2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデン「世界中に嘘をまき散らす」 Twitter社を買収したマスク氏を批判  [448218991]

1 :キャプチュード(東京都) [CN]:2022/11/06(日) 11:35:06.87 ID:c+Kz670H0●.net ?PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
(CNN) バイデン米大統領は4日、「世界中にうそをまき散らす」ソーシャルメディアプラットフォームを
買収したとして、起業家のイーロン・マスク氏を批判した。

代表取材によると、バイデン氏はイリノイ州シカゴ郊外のローズモントで行われた民主党の資金集め集会で、
マスク氏は「世界中にうそをまき散らす団体を購入している」と指摘。「米国にはもう編集者がいない」状況だとも
述べた。

バイデン氏の発言に先立ち、ツイッターはコスト削減策の一環で従業員数千人をレイオフ(一時解雇)していた。

ツイッターでは買収直後から人種差別的なコメントやヘイトスピーチ(憎悪表現)の急増が報告され、
ここ数日間で複数の主要広告主がキャンペーンを停止した。

ホワイトハウスのジャンピエール報道官は4日、記者団に対し、バイデン氏は
「ソーシャルメディアプラットフォームが憎悪表現や誤情報を減らす措置を継続することの重要性」について
率直に見解を示してきたと説明した。

そのうえで「この信念は偽情報拡散の場となりうるツイッターやフェイスブック、その他すべての
ソーシャルメディアプラットフォームに当てはまる」と述べた。

先週に買収完了の報道が流れる前、マスク氏はツイッターが「何でもありの地獄絵図」になることは
望まないとする公開書簡を書き、広告主を安心させようと試みていた。
https://www.cnn.co.jp/usa/35195607.html

2 :クロイツラス(茸) [ES]:2022/11/06(日) 11:37:15.98 ID:Q7d20Udn0.net
世界中に暴力を撒き散らすな

3 :メンマ(長屋) [US]:2022/11/06(日) 11:37:23.85 ID:sI7DJwx+0.net
これまで言論弾圧をしてきたのはお前らだろ、バイデンと愉快なパヨクたちよ

4 :ファルコンアロー(埼玉県) [AU]:2022/11/06(日) 11:37:24.85 ID:VCV0Nyyq0.net
親中イーロンと戦うアメ公の鑑

5 :ウエスタンラリアット(東京都) [US]:2022/11/06(日) 11:37:39.22 ID:52fwuqud0.net
パヨチン、Twitterから追い出されそうだけどどうすんの?w

6 :ボマイェ(茸) [US]:2022/11/06(日) 11:37:42.03 ID:gZNvlcsp0.net
バイバイデーン

7 :エルボードロップ(千葉県) [US]:2022/11/06(日) 11:38:38.16 ID:3EFmmUg/0.net
中間選挙で不正投票やりにくくなるからか

8 :フランケンシュタイナー(北海道) [BO]:2022/11/06(日) 11:39:45.53 ID:I7mrVQbv0.net
世界中にうそをまきちらす

これこそまさに世界中に嘘をまきちらしてんじゃん

9 :バックドロップ(静岡県) [IS]:2022/11/06(日) 11:40:15.67 ID:7ywIhBR+0.net
何か困ることあるのか?

10 :ジャンピングDDT(やわらか銀行) [ニダ]:2022/11/06(日) 11:42:06.63 ID:c51P7zXC0.net
お、都合悪そうやな

11 :ショルダーアームブリーカー(長野県) [CN]:2022/11/06(日) 11:42:28.74 ID:ZX0sQHTm0.net
バイデンジャンプは嘘やった

12 :ダブルニードロップ(埼玉県) [CN]:2022/11/06(日) 11:42:32.55 ID:ftR2PFHw0.net
お前やパヨクが発狂してるのを見ると
なるほどとしか思えない

13 :ヒップアタック(SB-iPhone) [CN]:2022/11/06(日) 11:43:14.86 ID:OSVPyxd/0.net
>>9
中間選挙で真実を
ツイートされてしまう。

14 :膝十字固め(和歌山県) [US]:2022/11/06(日) 11:43:38.08 ID:LktJizqV0.net
フェイスブックってよくわからんのだけど、州毎に分けれないんか??民主と共和の州別ログインみたいな??🤔🤔🤔

15 :トペ スイシーダ(神奈川県) [US]:2022/11/06(日) 11:43:56.92 ID:yv6Q2tW50.net
よっぽど都合が悪そうだな(´・ω・`)

16 :ヒップアタック(SB-iPhone) [CN]:2022/11/06(日) 11:44:33.17 ID:OSVPyxd/0.net
バイデンのHPは無くなりつつある。

17 :ツームストンパイルドライバー(愛知県) [US]:2022/11/06(日) 11:44:38.64 ID:GajU0fOj0.net
嘘を撒き散らす団体認定されてるの草

18 :オリンピック予選スラム(やわらか銀行) [EU]:2022/11/06(日) 11:44:43.24 ID:iMKndyvq0.net
中間選挙ヤバい予測なのかな

19 :シューティングスタープレス(新潟県) [EU]:2022/11/06(日) 11:44:53.95 ID:KS7Lc9hX0.net
本当に嘘なら、ソース付きの証拠を提示するだけで簡単にぶっ潰せるじゃない

20 :栓抜き攻撃(東京都) [US]:2022/11/06(日) 11:45:45.28 ID:WsnHorm10.net
バイデン、まで生きていたのか…

21 :キングコングニードロップ(茸) [OM]:2022/11/06(日) 11:46:38.27 ID:PMoC3PWL0.net
芸能人や政治家だけヘッダーの色が変わったよね

22 :エルボードロップ(東京都) [US]:2022/11/06(日) 11:47:06.63 ID:SWFEEAqj0.net
言論の自由を取り戻したマスク氏は英雄だろ

23 :ハイキック(埼玉県) [ニダ]:2022/11/06(日) 11:47:13.08 ID:x0HiKEXp0.net
お前らのような低脳ウク信はユダヤやネオコンの操り人形であるバイデンを支持してるんだろwwwww

24 :ボマイェ(栃木県) [US]:2022/11/06(日) 11:48:58.57 ID:9gwHWUDc0.net
>>1

https://i.imgur.com/bgy48OZ.jpg

25 :スパイダージャーマン(SB-Android) [US]:2022/11/06(日) 11:49:17.40 ID:Z2Q3BmyB0.net
バイデンは呆けて来てるらしいから自分で何言ったか自覚ないだろ

26 :フェイスロック(さくらんぼ) [US]:2022/11/06(日) 11:50:46.34 ID:9KV36UYQ0.net
アホパヨはこれでツイッターからヘイトが無くなるとか言ってたけどどっちがホントなん?
ツイッタージャパンはヘイトを全く規制しない!ツイッタージャパンはネトウヨ!とか言ってたぞ

27 :断崖式ニードロップ(茸) [ニダ]:2022/11/06(日) 11:51:11.01 ID:c5DgCRCx0.net
差別発言もヘイトスピーチも言論ではあるんだけどな
多様化の範囲から弾くからおかしくなる
多様化という分断工作はもうやめりゃ良いのに神にでもなった気してんのかな
そこが気持ち悪くてしかたない

28 :リキラリアット(ジパング) [NL]:2022/11/06(日) 11:51:34.16 ID:hz9E80Iv0.net
これがツイッターの広告を辞めた言論弾圧企業の一覧です
https://pbs.twimg.com/media/Fg17p6GaAAAhx3i.jpg

29 :ハーフネルソンスープレックス(北海道) [US]:2022/11/06(日) 11:51:35.24 ID:POvjYtui0.net
ホワイトハウスのツイートにツイッターからファクトチェック入ってホワイトハウスが削除した件は?

