2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都+25277【8/20】交通信号設置記念日 [421685208]

1 ::2022/08/20(土) 16:45:25.42 ID:fR2Ur6Dc0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

(🚥🚦🚦🚥)‪

https://i.imgur.com/jJc0PkJ.jpg
https://i.imgur.com/4OUZuyU.jpg
https://i.imgur.com/r3uAYyT.jpg
https://i.imgur.com/Ye5kk0o.jpg

2 ::2022/08/20(土) 16:45:38.53 ID:qlroIjcJ0.net
( ´∀`)<ぬるぽ

3 ::2022/08/20(土) 16:45:49.07 ID:UutrwiFY0.net
このスレに埋め荒らしが来るか
来ないか

4 ::2022/08/20(土) 16:45:50.76 ID:LqmMeksl0.net
山形県コロナカレンダー
報告  日 月 火 水 木 金 土 計 
12/*5 *2 *6 *0 *0 *0 *0 *0 **8
12/12 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *0 **1
12/19 *0 *0 *0 *1 *0 *0 *0 **1
12/26 *0 *0 *0 *1 *0 *0 *0 **1
*1/*2 *0 *1 *0 14 *2 *3 10 *30
*1/*9 *5 11 10 42 40 33 39 180
*1/16 26 39 32 66 56 74 85 398
*1/23 60 123 153 150 161 230 170 1047
*1/30 257 156 284 276 350 325 259 2007
*2/*6 195 221 201 251 232 262 115 1477
*2/13 118 153 179 243 257 188 231 1369
*2/20 196 130 198 246 158 154 208 1290
*2/28 198 127 215 212 224 176 207 1357
*3/*6 160 155 253 279 260 218 273 1598
*3/13 247 136 226 218 251 182 184 1444
*3/20 129 81 69 115 170 175 195 934
*3/27 168 156 184 240 252 170 187 1354
*4/*3 141 103 191 196 205 158 185 1079
*4/10 159 123 235 253 257 215 198 1440
*4/17 185 130 203 287 198 240 213 1458
*4/24 182 131 200 237 199 167 102 1218
*5/*1 103 112 113 137 125 115 201 903
*5/*8 258 122 168 261 205 255 284 1553
*5/15 244 152 222 254 227 172 187 1458
*5/22 144 106 169 199 147 141 147 1053
*5/29 101 47 115 104 80 85 70 598
*6/*5 40 37 51 88 89 66 72 443
*6/12 71 39 74 75 61 69 71 460
*6/19 41 28 58 77 88 72 64 428
*6/26 52 43 80 104 78 73 130 560
*7/*3 59 36 109 120 166 157 150 797 
*7/10 135 97 236 268 319 240 321 1616
7/17 252 194 262 581 736 611 600 3236
*7/24 543 355 675 851 926 817 784 4851
*7/31 729 539 942 1120 1120 939 1050 6439
*8/*7 938 676 1064 1387 1462 1065 1067 7659
*8/14 1073 999 1087 1643 1948 1978 1999 10721
😷301🏨68🏠13758😄51737調整中162 122×😇<ようこそ😇😇😇😇彡

5 ::2022/08/20(土) 16:46:19.20 ID:AdL9yrAP0.net
>>4
オーバーシュートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

6 ::2022/08/20(土) 16:46:32.88 ID:bVoY/36n0.net
東京都 +25,277人
東京都の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=13

7日間10万人あたりの感染者数
1 宮崎県 1830.3
2 沖縄県 1801.7
3 鹿児島 1755.0
4 佐賀県 1739.2
5 長崎県 1675.7
日本国内 1126.5 平均値
https://covid.gutas.net/?c=2

7 ::2022/08/20(土) 16:46:41.30 ID:bVoY/36n0.net
日本国内の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=48

宮崎県の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=45

8 ::2022/08/20(土) 16:46:50.99 ID:bVoY/36n0.net
沖縄県の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=47

鹿児島県の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=46

9 ::2022/08/20(土) 16:46:53.24 ID:kJTOintR0.net
あれ?減ると思ったんだが

10 ::2022/08/20(土) 16:46:56.44 ID:UutrwiFY0.net
06/05 *1584 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526  計*11334
06/12 *1546 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681  計*11145
06/19 *1622 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160  計*13744
06/26 *2004 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616  計*20621
07/03 *3788 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716  計*47225
07/10 *9482 *6231 11511 16878 16662 19059 18919  計*98742
07/17 17790 12696 11018 20401 31878 34995 32698  計161476
07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466  計221814
07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970  計227357
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773  計182976
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277  計179208

11 ::2022/08/20(土) 16:46:58.55 ID:bVoY/36n0.net
韓国の感染者推移
https://covid.gutas.net/country?p=173

中国の感染者推移
https://covid.gutas.net/country?p=42

12 ::2022/08/20(土) 16:47:06.74 ID:jBe6byDU0.net
また先週より増えたぞ!!!

13 ::2022/08/20(土) 16:47:11.53 ID:xVRo6r510.net
激増しているな
明らかにケンタウロスがオーバーシュートしている!

14 ::2022/08/20(土) 16:47:19.40 ID:AdL9yrAP0.net
>>10
あれ?増えてる

15 ::2022/08/20(土) 16:47:29.38 ID:0NOYUF4J0.net
08/19 サル痘(Monkeypox)感染状況

40563人(+917)

■感染拡大国
1位 アメリカ 1万人
2位 スペイン 5976人
3位 ブラジル 3336人
4位 ドイツ 3213人
5位 イギリス 3195人
6位 フランス 2749人
7位 カナダ 1123人
8位 オランダ 1025人
9位 ペルー 892人
10位 ポルトガル 810人

16 ::2022/08/20(土) 16:47:46.05 ID:W4fk08sT0.net
>>6
うおお宮崎が沖縄を抜いた

17 ::2022/08/20(土) 16:47:51.00 ID:upWOhQMx0.net
もうお盆の検査数言い訳できないねえ

18 ::2022/08/20(土) 16:47:54.44 ID:ZgoeKcOt0.net
>>4
山形県前週比2倍のペース激増中じゃん

また日本全体でも過去最多更新しそう

19 ::2022/08/20(土) 16:48:00.01 ID:0NOYUF4J0.net
北海  日    月    火   水   木   金   土  (原則、速報値のカレンダー)
最多... *6322 *5290 *5546 *7773 *8315 *8632 *7590 週*48253 *6893/日
07/24 *4072 *3361 *3268 *5522 *5676 *6594 *6286 計*34779 *4968/日 177%
07/31 *6065 *4583 *4633 *6930 *7204 *7210 *6881 計*43506 *6215/日 125%
08/07 *6322 *5098 *5546 *7773 *7660 *7058 *6282 計*45739 *6534/日 105%
08/14 *6006 *5290 *5540 *6880 *8315 *8632 *7590 計*48253 *6893/日 105%

沖縄  日    月    火   水   木   金   土  (原則、速報値のカレンダー)
最多... *4625 *3259 *5622 *6180 *5442 *5720 *5762 週*35275 *5039/日
07/24 *4625 *2562 *5622 *4816 *5442 *5253 *5762 計*34082 *4868/日 119%
07/31 *4406 *3259 *5594 *6180 *5050 *5720 *5066 計*35275 *5039/日 104%
08/07 *4277 *2608 *4289 *5063 *4079 *3605 *3125 計*27046 *3863/日 *77%
08/14 *3679 *2082 *4315 *4837 *4511 *3756 *3941 計*27121 *3874/日 100%

