2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実は激戦区 「狭山市のつけ麺」人気ランキングTOP20! 第1位は「濃厚つけ麺 茜堂」 [837857943]

1 ::2022/08/27(土) 07:59:18.48 ID:7hfukI9d0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用した
ラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「狭山市のつけ麺」で評価の高かったお店をランキング形式で紹介します。
なお、ランキングは2022年8月24日時点のものです。

第1位:濃厚つけ麺 茜堂
第1位は「濃厚つけ麺 茜堂」でした。こちらも青葉から1分足らずの16号線沿いにある、つけ麺メインのラーメン店。店名でもあるベーシックな
「濃厚つけ麺」のほかに、塩や辛、味噌、担々、トマトとつけ麺メニューのバラエティが豊富なのも大きな特徴です。コシのある太麺は熱盛も可能で、
並盛と大盛は同じ値段。さらに、400グラムの「特盛」や、さらに上を行く500グラムの「てんこ盛り」も用意されています。

第2位:中華そば 青葉 狭山店
第2位は「中華そば 青葉 狭山店」でした。青葉といえば、東京・中野に本店を置く首都圏の有名ラーメンチェーン。国道16号線沿いにある
狭山店は、埼玉県内に4つある店舗の1つです。青葉の一番の特徴は、九州ラーメンの動物系と東京ラーメンの魚介和風のWスープ。
メニューは「(特製)中華そば」と「(特製)つけめん」の4種類のみで、シンプルながら飽きの来ない味わいで長く愛されています。

第3位:カッパラーメンセンター
第4位:麺屋 嘉藤
第5位:いりにぼ
第6位:優勝軒 狭山店
第7位:麺屋たつみ 喜心 狭山店
第8位:新ラーメンショップ 狭山本部
第9位:チャーシュー専門店 チャーシュー力Z 新狭山店
第10位:新ラーメンショップ 堀兼店

第11位:山岡家 狭山店
第12位:らーめん屋 あじとら 狭山笹井店
第13位:一番 新狭山店
第14位:上気元 いただき
第15位:らぁめん屋 サンジ
第16位:花さんしょう 狭山店
第17位:山田うどん食堂 智光山公園店
第18位:東京とんこつ とんとら 狭山入曽店
第19位:山喜屋
第20位:バーミヤン 狭山下広瀬店

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/892601/

2 ::2022/08/27(土) 08:00:40.49 ID:huwPMuov0.net
石川さんラーメン

3 ::2022/08/27(土) 08:00:51.21 ID:qh+aOWmr0.net
狭山なんか人住んでんのかよ

4 ::2022/08/27(土) 08:02:00.52 ID:gZF0XZ660.net
青葉て結構暖簾分けあるんだね

5 ::2022/08/27(土) 08:02:12.56 ID:RX1QAyLg0.net
>>1
つけ麺文化という下地があっというまに
日本中にひろまったな。
最初に考案した人の店はどうなっているんだ。

6 ::2022/08/27(土) 08:06:12.14 ID:KARE9kIL0.net
チャーシュ力行くときはファミマに車停めてええの?

7 ::2022/08/27(土) 08:06:51.95 ID:GchnMNQx0.net
範囲狭すぎやろ

8 ::2022/08/27(土) 08:07:10.58 ID:0yexaovs0.net
南京亭の五目ラーメン

9 ::2022/08/27(土) 08:09:29.25 ID:do8cKGPD0.net
つけ麺ってスーパーなんかで売ってるやつとまるっきり同じだよな 自分で作った方が味調節できてうまい 

10 ::2022/08/27(土) 08:09:46.38 ID:ccLOCvXF0.net
お母さんに頼んで車で連れてってもらおうかな

11 ::2022/08/27(土) 08:10:24.33 ID:i7sexM3/0.net
実際のとこ狭山なんて日本中に無数にあるなんの特徴もないただの田舎たからな
茶どころ?
あれは志村のおかげ
九州や宇治とは比べるべくもなく流通量だけ多い静岡にも劣る関東ローカルの凡茶

