2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】玉川徹「玉ちゃんは辞めへんで~」 [128776494]

1 ::2022/10/19(水) 07:55:10.13 ID:l/08hpiH0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
玉川徹氏「羽鳥慎一モーニングショー」出演継続へ…19日朝に15日ぶり生出演で謝罪と経緯説明
10/19(水) 2:00 スポーツ報知

 安倍晋三元首相の国葬についてテレビ朝日系情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)で失言し、謹慎していた同局コメンテーターの玉川徹氏(59)が、今後も出演を継続する方向であることが18日、分かった。19日の同番組に15日ぶりに生出演し、謝罪の上、自らの口で経緯を説明する。

 同局関係者によると、社内では降板を求める声も多かったものの、これまでの玉川氏の功績を評価する意見も。6日には、早河洋会長や有識者からなる「放送番組審議会」が開かれたが、降板という結論には至らなかった。

 玉川氏は9月28日の同番組で、国葬で菅義偉前首相が読んだ弔辞が国民に絶賛されていることについて「僕は演出側の人間。テレビのディレクターをやってきましたから。そういうふうに作りますよ。政治的意図がにおわないように」と発言。その上で「当然これ、電通が入ってますからね」と指摘した。

 玉川氏は翌29日の番組で「事実ではありませんでした」と謝罪。だが社内外で怒りの声が噴出し、局では玉川氏を10月5日から10日間、出勤停止する謹慎処分に。番組責任者もけん責処分とした。

 玉川氏は同局の社員ながらも、同番組でレギュラーコメンテーターを務める。歯に衣(きぬ)着せぬ発言で注目を集めており、番組は同時間帯では民放トップの視聴率を誇る。同局関係者も「玉川さんは自ら進んで悪役をやってくれるので、番組が作りやすく重宝する存在。本来は物静かな人なのに、番組では身内の批判も平気でするから社内でも隠れシンパが多い」と明かす。

 番組関係者によると、玉川氏は今回の件を「かなり反省している」という。一度は出演継続となっても、世間の風向き次第で状況が変わる可能性もある。19日の発言に注目が集まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/413861f6b614d2a341692bb6407ea5f0e5894612

2 ::2022/10/19(水) 07:55:38.70 ID:f2Y4IEMq0.net
ま、まじ・・・?( |||゚Д゚)

3 ::2022/10/19(水) 07:56:06.46 ID:+M6+YCuh0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

4 ::2022/10/19(水) 07:56:21.88 ID:AA4qD7qh0.net
消えろ

5 ::2022/10/19(水) 07:56:44.00 ID:kj9fb4+e0.net
テレビの法律に照らし合わせると放送局を免許剥奪で

6 ::2022/10/19(水) 07:56:48.05 ID:qeOpUOxW0.net
辞めろカス

7 ::2022/10/19(水) 07:57:21.26 ID:S1o4EKf80.net
>>1
> 玉川氏は今回の件を「かなり反省している」という
こいつが反省するわけないじゃん。
思ったことを口にしないと我慢できない奴だぞ。

8 ::2022/10/19(水) 07:57:32.30 ID:pyzRqf/g0.net
お前らまた負けたの(´・ω・`)

9 ::2022/10/19(水) 07:57:35.14 ID:dauoG4jv0.net
辞めねぇのかよ

10 ::2022/10/19(水) 07:57:36.29 ID:+a9/oqqN0.net
誰に需要あるんだよ

11 ::2022/10/19(水) 07:57:49.83 ID:O+KcP4gE0.net
>>1
いや、俺は降板だと思うね
無理に継続しても、もう今までのように他人や世相を斬れない

香川と同じで、1回だけ出演してみたけどやっぱ無理と悟って降板するパターン

12 ::2022/10/19(水) 07:58:07.04 ID:72+FfaxM0.net
おかえり~!

13 ::2022/10/19(水) 07:58:16.74 ID:NK0AQSgy0.net
もう少しで俺たちの玉川が帰ってくるぞ

14 ::2022/10/19(水) 07:58:18.50 ID:LZttnglH0.net
>>10
わかってるだろ?

15 ::2022/10/19(水) 07:58:20.68 ID:V6TVZjl30.net
玉ちゃんは舐めへんで~に、見えた.

16 ::2022/10/19(水) 07:58:31.60 ID:zk8TtWRS0.net
スポンサーに抗議しないとダメ
パヨクはそれやるから右翼をTVから追放させれてる

17 ::2022/10/19(水) 07:59:01.96 ID:ft5tH9Bu0.net
「視聴者は馬鹿しかいない、チョロいもんだわw」

18 ::2022/10/19(水) 07:59:09.47 ID:ho+msofa0.net
電通が事実でなかったかもしれんが博報堂が入ってたかぐらいの違いだろ

19 ::2022/10/19(水) 07:59:34.84 ID:zUxDdlWA0.net
よく批判されるけど、それでも玉川って、
コメンテーターの中では、一番マシだよね?

他のコメンテーターは、論理的思考が皆無のバカばかり
聞いててイライラする
その点、玉川は、論理的に話すし主張もわかりやすい

玉川よりマシなコメンテーターって、誰?
いないよね?

20 ::2022/10/19(水) 07:59:37.20 ID:4+Szos5a0.net
ガキ使やめるの嘘やでダウンタウン~

21 ::2022/10/19(水) 07:59:50.68 ID:fjPhL1zj0.net
>>11
あの傍若無人な姿勢こそあいつの持ち味だったのに、無難なことしか言えなくなったら出演する意味もなくなるもんな

22 ::2022/10/19(水) 08:00:08.78 ID:8jCX84F+0.net
身内に甘すぎるのは報道として致命的では。説得力なくなるし。

23 ::2022/10/19(水) 08:00:13.04 ID:MsehqGlj0.net
電通に謝罪はするが、菅には謝罪しない

24 ::2022/10/19(水) 08:00:20.80 ID:qeOpUOxW0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

25 ::2022/10/19(水) 08:00:35.69 ID:nX/JQfNp0.net
朝日的には超有能な代弁者だしな。

何時でも切り離し可能とはいえ切り離したくないだろう。

ま、朝日テレビ関係者の意見は聞いて検討する価値も無いって事よ。

26 ::2022/10/19(水) 08:00:45.22 ID:uxb/gdr00.net
>>19
そのコピペ気に入った?

27 ::2022/10/19(水) 08:00:50.33 ID:K14nbTpn0.net
疑惑は益々深まった!

28 ::2022/10/19(水) 08:00:53.84 ID:rwXdSnzK0.net
最初はちょっとの謝罪だけで済まそうとしたのにな

29 ::2022/10/19(水) 08:00:59.66 ID:MnZ6/DJG0.net
そこで?

30 ::2022/10/19(水) 08:01:01.01 ID:+Dy47cOs0.net
>>18
番組制作でディレクター時代に忖度した演出したこと言った
って所にテレ朝の会社の方が怒ってる可能性

31 ::2022/10/19(水) 08:01:10.05 ID:MIzofMTI0.net
どうせ見ないからなあ。どっちでもいいよ。でも説明は必要だよね。
全ての人が納得するまで繰り返し何度でも丁寧に。

32 ::2022/10/19(水) 08:01:16.49 ID:cKgp4kPI0.net
統一チョンカルト教団と共倒れになってくれ玉川

33 ::2022/10/19(水) 08:01:19.72 ID:VsxZlOCA0.net
玉川よりテロ朝を停波しろ

34 ::2022/10/19(水) 08:01:30.37 ID:zk9fSL4o0.net
今でも何回も同じことしてるやん
テレ朝のコンプラ意識まじで低いわ

35 ::2022/10/19(水) 08:01:32.71 ID:z3MrEQnG0.net
いま時代、玉川は「やめない」の打ち消し系が多いのはフラグ

36 ::2022/10/19(水) 08:01:42.69 ID:PQiy6sqU0.net
これ生っぽい録画?

37 ::2022/10/19(水) 08:02:28.21 ID:c9G+v6MH0.net
長嶋辞めさせた方がいい

38 ::2022/10/19(水) 08:02:38.48 ID:qeOpUOxW0.net
引退しろゴミ

39 ::2022/10/19(水) 08:02:44.40 ID:rwXdSnzK0.net
コメンテーターは辞めるってことなの

40 ::2022/10/19(水) 08:02:58.06 ID:NK0AQSgy0.net
ニュースで事実確認したらテロ朝が困るじゃん

41 ::2022/10/19(水) 08:03:06.65 ID:PQiy6sqU0.net
いやいやそうじゃなくて
発言内容の検証をしろよ
逃亡じゃねえか

42 ::2022/10/19(水) 08:03:09.86 ID:RvnDhSgY0.net
いや、もうテレビ出させんほうが良いと思うが
こういうタイプは治らんで

43 ::2022/10/19(水) 08:03:18.79 ID:LAi/KpQT0.net
ネト壺ジャップまた負けたw

44 ::2022/10/19(水) 08:03:23.10 ID:zk9fSL4o0.net
>>19最近だと金髪の長身ロシア人とかテレビ局に忖度しないコメントしとる

45 ::2022/10/19(水) 08:03:26.21 ID:JA7xxZPN0.net
https://i.imgur.com/Qfp5zBu.jpeg
外回りになるんか

46 ::2022/10/19(水) 08:03:33.41 ID:Y61mDu7i0.net
辞めないけどコメンテーターとしては出演しないってことなのね?

47 ::2022/10/19(水) 08:03:43.72 ID:b6xk6iy80.net
うん、コメンテーター

48 ::2022/10/19(水) 08:03:47.17 ID:k2HUSvpR0.net
 番組関係者によると、玉川氏は今回の件を「かなり反省している」という。

反省してるわけね~だろwww

49 ::2022/10/19(水) 08:03:52.24 ID:CYowR7Vj0.net
上念司他ウヨクが調子に乗って総務省とBPOに玉川発言に申し入れを行った
そんな事したらパヨクはせっかく辞める気でいたのに反発するだろ
大人しくしとけばそのまま辞めたのに

50 ::2022/10/19(水) 08:03:53.07 ID:V0E2Dylf0.net
しれっと戻ってくるだろうな

51 ::2022/10/19(水) 08:04:12.68 ID:b6xk6iy80.net
コメントいて~

52 ::2022/10/19(水) 08:04:26.55 ID:PzFbP73c0.net
批判殺到して結局辞めることになる未来が見える

53 ::2022/10/19(水) 08:04:45.76 ID:VP/HQDfP0.net
取材した時だけ番組に出てくる。
事実上の降板だな。

54 ::2022/10/19(水) 08:04:49.44 ID:vyzZMBza0.net
レポーターとして生き延びた

55 ::2022/10/19(水) 08:04:51.17 ID:PG628YXj0.net
自分は悪くない。
今まで通り事実に基づかない放言をモットーとしてやって行きますってことか。

56 ::2022/10/19(水) 08:05:18.05 ID:GsBZDXgm0.net
ダッサw
フリーになって自由に発言すればええやん
サラリーマンのままでいたいんやねww

57 ::2022/10/19(水) 08:05:18.51 ID:PG628YXj0.net
とりあえずスポンサーのお客様窓口にクレームだな。

58 ::2022/10/19(水) 08:05:24.81 ID:vyzZMBza0.net
電通、菅さんの順番もおかしいだろ 菅さん、電通じゃないの

59 ::2022/10/19(水) 08:05:28.65 ID:DmIQwCNJ0.net
電通ってほんとやばいとこなんだな

60 ::2022/10/19(水) 08:05:30.60 ID:6HfeZkE30.net
ウクライナは抵抗を止めろっても言ってたよな

61 ::2022/10/19(水) 08:05:44.87 ID:rypLqQED0.net
すぐに戻ってくるだろこれ

62 ::2022/10/19(水) 08:05:59.56 ID:Pvj7ftKu0.net
>>53
以前そもそも総研ていうくだらないコーナーがあった
それを復活させるんだろ
まあ週一で出るんだろうね

63 ::2022/10/19(水) 08:06:09.92 ID:fVcJvzua0.net
取材したときだけ出てくるのは事実上降板では?
まあ朝から逆張り見る回数減るのは助かる

64 ::2022/10/19(水) 08:06:18.78 ID:Gw8sIqPL0.net
ひるおびのバービーとかのコメント聞くくらいならこっちのほうがまだマシ

65 ::2022/10/19(水) 08:06:20.24 ID:915fuDRn0.net
電通なくしてテレビ朝日なんて経営成り立たねえのに
スポンサーの親玉の文句言うとか本当にバカとしか思えんよ

66 ::2022/10/19(水) 08:06:31.84 ID:+aqBbW3y0.net
もう定年だからてっきり退職するかと思ってた
マスコミは身内に甘々だな

67 ::2022/10/19(水) 08:06:35.36 ID:jg1fpGZ10.net
なまぬる過ぎる、辞めさせろ
自分ところのスポンサーを思い込みで非難するとかもってほかだろうが

68 ::2022/10/19(水) 08:06:36.50 ID:8MnMGVCO0.net
ええ…

69 ::2022/10/19(水) 08:06:42.94 ID:dCAmnNF40.net
そもそも総研だけはやるって事か?

70 ::2022/10/19(水) 08:06:53.31 ID:2GOUFlqm0.net
とりあえずレポーターとして復帰して
ちゃんと取材して喋ってますよってアピールするって事だな
多分そのうち元のコメンテーターに戻るだろう

71 ::2022/10/19(水) 08:06:58.59 ID:afeF//N10.net
電通に勝った男として名を挙げたな

72 ::2022/10/19(水) 08:07:06.26 ID:/i5Lep0N0.net
功績??

73 ::2022/10/19(水) 08:07:18.73 ID:CmcJdRFu0.net
パヨクのジジイババアはナマポばかり

74 ::2022/10/19(水) 08:07:27.80 ID:o4Bt/fF/0.net
電通、これどーすんの?
テロ朝、これでいいの?

