2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤い彗星】戦闘機としての1世代の性能差はパイロットの腕でカバーできるのか? [928139305]

1 ::2022/08/27(土) 10:42:49.85 ID:tWN89cMK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
台湾なぜフランス製戦闘機を?
戦闘機の1世代差は乗り手の腕次第で何とかなる?

かつてアメリカは中国との関係から、
台湾への武器輸出を制限していた時期がありました。
そこで台湾は、F-16同様に運動性能に優れた
「ミラージュ2000」を、フランスから導入したのです。
このような台湾の政治的動きを見て、のちにアメリカも
F-16を台湾へ輸出することを認めています。

現在、台湾空軍が運用する「ミラージュ2000」、
F-16「ファイティング・ファルコン」、
そして台湾国産開発の「経国」は、
いずれも第4世代戦闘機ですが、
中国は第5世代戦闘機の「殲-20」を保有しています。
このため、性能的な面で台湾空軍は中国空軍に対して
不利になると考えられますが、これにはもうひとつの
大きな要素が絡みます。それは「パイロットの練度」です。

戦闘機としての1世代の性能差は、かなりの範囲を
パイロットの腕でカバーできるとされているので、
パイロットさえ優れていれば、第4世代戦闘機といえども、
第5世代戦闘機に一方的にやられるわけではありません。

この点、台湾空軍のパイロットの練度の高さは世界でも
定評があるので、現時点では、台湾空軍は中国空軍に対して
圧倒的に不利、という状況までには至っていないと
思われます。しかし戦闘機の絶対数で、台湾空軍は
中国空軍に劣っているのが現実です。

以下ソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/f88f5eb294d933caea0d7674bf923ad1113cf5c2?page=1

2 ::2022/08/27(土) 10:44:01.06 ID:HcsZib000.net
野球なんてやるから高校生のうちに喫煙をする

3 ::2022/08/27(土) 10:44:41.03 ID:/plOtQE50.net
軍事全くわからないんだけど中国の戦闘機ってまともに機能するの?
スマホみたいにカタログスペックだけとかじゃないの?

4 ::2022/08/27(土) 10:45:01.59 ID:Go4GTZa80.net
フォークランド紛争のスカイホーク部隊みたいに特攻上等なら勝ち目はあるナ

5 ::2022/08/27(土) 10:45:33.84 ID:jD4OZRCj0.net
ソース乗りものニュースって
確かに戦闘機も乗りものだけどさ...

6 ::2022/08/27(土) 10:46:08.61 ID:Go4GTZa80.net
パクリ元のロシア機の性能がウクライナで露呈したね

7 ::2022/08/27(土) 10:46:10.61 ID:xQrMDzxF0.net
後方を取り合うような昔ながらの空戦なら

8 ::2022/08/27(土) 10:46:22.92 ID:WP4Gox1D0.net
>>3
大量のドローン送り込んで終了だろ
人で勝てる時代は終わってる

9 ::2022/08/27(土) 10:46:43.84 ID:8C6jpXTs0.net
アウトレンジからミサイルが飛んできて、近接で金属片をぶち撒ける。
腕の問題じゃないだろうな。

10 ::2022/08/27(土) 10:46:53.32 ID:eSsuUfP80.net
マーヴェリックはトムキャットで最新機撃ち落としてたな

11 ::2022/08/27(土) 10:47:33.87 ID:/plOtQE50.net
>>8
それ用途違うだろ
空中戦闘出来るドローンあるのか?

12 ::2022/08/27(土) 10:48:07.07 ID:WP4Gox1D0.net
>>10
1970年代の退役機で最新型どうなる訳ないだろwwww

13 ::2022/08/27(土) 10:48:28.99 ID:FeIoEE/+0.net
そもそも侵攻する中国はどうしても海上飛んで来るんで察知されるし不利だな

14 ::2022/08/27(土) 10:49:06.02 ID:RKb58vOx0.net
性能増加が一次関数的なら可能だろ
二次関数的なら世代が進む程逆転困難に

15 ::2022/08/27(土) 10:49:16.01 ID:WP4Gox1D0.net
>>11
用途云々じゃなくて台湾だと戦術ドローンで一瞬で終わると思う。

16 ::2022/08/27(土) 10:49:21.71 ID:sW84x/e30.net
国補正あるからな
アメリカ正規 ±0世代として
アメリカモンキーモデル -1世代
ヨーロッパ製 -0.5世代
ロシア製 -0.5世代
中国製 -1世代

17 ::2022/08/27(土) 10:50:20.04 ID:WP4Gox1D0.net
>>16
日本は?

18 ::2022/08/27(土) 10:50:43.08 ID:zIq9cr9d0.net
30年落ちのFordのエンジンでルノー・ワークスのプロスト相手に年間5勝をもぎ取ったセナ。

19 ::2022/08/27(土) 10:51:12.93 ID:Mdv4JcYn0.net
>>3
実戦証明されてないので何とも言えない。
この分野ではWW2以降延々と空戦をやってきた米国とイスラエルには敵わない。
F35Aはイスラエル、F35Bはアフガンで実戦経験がある(ただし空爆)。

20 ::2022/08/27(土) 10:51:25.91 ID:FeIoEE/+0.net
>>12
F14は金食い虫だから退役したけど同世代の15、16は現役
国に拠ってはF4F5も現役

21 ::2022/08/27(土) 10:51:47.01 ID:05byA7gN0.net
無理
パイロットになろうやって思った

22 ::2022/08/27(土) 10:53:31.59 ID:bN5MvsFq0.net
ジェット戦闘機はミサイル撃って逃げるだけの運搬機やろ

23 ::2022/08/27(土) 10:53:38.47 ID:/plOtQE50.net
>>19
なるほどありがとう
他の国も全部カタログスペックってことなんだな

24 ::2022/08/27(土) 10:53:40.59 ID:U9xZlLpa0.net
ミサイルの差はないの?

25 ::2022/08/27(土) 10:54:03.51 ID:TEiaI68o0.net
>>1
そもそも核ミサイル打つ前提で考えないとだめだよって話

26 ::2022/08/27(土) 10:54:22.96 ID:RKb58vOx0.net
>>23
西側の機体だとギリシャ(ミラージュ2000)とトルコ(F-16)でやりあってる

27 ::2022/08/27(土) 10:55:09.80 ID:WiwPklK60.net
>>1
戦いは数だけどな、兄貴。


ただし、1vs1ならば、「これまでは」時と場合と運により。

ロック岩崎のエピソードなんかはまさにソレ。

28 ::2022/08/27(土) 10:56:31.23 ID:Mdv4JcYn0.net
>>23
NATO加盟国は湾岸コソボとそこそこやってるな。
ロシアも細かくやってるが、今現在が絶賛証明中だな。
仮に使えねえであってもフィードバックのチャンスと言える。

29 ::2022/08/27(土) 10:56:51.51 ID:Xr4D+eeC0.net
無理だろ

30 ::2022/08/27(土) 10:57:28.80 ID:WpCY3S8q0.net
ゼロ戦とF産後なら同等だろ

31 ::2022/08/27(土) 10:57:38.45 ID:Mdv4JcYn0.net
>>24
>>19
ロシア製とアメリカ製は実績ある。

32 ::2022/08/27(土) 10:58:02.53 ID:gF3eCNQH0.net
共産圏の5世代て、西側の3世代に相当しそう………

33 ::2022/08/27(土) 10:58:54.89 ID:t8Jfi9340.net
ガンダムに例えるなら地平線の向こうから飛んでくるファンネル
こっちは全機ガンダムでパイロットは凄腕だがオールドタイプのみ
無理です。一方的にぶっころされて終わります

34 ::2022/08/27(土) 10:58:58.87 ID:USbawxUc0.net
どんなすげぇロボもビームライフル喰らったら死ぬからコスパ悪いよな

35 ::2022/08/27(土) 10:59:09.64 ID:SQY2MQOd0.net
見てないけど、トップガンならF14でも最新の戦闘機と戦えるんだろ?

36 ::2022/08/27(土) 11:00:21.05 ID:/plOtQE50.net
>>26
知らんかったけどずっとやってんだな
NATOってなんなんだ

37 ::2022/08/27(土) 11:02:06.30 ID:FkrhhdAU0.net
>>34
当たらなければどうということはない!(キリッ)

38 ::2022/08/27(土) 11:03:27.42 ID:gF3eCNQH0.net
>>9
ミサイルの命中率で、共産圏の酷さは西側では有り得ないレベルで有る事がバレた。

39 ::2022/08/27(土) 11:03:36.38 ID:t8Jfi9340.net
>>34
リアルに考えると、あの世界観でも戦闘機と戦車の方が強いはず
モビルアーマーとかIフィールド機はまだストロングポイントが有るけど

40 ::2022/08/27(土) 11:04:02.35 ID:Mdv4JcYn0.net
>>35
映画はガンを使った格闘戦戦なので、これならトムキャット有利じゃねえかとは思ったw

離れられたらかなうわけもない。
これは現行機でF35と戦う時も同じ。
(ガン戦だとF16が勝ってる)

41 ::2022/08/27(土) 11:04:28.57 ID:cOJVHc5P0.net
ナショジオかなんかで第二次世界大戦中アメリカの当時の新人パイロットが新型機で日本軍のエースを撃墜したときのエピソードを語ってて悲しくなった。
新型機についていけず、飛行機が力なく落ちていくところを楽々撃墜できました。
後で知ったのですがあれはエースパイロットだったみたいですねw みたいな

42 ::2022/08/27(土) 11:06:30.39 ID:6CJiFq/G0.net
>>33>>34
ガンダムはiフィールドあるんだから戦艦に設置して防御固めて戦艦からファンネル飛ばせば良いやんってのがチラついて仕方ない
わざわざ貴重なファンネルの使い手をロボットに乗せて爆散させるの勿体なさすぎる
ユニコのマリーダとか弱い奴らは目をつぶって集中しなけりゃ精密操作出来ないからスキ晒しまくりで危ないし

43 ::2022/08/27(土) 11:06:46.35 ID:zIq9cr9d0.net
UFOにセスナで挑む映画、インディペンデンス・デイ

44 ::2022/08/27(土) 11:08:39.52 ID:Mdv4JcYn0.net
>>36
北大西洋条約機構。
加盟国と戦闘実績はググるのが早い。

ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争、コソボ紛争、マケドニア紛争、アフガニスタン紛争、2011年リビア内戦なぞに参戦してる。
(アメリカも一員なので全部に参加してる)

45 ::2022/08/27(土) 11:08:54.15 ID:gF3eCNQH0.net
>>41
大戦末期の性能差は、ボールでジオングを相手にしろと言われている状態だしな。

46 ::2022/08/27(土) 11:09:53.16 ID:otDXF51k0.net
気合でなんとかしろって末期じゃん

47 ::2022/08/27(土) 11:10:18.73 ID:cOJVHc5P0.net
それまで戦場で名を轟かせていた剣の名門◯◯家が銃の普及でモブ庶民の放った銃弾に倒れたとか居場所を失われた悲話とか歴史上世界中でありそう。

48 ::2022/08/27(土) 11:10:39.49 ID:vp5ECf1S0.net
早期警戒機の性能である程度はカバー出来る。
台湾国産のちんこ忘れてる。

49 ::2022/08/27(土) 11:11:43.09 ID:1hJ79Etg0.net
ロック岩崎「まあ、無理だな」

50 ::2022/08/27(土) 11:11:44.38 ID:RMZgGId60.net
>>45
兵器とか無知だがそこまでの差なのか
せいぜいザクとグフくらいの差でもなく

51 ::2022/08/27(土) 11:11:58.64 ID:Mdv4JcYn0.net
>>41
WW2開始時の日本パイロットは極めて優秀だったが4000名ほどしかいなかった。
WW2終了までに日本は6万機を超える航空機を作るが、予科練の教員能力は年200名程度、つまり800名程度しか育てられない。
ここに10万人のパイロットを入隊させてる。

あとはわかるなw

52 ::2022/08/27(土) 11:12:52.72 ID:xKmcmPxw0.net
視認できる範囲の戦闘なら、アビオニクスとエンジン次第じゃないの?

