2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチンさん「招集兵に一人470万円の一時金をやろう」→報酬すら未払いでストライキ [754019341]

1 ::2022/11/07(月) 12:33:19.11 ID:QWNdhvyA0.net ?PLT(12346)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
報酬未払いでロシア兵100人がストライキ…ウクライナでの戦闘を拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/93f12faaee1560f7b174f40fcc64ec6fd7d3ff6f

ロシアは動員された兵士への報酬の支払いに苦慮しており、抗議行動につながっている。

ロシアの独立系ニュースサイト「ザ・インサイダー」が報じたところによると、
100人以上がロシアのウリヤノフスク州の訓練センターでストライキを行ったという。

兵士たちは、約束された報酬が支払われるまで、前線に行くことを拒否しているという。

複数の報道によると、ロシアの訓練センターで、100人以上の兵士たち
が約束の報酬が支払われていないことを理由にストライキに入ったという。
(略)

関連 プーチン大統領、動員兵らに3200ドルの一時金支給へ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-payment-idJPKBN2RT1ZG

2 ::2022/11/07(月) 12:34:18.25 ID:DjGuHDOx0.net
>>1
1年1万円の分割払いで

3 ::2022/11/07(月) 12:35:12.91 ID:UmGz2hON0.net
ストライキ前に死ぬだろ?
じゃ払う必要ないよね?

4 ::2022/11/07(月) 12:35:51.04 ID:7JtovvV40.net
スコップすら買えんのに払うわけなかろう

万が一ロシアが勝ち確になったら報酬組処分されるんだわ

5 ::2022/11/07(月) 12:36:07.14 ID:zCr7q+kp0.net
超絶ブラック...🥺

6 ::2022/11/07(月) 12:36:10.40 ID:u5lL1Hv+0.net
お礼参り的な動画出てたな

7 ::2022/11/07(月) 12:36:11.72 ID:VnVr2Cfo0.net
プー「やろうと思ったら死んでた」

8 ::2022/11/07(月) 12:37:28.89 ID:r81/F++C0.net
ロシアは嘘やデタラメばかり

9 ::2022/11/07(月) 12:37:33.33 ID:SqDfLtmq0.net
死に行くんだから前払いくらいしてあげて (´・ω・`)

10 ::2022/11/07(月) 12:37:52.16 ID:Nfdw2KpL0.net
白朝鮮とはよく言ったもの

11 ::2022/11/07(月) 12:38:08.30 ID:Gc3hOZVX0.net
反抗するやつは前線に送り込む。武器は与えない
みたいな?

12 ::2022/11/07(月) 12:38:14.88 ID:rsYWXtta0.net
ブラック国家

13 ::2022/11/07(月) 12:38:31.88 ID:NYOu9fJE0.net
払う
払うが
日時と場所は指定していない
以下略

14 ::2022/11/07(月) 12:38:32.22 ID:rEQeG5360.net
アホアホ国家

15 ::2022/11/07(月) 12:38:36.75 ID:0LVcjc6J0.net
お笑いロシア軍

16 ::2022/11/07(月) 12:38:42.72 ID:wW4CPnFM0.net
戦う気がないならせめてデコイになれよ

17 ::2022/11/07(月) 12:39:40.93 ID:XmrmhObS0.net
やったらやったで逃げそう

18 ::2022/11/07(月) 12:39:51.74 ID:GzPzMTyI0.net

油断させる陰謀論かな

19 ::2022/11/07(月) 12:39:54.50 ID:vKpcQ6BL0.net
死ねば払わなくていいよね

20 ::2022/11/07(月) 12:40:07.31 ID:sf59Ohu60.net
プーチン「出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

21 ::2022/11/07(月) 12:40:16.57 ID:uids23fj0.net
死ねば払わなくていい理論だろうか
つか先ずはスコップからだろ

22 ::2022/11/07(月) 12:40:26.56 ID:u/d63iDK0.net
死んだらもらえんのやろ??
戦場、ほぼ脂肪なんやから

23 ::2022/11/07(月) 12:41:21.98 ID:1BoP/aEH0.net
プーチン「ただし支払いは生きて帰ったらな」

24 ::2022/11/07(月) 12:42:20.74 ID:u5lL1Hv+0.net
払うって言い続けると時間稼ぎになるという詐欺師の基本テクニックだわな

25 ::2022/11/07(月) 12:42:24.46 ID:99YvXxYA0.net
>>22
死亡とされたらね
逃亡や行方不明とされたらその限りじゃないね

26 ::2022/11/07(月) 12:44:30.43 ID:aMFAhqEn0.net
>>9
6文でいいですか?

