2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピエリ守山さん 明るい廃墟から明るい心霊スポットにアップグレード [565421181]

1 ::2022/08/30(火) 00:21:16.33 ID:if0TZ3KQ0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/monakai.gif
壁にもたれ座った状態で男性死亡、利用客が発見 滋賀の大型商業施設
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d47d69a5490c30ad7971f76f3a8b5224d45bf7

2 ::2022/08/30(火) 00:22:11.99 ID:obD8MwhW0.net
地縛霊のピエリさん

3 ::2022/08/30(火) 00:23:11.44 ID:43gyLCi40.net
ぴえん守山

4 ::2022/08/30(火) 00:23:44.79 ID:1Cm/4AV60.net
出るピエリ守山

5 ::2022/08/30(火) 00:23:59.46 ID:vMqv7jTU0.net
🥺ピエリ

6 ::2022/08/30(火) 00:27:30.83 ID:A6Ve06680.net
ウンコ杉が続きます

7 ::2022/08/30(火) 00:30:27.12 ID:0jHGRlbz0.net
あれ?ピエリ守山って何かで盛り返したんじゃなかった?

8 ::2022/08/30(火) 00:31:54.56 ID:ZAkr5i/o0.net
>>7
なんかそんなような話をここで見たような気がしなくもないこともない

9 ::2022/08/30(火) 00:33:37.70 ID:g+stNzvd0.net
調べたら今は繁盛してるのな

10 ::2022/08/30(火) 00:33:57.88 ID:uuM3FXzZ0.net
へへ…
燃え尽きちまったぜ…
真っ白によ…

11 ::2022/08/30(火) 00:35:28.35 ID:QBucTMFa0.net
廃墟と騒がれてから店が増えて復活した。駐車場も混んでて土日は並ぶ

12 ::2022/08/30(火) 00:36:50.48 ID:4+WFVTnt0.net
深夜に飲みすぎてそのまま、とか思ったけど
周辺になにもないからおかしいか

13 ::2022/08/30(火) 00:37:47.12 ID:XeW8zvs80.net
地域の住民のために誘致に奔走した公務員かもしれない

14 ::2022/08/30(火) 00:50:05.72 ID:wOufHgXL0.net
こえええ!

15 ::2022/08/30(火) 00:51:10.79 ID:1bEAyyo+0.net
滋賀と言えば
琵琶湖
イジメ
ピエリ守山

16 ::2022/08/30(火) 01:26:17.81 ID:YUTl5OO40.net
ビエリ守山って商圏が糞過ぎる場所だよな

17 ::2022/08/30(火) 01:33:37.62 ID:43JXiGal0.net
長袖フリースとかいつからいたんだよ

18 :シントロフォバクター(SB-Android) [DE]:[ここ壊れてます] .net
ライオンのエサとして保管していただけでは?
失踪した2歳の子どもも、ここに居るかも。

19 :イグナヴィバクテリウム(滋賀県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
犯人は野洲

20 :シントロフォバクター(SB-Android) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>11
そこまで復活してるのか。意外だ。

21 :デスルファルクルス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
またワクチン接種直後だったとかじゃね?
最近やたらと突然死多いよね
お前らも気を付けろよ

22 ::2022/08/30(火) 03:16:18.74 ID:mAdqqMsB0.net
>>19
ワロタ

23 ::2022/08/30(火) 03:57:38.03 ID:+1g+yIFK0.net
電車に乗っていて横に座っていたおっさんが死んでいたことはある。

24 ::2022/08/30(火) 04:47:20.94 ID:J6BSTZB50.net
観光でピエリ守山行って中の本屋でツーリングまっぷる買って確認した

https://i.imgur.com/V1aBRpl.jpg

25 ::2022/08/30(火) 05:35:01.01 ID:evW2T+rl0.net
枠枠枠

26 ::2022/08/30(火) 05:48:48.19 ID:BPpXZ/KQ0.net
>>24
ワロタ

27 ::2022/08/30(火) 05:55:10.72 ID:L+nROIiQ0.net
>>17
この場合ホームレスだったと考えるのが妥当じゃね?

28 ::2022/08/30(火) 06:17:59.30 ID:zxyUuKDO0.net
これは賑わうな!

29 ::2022/08/30(火) 06:20:11.52 ID:cw6ttHT40.net
賑わってる廃墟ってなんやねん
明るい鬱病みたいでおかしいだろ

30 ::2022/08/30(火) 06:20:51.77 ID:NrjVfpWR0.net
これはもうゾゾゾに行ってもらうしかないな

31 ::2022/08/30(火) 06:30:30.34 ID:Uww74I2B0.net
有名な廃墟だから一度行ってみたい

32 ::2022/08/30(火) 06:37:35.01 ID:9njhJveo0.net
フリース、パーカ…

熱中症でつね

33 ::2022/08/30(火) 06:45:15.48 ID:dsOIQj4g0.net
屋台とか出てるの?