53 ::2022/08/27(土) 11:14:09.93 ID:KwTYx6Nz0.net
第5世代戦闘機を第4初期の戦闘機で2機も撃墜した強者がいたな

54 ::2022/08/27(土) 11:14:27.31 ID:lS4rWsL10.net
へっ
トップガン2にトムキャット出てくんの?

55 ::2022/08/27(土) 11:14:50.55 ID:gF3eCNQH0.net
>>50
ゼロ戦だと絶望しかない。
紫電改なら、ジムスナイパーライフルぐらいに活躍出来そうだが。

56 ::2022/08/27(土) 11:14:56.06 ID:RMZgGId60.net
>>51
あぁ

57 ::2022/08/27(土) 11:16:44.57 ID:Mdv4JcYn0.net
>>50
米軍は終戦の年つまり1945年1月からF80シューティングスターの量産を始める。発注数は5000機で、納期は日本上陸作戦前。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5a/355e04b819be522e6a351d08e3481923.jpg
同年B52の初期構想が開始される。

チート具合がもうね。

58 ::2022/08/27(土) 11:19:14.70 ID:5aNWudpL0.net
>>15
ドローンは相当接近しないと送り込めないんだが頭大丈夫か?w

59 ::2022/08/27(土) 11:19:31.89 ID:zIq9cr9d0.net
凍るアスファルト 急な坂
息もつかず思いきりかけあがる
まるで今にも くずれ落ちそうな
loneliness

60 ::2022/08/27(土) 11:19:39.56 ID:VB3y8vCt0.net
相手が舐めプして
一機をあえて囮にするような危険を犯した作戦すれば
ロック岩崎氏のように勝てる時もあるかも

61 ::2022/08/27(土) 11:22:17.40 ID:blMcVdb00.net
>>54
出てくる

62 ::2022/08/27(土) 11:23:47.88 ID:mZ2JgWoE0.net
現代戦は目視できない距離での戦いになるから無理だろ。

63 ::2022/08/27(土) 11:25:10.69 ID:br16obIk0.net
近代戦は電探とかECMとかステルス性能やミサイル性能ですべてが決まる気がする
敵に探知されない距離から一方的にミサイル発射し自機はさっさと安全な空域に離脱するとか

64 ::2022/08/27(土) 11:29:09.89 ID:lS4rWsL10.net
>>61
まじ!観に行ってくるわ

65 ::2022/08/27(土) 11:31:15.39 ID:NX1bLmoH0.net
それにしても殲20を第5世代と言っていいのか…?
下手するとファントム以外かもしれん

66 ::2022/08/27(土) 11:31:24.37 ID:3SVnx6vh0.net
どっちもなんか当たれば一発やろ

67 ::2022/08/27(土) 11:31:26.99 ID:V9iEi+DF0.net
ロングレンジから攻撃されるんだからパイロットの腕は関係ない

68 ::2022/08/27(土) 11:33:04.79 ID:RKb58vOx0.net
>>63
ステルス機の周囲にノンステルスの随伴機飛ばして木の葉隠れの術
ミサイルも随伴機が抱えて飛ぶ

69 ::2022/08/27(土) 11:35:09.54 ID:T5uJ068a0.net
今はもう腕じゃなくて戦闘機を含むシステム全体だと思うけどな

70 ::2022/08/27(土) 11:36:28.73 ID:n2fVodwW0.net
戦争はスポーツじゃなくてシステムだから
1人2人エースがいても大勢に関係ない

71 ::2022/08/27(土) 11:36:57.19 ID:9arR2e600.net
そんな気合や練度でどうにかなるもんじゃないだろ
AI、ハイテクなめんな

72 ::2022/08/27(土) 11:38:46.43 ID:tjpsCyKO0.net
コントローラで動かすならそこそこいい腕持ってる

73 ::2022/08/27(土) 11:39:05.75 ID:hePyZNfg0.net
中国の強さは数やろ?
飽和攻撃かけられたら日本も台湾も勝てない気がする
イージスとかも理論では当時対処可能数超えた攻撃かけるとか、積載ミサイル以上の対艦ミサイル打ち込めば勝てるじゃろ

74 ::2022/08/27(土) 11:40:36.90 ID:e64bzk4D0.net
>>73
ロシア「せやな」

75 ::2022/08/27(土) 11:41:32.48 ID:yAnsPCBY0.net
機体の性能の違いが戦力の決定的差でないことを教えてくれ

76 ::2022/08/27(土) 11:43:41.36 ID:yAnsPCBY0.net
ゲームならあえて弱いほう使って勝つのは燃えるけど
現実に命かかってたら最悪のパワハラみたいなもん

77 ::2022/08/27(土) 11:44:37.46 ID:9+SMehxU0.net
第2世代戦闘機のF-104Jで第4世代戦闘機のF-15を訓練で撃墜したってのはあるね

78 ::2022/08/27(土) 11:45:02.23 ID:jfYCzFlP0.net
ロシア語で考えるんだ!

79 ::2022/08/27(土) 11:45:55.26 ID:+4NU556D0.net
数的優位な中国がタイマン勝負仕掛けるわけないだろ。
台湾1機vs中国3機くらいが当たり前の戦況になるはず。

80 ::2022/08/27(土) 11:45:55.88 ID:IhXi1wB60.net
空自は2世代格下の戦闘機で米軍のF16を撃墜判定出して米軍パイロットがショックを受けた
ソ連時代空自と戦闘する場合には3機で対応する事になっていた

81 ::2022/08/27(土) 11:47:26.94 ID:F8zwJMB40.net
>>20
同世代でも退役機と改修された現役機を同列に扱っていいのか?

82 ::2022/08/27(土) 11:48:47.04 ID:yeP75uui0.net
F-14でステルスに勝ったし

83 ::2022/08/27(土) 11:53:01.06 ID:908cr82T0.net
>>73
数多かったら整備が大変
しかも故障率高いから絶対やっちゃダメな単発エンジンとか採用して
パイロットの命が幾つあっても足りない状態をさらに頭数でカバーしてる
軍隊として無茶苦茶

84 ::2022/08/27(土) 11:53:56.30 ID:T2g3bOWS0.net
>>73
周辺国すべからく敵ですやん
大丈夫じゃないよ

85 ::2022/08/27(土) 11:54:30.41 ID:1o/6/cbX0.net
>>16
つか今モンキーモデルってもうないだろ

86 ::2022/08/27(土) 11:58:05.10 ID:rorPHlS30.net
>>73
数なら米国じゃね?
システムも実績も実戦証明も腕もだけどさ。

台湾あるいは日本だけで中国と戦うなんてのはハナから無理。

87 ::2022/08/27(土) 11:58:22.16 ID:xPwjIaFb0.net
性能差が戦力差でないことを教えてやる

88 ::2022/08/27(土) 11:59:26.68 ID:rXKtgrjs0.net
ウクライナ紛争を見てたら
物量に勝る手法無し>>1

89 ::2022/08/27(土) 12:00:45.52 ID:MRBE+54c0.net
大きな疑問は
ロングレンジ、つまり相手をレーダー上でしか確認せずに撃ってしまう様な全面戦争が起き得るのか?ってトコだよな

小規模な紛争レベルの空戦しか起きない…
高性能機を出し惜しみしてるうちにグダグダ化するとか
数機撃墜で停戦!とかなっちゃうなら…

個々の戦闘機の性能差なんて、あんまり意味ないよな

90 ::2022/08/27(土) 12:01:43.77 ID:rorPHlS30.net
>>85
F15あたりだとレーダーシステムが古い(近代化改修前)とか、F35だとブロックXXが一つ前とかはあるかもね。

91 ::2022/08/27(土) 12:02:09.63 ID:2uwvNIx90.net
見せてもらおうか、台湾軍の戦闘機の性能とやらを

92 ::2022/08/27(土) 12:02:47.57 ID:jgvcBaUb0.net
カンクリなら…

93 ::2022/08/27(土) 12:03:08.07 ID:cMg2w7Cg0.net
アビオニクスと兵装だろ

94 ::2022/08/27(土) 12:05:05.52 ID:AWo8VDpI0.net
>>54
終盤に登場して美味しいところを全部持ってった感

95 ::2022/08/27(土) 12:05:52.01 ID:gF3eCNQH0.net
>>79
台湾まで作戦半径に入る空港なんて数える程しかない。

96 ::2022/08/27(土) 12:06:28.11 ID:5f4cfedl0.net
>>73
困ったらすぐそれって感じだけど飽和攻撃ってほどの数揃えてる間に対策されるだろう

97 ::2022/08/27(土) 12:08:00.29 ID:5e+SvBCR0.net
遠回しに日本は新しい戦闘機開発するな!だな

98 ::2022/08/27(土) 12:12:07.07 ID:5e+SvBCR0.net
ロック岩崎!ロック岩崎!とか言っている時点で敗北に片足突っ込んでる感じがする

99 ::2022/08/27(土) 12:13:15.60 ID:Qpz7/8aq0.net
結局、急旋回とかの加速度に耐えられる高い身体能力次第なんじゃね。

もうそんなのじゃ回避できないミサイルの性能の時代なんかもしれないけど(´・ω・`)

100 ::2022/08/27(土) 12:13:47.72 ID:G0c8sIs50.net
レーダー性能やろ

101 ::2022/08/27(土) 12:13:55.78 ID:5e+SvBCR0.net
どーせロック岩崎なら自衛隊なら大丈夫とか書き込んであると思ったら無かったw
10年ぐらい前ならよく書いてあったな。

102 ::2022/08/27(土) 12:16:44.96 ID:N1048+YD0.net
エンジンとか物理的な能力差は
データリンクの進化でなんとかすれば

103 ::2022/08/27(土) 12:19:14.71 ID:t8Jfi9340.net
少なくともドッグファイトにはならないだろうから
ステルス性能と索敵能力の差で決まりそう
もしくはウクライナみたいに飛び立つ前に破壊するとか

104 ::2022/08/27(土) 12:21:52.66 ID:5e+SvBCR0.net
いまいち現代の戦闘機同士の戦闘って想像つかない。
先に見つけて先に撃つってのは基本なんだろうけど。

105 ::2022/08/27(土) 12:22:48.16 ID:Y/ruArPj0.net
ドローン特攻、タマ打ちつくさせてゆっくり狩れば良い

106 ::2022/08/27(土) 12:24:20.08 ID:+4NU556D0.net
つーか、最悪戦闘機ごとぶつけに行けば良いわけだし、
ぶっちゃけパイロット不要なんじゃね?