27 ::2022/11/07(月) 12:44:34.64 ID:B3DSd8KO0.net
プーチンおめーが前線に行けよ
安全安心な場所でふんぞり返ってんじゃねーよ

28 ::2022/11/07(月) 12:45:04.73 ID:0weDyKw00.net
1ドル1,000円の時代到来か

29 ::2022/11/07(月) 12:45:28.96 ID:XYJ7Yiuf0.net
何かのテレビ番組で「プーチンは国民思い」って力説してた奴が居たな
戦争前の話じゃなくて、つい最近の番組

30 ::2022/11/07(月) 12:46:21.37 ID:N60BOCL+0.net
アホすぎやろ
こいつらは間違いなく最前線に送られてウ軍か督戦隊撃たれて死ぬ

31 ::2022/11/07(月) 12:46:34.15 ID:Fl1bEzPo0.net
金ねンだわ

32 ::2022/11/07(月) 12:47:48.49 ID:mZbEzNN90.net
>>2
それも対象者が生きている期間のみ

33 ::2022/11/07(月) 12:48:05.29 ID:Qtl9o52o0.net
今のロシアなら樺太奪還余裕だろ

34 ::2022/11/07(月) 12:48:35.50 ID:XYJ7Yiuf0.net
攻めてる方は良いよなストライキする余裕があるから
守る方はそんな暇無い

35 ::2022/11/07(月) 12:48:50.83 ID:7oh4JZ2p0.net
「パヨクの言うこと信じるの?www」


↑汚いことは何でもパヨクで表現するとスゲー分かりやすくなるw

36 ::2022/11/07(月) 12:49:42.83 ID:0Rnqy/YC0.net
プーチンに懸賞金かけるなら今だ

37 ::2022/11/07(月) 12:49:58.47 ID:9kAnO7fH0.net
>>20
まさにこれ

38 ::2022/11/07(月) 12:50:07.39 ID:TPVmLcYr0.net
明らかな嘘なのにロシア人の脳みそどーなってんの?

39 ::2022/11/07(月) 12:52:13.35 ID:SWEhJ14S0.net
貰えると思ってるのがそもそもの間違い!

40 ::2022/11/07(月) 12:53:24.55 ID:c7KqtF4C0.net
払おうとしたら兵士が何故か死んでしまうので仕方ない

41 ::2022/11/07(月) 12:53:35.63 ID:c4H/TtnX0.net
共産やら社会主義なら金なんて出さずに動員やろ?

42 ::2022/11/07(月) 12:54:33.17 ID:/dDwMUoA0.net
死亡と判明したら払うか軍人死亡年金、だけど
あなたたちは行方不明、逃亡者リストに既に入れてるんだ。予算は無いよ

43 ::2022/11/07(月) 12:54:34.01 ID:7XGl2hEP0.net
毒盛られるやつだわ

44 ::2022/11/07(月) 12:54:57.55 ID:P4u+PM/H0.net
アジア系ばかり招集されてるのは
アメリカ軍の黒人と同じだな

45 ::2022/11/07(月) 12:55:53.40 ID:q8c5MKyF0.net
こんな事したら戦場送られた時激戦地送られて肉盾役やらされるだけなのにな
どうせ死ぬなら金貰ってから死のうって事なんだろうけどさ

46 ::2022/11/07(月) 12:57:38.51 ID:nUYeyAMf0.net
ロシアが戦争始めた理由って結局これよね
単なる貧困

年金半分になったとかいう話も出てるし、そこまでして人殺しして何になるのか

47 ::2022/11/07(月) 12:58:23.22 ID:nUYeyAMf0.net
>>45
家族に渡すんだよ
少しは頭使え

48 ::2022/11/07(月) 12:58:41.63 ID:BWWN0fr+0.net
口だけプッ

49 ::2022/11/07(月) 12:59:05.19 ID:d+aOpUup0.net
>>46
日本も他人事じゃないけど島国だから政府相手にクーデターになるんじゃろうかね

50 ::2022/11/07(月) 12:59:35.63 ID:yV2vmio90.net
愛国心はないのか

51 ::2022/11/07(月) 12:59:41.01 ID:9sauCKoL0.net
見事なまでに嘘だらけw

52 ::2022/11/07(月) 13:00:58.31 ID:0jFsTI6B0.net
命の対価としちゃ安すぎるくらいだけどな
それでも渋るプーチンカス野郎