高みの見物

75 ::2022/10/19(水) 08:07:47.13 ID:I+U5R5bg0.net
潔白というのならば、司法の場で正々堂々と無罪を証明すべき@元森法務大臣

電通が噛んでないなら電通が噛んでない証明をすればいいのに

76 ::2022/10/19(水) 08:08:00.32 ID:Eiyn2SXI0.net
一茂「玉さんちっす、これから取材wすか?」

77 ::2022/10/19(水) 08:08:11.88 ID:P5sNsTbU0.net
>>10
TV漬けの団塊や専業主婦

78 ::2022/10/19(水) 08:08:12.77 ID:Ah5hCHhC0.net
>>同局関係者も「玉川さんは自ら進んで悪役をやってくれるので
確信犯w

79 ::2022/10/19(水) 08:08:31.91 ID:VP/HQDfP0.net
菅や電通の圧力を思わせて、
核心の自身が過去に行ったと匂わせた過剰演出の件をうやむやにする。
財務省事務次官のセクハラ問題の時に局内の問題をうやむやにしたのと同じ対応。

80 ::2022/10/19(水) 08:08:33.37 ID:n3u75SuZ0.net
ねーねー説明は?経緯は?全くなかったけど

81 ::2022/10/19(水) 08:08:36.01 ID:ivcepddz0.net
>>45
定年近いからそれも無くね?
営業でこんなの来たら対応困るわ
資料室にでも行って欲しい

82 ::2022/10/19(水) 08:08:53.76 ID:WXvqVmEO0.net
説明責任は?

83 ::2022/10/19(水) 08:09:05.21 ID:NoFmWW300.net
>>58
電通が怒ってたから電通が先で正しいよ
寧ろ菅はいらんかった

84 ::2022/10/19(水) 08:09:10.66 ID:b6xk6iy80.net
多摩川へ還ります

85 ::2022/10/19(水) 08:09:11.30 ID:lmEXcJ9W0.net
ワロタ

86 ::2022/10/19(水) 08:09:34.59 ID:EVmTtYRi0.net
>>75
言い出しっぺの玉川が電通が噛んでる証拠を出すべきだよね

87 ::2022/10/19(水) 08:09:51.97 ID:whI8sjV20.net
消えろよゴミクズ

88 ::2022/10/19(水) 08:09:58.46 ID:VvUOmbqn0.net
玉袋徹   

89 ::2022/10/19(水) 08:10:05.14 ID:jg1fpGZ10.net
ほんこんさんもブチギレやぞ
ほんまなんなん

90 ::2022/10/19(水) 08:10:06.93 ID:3KtUybnO0.net
>>82
これなw
あいつらすぐに説明責任、説明責任言うくせに
てめーらは一切しないよなw

91 ::2022/10/19(水) 08:10:12.39 ID:WXvqVmEO0.net
国会招致を

92 ::2022/10/19(水) 08:10:34.07 ID:RJ4i2U3O0.net
いつになったら謝罪すんの?
こいつの謝罪って電通に対してだけで、菅元への誹謗中傷に対して謝罪してねーじゃん

93 ::2022/10/19(水) 08:10:41.01 ID:n3u75SuZ0.net
>>75
つ悪魔の証明

94 ::2022/10/19(水) 08:10:59.29 ID:3wA8r6mD0.net
マジで?

95 ::2022/10/19(水) 08:11:14.17 ID:ysEUhuzB0.net
電通なめられてんなw

96 ::2022/10/19(水) 08:11:21.03 ID:IVlrRzQS0.net
テレ朝のクズ体質が浮き彫りになっていいな。
クズカスをどんどん出演させればいい。
タマは豊富にあるだろうからな。

97 ::2022/10/19(水) 08:11:27.56 ID:K65bwhqc0.net
電通に逆らってテレビ出れるわけねーだろ

98 ::2022/10/19(水) 08:12:08.63 ID:P5sNsTbU0.net
>>75
お前が強制わいせつの常習犯なのは知ってるぞ
もし違うと言うのであれば、強制わいせつなどしていない証明をしろ

99 ::2022/10/19(水) 08:12:43.66 ID:XopDY2uS0.net
これでマスコミもオリンピック利権に切り込め無くなったなw

100 ::2022/10/19(水) 08:12:54.46 ID:TIImQGf10.net
>>16
パヨみたいにヒマじゃねーからなあ

101 ::2022/10/19(水) 08:13:16.72 ID:+p5lrhKE0.net
特捜部にめっちゃ嫌われてそう

102 ::2022/10/19(水) 08:13:29.60 ID:Pvj7ftKu0.net
浮き彫りていうかね
椿事件以降はもうあからさまなんだよ

一番いい例は慰安婦報道だろうけど
朝日の中ではあれももう終わったことになってる

103 ::2022/10/19(水) 08:13:50.22 ID:k69vQYYw0.net
コメンテーターは辞めるのかね

104 ::2022/10/19(水) 08:14:28.98 ID:YLkGk0lj0.net
テレ朝も電通も無能の集まりだな

いや、無脳かも

105 ::2022/10/19(水) 08:14:54.93 ID:c+/X/Zjl0.net
相変わらず身内のフェイクニュースやデマ拡散には激甘なマスコミ

106 ::2022/10/19(水) 08:15:07.26 ID:rAHLEsY/0.net
そもそも総研だけやって定年だな

107 ::2022/10/19(水) 08:15:33.77 ID:UO0RvE4s0.net
テレ朝社員カラオケ転落の説明まだ?

108 ::2022/10/19(水) 08:15:53.56 ID:WzAVxuMo0.net
菅さんと安倍さん遺族に謝罪するか賭けようぜ

109 ::2022/10/19(水) 08:15:58.26 ID:uxb/gdr00.net
で、電通発言の経緯は説明したの?

110 ::2022/10/19(水) 08:16:18.20 ID:rQ9YCgZY0.net
テロ朝の顔だかんなw

111 ::2022/10/19(水) 08:17:00.76 ID:PaBAwOo40.net
電通、どこまでアンタッチャブルなんだよ…

東京オリンピック汚職、線引きが見えたな
電通にまで司直はやる気がない
トカゲの尻尾を切って終わりだわ

112 ::2022/10/19(水) 08:17:36.93 ID:absYUOd+0.net
>>108
女子アナに謝罪させて終わり
に3000ガバス

113 ::2022/10/19(水) 08:17:53.41 ID:N08TX1dM0.net
でも辞めない以上の恥さらしだなコレw

114 ::2022/10/19(水) 08:17:55.47 ID:I+U5R5bg0.net
>>98
だから日本の法務大臣が世界に向けてこう発信してるんだからと
言っとるじゃん、こういう国なんだと
俺に熱くなられても困る

115 ::2022/10/19(水) 08:18:08.77 ID:lQp5tjCM0.net
よその書き込みを見た感じだと何であんな事言ったかの説明してないらしい

116 ::2022/10/19(水) 08:18:29.13 ID:WXvqVmEO0.net
全く話題にしない他局も同類

117 ::2022/10/19(水) 08:19:04.52 ID:haZyEDmz0.net
吐き気がする

118 ::2022/10/19(水) 08:19:06.21 ID:kCUjms6F0.net
オリンピックで田痛まだなの

119 ::2022/10/19(水) 08:19:11.96 ID:Rzo0FDnC0.net
功績について詳しく

120 ::2022/10/19(水) 08:19:38.37 ID:EQhj98/q0.net
本質は番組での政治誘導を自白したことなのにパヨの中では電通に逆らったから怒られたと焦点ずらしてる

121 ::2022/10/19(水) 08:19:58.47 ID:N08TX1dM0.net
ほんとサヨクって甘えてる

122 ::2022/10/19(水) 08:20:07.68 ID:gx5uciNb0.net
>>104
ゾンビにミルコは殺れねーぞ

123 ::2022/10/19(水) 08:21:49.57 ID:NuJtf4XA0.net
がいせんまわしたれ

124 ::2022/10/19(水) 08:22:03.55 ID:JA7xxZPN0.net
徹って名前ろくな奴いない

125 ::2022/10/19(水) 08:24:01.68 ID:n3u75SuZ0.net
>>115
全く無かった

126 ::2022/10/19(水) 08:24:03.60 ID:gn7kl1h40.net
え、電通負けたん?
よっわ

127 ::2022/10/19(水) 08:24:31.03 ID:Z3mqIQhT0.net
これからは嘘は言わないって事?

128 ::2022/10/19(水) 08:24:41.67 ID:vlZC2KnT0.net
玉川の功績って何

129 ::2022/10/19(水) 08:24:41.71 ID:o4Bt/fF/0.net
>>108
するわけねーしゃん(笑)

テロ朝社長も電通には謝罪したけどガースーには一言も触れなかった

130 ::2022/10/19(水) 08:26:28.10 ID:zrJ/79QH0.net
コメンテーターはやめるんだってな

131 ::2022/10/19(水) 08:26:49.06 ID:VtbKqHi30.net
クビにしたら目覚まし8かスッキリが獲得するだろうし、提案乗るだろうからなw

132 ::2022/10/19(水) 08:27:18.91 ID:ak8wm6PU0.net
玉ちゃんと呼んで良いのは、アザラシと玉ちゃんファイトの
玉ちゃんだけだ! 薄らハゲ気味は調子乗んな

133 ::2022/10/19(水) 08:27:21.89 ID:UXocyL4M0.net
精神的意図があって誘導した番組作りしてたと白状した発言の方が問題であり免許取り消しになってもおかしくないのに、各局それいわないよね。

134 ::2022/10/19(水) 08:27:24.50 ID:QJ3UjNXt0.net
>>130
ストレッチ要員?

135 ::2022/10/19(水) 08:27:25.28 ID:3/LvWEZn0.net
羽鳥「玉川さんから説明あります」

玉川は説明せず謝罪のみ

こええよ電通

政治家に説明しろといつも追及しとるテレ朝社員が謝罪のみで逃げる

136 ::2022/10/19(水) 08:27:35.59 ID:0kCNvySu0.net
テレビはダマスゴミなんだから人を騙して当然
嘘をついたぐらいで辞める必要はない

137 ::2022/10/19(水) 08:27:58.81 ID:YaRyAdTG0.net
テレ朝は低水準に成り下がった

138 ::2022/10/19(水) 08:28:06.01 ID:VtbKqHi30.net
>>128
視聴率取れる
官僚、政治家がスルー出来ない提案を話す

139 ::2022/10/19(水) 08:28:14.66 ID:PohQSsQM0.net
時間がたてば愚民は忘れる
自民党作戦か

140 ::2022/10/19(水) 08:28:15.67 ID:obIajRrB0.net
大切さを考えたとか
今更かよ。何ねんやってんだよ

141 ::2022/10/19(水) 08:28:25.75 ID:h7eJZ0Yj0.net
壺ウヨ (´・ω・`)ショボーン

142 ::2022/10/19(水) 08:28:37.99 ID:gM7yvE+W0.net
朝は羽鳥と玉川で視聴率一人勝ち、非常事態宣言のとき15%を超えたくらいブッチギリ

143 ::2022/10/19(水) 08:28:45.49 ID:AbCruFWY0.net
消えて欲しい

144 ::2022/10/19(水) 08:29:23.44 ID:haZyEDmz0.net
高橋洋一氏の件はどうしたんだよ
てめえ全然反省してねーだろ はげ

145 ::2022/10/19(水) 08:30:13.13 ID:N08TX1dM0.net
パヨクはリポーターで見れて満足か?w

146 ::2022/10/19(水) 08:30:48.46 ID:Z3mqIQhT0.net
政治的意図を持ってそれを匂わせないような手法で番組制作は継続していくのね?

147 ::2022/10/19(水) 08:30:49.83 ID:ELJHlIVm0.net
椿事件で一枚目、玉川事件で二枚目のイエローでテレ朝は退場(停波)だろ

148 ::2022/10/19(水) 08:30:52.15 ID:yC3f0DYp0.net
致命的な失敗をしたのに出演を継続させるのは悪手
これからは何を言っても裏取りしたのかよ?とか
また意図的に演出してるんだろうと批判されるだけ

149 ::2022/10/19(水) 08:31:42.29 ID:RKdAQicC0.net
ゴミはゴミで固まっとけ

150 ::2022/10/19(水) 08:32:04.38 ID:f2cnp7QV0.net
今日なんて言ったの?

151 ::2022/10/19(水) 08:32:45.64 ID:yx3IeSVO0.net
公共放送でデマを流した罪は大きいぞ。すみませんでしたではすまない。

152 ::2022/10/19(水) 08:32:55.19 ID:Z3mqIQhT0.net
パヨクにしか取材しないんでしょ?

153 ::2022/10/19(水) 08:33:04.60 ID:lI1q78BL0.net
朝からテレビなんて見るアホ向けには丁度いい人材

154 ::2022/10/19(水) 08:33:08.08 ID:XusJmK740.net
スポーツ局のカラオケ騒動の説明はいつ?

155 ::2022/10/19(水) 08:33:54.74 ID:vlZC2KnT0.net
視聴者が玉川目当てならMCにすれば?

