2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「アマゾンが自社の商品が正規品なのに模造品を駆逐しない」アマゾンを訴える [194767121]

1 ::2022/09/28(水) 17:32:05.63 ID:LbK0OUor0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
●中国系の無許可業者が10分の1の価格で「偽造品」を売り出した

原告のメーカー社長や代理人弁護士が同日、都内で記者会見を開いて説明した。

訴状などによると、メーカーから独占的な販売委託を受けた販売会社は、アマゾンに月額を支払うことで2011年5月から
Amazonマーケットプレイスにおいて複数のパルスオキシメーターの出品を始めた。

新型コロナ禍でパルスオキシメーターの需要が高まる中、2020年8月に中国企業の偽造品が販売されていることを確認したという。

たとえば、販売定価2万5740円で出品した商品について、同じ商品の販売を装って2200円で出品されていたという。
販売会社は独占的な販売委託を受けているため、別会社の商品は「本物」ではないとしている。

パルスオキシメーターは薬機法で定められた特定保守管理医療機器にあたり、国内で販売するためには
高度管理医療機器等の販売許可などを得る必要がある。

しかし、Amazonではパルスオキシメーターの出品登録にあたり、販売許可証明書の提出は求められないため、
販売会社が商品登録を一度済ませてしまえば、無許可事業者でも「同じ商品」を出品することができてしまうのだという。

パルスオキシメーターに限らず、Amazonにおけるこうした行為は「相乗り出品」と呼ばれている。今回のケースでは、
ほとんどが高度管理医療機器等の販売許可を得ていない中国業者によるもので、販売会社が実際に購入して偽造品と確認したという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/864de1a34d0456f58fa7152aebb17e110fa66f22

2 ::2022/09/28(水) 17:32:35.68 ID:5+yl9uNg0.net
はい

3 ::2022/09/28(水) 17:33:08.89 ID:zMdguBK60.net
だってネット通販業界はもう地ならし終わってるし

4 ::2022/09/28(水) 17:33:45.38 ID:z/qajv5W0.net
アリエクで300円のパルスオキシメータ買ったら電源さえ入らなかったわ

5 ::2022/09/28(水) 17:33:47.11 ID:WaGHHE6s0.net
アマゾンはそろそろ少し痛い目にあったほうがいいと思う

6 ::2022/09/28(水) 17:33:56.82 ID:g57ysx9P0.net
わざとやってる
Amazonは金の亡者
そうじゃなきゃあんなふうにならない

7 ::2022/09/28(水) 17:34:10.76 ID:gKw6i3o80.net
アリエクで買うだけ

8 ::2022/09/28(水) 17:34:22.07 ID:SbRnidjB0.net
amazonはいくら不祥事起こしても
一回もサイトで謝ったりお知らせ出したことないよな

9 ::2022/09/28(水) 17:34:24.89 ID:CT7yIkwm0.net
2万5740円が妥当な価格かどうかわかんないとこだよな。
価値についてもう少し説明してくれないと。

10 ::2022/09/28(水) 17:34:42.10 ID:sxBzs65i0.net
マケプレで買う奴って頭おかしいよなw

11 ::2022/09/28(水) 17:35:34.44 ID:KQ7Z+oZz0.net
>>6
金の亡者が送料無料で配達してくれるはずないだろ!
Amazonさんの悪口を言うな!

12 ::2022/09/28(水) 17:36:13.63 ID:WRLY1bQ20.net
安全に関わらない商品はアリエクだわ

13 ::2022/09/28(水) 17:36:15.09 ID:WySxoaa00.net
メーカー名が変な英語単語の羅列になってたり商品説明の日本語が怪しいとこのはどんなに安くても絶対買わない

14 ::2022/09/28(水) 17:36:23.02 ID:6Q4GDg9N0.net
SONYが転売ヤーを駆逐しない

15 ::2022/09/28(水) 17:36:51.27 ID:CT7yIkwm0.net
販売許可って何だろうな。
ときどきある法外な送料設定ってあれ何なの?

16 ::2022/09/28(水) 17:37:38.35 ID:FKK5mxaX0.net
両方買って偽物を高い価格で返品するんだろ

17 ::2022/09/28(水) 17:38:51.08 ID:PjyFWp3I0.net
尼も勿論良くはないけど
何故試した?

18 ::2022/09/28(水) 17:40:12.39 ID:V8AokM+/0.net
>>15
それは商品価格を安く見せることで誤認させてるんじゃね?