30 :ドラゴンスクリュー(千葉県) [ニダ]:2022/11/06(日) 11:54:17.34 ID:vcGYDci+0.net
会見で連日嘘八百のバイデンがそれ言うのか

31 :ボ ラギノール(神奈川県) [US]:2022/11/06(日) 11:54:18.70 ID:LTdCuHpo0.net
何が嘘かは我々が決める!みたいなノリずっとやってるよな

32 :フェイスロック(東京都) [US]:2022/11/06(日) 11:55:16.91 ID:qEM5sv6E0.net
今でもそうやん
噓に偏りがあるのが問題

33 :雪崩式ブレーンバスター(光) [EU]:2022/11/06(日) 11:55:21.54 ID:9nZfW3Dv0.net
ネット依存チョンパヨク顔面レッドキムチwwww

34 :フランケンシュタイナー(兵庫県) [GB]:2022/11/06(日) 11:55:46.42 ID:gmltyWax0.net
マスクに文句言ってる奴全員頭おかしい奴で草

35 :断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [US]:2022/11/06(日) 11:56:05.56 ID:SaPD72Eg0.net
>>1
テスラは大赤字のツイを買収して何がしたいの
ツイの企業再生に関与してなんかメリット案の?

36 :ストマッククロー(東京都) [JP]:2022/11/06(日) 11:58:39.73 ID:EB1FjVax0.net
早速、民主党から裏切者認定されたな。

37 :テキサスクローバーホールド(SB-iPhone) [CH]:2022/11/06(日) 11:58:42.68 ID:pneEawsq0.net
嘘を撒き散らしても良いんだよ
特定の奴が何が嘘かを決めるのが駄目なんだ

38 :チキンウィングフェースロック(茸) [US]:2022/11/06(日) 11:59:20.10 ID:FwFgrG1b0.net
陰謀論者やべえなwww

39 :TEKKAMAKI(神奈川県) [US]:2022/11/06(日) 11:59:21.25 ID:7D1F/E3G0.net
まるで今は真実しか飛び交ってないかのようだな

40 :ムーンサルトプレス(福井県) [US]:2022/11/06(日) 11:59:45.61 ID:PjiVC1d30.net
困るもんなあトランプとの大統領選もうまくやったもんだ

41 :ナガタロックII(静岡県) [GB]:2022/11/06(日) 12:00:13.11 ID:BC6+WqMS0.net
嘘を嘘であると見抜ける人でないと(Twitterを使うのは)難しい

42 :メンマ(東京都) [US]:2022/11/06(日) 12:00:30.94 ID:MUaIPwQ00.net
バイデンもTwitterアカ凍結して公平な選挙にしよう笑

43 :ウエスタンラリアット(宮城県) [US]:2022/11/06(日) 12:01:49.23 ID:iPbKZ0kS0.net
トランプ垢復活でイライラやんお爺ちゃんw

44 :エメラルドフロウジョン(大阪府) [GB]:2022/11/06(日) 12:03:14.21 ID:HWfsZ6tX0.net
>>42
たしかに公平や

45 :ニーリフト(千葉県) [JP]:2022/11/06(日) 12:03:58.77 ID:aB0fAEBt0.net
企業買っただけで大統領から名指しで批判食らうってすげえな

46 :キン肉バスター(栃木県) [MX]:2022/11/06(日) 12:04:04.79 ID:4SNN7SHb0.net
パヨパヨ系がたかがツイ買収ごときでファビョりすぎ
もしかしてツイってかなり有用だったの?

47 :アイアンクロー(愛知県) [US]:2022/11/06(日) 12:04:21.44 ID:V93qob6H0.net
バイデン本人は紙に書いてあることを読んでるだけでよく分かってないだろ

48 :ウエスタンラリアット(東京都) [US]:2022/11/06(日) 12:04:50.60 ID:52fwuqud0.net
>>46
前の経営陣はアカばかりだった模様

49 :ウエスタンラリアット(宮城県) [US]:2022/11/06(日) 12:05:01.25 ID:iPbKZ0kS0.net
>>45
日本でいうなら岸田がホリエモンとか批判するようなもんでしょ

50 :キン肉バスター(栃木県) [MX]:2022/11/06(日) 12:05:04.98 ID:4SNN7SHb0.net
右派の言論弾圧と口封じしてたのに〜ってかw

51 :ボマイェ(和歌山県) [FR]:2022/11/06(日) 12:05:19.62 ID:oyONdP9p0.net
すでに嘘まみれなんだけどな

52 :マシンガンチョップ(長崎県) [CN]:2022/11/06(日) 12:05:36.82 ID:apT1Lj530.net
>>9
民主党有利の情報操作ができない

53 :クロスヒールホールド(SB-Android) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:06:04.08 ID:mMy6BIVW0.net
>>3
アメリカ版ネトウヨだろ。
なんでパヨクなんだよw

54 :キン肉バスター(栃木県) [MX]:2022/11/06(日) 12:06:31.78 ID:4SNN7SHb0.net
リベラル左派って対立勢力への口封じと言論弾圧大好きだよなあ
反論されたら自分達は勝てないと思ってんだろうなあ

55 :ネックハンギングツリー(光) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:07:02.90 ID:aAz2eqxJ0.net
>>28
アウディって会社も乗ってる人も人でなしのイメージ

56 :キン肉バスター(栃木県) [MX]:2022/11/06(日) 12:07:11.06 ID:4SNN7SHb0.net
まるでアカみたい

57 :フロントネックロック(空中都市アレイネ) [US]:2022/11/06(日) 12:07:53.70 ID:+MT10y9h0.net
ネトウヨってまだバイデンを恨んでるの?