107 ::2022/08/27(土) 12:24:52.20 ID:9JPYP4Lc0.net
シャアザクは通常のザクの3倍のスピードで動ける でもそれって普通のザクが遅すぎるだけじゃね? と思うの

108 ::2022/08/27(土) 12:25:12.53 ID:xJHVllIN0.net
人民兵が爆弾抱えて1人1殺すりゃチャイナの勝ちだろw
党幹部も自国民の命なんてその程度にしか考えて無いだろうし

109 ::2022/08/27(土) 12:25:26.99 ID:UIzFga870.net
今の時代で近距離でのドックファイトはもうないんじゃない
海戦だってもう目に見える距離から大砲撃ち合う時代じゃないし
どんだけ遠い距離から相手に気付かれずミサイル撃てるかの戦いでしょ

110 ::2022/08/27(土) 12:26:45.79 ID:EoxHv9IU0.net
>>33
ファンネル扱ってるって時点で新世代機のパイロットの方が優れているんだが?

111 ::2022/08/27(土) 12:27:53.91 ID:cYZxZ2Rh0.net
>>58
台湾と中国本土は相当接近してるから

112 ::2022/08/27(土) 12:29:13.48 ID:ILUHadl90.net
毎回ドローン大量でおわたって言う奴が沸くけど
あんなおもちゃにどれだけ武器積めるんだよ

113 ::2022/08/27(土) 12:31:24.62 ID:TbTjFFRe0.net
エスコンで最初からずっと使い続けるのがミラージュ2000
最後の方キツくなったら、ラファールMに乗り換える

ミッションクリア後の映像をずっと見てるのが一番楽しい

114 ::2022/08/27(土) 12:31:42.15 ID:t8Jfi9340.net
そのうちステルスドローン母艦とか出て基地ごとぶっ壊される予感

115 ::2022/08/27(土) 12:32:33.15 ID:5e+SvBCR0.net
海自とか空自の基地見ていると出撃する前に襲撃されて大損害受けそうで不安。

116 ::2022/08/27(土) 12:33:31.21 ID:s8TMfUYH0.net
ガンダムの世界みたいに1人の優れたパイロットと機体で大勢の敵を無双できるなんてこと無理だからね
物量に勝るものは無い

117 ::2022/08/27(土) 12:33:57.41 ID:m79TFx2J0.net
ウクライナ侵攻見ても、もう無人機とドローンの時代でしょ

118 ::2022/08/27(土) 12:34:07.45 ID:gF3eCNQH0.net
>>108
死んでこい、と命令して大人しく死ぬ連中じゃない。

119 ::2022/08/27(土) 12:34:21.30 ID:4UrdbcuF0.net
>>115
劇場版パトレイバー2みたい。

120 ::2022/08/27(土) 12:36:08.58 ID:cQT0jqc20.net
自衛隊なら、F4ファントムで最新のMIGやスホイを撃墜できるニュータイプがいるだろ

121 ::2022/08/27(土) 12:36:59.37 ID:/FC08PPQ0.net
F-22再生産して日本に売ってくれんかなあ
格闘戦の時代じゃないのはわかるが、欲しいよなあ主力のガンダム的で

122 ::2022/08/27(土) 12:39:01.40 ID:cMg2w7Cg0.net
>>121
あれも古い

123 ::2022/08/27(土) 12:39:31.92 ID:2p4TL/8E0.net
勝てないこともない

これを拡大解釈しちゃなんねえ
いくら技量があっても知らねえうちにミサイル飛んでくるってのは兵器の性能差

124 ::2022/08/27(土) 12:41:20.65 ID:xJHVllIN0.net
>>118
それは確かにww
アイヤー!とか行って別方向に逃げるなw

125 ::2022/08/27(土) 12:48:02.76 ID:23zSJlhu0.net
F-104でF-15を撃墜判定とった事例はある

126 ::2022/08/27(土) 12:48:52.63 ID:cMg2w7Cg0.net
>>120
もう
神栗コンビはとっくに退役しとるよ

127 ::2022/08/27(土) 12:50:28.86 ID:hNdMLRcZ0.net
接近戦なら腕でカバーできるのかもしれんけど
遠距離のレーダー、ステルス、ミサイル性能だと新型一択じゃないの?

128 ::2022/08/27(土) 12:50:36.59 ID:cYZxZ2Rh0.net
>>116
あの世界は攻撃力がビーム兵器でインフレしちゃったてるからな
ガンダムのビームライフルは数発でMSはおろか戦艦でも撃沈可能なうえ
それを数十発撃てる

129 ::2022/08/27(土) 12:54:30.39 ID:lrxnGA1u0.net
世代が違うと戦い方戦術が変わる
カバーとか言うならドッグファイト限定の話だな

130 ::2022/08/27(土) 12:54:35.47 ID:K0oNFMXO0.net
>>126
もうファントム引退したんだ
魔改造続けてくれると思ってたのに

131 ::2022/08/27(土) 13:00:42.99 ID:gF3eCNQH0.net
BVR(視界外戦闘)で中国に勝算は無いだろうな。
電子戦は半導体技術の差がモロに出る。
グロウラーが出てきた時点で、手も足も出なくなるだろ。

132 ::2022/08/27(土) 13:10:34.67 ID:jgvcBaUb0.net
>>126
異世界でドラゴン相手に無双しとったぞ

133 ::2022/08/27(土) 13:11:19.26 ID:Z2FKRlFS0.net
50年前に米国が作れたモノを今でも作れない国があるのがおかしい

134 ::2022/08/27(土) 13:12:08.34 ID:5ggW9W3F0.net
>>111
普通にミサイルでいいじゃん

135 ::2022/08/27(土) 13:17:04.79 ID:ly86irmT0.net
>>1
なんか太平洋戦争前の日本みたいなこと言ってるがダメだろ。その優秀なパイロットが死んで急造パイロットで特攻したのが旧日本軍でしょうが。

136 ::2022/08/27(土) 13:18:18.57 ID:Uc2ev/iZ0.net
>>112
UFO型は爆撃機、飛行機型は航続距離を活かして核兵器
旧来のドローンは偵察として使いつつ簡単な武装もできる程度では?

137 ::2022/08/27(土) 13:18:59.89 ID:Z2FKRlFS0.net
>>116
岩本、西沢、坂井とかシャア並み

138 ::2022/08/27(土) 13:20:38.29 ID:vkwS7+TG0.net
4世代以前は腕によっては、と言えたかもしれんが5世代以降と以前ではほぼ無理やろな。
まあ中華のJ20が5世代機か?って疑問は有るが。

139 ::2022/08/27(土) 13:21:49.19 ID:TIyU41AO0.net
>>107
カスタマイズされてるとは言え普通のザクとシャアザクとの性能には大きな開きは無く
その3倍のスピードはシャアの操縦テクで引き出したって
何かの本で読んだ気がする

140 ::2022/08/27(土) 13:27:33.52 ID:ihr/4oPY0.net
ミサイルの性能差以外関係ないだろう
接近戦だけならプロペラ機のほうがジェット機より有利だし

141 ::2022/08/27(土) 13:27:43.99 ID:MYJ+8M2H0.net
>>90
韓国のF-35だけアリスちゃんが現役らしい…

142 ::2022/08/27(土) 13:30:07.02 ID:rfDmPWAx0.net
トムクルーズもトムキャットで第五世代機を2機も仕留めたからな

143 ::2022/08/27(土) 13:32:37.69 ID:ZvnrSn6R0.net
いわゆるリミッターみたいなのがエース機にはないんだろうな

144 ::2022/08/27(土) 13:34:11.15 ID:MYJ+8M2H0.net
>>72
韓国軍がEスポーツのチャンピオンをスカウトして働かせてたが過労死してたな

145 :オピツツス(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
>>109
そう言われて既に50年以上経過した訳だが…

146 :シトファーガ(東京都) [BR]:[ここ壊れてます] .net
>>43
結構活躍してなかったっけ?

147 :アクチノポリスポラ(埼玉県) [CL]:[ここ壊れてます] .net
>>137
同世代の戦闘機でもサイドワインダーを積んだF-86Fに殲-5(Mig-17)は全滅してるな

台湾空軍が史上初の空対空ミサイルを空戦で使用し勝利した
ハイテク装備が一番なんだろう

148 :オピツツス(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
>>116
ガンダムの世界はレーダーが無効化されているので精密誘導兵器が使えないからな

149 :ロドシクルス(岡山県) [US]:[ここ壊れてます] .net
つーか台湾じゃ数も少ないし国土も狭いし正直きつくない?

150 :クロオコックス(茸) [IT]:[ここ壊れてます] .net
視界に入る前に勝負ついてるのに

151 :ナトロアナエロビウス(東京都) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>7
自衛隊は演習で一世代上の米軍機を撃墜してる判定を普通に出す
知らんなら書き込むな恥ずかしい

152 :メチロコックス(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>148
…レーダーがダメなら、赤外線や可視光カメラ、レーザーで誘導すればいいじゃな~い…

153 :フィンブリイモナス(群馬県) [US]:[ここ壊れてます] .net
岩本は最後まで零戦21型か22型で戦果出してたね

154 :スフィンゴモナス(東京都) [NL]:[ここ壊れてます] .net
え?今どきパイロットが操作を?

155 :ロドスピリルム(愛知県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>121
米軍もメンテ費用で苦戦してて再塗装せずに錆浮いた状態で運用してるゾ☆
https://www.thedrive.com/the-war-zone/29218/these-images-of-an-f-22-raptors-crumbling-radar-absorbent-skin-are-fascinating
https://i.imgur.com/cMxhnmm.jpg
https://i.imgur.com/LfScLki.jpg
https://i.imgur.com/BdmNQ1n.jpg
https://i.imgur.com/iMUtaZW.jpg

156 :カルディオバクテリウム(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net
>>145
今時、視界内の空中戦なんてやってる?

157 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [EU]:[ここ壊れてます] .net
4世代と5世代は驚くほどの差がある
ステルス戦闘機なんか実質撃墜無理

158 :イグナヴィバクテリウム(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
今の台湾軍練度って言うほど優れてるとも思えんがw

159 :カルディオバクテリウム(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net
>>149
大陸と地続きなら厳しかったかもな。

160 :アルテロモナス(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>42
戦艦で戦場のど真ん中にいろと?
将軍や佐官が艦長なのに?

