.net
元総理暗殺って運が悪かった次から気を付けようで済む話じゃないからな

973 ::2022/07/09(土) 00:23:01.84 ID:e8DOjo3o0.net
あのJKは某国の特殊工作員でそれを見抜いたSPが決死のタックルを仕掛けた

974 ::2022/07/09(土) 00:23:40.69 ID:K1l8n4XU0.net
認識が甘かったのはそうだけど
疑わしくても排除もできない事情を司法が作った
表現の自由とかいう体裁のしょうもないヤジがその場の身の安全より大事なのか

975 ::2022/07/09(土) 00:23:57.84 ID:pHRyDgrJ0.net
誰が見ても後ろがザル過ぎという感想しかない
壁を背にした状況じゃあるまいにね
だいたいこういう奴ら、無線でインカムから警告来ないのかよ
ちょっと離れたところや高いとこからチェックしてる別の連中から
怪しいやつ後ろから来てるから警戒しろとかのね

976 ::2022/07/09(土) 00:24:27.79 ID:C/qywUjj0.net
SP特定まだ?

977 ::2022/07/09(土) 00:25:46.31 ID:9kZ/fsDj0.net
>>975
そういうのは外国ではあってもお花畑日本の警備にはなかった
それが発覚して世界中がびっくりしてる

978 ::2022/07/09(土) 00:25:51.23 ID:JF2xqPgM0.net
明日東京駅11時 名古屋駅11時大阪同じく福岡同じく長野10時浜松11時静岡市11時北海道札幌11時そこから車で移動各拠点に。一斉に始めるぞ。同じ時間帯長野以外は。東京などは小さめの車ですので。バイクなどもあります。後ろに乗れる人は乗ってください。マスクなどもこちらで準備しております。服は2枚着替えように持参のこと。バックなどではなく袋で捨てられるような袋で。各地域にいってヤジなど大騒ぎしましょう。それだけで十分です。ほかはこちらの方で何とかしますので

979 ::2022/07/09(土) 00:28:12.78 ID:NyiV6geC0.net
明治の人力車夫は何も訓練受けてないのに真剣振り回す警官から来日したロシアの皇太子を守ったというのに令和のSPと来たら…

980 ::2022/07/09(土) 00:29:06.73 ID:RftsqE/30.net
素人でも背後を警戒するなんて常識だと思うのだが...

981 ::2022/07/09(土) 00:29:15.05 ID:AwSf1M560.net
どうすればって、後から近づくやつを排除だろ。アイドルの整備員のが役に立ったかもしれないレベルだぞこれ。

982 ::2022/07/09(土) 00:29:30.87 ID:gYSjF+cY0.net
>>979
戦前の日本人と戦後の日本人ではもはや別物と考えていいんじゃないか

983 ::2022/07/09(土) 00:30:34.41 ID:Fkj0ZdfP0.net
任務失敗したSPってどうなるんだ?

984 ::2022/07/09(土) 00:30:54.56 ID:Be3Y5xpz0.net
ケビンコスナーのボディーガードでも言ってたけど、本人に自覚ないと無理だろ。

985 ::2022/07/09(土) 00:31:03.88 ID:bAQMIxiQ0.net
じゃあ外注するけど ってならないぜ

986 ::2022/07/09(土) 00:32:20.02 ID:bAQMIxiQ0.net
犬の散歩係に格下げする

987 ::2022/07/09(土) 00:32:50.18 ID:HEJ4BTgU0.net
>>981
そういう事件多いからアイドルの警備員の方が危機感持ってやってるだろうな
糞ザル警備見てると断言できるわ

988 ::2022/07/09(土) 00:33:08.97 ID:nitoXMHQ0.net
死なないとわからんのは遅すぎ

989 ::2022/07/09(土) 00:33:28.10 ID:7Z7VdRmy0.net
>>972
運が悪いとかじゃなくて必然の結果だからな

990 ::2022/07/09(土) 00:34:59.48 ID:zX4OK0df0.net
暗殺といえば奈良県!

奈良県でG7を開催しよう!

たぶん全員頃されるけどヨシッ!

991 ::2022/07/09(土) 00:36:17.38 ID:nitoXMHQ0.net
現職の議員を暗殺されて情けない

992 ::2022/07/09(土) 00:37:16.24 ID:7ruCItv70.net
>>931
3発ヒットしたってソースまだ?肩のやつは射出口じゃないの?

993 ::2022/07/09(土) 00:43:32.51 ID:XMipSZxt0.net
>>697
アレなんか変だと思ったら直ぐ離して不審物持ってたら連行
ギャラリーが気付かぬうちに排除してるもね

994 ::2022/07/09(土) 00:44:20.63 ID:Q/a3/8BP0.net
>映像を見る限り、周囲のSPの皆さんは前方ばかりを見ていて
工事現場の棒振り警備のアルバイトやったことあるけど
初めて行った時に工事してる方見てたら同僚に蹴られたw

995 ::2022/07/09(土) 00:44:47.24 ID:aAbcowdm0.net
素人ですら思うわ、なんで全員ボケっと前見てんの?仕事舐めてんだろ

996 ::2022/07/09(土) 00:46:16.35 ID:pBpsf3Sh0.net
動き出しが明らかに遅い

https://twitter.com/tshiroiwa/status/1545394397386543105?s=21&t=RvldklcAQMFfA_4YYnKpkQ
(deleted an unsolicited ad)

997 ::2022/07/09(土) 00:49:08.05 ID:ectGhUAq0.net
警察庁トップの責任は免れない

998 ::2022/07/09(土) 00:49:17.79 ID:8sU/SRzl0.net
そもそも演説する場所か悪い
後ろ車が普通に通っているだろ?車から狙撃されたら?飯塚アタックされたら?
演説場所を決めたやつが戦犯だよ

999 ::2022/07/09(土) 00:51:47.77 ID:Z4W9z0Mp0.net
>>47
あながち間違ってないのでは?


YouTuberの商標専門弁理士瀬戸麻希YouTuberの商標Amazonブランド登録の商標専門

@ensemble43530

今アメリカ人の友達と電話してた。 「アメリカなら銃撃の音がしたら、一発目で皆地面に伏せるよ。 それにSPは最初の一発目で安倍さんを伏せさせ、犯人を取り押さえる。 あんなSP、アメリカ即クビだよ。 日本人は平和ボケしてるね」 って言われた。 私も今後、銃声がしたら即地面に伏せるようにしよう

午後9:54 · 2022年7月8日·Twitter for iPhone

333

件のリツイート

68

件の引用ツイート

2,132

件のいいね

1000 ::2022/07/09(土) 00:52:07.00 ID:X2EVv9530.net
プロフェッショナルのふりしてド素人
強いふりしてクソ弱い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200