2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FNN、国葬反対論に激怒「無駄遣いだからやめろってなんだよ。コスパでやるかどうか決めるのか?」 [633829778]

1 ::2022/09/12(月) 18:12:34.11 ID:6bS/3Vqt0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
保守派からの反対論~野党各党とは違う視点の国葬観
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb5ee09512f7651615f9bfe6904acd8caa1497cd

左右両陣営は、それらのどちらにも属さない人々の説得を試みています。
最大の説得材料に見えるのが「損得勘定」。
メリットデメリットを比較衡量のうえ、賛否を決することは
一般的に合理的なことだと思います。あくまで「一般的に」です。

●国葬は「損得勘定」で考えるものですか。それはちょっと違うのではないか。

保守・右派陣営が国葬を執り行いたいのは「得」だからではないし、
革新・左派陣営が国葬に反対するのは「損」だからではない。
どんなに費用が掛かってもやらねばならないことがあるし、
そんなに費用が掛からなくてもやってはならないことがある。
両陣営はそこのところを人々に訴えるべきだと思います。

2 ::2022/09/12(月) 18:12:47.77 .net
損得勘定以外で何があるの?

3 ::2022/09/12(月) 18:13:21.22 ID:AgaCHyN50.net
>>2
意思表明

4 ::2022/09/12(月) 18:13:32.79 ID:jZvXzbew0.net
そもそも国民望んでないから。

5 ::2022/09/12(月) 18:14:16.09 ID:0fLGFUu80.net
>>4
反対してるのは「国民」じゃないけどなw

6 ::2022/09/12(月) 18:14:20.25 ID:YSpDoA7/0.net
そもそもやるなんて決まりはない

7 ::2022/09/12(月) 18:14:21.40 ID:Q8oppAZm0.net
国民投票してないのに民意とか虚言でしかない

8 ::2022/09/12(月) 18:14:38.02 ID:8zGBL7VU0.net
反対してるの朝鮮人だけだろ

9 ::2022/09/12(月) 18:14:40.03 ID:jdO/EiFt0.net
外国人生活保護に神戸市だけで年間59億円

10 ::2022/09/12(月) 18:14:47.96 ID:6UZiww7Q0.net
>>1
壺テレビ

11 ::2022/09/12(月) 18:15:19.55 ID:wZ1Jd2W90.net
じゃあお前が金全部出せ

12 ::2022/09/12(月) 18:15:25.64 ID:WKCMjzAz0.net
税金使うんだから当たり前だろ
文句あるなら全額フジテレビが出せば?
>>1

13 ::2022/09/12(月) 18:15:26.99 ID:8zGBL7VU0.net
モリカケ報道やった後の安倍政権は選挙で圧勝
それが日本人の民意だバーカ

14 ::2022/09/12(月) 18:15:48.32 ID:pUBoZ+mI0.net
ぶっちゃけアベは国葬じゃないからな
本当の国葬というものは、
イギリスを見ましょう

15 ::2022/09/12(月) 18:15:59.79 ID:uJYQ/TRC0.net
葬式代ちょっとくれ

16 ::2022/09/12(月) 18:16:07.25 ID:0q1hJZKq0.net
国際基準に照らし合わせてみると、長い間国をリードしてきた人物は、国葬されてるように見える

17 ::2022/09/12(月) 18:16:33.60 ID:xIBAXnTr0.net
弔問外交出来てコスパ良いとか言ってたのはどの界隈だよ。

18 ::2022/09/12(月) 18:16:47.87 ID:lVKL9cRh0.net
>>12
文句言うのは何故か税金払ってないヤツばかり

19 ::2022/09/12(月) 18:16:52.66 ID:e50ie7f90.net
そもそも税金使うなよ。

20 ::2022/09/12(月) 18:17:00.60 ID:Xt1YaScN0.net
お前らが2億で外交できるからコスパ良い
とかぬかしてたんだろうが

21 ::2022/09/12(月) 18:17:02.65 ID:Uc9xzhoX0.net
>>14
別にイギリス見なくても、大喪の礼見ればいいじゃん

22 ::2022/09/12(月) 18:17:24.88 ID:UMuvbWni0.net
反対したいだけだからな
費用対効果とか減らせる経費がないかとか全然考えてないでしょ
費用を出したところで文句つけるだけ

23 ::2022/09/12(月) 18:18:13.07 ID:HKcmmydA0.net
岸田のポケットマネーならいくらやっても構わん

24 ::2022/09/12(月) 18:18:29.08 ID:NTQaKJyO0.net
統一も創価もカル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。

https://i.imgur.com/ouWXWvC.jpg
https://i.imgur.com/m04pkTc.jpg

25 ::2022/09/12(月) 18:19:09.80 ID:AgaCHyN50.net
>>24
スパイ防止法作ったらいいよね

26 ::2022/09/12(月) 18:19:49.91 ID:WqtCDBVX0.net
一番損得勘定なのはチョンカルト自民党だろうが!馬鹿なのか?

27 ::2022/09/12(月) 18:19:53.27 ID:Q95UmQCv0.net
>>4
パヨと情弱とマスコミだけだぞ

28 ::2022/09/12(月) 18:20:00.44 ID:VYxstdVe0.net
国葬って生前の栄誉を称えるもんだろ?
安倍が?って話よ。
なんか海外からの来賓集めて弔問外交できるからコスパがどうとか言ってたけど散々な状況になってるよねw

29 ::2022/09/12(月) 18:20:10.60 ID:WKCMjzAz0.net
>>18
日本に住んでて税金払ってない奴いるの?
馬鹿なの?死ぬの?
文句あるなら全額フジテレビが出せば?

30 ::2022/09/12(月) 18:20:16.20 ID:yaeFF7gn0.net
Nhkは毎年7000億円なのにどうして触れないの
マスコミも与野党も
あ?

31 ::2022/09/12(月) 18:21:36.12 ID:9qTJUI3r0.net
政治は全て損得勘定だよ
安倍さんに近かった人達は感傷的になってんだわ

32 ::2022/09/12(月) 18:21:37.29 ID:+m/pc6nJ0.net
>>2
安倍が好きか嫌いか

33 ::2022/09/12(月) 18:22:09.72 ID:udRe00fk0.net
 
 
たとえ国が滅んでも人類が滅亡しても宇宙史に残る至高豪華絢爛最高峰の国葬をよろしくお願いいたします!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 

34 ::2022/09/12(月) 18:22:14.01 ID:fTDnolIX0.net
当たり前だろ
国葬2兆だったらやらんだろ 
安倍は16億でももったいない

35 ::2022/09/12(月) 18:22:20.61 ID:HWrdphXv0.net
あ得ですって言ってたの推進側だろ

36 ::2022/09/12(月) 18:22:25.33 ID:Ib5AG+PS0.net
おう、金のほうが分かりやすいからな
ようするに下衆に合わしてるんやろ左右ともに・・・・・・言わせんなよゲラゲラ(´・ω・`)

37 ::2022/09/12(月) 18:22:42.90 ID:E5XBn+VX0.net
統一教会がやってくれたやん

38 ::2022/09/12(月) 18:22:48.34 ID:0q1hJZKq0.net
弔問客に箔をつけさせてやるというのもあるな

39 ::2022/09/12(月) 18:23:10.94 ID:5ZQSInnZ0.net
損得じゃ無いならやる理由も無いなw

40 ::2022/09/12(月) 18:23:18.95 ID:SUTI2Pqk0.net
政争の具にするなって言ったのにまんまとハマって野党も馬鹿だよねえ
高みの見物して何かやらかしてからネチネチ言えばいいのに
何でわざわざ不参加宣言したりして敵に塩を送るのか

41 ::2022/09/12(月) 18:23:31.30 ID:n4Fb3APQ0.net
>>2
外交政策定期

42 ::2022/09/12(月) 18:23:55.09 ID:Uc9xzhoX0.net
>>17
実際、190以上の国と地域から代表団、その中で首脳級は50来るんだしコスパ自体はいいと思うけどね

43 ::2022/09/12(月) 18:24:20.29 ID:oSHiTi6r0.net
コスパを考えるなら役立たずの野党議員ども丸ごとクビにする方が金浮くんだよな

44 ::2022/09/12(月) 18:24:31.48 ID:O0ZDQzOy0.net
しめやかに密葬でもすればいいのにな
だいたい国葬とか大仰で国民性にそぐわないんだよw

45 ::2022/09/12(月) 18:24:36.37 ID:5ZQSInnZ0.net
損得じゃ無いなら勝手に家族葬でもしてろよw

46 ::2022/09/12(月) 18:25:44.53 ID:mVVZYXP10.net
https://i.imgur.com/h2Evkbe.jpg

47 ::2022/09/12(月) 18:26:20.42 ID:IGVkOWLu0.net
ひろゆきがコスパいいって

48 ::2022/09/12(月) 18:26:38.22 ID:JT65pWI90.net
いや、お前ら
普通の元自衛官だった俺にすら
招待状送る方が無駄だわ 
ノリで招待すんなや
アポって知ってるか?

https://i.imgur.com/jtdzbsZ.jpg

49 ::2022/09/12(月) 18:26:50.37 ID:n91zdb6v0.net
「弔問外交」とか損得勘定やんけwww

50 ::2022/09/12(月) 18:27:08.79 ID:oSHiTi6r0.net
本当はコスパじゃなくてテロ犯擁護したいだけだもんな
アベガーできてきんもちいいぃぃぃな反対だもんな

51 ::2022/09/12(月) 18:27:13.26 ID:m8zFpsfg0.net
賛成が2000万人いるとして200円出せば40億円やん、国葬にしなくてもいいから派手にやればいいのに。税金じゃないなら文句ないやろ

52 ::2022/09/12(月) 18:27:21.47 ID:imc/NVPO0.net
アベガーにそれを説く時間の方が無駄だわ

53 ::2022/09/12(月) 18:27:26.31 ID:FXbcDhYP0.net
>>29
そうだよな
消費税は全員払ってるよな
他はともかく

54 ::2022/09/12(月) 18:28:20.21 ID:aSlRqYRz0.net
どう考えても
佐藤栄作>>>安倍晋三

55 ::2022/09/12(月) 18:29:49.63 ID:6UZiww7Q0.net
壺の広告塔だろ?
壺葬でもやっとけやw

56 ::2022/09/12(月) 18:31:18.97 ID:O0ZDQzOy0.net
奈良県警が半分殺したようなもんだろ
全額奈良県警に領収書回せよ
本来ゼロ円なんだから殺されなければw

57 ::2022/09/12(月) 18:31:50.23 ID:AgaCHyN50.net
>>56
というかガチで奈良県警も捜査対象になってんじゃね?