161 :オピツツス(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
>>152
赤外線もレーザーも使ってただろ
可視光についても利用してるよね

電探が優秀過ぎるんだよ

162 :ジオビブリオ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
今は亡きロック岩崎がF-104で当時最新だった米軍のFー15と模擬空戦した際に撃墜認定したね。

163 :オピツツス(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
>>156
50年前から同じ事を言ってるね

164 :アシドバクテリウム(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
戦闘機もミサイルもドローンもいろんな兵器って演習じゃなくてガチの戦争やってみなければ分からないだろ?
戦術や戦略絡んでくるし
ロシアだって最初から正規軍出してたらウクライナ瞬殺できたのに

165 :ロドスピリルム(福島県) [BR]:[ここ壊れてます] .net
膨大な数の一般兵力がプレッシャーをかけてるから特殊作戦ができる、ってのはある
ウクライナでは特殊部隊員が迫撃砲で吹っ飛ばされてましたね

166 :ロドシクルス(滋賀県) [UA]:[ここ壊れてます] .net
後ろに目が有る
ミサイル避けの魔法を使える
エリ8の風間やミッキー やサキぐらいなら余裕だろうなw

167 :ロドシクルス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
今のジェット戦闘機でも翼クイクイって挨拶してんの?

168 :ビブリオ(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
f-35 diamond shape skin
http://pbs.twimg.com/media/Fa_oyBAWAAAhfld.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fa_oymJXwAAJ76G.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fa_oy1AWQAAUFnL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fa_ozDPWYAArfcs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fa_o9ZfXgAA10Ho.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fa_o9yGWQAAGTfu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fa_o-MbWYAASeDc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fa0iD24XkAACGZw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fa0iELiWIAAvWc0.jpg

169 :ニトロソモナス(光) [AT]:[ここ壊れてます] .net
>>153
坂井三郎も零戦は21型が一番いいって言ってたな

零戦52型がラバウルに配備された時
ベテランに52型を充てがって新兵に21型を乗らせたら
ベテランが戦死しまくって新兵が生き残ったって書いてたのは小高登貫だったか

170 :カテヌリスポラ(島根県) [US]:[ここ壊れてます] .net
有人機の時代終わるだろ

171 :ジオビブリオ(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
F22は2030年代で退役
F35 F16 F15 A10は2050年代まで現役
そしてロッキードがF45のコンセプトデザイン公開

172 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
有人機の時代は終わり、
油淋鶏の時代が始まる。

173 :パスツーレラ(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>134
ちょっとワロタ。

174 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>139
オリジンでは個々の機体の性能バラつきを平均化する為のリミッターを解除してたな。
上限性能が低い部位の負荷が不明なのでリスクありまくりと、パイロットの負担を軽減するリミッターという設定だった。
それとピーキー寄りの設定にしてた…だった。

大昔は「たまたまアタリ部品で構成された機体がSランクとしてエース機体になった」とか設定がコロコロ変わるので滅茶苦茶になってるがw

175 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>124
更に抱えた爆弾を脱走後に売り飛ばして金に換えてそうw

176 :デスルフロモナス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
「赤い彗星」も「赤い男爵」も共産主義者じゃないぞ
重要だから試験に出るかもしれん

177 :リケッチア(愛知県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
戦闘機と言いつつすでにミサイルを運ぶキャリア化したからな。
たぶん今後ドックファイトはなくなると思う。
ファントムの時代から言われてたけどね。

178 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
あかひげ薬局は?

179 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>132
それでも念押しに地上から戦車で徹甲弾ぶち込めれば…なセリフがあったけどね
(今でも狭いゲートでC130?クラスの降下部隊用機を運べたのか理解できない俺)

180 :デスルフレラ(青森県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>132
ドラゴンのブレス浴びて怒られてたな

181 :イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ギレンの野望で試せよ
アムロガンダムと
アポリーガンダムMk-IIくらいで

182 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ここまで航続距離5000mなし

183 :クテドノバクター(光) [KR]:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/BmLcLzN.jpg

184 :ロドバクター(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
ステルス性のない第4世代機だといくら腕が良くても第5世代機には勝てないんじゃないの?
こっちは敵をレーダーで捕捉できないのに敵はこちらを遠距離で補足してミサイルを撃ってくるんだからさ

185 :アクチノポリスポラ(埼玉県) [CL]:[ここ壊れてます] .net
>>158
軍事はノウハウの積み重ねだからな
中華民國空軍から数えたら102年の航空機運用の実績がある
https://i.imgur.com/Ba2YU1t.jpg
1950年代で世界初の実用超音速戦闘機F-100スーパーセイバーを独自運用する能力があった
当時は航空自衛隊より戦力が充実していた

186 :カルディオバクテリウム(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net
>>163
やってる事例を出してねw

187 :スピロケータ(福島県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>39
MSイグルー見てないのか

188 :レンティスファエラ(大阪府) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>174
あと設定上で各所のスラスターをボアアップしてるから
推進剤を多く使う為稼働時間が標準機より短い
要するに操作性が悪く燃費が凄く悪いカスタム機

189 :ジアンゲラ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>184
トップガンマーベリックでは
目視可能な距離でのドックファイトに持ち込むことで
勝ちを納めてたな
映画だから出来た事かもしれんが

190 :カテヌリスポラ(SB-iPhone) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>156
越境してきた飛行機に対して警告を発するガードマンみたいな仕事はF-15が最適らしい
ステルスいらない、機関銃を撃ち合う接近格闘戦は未だ世界最強

191 :ロドスピリルム(光) [GB]:[ここ壊れてます] .net
今の航空機は電子化されすぎて慣熟が大変らしいね。
大戦中だと、複葉でフロート付きの零式水観でF6Fを撃墜した事例があるらしい。
複葉機は運動性能だけは良いのだとか。

192 :デスルフロモナス(埼玉県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
今日のガンダムスレはここか?

193 :ネンジュモ(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>184
Su35も携帯ミサイルで堕とされてるだろ

194 :スフィンゴバクテリウム(茸) [FR]:[ここ壊れてます] .net
マーベリックは
薄々勘づいてたけど
なんでいいとこにF14あんねん!
なんで飛べるねん!
ってツッコミの嵐

195 :メチロフィルス(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>134
続いた議論を最後に確かにって意見書いて台無しにする流れ好き

196 :スファエロバクター(SB-iPhone) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ドッグファイトになる前に勝負つくだろ

197 :プロピオニバクテリウム(北海道) [CN]:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/zii6q7x.jpg
こんなん流石に厳しいだろ

198 :シントロフォバクター(愛知県) [NL]:[ここ壊れてます] .net
>>160
戦艦とまではいかんでもビクザムとかのMAみたいな複数の人間が乗れる機体があんだから
操縦や既存兵装の使用は誰かに任せてファンネル担当はそれに集中させりゃ良いのにとは思う
ガンダム世界って何故かMAまで一人で操縦させたがるわけわからん世界観だが

199 :ネンジュモ(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>196
付かないからF22やSu37では偏光ノズルで格闘戦性能上げてるだろ

200 :レジオネラ(群馬県) [TW]:[ここ壊れてます] .net
>>41
ゼロ戦でアメ機と上昇力の勝負した感じかな?よっぽど高度差があって運動エネルギーをゼロ戦の方が持ってたらワンチャンか。
負けるにきまってますがな、本当にエースなのか。

201 :デスルフォビブリオ(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>194
マーヴェリックがコックピットに乗り込みルースターが外で操作してエンジン始動する所で
『まわせーっ!!』って幻聴が聞こえてきた(エリア88感)

202 :シュードノカルディア(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
実際の戦争になると最新鋭機って中々使わんもんなのね。

203 :ジアンゲラ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>202
最新鋭ってだけで
従来機程の信頼性は無いからな

204 :ホロファガ(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>58
普通に24時間飛行できて数千キロ飛べるのに接近しないと送り込めないって頭大丈夫か?w

205 :カルディセリクム(神奈川県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
F535はF¥に手も足も出なかったと聞くぞ?

206 :リゾビウム(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>205
目視格闘戦でミサイル使用禁止って条件だとF16の方が強い。
目視格闘戦でもミサイル可能にした段階でF16はF35に敵わない。
目視外だとF16はF35を見つけられない。

207 :ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>200
エースなら性能差も考慮して負ける戦いはしなさそうな印象なのに。
坂井三郎ならかわしたに違いない

208 :リゾビウム(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>204
それはTB001みたいな衛星とGPS(北斗)制御の大型ドローンだけど、空を埋め尽くすのは衛星チャンネル的に無理だし、戦闘機のカモになる。
https://topwar.ru/uploads/posts/2021-08/1630090681_ja1.jpg
>>8はマルチコプターみたいな大量のヤツをイメージしてるんでねえかな?

209 :緑色細菌(千葉県) [KZ]:[ここ壊れてます] .net
零戦もアメリカの新型機が出てくるともうボロボロだったからな

210 :緑色細菌(千葉県) [KZ]:[ここ壊れてます] .net
マーベリックはF15を盗む場面がめちゃくちゃ過ぎて笑ったわw

211 :フラボバクテリウム(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>210
F-14な

212 ::2022/08/27(土) 16:42:57.62 ID:I70C4+or0.net
>>194
>>210
「どうやって帰る?」からニヤニヤが止まらなかった
もうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じ

213 ::2022/08/27(土) 17:01:46.98 ID:3jUl+rzV0.net
>>207
接敵して無理なら逃げよう、なんてそれこそ最初からこちらが大幅にエネルギー優位な場合だけ
で、そんなエネルギー優位で見たことない敵機なので様子見で接敵避けますわ、とかできる状況なんてありえないでしょ

絶対かなわない性能差の米軍機、と認識されてて、なおかつ逃げても叩かれないレベルのベテランぐらいじゃないんすかね、そういうのできるの
そうじゃなきゃ、それこそ坂井さんから「このジャクが!!」とシメラれたんじゃないすかね

まあ、相手が自分のトロフィー大きく見せるために相手はエースだった!とかいかにもやるかもだけど
かりにエースでも七面鳥撃ちされるくらいの物量と戦況的、性能的優劣はあったと思いますな

214 ::2022/08/27(土) 17:06:12.15 ID:T/v6xcQa0.net
>>132
なんだそれw

215 ::2022/08/27(土) 17:07:00.95 ID:T/v6xcQa0.net
>>133
大半の国は重工業自体がありません

216 ::2022/08/27(土) 17:08:56.34 ID:wheXEFFB0.net
パイロットの腕より戦術でしょ
性能差を埋めるのは

217 ::2022/08/27(土) 17:21:29.05 ID:rorPHlS30.net
>>120
これ思い出したw

1984年「どうせあと2年もすれば全部F15に変わる」

218 ::2022/08/27(土) 17:29:45.51 ID:Ges0hBt00.net
>>216
逆だろ
パイロットの腕が無ければ戦術ができない

219 ::2022/08/27(土) 17:34:36.64 ID:e3M6hWvm0.net
ステルスで相手より先に誘導弾を放って即離脱という
一方的かつパイロットに負担をかけにくい戦法が使える。