20 ::2022/08/20(土) 16:48:10.42 ID:kJTOintR0.net
一気に減るんじゃなくていったん増えてまた減るパターンか
素直に減ってくれればいいのに

21 ::2022/08/20(土) 16:48:38.21 ID:1AkmgNV/0.net
>>15
こっちのほうがやばいんじゃないの

22 ::2022/08/20(土) 16:48:50.76 ID:vlgnJlIY0.net
権力の犬ガラパゴスジャップは滅すべし

23 ::2022/08/20(土) 16:49:11.82 ID:jBe6byDU0.net
これだけ増加傾向なら、感染者数カウントやめるなんてまだまだ先だな
ちゃんと感染者数毎日公表して、しっかりと自粛を意識させる必要がある

24 ::2022/08/20(土) 16:49:22.43 ID:9y5Bhyje0.net
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona3518.html

番号4
10歳未満
男性
都内
診断日8月8日
死亡日8月8日

番号18
10代
男性
都内
診断日8月12日
死亡日8月13日

25 ::2022/08/20(土) 16:49:55.68 ID:qPM6pJ9Y0.net
>>9
先週はオヴォン休みの検査数減少が関係してるんじゃないの
全体の流れとしては減ってるんじゃない

26 ::2022/08/20(土) 16:50:14.39 ID:9y5Bhyje0.net
“外出自粛”で懸念 高齢者の「フレイル」 心身の機能低下して“介護の一歩手前”に【大阪発】
大阪 高齢者外出自粛??
なんかダメそう??
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1cff9d58efb11ab1190bc6dcc31d79a6f996c2c

27 ::2022/08/20(土) 16:50:16.46 ID:9yVb3NZH0.net
>>11
韓国は下火になってきてるけど中国はこれから山頂の見えない山に登るところだな
実効再生産数2.5はすぐには収まらないだろう

28 ::2022/08/20(土) 16:50:22.30 ID:vJW+j/Ud0.net
来週から減りそうだな

29 ::2022/08/20(土) 16:50:42.26 ID:UutrwiFY0.net
>>6
九州がコロナの培養地
夏休みで九州でコロナに感染して東京に戻ってきて増やす

減少はすると思うがゆっくりだな
去年一昨年みたいな行動制限ないし

30 ::2022/08/20(土) 16:50:43.68 ID:Ov59RMXO0.net
今日も25万人位いくかなあ

31 ::2022/08/20(土) 16:50:58.50 ID:9y5Bhyje0.net
沖縄本島地域 病床ひっ迫 “トリアージかけ入院決める状況”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220819/k10013778991000.html

32 ::2022/08/20(土) 16:51:57.72 ID:kJTOintR0.net
>>25
お盆だか何かの影響でいったん増えてるんだろうな
全体の流れがそうだからまた減りだすとは思う

33 ::2022/08/20(土) 16:52:08.37 ID:BEe5Ykms0.net
>>23
自粛するなって国に言われたんですけど…

34 ::2022/08/20(土) 16:52:26.24 ID:rrf/Hstp0.net
>>25
お盆の減った分はどこに加算されて増えているんだろう?
それとも検査を諦めて自宅療養してるのかな

35 ::2022/08/20(土) 16:52:28.40 ID:N1V0fsYi0.net
>>10
ま~~た増えたんか…

36 ::2022/08/20(土) 16:52:43.32 ID:9y5Bhyje0.net
いらだつ岸田首相「どうなっているんだ?」 新型コロナ対策は今
https://mainichi.jp/articles/20220819/k00/00m/010/179000c
「どうなっているんだ?」と、いらだつ岸田総理が、本来は緊急事態宣言が出る基準の都道府県が次々と増えて、ほぼ全国でそのレベルになっても何もしないため、医療崩壊が起きています
https://pbs.twimg.com/media/Fah-Y0oagAIu0rI.jpg

37 ::2022/08/20(土) 16:53:20.73 ID:ZD680ymk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c3a24f0a3278facb3e64d1fcef814fe7c97d1d
阿波踊りで大クラスター
これはコロナ感染者特定班が動くか?阿波踊り参加者覚悟しとけ

38 ::2022/08/20(土) 16:53:27.92 ID:+4YTaYXD0.net
>>6
旅行に来られて移されてんの明らかだな宮崎とか普通だったらにそんなに燃える要素もない

39 ::2022/08/20(土) 16:53:30.99 ID:9y5Bhyje0.net
ハーシスですよね

全数把握をやめると今取っているデータが取れなくなる。問題はハーシスの入力。診察の3倍の時間がかかる。「今日は○人検査して、○人陽性」など簡素化すれば、少ない負荷でデータを出すことができる
https://pbs.twimg.com/media/Faj7LqNaUAAaYpt.jpg

40 ::2022/08/20(土) 16:53:53.36 ID:jfo3xL/20.net
てすと

41 ::2022/08/20(土) 16:54:17.32 ID:eZeMYjNk0.net
>>26
近所のジジババゴミ出しで出てくるけどヨタヨタになってたよ
ちょっとヤバい

42 ::2022/08/20(土) 16:54:20.28 ID:uKC2oR8n0.net
コロナもお盆休みだったか

43 ::2022/08/20(土) 16:54:20.37 ID:Qrj4mIIZ0.net
情弱&
工作員ホルホルスレ

44 ::2022/08/20(土) 16:54:31.12 ID:9y5Bhyje0.net
踊る時以外はマスクの着用を徹底していた。関係者は「どこでどうやって感染したのか分からない」と困惑

世の中で同じ様なこと言う人見てきたんだよね。「マスクしてたのに!」と言うが会食に行ってマスクなしで話しているとか。それでマスク意味ない論に発展したりとか‥
「どこで感染したのか…」阿波踊り、有名連25人がコロナ陽性
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0868316197f30d1107873c46f6f5711a6122064

45 ::2022/08/20(土) 16:55:10.80 ID:Lym6Bcwj0.net
>>4
ようこそ多すぎ

46 ::2022/08/20(土) 16:55:16.92 ID:kJTOintR0.net
>>37
徳島って阿波踊りの前から増えてるんだよな

47 ::2022/08/20(土) 16:55:40.75 ID:V5lHN/0G0.net
>>1 チーム大谷の大谷さん、27歳世代最高選手でパ収キタ━━━━(´ん`)━━━━!!
http://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/images/last_week.jpg

東京  日    月    火   水   木   金   土  (原則、速報値のカレンダー)
最多... 31541 23135 31593 38940 40406 37767 33466 週227357 32479/日

06/19 *1622 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 計*13744 *1963/日 123%
06/26 *2004 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 計*20621 *2945/日 150%
07/03 *3788 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 計*47225 *6746/日 229%
07/10 *9482 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 計*98742 14106/日 209%
07/17 17790 12696 11018 20401 31878 34995 32698 計161476 23068/日 164%
07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466 計221814 31687/日 137%
07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970 計227357 32479/日 102%
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773 計182976 26139/日 *80%
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277 計179208 25601/日 *98%

48 ::2022/08/20(土) 16:56:07.55 ID:ZD680ymk0.net
いよいよ緊急事態宣言出すか?俺はやっても無駄だと思うけどお前らはどうよ

>>42 コロナは疲労などないからお盆でも24時間休憩なしで営業しとったよ

49 ::2022/08/20(土) 16:56:41.76 ID:lFdx4Hwl0.net
【東京都】新型コロナ 23人死亡2万5277人感染確認 前週土曜より1500人余増 重症者36人2022年8月20日 16時53分

【東京都】 新型コロナ 6人死亡 5074人感染確認 4日連続で5000人超 重症者270人 2021年8月21日 22時55分

本日の直近7日間移動平均25,601.1人
名工大平田教授のAI予測 東京都の感染のピークは、8月6日でおよそ3万9000人(直近7日間移動平均)

50 ::2022/08/20(土) 16:56:42.22 ID:kJTOintR0.net
>>48
無駄だから出さなくていい
岸田もやらないだろう

51 ::2022/08/20(土) 16:58:36.89 ID:MYk0Rylc0.net
東京神奈川のみ減少
おかしいねえ
おかしいねえ

52 ::2022/08/20(土) 16:58:50.37 ID:LrdyBjHt0.net
信じて…信じていたのに…(´;ω;`)
来週も増えるんだろうなぁ

>>4
1万越えかよ

53 ::2022/08/20(土) 16:58:53.31 ID:IrvaGZb40.net
都内って
まだ
マスクしてんの?