58 ::2022/09/12(月) 18:31:51.98 ID:RIhbset/0.net
「こんなに反対派がいるんだぞ!」

メディアが統一で騒いでなければ反対派はいたとしても少数派だったろう
つまりメディアに踊らされている人たちなわけ
だから民主党が政権取ったりする

59 ::2022/09/12(月) 18:32:17.33 ID:ADPYp5D90.net
似非保守の国葬なんて賛成できるわけねえだろ

60 ::2022/09/12(月) 18:32:19.09 ID:/LEnm6sS0.net
国葬をやりたいのは南鮮カルト統一と似非ウヨと半島の生き物くらいだろ

61 ::2022/09/12(月) 18:33:30.75 ID:HZnXJlsX0.net
>>1

コスパコスパうるさい癖に、

核保有や抑止力持つより、
射程の短い竹槍同然の装備と、肉体による白兵戦を強いるパヨクなんよな


だから日本国民は、パヨク野党にNOだね。

'

62 ::2022/09/12(月) 18:33:36.10 ID:woVLvT2A0.net
コスパ重視で韓流垂れ流していた蛆に言われてもなぁ

63 ::2022/09/12(月) 18:34:19.21 ID:72cTgMgq0.net
老人の年金や医療費、外国人の生活保護費のほうが断然に無駄な金垂れ流してる
早く死ねよ

64 ::2022/09/12(月) 18:34:39.17 ID:uJBkmDSs0.net
>>2
本音は叩くための政治利用

65 ::2022/09/12(月) 18:34:42.13 ID:RIhbset/0.net
>>59
安倍の爺ちゃんが反共で動いて無ければ今日本は共産国だったかもよ
大きな視点で見ろよ

66 ::2022/09/12(月) 18:35:07.09 ID:+JyApJe20.net
>>58
この夏のファッションはふんどしです!って言ったってほとんど同調しないだろ。
共感できる内容だから反対が増えるんだよ。

67 ::2022/09/12(月) 18:35:48.43 ID:8/GvNp/O0.net
ひろゆき氏 安倍元首相の国葬は「経済的にはプラスになる」「40カ国とかの偉い人、日本滞在でお金もバンバン落としてくれる」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659860017/

【朗報】ひろゆき「安倍の国葬はコスパがいい。来日外国人で大幅黒字」 [119330363]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657832472/

68 ::2022/09/12(月) 18:36:24.12 ID:/8hKSZLI0.net
だってみんなの税金だよ?賛成反対の意見くらいは言ってもいいだろ

69 ::2022/09/12(月) 18:36:41.22 ID:/0ZS9HaW0.net
首相経験者を暗殺すると国葬されて英霊にされるって前例を作っとけばテロリストも躊躇するかもしれないだろ

70 ::2022/09/12(月) 18:38:19.51 ID:SF0rpmVM0.net
>>24
親分(アメリカ)が公然とやってるのに子分ごときが止められる訳なかろう

71 ::2022/09/12(月) 18:38:31.19 ID:RIhbset/0.net
>>66
共感する人達が問題だと言っている
民主党政権だって「風」を起こしたんだよメディアが

72 ::2022/09/12(月) 18:38:42.32 ID:0DLkOTuo0.net
まあ家計感覚で高いからやめろって話でもねーだろとは思うがそんなところが争点になってしまうんかね

73 ::2022/09/12(月) 18:39:08.73 ID:YAt2jN+Y0.net
>>68
全くその通りだな。

74 ::2022/09/12(月) 18:40:21.66 ID:QVFdQmm80.net
「統一との関係を断ち切る!」と言っているが、実際にどう思っているかを探るのに良い機会じゃね?
岸田&自民が、「国民過半数の反対」と「中抜き&統一」のどちらを見ているかハッキリするな。

75 ::2022/09/12(月) 18:41:17.72 ID:h6y02uSL0.net
こないだまで「二億円で国連並みの弔問外交が出来る!コスパが良い!」とか言ってなかったか?

76 ::2022/09/12(月) 18:41:46.17 ID:w+3CvXTM0.net
まず、ちゃんと国葬儀と言え
国葬じゃねえんだよ

77 ::2022/09/12(月) 18:42:55.26 ID:1DU/oOoa0.net
やるのなら
盛大にやるべき
比べられるぞエリザと

78 ::2022/09/12(月) 18:43:21.51 ID:Sr8Ld1po0.net
国葬賛成は理屈じゃねえんだよw

79 ::2022/09/12(月) 18:44:23.58 ID:kFyw26Zr0.net
首脳7人、うちG7は1名
コスパ悪いよ

80 ::2022/09/12(月) 18:44:32.34 ID:HHw35dML0.net
>>77
どんなに金かけようが
本物の前では無駄だよ

81 ::2022/09/12(月) 18:45:31.60 ID:IChx4kDK0.net
コスパって言葉嫌い

82 ::2022/09/12(月) 18:46:03.66 ID:U/XPvmLI0.net
賛成派はなんで自分でお金出さないの?



感情論抜きで

83 ::2022/09/12(月) 18:46:05.36 ID:DXhutwkQ0.net
普段国民1人あたりの借金とか
抜かしてんだから税金節約せーや。

84 ::2022/09/12(月) 18:47:29.43 ID:9J21lXWh0.net
モリカケサクラがとか、税金使うなとか福祉に回せとかはアホな論調だと思うわ
岸田があげた国葬にする根拠への反論で攻めるべきだろ

 1. 国内外での実績と功績
   → 吉田茂に遠く及ばない
 2. 戦後の内閣総理大臣として史上最長の任期を務めた
   → 事実であり否定しようがない
 3. 世界各国から弔慰を受けている
   → 首脳や国家元首が亡くなったときは当たり前に行われる
 4. 自由民主主義が暴力にクッしないメッセージ
   → 一応公には政治信条が殺害の動機でないとされている。
     カルト宗教の被害者とカルト宗教の支援者?の間でのイザコザ

こんなの最長任期以外の理由で国葬にする理由がないよね、って話だし
最長任期は国葬に値するのか?って議論だろ

85 ::2022/09/12(月) 18:48:03.38 ID:UMuvbWni0.net
>>82
税金を払っていて、その使い道に納得してるからでは

86 ::2022/09/12(月) 18:49:27.15 ID:9J21lXWh0.net
>>77
恥をかいた方がいいんだよ
今の日本にはいい薬だし学習の機会だよ

87 ::2022/09/12(月) 18:49:34.93 ID:U/XPvmLI0.net
>>85
反対派を納得させるには税金からではなく自腹でと言えば解決するのにそれをしないのは結局払いたくないというのと道理では?

88 ::2022/09/12(月) 18:49:58.80 ID:XZQyRFJT0.net
>>2
感情で反対してるけどそれだと共感を得られないので損得勘定を主張している

89 ::2022/09/12(月) 18:50:08.85 ID:HHw35dML0.net
>>84
最長つっても総裁任期変更してるからなぁ
任期を伸ばすことは評価に値しないと思うね
権力の腐敗を防ぐための任期規定なんだから

90 ::2022/09/12(月) 18:50:48.00 ID:o0TXBs3N0.net
>>2
反対派は破壊分子

91 ::2022/09/12(月) 18:51:02.05 ID:9oUtIsOH0.net
だいたい何度葬式やってんだよ(笑)
このあとも山口で葬式控えてんだろうが

92 ::2022/09/12(月) 18:51:03.53 ID:UMuvbWni0.net
>>87
わざわざ金を出して反対派を納得させる理由がないと考えているのではないでしょうか

93 ::2022/09/12(月) 18:51:41.49 ID:o0TXBs3N0.net
>>84
功績は吉田茂を上回る

94 ::2022/09/12(月) 18:52:09.60 ID:g5dEQB0e0.net
エリザベス女王の崩御には国民が心から悲しんでいるんだよね

95 ::2022/09/12(月) 18:52:38.86 ID:9oUtIsOH0.net
ひろゆきなんか思いっきり外交のネタでやるべきだって言ってたよね(笑)
じゃなきゃ何度も葬式する意味なんてねーだろ

96 ::2022/09/12(月) 18:52:41.13 ID:/8hKSZLI0.net
税金使わんでも一般からも香典受け付ければ経費払って余裕で利益も出るでしょ

97 ::2022/09/12(月) 18:53:15.56 ID:QLweDqgv0.net
スラップ訴訟は裁判所に対する迷惑行為

弁護士は迷惑系弁護士として弁護士会で処罰しろよ

98 ::2022/09/12(月) 18:53:17.55 ID:ofYmKxWU0.net
5万配るのだって無駄だけど自分が得するから騒がない

99 ::2022/09/12(月) 18:53:42.00 ID:/vB3gPv50.net
パヨクばかりの貧困への五万円の方がはるかにコスパ云々

100 ::2022/09/12(月) 18:53:57.75 ID:QLweDqgv0.net
>>87
国がと言うところに意味があるからだぞ

101 ::2022/09/12(月) 18:54:22.27 ID:fW+//ii60.net
親韓フジだからな
壺にも好意的なんだろう

102 ::2022/09/12(月) 18:54:34.14 ID:nHEY33Is0.net
なんで似非右翼の葬儀を税金でやるんだよ

103 ::2022/09/12(月) 18:54:38.27 ID:U/XPvmLI0.net
>>92
なるほど

つまりは自分のお金が減るわけではないから賛成というわけか

104 ::2022/09/12(月) 18:54:50.58 ID:HrTPRA6o0.net
葬儀やってないのかと思ったら
家族葬はとうの昔に終わってるんだね。

105 ::2022/09/12(月) 18:54:53.08 ID:n2LiGfKB0.net
>>1
外交てのを説明しろや間抜け野郎!損得利害立回り言い訳だ!勝手に決めてメリットがあると説明したんだろうが!費用は分かりませんとよう!
安倍ちゃん本当に可哀想だな。

106 ::2022/09/12(月) 18:55:08.41 ID:ZirzpSlq0.net
税金払ってない老害パヨクがムダって言うのさ、

いや、ムダなのはオマエら老害パヨクに税金食われまくってることだわ、マジで!

107 ::2022/09/12(月) 18:55:14.62 ID:X5CBZcZW0.net
国葬の放映権でやればいいと思うよ。
国葬を流したければ金払えって言えばいいだけかと

108 ::2022/09/12(月) 18:55:22.27 ID:QLweDqgv0.net
>>89
無期が多い日本の他の政党に合わせたんだろ
志位や山本太郎の任期は何年なんだよな

109 ::2022/09/12(月) 18:55:23.11 ID:U/XPvmLI0.net
>>100
国とは人では?

日本が民主主義だというのはやはり偽りか

110 ::2022/09/12(月) 18:56:03.13 ID:UMuvbWni0.net
>>103
税金を払っていて、そのお金が使われるのだから
自分のお金は減ってると思います

111 ::2022/09/12(月) 18:56:20.93 ID:QLweDqgv0.net
>>109
国が主催で外国からの弔問を受け入れる
簡単な話だな

112 ::2022/09/12(月) 18:57:21.41 ID:i6oIjQRG0.net
反対してるの隣国人定期

113 ::2022/09/12(月) 18:57:37.68 ID:HHw35dML0.net
>>108
仮に一行目が正しかったとして
それは評価すべき事なのかい?