156 ::2022/10/19(水) 08:34:05.87 ID:FOqFspGs0.net
電通負けてやんの(笑)

157 ::2022/10/19(水) 08:34:15.37 ID:yC3f0DYp0.net
政治的意図で演出している発言よりも電通問題に矮小化させたいテレ朝
意図的な偏向演出が主題になると自分の所に火の粉が降りかかるから他のメディアも必死だよな

158 ::2022/10/19(水) 08:34:16.73 ID:SDaPCsAQ0.net
さっき何か言ってたな
コメンテーターとしてはスタジオにいないぞ
無期停なのか

159 ::2022/10/19(水) 08:34:21.88 ID:9M2siHBH0.net
玉ちゃんは当たり前の事を言ってるだけだし批判するのはアンチだし
ネトウヨすらファンが多い

160 ::2022/10/19(水) 08:34:41.19 ID:3basuU6T0.net
>>153
朝から5chやっててなにいってんだw

161 ::2022/10/19(水) 08:34:45.25 ID:f2cnp7QV0.net
>本来は物静かな人なのに、

うそぉw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

162 ::2022/10/19(水) 08:34:50.34 ID:/YA6VVT40.net
まぁ…勝手にすれば?
どうせジジババしか観てねーし

163 ::2022/10/19(水) 08:34:50.50 ID:Q2R5bYay0.net
玉川の今日の謝罪コメント。

「今回の私の事実誤認のコメントにより、ご迷惑をおかけした電通、及び菅前総理大臣に対し、
改めておわび申し上げます。私の慢心とおごりがあった。
このような事実に基づかない発言をテレビでしてしまったことを、
それは私の慢心とおごりがあったからだと反省いたしました。申し訳ございませんでした」

「謹慎の10日間、私は事実確認の大切さ、テレビで発言することの責任の重さを考え続けました。
そして事実確認こそが報道の根幹であると考えました。その原点に立ち返るべきだと考えました。
これまでスタジオで、さまざまなニュースに対しコメントを続けてきましたが、
これからは現場に足を運び取材をし、事実確認をして報告する。その基本にもう1度立ち返るべきだと考えました。

そしてその結果は、この羽鳥慎一モーニングショーでお伝えする。そういうふうな考えに、私は今回至りました。
この間、報道局幹部とも話し合いを続け、このような私の考えを理解してもらいました。
視聴者の皆様にもご理解いただけると、ありがたく存じます。
今後、このような形で仕事を続けて参りますが、ご支援のほど、よろしくお願い致します」

164 ::2022/10/19(水) 08:36:40.13 ID:dhu7TZzd0.net
>>45
グロ ブラクラ注意

165 ::2022/10/19(水) 08:37:16.67 ID:SDaPCsAQ0.net
>>163
コメンテーターとしてはクビになったんだな
バカ過ぎるw

166 ::2022/10/19(水) 08:37:16.71 ID:yeZwPjtA0.net
玉皮が嫌いな奴は玉皮がいなくなってもあんな番組見ないし
玉皮が好きな奴でも玉皮が大人しくなったらあんな番組なんか見ないし
こういう状況になったら降板させるしかねえわな

167 ::2022/10/19(水) 08:37:34.41 ID:brkiw0+d0.net
自分に甘く他人に厳しいパヨチンの鑑っすなぁw
絵に描いたような厚顔無恥

168 ::2022/10/19(水) 08:39:14.27 ID:yDt/gdk90.net
「僕は演出側の人間。
テレビのディレクターをやってきましたから。
そういうふうに作りますよ。
政治的意図がにおわないように」


こっちの謝罪は?
電通や菅への謝罪よりこっちが大問題では?

169 ::2022/10/19(水) 08:39:26.04 ID:BkReoz1p0.net
壺よりも今のマスコミの方が有害だという事例だなw

170 ::2022/10/19(水) 08:39:29.35 ID:PKUENqJZ0.net
まぁ、実質定年までだまっていろって感じだったな

171 ::2022/10/19(水) 08:39:48.34 ID:d71QDiOs0.net
辞職どころか番組出演も続けるとか
これは予想外でしたわ

172 ::2022/10/19(水) 08:39:49.47 ID:eRCMziTZ0.net
やっぱりただのリフレッシュ休暇だったね

173 ::2022/10/19(水) 08:40:06.58 ID:f2cnp7QV0.net
>>163
そもそも総研だけになるんかな

174 ::2022/10/19(水) 08:40:10.22 ID:stk7cjHD0.net
玉ちゃんリベラリズム気取るくせに体制に固執するのかよ情けないな

175 ::2022/10/19(水) 08:40:27.49 ID:izi6lfv40.net
代理店業が支配者とは
執権が将軍をコントロールするようなもんか

176 ::2022/10/19(水) 08:40:36.74 ID:d71QDiOs0.net
>>169
どっちも有害なことには変わりないが
壺さん必死やなw

177 ::2022/10/19(水) 08:41:04.92 ID:NfDOv9UZ0.net
玉川ロスに苦しんでた俺からすると朗報

178 ::2022/10/19(水) 08:41:11.39 ID:xVPrQQTy0.net
>>1
こいつテレ朝のカブでも大量保有してんのか?w

179 ::2022/10/19(水) 08:41:41.83 ID:z0GFivqw0.net
何故別室だったのか謎なんだが

背景の情報で録画ではないと主張する形だったが
普通に生のスタジオに来ればいいではないか

180 ::2022/10/19(水) 08:41:57.95 ID:SOuyB4qd0.net
結局スタジオからはクビになったのか
ひええええ

181 ::2022/10/19(水) 08:42:10.23 ID:Zhg0YkMo0.net
今朝観るの忘れてたけど玉川さん継続は朗報

182 ::2022/10/19(水) 08:42:46.51 ID:brkiw0+d0.net
>>174
パヨクという体制の犬ですから

183 ::2022/10/19(水) 08:43:20.37 ID:vse3QlFh0.net
幕引き かよ~

184 ::2022/10/19(水) 08:43:24.56 ID:uxb/gdr00.net
>>163
これだと取材してもまた慢心して驕りだしたらまたやらかすかもね

185 ::2022/10/19(水) 08:43:43.12 ID:BkReoz1p0.net
>>163
自民系政治家の失言は失態は辞任まで追い込み、状況によっては自殺まで追い込む
マスコミ。

186 ::2022/10/19(水) 08:44:09.34 ID:eieuDXdx0.net
記者会見で質疑の時間はあ?

187 ::2022/10/19(水) 08:44:14.03 ID:x2Wn/Wcm0.net
>>163
いやいやいや、
「ディレクターだったからわかる」って言ったんだから
政治的セレモニーにいつもは電通が噛んでくるものなのか、
まるっきりの虚偽、誹謗中傷なのかはっきりしましょうや

188 ::2022/10/19(水) 08:45:00.59 ID:TElfXizh0.net
常識あれば普通辞めるけどな

テレ朝とデマ川すげーよ

189 ::2022/10/19(水) 08:45:02.18 ID:b4r2WqOq0.net
テレビないから玉川が辞めても続けても何ら影響がないって人結構いそう

190 ::2022/10/19(水) 08:45:05.27 ID:BkReoz1p0.net
>>176
壺認定サンクスw
ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191 ::2022/10/19(水) 08:46:18.79 ID:prwkuw0M0.net
捏造体質の会社からはまた次の捏造がすぐ出てくる。

192 ::2022/10/19(水) 08:46:20.66 ID:OOt6Nd3J0.net
>>168
>「僕は演出側の人間。
>テレビのディレクターをやってきましたから。
>そういうふうに作りますよ。
>政治的意図がにおわないように」
>
>
>こっちの謝罪は?
>電通や菅への謝罪よりこっちが大問題では?

見せる葬儀だから、そんな演出があっても自然だろう。
一般的な葬儀であっても演出して良く見せようとするし、葬儀会社からも提案が出てくる。

まして、論争のある国葬だったから、批判されないように準備がなされただろうと思われる。

193 ::2022/10/19(水) 08:46:22.82 ID:x2Wn/Wcm0.net
玉川「謝ってすむ問題ではない」

194 ::2022/10/19(水) 08:46:31.20 ID:VP/HQDfP0.net
>>179
現場、制作側に戻るという演出だろ
コメンテーターとしては降板とも言える

195 ::2022/10/19(水) 08:47:42.56 ID:f2cnp7QV0.net
>>187
そういえばなんで言ったかってのは明らかにしてないのか

196 ::2022/10/19(水) 08:47:44.56 ID:3/LvWEZn0.net
経緯を一切説明してないからこの番組だけの情報だと突然謹慎になって復帰で謝罪してコメテーターをクビになったというワケわからん状況だな

197 ::2022/10/19(水) 08:48:10.16 ID:dK2wokKL0.net
アンチに需要があるのかと
テレビにはなん言ってんだコイツと思われる役も必要なのかと

198 ::2022/10/19(水) 08:48:11.23 ID:IbB6ESkD0.net
さて、スピーチも含めて国葬の演出にD2が入ってなかったかどうか、
これから炙り出しが始まるよ、がんばれ文春さん。

199 ::2022/10/19(水) 08:48:41.25 ID:LEj1ocoR0.net
>>168
これからも続けていくってことだろ

200 ::2022/10/19(水) 08:48:55.53 ID:ILFSIpJ40.net
>>16
元々偏ってるとこに付いてるスポンサーだし、こんだけ燃えたら根回しして了承済みだろ

201 ::2022/10/19(水) 08:49:00.93 ID:L0ah+5Ha0.net
>>163
具体的な今後の体制を言わない玉虫色のコメント
ほとぼり冷めたらしれっとレギュラーコメンテーターに復帰してそうだなこれ

202 ::2022/10/19(水) 08:49:08.79 ID:eTIzuNfg0.net
とことん身内には甘いマスゴミパヨク
これからは影に隠れてどんどん偏見に基づいた取材するんですね

203 ::2022/10/19(水) 08:49:09.22 ID:CD1QoZbb0.net
https://i.imgur.com/yAu1Oas.jpg
https://i.imgur.com/D5IKmoh.jpg

204 ::2022/10/19(水) 08:49:29.08 ID:Z3mqIQhT0.net
今日はマイナカードについて社民党の福島瑞穂先生に取材でも行くのかな?

205 ::2022/10/19(水) 08:50:13.88 ID:NfDOv9UZ0.net
>>190
まじで壺なのか?w

206 ::2022/10/19(水) 08:50:27.46 ID:i5uTJkE+0.net
テレビ・新聞は面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビ・新聞でコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている

.
山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620723132/

.
売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている

.
韓国が「対日世論工作費」を三倍に増やしたけど、
あの異常だった東京五輪中止運動と関係あると思う

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

.
日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

207 ::2022/10/19(水) 08:50:27.51 ID:brkiw0+d0.net
>>196
ただの様子見
ほとぼりが冷めるのを待ってるだけ
高齢化と人材難に苦しむパヨク界のエースだからw

208 ::2022/10/19(水) 08:50:42.00 ID:5PU7cOYx0.net
>>203
グロ

209 ::2022/10/19(水) 08:50:47.00 ID:RoAcip9M0.net
これは第二の椿事件として対処すべき案件だろ

報道の自由と捏造報道の自由を混同したテレビ番組のモラル低下を問うべき
そして放送法に照らし合わせてテレ朝は一時的で良いから停波にすべき

210 ::2022/10/19(水) 08:51:20.17 ID:i5uTJkE+0.net
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当

211 ::2022/10/19(水) 08:51:30.41 ID:SDaPCsAQ0.net
>>196
俺も番組は見ていないし起きてテレビをつけたらたまたまやっててトイレに行ったから詳しくは分からんかった
バカパヨクが消えることは良い事だとしか言えん

212 ::2022/10/19(水) 08:51:42.81 ID:TtASay+60.net
羽生羽生って気持ち悪いくらい持ち上げてて気持ち悪かった
上層部からの意向なの?

213 ::2022/10/19(水) 08:51:44.41 ID:Lkx7c+Fi0.net
偏向報道についての弁明無し

214 ::2022/10/19(水) 08:51:44.42 ID:hZoGftXR0.net
功績ってなに?

215 ::2022/10/19(水) 08:52:11.44 ID:vlZC2KnT0.net
今まで数回思い込み発言と謝罪を繰り返してきたのに電通相手だと慢心と驕りを反省しちゃうんだわ

216 ::2022/10/19(水) 08:53:16.77 ID:l8/TxQbX0.net
椿事件ならぬ玉川事件

217 ::2022/10/19(水) 08:53:32.51 ID:iQ45hR9E0.net
>>163
経緯を説明するって言ってなかったか
経緯が見当たらないが

218 ::2022/10/19(水) 08:54:05.04 ID:x2Wn/Wcm0.net
玉川の信者は裏切られたようなもんじゃん
やっぱり自分の身がかわいいのかって

219 ::2022/10/19(水) 08:54:06.50 ID:/V2dex8T0.net
セメントいて

220 ::2022/10/19(水) 08:54:21.46 ID:9M2siHBH0.net
裏が取れなかっただけで玉ちゃんの発言はみんな真実でつよw

221 ::2022/10/19(水) 08:54:47.39 ID:o4Bt/fF/0.net
電通が入ると政治的意図隠した偏向放送になる

俺達は電通から言われて偏向した番組作ってました

てバラしちゃったからなー、玉川

これが電通怒らせた

222 ::2022/10/19(水) 08:55:03.96 ID:l8/TxQbX0.net
>>220
それだとまた電通が怒る堂々巡りやろw

223 ::2022/10/19(水) 08:55:24.86 ID:VvUOmbqn0.net
休暇を楽しんでただけか

224 ::2022/10/19(水) 08:55:57.55 ID:+jydPMDf0.net
玉ちゃんのガイキチストレッチはよ

225 ::2022/10/19(水) 08:56:09.06 ID:FpAAM3X80.net
死ね

226 ::2022/10/19(水) 08:57:03.11 ID:REoVhq+P0.net
>>108
謝罪する方にかけるやついんの?
マスゴミは不法入国外国人の人権は尊重しても日本人政治家の人権は無いとまじで思ってるよ

227 ::2022/10/19(水) 08:57:11.40 ID:z0GFivqw0.net
左派工作員としても完全に下手打ってるんだよな
どのツラ下げて活動するのかねww

228 ::2022/10/19(水) 08:57:25.74 ID:NfDOv9UZ0.net
バーニングと電通とどっちがつおいの?

229 ::2022/10/19(水) 08:58:13.16 ID:2SxU6TwS0.net
>>163
定年間近だというのに新入社員みたいなやらかしだな
事実確認の失念・不足だなんて
謝る相手もまっ先に電通で、視聴者に対する謝罪無かったん?