54 ::2022/08/20(土) 16:59:19.92 ID:pQTnXEC90.net
>>4
世紀末

55 ::2022/08/20(土) 16:59:45.26 ID:kCxDN8c10.net
埼玉でさえ駅ビルの成城石井が毎週従業員感染出してるからきっと物凄いんだろなぁ

56 ::2022/08/20(土) 17:01:05.79 ID:G+Z72pFd0.net
下がりきらずに夏休み終了

57 ::2022/08/20(土) 17:02:55.42 ID:UutrwiFY0.net
>>51
どっちも増えてるだろw
ジパング見るとスクリプトかと思うわw

神奈川県 コロナ 15人死亡 1万1333人感染(20日)
神奈川県では20日、新たに1万1333人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。
前の週の土曜日と比べて1768人多くなりました。
1日の感染者数が前の週の同じ曜日以上になるのは11日ぶりです。

58 ::2022/08/20(土) 17:03:45.54 ID:+4YTaYXD0.net
医療従事者が多く出勤できなかったりバス電車も間引くほど影響でてんのに何もせずなんで増えるんだって考えてる国が凄いわ

59 ::2022/08/20(土) 17:04:03.92 ID:lFdx4Hwl0.net
■ 新型コロナウイルス感染症の​発症を疑う何らかの症状がある方へ

感染拡大に伴う診療・検査医療機関での検査・受診の集中を緩和するとともに、現に発熱等の症状がある方の検査機会を確保するため、希望する有症状者の方に検査キットを配布しています。​
現在、20歳代から40歳代までの方を対象としています。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kensa/kougenhaihu.html

60 ::2022/08/20(土) 17:04:49.61 ID:sj/VdOTf0.net
>>10
増加傾向

61 ::2022/08/20(土) 17:04:53.67 ID:vJW+j/Ud0.net
GW明けも増えたからな

62 ::2022/08/20(土) 17:05:15.20 ID:xR9V0vRu0.net
増加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

63 ::2022/08/20(土) 17:05:28.81 ID:wAsEteTg0.net
また増えた、千葉もかなり増えたから250人ほど東京へ流したw

64 ::2022/08/20(土) 17:05:42.59 ID:y0JCzojc0.net
>>10
第八波来たー

65 ::2022/08/20(土) 17:06:05.89 ID:b3PzFbza0.net
なんか各所で出現してる漱石荒らしがν速にも出たな

66 ::2022/08/20(土) 17:06:08.06 ID:3ekghEZS0.net
これ従来のコロナより症状軽いの?

67 ::2022/08/20(土) 17:06:32.95 ID:528IcK0+0.net
延べ数でいったら半分くらいかかってるんじゃ(´・ω・`)

68 ::2022/08/20(土) 17:06:51.61 ID:UC71h/At0.net
マスクしてない人増えたね

69 ::2022/08/20(土) 17:06:53.97 ID:eZeMYjNk0.net
ワクチンが効かなくなってるのかな

70 ::2022/08/20(土) 17:07:43.08 ID:kJTOintR0.net
>>67
延べだと1690万くらい

71 ::2022/08/20(土) 17:07:54.73 ID:wAsEteTg0.net
9月は元々あまり経済活性化しないから一度また締めた方がいいかも。

72 ::2022/08/20(土) 17:08:10.53 ID:0VgpHvsi0.net
>>10
ほぼカンストじゃね?
つまり収束

73 ::2022/08/20(土) 17:08:15.76 ID:UutrwiFY0.net
>>65
今は統一教会スレを埋めているな

74 ::2022/08/20(土) 17:08:29.32 ID:ukz8IXRR0.net
病院行っても検査キット渡されて「自分の家でやれば無料」とか言われるんでしょ?
感染者数なんかもう把握できてないよ

75 ::2022/08/20(土) 17:08:52.58 ID:0VgpHvsi0.net
みんな何回もワクチン打ったのになんで減らないの?🥺

76 ::2022/08/20(土) 17:09:43.85 ID:PuQ9mT7J0.net
>>10
前週比減だな
しゅうそくー

77 ::2022/08/20(土) 17:10:41.49 ID:X8mApUFj0.net
>>75
ワクチンが足らないんだよ
お前ら打て打てもっと打て

78 ::2022/08/20(土) 17:10:59.61 ID:FoczfQSB0.net
23人死亡だけど
10才未満と10代が1人ずつ含まれてる

79 ::2022/08/20(土) 17:11:04.58 ID:wUl9XECg0.net
25277人ってギリギリじゃん ε-(´∀`*)ホッ

80 ::2022/08/20(土) 17:11:07.57 ID:kJTOintR0.net
>>75
感染防止には効果ないんだろうな、あのワクチン

81 ::2022/08/20(土) 17:12:18.30 ID:6u2DhMvk0.net
ワクチンへの信仰心が足りない
効くと思ってればかからない
壺も有効

82 ::2022/08/20(土) 17:12:27.95 ID:WdUrkFk+0.net
>>4
ギリギリセーフじゃんホッ

83 ::2022/08/20(土) 17:13:07.79 ID:W4fk08sT0.net
>>66
無症状が減ってほぼ症状が出てるらしいよ
入院はしないがそこそこキツい風邪

84 ::2022/08/20(土) 17:13:46.73 ID:62ksqoF90.net
ほんのちょっと減ったけど増え始めた、これは第8波ですよ!!

85 ::2022/08/20(土) 17:13:55.48 ID:kJTOintR0.net
>>66
重症者は半分くらいになってる

86 ::2022/08/20(土) 17:14:15.66 ID:UayCyewc0.net
>>6
九州しゅごい

87 ::2022/08/20(土) 17:14:28.02 ID:OzMLYtpJ0.net
お盆明けの感染爆発はなかったな

88 ::2022/08/20(土) 17:15:55.67 ID:vlgnJlIY0.net
ハギウダ!反省しろ

89 ::2022/08/20(土) 17:16:52.47 ID:humb3yrB0.net
減ってる!減ってる!

90 ::2022/08/20(土) 17:17:20.91 ID:6u2DhMvk0.net
夏だから死者が少ないだけ、冬ならただの風邪でも脅威

91 ::2022/08/20(土) 17:17:49.69 ID:dDaksqJ70.net
>>76
めくらかな?