114 ::2022/09/12(月) 18:57:43.89 ID:5fylblL60.net
右派左派関係ないだろ
国民の大半が反対してるんだから

115 ::2022/09/12(月) 18:57:45.32 ID:G8dsbKGB0.net
税金だからてキレてるけど、警備費なんて全部日本国内に落ちる金だよ。
そのうち人件費なんて国葬無くても掛かるんだし。交通費はJR、宿泊すればホテルに落ちるだけ。
物価高対策で住民税非課税世帯に5万配ると比べれば安いもん。
それで警備したていう実践経験が得られる。今後も日本でサミットだG20だの国際イベント開催されることもあるだろう。
札幌五輪だって招致されるかもしれない。コスパはいい。

116 ::2022/09/12(月) 18:58:16.58 ID:QLweDqgv0.net
>>110
使い道は選挙でかった政府が決める

民主党政権で菅直人の原発破壊のヘリ代払うのに同意した国民は居ない
そもそも菅直人総力戦大臣を認めた奴が居ない
それでも菅直人は税金使った

117 ::2022/09/12(月) 18:58:48.51 ID:U/XPvmLI0.net
>>110
税金に名前がふってる訳ではないからやはり反対派の人も税金を納めている
>>111
でもたいした要人こないですよね やはり不要では?

118 ::2022/09/12(月) 18:59:51.14 ID:HLCKaQFq0.net
>>2
損得だけなら誰の葬式だってやらないほうが得

119 ::2022/09/12(月) 19:00:33.64 ID:rVSSZshY0.net
今後の外交政策、単純に経済効果もあるんじゃねーの。

120 ::2022/09/12(月) 19:00:44.68 ID:fQsr1Gsd0.net
>>2
ですよね

#国葬反対より外国人生活保護反対
https://twitter.com/hashtag/%E5%9B%BD%E8%91%AC%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E3%82%88%E3%82%8A%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E5%8F%8D%E5%AF%BE
(deleted an unsolicited ad)

121 ::2022/09/12(月) 19:00:52.16 ID:UMuvbWni0.net
>>117
反対派の人の話ではなく、賛成派の人の話ですよね?
賛成派の人は自分のお金が減らないから賛成してるのではなく、
自分で稼いだお金の中から税金を納めていてその使い道に
納得していると思います

122 ::2022/09/12(月) 19:01:16.45 ID:QLweDqgv0.net
>>113
するところだろ?
総裁任期変えてから国政選挙してるんだから

民主党政権で衆参1度の選挙があれば政権交代出来ると証明してるぞ?

お前は自民党が酷い!と思ってるんだろ?
日本人の大半は民主党が凄く酷い!と思ったから3年で政権交代したんだよ

123 ::2022/09/12(月) 19:01:36.58 ID:U/XPvmLI0.net
>>121
賛成はの意見は解りました

で反対派の意見は無視ですか?

124 ::2022/09/12(月) 19:01:38.42 ID:fw3ilpf50.net
半島で盛大な式典をやってもらったから在日の鮮どもが日本国でもと張り切ってんだろ

125 ::2022/09/12(月) 19:02:08.91 ID:4ldLm5zX0.net
単純に国葬に値する人物ではないってだけ

126 ::2022/09/12(月) 19:02:17.44 ID:oVZpbhcx0.net
>>どんなに費用が掛かってもやらねばならないことがあるし

この糞みたいな統一持ち上げ国葬が
やらなければならない事ではないから国民が怒ってんだろが

バカなのw

127 ::2022/09/12(月) 19:02:54.29 ID:Jhmm2F780.net
テレビのインタビューで無駄遣いがどうの言ってたね
無駄遣いだとかコスパがどうとか馬鹿丸出しだよな

128 ::2022/09/12(月) 19:02:57.39 ID:dppjV1l80.net
国葬に値しないから辞めろって言ってんだよぼけ

129 ::2022/09/12(月) 19:03:51.60 ID:QLweDqgv0.net
>>117
支持政党が選挙で負けたのが悪い
さっさとソコの政党の代表以下執行部総入れ替えでも要求しろよ

勝った政党ではなく負けた支持政党に怒るのが支持者の役目だぞ
甘い支持者が負け続ける原因なんだよ

130 ::2022/09/12(月) 19:04:15.06 ID:UMuvbWni0.net
>>123
反対派は何でお金を出さないのでしょうか?
使った税金の分、自分でお金を出して国に寄付すれば何の問題もないと思います

131 ::2022/09/12(月) 19:05:42.62 ID:ruew4NBV0.net
NHKの最新調査来たぞ
反対激増w

NHK世論調査
2022.7 国葬賛成49% 反対38%
2022.8 国葬賛成36% 反対50%
2022.9 国葬賛成32% 反対57% New!!

132 ::2022/09/12(月) 19:05:54.69 ID:QLweDqgv0.net
>>128
100人の意見じゃ無意味だぞ?
国会前デモの39万9900人は反対してないだろ
まず国会前デモ一緒にやった奴くらいはデモ参加させろよ

133 ::2022/09/12(月) 19:06:17.44 ID:FeUoRZwN0.net
統一教会経由で外患誘致してる奴を国葬って日本を馬鹿にしてるとしか思えんのだが?

賛成してるの統一教会と安倍の信者しかいないやん

134 ::2022/09/12(月) 19:06:38.56 ID:U/XPvmLI0.net
>>129
私は自民党支持ですが?国葬に反対なだけです
>>130
頭大丈夫?反対なのにお金出すわけないじゃん釣りかな?

135 ::2022/09/12(月) 19:07:33.08 ID:QLweDqgv0.net
>>131
マジでこれが毎回パヨクを扇動して暴走させてるんだよな

まだ立憲民主党の痴漢盗撮職員を処分するかアンケート取れよ

136 ::2022/09/12(月) 19:07:48.62 ID:c9kWfhPR0.net
俺に聞いてくれたら壺の広告塔だからダメですってズバっと言ってやるのに

137 ::2022/09/12(月) 19:09:00.71 ID:VajDz6Ek0.net
パヨの生活保護不正ちょっと厳しくすればすぐだろ

138 ::2022/09/12(月) 19:09:16.33 ID:QLweDqgv0.net
>>134
反対でも出すのが議会民主主義

菅直人の福一爆破にお前は賛成したのか?
税金のヘリで行ってるぞ
お前が許可したのか?

139 ::2022/09/12(月) 19:09:21.12 ID:iZ4Ag8iI0.net
国葬はやりすぎだと思ったけど弔問外交できるんならまあ大目に見てもいいかと思ってたけど東京オリンピックと同じグダグダやってんだもんそりゃやめちまえってなるよ

140 ::2022/09/12(月) 19:09:26.07 ID:UMuvbWni0.net
>>134
つまり、反対派は他のことに税金を使うべきだと考えてるのに
そのことに自腹を切るのは嫌ということですね
それはあなたが最初に賛成派を批判した理屈と同じではないでしょうか

141 ::2022/09/12(月) 19:10:38.56 ID:QLweDqgv0.net
>>136
統一協会の広告塔は元世界大統領の潘基文と元祖韓流のチョーヨンピルだけど?
なんで日本人にそんな役目が来ると思ったの?

142 ::2022/09/12(月) 19:11:20.94 ID:U/XPvmLI0.net
>>140
同じ理屈ではないから賛成な人だけお金出せば?と言ってます

同じ理屈なら私は反対しませんよ?

143 ::2022/09/12(月) 19:11:31.27 ID:TmIqsutV0.net
日本人以外を支援して日本人以外にネガキャンされる国

144 ::2022/09/12(月) 19:12:43.74 ID:UMuvbWni0.net
>>142
では、理屈の違いをキチンと説明してください

145 ::2022/09/12(月) 19:12:49.76 ID:U/XPvmLI0.net
>>138
それにも反対してるよはい論破

146 ::2022/09/12(月) 19:13:19.65 ID:U/XPvmLI0.net
>>144
え?私が聞いてるんですけど?なぜ同じ理屈だと言ったのですか?

147 ::2022/09/12(月) 19:13:33.96 ID:xtIgx2Ke0.net
撃たれた理由がカルト宗教の広告塔やってたからなのに
国葬の資格なんてないだろ

148 ::2022/09/12(月) 19:14:45.21 ID:LcpruQv40.net
はい

149 ::2022/09/12(月) 19:15:35.59 ID:UMuvbWni0.net
>>146
賛成派はお金を出すべきだと言うのであれば、反対派は同じように
自分がやるべきだと思う他の政策に自分でお金を出すべきだと思います
この2つは何が違うのでしょうか?

150 ::2022/09/12(月) 19:15:35.82 ID:AH7O/fc10.net
国民の財産である電波をただ同然で利用してるテレビ局からも適正価格を取り立てるべきだよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





因みに適正価格は年1000億円な

151 ::2022/09/12(月) 19:17:12.36 ID:fw3ilpf50.net
普段から公的扶助を受けてるゴミどもが国葬をやりたいんだろ
公金に依存しまくりだから国葬の費用なんて何とも感じないだろ

152 ::2022/09/12(月) 19:18:40.07 ID:HHw35dML0.net
>>122
意味が分からないな
それじゃ精々自民党は助かりましたって程度の話でしかない
比較対象は吉田茂や佐藤栄作なんだよ

153 ::2022/09/12(月) 19:18:41.53 ID:eyGqench0.net
金ってより自民党周りが信仰してるから最大限おもてなしで送りたいんだろ?
ほんで今度は安倍さんだけじゃズルいって森さんの銅像たてるとかいってるしよw

154 ::2022/09/12(月) 19:18:57.87 ID:U/XPvmLI0.net
>>149
国葬という無駄な行為に税金を使うなと言ってます
国の為に必要な行為には税金使ってください

この違いが解らないなら話が進まないのは解りますか?

解るならどうしても国葬やりたいならやりたい人たちからさらにお金を集めてやりたい人たちだけで自由にやればいい

ここまで理解できたらレスください

155 ::2022/09/12(月) 19:21:24.10 ID:GazkIwXf0.net
反対してる奴って精神疾患かなんかあるのか?