12 ::2022/08/27(土) 08:10:36.74 ID:lyF8KUd10.net
狭山茶のペットボトル欲しいけど何処にも売ってない

13 ::2022/08/27(土) 08:10:47.96 ID:05byA7gN0.net
つけ麺って食った気がせん

14 ::2022/08/27(土) 08:11:05.89 ID:KesL2sWC0.net
ラーメン専門店より町中華のほうが美味しい
専門店はニンニクくさくて朝鮮人の餌みたいなのが多いし

15 ::2022/08/27(土) 08:11:21.60 ID:Ra+E3PSH0.net
でも腹減った時に家で食べるチキンラーメン(卵有り)の方が美味いよ

16 ::2022/08/27(土) 08:19:28.65 ID:7hfukI9d0.net
>>5
東京の大勝軒だろ

17 ::2022/08/27(土) 08:19:46.18 ID:AKaerQFB0.net
ローカル過ぎるw
誰得だよ

18 ::2022/08/27(土) 08:22:08.77 ID:nC0FxYSv0.net
青葉のつけ麺好きだわ

19 ::2022/08/27(土) 08:23:27.04 ID:0j15Kxe+0.net
日高屋で十分
日高屋が至高

20 ::2022/08/27(土) 08:24:30.32 ID:yE5wQ2FF0.net
山田うどんとバーミヤンがランクインしてるw

21 ::2022/08/27(土) 08:29:46.17 ID:xZ/450i40.net
大阪狭山のこと?

22 ::2022/08/27(土) 08:38:25.16 ID:7hfukI9d0.net
狭山の新ラーメンショップ 狭山本部はウメーよ
これからの季節にちょうどいい

23 ::2022/08/27(土) 08:41:52.44 ID:ydVpFIXi0.net
わざわざ埼玉県に行くなら肉汁つけうどんの方が良いな

24 ::2022/08/27(土) 08:41:57.00 ID:iDyF+HEW0.net
>>22
検索して見てみたけど良さそうだね
うちの近所は堀切店なんだがうまいけど高い

25 ::2022/08/27(土) 08:42:10.21 ID:eUwq4fMZ0.net
太麺の時点で論外
うどん食いに来てんじゃねぇんだよタコ

26 ::2022/08/27(土) 08:42:50.59 ID:yUNZ/Nok0.net
画像があるとありがたいんですが

27 ::2022/08/27(土) 08:44:12.96 ID:3vayrBbM0.net
>>20
山田うどんをバカにするな😡

28 ::2022/08/27(土) 08:45:20.51 ID:7hfukI9d0.net
>>24
ラーショも値上げしてるからね

29 ::2022/08/27(土) 08:45:37.33 ID:cdcf5Cqp0.net
つけ麺最高
今後の人生つけ麺だけで生きていけるレベル

30 ::2022/08/27(土) 09:02:32.47 ID:sDHrV7kJ0.net
ヒノクルマってまだある?

31 ::2022/08/27(土) 09:05:03.76 ID:yM7gb6+M0.net
範囲狭すぎ、狭山だけにw

32 ::2022/08/27(土) 09:05:21.15 ID:wFuwuQS10.net
狭山市ってどこにあるの?

33 ::2022/08/27(土) 09:05:44.98 ID:PlODlyU40.net
ラーメンと比べてスープの作る手間とか量とかどうなん?

34 ::2022/08/27(土) 09:06:03.84 ID:3MteoLSY0.net
>>11
いわゆる狭山茶は入間市、所沢市、東京都瑞穂町の方が本場

35 ::2022/08/27(土) 09:08:54.13 ID:5ZX4Gf9g0.net
僕池沼

36 ::2022/08/27(土) 09:09:43.10 ID:zplJCsQh0.net
ラーメンという失敗作に興味無くなった
スープを残す前提になる料理とか草生えるわ

37 ::2022/08/27(土) 09:09:49.91 ID:1yf/K1VC0.net
狭山ってお茶で有名じゃないの?

38 ::2022/08/27(土) 09:12:23.02 ID:yjW4TZmD0.net
狭山事件で有名な狭山か

39 ::2022/08/27(土) 09:14:35.95 ID:4BpXdNpB0.net
せ…狭山

40 ::2022/08/27(土) 09:18:31.90 ID:sVoTlGax0.net
狭山市って何県?

