2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺、小学校の時はいつも100点で、中学でも神童と呼ばれ、高校は地域一の進学校に進んだ天才だった [565421181]

1 ::2022/09/15(木) 20:21:46.21 ID:crFPzBFZ0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/monakai.gif
そんな俺になにか質問ある?


全国初の「17歳の大学生」になったが…いまトレーラー運転手として働くワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb93d1a82d7bf4b2e2dfdfe97e4df2147f736f10

2 ::2022/09/15(木) 20:23:48.33 ID:9Cy8W3rj0.net
ユピピ

3 ::2022/09/15(木) 20:24:20.19 ID:+oG+/ggF0.net
今は?

4 ::2022/09/15(木) 20:25:22.51 ID:IFBPGTm80.net
発達に偏りがあるタイプだったんだろう

5 ::2022/09/15(木) 20:25:32.79 ID:6/sNi/LP0.net
「進学するなら地元国立大の千葉大に」と言われていたが、
すべての科目で高得点が求められる普通の入試は、
自分は突破できそうにない。

これ東大とかじゃなくて、千葉大に普通に受かるの難しそうって意味なのか?

6 ::2022/09/15(木) 20:26:19.10 ID:g58A9Mde0.net
田舎の地域一進学校って東京に持ってきたら2流3流とかありがちな話だよね
経済格差から生まれる教育格差って何とかしないと田舎で生まれた子が可哀想

7 ::2022/09/15(木) 20:26:50.72 ID:Vjpj3l390.net
まあ、学校の勉強なんて社会に出て役に立った覚えがないからな。
学習能力が高いのなら仕事を覚えるのも早いだろうけど、それも30歳ぐらいで飽和するしな。

8 ::2022/09/15(木) 20:26:54.69 ID:OpMuLPjh0.net
>>1
今、幸せ?

9 ::2022/09/15(木) 20:27:19.28 ID:GnpKUlK60.net
>>1

証拠出して

10 ::2022/09/15(木) 20:28:10.28 ID:AWvrQKkH0.net
>>1
今は?
大切なのは今だぞ

11 ::2022/09/15(木) 20:28:21.36 ID:DIIpZRrD0.net
>>6
偏差値的にはさほど違いはないんだろうと思うのだが、
中高一貫私立と、地元の名門の〇〇西高校とか●●東高校とかの出身とだと
ちょっと落差あると思う。

12 ::2022/09/15(木) 20:29:08.52 ID:MUfaDfUx0.net
>>1
全教科オール5だったのか?

体育とか苦手な教科はなかったの?

13 ::2022/09/15(木) 20:29:14.12 ID:kWMiJ2s+0.net
単なる秀才やん

14 ::2022/09/15(木) 20:30:25.67 ID:Mnlof7Eg0.net
そこがゴールだったんだね…

15 ::2022/09/15(木) 20:30:33.55 ID:QwJ/tQk50.net
俺も俺も!

16 ::2022/09/15(木) 20:30:58.46 ID:AAtNaRE30.net
それ俺でもだから、そんなもんよ。高校の時点で大したことなくて結果ユピピだったよ

17 ::2022/09/15(木) 20:32:37.72 ID:/MzhkjxB0.net
>>1
でも高卒じゃん

18 ::2022/09/15(木) 20:32:40.40 ID:PWbtOV6k0.net
マーチぐらいにこれの残骸がよくある

19 ::2022/09/15(木) 20:33:19.98 ID:iK98/uN10.net
>>1
職業は?

20 ::2022/09/15(木) 20:33:47.25 ID:g58A9Mde0.net
>>11
偏差値に違いがないなら予備校のやってる全国一斉模試とかに偏りはないのかね
よくわかんね

21 ::2022/09/15(木) 20:35:09.31 ID:Mc1fkwbH0.net
虚しい嘘って悲しくならない?

22 ::2022/09/15(木) 20:35:18.70 ID:GeCT07IL0.net
チンコの皮はもう剥けた?

