2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ「てっぺん!」第2話がお蔵入りに、国のてっぺんを暗殺する内容だったため [373620608]

1 ::2022/07/08(金) 22:09:07.20 ID:pUfO8rAE0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2022.07.08
放送内容変更のお知らせ
7/9(土)より放送のTVアニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」第2話につきまして、
諸般の事情により放送を取りやめ、第1話を再放送いたします。

なお、7/16(土)より第3話を順次放送予定です。
何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
https://teppen-anime.com/news/2022/0708/13/

・放送休止、お蔵入りになったストーリー
ヤングワイワイ・高橋よもぎは、朝ランニングの帰りに、タカコ荘の入り口付近で絵馬を拾った。
部屋に戻りそのことをやよい、ゆずに報告するが、絵馬の裏面には

「コンヤハチジ ダイトウリョウ アンサツ ケッコウ」の文字が。
タカコ荘の仲間たちの誰かが犯行を企てていると推理するヤングワイワイの3人は、
真犯人を暴き、説得することを決意。

果たして20時までに犯人を見つけ出し、大統領暗殺計画を阻止することができるのか!?
https://i.imgur.com/x9w9VEV.jpg
https://i.imgur.com/cRcHdoQ.jpg

2 ::2022/07/08(金) 22:09:53.79 ID:idMXaLlE0.net
防ぐ話なら放送しろよ

3 ::2022/07/08(金) 22:09:59.58 ID:Z7RiMg+P0.net
タイミング最悪だな

4 ::2022/07/08(金) 22:10:18.11 ID:3BI4oa730.net
なんと奇遇な

5 ::2022/07/08(金) 22:11:14.06 ID:R4Q3ov+60.net
タダの特別番組で潰れただけじゃないのか?w

6 ::2022/07/08(金) 22:11:30.41 ID:ZUHZdPF20.net
アニメでこういうのってよくあるけどアホかなと思うわ

7 ::2022/07/08(金) 22:11:37.16 ID:VUWP2OF00.net
どうみても萌え豚専用でそんなアニメに見えないが?

8 ::2022/07/08(金) 22:12:10.02 ID:zl5OJjxN0.net
なんとタイムリーな

9 ::2022/07/08(金) 22:12:18.85 ID:9e4NjiQR0.net
>>7
ブシロード声優にお仕事を与えるためのアニメだから…

10 ::2022/07/08(金) 22:12:28.87 ID:2GfXnl5w0.net
ワロタ

11 ::2022/07/08(金) 22:13:04.17 ID:2GfXnl5w0.net
>>9
あー…

12 ::2022/07/08(金) 22:13:44.29 ID:REBgNH8N0.net
つまらんから別に構わん
一話からすでにかなり作画怪しかったし

13 ::2022/07/08(金) 22:13:44.76 ID:V0IkShGy0.net
サブカルに政治を持ってくんなよ!!!

14 ::2022/07/08(金) 22:13:59.17 ID:MsPhxkHt0.net
なんでフツーのおにゃのこがそこまで正義感に萌えてんの

15 ::2022/07/08(金) 22:13:59.98 ID:hVRhPpO00.net
配信はできるのかな

16 ::2022/07/08(金) 22:14:09.04 ID:mc6IhpL40.net
冗談でも物騒なネタはやるもんじゃない、っと事だな

17 ::2022/07/08(金) 22:14:27.66 ID:CQga6bRi0.net
SPにみせてやりたいアニメ2022

18 ::2022/07/08(金) 22:15:09.00 ID:n9bd/7Rb0.net
Nice boat.

19 ::2022/07/08(金) 22:15:11.56 ID:IjtTjDEq0.net
佐世保以来かアニメ放送中止って

20 ::2022/07/08(金) 22:15:28.28 ID:9e4NjiQR0.net
それなら暗殺自体がメインテーマのリコリスリコイルなんか全部お蔵入りでは?