92 ::2022/08/20(土) 17:17:51.69 ID:mXeyIlwN0.net
>>75
オミクロン仕様じゃないからな
オミクロン仕様が入るのは10月から

93 ::2022/08/20(土) 17:18:13.41 ID:VH6xJcdZ0.net
>>26
肥満よりやせ老人のリスク高いらしい

94 ::2022/08/20(土) 17:18:22.97 ID:X8mApUFj0.net
>>90
これは42万人死ぬ

95 ::2022/08/20(土) 17:18:29.33 ID:dDaksqJ70.net
>>87
減ってりゃ普通増えねえよ
爆発しねえまでも減らないと意味ねえだろ

96 ::2022/08/20(土) 17:18:49.03 ID:N1V0fsYi0.net
>>78
ただの風邪でしぬとは…

97 ::2022/08/20(土) 17:18:51.30 ID:0NOYUF4J0.net
東京都コロナ感染死亡者 10歳未満死亡
https://pbs.twimg.com/media/FalwW60UcAQ5S9w.jpg

98 ::2022/08/20(土) 17:19:20.40 ID:6u2DhMvk0.net
肥満は枠の心筋のほうが怖い

99 ::2022/08/20(土) 17:19:23.68 ID:0NOYUF4J0.net
土23773(重症43国基準665←死亡32
日22740(重症42国基準677←死亡13
月23135(重症38国基準659←死亡14
火23511(重症36国基準625←死亡22
水26416(重症35国基準643←死亡25
木27453(重症33国基準647←死亡27
金27676(重症34国基準626←死亡28
土25277(重症36死亡23

100 ::2022/08/20(土) 17:19:50.96 ID:X8mApUFj0.net
>>97
他の原因で病院に担ぎ込まれた人がたまたまコロナだったパターンだな

101 ::2022/08/20(土) 17:20:41.49 ID:N1V0fsYi0.net
>>100
院内クラスターがおきてるらしいが

102 ::2022/08/20(土) 17:20:43.40 ID:UayCyewc0.net
株の置き換わりって3ヶ月おきごとくらい?

103 ::2022/08/20(土) 17:21:57.81 ID:6u2DhMvk0.net
ジャパンアズナンバーワン

104 :テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>100
なんでソースもないのにわかんのかな?

105 :クテドノバクター(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>92
そのオミクロン仕様も旧型オミクロン仕様ワクチンだからな

現行オミクロン仕様ワクチンは来年
その時にはさらに別のオミクロン

コロナワクチンは周回遅れがすごい
インフルみたいに予測できればいいがそれは10年ぐらい先のコロナワクチンからかな

106 :フィシスファエラ(大阪府) [PL]:[ここ壊れてます] .net
愛知だけコロナ死亡ゼロってのは不自然なんだよね

https://i.imgur.com/8TSDBib.jpg

107 :ヴィクティヴァリス(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
電車も危険かな?

108 :フィシスファエラ(大阪府) [PL]:[ここ壊れてます] .net
【7月からのコロナ死者数上位10都道府県】
(8月19日現在)

大阪府 549
東京都 442
神奈川 351
愛知県 310
千葉県 296
福岡県 282
兵庫県 263
埼玉県 220
北海道 196
熊本県 170
https://pbs.twimg.com/media/FaivygRVQAAoiVG.jpg

109 :フィシスファエラ(大阪府) [PL]:[ここ壊れてます] .net
20日の東京都年代別
感染者数25277人内みなし患者574人
□男性12408人 女性12859人
□3日間平均検査数 20465.0件ほど
10歳未満2204
10代2430
20代4886
30代4347
40代4375
50代3471
60代1594
70代1022
80代690
90代240
100歳以上12 不明6
重症者36

110 :カンピロバクター(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
ワクチン打っても全然収束しねーな
もうこれ答え合わせだろ

111 :テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>106
大村の発言だけで極端に捉える痴呆症がいるけどアドバイザリーボード見りゃ直接死が一番多いってわかるもんなんだよな

112 :デスルフロモナス(長崎県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>66
よそのスレで体験者集まってたから聞いたけど症状出る人はかなりきついらしい一方で喉の違和感くらいで済んだって人もただ言うほど無症状が多いって印象はなかった

113 :アナエロプラズマ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>6
宮崎すごい

114 :アカントプレウリバクター(神奈川県) [TR]:[ここ壊れてます] .net
>>75
免疫ぶっ壊されたんじゃね?

115 :シトファーガ(愛知県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
比べれば多いけど、勢いのある増え方じゃないわな

116 :テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
デルタの時はこの時期もうガンガン減ってたし
第六波の時も減り始めてからは増えるような事はほとんどなかった
今回は減る前に次の波が来てるって印象

117 :クトニオバクター(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
沖縄から全国へ

118 :バークホルデリア(埼玉県) [NL]:[ここ壊れてます] .net
初期のコロナは怖かったな
ナイル川クルーズ船の帰国者が次々死んだり、コロナバラ撒こうとしたオッサンが死んだり

119 :テルモミクロビウム(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net
うぎゃあああああああああ!!!
第七波第七波第七波あああ!!!
これホントに減ってんのか???

120 :クテドノバクター(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
オミクロンに感染した奴が数か月でまたオミクロンに感染する
昨日TVでやっていたが早い人は1か月でまたオミクロンに感染する

型が違えば感染するのは当たり前とはいえ多すぎるね
インフルも1シーズンでAとBだけでなく、型違いのAを2回感染する人もいるとはいえ

オミクロン対応ワクチンもオミクロンには効果なし
感染に関してはね

121 :ホロファガ(神奈川県) [SE]:[ここ壊れてます] .net
50代未接種。
BA.5 平熱でリカバリー済

BA.2.75感染待ち

122 :テルモアナエロバクター(長野県) [ID]:[ここ壊れてます] .net
関係なく遊んでたらそら増えるよ
さらにそいつらが撒いてるからそんな簡単には減らんでしょ

123 :シトファーガ(愛知県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>38
地方に典型的な人口集中県だから
コロナの繁殖の好適地だと言える

124 :ゲマティモナス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>47
沖縄すげーな。

125 :レジオネラ(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
減らんなあ

126 :カルディオバクテリウム(山形県) [BR]:[ここ壊れてます] .net
>>4
もう俺以外の全県民感染してるだろこれ

127 :ゲマティモナス(兵庫県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
鼻水が出る喉が痛いちょっと熱っぽいくらいじゃ俺も検査なんか受けないだろうし
この10倍はおるやろ

128 :レジオネラ(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>75
ワクチンは重症化リスクを下げるもので、感染を完全に予防するものじゃないということを理解してない人がかなりいる

129 :アカントプレウリバクター(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
お盆帰省ラッシュパンデミック来たああ

130 :レジオネラ(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>127
比率にして日本人の十人に一人感染してるからその十倍だと…?

131 :デイノコック(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>128
まあ政府が最初感染予防できるぞ!みたいなこと言ってたからね

>>127
そりゃもうわんさかいるよ
もはや日々の感染者数に一喜一憂しても意味はない

132 :スフィンゴモナス(東京都) [TW]:[ここ壊れてます] .net
最強なのは自己免疫だからオミクロン掛かって抗体できてる人はワクチン打ったらあかんで

133 :ミクソコックス(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>128
感染予防効果もクソ高いってうたい文句だっただろ
オミクロンにあんまり効かないだけで、いまだにデルタまでには感染予防効果そのまま保ってるらしいから
ワクチンが嘘だったというよりは、コロナの側の変化が早すぎたってことだろうけど

134 :テルムス(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
緊急事態宣言とか未だに言ってるアホが多いんだな

https://i.imgur.com/UebnBom.jpg

135 :スフィンゴモナス(東京都) [TW]:[ここ壊れてます] .net
せっかくオミクロンかかって軽症で治り抗体出来たのにビビって3回目ワクチン(オミクロン非対応)打って自分の対オミクロン抗体ぶっ壊し対デルタ抗体獲得して再度オミクロンにかかった友人いる

136 :クテドノバクター(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>128,131,133
ワクチンの効果は「発症予防効果」
国はこれしか言ってない
ファイザーも発症予防効果だけだよ

「感染予防効果」と「重症化予防効果」と「集団免疫効果」については国は認めてない
効果が期待できる、そういうデータがあるとか言っているだけ
それをTVのコメンテーターが感染を防ぐとか重症化を防ぐとか勘違いしていっているだけかと

137 :デスルファルクルス(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>134
重傷者は減ってるけど入院数は増えてるんだろ
中等症がなんか多い

138 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
質問

BA5に感染した人ってBA2.75には感染しないの?

