2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警察は青切符切る時はメチャクチャ嬉しそうだが赤切符切る時はメチャクチャめんどくさそう [194767121]

1 ::2022/07/16(土) 09:46:50.87 ID:T5Q4eeO50●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
交通違反の処理基準とは? 元警察官が解説する「その場で切符」と「注意するだけ」の違い
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/23b681280017a7abf9e4a3de4a2e6133fd9e2c1a/?mode=top

2 ::2022/07/16(土) 09:50:40.93 ID:UYNzJ1E10.net
止まれと黄色線守ってれば8割合捕まらないだろ

3 ::2022/07/16(土) 09:51:15.44 ID:jcncrO1c0.net
青キップの反則金は警察庁管轄
赤キップの罰金は国庫

4 ::2022/07/16(土) 09:52:09.18 ID:DFiQjZwk0.net
警察が飲酒運転すんなや兵庫県警

5 ::2022/07/16(土) 09:53:14.66 ID:wuPIt5tO0.net
本当は赤切符だからなと恩にきせようとする事実

6 :アメリカンショートヘア(鹿児島県) [US]:2022/07/16(土) 09:59:47 ID:ciuyX8ns0.net
何をやったら赤なのよ?

7 :マンチカン(東京都) [CN]:2022/07/16(土) 10:00:49 ID:5NqTv9fo0.net
>>6
鹿児島は違うの?

8 :マヌルネコ(千葉県) [US]:2022/07/16(土) 10:01:05 ID:P9CUzRcy0.net
この前一時停止線のある丁字路で物陰に隠れてネズミ捕りしてるところで捕まった
やり方が汚いんだよクソオマワリが
死ね

9 :アメリカンショートヘア(鹿児島県) [US]:2022/07/16(土) 10:01:09 ID:ciuyX8ns0.net
踏切の一時停止ってムダだと思うんだけどどう思う?
遮断機が下りていれば当然止まるし
キンコンコンコン鳴って降りてきても当然止まるよ
そうじゃないのに一旦止まらなかったってめちゃくちゃやんけ

10 :ピクシーボブ(埼玉県) [CA]:2022/07/16(土) 10:04:41 ID:GXyb10YI0.net
>>8
止まればええだけやん
バカなの?死ぬの?

11 :スミロドン(兵庫県) [GB]:2022/07/16(土) 10:07:10 ID:I+nPeM7d0.net
そりゃ金の行き先が違うからな

12 :ボルネオヤマネコ(埼玉県) [US]:2022/07/16(土) 10:09:38 ID:pG0KnlPL0.net
>>9
ほんこれ。しかも窓あけて確認とか大雨な時って濡れまくりだよ。狂ってるよね

13 :キジトラ(東京都) [RU]:2022/07/16(土) 10:10:36 ID:JH50oFGL0.net
ゼンカモンにしてしまうと言う「躊躇」?
流れ作業とも思えるしそんな感情は無いか…

14 :セルカークレックス(神奈川県) [FI]:2022/07/16(土) 10:17:21 ID:CXeQidWi0.net
>>8
何で止まらないんだよ
何のために一時停止があるか理解出来てる?

15 :アメリカンカール(大阪府) [US]:2022/07/16(土) 10:19:24 ID:dNKFFwPi0.net
>>8
止まれよ

16 :ユキヒョウ(熊本県) [CR]:2022/07/16(土) 10:19:35 ID:HXjp4skK0.net
>>8
T字路だろボケ
交差点では必ず止まれよ免許返納してくるか自動車学校またいってこい

17 :サーバル(大分県) [JP]:2022/07/16(土) 10:20:36 ID:pVR1c1dL0.net
>>16
馬鹿発見

18 :パンパスネコ(茸) [NL]:2022/07/16(土) 10:21:16 ID:Nt0T9q520.net
>>2
忘れがちだが白実線もな

19 :セルカークレックス(茸) [ニダ]:2022/07/16(土) 10:22:09 ID:WlgB9VMx0.net
>>9
遮断器のシステムが雑だった昔の名残

20 :ジャングルキャット(大阪府) [JP]:2022/07/16(土) 10:23:19 ID:7DG6XbCo0.net
>>9
一時停止せずに突っ込んだけど、
踏切の先が詰まってた。
対向車線にもクルマがいる。
後ろからもクルマ来た。
もはや交差点から出られない。
キンコン鳴って遮断機降りてきた。
さあどうする?