21 ::2022/07/08(金) 22:15:42.48 ID:CNIxjF2s0.net
安倍さんはてっぺんじゃないだろ

22 ::2022/07/08(金) 22:16:06.49 ID:TH89tKAt0.net
不謹慎ってな程でもないが
タイミングがエグいな

23 ::2022/07/08(金) 22:16:12.29 ID:uUK5OoXg0.net
ミルキィ4期も中東での邦人誘拐と被って延期した話あったの思い出した

24 ::2022/07/08(金) 22:18:00.87 ID:rMuLgTY70.net
これ半分アベのせいだろ

25 ::2022/07/08(金) 22:18:23.30 ID:0y2tqYDT0.net
自民党の言論弾圧きた

26 ::2022/07/08(金) 22:19:10.70 ID:8cWaISAd0.net
数分切りした寒いアニメ

27 ::2022/07/08(金) 22:19:32.80 ID:+e+I0QEt0.net
これヨルさんもダメじゃね

28 ::2022/07/08(金) 22:19:59.02 ID:SQm9LJmv0.net
アニメにしろドラマにしろごくたまに放送内容と事件が被る事あるな。

29 ::2022/07/08(金) 22:20:13.91 ID:9e4NjiQR0.net
>>19
台風だの津波だの殺人だのでちょくちょく差し替えやら中止になってるゾ

30 ::2022/07/08(金) 22:20:51.99 ID:HlQE0pSI0.net
1話Aパートで切ったしどっちでもええよ
でも狙った様なタイミングやね

31 ::2022/07/08(金) 22:22:14.40 ID:JizylR920.net
流石に今はね…

32 ::2022/07/08(金) 22:22:48.22 ID:IEWp28pt0.net
草すぎる
まあこのアニメ自体見てる人めっちゃ少ないだろうからいいんじゃねw

33 ::2022/07/08(金) 22:22:55.04 ID:zvXXn0XE0.net
銀魂が人質事件リンクしたのあったな

34 ::2022/07/08(金) 22:23:04.04 ID:KTDRmZA60.net
アクメツはよ

35 ::2022/07/08(金) 22:23:33.04 ID:+6okqcL20.net
防ぐならいいじゃん

36 ::2022/07/08(金) 22:23:35.90 ID:UuZHNrjj0.net
>>5
だったら来週に第2話放送するだろ
しかし、来週は第2話ではなく第3話を放送するって公式に発表された

37 ::2022/07/08(金) 22:24:21.19 ID:Jdk1s7zQ0.net
今期はドラマで自衛官になるドラマあってるけど、アレの来週の扱いが気になるわ
このBSの小枠アニメと違って大口スポンサーの地上波だから、放送は続行すんのかな

38 ::2022/07/08(金) 22:24:37.09 ID:V0IkShGy0.net
グリザイアとか再放送やってる場合じゃないな

39 ::2022/07/08(金) 22:25:21.67 ID:Jdk1s7zQ0.net
>>27
分割2クールで神回避

40 ::2022/07/08(金) 22:26:11.64 ID:qwr35/SZ0.net
こんなアニメよりもタクシードライバーの方が不謹慎不謹慎近親相姦

41 ::2022/07/08(金) 22:26:51.45 ID:pmqyFe1q0.net
http://oipkkl.samadha.net/05249/gNlbP7PuP.html

42 ::2022/07/08(金) 22:28:56.84 ID:Glf+ZLlz0.net
ほんと無意味どころか日本の終わりを決定づけたアベ政権の8年だった
1番の悪者はあんなのを支持し続けた国民なのにな
アベが任期中に国民が投票して断罪すべきだったのに

43 ::2022/07/08(金) 22:29:43.74 ID:MfhlpvIJ0.net
ふもっふはアルカイダ
瀬戸の花嫁は津波
で放送見送りになったな

44 ::2022/07/08(金) 22:30:19.46 ID:ymvI7Afz0.net
内容のタイミング悪すぎ

45 ::2022/07/08(金) 22:31:29.61 ID:u1a55tdY0.net
>>43
津波は瀬戸の花嫁じゃない、お兄ちゃんのことなんかなんとか

46 ::2022/07/08(金) 22:31:46.08 ID:pCpMBO7+0.net
ワロタ

47 ::2022/07/08(金) 22:32:04.46 ID:WL9+kQw+0.net
安倍さんはホントに残念で怒りと悲しみにくれてるし、犯人は絶対死刑にしてほしいくらいにキレてるが、これは別にオンエアーするに問題ないだろ

48 ::2022/07/08(金) 22:34:04.00 ID:anZjO1X+0.net
質問です。アニメキャラとセックスする方法はありますか?

49 ::2022/07/08(金) 22:36:03.36 ID:sb8sAS6u0.net
>>37
二十年まえに数年自衛官やっただけで元自衛官~言われる理由がわからんわな

50 ::2022/07/08(金) 22:38:28.86 ID:VRnQ3qlZ0.net
邪神ちゃんはOKだよな?