156 ::2022/09/12(月) 19:22:15.02 ID:c9kWfhPR0.net
>>141
そいつらはサビキ釣りでいうところのアミエビや
魚集めるための撒き餌
安倍ちゃんは入信しかかってるひとや信仰のグラついてるひとの背中押すための広告塔
サビキ釣りでいえばサビキ針や

157 ::2022/09/12(月) 19:22:58.11 ID:U/XPvmLI0.net
>>155
民主主義なんだから色んな意見があっていい

そんな発言しかできない方が哀れで愚か

158 ::2022/09/12(月) 19:25:04.85 ID:myspFl8R0.net
>>1
壺と壺議員と壺論客は保守ではないことをいい加減分かってほしい
本人たちが気づけないとしても

159 ::2022/09/12(月) 19:25:50.53 ID:Vc9yQr1f0.net
国葬偽の招待状俺にもくれ

160 ::2022/09/12(月) 19:26:03.52 ID:U/XPvmLI0.net
反論ないようなので落ちますね

161 ::2022/09/12(月) 19:26:12.90 ID:QT+xBcIO0.net
弔問外交はコスパ良いと言ってた気がすんだが

162 ::2022/09/12(月) 19:27:50.42 ID:kXuI5U2+0.net
>>4
反対はしないぞ
こんな話題でエネルギー使う国会議員の給料の方が無駄

163 ::2022/09/12(月) 19:28:31.54 ID:UMuvbWni0.net
>>154
それは反対派の意見ですね
反対派の意見はわかりました
賛成派の意見は無視でしょうか?
賛成派は無駄な行為ではなく、税金を使うべき
国のために必要な行為だと考えています

164 ::2022/09/12(月) 19:30:01.68 ID:dppjV1l80.net
>>132
世論調査無視すんなよ

165 ::2022/09/12(月) 19:30:21.09 ID:QT+xBcIO0.net
>>163
国のために必要な行為って
やると何が得られるの?

166 ::2022/09/12(月) 19:32:49.07 ID:B7Y+phiG0.net
既にやるのは既成事実になってんのな
五輪と同じやな

167 ::2022/09/12(月) 19:36:17.98 ID:6UZiww7Q0.net
国葬反対派が多すぎwwwwww

政府が、今月27日に安倍元総理大臣の「国葬」を行うことへの評価を聞いたところ、
「評価する」が32%、「評価しない」が57%でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220912/k10013814431000.html

168 ::2022/09/12(月) 19:36:28.15 ID:cDTgsb0l0.net
ス?だ 
ク ま
ラ イヒ
ンブル  09/12 19時36壺

169 ::2022/09/12(月) 19:36:38.08 ID:QT+xBcIO0.net
大した実績もない人物なのに国葬とか
国葬の品位が下がるな~

170 ::2022/09/12(月) 19:37:11.66 ID:sb6JXDmv0.net
無駄だから無駄だと言ってるだけ

171 ::2022/09/12(月) 19:39:21.99 ID:O0ZDQzOy0.net
悪しき先例を残すと後悔するぞ
永田町の論理だけで国民おざなりなんだよな
国民的議論を経ずに慣例にもない事を断行って

国葬じゃなくて政治改革やら景気回復にリーダーシップ使えってんだよなw
お話にならない

172 ::2022/09/12(月) 19:43:21.96 ID:tXya/uw00.net
金が問題ならクラファンであっという間

173 ::2022/09/12(月) 19:45:21.31 ID:tXya/uw00.net
今日も頑張る業者のコピペチーム
ガラス張りの部屋でツール並べて特アの為に頑張る

174 ::2022/09/12(月) 19:45:30.87 ID:BfYYs0pT0.net
家族や親族や友人や自民党が主催の葬式はご自由にどうぞ
税金使って国葬なら主権者たる国民から批判されても仕方あるまいて
賛成する国民がいるのは理解できるけど

175 ::2022/09/12(月) 19:47:10.57 ID:3l8kodYX0.net
立派な人間ならコスパ度外視で見送ってあげるのに
長期政権だけで大した事やってないべ
例えば小泉純一郎は拉致被害者奪還したよね

176 ::2022/09/12(月) 19:48:26.87 ID:HHw35dML0.net
>>172
だったらそうしろよ

177 ::2022/09/12(月) 19:51:22.19 ID:zLvH/lzg0.net
マジで反対してる理由が分からん

178 ::2022/09/12(月) 19:53:24.00 ID:dppjV1l80.net
>>177
国葬の根拠は?

179 ::2022/09/12(月) 19:53:45.86 ID:ZyYtexsM0.net
国の体力と引き換えの長期政権に何の意味があるのか・・

180 ::2022/09/12(月) 19:54:11.21 ID:VzT5Vbzm0.net
他の総理と同じで良いと思いました。
米の指示なんだろうか?

181 ::2022/09/12(月) 19:54:54.90 ID:QAG++NIp0.net
税金何十億使ってまでやることか?とは思う

182 ::2022/09/12(月) 19:55:39.10 ID:2A31DxM60.net
>>4
俺は日本国民だけど賛成
あれか?賛成派は国民じゃないってか?
パヨは息を吐くように敵を作るな

183 ::2022/09/12(月) 19:55:48.08 ID:HHw35dML0.net
岸田自身後悔してそう

184 ::2022/09/12(月) 19:56:00.51 ID:/afB2Cv00.net
>>177
賛成する理由がないから

185 ::2022/09/12(月) 19:56:54.65 ID:dppjV1l80.net
>>182
少数派の壺w

186 ::2022/09/12(月) 19:59:15.16 ID:NM50Zp5m0.net
>>179
そもそも長期だと権力は腐ると言う考え方で2期と決めてた自民総裁の任期を伸ばしての最長政権だからな
同じ頃同じことしたのはロシアのプーチンと中国の習近平w
これはダメな例で使われるべきなんだよ

187 ::2022/09/12(月) 19:59:20.12 ID:lgOjb/EW0.net
メディアの韓流推しは統一の恩恵受けてるイメージ

188 ::2022/09/12(月) 19:59:39.84 ID:Nzd+A0jx0.net
保守派というより壺。

189 ::2022/09/12(月) 20:01:47.94 ID:bJFqMBoV0.net
損得は建前で要は故人を嫌いかどうかただその一点

190 ::2022/09/12(月) 20:05:06.62 ID:pRO1q6Kn0.net
なんかよくわからんメリットも法的根拠もそちら側が言い出したんでしょ

191 ::2022/09/12(月) 20:06:28.82 ID:NM50Zp5m0.net
法的根拠が無いのはど正論
だから岸田は「国葬義」と言っている

192 ::2022/09/12(月) 20:10:28.93 ID:oSHiTi6r0.net
思い出した
安倍の葬式うちが出すって言ってた朝日新聞に払わせればいいんじゃん
軽減税率とかで得してる奴らだろ

193 ::2022/09/12(月) 20:11:15.39 ID:qsQaoU6Q0.net
賛成でも反対でもなかったけど
蓮舫と辻元の気持ち悪い反対表明を見て一気に賛成に傾いたのは俺だけではない筈

194 ::2022/09/12(月) 20:11:20.68 ID:ljK+VqZ40.net
>>5
反対してる5割以上が日本人じゃないのか

もうこの国は外国人に乗っ取られてるんだな

195 ::2022/09/12(月) 20:11:25.61 ID:Kfd5h9ln0.net
最初に費用で嘘ついたのが悪いんだろ
あれで損得の問題になった

196 ::2022/09/12(月) 20:14:00.91 ID:I7ctNcEr0.net
国葬をやるやらないの基準を決めてないからこんなに問題が起こるんだ、なぜ安倍さんはやるのかという根拠があれば文句は言えんだろ
この後鳩山や菅が死んだ時に立民が「うちの鳩ぽっぽも国葬やってよ」と言った時にその時の首相がやりますとは言わないだろ?
やっぱりそこでやるやらないの基準(根拠法)がいると思うんだよな

197 ::2022/09/12(月) 20:14:13.90 ID:NM50Zp5m0.net
国葬と国葬義
軍と自衛隊
本物とまがい物w

198 ::2022/09/12(月) 20:18:22.50 ID:1uLlRDXR0.net
安倍が売国奴なのに国葬する理由が無い コスパ以前の問題  

199 ::2022/09/12(月) 20:23:19.54 ID:pRO1q6Kn0.net
Twitterで低偏差値が国葬儀ですから!国葬ちゃいますから!
って騒いでるけど
これ具体的にどういう事?

200 ::2022/09/12(月) 20:24:44.16 ID:EMhhqbkx0.net
安倍元首相は奈良医大によると上から狙撃されたらしい

狙撃したのは馬鹿チョン層化

201 ::2022/09/12(月) 20:25:34.55 ID:pRO1q6Kn0.net
定義がわからないんだけど
国葬は大喪の礼で国葬儀は内閣葬って事?

202 ::2022/09/12(月) 20:26:17.64 ID:JsARbDBk0.net
さあギロチン合戦!

203 ::2022/09/12(月) 20:26:25.54 ID:JsARbDBk0.net
さあギロチン合戦!

204 ::2022/09/12(月) 20:28:06.49 ID:pRO1q6Kn0.net
まあそもそも内閣府設置法に
新しい国の儀式を創出を裏付ける文言などないから
国の儀式って言ってる時点で国葬儀だろうが法的根拠ないだろうな

205 ::2022/09/12(月) 20:30:33.60 ID:WEec63ra0.net
>>1
損得というか損しかないからだろ

206 ::2022/09/12(月) 20:41:26.12 ID:lWl6RxaS0.net
>>1
>>2
チョンモメンは葬式に誰も来ないハゲの負け犬老害
https://i.imgur.com/V9A1hqd.jpg
https://i.imgur.com/lt9rsXx.jpg
https://i.imgur.com/vH5gfPi.jpg
https://i.imgur.com/lhFwbHd.jpg
https://i.imgur.com/DDbj8dl.jpg
https://i.imgur.com/IgYM27c.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/oAtfCpV.jpg
https://i.imgur.com/nO1qPKm.jpg
https://i.imgur.com/1mtgtVE.jpg

207 ::2022/09/12(月) 20:45:38.21 ID:QAG++NIp0.net
>>189
安倍さん全然きらいじゃないけど
税金何十億使ってまでやることじゃないし
安倍さんだってそんなこと望んでないだろうに

208 ::2022/09/12(月) 20:48:24.35 ID:P4k3sZZ90.net
費用対効果
マジに論ずる野党

損得でやるものなのかw

209 ::2022/09/12(月) 20:52:38.40 ID:rP7kbVRb0.net
内閣は如何に国民を騙せるかを考えている

210 ::2022/09/12(月) 20:59:31.06 ID:cG4BoNxB0.net
>>207
他の税金何十億と使ってる意味不明なのは良いのか?
なんで国葬だけ反対なの?

211 ::2022/09/12(月) 21:00:56.23 ID:YSpDoA7/0.net
>>210
だってする理由が皆無じゃん
何でやんなきゃいけないの?