19 ::2022/09/28(水) 17:40:33.58 ID:LYFqXKsp0.net
業者「せっかくボッタクリ商売の仕組み作ったのに儲からなかった😭Amazon許さん😡」

20 ::2022/09/28(水) 17:41:31.70 ID:N+ClrbwI0.net
検索機能が死にすぎ
サイズや機能で検索しても全く違うサイズや機能の商品が表示されるし、そのうち監査とか入りそうなレベル

21 ::2022/09/28(水) 17:42:31.23 ID:bXmuMWBP0.net
jpgが数枚入っているだけで実はセンサーが入っていない測定器が中国の王道だからな

22 ::2022/09/28(水) 17:42:33.43 ID:OV21Az7P0.net
中国人だろjpの社長って
直すわけがない

23 ::2022/09/28(水) 17:42:35.90 ID:AAhNtd5L0.net
ものが同じなのに証明書一枚で10倍の値付けはぼったくり

24 ::2022/09/28(水) 17:43:07.94 ID:1U6xre+I0.net
オキシメーターってトーアマートで1000円くらいで売ってたけどあれでいいんじゃね

25 ::2022/09/28(水) 17:44:07.20 ID:LYFqXKsp0.net
諸外国では2000円で買えるオキシメーターが日本だと紙切れ1枚つけて2万円

これ笑う😜

26 ::2022/09/28(水) 17:44:26.60 ID:/NOt2at30.net
よそが25000くらいで売ってるものを
商品価格20000円+配送料20000円みたいなひっかけやってるマケプレ多いし
最安価格としてデフォルトで出てることが結構あってひでえと思うよ

27 ::2022/09/28(水) 17:44:50.06 ID:996xxryE0.net
アウトドアブランド製品はほぼ偽物
本物欲しけりゃショップへ行こう

28 ::2022/09/28(水) 17:45:21.17 ID:un/RiZMB0.net
販売する場所を提供してるだけだからな

29 ::2022/09/28(水) 17:46:26.43 ID:U6dhRJOY0.net
駆逐とまではいかなくてももうちょい厳選してほしいよ中華メーカー
検索結果画面が見づらくてしょうがない

30 ::2022/09/28(水) 17:46:42.06 ID:neN4jp2A0.net
パルスオキシメーターaliexpressで300円くらいで買ったけど測定値は5000円以上のドリテックと同じだったよ
正規品がボッタクリだわ

31 ::2022/09/28(水) 17:46:57.21 ID:8kwPkvwS0.net
むしろ中華製で安いのないか探してるわ
ミラブルのいいパクリが見つからない

32 ::2022/09/28(水) 17:47:37.98 ID:fUHGJ7Tu0.net
アマゾンのPSE関連もインチキ多いよな

33 ::2022/09/28(水) 17:47:49.50 ID:fLrM53Pq0.net
中華業者が明らかに同じ商品の在庫を複数の業者名で売ってるのはなんなの

34 ::2022/09/28(水) 17:48:51.50 ID:6pc48Xon0.net
Amazonの業者選択は結構大変だよな
この前ジュースを一箱買おうとして検索
1500円が相場かと思って見てたら1000円のがあって注文しようとしたら送料が1200円で騙されるとこだった
送料無料が当たり前と思うなよという教えだったんだな

35 ::2022/09/28(水) 17:49:58.60 ID:8kwPkvwS0.net
>>34
ヤフオクはそんなのばっかりじゃん

36 ::2022/09/28(水) 17:50:31.97 ID:rkir1qFv0.net
ワコムのペンタブの芯検索したら中華の偽物しか出てこないのなんとかせーよ
企業名で検索しないと純正品が出てこなくて焦った

37 ::2022/09/28(水) 17:50:34.75 ID:uY9GuAtV0.net
アマゾンがアリエクと大差ないのおかしいもんな

38 ::2022/09/28(水) 17:53:17.90 ID:OV21Az7P0.net
なろう系のタイトルみたいにずらずら単語並べた商品ばっかりで検索妨害してきやがって
最初にメーカー品を出せよ

39 ::2022/09/28(水) 17:53:35.67 ID:47sxuCOO0.net
>>6
これマジ?
Amazonって金儲けのためにやってるんか?😰

40 ::2022/09/28(水) 17:57:05.07 ID:bzqbgAJB0.net
確か中国人が代表なんだろ?

41 ::2022/09/28(水) 18:00:20.22 ID:8Ih7ys8b0.net
Amazonの日本社長はシナ人だぞ?