51 ::2022/07/08(金) 22:39:57.02 ID:6UzF8pRk0.net
何ちゅうタイミングだよ…

52 ::2022/07/08(金) 22:41:16.01 ID:r3+/5LS+0.net
>>48
まず屏風に入ってください

53 ::2022/07/08(金) 22:41:45.26 ID:Zr+Rjk/n0.net
3.11も津波と被ったアニメがあったなw
さす兄の亜種みたいな作品だった覚えがある

54 ::2022/07/08(金) 22:42:36.35 ID:dZ+7HpKL0.net
惑星のさみだれも地球を破壊する話で不謹慎だから中止しよ

55 ::2022/07/08(金) 22:44:05.21 ID:7uDYH1NY0.net
リコリス「…大丈夫…自分を信じて」

56 ::2022/07/08(金) 22:45:55.73 ID:YI1k9Gov0.net
まえせつのまえせつにもならないやつ

57 ::2022/07/08(金) 22:48:10.76 ID:acAX3HSB0.net
昨夜トップをねらえ見たんだよなぁ

58 ::2022/07/08(金) 22:48:30.57 ID:lIroRmUh0.net
大昔、同じ放送回を流してしまい謝罪したアニメが在りました

59 ::2022/07/08(金) 22:52:19.37 ID:iJXvg0R90.net
クソワロ

60 ::2022/07/08(金) 22:53:13.03 ID:vchHGOLR0.net
流石にこれはアウト

61 ::2022/07/08(金) 22:55:15.47 ID:zl5OJjxN0.net
>>1
スレタイの!が少なすぎる立て直せ

62 ::2022/07/08(金) 22:55:22.26 ID:+PfzLTxK0.net
>>3
放送直後よりええんちゃう?
後だと影響受けたとかなんとか言われて余計ダメージありそう

63 ::2022/07/08(金) 22:55:30.60 ID:RyNHHUui0.net
別にいいじゃん 漫画なんだし

64 ::2022/07/08(金) 22:56:11.86 ID:7UR7r3fR0.net
まあアニメなら配信やDVD、BDに入れればいいだろう
何でも難癖を付ける連中がいるただ見の地上波でやる事はない

65 ::2022/07/08(金) 22:58:16.57 ID:PBE6V5dO0.net
2話と言わずに打ち切りでいいよ

66 ::2022/07/08(金) 22:58:51.00 ID:cTfWD1QU0.net
かわいそう

67 ::2022/07/08(金) 22:58:55.53 ID:WEgYUED00.net
アクメツは発禁か?

68 ::2022/07/08(金) 23:01:03.91 ID:dg7+7of60.net
自ら表現の自由を封じていくスタイル

69 ::2022/07/08(金) 23:02:20.95 ID:s7JsrGrF0.net
漫画と現実の区別はつけようよ
と思いながらシゴフミなよときを思い出している

70 ::2022/07/08(金) 23:03:29.60 ID:lLhLIsUO0.net
そばかす姫は内容がウンコだから放送しなくていいよ

71 ::2022/07/08(金) 23:04:01.01 ID:jsdB5AyP0.net
これ1話切り余裕だろ

72 ::2022/07/08(金) 23:09:12.97 ID:4ID4GfaP0.net
京アニの時にBEMでもなんかあったな

73 ::2022/07/08(金) 23:18:05.49 ID:LjlZ22cP0.net
小成たか紀の「てっぺん」かと思った奴は3人はいる

74 ::2022/07/08(金) 23:19:21.01 ID:eLgbov/v0.net
明日は岡田准一のSPの再放送があったけど無くなってるな

75 ::2022/07/08(金) 23:22:10.65 ID:9e1ES2eR0.net
防ぐなら放送しろよ

76 ::2022/07/08(金) 23:22:24.38 ID:+jFhH2B40.net
リコリスリコイルの2話が改造銃で撃たれる話なんだが、ちゃんと放送してくれるんかな。

77 ::2022/07/08(金) 23:23:16.09 ID:+jFhH2B40.net
>>72
まどかマギカの時は東日本大震災で最終話とその前が放送延期になったわ。

78 ::2022/07/08(金) 23:31:58.26 ID:7vmIFhrm0.net
見てないけど放送しろ

79 ::2022/07/08(金) 23:32:54.98 ID:oEU8Gbqa0.net
1話見たけど、キャラ多すぎた
暗殺もコントならまあ許されるかな

ただしリコリス、てめーはダメだ
ただのテロリスト集団だからな

80 ::2022/07/08(金) 23:34:07.74 ID:oJ6t3ybA0.net
ていうか今日の金ローはどうなえうんだ

81 ::2022/07/08(金) 23:35:27.90 ID:+jFhH2B40.net
>>79
ちさとは犯人でも殺さないじゃん。
たきなは、殺しまくってるけどさw