23 ::2022/09/15(木) 20:35:27.35 ID:AlLmZpFt0.net
中学受験やると小学生でだいたい自分の全国ランクがわかる

24 ::2022/09/15(木) 20:35:35.76 ID:4CjYLhJA0.net
高校入るまではほぼ一緒だな。
それ以降は陰キャでは人生うまくかないと悟り絶望して一応一流大学に入るものの、
単位を取らずに中退。ニート。

25 ::2022/09/15(木) 20:36:04.18 ID:fQqC8Kz/0.net
単なるアスペだとそんなもんだろ

26 ::2022/09/15(木) 20:36:05.56 ID:NrrroqRd0.net
俺完全に逆で、小中不登校、通信簿2か3、通信制高校卒、専門学校卒だけど、30歳で何故か上場企業に転職できて、今39歳だ。学生時代は虐げられて地獄やった

27 ::2022/09/15(木) 20:40:30.07 ID:YtbcEkPG0.net
東大理3もヤベーのいるからな

28 ::2022/09/15(木) 20:49:40.68 ID:SDjRb+as0.net
>>1
岡くんさん、こんばんは

29 ::2022/09/15(木) 20:49:41.72 ID:a2xm0u8h0.net
今は天才じゃないみたいな言い方やめろ

30 ::2022/09/15(木) 20:52:54.86 ID:/lLVyWdd0.net
バチバチの研究者でそこそこ成果も上げてたのに勿体無えな
千葉大がしょうもないんじゃないのか

31 ::2022/09/15(木) 20:56:28.99 ID:29YIDwss0.net
学校は勉強はほどほどで良いからとにかく金持ちや官僚の子供との付き合いを密にする事に全力を注げ

32 ::2022/09/15(木) 20:59:37.93 ID:o1FnN0zS0.net
トレーラー運転手なんてすげーじゃん
そこらの大卒より偉い事してると思う

33 ::2022/09/15(木) 21:00:18.59 ID:THQwiDRy0.net
小学校のテストで0点連発とか どんだけ馬鹿なんだよのび太?
適当に書いたってひとつやふたつ当たるだろう

34 ::2022/09/15(木) 21:00:31.86 ID:5ZmYgtSR0.net
>>1
中学受験してない時点で負け組(´・ω・`)

35 ::2022/09/15(木) 21:02:15.41 ID:FN+Kh5Jm0.net
小中なんて勉強なんかせずとも普通に成績よかったけの、高校はいると似たような連中ばかりが集まってその中で落ちこぼれるんだよな
俺もそうだった

36 ::2022/09/15(木) 21:02:56.50 ID:T+nuJKHV0.net
奇遇だなオレもだった

37 ::2022/09/15(木) 21:05:13.73 ID:T+nuJKHV0.net
>>5
要は点が足らないんだろ
千葉大も東大も、おまえには遠い

38 :ラミブジン(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
神童、二十歳過ぎればなんとかて言うやろハゲ

39 :レテルモビル(石川県) [CH]:[ここ壊れてます] .net
俺と同じレベルの奴が他にも存在するとはな

40 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [NL]:[ここ壊れてます] .net
>>1
飛び入学制度なんてあったんだね

41 :テラプレビル(静岡県) [IT]:[ここ壊れてます] .net
トレーラーを運転してるなら、ペーパーテストだけは出来がいい発達系ではなさそう。
発達系の人って車の運転が絶望的な人が多いもんな。

42 :ネビラピン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
出版社勤務時代、自己啓発書でバカになってしまう人たちを山ほど見た。
http://tyiz.gipsitv.org/31817/lv1oI3Bwl

43 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [NL]:[ここ壊れてます] .net
>>8
>>10
元々物理屋になれなかったら車好きでトレーラーの仕事するって周りにも言ってたらしく、
家族で食べられるだけの稼ぎもあり家も建て、たまに家庭教師で物理を教えて…でけっこう幸せそう

44 :コビシスタット(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
才能有る研究者の月給が15万
それでは食えないのでトレーラー乗りか
日本の将来は暗いとしか言いようが無い

45 :ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
小学生の時に俺は一人の男子と常に成績のトップ争いをしていた。そいつのあだ名は博士、俺のあだ名は天才チンパンジーだった。

46 :マラビロク(福岡県) [MX]:[ここ壊れてます] .net
>>7
え?周りを見てごらん 勉強の痕跡だらけでしょ
段ボールの家にでも住んでお恵みで暮らしてんの??

47 :アバカビル(長崎県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
給料は研究者を辞める言い訳じゃないのかな
さすがにそこまで計画性が無いなんて事はないだろう
本当に惜しいと思う気持ちがあれば、人生全てを研究に注ぎ込む

48 :ラルテグラビルカリウム(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
こりゃまたどういうわけだ
世の中間違っとるよ
誠に遺憾に存じます

49 :ダサブビル(大阪府) [DE]:[ここ壊れてます] .net
この人とは違うけれど理系で大学院出てトラックの運転手やってる人のブログを読んでたことあるな
基本は日常のこと書いだと思うけれど、かなり昔で大体の内容忘れたが車体の挙動を慣性モーメント使って説明してたりもした

50 :アデホビル(やわらか銀行) [CN]:[ここ壊れてます] .net
お前らはそう記憶してるだけで現実は違うぞ
本当にいつも100点なら親に感謝しろ

51 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
高校なら分かるけど、小中で成績トップだったって言ってて人恥ずかしくないのかね?