34 ::2022/08/30(火) 06:46:35.83 ID:pwG9GL0/0.net
琵琶湖の湖畔は廃墟になりがち

35 ::2022/08/30(火) 06:50:45.52 ID:pU3R+XsI0.net
そもそも身分証無の作業着ってホームレスじゃねーのか?

36 ::2022/08/30(火) 06:53:25.20 ID:pU3R+XsI0.net
>>24
>>26

笑いのツボがわからんのは俺だけ?

37 ::2022/08/30(火) 06:54:45.99 ID:pU3R+XsI0.net
地図の赤字の説明か

廃墟から脱却
ピエール守山



38 ::2022/08/30(火) 06:59:48.86 ID:r5tHGwus0.net
廃墟から脱却できたの?

39 ::2022/08/30(火) 07:11:11.38 ID:Bna9nRGm0.net
>>36
ピエリ守山に 廃墟から脱却 って書いてあるからじゃ

40 ::2022/08/30(火) 07:42:35.15 ID:VmzPV5nW0.net
この前釣りの帰りに温浴施設寄ったら盛況だったぞ

41 ::2022/08/30(火) 08:11:22.55 ID:Cktg+Cif0.net
廃墟時にみにいったが

とーーーい

42 ::2022/08/30(火) 08:12:15.72 ID:6oVT65w10.net
魔術師還らず

43 ::2022/08/30(火) 08:32:16.88 ID:OLPGi1UK0.net
いまこそピエリ守山エポスカードつくるべきだ
https://www.pieri.sc/img/epos/img_01.png

44 ::2022/08/30(火) 08:47:24.85 ID:BjYQh9QG0.net
全国で一番有名なショッピングモールはピエリ守山

45 ::2022/08/30(火) 08:49:12.26 ID:/QMF2ko+0.net
人が死んでもすぐには気づかない荒廃っぷりとかヤバすぎワロタ

46 ::2022/08/30(火) 09:03:36.64 ID:VBY3D89U0.net
ツーリングで滋賀行ったけど、廃れてなかったから行かなかった

47 ::2022/08/30(火) 09:10:46.17 ID:Q20zZUp70.net
何年か前に幼稚園児がババアに轢き殺されていたけど、滋賀って何箇所か運転していて恐怖を覚える場所があるよな。
右折するのが命懸け。冷や冷やしながら運転しなければならない。ピエリ守山辺りも車が殺到する場所

48 ::2022/08/30(火) 09:45:11.02 ID:+LQzNl7O0.net
>>24
サムネがチンポに見える

49 :アカントプレウリバクター(京都府) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>24
スマホあるのになんでわざわざ地図買った?

50 :ジアンゲラ(京都府) [TW]:[ここ壊れてます] .net
近くの橋が有料

51 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
滋賀の地酒は淡水魚に合うように酸味の強いものが多い

52 :ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>49
地図をちゃんと読める人ならスマホ要らず。つか単純に地図帳の方がマクロ情報がデカい。

53 ::2022/08/30(火) 12:00:06.50 ID:4o5SECJI0.net
>>46
温泉あって良いところだよ

54 ::2022/08/30(火) 12:05:04.96 ID:1fTerWGj0.net
昔ピエリの中に違法行為ありまくりのデンジャーな室内動物園があってよく行ってたな
ショッピングモールの中でライオン飼ってるのってここぐらいだろ

55 ::2022/08/30(火) 12:05:54.17 ID:mO0zMZW00.net
ワソワソ玊□ってあったな

56 ::2022/08/30(火) 12:07:29.36 ID:5eFtXeK30.net
>>11
復活したあたりで行ったけど中に入ってるスーパーがイマイチよね。あれで集客が継続出来てるのが不思議だ

57 ::2022/08/30(火) 12:09:09.81 ID:VIqWCcrT0.net
紅茶がぶ飲み王国

58 ::2022/08/30(火) 12:10:32.90 ID:pwG9GL0/0.net
(((びわ湖タワーへ行こう)))