82 ::2022/07/08(金) 23:36:53.15 ID:GCQy2J8l0.net
久しぶりのnice boatが見れるのかな

83 ::2022/07/08(金) 23:37:24.14 ID:nyuVGyxo0.net
>>80
いつ放送されるか分からないけどコレ見て妄想膨らましとこうぜ
https://youtu.be/-6w_opp7Doo

84 ::2022/07/08(金) 23:39:07.50 ID:4UCRBK7X0.net
>>2
SPさんに見て学んでもらわないとな

85 ::2022/07/08(金) 23:39:22.52 ID:+jFhH2B40.net
>>80
龍とそばかすならレンタルしてるじゃん。

86 ::2022/07/08(金) 23:43:55.86 ID:I+AhWJi00.net
地上波に先駆けて配信してるところとかないの?

87 ::2022/07/08(金) 23:46:40.63 ID:9e4NjiQR0.net
>>86
進撃が地震かなんかで中止になったときも配信は放送に合わせてたからないんじゃね

88 ::2022/07/08(金) 23:51:38.23 ID:j8llN32a0.net
だからテコンダー朴をアニメ化してだな

89 ::2022/07/08(金) 23:51:59.37 ID:qeXzOtcA0.net
こういう気持ち悪い絵やめろよ

90 ::2022/07/08(金) 23:52:25.59 ID:8cN0x63j0.net
こんなのが中止になるのなら
お昼のサスペンス劇場なんて、みんな中止になっちゃうだろうが。

91 ::2022/07/08(金) 23:59:25.34 ID:+HJVgFYp0.net
>>86
先々週3話までの上映会はあった

92 ::2022/07/09(土) 00:00:04.90 ID:L5Svhl4s0.net
ゴールデンスランバーもダメか?まだ読んでないんだが・・・

93 ::2022/07/09(土) 00:02:39.69 ID:YXfrSkRf0.net
今期アニメは豊作過ぎて8TB HDDをもう2台ポチった。

94 ::2022/07/09(土) 00:04:17.73 ID:/C3QVnq/0.net
https://livedoor.blogimg.jp/beatarai/imgs/0/7/07dddb4d.jpg

95 ::2022/07/09(土) 00:11:43.27 ID:L/TV+qTj0.net
第2話永久欠番?

96 ::2022/07/09(土) 00:16:09.15 ID:aY7bBGJY0.net
自意識高すぎだろwww
誰も見てねーよ

97 ::2022/07/09(土) 00:16:24.82 ID:dHXnunrk0.net
よりによってこの内容で次の日とか

98 ::2022/07/09(土) 00:21:25.33 ID:zJueCeV50.net
PSYCHO-PASSも似たようなお蔵入りあったな

99 ::2022/07/09(土) 00:21:37.11 ID:Xp3WfVsK0.net
>>58
サムライトルーパーかな?

100 ::2022/07/09(土) 00:23:11.33 ID:v8jmPDEG0.net
まどマギも津波描写で延期されたな

101 ::2022/07/09(土) 00:24:22.09 ID:0+yElEve0.net
まあこれはしかたたねーわ

102 ::2022/07/09(土) 00:26:28.10 ID:+dXT+jty0.net
ぷりきゅあもコロナ事前に知っていたし怪しいな?

103 ::2022/07/09(土) 00:27:02.06 ID:Fq8stD250.net
今日WOWOWでもゴールデンスランバーの放映があるんだけど
総理暗殺事件をめぐる話なんだよね、俺は見たことないが

104 ::2022/07/09(土) 00:29:50.67 ID:KllAmTJ10.net
安心しろ、1話目で切ったから

105 ::2022/07/09(土) 01:15:56.58 ID:Dsp+QPG/0.net
別に良いと思うけど批判ネタにはされるだろうな。ネットニュースの格好の的だし

106 ::2022/07/09(土) 01:24:14.64 ID:UFFQ8s3w0.net
>>12
EDの絵柄でやってくれたら見れたものになっていたのにな