41 ::2022/08/27(土) 09:33:11.71 ID:Cvai0IPW0.net
>>34
つうかそもそもいまの入間市や狭山が丘あたりが本来の「狭山」で
いまの狭山市のあたりが本来の「入間」
ほとんどが狭山市にある基地も「入間基地」だし
市制のときに入れ替わっちゃった

42 ::2022/08/27(土) 09:35:20.89 ID:PkcY6Ri00.net
狭山ってよ
せめて所沢か川越にしろよw

43 ::2022/08/27(土) 09:36:28.84 ID:kqDnGj600.net
なんで狭山🤔

44 ::2022/08/27(土) 09:36:41.85 ID:eCx0bV7e0.net
大阪狭山市にラーメン屋あるか?

45 ::2022/08/27(土) 09:46:33.16 ID:DXOwJ74R0.net
大川興業ってまだあるの?

46 ::2022/08/27(土) 09:47:08.80 ID:Xu21al1K0.net
狭山市民歴25年の私は中華料理屋さんの燕京の広東麺と味噌ラーメンが好き
にしてもなぜ狭山市🙄
他に素晴らしい市町村たくさん有るだろ😃

47 ::2022/08/27(土) 09:47:28.93 ID:7//J7ZMN0.net
狭山茶ラーメンだせ

48 ::2022/08/27(土) 09:49:28.33 ID:Lpo7LFUJ0.net
>>3
人はいないな

49 ::2022/08/27(土) 10:15:09.23 ID:B7NCuSU50.net
狭山で行くなら燕京かなあ

50 ::2022/08/27(土) 10:17:20.96 ID:UORRdHvW0.net
カッパラーメンうまいの?
店の見た目が独特で何か入るのに躊躇するんだが

51 ::2022/08/27(土) 10:22:55.79 ID:HMcqxeFj0.net
>>3
狭山ってどこよ?そんなに偏狭なのか?

52 ::2022/08/27(土) 10:23:28.11 ID:J7UD6yAF0.net
>>5
区画整理でとっくに畳んだ
その翌年、ファンの要望もあって弟子の後見をして店をオープンさせた
生前はたまに店に来て座ってたらしいがエンカウントしたことないんだよな

53 ::2022/08/27(土) 10:28:30.21 ID:GpW+lHlT0.net
>>1
そんなダサイタマ土人以外誰も知らんような糞田舎のスレ立てるな!

54 ::2022/08/27(土) 10:29:24.21 ID:BbRNCx+I0.net
つけ麺はなにが美味しいのか理解出来ん

ラーメンで良いし、つけながら食べるなら蕎麦でいいわ

55 ::2022/08/27(土) 10:39:37.37 ID:zFPcAk0g0.net
>>51
流石に東京とかに住んでたら何処かわかるだろ
ど田舎から上京した人かな?

56 ::2022/08/27(土) 10:49:18.19 ID:fmycx8I10.net
山田うどんがランクイン

57 ::2022/08/27(土) 10:57:17.04 ID:yOX+ynmJ0.net
>>12
入間の博物館にある
あとは新井園がなぁ
駅で茶入りの鯛焼き売ってて
一緒にペットボトル売ってたが

58 ::2022/08/27(土) 11:02:04.77 ID:UeSYiril0.net
両親が狭山市へ引っ越したけど遊びに行っても特に茶畑と入間基地以外は珍しいものはない
入間川サイクリングロードだけは羨ましいと思った

59 ::2022/08/27(土) 11:06:24.55 ID:Cvai0IPW0.net
>>12
地元の増田屋って酒屋チェーン店行くと箱で売ってるけど
それでもおーいお茶とか爽健美茶とかより高いから買わない

60 ::2022/08/27(土) 11:18:15.85 ID:ZTtyr0xR0.net
>>25
チャンポンもあかんか?