58 :河津掛け(埼玉県) [US]:2022/11/06(日) 12:08:29.16 ID:ZyXPsoGM0.net
朝日新聞社を買収したのかと思ったわ

59 :フォーク攻撃(大阪府) [US]:2022/11/06(日) 12:08:46.05 ID:xED5I++80.net
左巻きの広告主が激減することは買収前から想定してるだろ

60 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [IT]:2022/11/06(日) 12:09:01.09 ID:kn1V3MoS0.net
バイデン、お前が言うな

61 :ハイキック(埼玉県) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:09:18.67 ID:x0HiKEXp0.net
低脳ウク信 「バイデンは正義」

62 :チェーン攻撃(東京都) [US]:2022/11/06(日) 12:09:25.40 ID:nRctpvio0.net
日本だけ

63 :超竜ボム(埼玉県) [MX]:2022/11/06(日) 12:09:26.53 ID:Cz1xuKdg0.net
これがほんとのお前が言うな(´・ω・`)

64 :ハイキック(埼玉県) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:10:33.31 ID:x0HiKEXp0.net
ウク信 「イーロン・マスクは陰謀論者」

65 :アトミックドロップ(山口県) [US]:2022/11/06(日) 12:11:22.79 ID:rgnPlGNM0.net
今でも嘘が罷り通ってるだろ

66 :超竜ボム(埼玉県) [MX]:2022/11/06(日) 12:11:56.79 ID:Cz1xuKdg0.net
>>46
今は利用者が多いからね
5chで言論統制やるのとはわけが違う

67 :ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [US]:2022/11/06(日) 12:12:18.85 ID:qmAvAPGd0.net
あれ?日本の報道関係者は批判しないの?
権力による圧力だああああああああああああ
言論弾圧だあああああああああああああああ
ってさ

68 :ハイキック(埼玉県) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:13:30.27 ID:x0HiKEXp0.net
ウク信 「イーロン・マスクはQアノン」

69 :ミドルキック(茸) [US]:2022/11/06(日) 12:14:30.04 ID:X8tdKFgO0.net
わいネトウヨのトランプ支持者、遠慮なくテスラ買うわ

70 :スパイダージャーマン(宮城県) [NL]:2022/11/06(日) 12:15:25.95 ID:HWNby2720.net
政府が口を出すのは言論弾圧だろ

71 :スパイダージャーマン(東京都) [CN]:2022/11/06(日) 12:17:26.73 ID:jAsfGRJl0.net
SNSも難しいな
確定してない情報は虚偽情報扱いで削除、全部これではいかんのではないかな
真偽不明のタグ付をした上でレスバトルを認めてもいいのではないか
真実は数十年、数百年後に判明する事もある

72 :ウエスタンラリアット(神奈川県) [US]:2022/11/06(日) 12:17:48.37 ID:+toVoGeX0.net
まだ社員が整理されただけだろ。利用者には今のところ何もない
お仲間が中で何かしてたのか?

73 :リバースパワースラム(東京都) [US]:2022/11/06(日) 12:18:49.62 ID:cedHi5uC0.net
今までTwitterは民主党の領土だったのにいきなり潰されちゃったからなぁ

74 :リバースパワースラム(東京都) [US]:2022/11/06(日) 12:19:46.82 ID:cedHi5uC0.net
>>28
自動車会社は仕方ないでしょ
これからTwitterはテスラとタッグ組むのに

75 :ニーリフト(北海道) [US]:2022/11/06(日) 12:19:55.57 ID:cR+oTHMP0.net
おじいちゃん、Twitterは元から嘘をばら撒いてるでしょう?

76 :不知火(滋賀県) [US]:2022/11/06(日) 12:20:10.83 ID:Z5bACKHQ0.net
おまいう

77 :かかと落とし(長野県) [US]:2022/11/06(日) 12:20:28.49 ID:Jk4THuol0.net
アメリカってTwitterよりインスタとかの方が影響力あるとかなんとかテレビでやってたが
Twitterやってんの日本人ばかりって話はどうなった?

78 :ジャーマンスープレックス(宮城県) [US]:2022/11/06(日) 12:21:35.21 ID:DV9mWl460.net
デマ認定やりにくくなるから必死だな

79 :トラースキック(静岡県) [CN]:2022/11/06(日) 12:21:58.75 ID:33+EkeWr0.net
ならその顔デカイーロンマスクのテスラ社の車を優遇すんなよボケ老人

アメリカ市場からテスラを締め出してみろ

80 :ボ ラギノール(神奈川県) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:22:20.89 ID:IJJ/ryYu0.net
>>71
犯罪を直接表示以外は全部オッケーでいい

81 :フェイスロック(茸) [FI]:2022/11/06(日) 12:22:41.94 ID:M9ZyZhX00.net
法律作っちゃえよ

SNSでのガセの書き込みは重罪の

82 ::2022/11/06(日) 12:23:27.32 ID:PYh16zXX0.net
お前が言うな爺

83 ::2022/11/06(日) 12:23:30.65 ID:Uo43b6V30.net
バカ左翼の悲鳴が心地良い今日このごろ
真正保守の皆様いかがお過ごしでしょうかwwwwwwwwwwwww

84 ::2022/11/06(日) 12:25:12.20 ID:FDaXO7hn0.net
Twitter内は米民主党に居心地のいい世界だったろうからな
変わるのは嫌だよな

85 ::2022/11/06(日) 12:25:56.65 ID:lhok1uER0.net
中国人と朝鮮人を除外したら相当な数の嘘がきえる

86 ::2022/11/06(日) 12:28:21.17 ID:HGvmNaTG0.net
>>83
貧乏右翼の弱い者叩きをいつも楽しませてもらってます

87 ::2022/11/06(日) 12:29:12.26 ID:c5DgCRCx0.net
>>54
なんで自由をお前ら基準で決めてんの?
だけで撃沈だからな
だから黙れ極右!黙れネトウヨ!しか言えなくなるw

88 ::2022/11/06(日) 12:30:53.93 ID:lhok1uER0.net
>>53
今のバイデンだけみると右翼側だけど、選挙中とかその後の動きとか全体的に見たらパヨ側だぞ
ただ、明らかに昔と顔が別人すぎて影武者いるんじゃねーのかって言われてる

89 ::2022/11/06(日) 12:31:07.29 ID:nPMcGrHo0.net
メディアは中韓ロの工作員にのっとられてるからなあいつらはモラルないから

90 ::2022/11/06(日) 12:31:16.92 ID:HGvmNaTG0.net
>>87
ごく一部の尖った奴を全てと考えて
貧乏右翼はエセ右翼の左翼権力者に媚びへつらい貧乏左翼と目くそ鼻くその言い合いをしてる
滑稽で仕方がない

91 ::2022/11/06(日) 12:31:55.09 ID:vQJ/uX/n0.net
現職大統領が私企業を政治集会で批判てすげえな

92 ::2022/11/06(日) 12:32:50.94 ID:zZylG5xv0.net
嘘が撒き散らされる方が、本当を嘘といって黙らせる奴が出るよりええわな

93 ::2022/11/06(日) 12:32:58.14 ID:VEbUNLu60.net
中露の公式垢放置してんのにトランプ復帰だけで民主主義があああ
とかやってんのホント意味不w

>>86
そんなんが楽しい人ってヤバくねw
しかもレスだけじゃ貧富は判らんのにw

94 ::2022/11/06(日) 12:34:56.62 ID:Le2jy0dB0.net
少女輪姦殺人
エプスタイン
ロリータエクスプレス

95 ::2022/11/06(日) 12:35:02.73 ID:fyEatbeQ0.net
マスク氏の動きに対して都合が悪いのが批判始めるからわかりやすいよね
NHKも酷かった

96 ::2022/11/06(日) 12:35:06.09 ID:UrvPAlzP0.net
どうもならなくなったら他のSNSに行けばいいだけの話
でもここでもそうだけど、やたら熱くなって書き込みまくってる人の訴えが、遍く全ての人に見てもらってるわけじゃないのをわかって書き込んでるのかな

97 :ボ ラギノール(神奈川県) [US]:2022/11/06(日) 12:35:54.02 ID:LTdCuHpo0.net
>>95
マイナンバー反対といいもうちょっと理屈組み立ててから叩けばいいのにな