220 ::2022/08/27(土) 17:38:03.19 ID:Ges0hBt00.net
ちょいちょい空自のあの2人の話しが出てるけど今70過ぎてるだろ

221 ::2022/08/27(土) 17:40:03.54 ID:WVP5vs8W0.net
>>197
これが赤い彗星の元ネタと言われているWWⅠのドイツのエースパイロット リヒトフォーヘンが乗ったフォッカーdr1

222 ::2022/08/27(土) 17:40:54.18 ID:MzqyQRYK0.net
>>219
そのためにはレーダーで索敵をしなくちゃならないが、電波を出すと補足されると言う問題がある。

F35は数機のレーダー機が索敵を担当し、多数のステルスモード機はリンクによりレーダー機と同等の画面を得るが、これが恐らく正解なやり方だな。

223 ::2022/08/27(土) 17:44:00.84 ID:wQhh1fLh0.net
ステルスに関しては操縦技術ではどうにもならない
平面的に捉えるレーダーの出力特性を利用して高度差の縦編隊を作ると何機いても一機しかレーダーに映せない
これで相手の出撃数を減らしたり編隊を索敵にバラしたりして少なくなった所に一気に襲いかかる事は技術でできる
ステルスはそもそもレーダーで発見できない有視界で追尾した上で赤外線追尾ミサイルでないとロックオンすらできない

224 ::2022/08/27(土) 17:45:15.22 ID:UsHWxLBI0.net
戦争は精神論や個人の技術では勝てん

225 ::2022/08/27(土) 17:47:48.09 ID:Tkh83sfU0.net
今は事前にAWACSが飛ぶからな
戦闘機同士の戦闘は情報戦。ステルス5世代には勝てんよ

226 ::2022/08/27(土) 18:08:37.56 ID:y4ZVUBT60.net
地上レーダーとか対空システム、電子戦機なんかのアシストと搭載するミサイルの問題じゃないの

227 ::2022/08/27(土) 18:10:36.59 ID:qeuI8Vzl0.net
さすが節操の無いフランス

228 ::2022/08/27(土) 18:43:05.37 ID:Y2rhvLOg0.net
ドッグファイトには強くてもキャットファイトならどうだろう?

229 ::2022/08/27(土) 18:45:40.60 ID:JyQQ+8Np0.net
F-35にはどうやっても勝てない

230 ::2022/08/27(土) 18:53:59.85 ID:r+QdalVx0.net
撃破した敵戦闘機を蹴って加速力に変えるのだ

231 ::2022/08/27(土) 18:55:50.29 ID:mYwx8Nqi0.net
全方位ロックオンに対して後ろを取りに行けると思うのかと。

232 ::2022/08/27(土) 19:03:09.97 ID:iXLEpFYx0.net
>>151
それ、米軍のサービスだよw
米軍に金払ってる国は、アピールするお土産をあげただけ
一昔前の、米軍の「旧日本軍は本当にタフだった」みたいなリップサービスと同じ

233 ::2022/08/27(土) 19:06:27.26 ID:lLp6pYj70.net
平時のお出迎え用としてならいいんだろうけどそんな余裕であるんか台湾

234 ::2022/08/27(土) 19:15:30.84 ID:dLXqmm8K0.net
わりといまだに根性論だよな日本

235 ::2022/08/27(土) 19:21:39.25 ID:gZM2golz0.net
>>228
アメリカ女やロシア女、中国女の
キャットファイトは観たい。
泥レスリングのコーナーもありで。

236 ::2022/08/27(土) 19:21:52.45 ID:sJxhBPOa0.net
トップガンマーベリックで見た

237 ::2022/08/27(土) 19:22:19.71 ID:OhOesz410.net
>>179
バラして運んで向こうで組み立て

238 ::2022/08/27(土) 19:25:25.17 ID:7//J7ZMN0.net
ジパング読め

俺は読んだことないけど

239 ::2022/08/27(土) 19:54:04.55 ID:21o/5dyv0.net
>>223
まあでもウクライナ見てると他からバックアップして解決とかやれそうではある
ステルス機は気軽にやられて敵に機体回収されると困るしな

240 ::2022/08/27(土) 19:57:29.47 ID:18/mSZV50.net
>>224
戦争に精神論や個人技量が通用したのは、機関銃が登場する前。

241 ::2022/08/27(土) 20:00:58.31 ID:PjMcCZrN0.net
シャアはアムロと出会う前まで何度も勝ちまくってたのに
アムロと会ってからは負けまくりだしな

そもそも木星行ってたシロッコらを一年戦争勃発時にジュピトリスごと帰還させとけば
メッサーラとバイアラン量産してあっさり一年戦争終わってたと思うんだけど
シャアもシロッコには勝てなかったからw

242 ::2022/08/27(土) 20:01:40.78 ID:/62AueYg0.net
>>41
エースパイロットって文字が無ければ理解出来るが

243 ::2022/08/27(土) 20:04:05.27 ID:PjMcCZrN0.net
>>223
ステルス機最大の問題が爆音なんだよな
昔はよく町田方面でステルス機の訓練やってたんだけど
爆音ですぐ分かったw

244 ::2022/08/27(土) 20:07:54.04 ID:rorPHlS30.net
>>243
F35は単発ながらパワフルだけど、FA18の方が騒音は酷かったりするんで、ステルスと爆音は関係ないと思う。

245 ::2022/08/27(土) 20:16:37.77 ID:sGisVNk90.net
BVR の性能が全てでしょう?
今時、パイロットの腕で何とかなるような近接戦闘なんて起こらんよ。
敵より先に見つけて先に撃つ。
後は射程外まで速攻でトンズラ。
敵の戦力が削れるまで以下これの繰り返し。

246 ::2022/08/27(土) 20:19:27.39 ID:e3M6hWvm0.net
>>243
音速で侵攻する敵機を音で察知できた頃には
敵機がすでに目の前に来てるぞ。

247 ::2022/08/27(土) 20:24:06.08 ID:V9iEi+DF0.net
>>243
最近の戦闘機の音は押さえぎみだけどな
ってか第5世代以降は常時、音速を越えてるスーパークルーズだから音は関係なくね?

248 ::2022/08/27(土) 20:35:14.02 ID:1DTqRWkn0.net
>>44
なんなんだこいつは…
NATO加盟国同士で戦闘してることについて、NATOってなんなんだろうってレスに対して、NATOの説明始めるとか完全にアスペじゃん

249 ::2022/08/27(土) 20:40:54.54 ID:hnFeWNZr0.net
シャアのガンダムVSアムロのガンダム

250 ::2022/08/27(土) 20:42:27.48 ID:UPortqDV0.net
>>33
ユニコーンでは一年戦争のMSでも活躍できたのに

251 ::2022/08/27(土) 20:46:07.62 ID:Fmy+r72g0.net
黒煙吐いて飛ぶ支那のステルス機には笑ったな
あとロシアエンジンを劣化コピーしたエンジンは寿命が200時間とも言われてたけどどうなったんだろうな

252 ::2022/08/27(土) 20:53:34.44 ID:Mxt0DOvC0.net
理想と現実。
F22(4機)「俺、空ではサイキョ!」
Mig-21(400機)「君ぃ、戦いは数だよ。」
F22(4機)「あべし!!!」

253 ::2022/08/27(土) 21:08:13.57 ID:l8p+JzQa0.net
>>252
多分、mig21に24機の損失が出て、そのまま撤退される
そういう戦闘が何度か繰り返されて、燃料が尽きる頃にはmigも引き上げざるを得ない

254 ::2022/08/27(土) 21:08:57.51 ID:yXZ/JES50.net
せんとぅーきの性能をリミットしてしまっているのはパイロットのG耐性もあるんじゃないかな
体力も腕の一部なのかも知れんが

255 ::2022/08/27(土) 21:10:21.98 ID:l8p+JzQa0.net
>>254
いやそらそうだよね
それが、空対空ミサイルが人間の乗る戦闘機を撃墜できる理由であるからして

256 ::2022/08/27(土) 21:11:47.03 ID:fxMOfskG0.net
>>253
グラインダー戦術だな。
スーパークルーズでミグは追いつけない。
一方的にミグは狩られるだけ。

257 ::2022/08/27(土) 21:13:46.93 ID:zIq9cr9d0.net
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。日本終わったな。

258 ::2022/08/27(土) 21:16:14.29 ID:JsIjZKUU0.net
>>250
遠距離狙撃のザク砂とかいんのに何故か最新機体がインファイト仕掛けるアホ世界やからな
ビーム一発で爆散するのにステゴロしないと死ぬ世界なら性能差なんて関係ないだろう

259 ::2022/08/27(土) 21:23:04.57 ID:MTxj16RI0.net
Gスーツ着てMig-21とかショックコーンついた型のやつ乗りたい

260 ::2022/08/27(土) 21:29:08.96 ID:18/mSZV50.net
>>33
旧ザクとハイザックじゃないかな

261 ::2022/08/27(土) 22:55:11.57 ID:8pD4pM6H0.net
>>243
音波は拡散反響しやすいからステルス機が高高度飛んだら正確な位置分からんけど

262 ::2022/08/27(土) 22:57:55.53 ID:+tIKBDVC0.net
>>243
爆音で有名なF-18と同じエンジンを採用した韓国のKF-21の立場は?

263 ::2022/08/27(土) 22:58:54.08 ID:8pD4pM6H0.net
>>217
バブル前のまだ景気のいい頃の話だな
その後F-22売ってもらえなくて仕方なくF-35導入を待つことになりF-4の更新が遅れに遅れるとは

264 ::2022/08/27(土) 23:01:01.80 ID:V9iEi+DF0.net
>>263
日本はF-22よりもF-35の方が性能が高いと判断して導入を決めたんだけど

265 ::2022/08/27(土) 23:03:06.64 ID:CpcN+p/10.net
戦闘機だけでやる訳じゃないから円盤のちょんまげが付いてるのが居ればどうにかなるんじゃないの
あとは攻撃命令を出せるかどうか

266 ::2022/08/27(土) 23:04:29.36 ID:8pD4pM6H0.net
>>262
戦闘機の発する音はエンジン単体だけでなくてエアインテークやエンジンノズル、機体全体の流体特性の相互の関連性が絡み合ったものだからな
当然KF-21が爆音対策なんぞしとるわけもなし、スパホ並みの騒音発生機だよ

267 ::2022/08/27(土) 23:06:32.00 ID:Up+7URGF0.net
>>11
空中戦が何故起こるのかを考えればなぁ。
疲れ知らずで飛んでくる大量のドローンを迎撃する戦闘機。落とし切れるものかねぇ。

268 ::2022/08/27(土) 23:06:44.81 ID:8pD4pM6H0.net
>>264
そういうことにしないと防衛省の面子が立たないからな
なんで島大国の日本で単発の鈍足機が向いてると思ってんだ

269 ::2022/08/27(土) 23:09:14.57 ID:V9iEi+DF0.net
>>267
電子戦が強い国ならドローンなんて簡単に無効化できるから
現にウクライナ戦争では、ロシアが電子戦の能力を上げてきたからウクライナのドローンは今では使い物にならないし

270 ::2022/08/27(土) 23:12:10.53 ID:8pD4pM6H0.net
>>210
お前が見たのはトップガンじゃなくてベストガイマーベリックなんじゃあないか?
ベストガイ、リメイクしてもええで?