212 ::2022/09/12(月) 21:01:08.09 ID:QAG++NIp0.net
>>210
ちゃんと意味のある税金の使い方ならいいよ
いくら首相だったつっても個人の葬儀に税金何十億も使うのはやっぱおかしいだろ

213 ::2022/09/12(月) 21:01:33.44 ID:wXUOfopF0.net
政治利用

214 ::2022/09/12(月) 21:02:39.67 ID:QAG++NIp0.net
しかも税金なのに政治家がゴリ押ししてのも駄目だろ
そりゃ反対する人多くなるわ

215 ::2022/09/12(月) 21:09:21.45 ID:Ey7i9JBF0.net
ただのイベントじゃん

216 ::2022/09/12(月) 21:11:44.34 ID:14/KtFmn0.net
世界の評価とか弔問外交とかどうでもいい
演説中にテロリストに打たれて亡くなった大統領の国葬しない国が世界にあるなら教えてほしいわ
警察官でも殉職したら階級上がるのに

217 ::2022/09/12(月) 21:12:35.86 ID:myWdyflz0.net
反対してるのは、まさにカルト教団
だからな。

新聞強制売り
会費強制徴収
五毛までノルマあり?

こわいこわい

218 ::2022/09/12(月) 21:14:38.22 ID:Ey7i9JBF0.net
>>216
国葬じゃないと政府も言ってるし
ただのイベント、余興

219 ::2022/09/12(月) 21:16:00.28 ID:TN23pGm20.net
壺ゾウだから無駄なんだろはっきり言ってやれ

220 ::2022/09/12(月) 21:16:46.62 ID:UVZ8Gaa50.net
>>154
無駄な野党に金も壺も出すのにな

221 ::2022/09/12(月) 21:18:30.43 ID:Ey7i9JBF0.net
>>216
安倍はヒラ議員じゃんw

222 ::2022/09/12(月) 21:19:19.16 ID:VYvXoWqb0.net
みかん箱の上に遺影でいいだろ

223 ::2022/09/12(月) 21:22:57.23 ID:QAG++NIp0.net
山口県だっけ?地元で6千万くらいでやるんでしょ?それでよくないか?

224 ::2022/09/12(月) 21:25:32.94 ID:1Ujn8aGC0.net
コスパでやるな!って言った瞬間コスパ的にはやる価値があると認めたことになるんだがアホなの?ツンデレなの?

225 ::2022/09/12(月) 21:25:49.90 ID:TAXN3sbD0.net
安倍ってそんな大人物でもなかろう
在任期間で日本は衰退したし

226 ::2022/09/12(月) 21:29:02.58 ID:xC18EATD0.net
安倍に死んでほしいから反対するわ

227 ::2022/09/12(月) 21:33:53.74 ID:En4NoXrT0.net
アベナチヒトラーとかわめいてた連中からしたら、国葬なんてされて歴史の教科書に英雄として刻まれたら
自分達は再起不能になっちゃう! と恐怖してるわけだけど、
こいつらは馬鹿だから既に自分達の未来は何も残されてないことが分からない そういう能力が備わってない
地獄で蜘蛛の糸に群がる狂人達に等しい
仏さえ見放すような呪われた下衆ども

228 ::2022/09/12(月) 21:38:40.25 ID:Ey7i9JBF0.net
全然、葬儀でもなんでもねーじゃん

四十九日どころかふた月以上経って
安倍だってもう墓に納まってるんだろ?
何の意味もない単なるイベントじゃん

ちなみにケネディの国葬は
暗殺された三日後だぞ?

229 ::2022/09/12(月) 21:40:42.61 ID:wRH9itcR0.net
そんなに価値のあることなら自民党内で自民党の議員や党員で金出しあってやればいいじゃん

230 ::2022/09/12(月) 21:40:48.80 ID:5fylblL60.net
そもそもなんで死んで二ヶ月もダラダラしてんだ?
日本人って無能でノロマで馬鹿なの?

231 ::2022/09/12(月) 21:41:42.78 ID:Ey7i9JBF0.net
>>230
✕ 日本人
◯ 岸田自民党

232 ::2022/09/12(月) 21:41:48.43 ID:oHfymthy0.net
【正論】竹中平蔵「世論は間違う。国葬すればやってよかったって必ずなりますから…w」 [511136726]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662985962/

233 ::2022/09/12(月) 21:42:36.13 ID:Ey7i9JBF0.net
>>232
東京五輪みろよ
汚職しか残ってねえ

234 ::2022/09/12(月) 21:42:45.43 ID:wFgHCAu00.net
ひろゆきは「コスパがよいからやるべき」と主張していたのにコスパよくないことがハッキリした今では「葬式反対と騒ぐのは道徳的に問題」と言い出した

235 ::2022/09/12(月) 21:52:39.94 ID:a88wJ7Hm0.net
1円でも無駄

236 ::2022/09/12(月) 22:04:01.42 ID:XCrJu6A10.net
批判する間も無くぱっぱとやってりゃ良いものを
ちょっとでもお仲間にお金回そうとダラダラ準備してるからこうなる

237 ::2022/09/12(月) 22:05:37.77 ID:gVvnCUWa0.net
>>2
身の丈に合わないことしたら借金地獄になるのは世の常だよね

238 ::2022/09/12(月) 22:07:45.36 ID:L3102DFH0.net
意味のない葬儀だよ

239 :名無しさんがお送りします:2022/09/13(火) 00:14:00.33 ID:2QFhSQk4/
余計なもんに税金つかうなよ

240 ::2022/09/12(月) 22:17:02.10 ID:06ZC+WbS0.net
やる必要のないものに金かけてるから言われるんだろ
何がコスパだよアホか

241 ::2022/09/12(月) 22:47:02.39 ID:0DLR5YRk0.net
>>234
CNNやBBCなどの海外マスメディアに映像がで数分流れるだけで一回あたり数億円の価値があるし
数百国の元首が一国あたり数千万から数億の金を日本に落としていくからコスパは良い

242 ::2022/09/12(月) 22:48:52.75 ID:8L+gnZDL0.net
演説中に暗殺された元総理だからやるパフォーマンスとしての国葬かと
安倍元総理じゃなくて他の総理経験者だったとしても同様の行事はやることになったのでは

243 ::2022/09/12(月) 22:51:05.47 ID:qjfFN5Lm0.net
バカウヨの弔問外交理論は無かった事になったの?

244 ::2022/09/12(月) 22:54:10.05 ID:wvfcrKFF0.net
>>131
これだけ因縁付けられれば、アホは騙されるよ。
「法的根拠が~」
「裁判に訴えられた~」
「統一教会が~」

ちなみにすべてマスゴミと野党の印象操作。
統一教会については、今まで与野党暗黙の了解で、合法団体からの協力はOKだったのに、
突然統一教会だけNGとなって、野党につながってる他の合法でヤバイ団体については何故かスルー。

マジでマスゴミと野党の死者への冒涜はヤバすぎる。
自分たちを棚に上げてる議員や、印象操作しまくってるコメンテーターとか地獄に落ちるね。

245 ::2022/09/12(月) 22:56:53.30 ID:gGL/Spr60.net
>>2
お前みたいな唯物論は消滅するからね(笑)

246 ::2022/09/12(月) 22:58:47.54 ID:0DLR5YRk0.net
>>243
日本国籍持ってないのに”国”葬に反対してる人たちの間では弔問外交全くやらないって事になったの?

247 ::2022/09/12(月) 23:07:28.98 ID:BmeGxgWy0.net
反対派が暴れるほど警備費が増していく
当日もどうせデモとかやるんだろうけどそいつらのせいで無駄な税金が増えていく

248 ::2022/09/12(月) 23:09:46.19 ID:mfkwBdY70.net
いくらだろうが、生きてようが、死んでようが、安倍の全てに、バカの一つ覚えのように反対するのが。彼ら。

249 ::2022/09/12(月) 23:15:36.08 ID:yPFUnSyw0.net
これって壺関連業者が最後の一儲けしようとしてるんだろ?

250 ::2022/09/12(月) 23:16:10.30 ID:qjfFN5Lm0.net
>>246
早速国籍透視かよ
だいぶ効いてるな

251 ::2022/09/12(月) 23:21:54.61 ID:hDegx2oP0.net
なら税金あげるな

252 ::2022/09/12(月) 23:31:17.62 ID:Ddb1p6wD0.net
合同葬にすれば良いだけ

253 ::2022/09/12(月) 23:43:01.93 ID:RovPxmt/0.net
>>1
誰か大物でハッキリ物言う人間はいないのか?
損得勘定とかじゃなく、国民を食い物にする反日カルト絡みの「国葬」なんか必要無いんだって!!!

青年日本の歌(昭和維新の歌)🎌
tps://youtu.be/l21_3GzH914

254 ::2022/09/12(月) 23:47:24.90 ID:LYibhpYG0.net
実際賛成派は
外交もするから……ってコスパ推してるよな?

255 ::2022/09/12(月) 23:51:49.05 ID:dk8sQaTy0.net
むしろ金落とすからと言って一切具体的な数字出せない方が気になるってかダサい

256 ::2022/09/12(月) 23:55:39.00 ID:QT+xBcIO0.net
>>246
適当な根拠不明な資産したかと思えば
国籍透視かよw

257 ::2022/09/13(火) 00:09:41.06 ID:Rw6gDz150.net
>>4
望んでない奴は勝手に国民代表面するな

258 ::2022/09/13(火) 00:30:10.59 ID:E2adImKE0.net
国葬そのものを貶める行為だからだろ

259 ::2022/09/13(火) 00:59:34.79 ID:UV+tyRZV0.net
もっと先にやることあるだろ
円安止めるためにとっとと利上げしろノロマ

260 ::2022/09/13(火) 01:44:59.17 ID:abBrt9T70.net
選挙上がりの行政役人に国葬なんて必要ないでしょ

261 ::2022/09/13(火) 03:19:26.87 ID:TFtPR6Vf0.net
>>246
久しぶりに国籍透視来たなw
少なくともキミはウヨではないよな?
保守層は元総理がカルトの広告塔だと知ってガッカリさせられているんだよ。
もはやエセ国葬を支持しているのは保守では無く「壺、創価、ネトサポ、電通」ぐらいなんだわ。
ずっと国籍透視してたのも、実は保守層では無く売国連中のテンプレだったんだろ?