そもそも総研で「そもそもなんで玉川はあんな発言を?」って今後の具体的対応策も含めてやるべきだわ

230 ::2022/10/19(水) 08:58:17.75 ID:uTHP4+4z0.net
>>220
つまりパヨクと玉川は統一協会で間違い無いんだな
裏が取れないけど間違いない

231 ::2022/10/19(水) 08:58:17.92 ID:fsC1hYlO0.net
どうせすぐ消えるよ
トーンダウンした時点で価値なくなるからな

232 ::2022/10/19(水) 08:58:27.89 ID:CPQJAl8V0.net
同時間帯で視聴率トップこれは玉川のおかげw

233 ::2022/10/19(水) 08:58:34.31 ID:aXm90gsY0.net
>>217
なんの説明も無いね
これこそ誰かに書いてもらった文章って感じで中身はない

234 ::2022/10/19(水) 08:59:23.96 ID:NfDOv9UZ0.net
>>231
玉川のキチガイが治るわけないから無問題

235 ::2022/10/19(水) 08:59:29.60 ID:yeZwPjtA0.net
玉の信者は玉に「俺が正しい」と言ってクビになってほしかったんだろ

236 ::2022/10/19(水) 08:59:37.38 ID:FSqVpBld0.net
代わりに安部(安倍じゃないよ)が張り切ってるな
頑張れよ

237 ::2022/10/19(水) 08:59:55.49 ID:khcUMkGt0.net
正直言って玉川の居ないモーニングショーはつまらん
キモアベがシャシャッて更につまらん

238 ::2022/10/19(水) 09:00:29.85 ID:Y/8XQYAb0.net
>>1
還暦間際のオッサンに外回りをさせまくって嫌気を起こさせて退職へか?

239 ::2022/10/19(水) 09:01:12.23 ID:vJYaobxS0.net
モーニングショーで花束とボロクソに書かれた寄せ書きと女スタッフからのビンタが無きゃ許さん

240 ::2022/10/19(水) 09:01:19.21 ID:SOuyB4qd0.net
まずはオリンピック汚職で電通を血祭りにあげてくれ

241 ::2022/10/19(水) 09:02:27.99 ID:wJyNZEaX0.net
朝日って報道部門がブランドイメージ下げまくってるけど他部門から文句でねーの?

242 ::2022/10/19(水) 09:02:50.59 ID:uTHP4+4z0.net
ちゃんと「誤認」した元情報を明らかにしろよ
勘違いするには元ネタがあるんだから

243 ::2022/10/19(水) 09:02:53.50 ID:SQmUGhK80.net
視聴率は上がるわな

244 ::2022/10/19(水) 09:03:47.11 ID:f/qzj2/z0.net
テロ朝は完全に世の中舐め腐ってるな
放送免許剥奪でお落とし前つけさせろや

245 ::2022/10/19(水) 09:04:43.41 ID:jYPZRz0N0.net
嘘デマ流したら実質クビっていう前例が出来たのは良かったね
テレビ出てる連中は右左関係無く迂闊に発言できなくなっていいわ

246 ::2022/10/19(水) 09:04:43.80 ID:NfDOv9UZ0.net
玉川は視聴率10%は持ってるからな

247 ::2022/10/19(水) 09:05:12.82 ID:BkReoz1p0.net
>>205
壺の件では自称被害者に対して一切の救済なんて必要無いと思っているので
壺信者思われても構わんよ。

てか、ごく一部の極端な馬鹿の為に国会で時間を使い税金を使うのはアホらしいわ

248 ::2022/10/19(水) 09:05:37.69 ID:b6xk6iy80.net
おたふくソースが一番

249 ::2022/10/19(水) 09:06:39.11 ID:am3+hLR90.net
結局は数字取れなきゃ意味ないもんな

250 ::2022/10/19(水) 09:07:06.60 ID:IXp4iIcy0.net
定年までは絶対居座ってやる、という固い決意を感じたね

演出側の人間としてテレビのディレクターをしながら
政治的意図がにおわないように、製作者としては考えて
「そもそも総研」などで視聴者を扇動するんだろう。

251 ::2022/10/19(水) 09:07:17.33 ID:FSqVpBld0.net
安部は喋り方があれだから気になる人が居るかも知れんがなかなか骨ありそうだぞ
俺も最初は気になった

252 ::2022/10/19(水) 09:07:27.99 ID:pVQnwZXF0.net
田原総一朗の後継者になれそうな奴だから
テレ朝も簡単には捨てんだろう

253 ::2022/10/19(水) 09:10:19.88 ID:Q3ISd1AE0.net
>>1
メディアがフェイクニュース垂れ流して謝罪だけで済むとでも?

254 ::2022/10/19(水) 09:10:50.24 ID:FSqVpBld0.net
壺がマスコミに対してまで強く影響力与えたいと考えてるのは周知の事実だろ

255 ::2022/10/19(水) 09:10:59.83 ID:074xOA1/0.net
いつもの玉川なら「謝って済む問題ではない」って切り捨てるのにねw
とことん自分には甘いんだな、自民党員かな?

256 ::2022/10/19(水) 09:11:01.64 ID:NfDOv9UZ0.net
>>253
フェイクじゃないよ
相手が電通なので裏がとれないだけだお

257 ::2022/10/19(水) 09:11:35.33 ID:dtXXoxNg0.net
地下室で会社の資料整理でもしてりゃあいいよ

258 ::2022/10/19(水) 09:12:29.24 ID:ysEUhuzB0.net
>>256
なるほど、玉川は壺なのか
裏が取れないだけだよねこれも

259 ::2022/10/19(水) 09:12:46.07 ID:YKAQjBO90.net
コメンテイターとして居ないのでは辞めたも同然

260 ::2022/10/19(水) 09:12:59.36 ID:Oxw4rNxv0.net
ガースーと安倍さんにあやまったんか
コイツは

261 ::2022/10/19(水) 09:13:41.74 ID:oOBVsVsr0.net
>>260
どっちもゴミ以下だし謝る必要ないだろ

262 ::2022/10/19(水) 09:15:04.15 ID:LPTo8BOL0.net
>>261
それあなたの感想ですよね

263 ::2022/10/19(水) 09:15:19.10 ID:x2Wn/Wcm0.net
>>256
そう言って欲しかったねえ
これじゃただの口からデマカセ言うコメンテーターだもん
そんなのが現場に取材に来たって、どんな演出されるか怖くて喋れんわw

264 ::2022/10/19(水) 09:15:27.66 ID:GpkVKsXV0.net
アリの引越屋のシュレッダー係にされた人みたいになると思ってたのに

265 ::2022/10/19(水) 09:15:53.62 ID:yeZwPjtA0.net
電通に逆らったら降板させられたとして電通叩きの神輿にする予定だったのに
パの思惑が外れて番組に残ることになったらしいな。

266 ::2022/10/19(水) 09:17:00.49 ID:WIVLLtnn0.net
D2気持ち悪い

267 ::2022/10/19(水) 09:17:03.31 ID:jJIAKC150.net
喋る珍獣がいるっていう面白さだったのに、
勉強してまともなこと言ったらつまらんだぞ

268 ::2022/10/19(水) 09:17:49.99 ID:w/fMHibM0.net
現場で取材って言うがこいつの取材受ける人居るのかね
どうせ嘘や出任せを発表するんだから答えても無駄でしよ

269 ::2022/10/19(水) 09:18:01.42 ID:kA7wCydk0.net
ネトウヨは発散できる場所が残ったんだから感謝すべき。

270 ::2022/10/19(水) 09:19:02.92 ID:l5JJFiNw0.net
玉川が辞めたら
萩生田なんかは腹を切るレベルだろ

271 ::2022/10/19(水) 09:19:22.65 ID:rzMqm2aG0.net
今回の件で玉を抜かれたように大人しいコメンテーターになるんだろうな

272 ::2022/10/19(水) 09:19:53.36 ID:wTcrK0or0.net
玉川テイクオフ!

273 ::2022/10/19(水) 09:20:16.98 ID:dV1mKqIk0.net
60には見えんな

274 ::2022/10/19(水) 09:21:05.13 ID:BZtxRcJ90.net
>>261
それは差別だな

何をしてもいいってもんじゃない
お前も玉川の同類

275 ::2022/10/19(水) 09:21:18.37 ID:yT5a4oW00.net
そもそも部門統括みたいな要職付いたことない自局社員がなんで番組代表してコメントしてんだよ
それも一貫して偏向、エビデンスもなし
今までのこいつの仕事全部ファクトチェックしなきゃならんレベル

276 ::2022/10/19(水) 09:22:00.40 ID:f2h1Kf/C0.net
>>168
これからもそういうふうに作りますよ!

277 ::2022/10/19(水) 09:22:07.07 ID:U289p1sO0.net
それよか、水色Tシャツにジャケットのコメンテーターが、やたら早口で耳が痛くなる

278 ::2022/10/19(水) 09:22:07.81 ID:6fVua9Ez0.net
玉川「これでカラオケボックス骨折事件についての第三者委員会の話もチャラになったわwwwww」

279 ::2022/10/19(水) 09:22:12.97 ID:8rV/gzEc0.net
玉川もバカだよな
「菅さんの原稿ねぇ、誰が書いてるのか知りませんけど」
くらいにボカして言うものだよ

5ちゃんねらーだってそのくらいの工夫はして書き込む

280 ::2022/10/19(水) 09:22:36.03 ID:hfNXC9Zp0.net
>>45
局員が協力して場所つくってるのわろた
別に報道センターで局員を退避させて中継謝罪させる必要性ないよな
別室でやればいいだけ、なんか意図があるのかね?

281 ::2022/10/19(水) 09:23:07.12 ID:fwtIHfur0.net
辞めたらこの番組終わりだろ

282 ::2022/10/19(水) 09:23:16.10 ID:w/fMHibM0.net
>>277
見なきゃいいだろ

283 ::2022/10/19(水) 09:23:24.77 ID:jJIAKC150.net
>「僕は演出側の人間。テレビのディレクターをやってきましたから。
>そういうふうに作りますよ。政治的意図がにおわないように」と発言

この人が取材に来たとしても、取材して見つかった事実よりも
取材前から決めてた事実に寄せるように作るんだろ?って相手に思われるから
誰も受けてくれないだろ

284 ::2022/10/19(水) 09:23:56.29 ID:8TN5cxOf0.net
>>163
録画だったよなこれ

285 ::2022/10/19(水) 09:24:38.52 ID:NnUQnQ+A0.net
反日パヨのデマは綺麗なデマw

286 ::2022/10/19(水) 09:25:13.64 ID:IXp4iIcy0.net
>>271
コメンテーターとしては金輪際出られない
そもそも総研などのコーナーで、自分が主張したいことに合致する専門家に取材して
「専門家の先生がこう言っています。」と政治的意図が臭わないように紹介をするだけ

287 ::2022/10/19(水) 09:25:17.08 ID:8rV/gzEc0.net
>>283
そもそも取材なんてそんなもんだろ
あらゆる統計だって結果を導くために集めるものだし

288 ::2022/10/19(水) 09:26:04.19 ID:Iu0dVTLi0.net
>>279
国葬反対の声も大きかったから調子乗ってたんやろな。
テレ朝も今回のは大変やったやろな。
自分の取引先にツバ吐いた社員を降ろすと今度は自分とこの支持層が離れるし。

289 ::2022/10/19(水) 09:27:51.24 ID:uTHP4+4z0.net
>>287
それ恣意的にやってるだけの大本営発表だよ?

大本営が政府なのか自分なのかって違いで
ジャーナリストではなく独裁者

290 ::2022/10/19(水) 09:29:10.39 ID:RoAcip9M0.net
>>245
正しい情報を見てる視聴者に正しく伝える
ただそれだけの事

コメンテーター(笑)も主義主張よりも正しく公平に詳しく説明できたら良いかと

玉川の場合は番組を私物化して公共の電波で公然とデマを吐いた事
それも番組ディレクターが公然と意図を持って世論を操作しようとしていると示唆もした。
これが明るみに出たら停波は免れない

291 ::2022/10/19(水) 09:29:12.76 ID:G4MCcKWT0.net
これ実質降板と思うけどなぁ。まぁ月2くらいちょろっと出てくるかも知らんが。

292 ::2022/10/19(水) 09:30:02.29 ID:IVlrRzQS0.net
>>163
>謹慎の10日間、私は事実確認の大切さ、テレビで発言することの責任の重さを考え続けました。

今更かよ。
物書きなら雑誌にくだらねえ事ひとつ書くんでも文責考えながら仕事すんぞ。
頭丸めて味噌汁で顔洗って出直してこい。

293 ::2022/10/19(水) 09:30:23.36 ID:N9FRWBHi0.net
>>287
それは宣伝や扇動だな。ジャーナリズムではない。

294 ::2022/10/19(水) 09:31:17.18 ID:Sl75u+ZZ0.net
みてるやつがバカ定期

295 ::2022/10/19(水) 09:31:42.77 ID:gdL15Ekd0.net
>>15
病院に行って来い

296 ::2022/10/19(水) 09:32:31.20 ID:oSllfww60.net
>>294
毒電波浴びるのが趣味の人もいてるしな

297 ::2022/10/19(水) 09:32:52.72 ID:x2Wn/Wcm0.net
本人が「ウソでした」って言ってんのに圧力で潰されてかわいそうとか
ツイートしてるの、自分もウソで溜飲下げてたバカですって言ってるようなもん

298 ::2022/10/19(水) 09:34:50.23 ID:YaVWDI040.net
「アメリカなどスピーチライターが書くのが常識だし、ましてや法政卒の菅があんな立派な演説書けるはずがない」
どうせこの程度の差別意識だろうさ

299 ::2022/10/19(水) 09:35:25.55 ID:Iu0dVTLi0.net
>>294
おバカを見てるの楽しいもん(´・ω・`)

300 ::2022/10/19(水) 09:36:09.22 ID:BkReoz1p0.net
>>290
>正しい情報を見てる視聴者に正しく伝える

どのメディアもそう思って報道しているからw
今回の玉川の件もw

301 ::2022/10/19(水) 09:36:19.88 ID:N9FRWBHi0.net
サンモニか報道特集で拾ってやれw

302 ::2022/10/19(水) 09:39:13.84 ID:p9ihr4Ct0.net
で、何か参照にした資料とか人から聞いたとかあるの??
玉川の全くの捏造想像作り話??その辺の説明が全くなくて誤魔化してる

303 ::2022/10/19(水) 09:39:29.06 ID:QxZ703da0.net
やっぱり辞めないよなw

304 ::2022/10/19(水) 09:40:58.18 ID:I7ml1BAh0.net
人に対しては責任取って辞職しろだの偉そうなこと言っておいてw

305 ::2022/10/19(水) 09:41:26.99 ID:OlPi/2t80.net
あと半年で退職なんだろ

306 :名無しさんがお送りします:2022/10/19(水) 09:45:11.63 ID:x/qkGaidw
会社としてどうするか管理者が決める問題であって
本人の意思なんて関係ない

307 ::2022/10/19(水) 09:41:33.03 ID:Zh7qRmqN0.net
捏造歪曲しないと死んじゃう体質なんだよきっと

308 ::2022/10/19(水) 09:42:02.89 ID:e9gzmdsc0.net
>>286
そこでだ、自分と反対意見を紹介して視聴者に疑いを持たせるというのはどうだろう

309 ::2022/10/19(水) 09:42:27.47 ID:p/3jJVUE0.net
椿事件の再来起こすためには必要な人材だしな!