139 :緑色細菌(茸) [TH]:[ここ壊れてます] .net
>>6
沖縄県民の民度…えっ…!?

140 :テルムス(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>137
コロナは二塁打から原則入院だ
うちのばあちゃんは無症状だけど入院したし

141 :テルムス(千葉県) [ID]:[ここ壊れてます] .net
>>137
絶対数が増えると入院老人が増えるのも一因
老人はワクチンの効きがイマイチなのでタイ
ミング良くウイルスを貰うとそのまま入院

142 :クテドノバクター(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
「新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。」

厚生労働省のワクチンの説明

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
有効性について
 新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。
 ワクチンを受けた人が受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。
 初回接種における臨床試験の結果、接種から一定の期間における発症予防効果は、16歳以上では約95%、12~15歳では100%、5~11歳では90.7%、
本ワクチンの接種で十分な免疫ができるのは、2回目の接種を受けてから7日程度経って以降とされています。
(略)
 4回目接種については、海外で実施された研究によると、オミクロン株流行期において、3回目接種から一定期間経過した
60歳以上の者に対するファイザー社のワクチンの4回目接種による感染予防効果は短期間しか持続しなかった一方で、
重症化予防効果は4回目接種後6週間経過しても低下せず維持されていたこと等が報告されています。

重症化予防効果は、「予防します」と断言せずに、「報告されています」と伝聞調の書き方にとどめている

143 :ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
オミクロン対応型っていってもそのオミクロンに対してすら従来型ワクチンに比べて中和抗体価が2倍程度ってのがな
感染なり重症なりの予防効果が2倍じゃなくて中和抗体価が2倍

144 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>134
それ、国基準じゃなくて東京都基準の重症者でしょ?

145 :ビフィドバクテリウム(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
岸田は100万人になるまで緊急事態宣言出さなさそうだなw

146 :デロビブリオ(神奈川県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>136
これは国とは言えないのか?
https://twitter.com/You3_JP/status/1547088460330086400
河野「ワクチン打ったら感染しないって言えるところまで来てるんで」
(deleted an unsolicited ad)

147 :ハロアナエロビウム(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>134
1月にマンボウやっただけでも狂気だよな

148 :テルムス(千葉県) [ID]:[ここ壊れてます] .net
>>146
言えない
厚生行政所管官庁の見解以外は
ネットの与太話と同じレベル

149 :テルムス(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>144
基準は初期からズーッと同じ
つまり感染者数が過去最多でも重症者が出なくなったということ

150 :デイノコック(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>148
ワクチン担当大臣様が言ってるんだぞ
そんな言い訳が通じるかよw

151 :コルディイモナス(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>138
多分する

152 :ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>149
初期とは病態が変わってるのに重症の定義が変わらないのはおかしいって言ってるんでしょ
未だに人工呼吸器とエクモの使用数=重症患者数ってそれ意図的に少なくしてるでしょってこと

153 :クテドノバクター(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>134
国基準のも一緒に貼って

154 :カルディオバクテリウム(東京都) [PT]:[ここ壊れてます] .net
>>4
二千超えは確実だな

155 :レジオネラ(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>140
現状ほとんどが自宅療養だから全員入院の原則は機能しなくなって久しいよ

156 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>149
東京都の公式サイトには、
国基準 重症者用病床使用率 62.2%(626人/1,007床)って書いてあるよ

157 :カルディオバクテリウム(東京都) [PT]:[ここ壊れてます] .net
先週はお盆休みで減りすぎだっただけか
これくらいが適正値なのだろう

158 :フィンブリイモナス(埼玉県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>10
これは増えてきてると考えていいんだろうか?

159 :ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
「人工呼吸器とエクモの使用数を重症って発表するのやめません」って百合子に進言したらクビが飛ぶのかな?

160 :ホロファガ(神奈川県) [SE]:[ここ壊れてます] .net
>>138
感染すると思っていい

デルタ株に感染後、初期のオミクロンに感染
その後BA.5に感染したので

161 :緑色細菌(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>38
また恥ずかしい主張だねぇ。
旅行者を悪者にしたいがために支離滅裂になってるぞ。

162 :デロビブリオ(神奈川県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
19日、全国で確認された新型コロナウイルスの感染者は、初めて26万を超えました。2日連続で過去最多を更新です。
帰省で各地に散っただけだね
まだ減少傾向かわからん

163 :クテドノバクター(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>146
それは河野が悪い

そんなことするからデマ太郎と言われるんだよ
パフォーマンスのために大げさにいってるだけだわ

発症予防効果は95%らしい ←ここは断言しろよと思うがなw
いろんな国の発表見ていると、(発症や首相かだけでなく)感染しない ←これ以降はだめですね

164 :レジオネラ(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
重症者を「症状」で把握すんなら東京都基準でもいいわけよ
重症者を「病床逼迫率」で見るなら国の基準じゃねえとだめなわけ
HCUやICU使用してんのに変わりはねえわけだから

165 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>160
3回感染したのか???

症状どうだった?何回目が一番きつかった?

166 :シュードアナベナ(SB-iPhone) [GB]:[ここ壊れてます] .net
神宮の花火行ってくるわ

167 :コリネバクテリウム(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net
来月から始まるオミクロン対応ワクチンてBA5にしか効果ないってマジですか?

168 :メチロフィルス(ジパング) [GB]:[ここ壊れてます] .net
BA.2.75についてはあんま情報ないのかな。
流行ってるのもインドばっかみたいだし

インドではBA.5を置き換えつつあるってことしかわからん

169 :ユレモ(愛知県) [RU]:[ここ壊れてます] .net
>>167
オミクロン初期のBA.1対応じゃね?

170 :ホロファガ(神奈川県) [SE]:[ここ壊れてます] .net
>>165
BA.5はデルタとオミクロン初期の中間くらい
従来株が一番キツかった。

5回感染。いずれも医療従事者の妻から感染。

171 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>170
えぇ…

お大事に

172 :アナエロリネア(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>168
アルファだかベータの時もインド限定で流行したのがあるし
世界的な置き換えにはならないんじゃないかと思う
他の地域で2.75への置き換わりが進んでるってのを聞かないし

173 :コリネバクテリウム(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>169
今流行ってるBA5にも効かないんだ、、
意味ないやん、、

174 :クテドノバクター(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>167
>「オミクロン株(BA.1)対応」の“新”ワクチンは10月から接種開始へ。有効性はどう変わる?