98 :張り手(東京都) [TR]:2022/11/06(日) 12:36:07.69 ID:0YzNZY1N0.net
>>9
世界中に嘘をまき散らせなくなってしまう(´・ω・`)

99 :ナガタロックII(茸) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:36:25.21 ID:3krWJjgv0.net
嘘撒き散らす事あるのは既存の新聞、ラジオ、テレビでも一緒だろ。

100 :サッカーボールキック(神奈川県) [US]:2022/11/06(日) 12:36:25.54 ID:CFwIiROO0.net
>>5
twitter追い出されたならmixiすればいいじゃない

101 :リバースパワースラム(神奈川県) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:36:43.76 ID:VSmz0m3s0.net
大阪デモ行進、LIVE中継、Stop緊急事態条項全国ツアー。22年11月6日(日)13時から。新しい国民の運動
https://youtu.be/x3_G72ivguk

https://www.youtube.com/channel/UCHUU8VHKcePqDgkjuX60aUg/streams

102 :河津掛け(群馬県) [US]:2022/11/06(日) 12:36:47.27 ID:WG3zjsFK0.net
むしろ、これまでコロナワクチンが安全だと嘘を世界中に撒き散らしていただろ

103 :ローリングソバット(三重県) [ZA]:2022/11/06(日) 12:36:47.40 ID:CcKwPzDj0.net
>>4
イーロンはお金が好きでシナ猿を嫌ってるよ
バイデンだと金儲けが出来ないのでトランプを支持してる

104 :毒霧(埼玉県) [US]:2022/11/06(日) 12:38:01.55 ID:JwyKf6U/0.net
検閲より有料化を選択したからね

105 :ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:38:09.14 ID:oXQQulCT0.net
あ、不味いですよ

106 :キン肉バスター(栃木県) [MX]:2022/11/06(日) 12:39:37.23 ID:4SNN7SHb0.net
>>87
今は何でもかんでもトウイツ信者ガーだな
信者でもない人にまでパヨパヨはやらかしてるから後で訴訟祭りかもしれん

107 :断崖式ニードロップ(茸) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:40:30.76 ID:c5DgCRCx0.net
>>90
右翼だろうが左翼だろうがその人間の生活環境は関係はない
さすがキチってるな日本パヨク
さすがにパヨクにすら失礼か
狂ってる差別主義者だなお前

108 :ナガタロックII(光) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:43:02.74 ID:PYh16zXX0.net
>>89
中韓はわかるがどのメディアも反露だぞ
あれが親露に見えるなら病気だから病院行った方がいい

109 :ボ ラギノール(茸) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:43:03.10 ID:UyyAbkv00.net
どっちも嘘つきで、それを検証するメディアも嘘
信じられるのは欲望と金ですがな

110 :ショルダーアームブリーカー(千葉県) [ID]:2022/11/06(日) 12:45:43.73 ID:ZtoLoleO0.net
馬鹿ッターのアメリカ人は皆嘘つきだと?w
まあそこまで言うならスターリンクの料金
さっさと払えと言われそうだがね

111 :エクスプロイダー(愛知県) [JP]:2022/11/06(日) 12:46:43.81 ID:9EMhb+cX0.net
>>107
右と左の両端はどっちも基地外

112 :ショルダーアームブリーカー(千葉県) [ID]:2022/11/06(日) 12:47:44.70 ID:ZtoLoleO0.net
>>104
無料をいいことに偽物の公式垢だらけだから
マスクは金寄越せと言っただけだが?
トランプ憎しだけで検閲は無意味だったよ

113 :マシンガンチョップ(大阪府) [US]:2022/11/06(日) 12:48:03.25 ID:F1kBf4r90.net
既に嘘撒き散らされてるから

114 :エクスプロイダー(愛知県) [JP]:2022/11/06(日) 12:48:24.70 ID:9EMhb+cX0.net
>>108
中立から軸足外したメディアなんて火炙りが妥当

115 :フランケンシュタイナー(東京都) [FR]:2022/11/06(日) 12:48:35.40 ID:OqNVDJo80.net
世界中にボケを撒き散らす大統領さん…

116 :レインメーカー(茸) [US]:2022/11/06(日) 12:48:46.72 ID:lCflofry0.net
都合悪い模様w

117 :ハイキック(埼玉県) [ニダ]:2022/11/06(日) 12:50:08.02 ID:x0HiKEXp0.net
ウク信がどれ程バカなのかを思い知っただろうかwwwwwww

118 :サッカーボールキック(神奈川県) [US]:2022/11/06(日) 12:50:31.65 ID:CFwIiROO0.net
辺野古の自称市民団体みたいなこと言ってんな

119 ::2022/11/06(日) 12:55:12.97 ID:4d+a5gI60.net
中間選挙来週だからな

120 ::2022/11/06(日) 12:58:38.49 ID:NuZo00Ut0.net
マスク警察うぜ

121 ::2022/11/06(日) 13:01:11.22 ID:TB0Vi5dK0.net
時期トランプ政権に備えてネット面で準備を整えてるな
まあどっちにしろプロレス

122 ::2022/11/06(日) 13:05:18.06 ID:lHgLn1ZY0.net
前回の大統領選挙の開票も変ではあったな
トランプ優勢で進んでたのに、特になんの理由もなくバイデンが顔を出したら
たちまちその後の開票がバイデン有利になっていった

123 ::2022/11/06(日) 13:05:34.08 ID:lEzx30OH0.net
>>3
ほんこれ

124 ::2022/11/06(日) 13:05:37.01 ID:N/QGdTu/0.net
>>114
それはその通りだけどメディアは親露ではないぞ

125 ::2022/11/06(日) 13:05:52.04 ID:iUYbKFBN0.net
バイデンびびってんの?

126 ::2022/11/06(日) 13:08:26.85 ID:WER4vY590.net
お前らだろヤッてたの

127 ::2022/11/06(日) 13:11:55.13 ID:xI8YtxmA0.net
買っただけでこれ
効いてる効いてるw

128 ::2022/11/06(日) 13:12:25.10 ID:pDYpmDF50.net
https://i.imgur.com/mBKZ9r3.jpg

129 ::2022/11/06(日) 13:13:14.03 ID:BkxLxfp20.net
自分達がしてた事じゃんw

130 ::2022/11/06(日) 13:20:39.97 ID:cONfSSc/0.net
効いてる効いてる

131 ::2022/11/06(日) 13:21:39.47 ID:K0XieeZ00.net
実際のところ
バイデンがこんな発言しちまうくらいには
Twitterを政治活動に利用して
特定層に利益を誘導ってのは常態化してたんやろうな
そこでどういう金の動きがあったかはさておき
半分のスタッフ切り断行できるくらいの惨状になってる時点で
金の稼ぎ方や使い方もまともじゃなかったんだろうしな

132 ::2022/11/06(日) 13:24:33.04 ID:WdRK39qq0.net
バイデンジャンプを扱ったメディアをTwitterから排除した過去について