271 ::2022/08/27(土) 23:13:40.29 ID:21o/5dyv0.net
>>268
つーてもラプターなんて当時はみりだったでしょ

272 ::2022/08/27(土) 23:15:55.51 ID:8pD4pM6H0.net
>>202
イスラエル「そうだね」(鼻ホジ)
最新戦闘機もらう度に戦果あげてるやベーやつ
そりゃ周辺国もこれ以上の侵攻諦めるわけだ

273 ::2022/08/27(土) 23:22:51.07 ID:l8p+JzQa0.net
>>270
それいうなら

ベスト=ガイ
≡☆ゴクウ☆≡

みたいになんのだろうか
あのむず痒さをそのままに続編作って欲しいな、防衛庁完全協力でwww

274 ::2022/08/27(土) 23:23:01.20 ID:8pD4pM6H0.net
ステルス機でもミサイルの性能がポンコツなら戦果あげられないし、既存機でも強力な電子戦装置積んでれば近接格闘戦まで持ち込んで逆転できるよ
ミラージュ2000とかF-16とか、発電能力は貧弱の極みだけどw

275 ::2022/08/27(土) 23:25:10.14 ID:bTaRZGyA0.net
>>269
日本の次期主力戦闘機のF-3は電子戦能力を重視してて、近づいてきた敵軍の戦闘機や対空ミサイルのコントロールを失わせて墜落させる事まで考えてるんだよな

276 ::2022/08/27(土) 23:25:24.09 ID:rBszAuzS0.net
>>232
実力が知りたいからだよ
第二次世界大戦に参戦した主要国の能力がどうなったか調べてる
だからパートナーに選らばられる

277 ::2022/08/27(土) 23:35:41.66 ID:X5D5LTeL0.net
νガンダムだってサザビーより一世代古いMSだからな。

278 ::2022/08/27(土) 23:45:58.76 ID:e3M6hWvm0.net
湾岸戦争で最も注目を受けたのが
アメリカの最新鋭ステルス爆撃機F-117ナイトホーク。
でも実戦で運用となると、機密保持と昼間運用不可、
搭載量の少なさ、パイロットの不信感とかで散々だったようだ。

逆に凄く古いF-111アードバークが運用しやすさと搭載量と
超低空飛行による侵入で大戦果。

279 ::2022/08/28(日) 00:12:25.23 ID:GWlezG+80.net
アムロなら2~3世代落ちでもだが、シャアはキツくないか?
…と思ったが、百式で次世代機相手にやりあえてたか

280 :アルテロモナス(SB-Android) [JP]:[ここ壊れてます] .net
ガンヲタきもい…

281 :ホロファガ(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
航空自衛隊は世界最強なんだぞ!
世界で唯一F15を撃墜したんだからな!

282 :シトファーガ(大阪府) [DE]:[ここ壊れてます] .net
コロコロおじいちゃんの独り言スレになったらもう終わりだよね

283 :スネアチエラ(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
戦闘機て進行方向にしか撃てないじゃん。

284 :エアロモナス(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>283
いいえ

285 :デスルファルクルス(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
トム・クルーズはチャフ、フレアの連打で敵ミサイルを無力化してたな
第5世代だろうが関係なくね
それともドッグファイトの話か

286 :キネオスポリア(三重県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>283
現行最新鋭は後方ロックオン可能だよ。

287 :クリシオゲネス(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>264
売ってくれと日本は熱望したが、米議会が国外販売を禁止したから。
理由は2つ。
・日本の海自がパソコンから情報漏洩させて中国に盗まれた。
・イスラエルがラビ(F-16のイスラエルカスタム)の技術を勝手に中国に売った。


禁止されても文句が言える立場じゃない。

288 :フランキア(大阪府) [CR]:[ここ壊れてます] .net
中国の戦闘機はエンジンが劣ってるから、
普通に機銃で撃墜できそう

289 :カルディセリクム(千葉県) [IT]:[ここ壊れてます] .net
もう有視界でのドッグファイトなんか無いから
腕の差なんて出ないやろ
レーダーサイト見てミサイルボタンをポチるだけ

290 ::2022/08/28(日) 03:00:40.89 ID:Rjmkp3Uc0.net
目をつぶって碁するようなもんだ

291 ::2022/08/28(日) 03:48:52.39 ID:7w2GM1WF0.net
もう攻撃はシステムとミサイル任せの時代に移行したからステルス性と速さがすべて

292 ::2022/08/28(日) 04:07:57.33 ID:v/3V+GxF0.net
現代戦は開戦前にドローンでパイロットの宿舎攻撃だろjk

293 ::2022/08/28(日) 04:11:06.89 ID:OGf2UGv10.net
ランバラルが勝ったのは機体の性能のせいとか言ってたけどそんなことなかったな

294 ::2022/08/28(日) 04:36:17.72 ID:iNN+HAFr0.net
AI進化したら無人機の圧勝だろうよ
人間の体が一番の足枷だからな

295 ::2022/08/28(日) 06:15:21.40 ID:Ymg8cncQ0.net
>>241
そらザクマシンガン直撃させまくってるのに効かない化物相手やん

296 :クロストリジウム(図書館の中の街) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
フライ・バイ・ワイヤ装備機以前と以後。

297 :カンピロバクター(山口県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
あまりレーダーやGPSやデータリンクなどに頼りすぎると、ミノフスキー粒子みたいな防ぎようがないジャミング技術が確立した時役に立たなくなるよ。

298 ::2022/08/28(日) 07:25:27.01 ID:/z07Wh1n0.net
第5世代戦闘機の特徴のステルス性だって、今じゃレーダー性能の向上で眉唾だしな

299 ::2022/08/28(日) 07:30:21.40 ID:hs8FCplU0.net
今じゃ戦闘機なんてミサイルキャリアーだから余り性能差は関係ないような気がするけどな
それよりも攻撃命令を敵国より先に出せるかどうかが大切なんだろうね

300 ::2022/08/28(日) 07:38:42.33 ID:5b2RHhx60.net
このドラケンが現代の新鋭機より劣っているのは電子装備だけだ…
あとはすべての面において、現代の新鋭機の前においてもなんら遜色はないぜ!!

ドラケンの強みは地上に降りてからさ!!
整備の時間はF-14の五分の一……戦闘が終わってすぐにミサイルや弾薬補給して、
離陸できるまでわずかに5分!!
1万メートルまで2分20秒…こいつは速い!!

なんにしても20年以上も前に設計(※1950年代された)機体だとは思えないよ!!
設計思想が一歩も二歩も先進した飛行機だ…
今の時代になってようやく他の飛行機が肩を並べはじめたってわけさ……

へえ、チャーリー!
おまえさんドラケンを使ったことがあるのか!?

いや…一度もないけどね…

301 ::2022/08/28(日) 09:00:08.60 ID:y2egjY0O0.net
>>279
さすがのアムロも情けないMSだと厳しかったけどな

302 ::2022/08/28(日) 10:08:51.93 ID:iE1tcubF0.net
>>298
まともなステルス機を持つのは西側。
レーダー技術の向上も西側。
共産圏がなかなか追い付いて来ないから。

303 ::2022/08/28(日) 10:24:14.65 ID:IuzJ2zMR0.net
ぶっちゃけF-35があってデータリンク出来れば後方機はミサイル運ぶだけでいい

304 ::2022/08/28(日) 10:27:27.36 ID:IuzJ2zMR0.net
YF-23が欲しいでちゅ

305 ::2022/08/28(日) 10:29:03.38 ID:IuzJ2zMR0.net
>>281
いや、海自のがスゴい
ホントに一回でも空母撃沈判定したのなら

306 ::2022/08/28(日) 10:33:11.53 ID:sI0mTBBy0.net
>>305
あれってサービスで撃沈させてもらったんじゃないの?

307 ::2022/08/28(日) 10:34:13.99 ID:WhakJsXo0.net
>>279
説得しながら2人で弄んでただけで
百式は通用してなく、結局戦闘不能になった

308 ::2022/08/28(日) 10:36:46.07 ID:IuzJ2zMR0.net
>>184
無理やな
突然ミサイルが飛んでくる感覚だろう

309 ::2022/08/28(日) 10:37:11.45 ID:WhakJsXo0.net
ガンダムでいったらザクとジオングの差が1世代
ぜ壷ー的だね

310 ::2022/08/28(日) 10:38:58.13 ID:IuzJ2zMR0.net
>>306
それがよく分からんのや
地震センサーがあるところなら日本のが有利だが

311 ::2022/08/28(日) 10:43:10.56 ID:zAK9rbFr0.net
>>303
そこからこんな発想が産まれるw

アムラーム16基搭載のF15EX
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/military-stock/20200718/20200718133155.png

アムラーム10基搭載のFA18
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0e/F-18C_of_VX-4_with_8_AIM-120_missiles_in_1992.JPEG

312 ::2022/08/28(日) 10:43:24.43 ID:lNfv0NSY0.net
戦闘機の性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを教えてやる

313 ::2022/08/28(日) 10:46:03.48 ID:IuzJ2zMR0.net
>>1
台湾のF-16Vは対艦ミサイルを積めるのはいいが
台湾は高台地形なんだから長距離ミサイル発射を中国沿岸部 内陸部に向けて設置でもいいんだが
後は核を持つ 内戦だし共産主義再教育は死を意味する

後は日米潜水艦がうろちょろするだけでも違う

314 ::2022/08/28(日) 10:53:32.49 ID:YxT2Wuk10.net
主翼の上にミサイル積んでる戦闘機あったよね
あれ何ていう機種でしたっけ?
教えて軍ヲタ

315 ::2022/08/28(日) 10:59:22.71 ID:LfLXZ5hv0.net
>>314
BACライトニングやろ
翼上に積むんは増槽

316 ::2022/08/28(日) 11:03:24.32 ID:2SSyPnEv0.net
>>289
そのレーダーサイト見てポチる位置に着くまでが大変。
有利な位置から攻撃するって空戦の基本は変わらないのでパイロットには格ゲーみたいな選択を迫られるんだぜ。
射程400メートルの機銃が必中射程50キロのミサイルに変わっただけ。

317 ::2022/08/28(日) 11:05:28.30 ID:LfLXZ5hv0.net
>>314
https://cdn.airplane-pictures.net/images/uploaded-images/2008/8/25/22604.jpg

318 ::2022/08/28(日) 11:06:37.96 ID:d7pC7j7Q0.net
>>311
レーダー誘導のミサイルってステルス機に当たりづらそう。
戦闘機に比べりゃ出力低いし。
赤外線とか画像認識とか複合なのかな。
つか、お互いステルス機同士の戦いって見た目シンプルな戦いに見えて裏でやってることはすごく複雑で大変そうだな。戦闘機だけで戦うわけじゃないし。

319 ::2022/08/28(日) 11:08:49.67 ID:LfLXZ5hv0.net
>>316
今ってAWACSとかからの指示された場所に行ってポチるだけちゃうん?