BA.1だけだぞw
BA.5もBA.2.75もBA.4もBE系もBF系もBG系も無理かな
感染に関しては数字で分けられるレベルの型違いは効果ないと思った方がいいかなと
ワクチンは発症予防効果として老人などハイリスク群が自己責任でいいかなと

175 :レンティスファエラ(店) [JP]:[ここ壊れてます] .net
コロナ芸人やってテレビに出てる医者は感染者数が増えたら比例して重症者も増えるこれから医療崩壊だーって言ってたのに
今は軽症中等症からいきなり死ぬ恐ろしい殺人ウイルスとか言い出してるし
ヤレヤレだ

176 :ユレモ(愛知県) [RU]:[ここ壊れてます] .net
>>168
8月22日のヨーロッパ
https://www.ecdc.europa.eu/en/covid-19/variants-concern
BA.2.75はdetectedのステータス
BA.5が支配的

177 :エアロモナス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ヌルポ

178 :エルシミクロビウム(宮崎県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>83,85,112
やっぱただの風邪というわけではないんだな
ただ気持ち弱毒化してるくさい
みんなありがとう

179 :ユレモ(愛知県) [RU]:[ここ壊れてます] .net
>>174
>>176ではBA.1はdetected very lowでVOIから外れた

180 :クテドノバクター(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>165
インドは
BA.2.75

BE.1

BA.5

BA2.75

と1,2週間で最多感染株がループしているw
三国志のように勢力争いが激しい

BE.1はドイツで一時期主力株になった(ドイツはBA.5.1に置き換わった)

181 ::2022/08/20(土) 18:11:33.70 ID:VH6xJcdZ0.net
>>146
言えるところまで来てるとは
感染しないと言う意味合いではないので
身の丈をわきまえて勝手に誤解しないように

182 ::2022/08/20(土) 18:11:41.42 ID:VH6xJcdZ0.net
>>146
言えるところまで来てるとは
感染しないと言う意味合いではないので
身の丈をわきまえて勝手に誤解しないように

183 ::2022/08/20(土) 18:12:00.57 ID:EkcQaCQR0.net
>>173
厚労省お得意の、「一定程度の予防効果に期待できる」だぞw

でも、その頃には既にBA5じゃなくて違う型が流行ってそうだけどな

184 ::2022/08/20(土) 18:12:13.51 ID:UutrwiFY0.net
>>170
5回わらたw

芸能人でも3回コロナいるしな
オミクロンに2回感染している芸能人も増えてきた

185 ::2022/08/20(土) 18:12:29.57 ID:VH6xJcdZ0.net
>>146
言えるところまで来てるとは
感染しないと言う意味合いではないので
身の丈をわきまえて勝手に誤解しないように

186 ::2022/08/20(土) 18:12:33.63 ID:Muhkpat20.net
>>170
5回感染ワロタ
非喫煙者かな

187 ::2022/08/20(土) 18:12:52.04 ID:VH6xJcdZ0.net
>>138
しないと言うのはデマでしょう

188 ::2022/08/20(土) 18:13:12.49 ID:UWa/dopo0.net
>>184
感染しても抗体できんのか

189 ::2022/08/20(土) 18:13:52.65 ID:FBc10Dxr0.net
>>170
ワクチンさん仕事してないじゃん
感染でも免疫できてないし

190 ::2022/08/20(土) 18:14:44.42 ID:BjhXjXXa0.net
たばこは吸わない
AB型はやはり感染しやすいのかもしれない

191 ::2022/08/20(土) 18:16:04.17 ID:eZeMYjNk0.net
基礎疾患があるから4回目打ってきたけど
ファファモモで高熱が出て夜中寝られなかった
3回目よりキツイ

192 ::2022/08/20(土) 18:17:05.76 ID:FBc10Dxr0.net
>>190
多分タバコがACEブロッカーとして働くのホント
喫煙者だけ未感染のパターン実際にあるわ

193 ::2022/08/20(土) 18:18:54.58 ID:01eSeHsh0.net
ワクチン未接種者は感染により強い抗体出来るらしい
ワクチンの闇は深い

194 ::2022/08/20(土) 18:19:16.57 ID:UutrwiFY0.net
>>188
違う型だと感染を防ぐのは無理かな
感染後の発症を防ぐ効果はわからん

インフルエンザも1シーズンで複数回感染する人もいるのと同じで
↓の説明をコロナに置き換えれば


インフルエンザA型は1シーズンに2回かかることもある――繰り返しかかるパターンと予防方法

同じシーズン中でもインフルエンザに2回かかる理由
同じシーズン中でもインフルエンザに2回かかることがある理由は、インフルエンザの原因ウイルスであるインフルエンザウイルスに
いくつかの種類があるためです。通常、一度インフルエンザにかかると、その原因ウイルスに対しては抗体が作られ、繰り返しかかることはありません。
しかし、その抗体は違う種類のインフルエンザウイルスには効果がないため、同じシーズン中に2回インフルエンザにかかることがあるのです。

インフルエンザA型に2回かかるパターン
インフルエンザA型の場合、一度かかったあとに再びA型に感染することがあります。
これは、インフルエンザA型には「亜型」と呼ばれるいくつかの種類があるためです。
現在、国内で流行しているインフルエンザA型の亜型はH1N1型とH3N2型の2種類であり、一方の亜型に感染したのちに、
もう一方の亜型に感染することがあります。

インフルエンザA型の次にB型にかかるパターン
もう1つのパターンとしては、インフルエンザA型の次にB型にかかるというものです。
これらは原因となるインフルエンザウイルスが異なるため、一方の型のインフルエンザに感染したあとに別の型にも感染することがあります。

195 ::2022/08/20(土) 18:21:00.40 ID:voB6p0ds0.net
ワクチンの抗体も
罹った抗体も
死なせない効果しかないということ?

でも考えてみると抗体効かないコロナしか生き残れないんだから当たり前の話か?
無限に追いかけっこになるのと違うの?

高卒のアホだしよくわからんわ

196 ::2022/08/20(土) 18:21:05.27 ID:26sJUHPQ0.net
>>75
4回目までしっかり打ってるイスラエルとかは
感染者もう全然いない

197 ::2022/08/20(土) 18:25:40.28 ID:3pKvkC5y0.net
東京
06/05 *1584 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526  計*11334 *1619/日
06/12 *1546 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681  計*11145 *1592/日 *98%
06/19 *1622 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160  計*13744 *1963/日 123%
06/26 *2004 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616  計*20621 *2946/日 150%
07/03 *3788 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716  計*47225 *6746/日 229%
07/10 *9482 *6231 11511 16878 16662 19059 18919  計*98742 14106/日 209%
07/17 17790 12696 11018 20401 31878 34995 32698  計161476 23068/日 164%
07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466  計221814 31688/日 137%
07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970  計227357 32480/日 102%
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773  計182976 26139/日 *80%
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277  計179208 25601/日 *98%

198 ::2022/08/20(土) 18:27:03.49 ID:gdPgUPz60.net

https://o.5ch.net/1z6n2.png

199 ::2022/08/20(土) 18:28:24.34 ID:wUUCJpny0.net
先週は祝日明け2日目。
アテにならん。

200 ::2022/08/20(土) 18:29:14.68 ID:BjhXjXXa0.net
>>195
デルタ株からBA.5まで平熱で済んでいる。

201 ::2022/08/20(土) 18:32:33.31 ID:3pKvkC5y0.net
たしかに先週、今週とお盆モードだから全体にアテにならんよな。
来週22日からの数字と7/31の週との比較で、どういう傾向になっているか、
第7波・第8波を予想する上で重要になってくる。

202 ::2022/08/20(土) 18:35:20.03 ID:CybxgY860.net
>>135
オミクロンも変異してるから別株としてかかってもおかしくないよ

203 ::2022/08/20(土) 18:35:27.72 ID:OzMLYtpJ0.net
>>170
お疲れ様、、

204 ::2022/08/20(土) 18:35:54.03 ID:CybxgY860.net
>>170
何度もかかると後遺症怖いな

205 ::2022/08/20(土) 18:36:44.90 ID:W4fk08sT0.net
>>150
そもそもワクチン担当大臣は余計なことを
言ってはいけないw