21 :バリニーズ(大阪府) [AT]:2022/07/16(土) 10:24:23 ID:q8NcKIhz0.net
>>20
こないだ前の車がそれやって
ゆっくりバックしてきて
ぶつけられた!!!
相手無保険

22 :ツシマヤマネコ(東京都) [PL]:2022/07/16(土) 10:24:44 ID:oqXim6J10.net
都内の白バイの動画は面白い
まじでいろんなとこ隠れてるんだな

23 :マンチカン(茸) [ニダ]:2022/07/16(土) 10:25:00 ID:FoYEQFEd0.net
勘違いしてる馬鹿がいるけど事故起こさないのがうまい運転だからな
事故るような奴は99%ヘタクソ

24 :ジャングルキャット(大阪府) [JP]:2022/07/16(土) 10:25:20 ID:7DG6XbCo0.net
>>16
いや違う豆腐の一丁二丁の「丁」の字。
「てぃーじろ」ではなく「ていじろ」が正しい。

25 :コドコド(ジパング) [BR]:2022/07/16(土) 10:26:08 ID:1p/6V2LS0.net
中央道で140km/hくらいで流してたら108km/hで切符切られたわ
調整してんじゃねえよハゲ

>>9
国によっては止まらずに突っ切るのがルールってとこもあるそうな

26 :ウンピョウ(大阪府) [US]:2022/07/16(土) 10:26:25 ID:cwcAAt+e0.net
>>19
昔は警報機は自動だけど遮断機は手動ってのがあったらしいね
係員が居ない深夜は遮断機降りないとか

27 :ジャングルキャット(大阪府) [JP]:2022/07/16(土) 10:27:12 ID:7DG6XbCo0.net
>>21
そいつのクルマ、傷だらけのベコベコじゃなかった?
俺は修理されてないボコボコカーの後ろは避けることにしてる。
無保険の可能性が高い。

28 :トラ(東京都) [US]:2022/07/16(土) 10:29:20 ID:qmE62G3T0.net
白切符しか切られたことねえや
整備不良の現場指導2回、シートベルト1回、原付ノーヘル1回

29 :アメリカンボブテイル(東京都) [US]:2022/07/16(土) 10:32:45 ID:y+9cM1kQ0.net
>>2で終わってたw

30 :アメリカンボブテイル(東京都) [US]:2022/07/16(土) 10:34:43 ID:y+9cM1kQ0.net
>>9
オマエみたいのが、漫然と前の車に続いて踏切内に進んで、先が詰まって立ち往生するんだぜ?

31 :ペルシャ(やわらか銀行) [JP]:2022/07/16(土) 10:39:25 ID:3Aybty380.net
争うと言って署名拒否してる。
立件して書類送検しなきゃならないから結構焦るな。
で、毎回不起訴。

32 ::2022/07/16(土) 10:41:42.27 ID:iMqCQUn40.net
>>31
それまとめて来るよ
最悪早朝逮捕コースなので無理しないほうがいいと思う

33 ::2022/07/16(土) 10:42:06.07 ID:Wb/NHxyU0.net
>>18
忘れてた…
捕まってないけどやらかしてた気がする

34 ::2022/07/16(土) 10:42:38.77 ID:x3xmoeaB0.net
警察もさ
交通違反が多いところで交通違反の取り締まりなんかやらないで
交通事故の多いところで交通事故防止運動してもらいたいよね

35 ::2022/07/16(土) 10:43:11.30 ID:AJyrPYm80.net
>>28
君、クソ野郎だね

36 ::2022/07/16(土) 10:44:37.69 ID:3Aybty380.net
>>32
ん?何か勘違いしてるぞ。
俺は起訴されれば裁判になるから出廷するんだが、不不起訴になるからそれで終了。
おまえの言ってるのは呼び出しに応じないやつの話な。