262 ::2022/09/13(火) 03:33:03.23 ID:BGD6fN0T0.net
別名統一教会ズブズブテレビことフジテレビ(笑)

263 ::2022/09/13(火) 03:38:33.34 ID:LDU3A+lt0.net
国葬賛成派がコスパが良い 弔問外交 って言い出したんだが

264 ::2022/09/13(火) 03:40:16.76 ID:ACfKdJsN0.net
無駄遣いどころか、アベの国葬は口実で
実態hあ自民党のオトモダチ企業に巨額の税金を中抜きさせたいだけのイベント
オリパラと同じ構図で国民を騙そうとしてるだけ

265 ::2022/09/13(火) 03:41:58.70 ID:VxwVEPsi0.net
無駄遣い以前に安倍が国葬に値する人物じゃない

266 ::2022/09/13(火) 03:45:04.52 ID:LDU3A+lt0.net
>>243
国葬だから弔問外交できるってが破綻してるからな
「故小渕恵三」内閣・自由民主党合同葬儀 の時にはクリントン大統領参列

今回は国葬儀なのにバイデンは来ない
だがエリザベス女王の国葬には予定を変更してまでも行く
もう恥ずかしいから弔問外交なんて言えなくなってきてる

267 ::2022/09/13(火) 03:49:12.25 ID:aYh5vnVf0.net
国葬アンケート調査
■反対多数
朝日新聞(9/10~11)賛成38% 反対56%
読売新聞(9/2~4)評価する38% 評価しない56%
産経新聞(8/20~21)賛成40.8%、反対51.1%
日本経済新聞(7月29~31日)賛成43%、反対47%
共同通信(8月10~11日)納得できる42.5%、納得できない56%
毎日新聞(8月20~21日)賛成30%、反対53%
NHK(5~7日実施)「評価する」36%「評価しない」50%
JNN(6、7両日実施)「賛成」42%「反対」45%
長崎新聞(7月25、26日)「反対」75%、
南日本新聞(7月22、23日)「反対」72%
熊本日日新聞(電子版)(7月15~19日)「賛成」42%「反対」49%
中日新聞 「賛成」21.4% 「反対」76.4%
高知新聞「賛成」26.8% 「反対」55.4%
文春オンライン「賛成」16.7%「反対」79.7%
政治山「賛成」38.6%「反対」61.4%
Yahoo!アンケート「賛成」31%「反対」67%
弁護士ドットコム「賛成」34.5%「反対」65.5%

■賛成多数
月刊hanada 「賛成」51.1% 「反対」43%

268 ::2022/09/13(火) 03:51:16.27 ID:aYh5vnVf0.net
下がり続ける内閣支持率

■JNN世論調査 支持9.4Pダウン 不支持9Pアップ
岸田内閣を支持できるという人は、8月の調査から9.4ポイント低下し、48.1%。一方、支持できないという人は9.0ポイント上昇し、48.3%でした。
去年10月の岸田政権発足後、支持率は最低となり、5割を切り、「不支持」が「支持」を上回ったのは初めてです。

■朝日世論調査 支持6Pダウン 不支持8Pアップ
岸田文雄内閣の支持率は41%で、前回8月調査(27、28日実施)の47%から続落。不支持率は前回39%から47%と半数近くに増え、初めて不支持が支持を上回った。

■NHK世論調査 支持6Pダウン 不支持12Pアップ
岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より6ポイント下がって40%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は12ポイント上がって40%でした。
「支持する」と答えた人の割合は、先月の調査に続き、岸田内閣発足後最も低くなりました。

269 ::2022/09/13(火) 03:52:44.16 ID:aYh5vnVf0.net
スシローとともに安倍マンセーしてきた八代英輝弁護士も「国葬反対は当然」

■ぼったくりバー方式での国葬強行に反対するのは当然
八代氏は「統一教会の問題とリンクして政治不信につながっているところが国葬に対しても反対、国税をつぎ込んでという部分に対して議論が十分になされていないと感じる方が多くいらっしゃるんだと思うんですよね」と指摘。
「私自身、元総理を悼む気持ちはありますし、感謝の念もありますけれど、多くの方はそれを税金を使ってやるべきなのか、しかも規模がどれだけになるか分からない。そして警備費等については後で公表という部分については、首を傾げる方が多いっていうのは当然なんじゃないかなって思いますね」

■茂木幹事長の統一教会絶縁宣言について
八代「これから先の関係と断つということだと思う。ただ、これを党の規約に文言として入れるかどうか注目したい」
スシロー「信教の自由ガー」「魔女狩りガー」
八代「信教の自由と大上段に構えられたら何も調査できない。これは反社会的なカルト集団なので」とスシローの統一擁護をバッサリ

■「知らなかった」とシラを切る政治家にも厳しい指摘
八代氏は、閣僚らの発言に「世の中において統一教会というのは、霊感商法等で大きな被害を生じてるってことは周知の事実なわけですよね」「そういった団体がいろんな関連団体をつくる手法をするというのは当然、政治家の皆さんだったら知っておかなければいけないことであって、関連団体まで調べませんでしたとか、どういう団体だとか知りませんでしたというのは、自分たちが広告塔として使われて、それによってその団体の信用性を上げて、さらに被害を助長している関係性がある以上、意識が低いとしか言いようがないと思いますね」

270 ::2022/09/13(火) 03:53:07.06 ID:LDU3A+lt0.net
>>216
テロじゃなくただの私怨だもん
統一教会からの恨みから最も影響力のある広告塔ターゲットにした私怨による事件

271 ::2022/09/13(火) 03:56:09.60 ID:aYh5vnVf0.net
東京五輪を強行して支持率がダダ下がりになって退陣に追い込まれた無能ガースーと同じパターン

272 ::2022/09/13(火) 03:58:12.30 ID:aYh5vnVf0.net
逆張り大好きひろゆきも弔問外交できるからコスパがいい、国益になるとかとかホザいてたよなw
完全に破綻しているがな

273 ::2022/09/13(火) 04:21:05.43 ID:xakTdf2w0.net
コスパで物事決めるなら底辺層へのバラマキとか辞めちまえよ

274 ::2022/09/13(火) 04:26:53.03 ID:AEV4sSCT0.net
税金使う以上コスパは考えろよ

275 ::2022/09/13(火) 04:29:13.49 ID:AEV4sSCT0.net
>>273
生活に困った連中が犯罪に手を染めないための必要なコストだろ
国葬やめたら誰が暴れるというのか

276 ::2022/09/13(火) 04:34:37.43 ID:aYh5vnVf0.net
ちなみに主要国で唯一首脳が出席予定のカナダのトルドー首相
こいつは小泉進次郎レベルのバカ
共同会見で日本と中国を間違えて、この時はすぐに訂正した(1回目)
それにも懲りずここでもチャイナのシンゾーと握手(2回目)w
https://togetter.com/li/1343989

「between Canada and China,thank you Sinzo」

このバカ、たぶんシンゾーをキンベーの子分だと勘違いしてるんだろ

277 ::2022/09/13(火) 04:37:58.46 ID:paG6tQDA0.net
>>276
実際は文鮮明の子分なのにな

278 ::2022/09/13(火) 04:46:11.17 ID:aYh5vnVf0.net
元議員にも速達で国葬招待状が続々届いている。
しかも返信期限の日にちを修正テープで消して、手書きで9/13に修正されている
どうやら出席者が集まらないので、慌てて元議員に速達で発送して出席者をかき集めているようだ

井戸まさえのTwitterから
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/09/11/gazo/20220911s00042000434000p.html
 井戸氏は「土曜の朝、速達が届き、なにかと思えば国葬儀の案内」と書き出し、案内状の画像をアップ。同封の返信用はがきの末尾には「※九月十三日(火)までに御投函願います」と印刷されているが「十三日(火)」の部分は修正ペンで消した上から手書きされたように見え、井戸氏も「注目したのは出欠の返信期日で、修正ペンで消した上で手書きで書き直し!(出席での返信が少なかったから、元職にも急遽発送?)」と推測を交えてコメントした

井戸氏のツイートに元衆院議員・水島広子氏も反応し、「本当だ! 私のところに届いたのも、投函期日が修正ペンで手書きされている!」と報告。前参院議員でジャーナリストの有田芳生氏も「ホントだ。僕にきた案内状も手書きで締め切りの日付けが書かれています。出席者が予想より少ないのでしょうか」とツイート、手書きの「十三日(火)」をアップにした画像を公開している。

サタン有田にも速達で招待状が届いている
https://imgur.com/MhY9H9F.jpg

279 ::2022/09/13(火) 05:23:09.14 ID:J1g2wgMT0.net
何回葬式するのかな

280 ::2022/09/13(火) 05:37:52.02 ID:eipek5s60.net
何の生産性もなく対案も出さずに
後出し文句ばかりの議員集団の
給料をなんとかしたら
国葬の費用なんかお釣りでまくりだろ

281 ::2022/09/13(火) 05:42:15.48 ID:OhPkr9nG0.net
>>280
する必要のないことをすることに何でそんなにこだわるの?

282 ::2022/09/13(火) 05:47:33.34 ID:u2ff2AGf0.net
大前提が違う。
売国奴を国葬するのは日本の恥
統一教会の広告塔を国葬すれば南北朝鮮が大喜び
国葬は従来通り天皇だけでいい、国葬しなかった総理はダメだって事か?

283 ::2022/09/13(火) 05:48:21.00 ID:u2ff2AGf0.net
>>280
どっちも岸田というwww

284 ::2022/09/13(火) 05:58:25.22 ID:D2MdP1VY0.net
経済対策は10月から検討するとか、ただでさえ無能なのに国葬優先して更に後手後手だろ

コレにかける時間も無駄だよ

285 ::2022/09/13(火) 06:15:14.56 ID:4q1oMEZF0.net
>>234
俺もコスパで葬式云々してた奴が道徳語るのかよ、と思ったわ

286 ::2022/09/13(火) 06:26:13.63 ID:iazkrqr60.net
>>5
反対してるのが日本人
賛成してるのが朝鮮人

287 ::2022/09/13(火) 06:59:33.09 ID:zcQ2ywyi0.net
発起人の話によれば一致団結することによって中国侵略への機運が高まるからだってよw

288 ::2022/09/13(火) 07:03:24.24 ID:bN98VtKC0.net
さっさとやらなかったのが最大の敗因
1週間以内にやっちゃうべきだった

289 ::2022/09/13(火) 07:10:37.57 ID:48eEZyZq0.net
むしろ、マスコミにも賛成派はいるはずなのに、何故、それをもっと示せないか?だな。

中国マネー、韓国マネーにそれだけ毒されてるのか、
安易にポリコレ・ジェンダーがイメージアップになると信じてる企業などに配慮してるのか。

290 ::2022/09/13(火) 07:12:42.40 ID:OhPkr9nG0.net
何で今まで総理経験者が何人死んでも国葬なんてしなかったのに今回だけしようとするんだか
そこが全くわからん

291 ::2022/09/13(火) 07:18:09.53 ID:H7yoIfqX0.net
>>288
これだな
イギリス見てほんとそう思う

292 ::2022/09/13(火) 07:22:53.84 ID:XNeJSX/t0.net
コスパで言ったら外国人生活保護なんて全く出来ないわな

293 ::2022/09/13(火) 07:41:06.32 ID:aZAorV6/0.net
金の話で喚いてるのが在チョンだからな
おまエラが帰れば何回国葬出来る金が浮くと思ってんのよ

294 ::2022/09/13(火) 08:18:44.12 ID:ovuPPCpc0.net
>>1
損得に優る理があるならそれで推し進めていけばいいけど
そういうのが無くて声を上げていこうってのはどうなんだろうね
国民情緒法に繋がりかねないかな

295 :ソホスブビル(山口県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
金の話だったら、
全国の役所で定期購読されてる赤旗の問題の方がよほどデカいよね

296 :ネビラピン(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
FNN=世界日報=壺

これ、ギョーカイの基礎知識な

297 :バラシクロビル(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
税金を、

使うな!