42 :ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
アマゾン倉庫のバイトが一番きつかった
ピッキング作業で1日4万歩
時給2千円もらわないと、割に合わない

43 :テノホビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
似たような中華商品が大量に出品されてる
レビューも軒並み高評価だからいかに中華業者に汚染されてるかわかるな

44 :リルピビリン(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
Amazonの販売方法は指摘の通り相乗りが基本で、かと言って監視してるわけでもなく、入り口でコントロールしているわけでもなく、自由に同じ商品をそのカタログで売れるところがもうヤバい。
古事記業者のオンパレード。

見る気すら失せて、最近は他のサイトで買ってる。
当然プライム会員も更新しなかった。

45 :インターフェロンα(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
Amazonでスノーピークとか買っている馬鹿はいないよな

46 :エムトリシタビン(和歌山県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>38
最近はメーカー品も負けじとやたら単語並べてて偽物に埋もれてるような状態すらあるわ

47 :ホスカルネット(北海道) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>5
これ。
ヨドバシはアマゾンの展示会場とか小馬鹿にしていたしな

48 :ザナミビル(千葉県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
GFANZ=Google,Facebook(Meta),Apple,Netflix,Zoom

49 :テラプレビル(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>23
中華業者製で、ものが同じだと本気で思っているのか?

50 :ペラミビル(和歌山県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
アリエクの方が類似検索でまだ探しやすい

51 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
中華商品買うなら淘宝網や天猫やぞ
アリエクですら外人向けのボッタクリ商店だ

52 :ラミブジン(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>23
同じものw
こういうやつが騙されて買うんだろうな

53 :テノホビル(兵庫県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
相乗りを出来ないようにするしか無い
相乗りができるから模造品が販売出来てしまう

54 :アマンタジン(三重県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>50
あれはあれでランク下の商品をカラバリに入れて安く見せかけてたり
日本までの送料抜きで表示するから考えものだけど検索エンジン自体は優秀なの認める
AmazonはUnlimitedで読了した本を何度もオススメに出すクソ仕様
スポンサー広告商品だろうと二度と表示させないボタンが欲しい

55 :ダルナビルエタノール(福岡県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
アマゾンジャパンって、ちゃんと日本にあるのか?

カスタマーサービスって支那にあって支那人しか出ない

56 :テラプレビル(ベトナム) [US]:[ここ壊れてます] .net
偽造品としても ちゃん動くなら後はそちらでやってくれ

57 :インターフェロンβ(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>1
キャラものも海賊版クソ売ってるわな
国葬やる時間でこれ報じろやとw

58 :ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ZA]:[ここ壊れてます] .net
もうだめでしょアマゾン
うさんくさい商品放置しまくりで闇市みたいになってる
普通の商品もアマゾン以外のマケプレが売ってるのを廃止するしかない

59 :オセルタミビルリン(茸) [EU]:[ここ壊れてます] .net
アマゾンcojp以外が販売してるやつはほぼ偽物
cdまでパチモン届いてわろた

60 :アマンタジン(三重県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
スプラ3の海賊版が発売日に紛れ込むとかシステム自体が崩壊してるよ

61 :ガンシクロビル(東京都) [BR]:[ここ壊れてます] .net
カスタマーセンターの中国のひとはがんばってキャンセルしてくれた。
はじめから海賊版を扱うなと言われればその通りだが。

62 :ファビピラビル(千葉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
日本Amazonって過去に何回も警察のガサ喰らってるからなぁ
その上で現状の偽物市場状態はそりゃ訴える企業が出てきても当然

63 :ネビラピン(茸) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
>>62
へーいつ強制捜査くらったの?

64 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
中国って相当部品が余っているのね😠💨

65 :リバビリン(SB-iPhone) [AU]:[ここ壊れてます] .net
尼サービスはPrime VideoとKindleしか使わなくなってしまったな

66 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [PK]:[ここ壊れてます] .net
>>62
嘘なら風説の流布だが大丈夫なんか…?

67 :レテルモビル(千葉県) [ID]:[ここ壊れてます] .net
>>65
Amazon自体そういう方針なんじゃね?w
コンテンツ事業屋でいくと、通販は品切れ
だらけで電化製品は中華商店、アマプラを
見てkindleでエロ本を買えというのが
今のAmazonジャパン

68 :リトナビル(滋賀県) [TR]:[ここ壊れてます] .net
Amazonは手軽に中華の品物買うのに適している
他に使い道はあんまりない

69 :ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
令和最新版第3世代進化版

70 :レテルモビル(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net
偽造メーカーでも出品者でもなくてアマゾンを訴えたのかw