61 ::2022/08/27(土) 11:19:59.70 ID:ZTtyr0xR0.net
>>54
麺もスープも冷たいつけ麺は好きだけどスープが熱いのは普通のラーメンで良いと思う

62 ::2022/08/27(土) 11:24:38.43 ID:6CJiFq/G0.net
>>36
普通は汁も完飲するやろ

63 ::2022/08/27(土) 11:32:11.90 ID:DhVXzvDG0.net
あの辺にいた事あるけどラーメン屋に行ったことないな
そんな色々あるとこだったんだ

64 :テルモトガ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>14
朝鮮人は兎も角、餌か!納得

ラーメン店を嫌いな理由が解ったわ
俺も町中華のが好きだわ

65 ::2022/08/27(土) 12:38:55.50 ID:2lkti48+0.net
地元だ
明日食い行く

66 ::2022/08/27(土) 12:40:33.78 ID:0bgSRB+t0.net
山岡家とバーミヤンがキッチリ入っててイイネ!

67 :放線菌(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
埼玉の店なら顔射みたいな名前のとこのつけ麺よく食べてた(´・ω・`)

68 :ホロファガ(茸) [KR]:[ここ壊れてます] .net
>>57 >>59
サンクス!気持ちはわかるけど自分の地域で買いたい
高速道路乗るのは論外

69 :テルモアナエロバクター(大阪府) [JP]:[ここ壊れてます] .net
元々つけ麺はまかない料理としてできた。
熱いスープに麺が入ってたら客が来た時に対応して伸びてしまうので、その欠点を補うために麺を別皿にしたつけ麺が爆誕したのである!

70 :ロドバクター(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>32
関西カッペ向け
http://www.city.osakasayama.osaka.jp/

71 :テルモアナエロバクター(大阪府) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>70
ラーメン屋の情報は?

72 ::2022/08/27(土) 18:15:54.55 ID:G1pD66pE0.net
つまりバーミヤンさえあれば激戦区トップクラスの味を楽しめるというわけか

73 ::2022/08/27(土) 19:18:38.19 ID:vQLJ9Es+0.net
燈の車がないランキングなど無価値

74 :クロマチウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
茜堂?
そんな美味いかなあ
俺だったらその近くにある青葉か、ちょっと新所沢まで行ってこてつ行くよ

75 ::2022/08/28(日) 08:21:01.74 ID:6Q1MEF2P0.net
むらさめのがいいとおもう

76 :キサントモナス(SB-iPhone) [RU]:[ここ壊れてます] .net
>>1
狭山茶濃厚煮出しのをマイボトル持参したい
帰りしなゴクゴクで狭山コース完成


そんな安井Lillyさんは仕事も精出して帰りに修行
凄いよね…その生き方がまとぶんでもあるなって
それは一途も納得せざるをと思う

自身の特権は、やはり自身だからこそ膨大なのを
読めた・読めるがあったなって…内容凄すぎて、
しかも表裏どっちも凄いから智慧熱してしまってw
なんだけど良かった過ぎる…やはり見えました

ちょっときつさはあるけど余裕だなって思う
もはや道は決まってるわけだし
自身は両分野のオリジナル、ハムづくり、これ

77 ::2022/08/29(月) 13:11:16.89 ID:Hqf2Cbeb0.net
新ラーメンショップ 狭山本部は旨い。
子供の頃からあるなとおもって調べてみたら
1984年創業だそう。
もう38年もあそこでやってるのね。
店はボロいけど味はピカ一。

78 ::2022/08/29(月) 20:39:50.28 ID:T9mdKhy/0.net
狭山限定のつけ麺って範囲狭すぎて草
ねとらぼもいい加減ネタ切れか

79 ::2022/08/29(月) 22:32:00.03 ID:TAPZTqzs0.net
いくらねとらぼでもこれは…

リンク元辿ったけど票数も書いてなくね?

80 ::2022/08/30(火) 02:10:09.98 ID:pBNBgY2D0.net
>>79
そりゃそうだ
元ネタ(ラーメンデータベース)のランキングそのまま持ってきて、それに適当なコメント付けてるだけだろw
自分達でアンケート取ってないし、ラーメンデータベースでもランキングの票数表示されないから票数解るわけない

総レス数 80
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200