52 :イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [EC]:[ここ壊れてます] .net
>>38
早いか遅いかなんだよな。
中学生レベルに発達した脳を持つ人が
小学生の試験すれば成績は良くなる。

53 :イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [EC]:[ここ壊れてます] .net
この人はウサギだったんだよね。
最後に勝つのは、ノロマなカメ。

54 :ビダラビン(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
中学受験やらせようと思うんだどうすりゃあ筑駒に受かるんだ

55 :イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [EC]:[ここ壊れてます] .net
>>54
カネ

56 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
中学まではまともだった

57 :ダクラタスビル(山口県) [US]:[ここ壊れてます] .net
屁の勢いが凄すぎるんだが
走り幅跳びで空中でこいたらたぶん1mぐらい飛距離が伸びるレベル

58 :エファビレンツ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>1
飛び級でまさかの運転手かよ
まずダメなのが結婚早すぎ
子供作るの早すぎ
女が頭悪い
奨学金って時点で不幸のスタートじゃん
あと時代が悪いよな
中国にでもいけばいいのに

59 :エファビレンツ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
そうか
学生時代にガテン労働しちゃうと筋肉がついて性欲も上がるし女にもモテちゃうんだよ
研究者に向いてない体質になっちゃうんだよなw
肉体労働者の喜びを知ってしまうとなw

60 :イドクスウリジン(光) [GB]:[ここ壊れてます] .net
教授になれない位なら、もういっそヤケっぱちで、ブルーカラーで生きてゆくわ
みたいな感じか

61 :バルガンシクロビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
小中の勉強なんて直感で解けるモンばっかやからな
論理的思考のいらない範囲の勉強でちょい良い成績だっただけで天狗👺になり
勉強の仕方を学ぶ機会を失って高校生になると落ちこぼれていく

62 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
その高校で上位5%上澄みとかじゃないと東大受からない現実
そんな高校はいる程度じゃ天才言わない

63 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>54
才能で決まる

64 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
そんな東大の中でも天才なんてごく一部

65 :ピマリシン(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
自分はオッサンになってから数学を再勉強したんだけど、数学って暗記すればそれなりに出来ちゃんだよな
誰かが考えた解き方を知識として知ってるだけであって自分で何かを編み出したわけではないんだよな
自分はオッサンになってから気付いたけど若い人にはそれを学校でしつこく教えたほうがいいと思う

66 :リルピビリン(島根県) [AU]:[ここ壊れてます] .net
>>40
その時のニュース覚えてるわ
千葉大が青田買いで実施して、3人合格したんだよな

個人的には「あと1年待てば東大に行けるのに」と思って見てた

67 :イドクスウリジン(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net
偏差値55程度の大学だったけど
俺子供の頃は神童だったのに・・と言ってた奴が何人もいた

68 :リルピビリン(島根県) [AU]:[ここ壊れてます] .net
>>65
数学得意なやつは、それを学生時代に気付いてるよ
だから、教師も口を酸っぱく「公式覚えろ」って言ってる
高校受験までの数学は、今まで覚えた公式や解法を使って、目の前の問題を解くことに尽きる

69 :ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
田舎の進学校は都市部の中高一貫校にボロ負けだろ
昔はそれでもトップクラスの人材はむしろ地方の進学校だったが
それもここ30年くらいで全く無くなったよ

70 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>69
中高一貫にも天才は少ない
中高一貫が東大受かるのはただのフライングスタート
プレイング時間が多いってだけ

71 :リルピビリン(島根県) [AU]:[ここ壊れてます] .net
>>69
だよなー

俺も現役時代は「学年平均」レベルの大学に進学したが、今じゃ母校はそのレベルの大学進学は「クラスの上位20パー」レベルになってる
俺らの時代は東大進学は毎年最低1人、平均3人は出てたのに、今じゃ3年に1人にまで落ち込んだ

72 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
プログラマに飽きて運ちゃんになっちゃったフレならい

73 :エルビテグラビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
俺か?