206 ::2022/08/20(土) 18:37:17.80 ID:iVhDgXRk0.net
ありがとう自民党

207 ::2022/08/20(土) 18:40:17.53 ID:PYQh/yhj0.net
>>195
ワクチンは人工的に抗体を増やす
感染は結果的に抗体が増える
今流行ってるのはその増えた抗体をすり抜けて感染させやすい株
だから接種者と非接種者にあまり違いが出てこない
何回も感染するのが出てくるのは
おそらく変異した株に対して抗体が対応できてないか
抗体をすり抜けて再感染してるからかな

208 ::2022/08/20(土) 18:40:45.50 ID:voB6p0ds0.net
>>200
それならよかった
抗体も効くってことなのかな

ほとんど全員ワクチン打ってる中だと
ワクチン効かないコロナしか残らないのは当たり前だと思ったんだけどどうなのかな

209 ::2022/08/20(土) 18:41:02.75 ID:PYQh/yhj0.net
>>200
そんなに罹ってるってことはやっぱり感染で得られる免疫は微々たるものなんだろうね

210 ::2022/08/20(土) 18:44:06.53 ID:3pKvkC5y0.net
本日全国
新規感染者数 25万3248人
死亡確      254人

211 ::2022/08/20(土) 18:44:48.00 ID:voB6p0ds0.net
>>207
全員ワクチンしたら抗体できて
抗体に勝てないコロナは増えられないから消える
抗体すり抜けるコロナだけ残るって思ったんだけどそんな単純なことじゃないのかな

212 ::2022/08/20(土) 18:45:01.97 ID:rrf/Hstp0.net
検査キットを取り寄せて陽性の場合は医療機関受診せずに市販薬買って自宅療養している人増えているんだろうな

213 ::2022/08/20(土) 18:45:39.23 ID:mVj6y8Bo0.net
夢の、夢の、おや❓❗
🚥🚦

214 ::2022/08/20(土) 18:46:28.49 ID:humb3yrB0.net
>>170
毛根死滅してそう

215 ::2022/08/20(土) 18:48:13.72 ID:FBc10Dxr0.net
🚥
>>213
パターン逆の信号機の絵文字とかどこに需要あるんだ?

216 ::2022/08/20(土) 18:48:53.17 ID:BjhXjXXa0.net
>>207
同感ですね

従来株ーアルファーデルタまではきっちり8ヶ月周期で感染していた
オミクロンで周期が変わった

217 ::2022/08/20(土) 18:48:54.00 ID:FBc10Dxr0.net
>>215
逆にされとるww

218 ::2022/08/20(土) 18:54:08.84 ID:yMvl1iTq0.net
>>97 今は何歳から打てるんだ
5歳位かな?ちゃんと打ってたのかな

219 ::2022/08/20(土) 18:57:11.56 ID:mm5vWR2b0.net
>>10
さあ! 盛り上がって参りました!

220 ::2022/08/20(土) 18:57:18.56 ID:9+9EfVlI0.net
>>36
お前が何やってんだよだなw

221 ::2022/08/20(土) 18:58:34.49 ID:53QAklxK0.net
>>6
どげんかせんといかん

222 ::2022/08/20(土) 18:59:50.90 ID:0NOYUF4J0.net
https://i.imgur.com/MiuZ8xa.png

223 ::2022/08/20(土) 19:02:17.57 ID:oiqP7XX30.net
俺はコロナ脳の馬鹿だけどこれは収束と認めざるをえない

224 ::2022/08/20(土) 19:09:04.83 ID:lFdx4Hwl0.net
【国内感染】新型コロナ 254人死亡 25万3265人感染(20日18:30) 2022年8月20日 19時06分

【国内感染】新型コロナ 34人死亡 2万5492人感染 (21日 23時) 2021年8月21日 23時25分

オミクロン株は重症化しにくいとされ、致死率はおよそ0.14%とデルタ株より低くなっていますが、感染規模があまりにも大きいため、死亡者数も多くなっています。
亡くなっているのはほとんどが高齢者で、感染によって基礎疾患が悪化するケースが多いとされています。

225 ::2022/08/20(土) 19:14:10.93 ID:jL1UGZgV0.net
間違ってた予測を毎日毎日修正していく「動的予測」って何の意味が有るんだろうか???


https://i.imgur.com/Sa4D2SM.jpg

https://i.imgur.com/SHMk30W.jpg


https://i.imgur.com/7CAEHZk.jpg

https://i.imgur.com/nb5Ao54.jpg

226 ::2022/08/20(土) 19:14:13.41 ID:zgVOuDVB0.net
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

227 ::2022/08/20(土) 19:15:15.53 ID:jL1UGZgV0.net
新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数

https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

死者数
07/25 48
07/26 115
07/27 129
07/28 114
07/29 122
07/30 101
87/31 83
08/01 93
08/02 143
08/03 169
08/04 161
08/05 217
08/06 152
08/07 152
08/08 150
08/09 278
08/10 251
08/11 206
08/12 210
08/13 256
08/14 153
08/15 204
08/16 311 過去最多
08/17 286
08/18 287
08/19 294
08/20 212

228 ::2022/08/20(土) 19:15:39.14 ID:jL1UGZgV0.net
全国の重症者数

第5波2200人←デルタ株
第6波1500人←オミクロンBA1
第7波600人←オミクロンBA5

ザ・弱毒化

229 ::2022/08/20(土) 19:17:22.67 ID:GH3Pxlmd0.net
>>225
台風の予想進路なんかも刻々と変わるし、
そういう予想があっても良いんじゃね

230 ::2022/08/20(土) 19:17:51.16 ID:q8GS40aw0.net
>>116
実際そのとおりだと思う
明らかに次の波来てる
来週から本格的に増えると予想

231 ::2022/08/20(土) 19:21:35.79 ID:q8GS40aw0.net
>>162
増加傾向だよ

232 ::2022/08/20(土) 19:24:13.35 ID:UWa/dopo0.net
>>194
コロナの場合は前の型の免疫じゃ効かないように変異するのかもな
だからこそ再拡大できるんだろうし

233 ::2022/08/20(土) 19:24:16.14 ID:oZtXhksl0.net
完全にこれ就職してんじゃん
お前らハローワーク行ってきたか?

234 ::2022/08/20(土) 19:25:26.30 ID:FKyal9MQ0.net
これお盆だけくぼんでまたピークがくるグラフになるのか?
M字なんてお前らの生え際くらいにしてくれよ

235 ::2022/08/20(土) 19:29:04.13 ID:N1V0fsYi0.net
>>234
ツルッと

236 ::2022/08/20(土) 19:30:45.13 ID:vlgnJlIY0.net
マスクなんて臆病者しかしていない

237 ::2022/08/20(土) 19:31:29.88 ID:NA7Sznkf0.net
>>232
免疫が効かないように変異する、のではなくて
バンバン変異した中で以前の免疫が効かない型が拡大するってことでは
ウイルスが生存戦略を考えているわけではない

238 ::2022/08/20(土) 19:38:27.19 ID:yw5sZlYc0.net
>>38
宮崎は旅行者少ない県だから理論的におかしいよ

239 :グロエオバクター(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
岸田集団免疫信者だろ
ノーガードなんて馬鹿な事やったツケこれから払う事になる