310 ::2022/10/19(水) 09:43:12.88 ID:fLMDNAcs0.net
>>301
言って委員会に出してみようぜ

311 ::2022/10/19(水) 09:43:16.18 ID:KBHtxxFu0.net
初めからこういう作戦だったんだよ

312 ::2022/10/19(水) 09:44:52.50 ID:fHOpp/6B0.net
>>192
は?
国葬に演出があるかどうかじゃねーんだよ

テレ朝のディレクターが普段の番組をそういう姿勢でやってると地上波で認めたことが問題なんだよ

313 ::2022/10/19(水) 09:48:41.12 ID:fYTPBccO0.net
電波オークションまだですかね

314 ::2022/10/19(水) 09:49:06.89 ID:WXvqVmEO0.net
偏向報道

315 ::2022/10/19(水) 09:49:14.01 ID:fckI24DA0.net
一番喜んでるのが壺ウヨというwwwwwwwwwww


そりゃそうだよな

316 ::2022/10/19(水) 09:51:53.01 ID:yq1/y7BW0.net
辞めるってのは退職するって事だからな
定年まで勤めれば退職金が満額貰えるのに
自己都合退職だとめちゃめちゃ減るワケやろ?
当然の選択

317 ::2022/10/19(水) 09:51:57.94 ID:VdZIIsaS0.net
「事実確認をサボった」のが問題じゃないだろ?
「意図的にデマを流す、俺ならそうする」つったのが問題だろ

318 ::2022/10/19(水) 09:52:16.17 ID:iQ45hR9E0.net
>>45
https://i.imgur.com/Ra2896R.jpg

319 ::2022/10/19(水) 09:52:47.42 ID:41I/GoSP0.net
自民信者になって復活したら超笑えるんだが

320 ::2022/10/19(水) 09:53:22.49 ID:VdZIIsaS0.net
「上手に隠して意図的にデマを流す、俺ならそうする、電通ならそうする」
  ↓
「事実確認をサボってすみませんでした!」

(゚Д゚)ハァ?

321 ::2022/10/19(水) 09:55:24.96 ID:b6xk6iy80.net
殺人課の私服刑事がパトロール警官に降格になるようなモンだろ?

322 ::2022/10/19(水) 09:57:46.46 ID:btmex9FY0.net
お前らのせいで あのジャケット坊っちゃんホントに福くんだと思ってたわ。
福くんこんなにペラ回るようになったんだ、スゲーじゃんとか思ってたら違うし。

323 ::2022/10/19(水) 09:59:22.68 ID:XVjLvobg0.net
緩やかにフェードアウトだろ

324 ::2022/10/19(水) 10:00:12.97 ID:FPXNVV9n0.net
身内に甘い朝日
アカの他人には厳しい朝日

325 ::2022/10/19(水) 10:01:35.88 ID:wWIpmQKG0.net
>>256
瓢箪から駒が出る可能性があるはフェイクニュースではないってことにはならんぞ

326 ::2022/10/19(水) 10:02:27.98 ID:IXp4iIcy0.net
日本テレビのバンキシャでコメンテーターしてるのが福くん
テレ朝のモーニングショーでコメンテーターしてるのが安部敏樹

やってることも、かぶってるから余計にややこしい

327 ::2022/10/19(水) 10:03:09.37 ID:RUt9Kqt40.net
放送法に引っかかりそうだけど大丈夫なのかね

328 ::2022/10/19(水) 10:04:09.88 ID:9fL0ZxOH0.net
戦争とあなたが嫌いです

329 ::2022/10/19(水) 10:04:33.06 ID:BkReoz1p0.net
>>319
玉川のIPは999を超えるかもなw

330 ::2022/10/19(水) 10:06:51.44 ID:haoUxwWD0.net
左翼は私生活は割と面白くていい奴が多いよね

331 ::2022/10/19(水) 10:09:43.40 ID:GytkNS/W0.net
放送法なんて有名無実でなんも効力働いてないじゃん

332 ::2022/10/19(水) 10:09:52.80 ID:8TN5cxOf0.net
>>322
いや顔似てねーだろw

333 ::2022/10/19(水) 10:09:56.92 ID:zCOrPi/D0.net
さっきチラッと見てたけど居なかったぞ?
もう出ないだろw

334 ::2022/10/19(水) 10:10:32.44 ID:ZvWNpDuu0.net
思い付きで物を言ってもいいんだ

335 ::2022/10/19(水) 10:10:39.90 ID:+HFUayKm0.net
>>330
よく血で血を洗う内ゲバしてるがな

336 ::2022/10/19(水) 10:13:09.51 ID:wWIpmQKG0.net
かなり前に見た記事でソースもどこにあるか分からんけどマスコミOBが今のテレビ報道のやり方はかなり危惧してるってのは言ってたな
正確には報道と言うよりワイドショーで政治や経済を扱うことについてだが
ワイドショーは元々身の回りの情報番組って方向で今日のスイーツ情報とか生活便利情報とかそういう別に大した味じゃなくても「チョーおいしい〜!」みたいな嘘でも本当でも割とどうでも良い情報を扱う目的で作られてる
だから裏取りとかその世界の第一人者クラスの人間への取材力とかそういうことができる能力は無い
ただ別に街のスイーツの味程度にはガチのスイーツの大会なんかの調査員の評価なんて要らんのでお笑い芸人の適当評価でも許されてたが、政治経済でそれをやったらどうなるかってのを一切考えていないのがヤバいって

337 ::2022/10/19(水) 10:14:09.62 ID:BkReoz1p0.net
>>330
そうか?
むしろいい加減な奴が多くてムカつくけどな。
虚言癖も相当なもんよ、仕事では関わりたくわないわ。

338 ::2022/10/19(水) 10:16:26.68 ID:dTqkBcUI0.net
あと一年会社にしがみつくのか

339 ::2022/10/19(水) 10:17:41.57 ID:8TN5cxOf0.net
>>330
同僚がパヨだが思想を押し付けてくるのではっきり言ってシンでほしい

340 ::2022/10/19(水) 10:17:49.74 ID:zk8TtWRS0.net
>>200
了承済みとか関係ないんだよ
抗議が殺到すれば対応も変わるだろ

341 ::2022/10/19(水) 10:18:54.63 ID:wVQsKQ440.net
ネトウヨどうすんの

342 ::2022/10/19(水) 10:18:57.29 ID:ARKeJcLu0.net
>>336
芸能スキャンダルが限度だな
政治をエンタメにしちゃあかんわ

343 ::2022/10/19(水) 10:19:23.57 ID:WJkvDlFR0.net
>>163
>>1
ん?
つまり番組降板はなくて
そもそも総研とかストレッチは継続てことかしら??
(`・・ω´ つ )

344 ::2022/10/19(水) 10:22:54.78 ID:OTOr0EcL0.net
どっちに転んでもメディアは嘘を書くことが証明されるだけ

345 ::2022/10/19(水) 10:22:57.53 ID:Fx/Pa3/n0.net
>>336
昔なら、適当なこと言ってもワイドショー側が正しいで押し切れたんだろう
今はネットで突っ込まれるからねぇ

346 ::2022/10/19(水) 10:24:24.76 ID:NaBknSLr0.net
>>265
降板→やっぱり電通から圧力があった!で批判必至
コメンテーター復帰→身内には甘いんだなで批判必至
でコメンテーターは降板するけど番組には残るという案が落とし所だったんだろうな
>>281
この手の番組は炎上要員がいないとつまらなくなるからね。明日以降視聴率がどうなるか見物
>>288
福さんの煽りに乗らなければなぁ

347 ::2022/10/19(水) 10:24:44.26 ID:MGC7aUC60.net
>>345
でも政権や政治家相手だけならどんな憶測やデマでも処分や謝罪しなかっただろうな

348 ::2022/10/19(水) 10:25:00.29 ID:A/DCgGqQ0.net
政治家には辞任しろー、辞職しろー、説明しろーとか散々言ってるくせに、自分は辞めないんかーい。

349 ::2022/10/19(水) 10:25:09.01 ID:1c/M5gOb0.net
なんか騒がれてるイメージだったから
てっきり降板かとおもったら違うのか?w

350 ::2022/10/19(水) 10:25:30.73 ID:NaBknSLr0.net
>>343
そもそも総研のみ

351 ::2022/10/19(水) 10:27:27.69 ID:iOdRVNKw0.net
>>253
トップが国会で100回以上虚偽答弁を繰り返す国だから問題なし

352 ::2022/10/19(水) 10:27:48.99 ID:BkReoz1p0.net
つまり今回も「ギリギリセーフ」なんだな、やれやれ

353 ::2022/10/19(水) 10:29:17.04 ID:WBYDUaVy0.net
>>351
そういう批判をしてきたやつらなんだからやめるのが筋だろバカか
二度と批判すんな

354 ::2022/10/19(水) 10:29:35.62 ID:BkReoz1p0.net
>>351
意図的かそうで無いかの違いも分からない無知パヨクw
ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

355 ::2022/10/19(水) 10:30:54.95 ID:mmBTFrlN0.net
>>351
これ信じてるバカがまだいることに驚いた、
ヤフコメ民並みの脳みそやん

356 ::2022/10/19(水) 10:31:25.56 ID:2gssR2KJ0.net
>>163
ヘッタクソな謝罪だな
これは電通絡んでませんわ

357 ::2022/10/19(水) 10:31:52.09 ID:4I+50E4m0.net
✕ 世間の風向き次第で状況が変わる可能性もある
○ 電通や営業の風向き次第で(ry

358 ::2022/10/19(水) 10:32:53.27 ID:zCOrPi/D0.net
>>265
電通叩いてたのはパヨクだったのか
まぁオリンピックの開会式も素晴らしいものだったのに批判してる奴ら居たからな
パヨクはマジで反日!w

359 ::2022/10/19(水) 10:33:08.34 ID:v9EjlPsv0.net
高市もやめてないしいいだろ

360 ::2022/10/19(水) 10:33:35.24 ID:o8ffzH780.net
今回の発言の裏を返せば
普段は政治的意図が臭わないように偏向報道してたってことだろ
これは第2の椿事件だよ

361 ::2022/10/19(水) 10:33:38.49 ID:2gssR2KJ0.net
>>350
そもそも総研って
玉川の主張どおりの意見を言ってくれる専門家を見つけ出して
うまいこと編集して世論誘導するコーナーだからな
今後一番やってはいけないやつだろ

362 ::2022/10/19(水) 10:34:21.33 ID:NpRCxLQJ0.net
要するに電通様の悪口を言ってしまいましたこれからは電通様を使わない悪口にしますって事だろ

363 ::2022/10/19(水) 10:34:25.46 ID:Iu0dVTLi0.net
玉ちゃんもテレ朝も電通もこれが落とし所やったんやろ。
これでキーーッてなってんのはパヨクの人らだけやろな。玉降板→権力が悪いをやりたかったのに。

玉は定年前やで退職金貰うまで辞めたくないし。
テレ朝は完全に切ったらパヨ支持層離れるでも取引先の電通の顔もある。
電通は顔に泥を塗られたけど広告の出稿先を減らすようなことまではせん。

364 ::2022/10/19(水) 10:34:31.54 ID:cd4IKTbv0.net
功績ってかクビじゃねーの?
散々やらかした議員に辞職迫っといてそれはないやろ

365 ::2022/10/19(水) 10:35:03.80 ID:O+KcP4gE0.net
今日も同じスタジオに来てなかったし、あのコメントのニュアンスからすると
今後はスタジオフル出演じゃなく「取材」と「出演」を交互にする形じゃないか?