74 :ペンシクロビル(やわらか銀行) [AU]:[ここ壊れてます] .net
マックやスタバの姉ちゃんもトレイラーだしな。人気

75 :ペンシクロビル(やわらか銀行) [AU]:[ここ壊れてます] .net
>>41
そうだな。

他に心配ってのは
一穴主義が、他の味に狂うと怖い

76 :ビダラビン(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
俺なんか小学校の6年間だけ輝いていたけど、首都圏トップレベルの中高一貫行ったせいで大学卒業まで10年間劣等生だったぞ

77 :イノシンプラノベクス(茸) [KR]:[ここ壊れてます] .net
俺もそれほどではないが地元一の高校から地方国立大の理学部に余裕で入って中退してなんやかんやで今トラックドライバー

78 :アマンタジン(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net
俺の偏差値は72

79 :ホスカルネット(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>71
高校OBの東大教授、京大教授が団塊世代くらいにしか居ないから
名誉教授にみんななってるが
俺の世代ではそんなの居ないわ
この手の人材ももうすでに中高一貫校ばかりだろ

80 :ダクラタスビル(埼玉県) [FR]:[ここ壊れてます] .net
なのにどうだこの体たらくは

81 :ネビラピン(栃木県) [US]:[ここ壊れてます] .net
こういうのはたいてい早熟なだけ

82 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
漫画のガリ勉キャラそのまんま的な奴が高校にいたわ。

83 ::2022/09/16(金) 05:09:40.83 ID:w2clN6g/0.net
>>43
めちゃくちゃいい人生じゃん

84 ::2022/09/16(金) 05:11:37.11 ID:aPKQ1o9z0.net
>>65
仕事で使う資格で三角関数使うんだがどっから勉強し直した?
中学のドリル買うの恥ずカシスなんじゃが

85 ::2022/09/16(金) 05:12:25.72 ID:1TXN4kin0.net
だいたいテストで点取れる奴が頭いい奴じゃないから
点数自慢するやつって時点でもうお察し

86 ::2022/09/16(金) 05:17:02.70 ID:eyELNsvq0.net
十で神童 十五で才子 二十過ぎれば只の人 って言うからなw

87 :ファムシクロビル(大阪府) [KR]:[ここ壊れてます] .net
トレーラー運転手やろ?まぁしんどい仕事やが、手取りはええんとちゃう?

88 :ザナミビル(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
俺も

89 :ミルテホシン(図書館の中の街) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
コミュ力は?

90 :バルガンシクロビル(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
幼稚園の時はガツガツ勉強してたけど
小学校に入って、することが無くなった

91 :ラミブジン(糸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>7
大半の人間はそうだが、学校で習ったことが仕事で役立つとか必須って人間も一部いる
そしてそういう人間がいなければ科学技術は進歩しない

92 ::2022/09/16(金) 07:31:09.24 ID:GZR7b6BC0.net
大体エロを覚えてダメになる

93 ::2022/09/16(金) 07:33:21.66 ID:i5iiRQkr0.net
千葉大と早稲田受かったらどっち行くもんなの関東民は

94 ::2022/09/16(金) 07:35:20.23 ID:WEb6Gnz00.net
数学だって社会だって不必要なのは分かってるんだよ
でもその無駄なことをちゃんとできないやつが仕事できるかってことなんだよ

95 ::2022/09/16(金) 07:36:59.01 ID:Pek6TDEc0.net
内輪差の計算とか得意そうだからトレーラーの運転手は向いてるだろ
安全に運転しそうだ
天職じゃね?

96 ::2022/09/16(金) 07:37:02.52 ID:e1zolb1N0.net
>>93
ちかいほう

97 ::2022/09/16(金) 07:39:52.89 ID:PFpqzWRA0.net
>>1
今は下品な掲示板でクソスレ立てているが自称リア充だってか

98 ::2022/09/16(金) 07:54:28.88 ID:iT5FFd2v0.net
工業高専に行かせればよかったのに

中学校で成績無双してるやつが、単位が足りなくて留年しそうになって
クラスメートの前で土下座して署名もらってる姿見たり
2留だったり、学校やめたりする人がクラスメートに居たりするからな

社会に出る前に、そういう環境でもまれたり、挫折を味わったりできるし
就職口が多いからこういう人には向いてる

99 :ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>87
海コン専門だと
通関で乙仲さんと折衝あったりもして、
優秀な大学の出身で英語も出来てたりすることがよくある。

総レス数 99
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200