37 ::2022/07/16(土) 10:47:08.13 ID:mJH2NihG0.net
>>3
赤キップは警察→検察→裁判所と書類が回るので署に帰ってから書く書類がハンパなく増える。その割に警察の予算に回ってくる金にならない。コスパ悪すぎ

38 ::2022/07/16(土) 10:49:28.85 ID:cVLBpDW+0.net
青切符って単に交通反則通告制度だからね
全部裁判してたら裁判所パンクするってんで金で簡略かしてやるわって制度
切符がいやなら「交通反則通告制度は利用しません」って宣言すればいい
後は>>31の言うとおり不起訴
検察の呼び出しにはちゃんと応じなきゃだめだけどね

39 ::2022/07/16(土) 10:52:42.88 ID:UxNTz/hy0.net
>>38
検察に呼び出しされたら
何されるの?

40 ::2022/07/16(土) 10:55:50.96 ID:mJH2NihG0.net
>>5
昔の白バイはシールの出てくる速度計測じゃなく、アナログの置き針式メーターを一緒に見て何キロオーバーか切符に書くだけだったので
「これ何キロに見える?」
「35キロオーバーですかね?」
「いやいや、こっちから見たらそうでもないでしょ(空気読めよ)」
「29キロですね」
「お、そうだよな。ハイハイ青切符」

41 ::2022/07/16(土) 10:57:05.58 ID:cVLBpDW+0.net
>>39
呼ばれたことないから具体的にはしらんけど
違反事案の確認と反省確認言い訳タイムって読んだことがある

42 ::2022/07/16(土) 10:58:29.04 ID:+fjt4rPv0.net
>>24
丁字路だったのかあああ!!
いやどうでもいい

43 ::2022/07/16(土) 10:58:45.75 ID:92fOCa3Q0.net
ちなみに全裸で捕まっても罰金は発生しない

44 ::2022/07/16(土) 11:09:31.59 ID:e8PIDBmn0.net
>>16
また一つ5ちゃんで賢くなれた?

45 ::2022/07/16(土) 11:10:48.37 ID:YVZxS8Tg0.net
赤キップの経験は無い。

46 ::2022/07/16(土) 11:10:49.00 ID:7c9LDDJf0.net
>>1
でもお前免許持ってないじゃん?

47 ::2022/07/16(土) 11:12:04.33 ID:JQBc0q+j0.net
「ちゃんと止まりましたよ!」
「ちゃんと三秒止まりましたか?」
「えっ?」
三秒止まったかと聞かれるやつはだいたい停止していないか線を越えて停止している

48 ::2022/07/16(土) 11:13:21.93 ID:WlgB9VMx0.net
>>20
それはあまり関係ない
やるやつは一時停止したあとに入っていく

49 ::2022/07/16(土) 11:14:00.36 ID:e8PIDBmn0.net
>>36
裁判所出廷って平日だよね?
サラリーマンとかそれができなくて金で済ませちゃうよな

50 ::2022/07/16(土) 11:17:07.70 ID:7qAUzWwu0.net
最近のトレンドは信号なし横断歩道やろ?

51 ::2022/07/16(土) 11:18:29.39 ID:Q5SRj2050.net
>>20
教習所でもこれ教えてくれないから駄目なんだよね
無駄に窓開けて左右確認ばかりやらされる

52 ::2022/07/16(土) 11:20:06.46 ID:+VsXSI6u0.net
ドライバーが全員道路交通法守るだけで
張り込んでる警察を徒労に終わらせて、あると思い込んでるノルマも達成させられず
罰金で予算の補填も出来ないなどアホが恨んでる警察に復讐出来る上に
交通死亡事故もほぼ起こらなくなるというのにアホだから守んねえんだよな