107 ::2022/07/09(土) 01:25:19.08 ID:UFFQ8s3w0.net
午後ロー 先月ジャッカルの日放送してたな

108 ::2022/07/09(土) 01:31:59.98 ID:Mzcb26/m0.net
0話切りのワイに隙きはなかった

109 ::2022/07/09(土) 01:45:48.58 ID:r2/g36bC0.net
主人公らはかわいいのに他のキャラが多すぎる

110 ::2022/07/09(土) 01:54:35.92 ID:37F0aDdM0.net
お笑いトリオのアニメじゃなかったのかよ

111 ::2022/07/09(土) 02:14:53.18 ID:hGt/kFeI0.net
ドラマ内に木下「ほうか」がアニメスタジオの螺旋階段を降りてるシーンがあったからとそれを放送したNHKは京アニ放火事件を茶化してるとか言いがかりをつけていた陰謀論大好きな名探偵ニュー速民なら、このタイミングの大統領暗殺ネタなんか格好の餌食

112 ::2022/07/09(土) 03:41:35.97 ID:Alvfm5Fv0.net
構成ぐちゃぐちゃになるじゃん
続き物なら話が飛ぶとわけわからんとこがでてくるんじゃないか?

113 ::2022/07/09(土) 03:42:02.93 ID:DuyKJKDQ0.net
大統領だからセーフじゃない?

114 ::2022/07/09(土) 03:44:38.50 ID:Alvfm5Fv0.net
>>49
元自は元自なんだけど
すでに関係ないわな

任期の数がどんだけいると‥
元自なんてそこらにゴロゴロいるものを特別視する必要がそもそもない

115 ::2022/07/09(土) 04:00:33.25 ID:gLlIkW9Q0.net
不謹慎だとか自粛厨だとか気にするなというのもあるし
作ったり放送する側がこのタイミングでは流したくねぇよという気持ちもあるだろうから一概に気にせず放送しろとも言えんわ

116 ::2022/07/09(土) 04:08:19.41 ID:Mngn47/F0.net
気分沈んでアニメもソシャゲも楽しめる状態じゃないわ
ウクライナ侵攻のときもしばらく「アニメなんて見てていいのか?」って考えに憑かれてたし
ほんとこういうのやめてほしい

117 ::2022/07/09(土) 04:14:47.90 ID:oLLhzh9E0.net
ひぐらしも自粛あったな

118 ::2022/07/09(土) 05:11:25.45 ID:dQtKMvtm0.net
ロシア人の暗殺者がメインヒロインのキルミーベイベーの2期は絶望的なんじゃ

119 ::2022/07/09(土) 05:14:45.65 ID:8ozNPZ1s0.net
>>118
ロシア中国と手を組んでアメリカをやっつける境界戦機は放送できたからでぇじょうぶだ!

120 ::2022/07/09(土) 06:08:48.24 ID:ds6/TLCt0.net
放送ではちゃんと暗殺を防ぐんだろ?
だったらこれを見本として奈良県警に見せてやれよ

121 ::2022/07/09(土) 06:14:11.34 ID:fTm9PQ4P0.net
宇崎ちゃんもフェミの抗議で

122 ::2022/07/09(土) 06:17:28.86 ID:bQv810+C0.net
>>120
裁判で暴徒みたいなのを移動させたら違法という判決出てるから警察には無理だよ
変えるべきは裁判所

123 ::2022/07/09(土) 06:20:22.06 ID:duY5kZT80.net
>>100
おちんこも

124 ::2022/07/09(土) 06:24:14.34 ID:O2t7j6Sh0.net
SP「阻止できませんでしたー」
国民「役立たず!」

125 ::2022/07/09(土) 06:32:20.88 ID:8ozNPZ1s0.net
>>121
アニメ2期まで作られる人気作品になったな

126 ::2022/07/09(土) 06:44:44.10 ID:aunRZ2Q80.net
こうして話題になって得しただろ

127 :バーマン(山梨県) [CN]:2022/07/09(土) 07:52:51 ID:AQp2KK0x0.net
現実とアニメの区別ができないなんて…

128 :チーター(埼玉県) [EU]:2022/07/09(土) 08:02:46 ID:awsOwgeR0.net
リコリコもあぶねぇな

129 ::2022/07/09(土) 08:04:44.69 ID:WLKTeEP00.net
>>95
どうしても見たい人は円盤買ってね

130 ::2022/07/09(土) 08:05:58.89 ID:bO9LKwyk0.net
>>128
リコリコは、こういうテロリストや犯罪者を始末する話だからギリギセーフ・・・、だといいな。

131 ::2022/07/09(土) 08:09:19.04 ID:47m3fjEW0.net
現実とフィクションの区別がつかない規制はが発狂するからしゃーないのか

132 ::2022/07/09(土) 08:31:14.13 ID:KqIn7AE00.net
>>131
それならば近年流行りつつある人狼系ゲームのが危険ではないかと。
目障りな者はいの一番に殺害(もしくは処刑)する、
会議の場で敵対者と言葉で殴り合い、クロ認定したら味方でも吊る、
保身や所属チームの勝利のためなら平気で嘘をついたり、他人を出し抜くテクが要求されるetc.