下手すると出演は木曜のそもそも総研だけで、他の日は取材で出演せず

366 ::2022/10/19(水) 10:37:27.67 ID:SwQ5ZV7c0.net
すげえなこいつ

367 ::2022/10/19(水) 10:38:52.65 ID:JOn9RQ4M0.net
>>319
丸川珠代の自民からの出馬はあちらの界隈には結構な衝撃だったっぽいな

368 ::2022/10/19(水) 10:39:39.38 ID:z5PZzUfW0.net
嘘ついて謝罪したのは今回が初めてじゃないしな

369 ::2022/10/19(水) 10:41:12.95 ID:JOn9RQ4M0.net
>>336
これ?
「すべてが「特別扱い」だった玉川徹という先輩のこと。そこに「慢心と油断」は無かったのか。」
https://news.yahoo.co.jp/byline/shizumehiromichi/20221004-00318096

370 ::2022/10/19(水) 10:41:42.79 ID:SwQ5ZV7c0.net
コメンテーター

この職業自体いらんやろ
いつから出来たんだよ

371 ::2022/10/19(水) 10:42:14.40 ID:tU3KVYEo0.net
言ってることがムチャクチャで偏ってても
それがテレ朝の考えを代弁していると思えばこそ成り立つけど
テレ朝を辞めてこいつ個人でなにか言ったところで
なんの裏付けも後ろ盾もないアホの妄言でしかないからな

372 ::2022/10/19(水) 10:42:45.76 ID:PyHlHBwl0.net
壺「ぐぬぬ・・・」

373 ::2022/10/19(水) 10:44:03.10 ID:4pks+jwU0.net
では、BPOへどうぞ。

374 ::2022/10/19(水) 10:44:06.59 ID:w/fMHibM0.net
>>346
まだ福とか言ってるやついるのか
お前らの好きなアベっていう名前があるのに

375 ::2022/10/19(水) 10:47:42.17 ID:JOn9RQ4M0.net
記者の肩書で喋ってたから無茶苦茶な発言でも何某かの根拠があると思われて支持を伸ばしてたんだよね
今回それが覆ったわけで過去に遡って発言を検証する必要があるんじゃないの?

そもそもレギュラーコメンテーターに抜擢したのが間違いだった
そもそも総研(これも問題あるコーナーではあったが)が受けてたんだからそっちに特化させるべきだった

376 ::2022/10/19(水) 10:48:23.62 ID:Wo+sF4aG0.net
>>45
3Dモデルみたいだなw

377 ::2022/10/19(水) 10:48:48.70 ID:wWIpmQKG0.net
>>369
見たのは半年以上前だから今回の玉川の件絡みの記事ではないはず

378 ::2022/10/19(水) 10:49:34.75 ID:6IoI89vf0.net
>>45
このために後ろ全部移動させたんか?

379 ::2022/10/19(水) 10:50:05.36 ID:Wo+sF4aG0.net
そもそも総研リターンズで週一復活!ってこと?

380 ::2022/10/19(水) 10:50:22.69 ID:vse3QlFh0.net
やめんのか

381 ::2022/10/19(水) 10:50:45.08 ID:Fx/Pa3/n0.net
>>347
「電通」ってのはやはり致命的なNGワードか
韓国批判、団塊世代批判、電通批判の3つは今のマスコミの最高級タブーだな

382 ::2022/10/19(水) 10:50:52.26 ID:ARKeJcLu0.net
>>370
専門家なら分かるけどね
ネトウヨまぎれのおっさんとか馬鹿芸人なんかの意見聞いてどうしろって話

383 ::2022/10/19(水) 10:51:05.26 ID:FZ1E31bx0.net
玉川もだけどどの局も専門家でもない素人芸人や落語家とかスポーツ選手上がりなんかになんでもかんでもコメントさせるのいい加減にやめろよ
それが異常なことだってなんでわからんかね
そんな連中がロシアウクライナ戦争とかで軽いコメントしてるのほんと腹立つわ

384 ::2022/10/19(水) 10:52:57.02 ID:WJkvDlFR0.net
>>350
ストレッチ玉ちゃんいないのか
(´;;ω` つ )

385 ::2022/10/19(水) 10:54:20.68 ID:JOn9RQ4M0.net
ちなみに”専門家”のギャラは文化人枠ってことで大学教授も弁護士もアイドル評論家も一律3万円だそうな
電話取材でコメントがのるだけの場合は深夜に叩き起こされてもノーギャラだとか

これが芸能人だと同じ並びに座ってても40万~となるそうな

386 ::2022/10/19(水) 10:55:00.79 ID:Pp8JSYZV0.net
テレビ向いてないと思う 割とマジで

387 ::2022/10/19(水) 10:56:09.46 ID:qBm4z7a40.net
口だけクソ野郎の理想的な終わり方だな
心置きなく罵り続けられる

388 ::2022/10/19(水) 10:58:48.79 ID:b6xk6iy80.net
これから玉川さんは(銃殺)現場に足を運びまして、取材をして、玉川さん独自の目線で取材、そして分析をして番組で(電通案件だと)報告をする

389 ::2022/10/19(水) 10:58:51.37 ID:iQ45hR9E0.net
ナイトスクープでサッポロ一番塩ラーメンを風呂に浸かりながら食うと酸っぱくなるってのがあった

390 ::2022/10/19(水) 10:59:14.16 ID:iOdRVNKw0.net
>>354
嘘は意図的につくものだが?

391 ::2022/10/19(水) 11:00:26.33 ID:BkReoz1p0.net
BPOもパヨ系の巣窟だしなw

392 ::2022/10/19(水) 11:00:32.92 ID:wWIpmQKG0.net
>>390
下から受けた報告が違ってたってだけだろ安倍の場合

393 ::2022/10/19(水) 11:00:57.03 ID:6EjMEoy30.net
東京オリンピック汚職でADKホールディングスの社長ら3人を逮捕 底なしすぎワロタ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666144453/

394 ::2022/10/19(水) 11:02:01.61 ID:/QRs34510.net
でも政治的意図を隠して番組作りしてる
みたいな事言ったのは致命傷でしょ

たとえ今後ちゃんと取材した内容伝えても
「で今回の話題はどんな政治的意図を
隠して取材報告してるの?」と言われちゃう

395 ::2022/10/19(水) 11:02:12.50 ID:qBm4z7a40.net
これをネタに総務省動いてもいいだろ
自浄作用無さ過ぎ

396 ::2022/10/19(水) 11:02:19.84 ID:y0heetv80.net
まぁ電通がクソであることには変わりないし

397 ::2022/10/19(水) 11:03:10.98 ID:/wUjkelt0.net
壺ウヨ発狂してて草

398 ::2022/10/19(水) 11:03:15.86 ID:BkReoz1p0.net
>>390
嘘をついたか、嘘を説明されそれを答弁したか、という意味

399 ::2022/10/19(水) 11:04:31.48 ID:g04eqNQK0.net
>>1
辞めなくて良いよ
でもテレビ朝日は停波な

400 ::2022/10/19(水) 11:04:53.35 ID:MDS3zQCj0.net
他人に厳しく自分に甘い
捏造なんてやったやつが報道に関わり続けるのかよ

401 ::2022/10/19(水) 11:05:08.25 ID:g04eqNQK0.net
>>1
こいつのこと降板を決定事項の様に報道した
ポストセブンは廃刊しろよ

402 ::2022/10/19(水) 11:06:38.11 ID:pVQnwZXF0.net
>>371
何を言いだすかわからないところは久米宏や田原総一朗に匹敵するオーラはあるよ
この人が消えてしまうのはもったいない

403 ::2022/10/19(水) 11:07:55.17 ID:f2cnp7QV0.net
>>401
まー、でもほぼ降板じゃね?

404 ::2022/10/19(水) 11:07:56.66 ID:L9ppOq+A0.net
>>286
人選でバレバレだけどな

405 ::2022/10/19(水) 11:08:36.56 ID:kj55XK1N0.net
テレビに保護されてる立場から、Ameba辺りにいって若手論客にゴミのようにボコられるのが見たかったんだが

406 ::2022/10/19(水) 11:08:37.98 ID:rpc+c5QD0.net
だいたい予想通り

407 ::2022/10/19(水) 11:09:02.86 ID:YRCs1wMH0.net
どんなに自身で取材をしても最初から色眼鏡で見てるなら意味がない

408 ::2022/10/19(水) 11:09:25.41 ID:0kMUunn80.net
また羽鳥が貧乏くじ

409 ::2022/10/19(水) 11:09:32.86 ID:2gssR2KJ0.net
>>402
コメンテーターなんて政治的意図が臭わないように演出してるだけなんだから
誰がやっても一緒だろ
玉川理論で言えば

410 ::2022/10/19(水) 11:10:11.75 ID:5uSH96A/0.net
電通の演出の謝罪です

411 ::2022/10/19(水) 11:10:56.17 ID:d+O5Cs2C0.net
似たようなことを気に入らない相手側がやったら朝から晩まで騒ぐんだろうな
身内や本人のやらかしこそ普段威勢良く騒いでるやり方で処罰しないと説得力なくなるだろ

412 ::2022/10/19(水) 11:11:43.19 ID:7MGx3z8H0.net
功績?
……🤔

413 ::2022/10/19(水) 11:12:12.21 ID:ua1zO1/i0.net
ワロタw

414 ::2022/10/19(水) 11:12:40.10 ID:fckI24DA0.net
書き込みの文体にみんなの喜びを感じる


良かったね

415 ::2022/10/19(水) 11:13:06.25 ID:w/fMHibM0.net
>>401
降板でしょ?今後取材して番組で報告したいってのは本人の願望でしか無い

416 ::2022/10/19(水) 11:13:08.48 ID:qs0X2ZSr0.net
東京一極集中のズブズブについては一切の批判をせずに
無関係なタイミングでデンツウガーと語り、権力に恐れず電通も批判できる体裁作っただけの人らだろ?
総務次官が副社長になっても無批判だったし

まず手を切れよ
ずっと手を切れ、手を繋ぐな、無関係であれと他者には求めるでしょ?やりなよ

417 ::2022/10/19(水) 11:17:08.05 ID:0KjTPuAh0.net
このゴミクズ全然干されんなぁ

418 ::2022/10/19(水) 11:20:22.85 ID:P146z4Cy0.net
つーか芸能人なんて半分ヤクザの河原乞食に
コメンテーターとして一般常識なんて語らせるなよ

419 ::2022/10/19(水) 11:22:02.36 ID:IayBe+DV0.net
>>163
今までの事実に基づかない誹謗中傷は謝らないのk
高橋洋一が玉川被害者の会で雑誌の取材受けたらしいが

420 ::2022/10/19(水) 11:23:27.84 ID:qQUMwW9g0.net
ようは電通の息がかかった別会社が入ってたって事でしょ

421 ::2022/10/19(水) 11:25:07.36 ID:BwtbsBqB0.net
結局週一回の玉川総研のコーナー以外は見ること無いって事だよね?
フリーで好き勝手に喋るコメンテーターが終了なら降板したのと一緒だな

422 ::2022/10/19(水) 11:27:17.57 ID:XCuKHFhm0.net
政府行政へのデマは散々吹聴してきたのに電通に対するデマ一つで潰されちゃ敵いませんな

423 ::2022/10/19(水) 11:28:20.38 ID:fIHAB2s80.net
謝罪見てけど、取材にこだわってたから
コメンテーターとしてじゃなくて玉ちゃんが現地行くんじゃないの?

424 ::2022/10/19(水) 11:30:08.80 ID:u8gzvcWg0.net
お前らのオモチャが無くならなくて良かったやん

425 ::2022/10/19(水) 11:30:17.87 ID:7nhpjBtj0.net
結局報道局のディレクターとして政治的意図を気付かれないように演出していた件は否定も謝罪もしてないの?

426 ::2022/10/19(水) 11:32:48.98 ID:YmaxjM150.net
ギリギリセーフだったか

427 ::2022/10/19(水) 11:33:07.24 ID:IayBe+DV0.net
Twiterのヤベェな
言論弾圧が酷くなった日本で強大な権力によって謝罪させられたことになってる
60前のTVマンが自分の過ちを認めて真摯に謝罪してんのに台無しにすんなw

428 :TONちゃん(東京都) [US]:2022/10/19(水) 11:34:13.99 .net
そもそもコメンテーターって必要ですか?

429 :さっちゃん(神奈川県) [DE]:2022/10/19(水) 11:35:46.03 .net
>>427
5chも酷いよ
本人が事実無根でしたって謝罪してんのに
スピーチライターが入ってたのは間違いじゃないって
言い訳してんだもん

430 :レインボーファミリー(大阪府) [ニダ]:2022/10/19(水) 11:36:03.23 .net
>>392
それはあなたの想像ですよね

431 :ハムリンズ(千葉県) [ニダ]:2022/10/19(水) 11:36:13.82 .net
サンモニか報道特集に移籍しろよw

432 :レインボーファミリー(大阪府) [ニダ]:2022/10/19(水) 11:36:48.14 .net
>>398
美味しい思いをされたんですね

433 :キリンレモンくん(愛知県) [CZ]:2022/10/19(水) 11:39:05.94 .net
どうしても電通ということにしたい、工作員でも書き込んでいるのか?
番組制作手法の暴露をしたのが問題視されたんだろ
事実、そこの部分には謝罪でも触れていない

434 :ヨドくん(東京都) [US]:2022/10/19(水) 11:40:12.58 .net
降板かよ。
寂しくなるねぇ。

435 :ワラビー(東京都) [FR]:2022/10/19(水) 11:46:21.57 .net
>>427
そんなの言ってるのサヨクだけだろ

週刊FLASH2022

3000人が選ぶ好きなコメンテーターランキング
1位 八代英輝
2位 橋下徹
3位 長嶋一茂

3000人が選ぶ嫌いなコメンテーターランキング
1位 高岡達之
2位 玉川徹
3位 落合陽一

436 :ほっくー(福井県) [US]:2022/10/19(水) 11:48:09.65 .net
ワイドショーとかニュースの街頭インタビューって全部仕込みだろ
そういうところから変えてくれよ

437 :ミミちゃん(大阪府) [IN]:2022/10/19(水) 11:48:12.04 .net
>>10
平日の朝からゆっくりTV見られる人達

438 :しんちゃん(光) [JP]:2022/10/19(水) 11:50:12.23 .net
>>435
一茂ってバカなんだけど人情みたいな部分はわかっててそこが好感持たれてるんだろうな

439 :エイブルダー(神奈川県) [US]:2022/10/19(水) 11:50:47.64 .net
演出発言については何の言い訳も無し?
玉川が頭を下げておしまいにする気なら、この業界に信用なんて残らんが

440 :ブラッド君(東京都) [AT]:2022/10/19(水) 11:51:55.45 .net
こいつが頑張れば頑張るほどブサヨどもにマイナスだと思うけどね

441 :ホックン(神奈川県) [US]:2022/10/19(水) 11:52:56.51 .net
アカヒが支える公認工作員か
おらあ、もっと暴れろ

442 :ハムリンズ(千葉県) [ニダ]:2022/10/19(水) 11:55:26.57 .net
玉川なんて今まで散々デマ流しまくってたのに、電通に触れた瞬間にジャンピング土下座だもんな。テレビ業界の歪んだ価値観を象徴するような事件だったね。

443 :あまちゃん(北海道) [CN]:2022/10/19(水) 11:57:02.59 .net
デリ呼んで玉なめお願いした時同じこと言われた

444 :カーくん(SB-Android) [NO]:2022/10/19(水) 11:57:04.76 .net
ネトウヨって電通も好きなんだな

445 :ポリタン(愛知県) [US]:2022/10/19(水) 11:57:44.77 .net
>>15
おれも

446 :おもてなしくん(広島県) [US]:2022/10/19(水) 11:58:22.64 .net
説明が足りない 記者会見した方が良いよ
国民は納得しない

447 :エキベ?(茸) [US]:2022/10/19(水) 11:59:26.07 .net
>>430
何で当人の預かり知らない情報で嘘つけるの?