71 :ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
疑問なんだが、こういうのは嫌なら使うなで突っぱねられたりしないの?
自社製品と偽って売って風評被害を受けたことについては十分戦えると思うんだけど。

72 :イドクスウリジン(島根県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
中華出品業者と知らずに購入してから変なメールが届くようになった

73 :ファビピラビル(千葉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
アマゾンジャパンを捜索 児童ポルノ商品放置疑い
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H5O_U5A120C1CC1000/

インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)が、通販サイトに児童ポルノの商品が掲示されるのを放置した疑いがあるとして、
愛知県警が児童買春・ポルノ禁止法違反(販売ほう助)容疑で同社を家宅捜索していたことが24日、捜査関係者への取材で分かった。
県警が捜索したのは23日で、本社や関連会社の物流センター(千葉県市川市)など3カ所。


公取委、アマゾンに立ち入り検査 Amazon.co.jpの出品価格を拘束か 2016年08月09日
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/09/news071.html


アマゾンに立ち入り検査 公取委、独禁法違反の疑い
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28151840V10C18A3MM0000/ 2018年3月15日
インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)が、
同社の通販サイトに出品する事業者に値引き販売した額の一部を補填させていた疑いがあるとして、
公正取引委員会は15日、独占禁止法違反(優越的地位の乱用)容疑で同社を立ち入り検査した。

74 :プロストラチン(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
エルフ村のあれ

75 :ファビピラビル(千葉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
警察より公取委に何度も突っつかれてたな

で、偽物市場てのはこういう状態な↓

Amazonで「SPY×FAMILY」の海賊版BDが販売されていると話題 東宝「侵害行為に対し断固とした対応を行う」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/26/news197.html

他にも不祥事
個人情報保護委、アマゾンに行政指導 注文履歴など流出を問題視 11万件のアカウントに影響か
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/11/news140.html

76 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net
Amazonジャパンの社長が中国人
中華業者と同じ倫理観で経営してるとしか思えない

77 :メシル酸ネルフィナビル(徳島県) [CH]:[ここ壊れてます] .net
中国人が介入してくるだけで壊滅する

78 :マラビロク(ジパング) [AT]:[ここ壊れてます] .net
なんかイメージアップ狙ったcmが多いけど、実態はAmazonチャイナなんだよね
日本はもはやGAFAにも中国にも及び腰の経済植民地

79 :ファビピラビル(千葉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
補足:公取委の「立ち入り検査」とは
独禁法違反については専門性が高いため警察の代わりに公取委が強制的に立ち入り検査を行う


犯則調査権限
 公正取引委員会は,独占禁止法に違反する行為が行われている疑いがある場合には,
事件関係人の営業所への立入検査や関係者からの事情聴取等の調査を行っています。

 独占禁止法違反被疑事件のうち,犯則事件(法第89条,法第90条及び法第91条の罪に係る事件)を調査するため必要があるときには,
裁判官の発する許可状により,臨検,捜索又は差押えを行うことができます。これを「犯則調査権限」と呼んでいます。

80 :ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>13
本物の商品説明そのまま使ってたりするんだぜ

81 :ペンシクロビル(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
中国でAmazon本体もマーケットプレイスもやれないから、中国人を日本Amazonに誘導して徹底的に日本からむしり取る方針なんだろ
13億人を使わない手はないからな
日本人の不利益? 知らんよ
てなもんだ
今やオペレーターでさえ中国人だぜ

82 :ピマリシン(神奈川県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
Amazon.co.jp限定アイテム、
発売前からAmazon.co.jp以外が売っているのは何なの?

83 :マラビロク(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>1
Amazonはもう使わなくなったな
今はヨドバシと楽天の二刀流

84 :バロキサビルマルボキシル(岐阜県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
本当に偽造品なのか
海外の正規品を勝手に日本で販売しているか
わかりにくいなあ

販売会社は独占的販売権を得ている
販売会社は、偽造品としているとあるし
正規品かなあ

85 :ペラミビル(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>4
1000円の奴なら普通に動いたのにな

86 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
アメリカで空間除菌アイテム売って販売禁止にされた日本の恥みたいな企業が
Amazonでアルコール消毒剤お写真を掲載しつつ次亜塩素酸水を売ってた。
報告したけど何か動きがあった様子はなかった。

が、それより酷いのは「なんか水っぽいけど安心感がある」とか抜かして星5つ
つけてたアホ日本人たちだ

87 :ダクラタスビル(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net
アマゾンの配送やってる人たちが組合を立ち上げて、ブチギレてたけど、みんなで一斉に辞めたらいいんじゃないか?