53 ::2022/07/16(土) 11:33:31.38 ID:xPCCIk+80.net
一旦停止無視で停められて
停まりました?
停まりましたよ?見てたでしょう?
あれは一旦停止にはなりませんけど?
は?左右も確認してたけど?
こっちから見たらあれは一旦停止にはならないんですよwこっちは2人で見てるんでw間違いないですwじゃあ免許証出してw
あー無理っすねw停まったんでwサインできないっすw
これを3周くらいしたらパト7、8台来た。
そのあと1番偉い奴にドラレコ見せたら停まってますね。で約2時間の暇つぶしができた。納得できなかったのが車内検査と餅犬があったの、まあ何も持ってないから別に構わんが

54 ::2022/07/16(土) 11:36:51.13 ID:lOWAWJ7B0.net
やましい事がないと、警官には異様に横柄になるよね
「ごくろうさんwww」とかのたまってみたり

55 ::2022/07/16(土) 11:41:16.61 ID:cOJHnXWk0.net
>>9
聴覚障害でも免許とれるのに

56 ::2022/07/16(土) 11:51:25.35 ID:A8i4k0tK0.net
>>53
餅犬が全てを持っていく駄レスだな

57 ::2022/07/16(土) 11:53:11.41 ID:2FAGCVbf0.net
>>53
点数稼ぎ失敗からの嫌がらせやなw現場のゴミに当たるとそうなる

58 ::2022/07/16(土) 11:54:02.55 ID:7EmxxqQC0.net
>>8
自分なんて、止まって左右確認して出発したのに
時間が短いとかいわれたぞ

59 ::2022/07/16(土) 11:55:13.85 ID:Bast+5pj0.net
車掌に切符見せるときドキドキするよね

60 ::2022/07/16(土) 11:55:32.54 ID:+fxjbOfn0.net
ここ数十年捕まったことは無いけど昔2回検挙されて検察行ったが2回とも不起訴(一旦不停止とスピード違反)
1回は行政処分も取消しになった。
あいつらいい加減な検挙し過ぎ。

切符切られなかったが原付の2段階右折で止められて解釈の違いがあったので署本部に問合せて見ろと言ったら無線で問合せてたが結果はこちらの解釈が正解。

兵庫県警だから仕方ない。

61 ::2022/07/16(土) 12:03:09.84 ID:uMndKvD+0.net
>>18
罠としか思えん

62 ::2022/07/16(土) 12:03:17.43 ID:A8i4k0tK0.net
>>60
神奈川県警に至ってはそもそもパトロールとか取締り自体をやってないから無謀地帯やで

63 ::2022/07/16(土) 12:04:58.54 ID:92fOCa3Q0.net
全裸で公道を運転していて警察に捕まったという事案が昔ありました(´・ω・`)
注意だけで済み無罪放免

64 ::2022/07/16(土) 12:07:00.69 ID:zzfawJue0.net
>>10
ブレーキ減るじゃん

65 ::2022/07/16(土) 12:08:04.05 ID:flsHixzM0.net
損保の事故担の意見だが>>23みたいなのが一番ヤバイいタイプ

小さな事故複数じゃなくてデカい人身事故1回起こすタイプ
そして過失大の側なのに俺は悪くない!って発狂するタイプ

66 ::2022/07/16(土) 12:08:47.46 ID:a4BzgJLt0.net
>>64
はぁ?

67 ::2022/07/16(土) 12:15:44.57 ID:mJH2NihG0.net
>>63
略して全裸公道、韓国にあるのが全羅南道

68 ::2022/07/16(土) 12:21:22.11 ID:k0ZWyubY0.net
>>24
えっ、まじか

69 ::2022/07/16(土) 12:27:02.40 ID:WViODA/h0.net
>>34
事故の多いところはやってる
あとは捕まえやすいところでもやってる
事故を減らすとお金を集める、2つの目的あり

70 ::2022/07/16(土) 12:42:23.81 ID:2dJxAa790.net
>>42
Tじゃなく丁シャツだしな

71 ::2022/07/16(土) 12:55:27.53 ID:akC1G/cp0.net
ジンケンガーのせいで無茶苦茶書類書かされるらしいな。
他の国みたいに紙切れ一枚で十分。