今まで性善説と他人への信頼で上手くやってきた日本人にとって、如何に残酷かつ殺伐としたゲームであるかがわかる。
これと現実をごっちゃにする者は、主義主張の異なる者を殺害することに躊躇しない大量殺人者になる危険すらある。

133 ::2022/07/09(土) 08:40:24.02 ID:G5Ztdcq10.net
万策尽きたってやつか

134 ::2022/07/09(土) 08:44:24.95 ID:JTJl3omd0.net
こういうくだらない放送中止はやめろ
視聴者馬鹿にしすぎだろ

135 ::2022/07/09(土) 08:46:15.54 ID:WTWMKhG/0.net
>>1
>なお、7/16(土)より第3話を順次放送予定です。

よく知らんが第2話すっとばして話がつながる物なのか?

136 ::2022/07/09(土) 08:51:28.11 ID:+t8rpZRG0.net
悪が消え失せてハッピー!清々しい朝ですね

137 ::2022/07/09(土) 08:51:58.38 ID:bO9LKwyk0.net
>>135
「てっぺん」なら飛ばしても問題無いかと。
だいたい1話と2話のストーリーになんの関係も無いし、伏線なんて全然張ってないからな。

138 :ヤマネコ(茸) [ニダ]:2022/07/09(土) 09:24:38 ID:6LUm+Xdm0.net
>>135
先行上映で3話までみたけど2話は1話に続いての各ユニット紹介回だからなくても話は繋がる
まあギャグアニメだから基本的はどの回も飛ばしてもそんな問題ないかと
あと1話はわりと楽しめた俺ですら2話は微妙だったから捨て回やって不謹慎警察に叩かれるより
中止にして注目された方が良いとすら思える
3話は面白い

139 :チーター(埼玉県) [EU]:2022/07/09(土) 09:28:55 ID:awsOwgeR0.net
>>130
ですね

140 ::2022/07/09(土) 13:40:01.90 ID:WHje+jAF0.net
リコリス・リコイルをとりあえず流してほしい

141 ::2022/07/09(土) 14:20:57.82 ID:Ty0HqXtn0.net
東京マグニチュード8.0なんてアニマックスで放送期間中に震災がきたもんな
そのまま放送中止で作品もお蔵入りだろうけど観てるこっちもトラウマになった

142 ::2022/07/09(土) 14:26:08.98 ID:0eoH8DYo0.net
>>141
悲惨すぎて空気読んだほうが良い時と気にしすぎじゃね?って場合あるけど地震は最悪のケースの一つだったな

143 ::2022/07/09(土) 14:34:15.67 ID:fkVgE3/V0.net
模倣犯か

144 ::2022/07/09(土) 14:35:06.05 ID:mIcDGHKI0.net
Nice 暴徒

145 ::2022/07/09(土) 14:36:43.71 ID:LTQsyVzL0.net
りこりこは大丈夫なん?

146 ::2022/07/09(土) 15:27:23.63 ID:uDTcvcHk0.net
>>141
あれはリアタイが2009年だから

147 ::2022/07/09(土) 17:23:20.12 ID:L5nbKHVV0.net
>>1
じゃあ銀魂のレンホー回でいいよ
流して

148 ::2022/07/09(土) 17:40:05.57 ID:PvtWMnxG0.net
>>19
津波以来だろ

149 :ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/09(土) 18:38:20 ID:dm4ZDgWb0.net
>>145
今のところ放送スケジュールは変わってないが、ウィンブルドンがちょうど緩衝材になればいいな。
今期で一番の期待アニメだから。

150 :白(光) [TW]:2022/07/09(土) 18:40:26 ID:dKaVfv630.net
81の若井友希ええな。
責任とれよ。

151 :オセロット(愛知県) [US]:2022/07/09(土) 18:43:39 ID:TNjrH3u40.net
このアニメが中止になるんだったらリコなんとかっていうゴミアニメも中止にしないとアンフェアだろ