国民を

分断した

戦犯なんだぞ!

298 ::2022/09/13(火) 09:53:25.11 ID:I5JB4HDT0.net
コスパじゃねえんだ
アベに使う金はないといっている

299 ::2022/09/13(火) 09:57:41.62 ID:vw3Hsj9P0.net
決定が早すぎた
やるのが遅すぎた この両方

300 ::2022/09/13(火) 10:36:55.59 ID:XyS8IUP80.net
いや無駄使いだからやめろ
消費税倍三アカ野郎の分際で財政規律だの金がないだの宣ってんじゃねーぞカス

301 ::2022/09/13(火) 12:46:43.38 ID:NiqYP97o0.net
>>1
売国奴の国葬やめろに対して、
弔問外交だのコスパの良い外交とか、
ウヨが得意げに言ってたんだがな

302 ::2022/09/13(火) 12:47:42.48 ID:NiqYP97o0.net
>>299
コレで経済対策は10月から検討する。
何もかもが遅い岸田

303 ::2022/09/13(火) 13:10:55.14 ID:DTQf3Dgb0.net
>>43
中国共産党が理想なんですね

304 ::2022/09/13(火) 13:15:05.29 ID:DTQf3Dgb0.net
>>67
それってあなたの感想ですよね

305 ::2022/09/13(火) 14:02:00.21 ID:3CSJx0uA0.net
無意味な税金の使い方すんな税金はお前らの私物じゃねーんだよと言いたいのです

306 ::2022/09/13(火) 17:39:09.56 ID:CgZmZxY90.net
>>2
他人の金を自分の金に出来るイベントだからな利権団体にとっては
賛成してる連中に乗っかっても1円の得にもならないのに感情で賛成してるやつは俺の借金肩代わりしてくれよ

307 ::2022/09/13(火) 17:39:47.71 ID:CgZmZxY90.net
>>5
賛成してるのは国民ではなく信者だろw

308 ::2022/09/14(水) 07:41:22.78 ID:T3vNj2cx0.net
安倍晋三を吉田茂以来憲政史上初二人目の国葬にすると決めた根拠がハッキリしてればな

何でなん?

309 ::2022/09/14(水) 07:43:12.30 ID:ftSXqkIW0.net
統一と関係ない政治テロなら是が非でもやるべきだったけど
この経緯ならおかしいわ

310 ::2022/09/14(水) 11:17:31.53 ID:ew0Bi9if0.net
>>269
もういっその事、こう言い放ったらいいのにな
「統一教会と関るのはダメで朝日毎日(TBS)NHKと関るのはセーフな理由が分からない」・・と・・「カルトとパヨメディアどっちも反日だろ」・・とww

311 ::2022/09/14(水) 11:34:32.59 ID:oJFj3ms70.net
税金を使う以上、コスパは重要。
なんなら、行政は寄付を集める事務作業だけやって、集まった寄付の範囲内でやってもいいだろう。
それこそ国民の手で作り上げる国葬ではないのかと

312 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
統一教会の為に仕事したかもしれん安倍を国葬とか馬鹿の極み

313 :ソリブジン(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ンブル
ラ イヒ
ク ま
ス?だ   09/14 11時51壺

314 :バロキサビルマルボキシル(岡山県) [TW]:[ここ壊れてます] .net
なんで統一の広告塔であり反日パヨク安倍の国葬に賛成なの?

315 :プロストラチン(愛知県) [CZ]:[ここ壊れてます] .net
国葬の第一目的は国威発揚と意思統一だろうしな
現代において総理程度にそれって不適格なんだよな

効果効能面で言っても無駄

316 :エムトリシタビン(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>315
悼む心が無いキチガイ(オマエ)の発想はそれか

317 :バラシクロビル(光) [GB]:[ここ壊れてます] .net
安倍は無駄遣いと思われる人間なんだよ

318 ::2022/09/14(水) 13:11:36.25 ID:T3vNj2cx0.net
>>316
なぜ安倍晋三だけ?

歴代の総理経験者全てに対してお疲れさまでした。という気持ちを持つのが正しい姿だ
吉田茂、安倍晋三の二人だけが国葬になるべきという発想こそが浅ましく下品だ

319 ::2022/09/14(水) 13:13:26.04 ID:kJhgW80v0.net
女王の国葬でも議会通すブリテン
ジャップさあ

320 ::2022/09/14(水) 13:16:43.70 ID:rSR3RJ5Q0.net
コスチュームパフォーマンス

321 ::2022/09/14(水) 13:26:42.65 ID:n0Ay5lWQ0.net
殺されたから国葬はおかしいんよ

322 ::2022/09/14(水) 13:33:22.03 ID:9VAwqZDW0.net
議会制民主主義を無きものにする岸田内閣
誰か日本国の民主主義を護ってくれよ

323 ::2022/09/14(水) 13:37:01.58 ID:T3vNj2cx0.net
>>321
殺されてない吉田茂も国葬

324 ::2022/09/14(水) 13:41:41.11 ID:bGQQ6Zck0.net
外国人に出してる生活保護以上に無駄なもんなんてねえよ
神戸市だけで60億円も外国人への生活保護を使ってんだぞ
それをやめれば財源出るだろ

325 ::2022/09/14(水) 13:51:41.80 ID:ew0Bi9if0.net
【スクープ】在日韓国人に操られる日本 22/0913
奈良で“東海”を冠したゴルフ大会開催 背後に日韓の大きな闇
//www.youtube.com/watch?v=iFRqVVD-ES4&t=10

326 ::2022/09/14(水) 13:52:44.15 ID:T9DRxL6C0.net
>>324
地方の財政と何の関係もないな

327 ::2022/09/14(水) 13:53:35.12 ID:AugtLez40.net
税金無駄遣いしたヤツの葬儀を税金でするとか

328 ::2022/09/14(水) 15:09:25.74 ID:ew0Bi9if0.net
Q 岸田総理は何故、寄付金(善意のお金)による国葬儀にしなかったのか?
https://www.youtube.com/watch?v=7hSukGCoXBo&t=528

329 ::2022/09/14(水) 15:11:26.83 ID:ew0Bi9if0.net
>>326
バカかオマエ
まずそれ以前に日本人ならば
外国人に生活保護費を充ててる事に怒るべきだろ
ああ なるほど、、、おまえは、、、

330 ::2022/09/14(水) 15:17:18.47 ID:21yAe5h40.net
>>329
自分の暮らしは貧しいのに外国人に金渡してるのが許せないってことか
貧乏つらいやなあ

331 ::2022/09/14(水) 15:47:35.98 ID:ew0Bi9if0.net
>>330
世界的に見てアリエナイ話だからだよ
なんで日本だけって話
まあオマエが日本人じゃないのは分かったわ

332 ::2022/09/14(水) 16:13:01.15 ID:MGLle8Wv0.net
>>331
横だけど
外国でも市民権を持ってる人にはナマポだすよ
日本には市民権制度がないから永住資格になってんでしょ

333 ::2022/09/14(水) 16:14:01.44 ID:JTCP9u8P0.net
コスパで考えるなら外国人に対する生活保護は無駄の極みだな。

334 ::2022/09/14(水) 16:15:41.26 ID:MGLle8Wv0.net
まあでも外人ナマポは違法って判決でたよな?確か
さすが人治国家日本、判例主義すら形骸化して外人にナマポ出し続けてるw

335 ::2022/09/14(水) 16:15:46.44 ID:JTCP9u8P0.net
>>332
市民権=帰化なんだから日本は。

336 ::2022/09/14(水) 16:19:37.65 ID:KMN5MYiQ0.net
でも桜を見る会に会場設営やらせるのはどうなのよ

337 ::2022/09/14(水) 16:20:52.60 ID:MGLle8Wv0.net
>>335
言葉遊びはいいから
在日に出してるって事は永住が外人ナマポの根拠になってるって事だから

338 ::2022/09/14(水) 16:36:21.77 ID:+b2zDcsT0.net
>革新・左派陣営が国葬に反対するのは「損」だからではない。
いやわりとマジで損だとか考えてそうだけど

339 ::2022/09/14(水) 16:48:57.44 ID:1/T1x24F0.net
>>334
外国に対して払われないことが違法ではないと言うだけの判決
払うことが違法という判決ではない

340 ::2022/09/14(水) 16:57:00.33 ID:MGLle8Wv0.net
>>339
違うだろ
行政の裁量としての保護は可能だが
生活保護法が保護の対象とする国民に外国人は含まれない、だろ
生活保護法に基づく受給権を有しない

これって違法って事ちゃうん?

341 ::2022/09/14(水) 17:25:46.16 ID:1/T1x24F0.net
>>340
行政権の裁量で可能、という論理は今回の国葬も同じでしょ

342 ::2022/09/14(水) 19:46:43.14 ID:MGLle8Wv0.net
>>341
国葬の話してんの?ww
発達障害の人と話ししてたのかな俺w

343 ::2022/09/14(水) 20:07:19.66 ID:bQ1q/mk50.net
>>342
外国籍の永住者に生活保護を出すことは違法ではない
で終了

344 ::2022/09/14(水) 22:25:14.51 ID:n0Ay5lWQ0.net
>>323
吉田は戦後の復興で功績をを残したが安倍はなんもない三本の矢も失敗した

345 ::2022/09/14(水) 23:45:57.15 ID:knwa1wra0.net
それはお前が知らないのと認めたくないだ

346 ::2022/09/14(水) 23:51:49.02 ID:WHFUyidj0.net
いや、金や費用の問題じゃなく安倍に国葬は値しないって何度も言っとるやろ

347 ::2022/09/14(水) 23:51:55.36 ID:JSHDCF0M0.net
統一信者の安倍が殺されただけなのに
国葬をやる必要があるかってことだ
そこら辺をしっかり調べないから
みんな反対してるんだろ
しかも五輪で不正発覚ばかりやんケ
ほんとに国葬に足る人物だったの?