72 ::2022/07/16(土) 12:59:03.13 ID:y7ouRCMf0.net
>>12
大雨の日は取り締まりなんかやってないから安心していいよ

73 ::2022/07/16(土) 13:27:52.88 ID:DuLtn0kY0.net
>>39
普通に行って裁判でお願いしますで不起訴だぞ
そもそも行く必要すらないかもしれん
行かなかったことあるけど音沙汰なし

74 ::2022/07/16(土) 13:30:44.55 ID:Ci9tW//p0.net
日本人は理屈より感情で動くし遵法意識が低いから、違反を指摘されるとファビョっちゃうんだよねw

75 ::2022/07/16(土) 13:51:10.49 ID:4w4hvw0t0.net
>>33
>>61
同一車線はOKだから違反は滅多にしてないはず

76 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]:2022/07/16(土) 14:32:19 ID:JtVhlA9Z0.net
>>58
ソレで切られた事、2回(別の場所)

1回目
一時停止標識が「木に隠れ見にくい」
「インターチェンジ様」の合流地点

2回目
前の車は、モロに不停止
自車は最徐行→確認も「一時停止違反」

はぁ…舐めてんの?

77 :三毛(群馬県) [US]:2022/07/16(土) 14:52:49 ID:Bxe1mdSp0.net
>>24
マジかよ。30年も間違えてたわ

78 :ジャングルキャット(高知県) [CA]:2022/07/16(土) 15:02:04 ID:0AQrpYoJ0.net
>>70
そそ 丁バックもね

79 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [KW]:2022/07/16(土) 15:20:09 ID:vy037XGZ0.net
>>57
つーか日本警察のメイン稼業やしな

80 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP]:2022/07/16(土) 15:43:25 ID:YvWI4etq0.net
自動車じゃなく自転車の防犯登録照会断ってやったら
二人で通せんぼガードして応援呼んで警官4人に囲まれたw

81 :スペインオオヤマネコ(島根県) [KR]:2022/07/16(土) 16:07:53 ID:cUAvVVNV0.net
>>18
片側が6mか否かを判断するのが難しい

82 ::2022/07/16(土) 16:15:07.51 ID:4viIdcl90.net
>>16
ちなみに本来の漢字では交差点ではなく交叉点
戦後の漢字排斥運動で「交差点」になったけど意味が違う

83 ::2022/07/16(土) 16:34:57.83 ID:VbtWsfVW0.net
>>39
HERO見たことないのか?

84 ::2022/07/16(土) 16:45:19.44 ID:3osZrFJL0.net
意味ある取り締まりはしてほしいな

85 ::2022/07/16(土) 16:56:24.78 ID:Dt9BO79O0.net
日本人はルールを守らないからなー

86 ::2022/07/16(土) 17:00:16.19 ID:YvWI4etq0.net
>>38
まあ殆ど不起訴らしいが
毎度それやっとると前歴残っとるから悪質とみなして起訴してきそう

87 ::2022/07/16(土) 17:27:52.88 ID:K94AGTyr0.net
>>25

舐めたこと言ってんじゃねーよ。
覆面気づかないの流すなんて言わねーんだよ

88 :ターキッシュバン(東京都) [US]:2022/07/16(土) 18:55:42 ID:wtYLm8OP0.net
違反切符に書きこんで最後に拇印押す段階になってから
納得できません裁判しますって言った時の警官の顔。

もちろん不起訴です

89 :ジャガーネコ(茸) [DK]:2022/07/16(土) 19:16:06 ID:uzmchkMN0.net
取締なんて無くせば良いよね。
民度低いから事故で溢れそうだけど(笑)

90 :ユキヒョウ(熊本県) [CR]:2022/07/16(土) 22:02:29 ID:HXjp4skK0.net
>>9
離合時にスピード出した状態で正面衝突したらどうするんや

91 ::2022/07/18(月) 09:47:18.98 ID:ZbrcpZ/a0.net
>>65
そうか?
ヒヤリハットの法則に則るなら小さな事故や事故にならないような小さなことを無くすことが結果として大きな事故を無くすことにつながるんじゃないのか?

総レス数 91
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200