320 ::2022/08/28(日) 11:14:33.70 ID:l7XlbYaq0.net
>>314
ジャギュアのことかな
戦闘機というか攻撃機だけど

321 ::2022/08/28(日) 11:15:35.63 ID:yUkmO+KN0.net
アナキンの幼少期のパイロット性能は異常

322 ::2022/08/28(日) 11:24:21.43 ID:zAK9rbFr0.net
>>318
米軍の構想はこんなだね。

複数のF35がレーダー役で、ここで収集した情報を全機が共有する。
F35が非ステルス機を発見した場合、電波を出さないF22がスーパークルーズで迂回接近し、同じくステルスモードのF35もこれに続く。

非ステルス機を守る敵ステルス機は電波を出せないため、遠方のF35レーダー機は逆探できるが、その間に守るべき非ステルス機が突然いなくなる。あとは光学探索が勝負になるが、この分野のトップはF35が装備するEODAS。

あと、飽和攻撃で抜けた敵ステルス機はそれ以上の飽和攻撃にさらされる。>>311

323 ::2022/08/28(日) 11:28:31.15 ID:bokMVm9y0.net
>>317
それミサイルじゃなくてコンフォーマルタンク、増漕じゃない?

324 ::2022/08/28(日) 11:31:01.44 ID:UNgVQUBp0.net
なんか千葉真一が零戦に乗ってジェット戦闘機と戦う映画あったような

325 ::2022/08/28(日) 11:32:09.07 ID:2SSyPnEv0.net
>>319
敵もAWACSやステルス機を持っていたら一気に複雑になるだろ?
たった一機の敵ステルス機が射程200キロくらいの長距離ミサイルを一発AWACSに撃つだけで、AWACSはミサイル回避するために遠くに離れざるを得ないんだから
復帰するまでAWACSから支援を得られなくなる。そうなると戦闘機自身のレーダーで敵を探さなくてはいけなくなる、
レーダーを垂れ流すリスクはどうするんだとかいろいろ考えないといけなくなる。

326 ::2022/08/28(日) 11:34:05.25 ID:VU+OUnSY0.net
F4が長い間現役だったのも使い勝手の良さも重要なんだろ。

327 ::2022/08/28(日) 11:35:13.24 ID:zAK9rbFr0.net
>>325
そこから米軍がやろうとしてる>>322の発想になってくんでしょうな。
レーダーを垂れ流す役を何機かのF35に任せてデータリンクで共有。

328 ::2022/08/28(日) 11:37:14.66 ID:iE1tcubF0.net
>>309
ビームライフル装備のゲルググが世代変わるラインじゃないかな。

329 ::2022/08/28(日) 11:39:46.99 ID:bokMVm9y0.net
>>325
ステルス機や地上レーダー、果てはイージス艦なども連携してAWACSにデータリンクするからね
レーダーの性能やステルス機の索敵能力で決まる戦況

330 ::2022/08/28(日) 11:47:38.34 ID:LfLXZ5hv0.net
>>323
>>315

331 ::2022/08/28(日) 12:05:08.15 ID:rgeysVtU0.net
>>324
映画エイセス

332 ::2022/08/28(日) 14:40:22.55 ID:f1kMAJPj0.net
>>326
すっげー操縦しづらいぞ。

333 ::2022/08/28(日) 14:47:43.52 ID:4ckta3JJ0.net
>>332
ダンプとスポーツカーの運転の違いみたいなインタビュー見たことあるわ
だけど使い勝手って操縦性能のことじゃないぞ

334 ::2022/08/28(日) 15:41:24.72 ID:f1kMAJPj0.net
>>333
スパローを誘導しづつけなきゃならない
サイドワインダー搭載時はM0.8しか出せない
爆弾とロケットは無誘導のみ

335 ::2022/08/28(日) 16:30:48.44 ID:hqNhy6yG0.net
>>314
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0314/honneamise_20220314_08.jpg

336 ::2022/08/28(日) 16:57:45.45 ID:m4Z5RLCU0.net
>>334
自衛隊の古いタイプのF-15いまだにスパローなんだよな。
2000年代にはすでに時代遅れじゃね?とか言われてたのに。

337 ::2022/08/28(日) 18:56:52.77 ID:Ymg8cncQ0.net
>>336
そんなのガチ空戦に出さないだろ

338 ::2022/08/28(日) 18:58:51.03 ID:f1kMAJPj0.net
>>337
それかアラート任務についてるんだな

339 ::2022/08/28(日) 19:27:24.16 ID:UBrM0DVc0.net
スクランブル任務だと
メンチ切る距離まで接近して威嚇しあったりするからねw
アメリカと中国とか、時々ぶつかって墜落し騒ぎになるwww

能力を秘匿するために普段使い出来ないステルス機じゃあ無理

340 ::2022/08/28(日) 22:01:21.59 ID:dOq+ZAEc0.net
>>314
ジャギュアかな
サイドワインダー積んだりしてる

341 ::2022/08/28(日) 22:04:11.41 ID:U050puoz0.net
>>293
そんなことあるでしょ。
スペック上でガンダムと同程度とされるのは
ゲルググだし。グフなんてザクの改修モデルみたいなもんだ。

342 ::2022/08/29(月) 07:05:48.99 ID:3v4UMOjw0.net
レシプロ戦闘機の時代では
熟練パイロットの操るゼロ戦がF6FやP51を落していたな

343 ::2022/08/29(月) 07:53:12.31 ID:4fxExhAu0.net
熟練パイロット、それも米国No2エースがのるP38が
少年飛行兵が駆る疾風に撃墜されちゃったりする…

344 ::2022/08/29(月) 08:36:49.36 ID:k5TVDGQC0.net
>>338
アラートは接敵して警告するのが任務やん
ぶっちゃけサイドワインダーだけでいいぐらいだろ

345 ::2022/08/29(月) 08:38:19.75 ID:k5TVDGQC0.net
>>342
それは敵が馬鹿で低空での格闘戦に付き合ってくれた場合
ダイブ&ズームを徹底されたら勝目がない

346 ::2022/08/29(月) 09:22:49.54 ID:mMAQYP4i0.net
>>345
それをやるためには米軍機の高度の方が充分高くないと通用しないし、かと言って高高度を飛ぶと発見しにくいんで、「日本機を最初に見つける事と、日本機より程よく高い高度を飛行する事」が条件になる(戦争後半はレーダーピケットがあるんでチートになってるだけ)。

あと、ダイブにせよ、単機で挑むとベテランには回避されて後から瞬間射撃をされるため、サッチウィーブなんて言う戦術が編み出されてる。

347 ::2022/08/29(月) 09:32:26.48 ID:qapx8ADE0.net
>>342
零戦の迎撃が激しい場所では、
B-29を空中戦の駆逐艦として使ってたんだぜ。
何しろ20mmが効かない強固な装甲に守られている上、
強力な機関砲を砲台として何門も持ってたから、
必死な格闘戦をする戦闘機に対して、余裕の対空攻撃ができた。
B-17の頃から、爆撃機1機撃墜するのに戦闘機を5、6機消耗していたという。
爆撃機の機銃は全方位カバーできるので、ポジション取らないと撃てない
戦闘機より圧倒的に有利だったそうだ。
防御力と火力が勝ってたら、そりゃあ、そうだよね。

尚、この爆撃機の空中戦能力も、B-52からは失われた。
ジェットエンジンの弱い推進力では、あの重装甲な機体を飛ばせられないからだ。
ベトナム戦争でも、対空砲火の激しい場面ではB-29を現役復帰して投入していたという。
一部には、対空ミサイルにすら耐えた機体もあったという。

348 ::2022/08/29(月) 09:32:52.59 ID:Q6jG+Wyy0.net
>>346
優位に仕掛ける状況以外は仕掛けない
仕掛けられても期待性能差で逃げられる
初撃を避けられて反撃されても僚機が支援する

349 ::2022/08/29(月) 09:46:24.79 ID:Q6jG+Wyy0.net
>>348
途中でpostしちゃった

機体性能が違うと優位側の選択肢が拡がるし、それに合わせて戦術も作られて対応側は良いところを出せなくなるよね。

350 ::2022/08/29(月) 09:50:19.05 ID:k5TVDGQC0.net
>>346
米軍機の方が高高度性能に優れる
また、米が迎撃する場合、レーダー情報を元に日本機よりも優位な高度で待ち伏せされてる

351 :コルディイモナス(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>350
F4FやF6Fみたいのはパイロット技量が低い時期の徒花で、全体の技量が上がると(零戦の正常進化系である)F8Fや(撃たれ弱い)P51みたいな格闘戦もできる機体が出てくるんで、ここらの変遷は面白い。

日本軍の問題は機体と言うよりパイロットの技量なんだ。>>51

352 :コルディイモナス(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>350
余談だけど、WW2最優機と呼ばれるP51パイロットに「何に乗りたいか?」と聞いたら「P47」と答えたそうだ。
http://www.gahoh.net/traffic/ww2/profile/P47/C/photo/C2_56_62-04.jpg
9トン2800馬力12.7mm×8の重量級戦闘機でとにかく打たれ強く、破壊力抜群。
P51は任務時間が長いのが嫌われた説はある。

353 :フソバクテリウム(千葉県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
中国の強みって欧米日本ほど命の値段が高くないことやろ?
神風特攻隊もコスパはともかく中国なら運用できるんちゃうかな
特攻後に一族に優遇措置とかでやれんか

354 :スファエロバクター(愛知県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
フライバイワイヤ機体はGの制限で機動に規制かかるけど、古い機体は規制なしなので
パイロットが失神するか機体がぶっ壊れるまで操作できるとか

355 :ロドシクルス(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
基本的に無理だと思うけど
性能差をカバーしうる作戦ができるかがもっと重要

356 :シュードモナス(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>351

米機の格闘戦といっても日本機とは速度域が違う
高速域で格闘戦やると零戦は米機に負ける(翼がたわむ)
つまり零戦が米機に格闘戦で勝てるのは、零戦がもっとも運動性を発揮できる中低速域まで速度を落としてくれたときだけ

357 :コルディイモナス(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>353
それは昔(中越戦争頃まで)の話で、今の中国軍って兵士の命が最も高い軍隊の1つだよ。

1人っ子政策で男子の価値が極めて高い。
下士官から上は共産党員の息子が配置されてる。
戦闘時に最も死亡率が高くなるのは下士官。
無茶な作戦をやると(一家を継ぐべき息子を無くした)共産党幹部から恐ろしい圧力が加わる。

長年に渡って兵士を最も気楽に殺してるのは(現在のロシアをのぞけば)米軍だったりする。

358 :コルディイモナス(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>356
そんな機体(P51)が出てきた時期の日本軍には格闘戦をやれるパイロットがいないんだ。>>51

359 :エリシペロスリックス(神奈川県) [BR]:[ここ壊れてます] .net
日米の模擬空戦で日本の第3世代F-1が米の第4世代F-16から撃墜判定とったんだろ?
でも第4世代vs第5世代だと性能差ありすぎて不可能かな

360 :シュードモナス(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>358
>>342
「熟練パイロット」の場合
ただそれも、相手が格闘戦につきあってくれるか、奇襲に成功したときだけ

361 :ジオビブリオ(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
バイクレースでも世代差は割と出るからなぁ

362 :シュードモナス(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
逆にドイツ相手だとP51でMe262を格闘戦に巻き込んで落としてるよな
練度が低いMe262のパイロットが深追いして速度を落としてしまう

363 ::2022/08/29(月) 10:37:51.96 ID:GHzTELCy0.net
いまの一世代差って戦術そのものが違うじゃん。
並べて比較するのはおかしい。

364 ::2022/08/29(月) 10:41:11.01 ID:70bBo5kh0.net
第4世代機側は敵をレーダーで捕捉することもできないのに
第5世代機側は遠距離で敵を捕捉してミサイルを撃ってくる
ステルス性の有無はパイロットの技量じゃどうにもならないと思うよ

365 ::2022/08/29(月) 10:41:41.69 ID:6ATW7XSy0.net
>>361
バイクで1980年に設計の18インチの世代と
1990年代後半の扁平タイヤ17インチでは全く別もんだったな

366 ::2022/08/29(月) 10:43:33.32 ID:Fy3qS5hB0.net
エヴァンゲリオンは搭乗者抜いて性能だけで見たら何号機が一番強いの?