348 ::2022/09/14(水) 23:57:07.61 ID:WHFUyidj0.net
安倍が総理在任中に拉致被害者を奪還していても霊感カルトの広告塔やってた事が判明した以上、国葬はやるべきで無い
北方四島を返還させてたとしてもな
何も出来なかったけどな

349 ::2022/09/14(水) 23:57:43.42 ID:XZj1N2pd0.net
チョンテレビがファビョってて草

350 ::2022/09/14(水) 23:59:42.18 ID:5/E3eVac0.net
パヨクが反対運動に金掛けまくって無駄って意味じゃね(´・ω・`)

351 ::2022/09/15(木) 00:04:45.89 ID:MKxhcozB0.net
国賊だから、論点反らすな馬鹿テレビ

352 ::2022/09/15(木) 00:08:08.37 ID:eVNYXdUq0.net
葬儀費用は全部犯人の山上に負担させろよ無能ハゲ

353 :レムデシビル(鹿児島県) [TW]:[ここ壊れてます] .net
そもそもやるべき科学的合理的理由がないんだが?
葬式とかそもそもカルトで行政がやることじゃないでしょ。

354 :ダサブビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
それで言うと、各国の首脳が日本に集まるから会談とかし放題でコスパ良いって言ってたバカはいなくなったな。

355 :レムデシビル(鹿児島県) [TW]:[ここ壊れてます] .net
会談とかする必要がないしな。
電話で済む話だ。
いちいち不効率で迷信的なんだよな。
礼節だの道徳のカルト宗教的率句を並べ立てたり。
裁判所もカルト化してるしな。

356 ::2022/09/15(木) 07:20:01.63 ID:EC3X1kJR0.net
コスパって賛成派が言い出したのに反対派に擦りつけるなよ

357 ::2022/09/15(木) 07:41:47.51 ID:zLEaGoLO0.net
(バカひろゆき)国葬による弔問外交は日本の国益になる。コスパがいい
    ↓
出席者がショボい面子で弔問外交の効果なしと判明
    ↓
(ひ)人の葬式にケチをつけるのは不道徳
    ↓
(米山)葬式と政治イベントは別でしょ。あんた道徳の先生?
    ↓
(ひ)発狂
国葬に税金を使うのが良くないなら、税金から出てる給料で援助交際をしてた米山さんは良くないですよね。
    
国葬の是非ではなく、米山攻撃に

358 ::2022/09/15(木) 07:43:28.02 ID:zLEaGoLO0.net
韓鶴子「天皇はサタン」「天皇は土下座しろ」「日本人は有り金すべて韓国に差し出せ」

アベ「韓鶴子総裁に敬意を表します」

山上「アベぶっ殺す!」

フランス ル・モンド紙:
「安倍晋三:日本の元首相、統一教会との癒着により暗殺される」
Shinzo Abe, l’ancien premier ministre japonais, assassine pour ses liens avec la secte Moon
https://www.lemonde.fr/international/article/2022/07/12/l-ancien-premier-ministre-japonais-shinzo-abe-assassine-pour-ses-liens-avec-la-secte-moon_6134456_3210.html
   ↓
主要国はカナダのトルドー首相を除いて出席せず

359 ::2022/09/15(木) 07:45:34.19 ID:zLEaGoLO0.net
結局、国賊葬出席者で最高位のVIPはカナダのトルドー首相か
こいつは小泉進次郎レベルのバカ
共同会見で日本と中国を間違えたが、この時はすぐに訂正した(1回目)
それにも懲りずここでもチャイナのシンゾーと握手(2回目)w
https://togetter.com/li/1343989

「between Canada and China,thank you Sinzo」

このバカ、シンゾーをキンペーの子分だと勘違いして出席するんだろうけど
キンペーと会えなくて残念

360 ::2022/09/15(木) 07:46:12.34 ID:M9Efv3ao0.net
>>332
浅いなオマエ
権利じゃなくて資格な
外国では資格制度のハードルがめちゃくちゃ高い
日本は抜け穴だらけ

361 ::2022/09/15(木) 07:46:59.59 ID:3hzOJA0B0.net
最初は外交にもなってコスパいい!って言ってたのに
金額バレ始めてからはやる理由がただの感情論になったなぁ

362 ::2022/09/15(木) 07:48:22.96 ID:M9Efv3ao0.net
>>332みたいな詐欺師もしくは詐欺師を支援するようなアホがいるから
日本は法改正もできずにいる

363 ::2022/09/15(木) 07:48:45.61 ID:845/yLbs0.net
安倍の亡骸をミサイルに括り付けて
韓国の統一教会本部にぶち込むミサイル葬ならOKだよ

364 ::2022/09/15(木) 07:49:46.92 ID:M9Efv3ao0.net
>>361
コスパ良いのは今も変わってないぞ
国民1人あたり2円が20円になったからなんだと言うんだ

365 ::2022/09/15(木) 07:50:50.54 ID:M9Efv3ao0.net
>>363
その前に朝鮮総連と民団とパヨ野党とパヨメディアの連中全員をそうしたらいい

366 ::2022/09/15(木) 07:53:08.49 ID:PHAqgOsd0.net
やる方もコスパ論を散々言ってた
葬式をやれば各国の代表を呼べてコスパがいい外交が出来るとか言ってたゲスが多かった
フジなんかその筆頭だろ

367 ::2022/09/15(木) 07:56:46.46 ID:zLEaGoLO0.net
>>290
コピペは用意してある
2010年に警察庁に圧力をかけたのは「警察庁出身の自民党有力議員」であって、国民新党の有力議員ではない

■霊感商法対策に有効なのは刑事摘発。ところが、この12年間で警察による統一教会の検挙は0
霊感商法弁護団 山口広弁護士
「霊感商法対策で最も効果を発揮するのは、刑事摘発なんです」
「新世事件(2010年)以降の政治の横やりも影響したのか、2010年ごろに撃ち方やめとなってしまったんです。(新世事件に関して)警視庁は当初、統一教会の松濤本部までガサ入れする方針だったのに、警察庁出身の自民党有力議員から圧力がかかり、強制捜査は渋谷教会などにとどまった。この話はいろんなところから何回も聞きました」

■警察庁に圧力をかけて統一教会の摘発をストップさせた警察庁出身の自民党有力売国奴は平沢勝栄
安倍晋三の家庭教師、高村正彦の総裁選出馬時の推薦人、パチンコ議員、安倍内閣で好待遇、「拉致問題に関する特別委員長」「自民党朝鮮半島問題小委員会」などモロに朝鮮ズブズブの利権乞食
1996年、第41回衆議院議員総選挙に出馬し初当選
2003年自由民主党総裁選挙では、高村正彦の推薦人に名を連ねる
2004年、衆議院4選。北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員長
2007年12月、日朝国交正常化を目指す議員連盟「自民党朝鮮半島問題小委員会」を立ち上げ、同会の幹事に就任。
2008年には「パチンコ業界の位置づけを真剣に考えていく」ために、自民党内に「遊技業等の営業の健全化に関するプロジェクト会議」を立ち上げた。
・パチンコメーカーのサミー会長から献金を受けていた。
・日本電動式遊技機工業協同組合の創立30周年記念式典に参加している。
・パチンコへの過度の規制を止めるべきだと主張している。・平沢「何も卑屈になる事はありません。戦後、娯楽が少なかった時代から、国民生活に潤いを与えてきたのだから、自信と誇りを持っていただきたい。警察もマスコミも業界のプラスの面をもっと評価してあげることが必要だと思います。」とパチンコ業界を全力擁護。

2010年に平沢が警察庁に圧力をかけ、さらに2012年第2次安倍政権ができると内閣人事局で官僚の人事権を握ったため、統一教会の検挙がなくなった。

368 ::2022/09/15(木) 08:00:36.11 ID:dVX9UdsO0.net
最近わかってきたんだけどパヨって単語と壺って単語を使ってるのどっちも朝鮮人だろ
別の陣営にいる朝鮮人

369 ::2022/09/15(木) 08:00:46.66 ID:RUCUfzqH0.net
フジサンケイグループは潰そう!

370 ::2022/09/15(木) 08:11:36.81 ID:VZ1dyKqt0.net
現役首相じゃ無いしな。党が主催すれば良くね。警察や警備会社に警備依頼すれば良いのだし。
党のお金なら制限付きの国費でアホみたいに金は使えないだろ。むだに規模を拡大するなよ。

371 ::2022/09/15(木) 08:48:29.58 ID:da7Da+7w0.net
税金使ってそれで増税に繋がるなら反対するに決まってんだろ

372 ::2022/09/15(木) 11:48:21.60 ID:J6T2VTmO0.net
そもそも弔問外交なんて存在しなかった

373 ::2022/09/15(木) 11:51:52.44 ID:xDjA2pwb0.net
無駄使いじゃなくて無駄だからの間違いだな

374 ::2022/09/15(木) 11:55:02.67 ID:86/Zfk+c0.net
>>1
無駄遣いとコスパは同ベクトルの話じゃないぞ

375 ::2022/09/15(木) 12:18:29.97 ID:IqduuOTQ0.net
安倍のミクスが無ければ今頃通貨安株安のWパンチになってた
国葬に値する

376 ::2022/09/15(木) 12:21:08.83 ID:gZlvnepw0.net
>>361
エセ保守には一貫性とか論理性がないから理詰めでこられると最後は感情や倫理に訴えるしかなくなる

377 ::2022/09/15(木) 12:46:22.84 ID:hYX6dm4s0.net
入場料とればいいじゃん、あと放映料、これでいけるだろ

378 ::2022/09/15(木) 12:47:34.16 ID:6UKTAJ6u0.net
安く済むならやれなんて誰も言ってねえよ
やんなって言ってんだろうが
話すり替えてんじゃねえよ

379 ::2022/09/15(木) 12:47:41.73 ID:6DdCrFvD0.net
>>194
日本の統計は敵を騙すために捏造したものしか無いぞ(笑)

380 ::2022/09/15(木) 13:22:17.43 ID:UxI62VaP0.net
>>27
ネトウヨはなんでアベの国葬に賛成なの?

381 ::2022/09/15(木) 13:25:07.88 ID:UxI62VaP0.net
>>375
でも頃された理由が壺だから。

382 ::2022/09/15(木) 13:25:21.02 ID:zidScvI60.net
とりあえず反対派は
前例主義の頭の固いジジイばかりよな
もう社会で役に立つことないんだから
すっこんでろ

383 ::2022/09/15(木) 13:30:01.14 ID:JmX3Ndvs0.net
無駄とコスパは関係ない

384 ::2022/09/15(木) 14:36:35.19 ID:v9ZzmQqX0.net
自分たちで金出してやれ!と反対してるヤツらは自分たちでやってたらやってたでアベの国葬は都合が悪いから出来ないんだろwwとまた喚いていたと思う

385 ::2022/09/15(木) 14:39:32.80 ID:LcUWExMb0.net
弔問外交で安く外交できるからコスパ最高とか言ってたじゃんw
反対が多いんだからやったらダメだと思うしね
例えば1000億とかでもやるべきと思うんだろうか?
費用が上がれば国民の負担もそれだけ増えるんだから損得も費用も関係ないですとはならんだろ

386 :名無しさんがお送りします:2022/09/15(木) 23:05:39.60 ID:qvNSrAiv3
東京オリンピック開会式並みの感動をあなたに

総レス数 386
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200