133 ::2022/11/06(日) 13:27:38.52 ID:GZ9eXKWy0.net
どうせ、社員に両陣営と赤いのが多数派閥抗争だけやってたんだろ
利益とか度外視で資金調達から資金回遊業務やってて狙い撃ちしたのがマスクの図だろ

134 ::2022/11/06(日) 13:32:42.59 ID:BxJ9TCj60.net
それオマエやろ

135 ::2022/11/06(日) 13:42:21.50 ID:c+pd/ytk0.net
>>3
むしろツイッター日本の大量リストラで、デマは減りそう
今まで知らなかったけど、ツイッターには人権問題チームが巣食って常時監視してたんだな。地方の同和じゃん。そらクビにしないとヤバイよ

イーロン・マスクさすが富豪になっただけはあるわ、実際有能

136 ::2022/11/06(日) 13:42:31.14 ID:0L6UAc8r0.net
アメリカの支配層が1番嫌がっているのは、ワクチン陰謀論なんかではなくユダヤ陰謀論。

137 ::2022/11/06(日) 13:43:48.75 ID:+iXyTYGT0.net
盗人猛々しい

138 ::2022/11/06(日) 13:45:19.55 ID:Od0d15Ik0.net
イーロン・マスクじゃ買収が通じないから
使えないくらいなら悪者扱いにしようって感じ?

139 ::2022/11/06(日) 13:45:33.32 ID:iSjLW/Ti0.net
>>136
その源流はハザール汗国=ウクライナの偽ユダヤ人なんだよなw
世界の火種の大元

140 ::2022/11/06(日) 13:51:53.97 ID:K0XieeZ00.net
>>28のリストのうち
Twitter社に対する広告の条件として
「倫理的に正しい運営と管理」求めたとこがあるんだろうね
…んでそれが今回の統一騒動ばりに
どこぞの団体や組織からねじ込まれた要求が盛り込まれてるとか
普通に横行してたんだと思うわ

141 ::2022/11/06(日) 13:53:40.70 ID:Vwg8bgoo0.net
選挙期間中に対抗候補の発言封じたとかマジで異常だったからな

142 ::2022/11/06(日) 13:55:13.35 ID:BgJ68G+h0.net
最初からそういうもんだと思ってれば問題無いだろ。

143 ::2022/11/06(日) 13:58:23.42 ID:r+OA9ol+0.net
早い早いまだなんも撒き散らしてない

144 ::2022/11/06(日) 13:59:31.51 ID:eVv4V7yp0.net
ツイッター社とグルになってトランプのあることないこと広めてたお前が言うな

145 ::2022/11/06(日) 13:59:52.74 ID:h+7EIOlj0.net
日本ファクトチェックセンター「これはチェックしないと」

146 ::2022/11/06(日) 14:00:48.11 ID:WC5BSD9I0.net
選挙前のビッグマウス
日本なら公約かw

147 ::2022/11/06(日) 14:02:28.20 ID:K0XieeZ00.net
>>143
そんだけ「正しい事」を撒き散らさせてる自覚あるんでしょw
あるいは「正しい事」に対する懐疑や反発を抑えてる自覚がね
それがストップするってわかってるなら
そら「嘘」が撒き散らされるっていうわなw
まぁモロに「馬脚をあらわす」って言葉が相応しいけど

148 ::2022/11/06(日) 14:16:01.92 ID:R3rDYOKM0.net
編集者なんか要らねえよ
もうそういうサイトってことでいいじゃん
運営はフィルタリングしません
事実かどうかは投稿者の責任になります
見る人も自己判断で
訴訟リスク含め自己責任で使ってくださいと

149 ::2022/11/06(日) 14:26:39.58 ID:RmSDOcwZ0.net
長文も行ける仕様にするって話だけど
その特性から既に結構行ける日本語の一部界隈は地獄になりそうだな

だけど本当に酷いとこにしたら金にならなさそうだし
記憶違いでなければ責任負わせて浄化するみたいな話もしてたし
どうなるんだろうなコレ触ったことないけど

150 ::2022/11/06(日) 14:32:58.34 ID:m5UlZ/gl0.net
リベラルはやり過ぎたんだよ
BLMなんざただのならず者の暴動に理解を示したりさ

151 ::2022/11/06(日) 14:33:49.44 ID:x0HiKEXp0.net
上念 「バイデンジャンプなんてなかった」

152 ::2022/11/06(日) 14:36:21.23 ID:xgR+xZS+0.net
認知症

153 ::2022/11/06(日) 14:36:38.04 ID:p+IfcdJA0.net
>>53
なんでもかんでも都合悪いことは右翼のせいが通用すると思ってんのか?バカパヨw

154 ::2022/11/06(日) 14:37:57.25 ID:PMnLN3De0.net
せっかく左翼のフィールドだったのにマスクが横槍入れてブチギレモードか

155 ::2022/11/06(日) 14:41:32.81 ID:p+IfcdJA0.net
>>107
本場の欧州左翼にすら「あんな奴らと一緒にするな」と言わしめたキチガイだぞ日本パヨクは

156 ::2022/11/06(日) 14:43:52.86 ID:1IXg22Ss0.net
>>103
そりゃトランプは親中だからな

157 ::2022/11/06(日) 14:58:03.39 ID:Cz1xuKdg0.net
バイデンも親中やんか

158 ::2022/11/06(日) 15:01:18.45 ID:HtLDq+sO0.net
米国の事情に詳しく発信してた有志がバイデン息子とかの悪事をソースも添えて発信したら垢バンされたのは闇を感じたな

159 ::2022/11/06(日) 15:02:25.66 ID:C6QAhsfO0.net
バイデンがなりたいのは習近平やプーチンみたいな絶対的権力者…ってコト!?

160 ::2022/11/06(日) 15:18:09.07 ID:Cz1xuKdg0.net
>>159
何かを悪もんにして 正義を掲げ戦争ビジネスに繋げる
アメリカのお家芸やん

161 ::2022/11/06(日) 15:24:04.58 ID:/HxBsYBt0.net
ボケ老人が何言ってんだ

162 ::2022/11/06(日) 15:42:22.34 ID:xGeHxaBG0.net
米リベラルは基地外じみてる

163 ::2022/11/06(日) 15:56:09.69 ID:jqLX2MKh0.net
ん?プーチンの発言??

164 ::2022/11/06(日) 16:11:22.26 ID:aI5vieeD0.net
この物言いは流石にまずいんでないの?

165 ::2022/11/06(日) 16:23:55.36 ID:PlhE3khZ0.net
>>162
日本パヨクもイかれてる

166 ::2022/11/06(日) 16:34:01.97 ID:UwmnH++S0.net
ウィキペディアもやべーだろ

167 ::2022/11/06(日) 17:06:55.25 ID:3oGSJ2Xg0.net
すでにバカッターだらけな現状が少しはマシになるんだよ

168 ::2022/11/06(日) 17:25:50.20 ID:rk5MMlrT0.net
アメリカ終わりすぎ

169 ::2022/11/06(日) 17:53:40.57 ID:daA+Oxhj0.net
マスクのテスラは会社そのものがアメリカ政府の意向
EV政策なんてトヨタ対抗のアメリカの国の方針だし
マスクのツイッター買収もポリコレ潰しもアメリカの意向

チャイナから金もらってたクズは追い出される

170 ::2022/11/06(日) 17:55:10.04 ID:BVxCefHN0.net
知っているのか、バイデン

171 ::2022/11/06(日) 17:59:29.70 ID:0EAWn/ta0.net
嘘をウソと見抜ける人でないと、ネットを使うのは難しいと思います。ハイ。

172 ::2022/11/06(日) 17:59:35.98 ID:CDZEvwSd0.net
むしろ今までのツイッターが特定の言論排除してたんだろ

173 ::2022/11/06(日) 18:01:35.85 ID:1Jsef90F0.net
妙に必死だな

怪しい

174 ::2022/11/06(日) 18:02:46.12 ID:uwQuv89h0.net
自己紹介かな?