152 ::2022/07/09(土) 21:34:51.77 ID:rb6pbpbE0.net
これ放送はともかく配信もしないって理解出来ん

配信はしていいだろ
過去の政治家暗殺テーマの作品は全て配信継続してるんだし

153 ::2022/07/09(土) 21:36:08.26 ID:47ArFPww0.net
ゴルカムがんばれー

154 ::2022/07/09(土) 22:03:03.75 ID:dm4ZDgWb0.net
>>152
円盤には入るだろ。
まあ、こんなゴミアニメのBD買う人いるのかどうかは知らんけど。

155 ::2022/07/10(日) 01:26:39.06 ID:w+hyzOck0.net
リコリス要人護衛失敗したかと思ったじゃねーか(´;ω;`)ウッ…

156 ::2022/07/10(日) 01:43:26.87 ID:VGL4V2vI0.net
現役総理ならともかく元総理なら別に気にせんでイイのに

157 ::2022/07/10(日) 05:52:21.42 ID:EWHcOaQA0.net
>>156
逆に殺されたのが岸田だったらしれっと放送継続してたかもしれんな
テレビ局にとって安倍は国家統合の象徴であり天皇と同格の存在

158 :ペルシャ(大阪府) [RO]:2022/07/10(日) 06:29:19 ID:Z17ZIZaf0.net
>>3
アニメって結構時事ネタ絡むよな 津波や鉈斬り コロナとか

159 :オセロット(三重県) [US]:2022/07/10(日) 06:29:31 ID:rxtwMNqz0.net
配信も無しなの?
尼はテレビ自粛中の芸人も出演可能なんだし問題ないだろ

160 ::2022/07/10(日) 06:56:00.18 ID:kvM1b2770.net
これどういうアニメなの?
要人警護を生業としてる人たちの話?

161 ::2022/07/10(日) 06:56:09.21 ID:MoRZJlBn0.net
あらら、空気読み自粛か、このアニメが原因とかでもないしヤりゃ良いのに。
キモブ豚アニメなんか見ないけど。

162 ::2022/07/10(日) 07:24:11.69 ID:zi9F4lcj0.net
リコなんとかは平気で放送したというのにこのアニメの愚直さよ

163 ::2022/07/10(日) 07:27:27.51 ID:WXK2EFrP0.net
nice boat.直前神回避

164 ::2022/07/10(日) 07:31:18.69 ID:WetMQXQ10.net
カブトボーグなら一話すっとばしても次回のあらすじで大まかに説明されるからいいんだけど
普通のアニメは一話すっとばして大丈夫なのか?

165 ::2022/07/10(日) 07:37:07.79 ID:K0v25R8/0.net
>>160
俺が知ってるてっぺんは麻雀漫画だな

166 ::2022/07/10(日) 07:54:53.42 ID:kvM1b2770.net
公式サイト見てきた、お笑い芸人目指してる女子高生の話しじゃん
そのまま放送してもなんの影響も無いと思うよ…

167 ::2022/07/10(日) 07:59:24.10 ID:oYBEChyi0.net
不謹慎厨死ねよ

168 ::2022/07/10(日) 08:49:50.23 ID:FMoyFUOU0.net
>>160
基本は芸人を目指す女の子たちのラブライブみたいな設定だが、内容は芸人関係ないカオスな内容になっとるw

169 ::2022/07/10(日) 08:50:19.74 ID:FMoyFUOU0.net
>>162
リコリスリコイルはテロリストを始末する話だからな。

170 ::2022/07/10(日) 08:50:51.80 ID:FMoyFUOU0.net
>>164
てっぺんはギャグアニメだから大丈夫w
伏線なんて全然無いし。

171 ::2022/07/10(日) 09:55:15.48 ID:tNXc3dDy0.net
これがだめなら時代劇全部だめじゃん!
黄門とか暴れん坊将軍みたいに権力者が格下を成敗するのだけ許されるの?

172 ::2022/07/10(日) 10:22:07.90 ID:uIvdC7n70.net
カラフルな刀持った新選組みたいな奴かとおもた

173 ::2022/07/10(日) 10:23:26.35 ID:FZ6V0L6j0.net
おいらてっぺん!だっけ

174 ::2022/07/10(日) 10:27:41.27 ID:/zg5x3cs0.net
このまま放送辞めてしまえ

175 ::2022/07/10(日) 10:40:07.48 ID:0QZhFRyR0.net
>>27
漫画家なんて馬鹿なんだからアクに憧れてるやつすらいるだろう

176 ::2022/07/10(日) 10:42:08.63 ID:REnJ8NIu0.net
まぁ、大統領暗殺ネタなんてありふれたネタだし、
期間を置いたら、何らかの形で提供するだろ?