367 ::2022/08/29(月) 10:44:17.34 ID:GHzTELCy0.net
そもそも第四世代以降は昔でいう戦略攻撃機で、戦闘機としての活用機会はだいぶ薄いだろ。

368 ::2022/08/29(月) 11:01:24.51 ID:2yK+dHqJ0.net
>>352
P-47は好き嫌いがハッキリ別れる、とも言われている。
クセが強くて嫌うパイロットが多い一方、気に入ったパイロット達からは絶大な信頼を勝ち得た機体だそうな。

369 ::2022/08/29(月) 11:51:31.86 ID:k5TVDGQC0.net
>>352
俺ならモスキートがいいなぁ
生還率すごく高いらしい

370 ::2022/08/29(月) 14:14:53.37 ID:9ohGoAau0.net
WW2のころはゼロ戦でもP-51を落とせたと言っても極論すればエンジンの性能の違いでしかなく同じ世代の戦闘機。
第4世代と第5世代じゃ流石に無理だぞ。
中国空軍機の大半が第4世代でアメリカが出してるSu-27を一機落とすのにF-16が5機落とされるみたいなのは予算獲得のためのデマだから、
F-16は普通に今も最前線で使えるってだけだぜ。
記事みたいに第4世代でも第5世代戦闘機と腕がよければ戦えるとか無茶なことはさすがに考えていない。

371 ::2022/08/29(月) 14:30:40.98 ID:nQAHdNtg0.net
>>200
上昇力ならゼロの方が上なんだが
普通に旋回戦で負けたんだろ、ロールレート激悪だから

>>207
坂井氏はそんな凄腕ではない
アメのエースにかかったらあっさり撃ち落とされるよ

>>213
岩本徹三氏は基本送り狼でスコア稼いでるからね
一撃離脱に徹してるし
…そうもいかない時もあってそんな時は運任せだって言っていたけど

372 ::2022/08/29(月) 14:42:31.64 ID:Yd9OznOZ0.net
>>371
坂井三郎はスゴ腕だろ

373 ::2022/08/29(月) 15:31:51.17 ID:PBj2//A90.net
>>372
でもネズミ講なんでしょ?

374 ::2022/08/29(月) 15:34:06.77 ID:PPaoHYom0.net
BVRではアクティブ誘導のミサイルだとレーダー照射受けてるのはわかるが撃たれた警報が出なかったりするし燃焼終わればミサイルなんて見えないしなので常に相手がどこでどう行動してるかの推測をしながらお互い回避行動したりで戦うことになる
やられる場合は気付いた時には死んでる感じ
そういうところで腕が関係ないということはないと思う
シムでやる分には奥深くて面白いけど実戦なんて絶対イヤ
が、世代が違うんではステルス性能やデータリンク含めた索敵能力も違うし割と相手になんないのでは
ロックできない相手にはミサイル撃てないしね

375 ::2022/08/29(月) 15:41:57.64 ID:U5rSLXpD0.net
殲20て見せかけステルスのやつでしょ?
ウエポンベイなくて、ミサイル露出してなかった?

376 ::2022/08/29(月) 16:01:25.01 ID:+4psKqhe0.net
ミラージュって、三菱かと思った

377 ::2022/08/29(月) 16:05:22.42 ID:Yd9OznOZ0.net
>>373
それ戦後の話

378 ::2022/08/29(月) 16:06:24.04 ID:Yd9OznOZ0.net
>>375
カナード翼で笑うとこ

379 :アキフェックス(沖縄県) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
>>371
ゼロ戦は上昇力高くても降下率と高度維持がクソだから旋回戦で負けたとは限らんというか、初期の零戦の空中戦での敗因の多くが低空低速域での格闘戦によるものであり(格闘戦が得意とか大嘘だった)、逆に後期は高高度からの一撃離脱食らってそのまま敵に逃げられたことによるもの(速度は少し増えたけどそれでも米国機には追い付けない)

380 :ディクチオグロムス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>372
大空のサムライを真に受けてるなら、あの本はかなり盛っている

日米両方の資料から未帰還機の数を調査するとと、おそらくエースですらない

そもそもあの短期間のキャリアでは64機も撃墜出来ないし
岩本氏と赤松氏が文句なしの日本軍ツートップだと思うよ

381 :アキフェックス(沖縄県) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
>>366
ジェットアローン

382 :キサントモナス(ジパング) [EU]:[ここ壊れてます] .net
>>380
いや
343空にベテラン枠で抜擢されてるだけでも
海軍航空隊内で評価されてる証明だろ

383 :アキフェックス(沖縄県) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
>>347
実はB-52も初期は迎撃機銃座付いてたけどジェット戦闘機相手だと効果無いから外されたんだよな
第二次世界大戦の頃はレーダー射撃照準機が無くても人間の目で戦闘機を狙い撃ちできたけど、ジェット時代に入り此我の相対速度が余裕で音速を越えるようになるとレーダー照準のない機銃など全く当たらなくなり、空気抵抗を増やすだけの機銃座というものは爆撃機含めた軍用航空機全般からは廃れていき現在に至る

ところが昨今、センサ技術が向上し軍用機が容易に広範囲を策敵できるようになったおかげで、アメリカの次世代戦略爆撃機B-21は対空ミサイルを搭載することが可能になるらしい
これはかつての空中要塞の復活を意味するのではないだろうか

384 ::2022/08/29(月) 19:06:18.93 ID:J2iAYp8L0.net
>>346
日本のエースにbnzが破られたからサッチウィーブを考案した、ってどんなトンデモ戦記本から引っ張ってきたんやwww

サッチウィーブの考案当初ってミッドウエー戦とかだ、まだ日本機相手のbnzなんてやってない
旋回性能と上昇力で劣り単騎戦闘で太刀打ちできない零戦相手に、すでに着手済の編隊戦闘化を徹底した中の一手だな、あくまで従来型のドッグファイトとしての戦術

その後アリューシャンで零戦を捕獲しテストしたことで、bnzの徹底が有効と認識され、投入される新型機も零戦より大馬力で戦術的にも向いていたので、以後完封されるようになったと

bnzの徹底以降は、p38はもはやペロ8ではなく、手の届かない敵になってしまったわけだな

385 ::2022/08/29(月) 22:39:26.80 ID:sj3MujEY0.net
>>358
20年の米機動部隊の関東地区空襲ではそれまでの
経験から自信をつけた米パイロットはF6FとF4U
で日本戦闘機に積極的に格闘戦を挑んだが撃墜80機に
対し60機を失った。その中にはエースが8名含まれ
ていて衝撃をうけたTF58司令部は改めて日本戦闘機
との格闘戦を禁止する通達を全軍に発した。

386 ::2022/08/29(月) 22:42:43.52 ID:sj3MujEY0.net
>>384
マクガイア・・・

387 ::2022/08/29(月) 23:21:33.03 ID:B/CvwVQR0.net
>>36
いいかよく聞け
トルコはNATO加盟国じゃない

388 ::2022/08/30(火) 01:44:11.18 ID:GsH6v9q00.net
ここまで画像無かったから
SEPECAT Jaguar GR.3
https://i.imgur.com/gZhsvUX.jpg
https://i.imgur.com/U1uiz80.jpg
https://i.imgur.com/oeUCalV.jpg
https://i.imgur.com/nkeO6sp.jpg

ブリカスは主翼上にAAM載っけてたネ

389 ::2022/08/30(火) 02:17:14.43 ID:RBD/Ixen0.net
当たらず当てられずなら何とかなるw

390 ::2022/08/30(火) 02:17:23.23 ID:m7L99xUp0.net
>>194
仮想敵国の舞台がイランだからだろ
少しだけ頭を使いなさい

391 ::2022/08/30(火) 02:20:22.10 ID:yvJmyu8v0.net
>>281
海自の護衛艦も凄いぞ
本物の攻撃機を撃墜してCIWSの有効性を実証してみせたんだからな

392 :プニセイコックス(岐阜県) [SE]:[ここ壊れてます] .net
WWⅡ当時だと旧式で性能も武装も防弾も劣る機体がエースが操る
重武装・重防御、高速の機体を撃墜した例があった。
P-38の米陸軍No2エースのマクガイア中佐と22機撃墜エースのカービィ大佐
のP-47が隼に撃墜され戦死している。
現在のジェット戦闘機は古い世代の機体は最新世代機に勝てる要素はほぼ
皆無。

393 :ミクロモノスポラ(糸) [US]:[ここ壊れてます] .net
スペック確認すると使用頻度とかで
初めから上の方妥協してる風に見えるけど

実は躊躇なく上まで出せるのはパワフルにも
軽快にも見えない後発だったりするから

飛行機として相手の特になとこに付き合うと
苦労する程度の話じゃないの

394 :ジオビブリオ(愛媛県) [BR]:[ここ壊れてます] .net
そもそも中国のステルスってレーダーに映るとかインドに言われてなかった?

395 ::2022/08/30(火) 03:23:31.34 ID:7NZ+XzRV0.net
ドッグファイトなら可
ミサイルなら無理

396 ::2022/08/30(火) 05:58:44.14 ID:b7GxQgWx0.net
F-35Aが弱いは大間違い? F-15Eに完全勝利 最新鋭ステルス戦闘機、下馬評を一蹴
https://trafficnews.jp/post/54621

397 ::2022/08/30(火) 06:49:13.91 ID:AfL5vo9L0.net
カバーすることに何の意味も無いよ
より作戦成功率・生存性の高い機体を開発しろっての

398 ::2022/08/30(火) 08:00:09.88 ID:ZHA5orpT0.net
>>385
それ
実際はそんなに落とされてないみたいやん

399 ::2022/08/30(火) 08:03:35.13 ID:ZHA5orpT0.net
>>394
カナード翼のステルスとかあるかいw

総レス数 399
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200