175 ::2022/11/06(日) 18:10:41.02 ID:LL4ABjdQ0.net
嘘かどうかはこっちが判断するからいいです

176 ::2022/11/06(日) 18:22:50.01 ID:OpDcaPlA0.net
中間選挙は2日後

バイデン「集計は1日じゃ終わらないとこもあるだろう」
と今回も不正やる気満々宣言

前回はコロナという言い訳ができたけど今回は苦しいぞ

177 :名無しさんがお送りします:2022/11/06(日) 18:28:53.99 ID:6rwWSTCfE
買収されて手のひら返したな

178 :カーフブランディング(茸) [US]:2022/11/06(日) 18:27:32.89 ID:O9S5F/nw0.net
パヨク=バイデン

ウクライナ=パヨクが支援

179 :ドラゴンスリーパー(和歌山県) [US]:2022/11/06(日) 18:49:52.94 ID:Pu1n+1Yy0.net
ロシア疑惑についていい加減ぬ説明してくれんのか?

180 :フロントネックロック(大阪府) [US]:2022/11/06(日) 18:52:48.87 ID:egZfuvqR0.net
>>7
いいタイミングで買収したな

181 :逆落とし(千葉県) [ニダ]:2022/11/06(日) 18:52:54.95 ID:vcCIXszK0.net
言論封殺だねこれ

182 :名無しさんがお送りします:2022/11/06(日) 19:52:56.24 ID:s5kpt5mJl
陰謀の概略
・名前の理論(有名人・重罪犯の名前の特徴の一致度が100%を伺う
分類方法がある)が開示されてない。大規模事件の表は
都市計画カテゴリー倉庫番号1637:786-800に書いているが、平成-2000年の
表は、削除されるため、異常肖像もあって現在は載せてない
・こちらの中学時に家庭科の授業が無かった。これは、大学で、(名前の理論を
駆使した)異常肖像下でメールに気付かせないため。中学はミッション系である
ため母体がしっかりしていると思われるが、多少は切り捨てられる素地はある。
イギリスのインド系首相誕生も、名前の理論の書き込みを無視するためかと
思われるほど、名前の理論は大規模移民や統一コリア等あらゆる原資になる。
しかし、大規模移民等が行われれば、名前の理論の開示はありうる。しかし、
平均寿命の伸びを許してしまった後である。教委も家庭科のことを取りあげ
ないと思われる。中高時の教師が70代になっても大開発をしている。
ほかにも多数、名前の理論を取り上げない想像を絶する体制がある
立憲等が70代の中高時の教師の住所を探ろうとしているようである、
その教師の中高時の名簿の住所は架空らしい。名前の理論は米国号変更論にも
なる。

183 :ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) [EU]:2022/11/06(日) 19:36:03.98 ID:VubWuKuM0.net
今のTwitter騒動って末期の削ジェンヌとかにちゃん思い出す

184 :足4の字固め(光) [US]:2022/11/06(日) 19:44:19.69 ID:xSCJVw7q0.net
まき散らしていたのはお前らだろ定期

185 :ラダームーンサルト(神奈川県) [US]:2022/11/06(日) 19:49:30.88 ID:aRuUSjRb0.net
トランプ排除しておいてよく猶予

186 :足4の字固め(光) [US]:2022/11/06(日) 20:58:12.14 ID:xSCJVw7q0.net
コロナワクチンのことでも、WHOの見解がすべてだとして、アカウントの凍結、削除をしていたのはどこのどいつだ

真実と嘘を切り分けるのが、自分たちだと思い上がってここまできたのに、都合が悪くなったら相手をデマ呼ばわりとは
まるでどこぞの極東の土人がいる植民地にいる元コロナワクチン担当大臣のようですな

もしかして、命令系統が同じなんですかあ?

187 ::2022/11/06(日) 21:12:24.64 ID:SdU8rcyQ0.net
○×クイズで間違えても、その人数が多ければ安心するでしょ?
つまり嘘か真実かは二の次なんだよね
これは多数派依存症
つまり日本人の病気だよ

188 ::2022/11/06(日) 21:20:36.65 ID:VxkuSgNP0.net
なんたってエプスタインのお友達の伊藤譲一もジャパン創業に関わってるからな。あのエプスタインだぜい

189 ::2022/11/06(日) 21:22:08.25 ID:6e/OT6cG0.net
トランプが大統領に復帰しないと潰されるな

190 ::2022/11/06(日) 21:22:16.63 ID:CPQosuNT0.net
まだ買収しただけだろ

191 ::2022/11/06(日) 21:30:56.00 ID:uMKLQ8EO0.net
イーロンマスク→Twitter買収、トランプ派
トランプ→バイデンインフレを批判
つまりバイデンインフレの元凶のロシアウクライナ戦争を辞め、ロシア(共産国)を助けるってことか?
それだとやべえな

192 ::2022/11/06(日) 21:43:40.25 ID:TYKcQL2e0.net
>>191
そう見えちゃうんだよなぁ
今後の事も考えて露助は徹底的に潰さないと

193 ::2022/11/06(日) 21:45:52.28 ID:RmSDOcwZ0.net
思い切った発言する割には一貫性がなくて
フラフラしてるからどういう風に受け止めればいいか
イマイチよく分からないんだよなマスク

近いとこでも台湾とかウクライナに首突っ込んで
喜ばせたり失望させたりしてるし
ウクライナなんて直接手伝ってるはずなのに

194 ::2022/11/06(日) 21:52:52.80 ID:gFKzASTI0.net
ほんとパヨは言論弾圧大好きだな

195 ::2022/11/06(日) 21:55:07.65 ID:4M6QGOmh0.net
中国系に乗っ取られてたツイッターを買収して中国系をクビにしてんのに
中国をベタ褒めして商売しようとするイーロンマスクは面白い奴だな

196 ::2022/11/06(日) 22:02:26.32 ID:iwjl54i50.net
>>33
だまれ糞ジャップ

197 ::2022/11/06(日) 22:03:57.04 ID:iwjl54i50.net
>>103
だまれ糞ジャップ

198 ::2022/11/06(日) 22:13:24.70 ID:be+07LS60.net
こつも工作員だったのかってのがあぶりだされてる

199 ::2022/11/06(日) 22:16:33.27 ID:lBQ67+Yw0.net
よほど都合が悪いようだな

200 ::2022/11/06(日) 22:51:36.76 ID:pPwVDr+q0.net
>>191
落とし所を見つけないといけない段階でしょ

201 ::2022/11/06(日) 22:53:35.26 ID:eqTWPC3T0.net
なんかもう答え合わせだな

202 ::2022/11/07(月) 00:49:42.51 ID:J5hRjRyu0.net
フェイスブックじゃ世論操作できないもんな

203 ::2022/11/07(月) 01:23:49.61 ID:WfJf+iid0.net
>>193
スターリンク提供したのは宣伝と実績ほしかっただけだろ
台湾ウクライナに対する発言は正論そのもの