240 :コルディイモナス(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>36
>15日、首相はこの日午後からの夏休み入りに先立ち、朝一番で首相官邸に加藤勝信厚生労働相、松野博一官房長官ら閣僚や厚労省幹部を集め、非公開の会議を開いた。感染状況の説明を受け、今後の感染対策を協議するためだ。

「どうなっているんだ!俺は明日から夏休みなんだぞ!」って感じか。

241 :メチロコックス(SB-Android) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>239
ピークアウトないまま次の波が来たからな
世界的にも珍しいことだよ

242 :バクテロイデス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
地方での感染増えてるのは帰省だろうな

243 :ロドバクター(新日本) [US]:[ここ壊れてます] .net
周りがコロナかかりまくってる
こわいよー

244 :シネココックス(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
>>243
「ただの風邪だ、ノーガード&ノーマスクで無問題
死んだって、ただの淘汰だから問題ない」 (統一教会系5ch)

245 :ネンジュモ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>244
それパヨクじゃん

246 :シネココックス(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
「海外見たく 陽性者だって普通に満員電車にノーマスクで乗れるようにしろよ
日本だけが遅れてるぞ」 (統一教会系親日5ch)

247 :メチロコックス(SB-Android) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>242
それだけじゃない
独自変異もありうる

248 :メチロコックス(SB-Android) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
それにしても第七波から第八波って間隔が最短だよな

249 :グリコミセス(愛知県) [FI]:[ここ壊れてます] .net
>>243
くまぇりかよw

250 ::2022/08/20(土) 22:45:07.25 ID:84zgYKPX0.net
>>221
すまんな~
でも俺最後まで感染しなさそう

251 ::2022/08/20(土) 22:49:39.06 ID:62ksqoF90.net
これってやっとケンタウロスが本気出してきたってゆー感じ?

252 ::2022/08/20(土) 22:50:57.01 ID:WOZmmk+80.net
>>243
次はオマエダ

253 ::2022/08/20(土) 23:21:34.00 ID:MZf+1FiG0.net
>>251
そんな感じ
増えている地域では急速に置き換わりが進んでいるとのこと

254 ::2022/08/20(土) 23:23:11.26 ID:Qnr9zG8O0.net
専門家も次の波が来たとの意見が多数とのこと

255 ::2022/08/20(土) 23:49:35.56 ID:oiqP7XX30.net
だいたいの人にとって7波が続いてようが7波から続けて8波来てようがたいした違いは無い

256 ::2022/08/20(土) 23:51:55.60 ID:nnqS883E0.net
いい波乗ってんね~

257 ::2022/08/20(土) 23:52:49.68 ID:ZUqIO3pG0.net
沖縄行ってきたけどみんなマスクしてなかった、海あるとやっぱそうなるよね
俺も外した

258 ::2022/08/20(土) 23:58:08.18 ID:6tTNiCwg0.net
次の波は12月からだと思うけど
それまでに一旦ウィズコロナやめた方がマジでいいと思う
壺は日本人が不幸になってほしいからウイルスを
広げようとする政策ばっかりとってくるけどさ

259 ::2022/08/21(日) 00:00:00.56 ID:z0amVLWh0.net
何でやめた方がいいの?

260 ::2022/08/21(日) 00:01:25.64 ID:+A+Twsa40.net
今まで周りでコロナ感染したって話は、ずっと聞いたことが無かったのに
この夏で一気に増えたよ!親戚家族まるごと感染とかね
なお症状はほとんど無い程度な模様

261 ::2022/08/21(日) 00:05:56.40 ID:CoR/pDJs0.net
波になってるとはいえどんどん増え続けてる一方だから
次の波きたら完全アウトでしょ
一旦1ヶ月ぐらいゼロコロナやってゼロに近づけりゃ
今の医療体制でも2年はまたウィズコロナの
ノーガード戦法で経済回せるってことでしょ

262 ::2022/08/21(日) 00:13:41.03 ID:67+gDuIk0.net
何いってんの
ワクチン打ってんだからもう収束だよ

263 ::2022/08/21(日) 00:24:49.53 ID:6YI02j520.net
>>251
ケンタウロスにはコロナワクチン効かないんだろな

264 :シネココックス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
医療崩壊して対面販売系の人手不足までがテンプレって既になってるかw

265 ::2022/08/21(日) 02:06:46.69 ID:+SZgSFlC0.net
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ🤤

https://i.imgur.com/AyMKNEO.png
https://i.imgur.com/pCj4gM5.png

266 ::2022/08/21(日) 04:09:34.52 ID:z0amVLWh0.net
世界中でいろいろ試して諦めるしかないと結論が出た

267 ::2022/08/21(日) 04:13:08.42 ID:4zFt2NsA0.net
>>68
うちの近所は
暑い屋外でも全員マスクしてる

268 ::2022/08/21(日) 04:33:31.63 ID:kJIxpLif0.net
>>232
世界中で武漢型ワクチン打ちまくったから、変異に対応できない人が増える

変異に対応できないから感染者が増えて、さらに変異が促進する


去年、これを警鐘してたウイルス学者がいたんだけど、まさにその通りになってる

269 ::2022/08/21(日) 04:39:42.97 ID:KUTpXarn0.net
マスゴミが報道しないから
チェイニー娘が予備選で惨敗したの今知ったわ

270 ::2022/08/21(日) 05:10:41.48 ID:xLFq5TWB0.net
LEDの信号機になってもゼブラ板が健在の所あるよね

271 ::2022/08/21(日) 05:39:10.09 ID:qZsHSUKB0.net
>>4
感染者が少なかった県の動向を東京と合わせて見るのって東京単体で見るより色々わかるから山形カレンダー助かる

272 :アクチノポリスポラ(ジパング) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>270
津田沼駅前のパチンコ屋側の信号機がそれ

273 :シネルギステス(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
皆さんの健康と幸福を心より願っております!

274 ::2022/08/21(日) 10:10:38.45 ID:468+qvrR0.net
>>273
素晴らしい
その通りだね

275 ::2022/08/21(日) 14:42:52.70 ID:f0CjlQ1d0.net
今日が0人から100人以下なら岸田政権を見直すぞ

276 ::2022/08/21(日) 14:45:35.27 ID:EAZkWFIK0.net
>>1
交差点で危機一髪
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1561005175699275776/pu/vid/568x320/ZHlKwj8F_sXmMn_O.mp4

277 ::2022/08/21(日) 14:47:24.33 ID:MjxvyOvA0.net
大阪さいたま新潟も東京に入れたったとw

278 ::2022/08/21(日) 14:54:32.35 ID:f0CjlQ1d0.net
ああそういえば昨日渋谷でキチガイ15歳少女が無関係な人を刺す事件があったけど、刺された被害者がコロナ陽性者だったら病院受け入れ拒否されるよねこれ

279 ::2022/08/21(日) 15:12:08.49 ID:72F+jKIC0.net
>>4
すげーわかりやすいw

280 ::2022/08/21(日) 15:12:50.47 ID:72F+jKIC0.net
>>15
サル痘は治癒後の美醜に関わるからコロナよりも嫌だ

281 ::2022/08/21(日) 15:14:41.93 ID:72F+jKIC0.net
>>44
あるあるww
マスク外してた時間や場所をすっぽり忘れて極論言うやついるよな

282 ::2022/08/21(日) 15:15:27.13 ID:72F+jKIC0.net
日本てこの2年間のコロナ死累計は何万人なの?

283 ::2022/08/21(日) 19:23:28.61 ID:0S8FeqXx0.net
7月からのラッシュで160人ほど在籍のオフィスで20人くらい罹患してるわ

総レス数 283
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200