448 :暴君ハバネロ(光) [US]:2022/10/19(水) 12:00:32.20 .net
自前でニュースを作ることを一番の恥としないとテレビは捏造し放題

449 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:00:56.24 .net
>>392
それソースある?

450 :Happy Waon(光) [AU]:2022/10/19(水) 12:01:03.71 .net
マスゴミ腐りすぎ

451 :ワラビー(埼玉県) [CA]:2022/10/19(水) 12:02:32.13 .net
ひるおびとかミヤネ屋とか問題発言もっとしてそうだけれど
あまり騒がれないよな
なんで玉川だけこんなにさわがれたんだろ
自民党の圧力そんなにあったのかね

452 :ワラビー(埼玉県) [CA]:2022/10/19(水) 12:03:01.74 .net
玉川の嫌われ方は異常

453 :女の子(ジパング) [PH]:2022/10/19(水) 12:03:21.67 .net
>>445
病院に行ってこい

454 :エキベ?(静岡県) [CA]:2022/10/19(水) 12:03:25.13 .net
そりゃ玉川と朝日の面の皮の厚さなら続投だろ

455 :モモちゃん(神奈川県) [ニダ]:2022/10/19(水) 12:04:06.87 .net
>>312
>>>192
>は?
>国葬に演出があるかどうかじゃねーんだよ
>
>テレ朝のディレクターが普段の番組をそういう姿勢でやってると地上波で認めたことが問題なんだよ

演出の無い番組は無いだろうね。
日テレの24時間テレビとかはチャリティーに参加してほしいという意図で全体が作られている、とか。

456 :おたすけ血っ太(和歌山県) [LS]:2022/10/19(水) 12:04:32.99 .net
降板って報道されてたが正式なやつじゃなかったんか

457 :ペンギンのダグ(千葉県) [US]:2022/10/19(水) 12:05:59.60 .net
>>451
まだ無理やりそんな事いってるんか
ほんとバカパヨはどうしようもないな
電通の圧力でしかないだろ
むしろ自民の圧力があったらそれらはもっと前に潰されてるわ

458 :だっちくん(茸) [US]:2022/10/19(水) 12:06:09.39 .net
>>455
チャリティーでもないのに認めたテレビ朝日職員の玉川ってアホだね

459 :メトポン(SB-Android) [ニダ]:2022/10/19(水) 12:07:16.34 .net
相手がスガと電通じゃ不快に思った視聴者なんていねーよ
ワンワン ほえてるのは電通の犬だから気にするな玉川

460 :さっちゃん(神奈川県) [DE]:2022/10/19(水) 12:07:20.06 .net
>>451
一社員が取引先に喧嘩売ったからだろアホ

461 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:07:23.48 .net
>>392
安倍の118回もの虚偽答弁は部下の誤った報告ってソースある?
118回も違う報告って有り得んのか?相当抜けてる人間使ってんだな安倍事務所は

462 :ワラビー(埼玉県) [CA]:2022/10/19(水) 12:07:56.31 .net
>>457
玉川の発言って 電通を批判している発言ではないだろ
逆に誉めている内容だから
電通が批判うする話ではない
むしろ、五輪で電通が収賄に加担しているって発言のほうが問題

463 :とびっこ(東京都) [GB]:2022/10/19(水) 12:09:31.06 .net
スタジオ出ないだけで中継で前と同じように喋るだけじゃね?

464 :にっきーくん(茸) [ニダ]:2022/10/19(水) 12:10:13.69 .net
>>462
だから電通の圧力じゃないんか??

465 :ごめん えきお君(光) [SE]:2022/10/19(水) 12:10:16.44 .net
>>459
なんだとてめえ、スガちゃんに謝れ

466 :さっちゃん(神奈川県) [DE]:2022/10/19(水) 12:10:49.00 .net
>>462
政治色が臭わないように演出して情報操作してるが褒め言葉?

467 :あどかちゃん(東京都) [TR]:2022/10/19(水) 12:10:55.05 .net
定年まで居座って良いということになったんだろ。
定年後のこいつを面白がって使い出すのはTBSだろうな

468 :おおもりススム(光) [ニダ]:2022/10/19(水) 12:11:11.44 .net
谷原と高市はどーすんのかな

469 :エコピー(神奈川県) [JP]:2022/10/19(水) 12:12:07.57 .net
玉川出たの最初だけ?
出なそうだったから国会見ちゃった

470 :ワラビー(埼玉県) [CA]:2022/10/19(水) 12:12:20.37 .net
>>466
電通の演出がうまいから 国民の心に響く言葉がかけられない菅元首相がはなしても
人の心に響くスピーチだったってはなしでしょ

471 :ソーセージータ(埼玉県) [US]:2022/10/19(水) 12:12:21.83 .net
電通に買った男

472 :BEATくん(茸) [GB]:2022/10/19(水) 12:12:36.02 .net
不快な朝日ってのを一番体現してる良い人だから辞めないでほしい
本人もそれわかってて演じてたんだし
テレ朝も全責任を玉川に押し付けて切ろうとしてるのは汚いさすが朝日
この人はフリーになったら毒が無くなっちゃうと思う

473 :さっちゃん(神奈川県) [DE]:2022/10/19(水) 12:13:08.71 .net
>>470
だからそれ全部嘘だよね?

474 :サトちゃん(茸) [CA]:2022/10/19(水) 12:13:14.21 .net
お花畑の世界に生きるネトウヨに、嫌な現実をぶつけるサタンが復活した

475 :ワラビー(埼玉県) [CA]:2022/10/19(水) 12:13:46.33 .net
>>473
でも 電通をけなしている内容ではなくむしろほめている内容だったって話をしている

476 :ななちゃん(茸) [CN]:2022/10/19(水) 12:14:03.03 .net
たぬきち君の方が面白かったよね

477 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:14:26.46 .net
https://imgur.com/34pxeIw.jpg
これが大臣とか終わった猫の国

478 :ワラビー(埼玉県) [CA]:2022/10/19(水) 12:15:14.99 .net
>>474
玉川は 統一教会にはなぜかあまいよ。統一教会に訴えられてないし
ひるおびの元裁判官とミヤネヤの被害者弁護団の人は訴えられたのに

479 :さっちゃん(神奈川県) [DE]:2022/10/19(水) 12:15:48.44 .net
>>475
貶してるじゃん情報操作して歪曲報道してるって言ったんだぞ

480 :せんたくやくん(徳島県) [DE]:2022/10/19(水) 12:16:44.34 .net
>>435
良純入らないのか
一茂よりはマシだと思うけどなぁ

481 :ポテくん(東京都) [IT]:2022/10/19(水) 12:16:56.37 .net
>>461
虚偽答弁だとしても民主党政権の時に虚偽答弁は許されると閣議決定してしまったからな。

482 :ミミちゃん(ジパング) [CR]:2022/10/19(水) 12:17:50.46 .net
攻めたコメントするから批判も多いよね
そういうとこと嫌いじゃないよ

483 :暴君ハバネロ(茸) [US]:2022/10/19(水) 12:18:08.29 .net
これがOKなら謝罪すればデマ流しても良いって認めたようなもんだな
お前らもどんどんデマ流しても良いぞ

484 :ワラビー(埼玉県) [CA]:2022/10/19(水) 12:19:04.19 .net
>>479
電通が入れば、スピーチがjへたくそな奴がやってもうまく聞こえる
そんな演出ができる。これができるのは電通だ。と勝手に思い込んだ。
電通を悪く言ってはいないよ。
電通がおこるとしたら 五輪の収賄に電通が利用されてそれを是正することをしなかったと批判されているところで
今回とは別件。おこる必要がない

485 :とびっこ(茸) [ニダ]:2022/10/19(水) 12:20:14.74 .net
俺らが便所の落書きで「どうせ電通案件なんだろ」
と言うのと同レベルの発言を公の電波で言った男

486 :さっちゃん(神奈川県) [DE]:2022/10/19(水) 12:22:05.79 .net
>>484
それはお前の意見な
実際に今回の件で電通は激おこなのが証拠

487 :ハナコアラ(東京都) [NL]:2022/10/19(水) 12:22:18.93 .net
これならは記者会見で玉川の鋭いツッコミを期待してるぞ

金平と一緒に切り込め

488 :ばっしーくん(光) [GB]:2022/10/19(水) 12:22:34.30 .net
テレ朝の方針としてデマを垂れ流しても10日くらいのバケーションで済ませるって事だな

489 :サニーくん(東京都) [US]:2022/10/19(水) 12:24:02.02 .net
文句を言いながらもテレ朝を観続ける壺ウヨのなんと多いことか

wwwwwwwwwww


復帰を一番喜んでるくせに

wwwwwwwwwww

490 :サトちゃん(茸) [CA]:2022/10/19(水) 12:24:40.40 .net
>>461
最終的に、秘書官を認知症ってことにして解雇して有耶無耶にさせた
なお、その後認知症のはずのその高齢秘書官を、私設秘書としてこっそり雇い直してた

491 :イヨクマン(茸) [US]:2022/10/19(水) 12:30:06.74 .net
あの玉川やめるってよなニュースは飛ばしだったのか

責任とれや飛ばしたやつ

492 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:34:24.33 .net
>>481
あーやっぱりあのゲリ野郎嘘だったんだ


>>490
何から何まできたねえ野郎だな 死んでよかった

493 :だるまる(東京都) [SV]:2022/10/19(水) 12:34:34.93 .net
>>491
コメンテーターは辞めたぞ

494 :MiMi-ON(光) [FR]:2022/10/19(水) 12:36:00.39 .net
これって事実上の降板だよね

495 :ピカちゃん(SB-iPhone) [NL]:2022/10/19(水) 12:36:44.07 .net
>>1
身内会議でしよ
メディアが批判してる事平気でやるよね

496 :ごーまる(茸) [US]:2022/10/19(水) 12:37:18.82 .net
>>461
118回同じ質問したってだけだぞ

497 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:38:26.86 .net
>>496
それはお前も認知症なんだよ

498 :エコてつくん(静岡県) [US]:2022/10/19(水) 12:38:55.70 .net
>>496
あの手は斬新だったよな

499 :エキベ?(茸) [US]:2022/10/19(水) 12:38:57.82 .net
>>461
情報が修正されない間に同じ質問をすれば同じ回答が返ってくるのは当たり前では?

500 :フクタン(埼玉県) [US]:2022/10/19(水) 12:39:41.29 .net
事実上のコーマンです

501 :エキベ?(茸) [US]:2022/10/19(水) 12:40:02.22 .net
>>449
知っていたと言うソースが無いので

502 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:40:44.19 .net
>>499
さっき議事録見たけど違う質問だけど?

503 :パレオくん(茸) [CN]:2022/10/19(水) 12:41:13.37 .net
「大丈夫!高橋さんは絶対に捕まりませんから。」


だーれだ

504 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:41:35.73 .net
>>501
あーやっぱりゲリ信者はゲリ信者か

505 :プリンスI世(千葉県) [US]:2022/10/19(水) 12:43:05.83 .net
>>497
野党はアホだから質問したの忘れてるんじゃないのw

506 :さっちゃん(神奈川県) [DE]:2022/10/19(水) 12:43:39.72 .net
>>491
辞めたじゃん

507 :パピラ(茸) [ZA]:2022/10/19(水) 12:44:24.46 .net
>>10
このスレを開いた者たち

508 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:46:29.15 .net
>>505
仮にそれが本当だとして118回答える安倍の方がアホなのでは?

509 :エチカちゃん(成層圏) [CH]:2022/10/19(水) 12:46:38.84 .net
>>459
俺は電通も嫌いだから潰しあえw

510 :ヨドくん(東京都) [CN]:2022/10/19(水) 12:46:43.41 .net
弁護士でもある吉村大阪府知事が退任するまでのつなぎじゃないの?

511 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:46:51.66 .net
>>505
しかも嘘で

512 :はずれ(SB-Android) [PL]:2022/10/19(水) 12:47:42.27 .net
>>503
これも酷いよな
いかに安倍が検察を押さえつけて自分の思い通りにしてたかってのがよく分かる

まさに売国奴

513 :サトちゃん(茸) [CA]:2022/10/19(水) 12:48:17.62 .net
>>508
118回は勘違いではすまないし、確認すれば済む話を確認しないのは、言い逃れ出来ない故意の虚偽答弁になるからね
しかも、警察の捜査が入ると途端に証言覆してたしな

514 :けいちゃん(茸) [ニダ]:2022/10/19(水) 12:52:07.09 .net
まさにThe パヨク

パヨク?何でかわかるか???