204 ::2022/11/07(月) 01:28:23.56 ID:WfJf+iid0.net
>>71
なにを持って確定した情報というのか?
スクープや告発はなくなる
事故や災害に遭遇したってユーザーあげてるのも全部だめになるぞ

205 ::2022/11/07(月) 01:29:39.33 ID:SJW8bq+70.net
この爺さん次もまだやる気なの?
現実的にもう現役は厳しい歳でしょ

206 ::2022/11/07(月) 04:08:42.12 ID:hrYa/99A0.net
ツイッターからトランプ永久追放なんて馬鹿やらかさなきゃもう少し世界のアホも騙せただろうにな
あの時点で偏った思想のキチガイが運営してる組織だと周知されたしまった

207 ::2022/11/07(月) 04:32:23.30 ID:BmtVOt7T0.net
バイデンが批判するならマスクが正しいということ

208 ::2022/11/07(月) 04:35:16.95 ID:rg4wMP1t0.net
バイデンはしょせんリベラル(悪い意味で)だなあ

209 ::2022/11/07(月) 04:37:46.22 ID:Su/SXgW60.net
ツイッター禁止しそうだよな民主党

210 ::2022/11/07(月) 04:38:34.97 ID:bvi5MFrZ0.net
少なくと日本の掲示板でバイデンやトランプを批判しててもなんの意味もないのに
必死なやついるよなぁ

211 ::2022/11/07(月) 04:41:09.86 ID:PAoeFTk+0.net
トランプのアカウントを削除して、言論統制した時点でお前らの化けの皮は剥がれてるから
今さら、民主主義ぶったところでお前らの本性は見えている

212 ::2022/11/07(月) 04:43:18.54 ID:lMQDPDGb0.net
売電トランプを目の敵にしてて草

213 ::2022/11/07(月) 04:44:45.61 ID:PAoeFTk+0.net
共和党の有利な州が現在において多すぎる
敗けるのは分かっているからね

214 ::2022/11/07(月) 04:45:51.10 ID:A8rtgG7H0.net
焦りのバイデンww
ウソをつき続けて来た人が 真相を暴かれる時に 
過剰に「こいつはウソつきだーー」と必死に攻撃するwww

チョンとおんなじ行動ですな (´・ω・`) 合掌

215 ::2022/11/07(月) 04:58:29.98 ID:bk0PQC9z0.net
共産主義者はやることが感情的

216 ::2022/11/07(月) 05:12:40.06 ID:+sV7Tdpr0.net
>>7
それはあるね
中間選挙はまた不正まみれの混沌した選挙になるんだろうな

217 ::2022/11/07(月) 05:13:08.00 ID:PAoeFTk+0.net
大体にしてやることがワンパターンすぎる
大衆にストレスを与えて権利を制限し、代わりとなる代替案を提示し受け入れるよう強制する
この繰り返し

コロナでもそう、ロックダウン、制限された生活、コロナワクチンを打たないと人権はねえと強要
環境問題でもそう、脱炭素が~二酸化炭素が~と煽りまくる
アメリカだと銃規制もそういう感じ
全てこのパターンになっている気がする

218 ::2022/11/07(月) 05:16:08.82 ID:PAoeFTk+0.net
グレタで煽りまくり、本来だったらガソリン車が人々自ら手放して、公共機関での移動で納得するように誘導したり
それでもだめだったら、環境団体がテロ活動っぽいことをしてショックを与えようとしたりする

でも、そんなことやったって、現実ではガソリン車の燃費いい自動車で十分なんだから、そんな事聞くわけないじゃん

思い上がりもいい加減にしろといいたい

219 ::2022/11/07(月) 06:44:33.18 ID:UNl6W2400.net
>>37
陰謀論の中には完全に根拠なく否定されてるのもあるわけでそれを撒き散らすのは害しかないだろ

220 ::2022/11/07(月) 06:46:16.59 ID:g9s0h2i00.net
編集者ワロタ
自白しちゃってんじゃんボケ爺ちゃん

221 ::2022/11/07(月) 06:47:08.18 ID:9AHLv06N0.net
>>213
下院は絶望知事選も絶望上院でなんとか過半数死守出来るか?
だからな

222 ::2022/11/07(月) 06:48:57.00 ID:/vUtAPMt0.net
自分に都合が悪いのは全部ウソってか

223 ::2022/11/07(月) 06:49:19.39 ID:g9s0h2i00.net
トランプの映像見たけど相変わらず元気で鋭いもんな
ボケ爺と比べたら月とスッポン
そんなに歳変わらないんだけどな

224 ::2022/11/07(月) 06:53:41.12 ID:/95fp12g0.net
ディープステイト側が慌てとる慌てとるwww
ディープステイトは叩き潰せー

225 ::2022/11/07(月) 07:01:07.29 ID:cHGDmoej0.net
共和党勝つね

226 ::2022/11/07(月) 07:25:59.67 ID:46LmUo/J0.net
対立候補の意見を封鎖しておいて何言っているんだ?

227 ::2022/11/07(月) 07:29:19.76 ID:/95fp12g0.net
アメリカ大統領って誰がなっても別に変わらなくね?
じゃあバイデンもういらなくね?

228 ::2022/11/07(月) 07:30:25.63 ID:NzXn3Dhd0.net
まだ首切る以外何もしてないのに何でいきなりこんなこと言われるんや

229 ::2022/11/07(月) 07:31:09.37 ID:g9s0h2i00.net
>>227
バイデンみたいに弱い大統領だと議会のほうが強くなるね

230 ::2022/11/07(月) 07:32:00.05 ID:ovuabaDE0.net
それはお前だろw

231 ::2022/11/07(月) 07:34:40.55 ID:uUjlcPkA0.net
>>3
アメリカファーストが日本の利益になるとでも思ってるのか?自称名誉白人のバカウヨ

232 ::2022/11/07(月) 07:37:23.90 ID:JVw3jPaT0.net
アメリカは大統領サマが民間企業の方針に簡単に口出しするんだな
日本でも野党議員はよくやってるけど

233 ::2022/11/07(月) 07:45:31.96 ID:DvXxhliu0.net
・見えなくさせられてた奴らが見えるようになった
・強制的に見させられていた政治系のツイートやトレンドが極端に減った
・変なタグも見えなくなった
・トレンドで極端な制圧が達成されるようになった(:水星の魔女 ただし単に作品の神回などかもしれんので様子見)


SNSという本来自分が見たいものという形に戻りつつある
サンキューマスク
くたばれバイデン

234 ::2022/11/07(月) 07:57:57.16 ID:/95fp12g0.net
息子のハンターバイデンが悪いビジネスばっかりやってるのをまずどうにかしなさい

235 ::2022/11/07(月) 07:59:18.96 ID:qn9dv2k80.net
この反応www

236 ::2022/11/07(月) 08:11:42.51 ID:XPJNl2R60.net
おじいちゃんお薬忘れた?