59 ::2022/08/30(火) 12:13:30.83 ID:yLEWA7VL0.net
ここ人少なくて快適だわ

60 ::2022/08/30(火) 12:18:39.18 ID:1fTerWGj0.net
10年前はザラだらけだったっけ

61 ::2022/08/30(火) 12:23:08.37 ID:6el2w/fa0.net
明日は瀬田に旗を立てよ

62 ::2022/08/30(火) 12:27:51.94 ID:cw6ttHT40.net
そもそも心霊現象が発生するような事件起きてねーだろ
と思ったら>>1で起きてたw

63 ::2022/08/30(火) 12:31:58.79 ID:wc6B0+W+0.net
>>56
あの手の施設でスーパー目当てそこまでじゃない?
複合設備は種類があってこそかな

64 ::2022/08/30(火) 12:32:35.23 ID:lmLSMEeT0.net
へぇここ盛り返したんだ

65 ::2022/08/30(火) 12:38:09.78 ID:AOf21n2v0.net
>>7
盛り返してることの否定にはなってないじゃんスレタイ

66 ::2022/08/30(火) 12:38:30.00 ID:s74xph/S0.net
横の琵琶湖大橋のとこがまたやばいんよ

67 ::2022/08/30(火) 12:43:46.25 ID:9E5cM46m0.net
>>66
「そうか、あかんか」

68 ::2022/08/30(火) 12:49:28.61 ID:Z2akDuXY0.net
>>34
湖北の別荘地も閑古鳥でしょ

69 ::2022/08/30(火) 16:06:27.47 ID:Q20zZUp70.net
>>54
虐待されてたよな、あのライオン。もうなくなったのか。

70 ::2022/08/30(火) 16:19:57.17 ID:lseG+qdg0.net
熱中症かな

71 ::2022/08/30(火) 16:31:48.10 ID:9uLNHGFb0.net
琵琶湖大橋そばのラブホ街がまたヤバい。

72 ::2022/08/30(火) 16:47:14.21 ID:EBpSvnfY0.net
今月の16日にピエリ行ったけど下の駐車場満車で屋上もかなり混んでた。
平日の昼間は知らんが盆休みは人だらけで店もそこそこあったわ
ラコリーナ行く途中で飯食いに立ち寄っただけなのでフードコート以外の店には入ってないが

73 ::2022/08/30(火) 16:48:20.37 ID:VV/hKboI0.net
琵琶湖半とか住みたい

74 :フィンブリイモナス(三重県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/iiDHBRK.jpg

75 ::2022/08/30(火) 21:03:22.74 ID:efoFTvq40.net
日曜日にピエリ守山の温泉に行ったけど、人多過ぎ、若者騒ぎ過ぎでちっともリラックスできなかったわ。
良かった点としてはガチムチマッチョ坊主が多くて目の保養になったくらい。

76 ::2022/08/30(火) 21:07:23.74 ID:8rYB1V8+0.net
琵琶湖一周ツーリングのスタート&ゴール地点になってるとか

77 ::2022/08/30(火) 21:28:46.65 ID:tOWDYv5w0.net
>>16
琵琶湖でBBQの時に重宝さる
まいあみ浜の遠浅すき

78 ::2022/08/30(火) 21:32:20.19 ID:tOWDYv5w0.net
>>49
タンクバッグは上部が透明で、そこに挟めば即座に見れる
書き込んだり面白情報あったりでツーリングマップはめちゃくちゃ有能
あと山間部に行くことも多いから、ネットに頼れない事も多々ある

79 ::2022/08/30(火) 22:21:04.41 ID:a7IJfWIo0.net
もう一つの商業施設 ららぽーと守山は名前が変わったんだよな
さまぁ〜ず、ブラックマヨネーズ、滝トール、TKO、月亭八光を生で観られた

ピエリ守山では南明奈、周富徳を観た

80 ::2022/08/31(水) 03:33:26.65 ID:JkZ9VoVr0.net
競合店が多く立地が悪いのに高級路線で行って廃墟化→庶民向けテナント誘致で復活って流れだった気がする

81 ::2022/08/31(水) 12:59:12.57 ID:WRJG/gK+0.net
あの辺りの道ってマジで怖いのだが。

82 ::2022/09/01(木) 00:10:56.72 ID:RmBW/GRK0.net
>>16
初代ピエリが倒産して嘉田が琵琶湖大橋無料にしますと選挙公約にしてたから、対岸の大津民の
集客見込んで三重の会社が買い取ったんだけど、嘉田お得意の掌返ししてきてイオンモール草津付近の
近江大橋は無料だけど琵琶湖大橋は引き続き有料になって三重の会社も潰れたんだよ、今の3代目ピエリ
は大阪の会社、3代全て民間企業、三セクじゃないので滋賀ノーダメなので琵琶湖大橋無料化は当分ない

総レス数 82
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200