「他人に厳しく自分に甘い」


ほら、まさにThe パヨクだろ

515 ::2022/10/19(水) 13:01:46.78 ID:lga2SfCi0.net
玉辞め

516 ::2022/10/19(水) 13:03:21.86 ID:jXBVnRqW0.net
玉皮ぶざまwww

517 ::2022/10/19(水) 13:06:31.57 ID:ZFdxc8jS0.net
>>7
電通の名前を出した事を反省しているってだけだよなぁ

518 ::2022/10/19(水) 13:07:31.61 ID:ZFdxc8jS0.net
承認欲求の塊どころじゃねーな玉川
タレントでもないのにテレビ出演に固執してチヤホヤされたいんかね

519 ::2022/10/19(水) 13:10:37.35 ID:aaWHf+WA0.net
そもそもテレビを観ないのでどうでもいいです

520 ::2022/10/19(水) 13:13:08.09 ID:tBo0y6E+0.net
結局なんであんなデマを言ったか説明したの?
勝手に思い込んで裏採りも何もない脳内妄想を言ったとか
普段自分達は電通の台本でやってるから相手もそうだと思ったとか
この辺が一切ないなら何も説明責任果たしてないよね?

521 ::2022/10/19(水) 13:14:02.44 ID:YpdYdK7Y0.net
菅には謝罪したんかな

522 ::2022/10/19(水) 13:14:20.49 ID:rn1Luc3a0.net
これ失言じゃないからな
本人がずっと意図的にそういう報道をしてきたと言ってるんだから

523 :チューちゃん(東京都) [DZ]:2022/10/19(水) 13:16:18.95 .net
>>10
俺。朝からテレ朝の戦闘力は目が覚めるのにちょうどいい。
昼はTBS。テレワークだとテレビ充実するわ。
夕方は日テレでホンワカ優しくなれる。

524 :むっぴー(神奈川県) [EU]:2022/10/19(水) 13:23:33.43 .net
葬儀で故人を惜しむ人の言葉を貶める意図を持って発したデマ
人として最低の中の最も最も最低な意図を持った捏造だぞ

許せるわけが無いじゃん

525 :黄色いゾウ(愛知県) [ニダ]:2022/10/19(水) 13:27:53.51 .net
意図的な偏向した番組制作については説明なかったよね

526 :エキベ?(静岡県) [CA]:2022/10/19(水) 13:29:01.20 .net
事実に基づいてコメントするなんて当然のこと
それより何故わざわざ憶測でそんなことをほざいたのか理由を述べろよ

527 :ヒーおばあちゃん(東京都) [US]:2022/10/19(水) 13:30:05.44 .net
他人にやたら厳しく自分達にめちゃくちゃ甘いというリベラルしぐさ

528 ::2022/10/19(水) 13:31:59.93 ID:aehGBkwG0.net
定年間近で初心にかえるってさぁ

529 ::2022/10/19(水) 13:35:56.95 ID:4q+6ABgz0.net
>>182
体制の意味も知らん白痴がドヤ顔レスw

530 ::2022/10/19(水) 13:37:24.75 ID:4q+6ABgz0.net
>>289
「大本営」がどこだか分かってんのか?アホすぎ

531 ::2022/10/19(水) 13:38:09.83 ID:cPxa0g7h0.net
自分とは違うイデオロギーを持った人を毛嫌いしすぎた
この人
日本の左翼の特徴を一番よく現した人だった
保守と日本の左翼の差が出たな

532 ::2022/10/19(水) 13:40:57.58 ID:wzZzZFgP0.net
コメンテーターと言っても会社に属してるから玉川の発言は全て組織問題だと思うけど
村八分の謝罪を見せてもそれは違う問題が発生しまいか

533 ::2022/10/19(水) 13:43:31.69 ID:saD0UtnH0.net
今までの経緯みるからに反省してるようには見えんわな

534 ::2022/10/19(水) 13:51:04.77 ID:FxG1HGwl0.net
>>385
専門家一人あたりの単価は安くても
ニュースごとにアポを取って頭数を揃えて…という手間と苦労をがあるし
だったらどうせ高い単価払ってんだし、こいつ(芸能人)に全部喋らしとけ
という考え方になってるのかもね

535 ::2022/10/19(水) 14:00:05.61 ID:FxG1HGwl0.net
>>484
「電通は五輪収賄にも絡んでるクソ企業!」の声が上がってるところに
「いやー、誰が読んでも感動を呼ぶようなスピーチを作るなんてさすがだなぁ!これ作ったの電通様なんでしょ?」なんて重ねちゃったら
例え玉川としては褒め言葉だったとしても「うるせー黙れよ馬鹿!そもそもそれウチじゃねーし、大体にして今上げる話かよ!?」ってなるでしょ
これで怒る必要が無いと考える方がどうかしてる

536 ::2022/10/19(水) 14:18:05.09 ID:Fh2Jjje+0.net
>>531

tps://pbs.twimg.com/media/FfZbKzJUAAAXdOc.jpg

そうだぞ 自民党の皆さんにも君らが毛嫌いする親韓派がいるんだから認めなきゃね

537 ::2022/10/19(水) 14:18:43.47 ID:8FEnSGjh0.net
玉舐めねぇのかよ

538 ::2022/10/19(水) 14:26:26.49 ID:fwtIHfur0.net
民主主義の勝利

539 ::2022/10/19(水) 14:27:09.93 ID:Um6fdh2X0.net
玉川さんなら「人前に出てきて説明責任を果たせ」って
言っただろうね 一方的に話してこの件はおしまい?

540 ::2022/10/19(水) 14:37:16.80 ID:fckI24DA0.net
返答に詰まったらパヨ連呼


壺ウヨ断末魔

541 :あゆむくん(神奈川県) [CN]:2022/10/19(水) 15:05:46.45 .net
>>524
「どーせ電通だし」ってのがウラ取れてなかっただけで、

菅の弔辞が、菅ではなくライターが書いたことは、
四国新聞やら田崎が報道してる通り事実だぞw

542 :あゆむくん(神奈川県) [CN]:2022/10/19(水) 15:08:11.67 .net
>>479
歪曲報道てなんだ?
菅は、演出の効いたゴーストライター作の弔辞を読んだだけで、
これは「報道」ではないぞ?

543 :お前はVIPで死ねやゴミ(大阪府) [US]:2022/10/19(水) 15:09:54.44 .net
>>542
🤭

544 :かわさきノルフィン(愛知県) [US]:2022/10/19(水) 15:10:53.09 .net
朝鮮ヒョットコ玉の国が更に曲がりそうw

545 :おにぎり一家(東京都) [US]:2022/10/19(水) 15:15:37.61 .net
>>336
局を跨いで、ワイドショーの殆どが泉放送制作が独占してるって現状は良くないと思うけど、そこにメスは入れないのかしらねぇ〜〜

546 ::2022/10/19(水) 15:43:47.73 ID:XCZx81Xy0.net
玉川徹個人は、最後の最後に、菅義偉の名前だけは出して、謝罪したね。
局としても番組としても、電通にしか謝罪しないって決めたみたいね。

そもそも内容に誤りがあったらその日の本番中に訂正が入るもんな。
訂正が後日になった時点で「菅義偉ならウソで誹謗中傷していい」
という局の方針に従っただけだとわかる。

この問題はまだ終わってないね。

547 ::2022/10/19(水) 16:07:10.16 ID:fwtIHfur0.net
雨が降って地が固まったな

548 ::2022/10/19(水) 16:10:42.85 ID:xznnnRA/0.net
玉川が言ったことは忘れないよ
マスコミの真実だから

549 ::2022/10/19(水) 16:14:58.00 ID:fwtIHfur0.net
玉川ver.2
はじまる

550 ::2022/10/19(水) 16:28:46.80 ID:05aTlL7H0.net
こんなに嘘つきなのに人気ある奴も珍しい
安倍みたいに愛嬌も無いのに

551 ::2022/10/19(水) 16:29:30.25 ID:ta7zNFkO0.net
どうせ電通だろって言ったことに対しては間違ってたとか謝罪も無いよな?

電通に対して謝罪はしたけど。

552 ::2022/10/19(水) 16:29:31.36 ID:05aTlL7H0.net
>>76
一茂はタマガワさんと呼ぶ

553 ::2022/10/19(水) 16:30:38.36 ID:05aTlL7H0.net
>>128
コロナ脳をたくさん作った事かな

554 :さくらパンダ(長野県) [ID]:2022/10/19(水) 16:33:11.57 .net
ひよるかどうか勝負所だな

555 ::2022/10/19(水) 18:28:27.11 ID:oGWSyT5T0.net
公共の電波でデマ飛ばした事に対してどう責任取るんだよ
もう放送免許取り上げろよ

556 ::2022/10/19(水) 18:28:57.52 ID:FcXADWPr0.net
明石市長「マスコミの報道は、権力批判、議会は叩かれないが市長は叩かれる。マスコミはネタがあれば叩く方向で報道する。事実かどうかとか法律上どうかなんて考えない」

557 ::2022/10/19(水) 18:30:13.34 ID:9Se8iGCc0.net
共産カル党放送A 「アーアー、キコエナーイ!」
番組プロデューサー「アーアー、キコエナーイ!」
朝鮮羽 「アーアー、キコエナーイ!」
朝鮮ヒョットコ玉ちゃん 「アーアー、キコエナーイ!」

558 ::2022/10/19(水) 18:44:53.23 ID:XEBPQEru0.net
玉ちゃん‥モーニングショーやめるの…?やめちゃうの…?

やめねえよ!やめねえよモーニングショーはよぉ!

559 ::2022/10/19(水) 19:27:45.70 ID:VQhm3O7m0.net
この人平社員でタワマンにポルシェ持ちだよ
ネトウヨみたいな雑魚は及ばないよ

560 ::2022/10/19(水) 19:37:31.50 ID:HGjpi4Fd0.net
現場と言いつつ閑職なんだろうな

561 ::2022/10/19(水) 20:03:24.58 ID:6KeXY+C/0.net
変な体操でのアヘ顔はどうすんの?
やらないなら出る意味無いよ?

562 ::2022/10/19(水) 20:05:27.52 ID:QTTKDd5i0.net
玉川なんて末端どうでもいい
役員を総取っ替えか国家予算なみの金額を国庫に納入せろ

563 ::2022/10/19(水) 20:06:56.27 ID:1qkOK0Te0.net
朝日グループを凝縮したような人間だからな
こいつが嫌われるのは朝日が嫌われるのと同等

564 ::2022/10/19(水) 22:18:24.25 ID:eu0kmeCQ0.net
辞めなくていいから死ね

565 ::2022/10/19(水) 22:20:52.16 ID:Cpc4iEsQ0.net
カラオケ転落事故の続報待ってるんだからやめないでよ

566 ::2022/10/20(木) 00:38:01.17 ID:ISsxP7/T0.net
テレビ朝日の社員が言ってるんだから、この番組も政治的意図が匂わないように偏向した番組作りがなされてるってことよね?

567 ::2022/10/20(木) 00:40:45.25 ID:sHCqR4yx0.net
「内部の人間だから知ってる」って、本当ならコンプラ違反だし
ウソなら名誉毀損 クビにならないのが不思議

568 ::2022/10/20(木) 01:07:23.64 ID:P2TBp7Ri0.net
そりゃ後一年で定年なんだから辞めんだろ

569 ::2022/10/20(木) 03:27:57.35 ID:x6beetf+0.net
死ね報道テロリスト

570 :マップチュ(埼玉県) [US]:2022/10/20(木) 06:40:30.44 ID:s0xARiCw0.net
会見ですらない。
質問させずに一方的に言い分を述べるだけ。

571 ::2022/10/20(木) 07:29:00.75 ID:E/8ZbZv00.net
>これまでの玉川氏の功績を評価する意見も

これまでの功績とは?

572 ::2022/10/20(木) 07:30:19.45 ID:Ja6K3yZ00.net
玉ちゃんの功績は

ネトウヨを泣かせてきた

573 ::2022/10/20(木) 07:52:52.32 ID:TVoeQ3vG0.net
>>571
数々のプチ炎上で番組に注目を集めてきた
みたいな

574 ::2022/10/20(木) 08:09:40.97 ID:/FDrpQzm0.net
玉川さんと取材しましたって昨日謝ってからもう復帰で草

575 :石ちゃん(東京都) [JP]:2022/10/20(木) 08:44:14.91 ID:2QWuQgiW0.net
パコリーヌ沈没

576 ::2022/10/20(木) 10:20:10.33 ID:A1KcDGWp0.net
取材と言っても記者経験は無し、ワイドショーの取材なんだろ。

577 ::2022/10/20(木) 11:55:48.05 ID:LglmK2yy0.net
>>571
河川敷ゴルファーへのねちっこい取材

578 ::2022/10/20(木) 12:56:08.56 ID:fYUUIuyF0.net
ほんまコイツダサいなw

579 ::2022/10/20(木) 16:57:13.04 ID:3NEGi6Nj0.net
https://twitter.com/Aun07328599/status/1582514401261023233
(deleted an unsolicited ad)

580 ::2022/10/21(金) 12:44:32.35 ID:Akr7/qqR0.net
組織構成が縦割りで

統一教会

電通

自民党

テレビ朝日

こうなってる

581 ::2022/10/21(金) 14:41:10.26 ID:epE085pw0.net
つまり捏造しても特に責任取る必要ないって前例が出来たぞ

582 ::2022/10/21(金) 20:08:10.03 ID:zF1ZTBHS0.net
あっさり復帰しやがった
やっぱ身内には甘々なのな

583 ::2022/10/21(金) 22:24:00.57 ID:iE4JD6310.net
電通発言もウソはダメだけど
偏向報道を視聴者には解らないような形でずっとしてたよ的な発言の方がもっとアウトだよな?

584 ::2022/10/22(土) 00:38:13.53 ID:KS0ewk+E0.net
あれだけ電通が不正してたら言われても仕方無いレベルだと思うがな
モラルがないのは電通やろ

585 ::2022/10/22(土) 05:51:26.44 ID:nYwxl5GJ0.net
捏造し放題だな
もう政治家が嘘をついても追求できないね

こいつがいる限り永遠に

総レス数 585
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200