237 ::2022/11/07(月) 09:44:58.75 ID:WRJPuqJf0.net
中国と仲が良いかは別として
欧米の中に社会主義者がかなり発生してるように見える

陰謀論ぽい話になってしまうが
グレートリセットとか言い出してる連中や、バイデンらは
やろうとしていることが中国と一緒

明日の中間選挙が分水嶺といっても言い過ぎではないわ

238 ::2022/11/07(月) 12:45:44.15 ID:F0tauBgO0.net
つか日本のはニュースフィードで恣意的な選定できる環境だったて
関係者がわざわざ(善意でw)ゲロってたからな
今それが起きてない時点で答え合わせ完了しちまった
米Twitterの場合はそんな規模じゃ効かんだろうな
BLM暴動とかあの辺の扇動を公式がやってても不思議に思わん

239 ::2022/11/07(月) 12:51:18.57 ID:8msjaDXI0.net
>>199 そりゃ民主党支持だったCEO達が皆クビになって選挙資金が入って来ない+バイデン落しの投稿ばかりになる事は一大事

240 ::2022/11/07(月) 12:54:44.53 ID:8msjaDXI0.net
>>234 どちらもチン○繋がりの お金儲けが得意な人種だから仲良しコンビなのでは

241 ::2022/11/07(月) 13:07:00.74 ID:8msjaDXI0.net
>>191 大々的に参戦してロシア軍をボコボコにするとプーチンは原爆を使い始めるし、ベトナム戦争にみたいに
「米帝は撤退しろ」と騒ぎ出す左翼の人も居る?から、長期的には東西分割案 辺りで幕を下ろした方が良い様な気もする

242 ::2022/11/07(月) 13:13:14.11 ID:cSrRU4Jb0.net
そのメディアを買収して今改革してるんだが?

243 ::2022/11/07(月) 13:14:56.45 ID:hoMZd2H/0.net
ぜーんぶバレるからね必死トランプがバイデン婦人に息子のこと追求しないから
バイデンを出すなと助言してて。一部が怒ってるけど
兎に角民主党くそヤバイから米国目を覚まさんと。金持ち連中が
頭おかしくなってるよ

244 ::2022/11/07(月) 13:20:11.53 ID:hoMZd2H/0.net
>>237
グレートリセットは紙幣発行権利をアメリカにもどすことよ
つまりFRB解体で金本位性とくっつけて報道したやつがくそヤバイ
アメリカが紙幣を発行するときEUにつまりイギリスにおうかがいかけてでないと
紙幣を刷れない。大統領や議会に通貨発行権ないんよ

245 ::2022/11/07(月) 13:24:48.59 ID:/oCZlkBX0.net
>>191
シェールオイルを再開するだけで少しは収まるのにな

246 ::2022/11/07(月) 13:51:35.66 ID:oUd9azBA0.net
バイデンだって嘘吐いてるだろ
2020年のアメリカ大統領選で
バイデンはすべてのアメリカ人の大統領になると言っていたが
実際やってる事は同じアメリカ人である共和党支持者を攻撃してる訳で全くの出鱈目で嘘だった。

247 ::2022/11/07(月) 14:33:04.25 ID:N307boNV0.net
>>246
どこのジャップだやそれ

248 ::2022/11/08(火) 04:53:01.74 ID:wOM6JLx30.net
イーロンのおかげで快適なアニメコミュニティになるなら政治発言は右も左も工作だらけでうぜーし両方死んでくれて構わん

249 ::2022/11/08(火) 11:36:49.27 ID:HoG8P2yk0.net
今夜が山田www今日の中間選挙で.次の大統領選変わるからからねー。

250 ::2022/11/08(火) 11:43:45.46 ID:HoG8P2yk0.net
民主派勝った方がオバマ時代みたいに割りかし黒人系社会優位な一面もあるよね。世界大会も国内とかでオープンになるしね。ボクシング、バスケとには、やや優位なんかなぁ

北米車やアメ車とかハーレーみたいの安くなったりする

251 ::2022/11/08(火) 11:46:12.67 ID:HoG8P2yk0.net
>>248

下手すると、ハイテク化は進むけど、アニメとか衰退するかも共和党って、共産に近いしね。

252 ::2022/11/08(火) 11:48:34.75 ID:HoG8P2yk0.net
そもそも欧米の選挙区とか、災害復興、食い物やワクチンで変わったんだよ。

253 ::2022/11/08(火) 11:49:43.79 ID:YMFiQxXk0.net
パパパヨチン

254 ::2022/11/08(火) 11:50:38.28 ID:x+4vqeWj0.net
あれれ~?

255 ::2022/11/08(火) 11:58:05.09 ID:+4a5lcoW0.net
アメリカ政府の代理のイーロンvsチャイナマネーのIT企業か

256 ::2022/11/08(火) 12:12:56.11 ID:ZprS3WFI0.net
旧ツイッターは言論弾圧であったことは間違いないからな

257 ::2022/11/08(火) 12:31:01.99 ID:1CM8PnhX0.net
左翼の就職先だったのに

258 ::2022/11/08(火) 12:32:49.09 ID:OvgQrCIf0.net
アメリカの左翼もTwitterで扇動工作やってたってゲロったのと同じだなコレww

259 ::2022/11/08(火) 13:15:48.31 ID:A6d1QpLi0.net
アメリカのトップはいい人だのただのおじさんじゃ困る。
アクが強くてカリスマ性がある人間が必要。
オバマも無能だった。ノーベル賞やるのは早すぎた。
結果出してからでないと。
バイデンは町会の長でもやっててくれ。
さもないと米国も世界も終了してしまう。

260 ::2022/11/08(火) 13:18:41.82 ID:9xasqW1T0.net
広まってるマイノリティに寄り添う意見=正しいって考えがウソなんだと思うがな

261 ::2022/11/08(火) 13:58:16.21 ID:x6devWMN0.net
>>231
全然関係ない反論してて草

262 ::2022/11/08(火) 14:06:50.54 ID:aHLqA52p0.net
ひろゆきに一斉攻撃したパヨクの構図とそっくりだね

263 ::2022/11/08(火) 14:10:02.43 ID:PgotZsjA0.net
嘘を撒き散らす会社を買って、嘘を撒き散らしてた奴らを解雇したんじゃないの?

264 ::2022/11/08(火) 17:57:46.63 ID:IBVNv3Uk0.net
>>220

捜査中の警察情報を他人のアカウントに不法にハッキングしながら漏えいした人間が居たんだよ
下手すると、故人の警察や故人の反社会辺りから聴き取り

265 ::2022/11/08(火) 20:46:50.68 ID:v82oYjlJ0.net
ドミニオン

266 ::2022/11/08(火) 20:49:25.44 ID:KSq1wcZN0.net
わかりやすすぎる反応

267 ::2022/11/09(水) 04:25:27.98 ID:9iTMBo/a0.net
全く同じの作れば?
その憎悪表現とやらだけ出来ない。

流行るわけないけど。

総レス数 267
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200