177 ::2022/07/10(日) 10:43:53.72 ID:Pmqdifll0.net
リコリスリコイルの2話放映されたな。
内容的にはセーフだったもよう。

178 ::2022/07/10(日) 10:44:17.50 ID:ovv4DunB0.net
つまらないから打ち切りだろ

179 ::2022/07/10(日) 10:46:53.89 ID:537NgRb20.net
>>171
あれって権威主義を植えつけるためだったんかなあと今になって思うわ

180 ::2022/07/10(日) 10:48:32.06 ID:E2TYOQHh0.net
女の子キャラいっぱい出ます!はきもいから見ない

181 ::2022/07/10(日) 10:49:17.11 ID:5DmUmqmP0.net
>>1
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i 
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

182 ::2022/07/10(日) 10:50:10.50 ID:5DmUmqmP0.net
てっぺんがズレたわ

183 :白(東京都) [BR]:2022/07/10(日) 10:53:05 ID:JLPB0d640.net
気が利かねえなあ
まえせつ5話に差し替えたら伝説になったのに

184 :マレーヤマネコ(埼玉県) [US]:2022/07/10(日) 10:57:58 ID:mKF7Fbdg0.net
来週、フジテレビがジョーズ流しててワロタ

185 :ソマリ(東京都) [US]:2022/07/10(日) 11:31:15 ID:XjdPCHa50.net
>>169
「事前に」な

186 :チーター(神奈川県) [DE]:2022/07/10(日) 11:56:42 ID:EPXBBcnL0.net
大統領と首相は違うだろう…それに暗殺を阻止できたオチだったら何ら問題ないだろうに

187 ::2022/07/10(日) 14:26:48.69 ID:iIqlTICP0.net
死んでも国民に迷惑を掛け続ける寄生虫爺

188 ::2022/07/10(日) 16:52:19.77 ID:TszPcZLg0.net
そぼろ納豆って切り干し大根入りの納豆なんだな
ちょっと興味持ったのだが美味しいの?

189 :ジャガー(東京都) [ニダ]:2022/07/10(日) 18:19:53 ID:qPh2GJcu0.net
主人公達の活躍虚しく、暗殺が成功してしまうって内容だったのかな?
暗殺阻止ができました。めでたしめでたし。なら別に不謹慎でもない気もするけど

190 ::2022/07/10(日) 20:34:28.71 ID:wa4i1pi/0.net
どちらにせよ選挙前だしアレてそうな

191 ::2022/07/10(日) 22:06:20.20 ID:+gIxxhdO0.net
>>158
コロナは人為的にばらまかれた
暗殺は人為的に行われたしかも選挙
津波は周期が決まっている
全部わざとぶつけてるだけ

192 ::2022/07/10(日) 22:09:10.37 ID:+gIxxhdO0.net
>>807
被害はどうでもいいが、弾が出てないんじゃね?弾が最初からなかったんじゃね?だって、一発目は空砲だって?じゃあなんで2発目は空砲じゃなかったの?

193 ::2022/07/11(月) 07:18:30.95 ID:kYaI2EOZ0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

194 ::2022/07/11(月) 07:26:35.15 ID:2zdidlBH0.net
漫才のネタじゃないの?
円盤には収録されるんじゃね

195 ::2022/07/11(月) 07:32:57.98 ID:GGxZRVgH0.net
オチは「イトウ釣りに行くぞ」みたいな誤読ネタじゃねえかな
北海道代表みたいなキャラ回っぽいし

196 ::2022/07/11(月) 07:40:14.22 ID:sXBcJlLC0.net
表現の自由は?

197 ::2022/07/11(月) 09:43:57.24 ID:1A2a2IXY0.net
進撃もそうだけど、こういう風潮は良くないと思う

198 ::2022/07/11(月) 10:10:54.92 ID:K5spywrK0.net
可愛い絵柄の平和そうなアニメなのに人が死ぬのか
最近のアニメは狂ってんな

199 ::2022/07/11(月) 16:00:29.97 ID:qGEGKD010.net
>>49
左翼の自衛隊下げだよ

総レス数 199
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200