88 :テノホビル(京都府) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>81
朝鮮カルトが日本人を霊感商法で食い物にしていた
構図みたいな

89 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
日本が発明したパルスオキシメーターなんて
極左の革命戦士朝鮮人には使えないのになんで

90 :イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
模造品を駆逐しないどころか、検索すると真っ先にその模造支那製品を
売り込んでくるのがアマ

91 :エムトリシタビン(福島県) [US]:[ここ壊れてます] .net
基本、Amazonで売ってるのはゴミだと思えば正解。

92 ::2022/09/29(木) 03:39:18.79 ID:/8BdLzFH0.net
キャンプ用品なんかもう無法地帯だからな
あれ開発するのバカらしくなっちゃうと思う

93 ::2022/09/29(木) 07:57:33.28 ID:a8ViGYag0.net
>>16
その手があったか

94 ::2022/09/29(木) 08:03:01.51 ID:a8ViGYag0.net
>>61
カスタマーセンターの中国人は頑張って対応してくれる。日本人のやつはすぐ返金対応するので着払いで送ってください一点張り。2mあって直送便できたのにどうやって持ってくんだよって言ったら、どんな方法でもいいのでもとにかく送り返してくださいって

95 ::2022/09/29(木) 08:12:20.12 ID:DhIt3Ry60.net
SDカードが酷いことになってるな

96 ::2022/09/29(木) 08:22:38.28 ID:VXujwR2q0.net
>>94

取りに来て貰ったらいいんじゃねえの?

97 ::2022/09/29(木) 09:56:53.55 ID:6i9zrowN0.net
>>61
中国の人がんばってるよな
たどたどしい日本語で必死に説明してくれて謝罪してるから怒るに怒れない

98 :テラプレビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>94
Amazonは楽天と違ってAmazonが負担するからショップですぐに返金処理してくれって方針だから
変にカスタマーサポートするくらいなら返金処理してしまった方がコストがかからないって考えなんだろう
だから薄利でやってる日本の業者は手間をかけたくないからすぐ返金処理する
客がAmazonにごねた事時とか費用は出すから引き取り手配してくれとか設置作業してくれとか言ってくる事もある

99 :マラビロク(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
Amazonは、最近信用できない製品を平気で勧めてくる。

信頼できる執事だと思って色々任せてたら、自分の得になる知合いに仕事回してた…って感じで、俺の中では相当信用落としてる。ピンポイントで欲しい製品を決めてからしか使わないな。

100 :テノホビル(愛媛県) [ZA]:[ここ壊れてます] .net
amazonにしろGoogleにしろ
自社が儲けるためにゴミを増やしすぎなんだよ

101 :アシクロビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
パルスフローっての使ってるけど、5000円ぐらいしたかな
Amazonじゃないけど

102 :ミルテホシン(ジパング) [CA]:[ここ壊れてます] .net
>>100
今迄積み上げた信用を、切り売りし過ぎた感があるな。

103 :ファムシクロビル(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
どういう検索アルゴリズムなのか

104 :イドクスウリジン(埼玉県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
正規品のレビューにお前の所がしっかしりないから偽物つかまされたとか苦情レビューしてる奴もちらほら見かける

105 :テラプレビル(千葉県) [KR]:[ここ壊れてます] .net
只の権利書や認定機器と付ければ高くても売れるとやるから模造品が出るんよ
原価+利益分なら模造品作っても利益にならないから撤退するだろ?

今回の電子機器なんぞ原価300円に利益(認定権利書込み)2万円乗せるからこうなる

106 ::2022/09/29(木) 16:12:21.52 ID:IV30e9w10.net
アマゾンは中華ガチャが楽しい
今のとこ当たりばっかので普通に買うよりかなり得してる
だがハズレのリスクあるので5千円以上の中華ものは買わない

107 :エルビテグラビル(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>30
巻尺だって100均のものとJ I S検定品とでは測定値は同じだけど値段は…

108 :コビシスタット(愛媛県) [US]:[ここ壊れてます] .net
Amazonで買った安いやつで測ったら94%とか出るもんだから心配したが
認定番号付のちゃんとしたやつで図ったら98~99%だった
ちゃんと校正されてないんだろうな

109 ::2022/09/30(金) 08:19:36.47 ID:+FmkMkgR0.net
>>40
ここで文句言ってるおまいら、フジテレビにはデモするクセにamazonにはデモしないんだなwww

110 ::2022/09/30(金) 20:25:09.16 ID:JucPJF310.net
フジテレビは公共の電波使ってるからだろ
バカなのか

総レス数 110
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200