53 ::2022/11/07(月) 13:01:44.48 ID:kDiyEY6b0.net
>>46
口減らしだろ
国民が減れば年金も支払える

54 ::2022/11/07(月) 13:02:32.92 ID:ZoYwZQlh0.net
ほんと口先だけだなあの国

55 ::2022/11/07(月) 13:02:55.97 ID:tZGnLR5m0.net
EDFかよ

56 ::2022/11/07(月) 13:03:36.03 ID:snNTQPOU0.net
外じゃ使い道ないルーブルくらい払ってやれや

57 ::2022/11/07(月) 13:03:42.25 ID:zeznO3pj0.net
生きて帰ったら支給っていう大統領令だせば一発で解決する。

58 ::2022/11/07(月) 13:04:26.17 ID:5v0Eeblf0.net
今まで見てればそんなお金払えないの丸分かり

59 ::2022/11/07(月) 13:04:29.75 ID:1G46BtiB0.net
払う払う詐欺

60 ::2022/11/07(月) 13:05:53.48 ID:LVPwy6HT0.net
契約を反故にするのはロシアの伝統芸だものな

61 ::2022/11/07(月) 13:06:27.80 ID:ImOrS9af0.net
>>6
なにそれkwsk

62 ::2022/11/07(月) 13:06:28.51 ID:hhm9lYTu0.net
プーチン「成功報酬だ」

63 ::2022/11/07(月) 13:07:00.64 ID:k9lWbTbb0.net
ルーブル刷れよ

64 ::2022/11/07(月) 13:08:22.50 ID:bClqDCH30.net
>>53
受給者じゃなくて稼ぎ頭が次々死んでってますがな

65 ::2022/11/07(月) 13:09:56.64 ID:O3iJtVEN0.net
自国通貨なんだから刷って配ればいいだけだろ

66 ::2022/11/07(月) 13:10:38.82 ID:J24UVk6U0.net
3200ドルが470万って円安やばすぎない?

67 ::2022/11/07(月) 13:10:45.23 ID:q8c5MKyF0.net
>>47
どうせ死ぬなら金貰ってから死のうって事なんだろうけどさ

これ読んでその発狂とかwwwwwww

68 ::2022/11/07(月) 13:12:49.64 ID:4IYHlXmX0.net
あれだな、乳母車を階段の上に置いて待機すればいいんだな

69 ::2022/11/07(月) 13:13:14.08 ID:k9lWbTbb0.net
>>68
ポチョムキン

70 ::2022/11/07(月) 13:13:39.28 ID:66jrEx0d0.net
クーデターとして鎮圧される未来しか見えない

71 ::2022/11/07(月) 13:14:23.82 ID:caWDhauX0.net
招集した記録がなければ払わなくてもいい
死亡した証拠がなければ払わなくていい

72 ::2022/11/07(月) 13:15:36.78 ID:/oCZlkBX0.net
>>46
広い国土に豊かな資源
これで何故貧困国になるんだろう

日本と人口がそれほど変わらないし、日本人とロシア人を入れ替えたら10年くらいでアメリカに追いつきそう

73 ::2022/11/07(月) 13:16:33.29 ID:F/z6Y7ai0.net
>>26
賽の河原がロシア兵で埋まってるのを想像するとシュールだな

74 ::2022/11/07(月) 13:16:55.12 ID:3rQZjkhS0.net
>>1
ナチスアベ自民は税金搾り取ることしか考えてないからロシアの方が良心的だよね。

75 ::2022/11/07(月) 13:18:50.91 ID:XEzJdVYd0.net
>>9
どうせ死ぬのだから払わなくていいだろって理屈なんだろうな

76 ::2022/11/07(月) 13:19:11.72 ID:kvjrY4ss0.net
前線が嫌ならシベリア送りだな

77 ::2022/11/07(月) 13:19:34.82 ID:3SG2lvA80.net
さすが社会主義
労働組合がしっかりしてるな

78 ::2022/11/07(月) 13:20:16.15 ID:ksLE6S+K0.net
祖国、子供のために戦う言うてたやろシネよ

79 ::2022/11/07(月) 13:23:38.24 ID:vXFQLy5Y0.net
上級国民は利権で不正蓄財で国庫を収奪し
軍幹部は横流しでポッケナイナイが横行し
一般国民には装備を自前で購入し命を失う

80 ::2022/11/07(月) 13:26:17.68 ID:gGJgchfU0.net
プーチン「死んじまったら要らないよな」

81 ::2022/11/07(月) 13:27:01.98 ID:5We1cPtC0.net
ストライクなんか起こしたら更に危険地帯に行かされるんでないの?

82 ::2022/11/07(月) 13:27:08.58 ID:Kkq6uPK30.net
国家反逆罪で全員射殺でいいじゃん

83 ::2022/11/07(月) 13:27:47.09 ID:TG+HWHYg0.net
そうか、なら罪人として最前線に送るまでだ。

84 ::2022/11/07(月) 13:30:32.56 ID:ySXaRrgl0.net
>>72 男性平均寿命が55才位らしい

85 ::2022/11/07(月) 13:32:43.20 ID:3NE84rcY0.net
グダグダに見えるけどロシアって通常兵力はちゃんと温存してるんだよね?

86 ::2022/11/07(月) 13:34:26.54 ID:V2Gn9atM0.net
ロシアの真実はただ一つ ロシアに真実はこの一つしかないこと

87 ::2022/11/07(月) 13:35:40.30 ID:6/gtlCYq0.net
死体から金を抜き取る、今、流行の朝鮮式だな。

88 ::2022/11/07(月) 13:36:10.42 ID:eIba8T+l0.net
近所のお婆ちゃんが言ってた
世界三大ウソつき

朝鮮人
インド人
ロシア人

89 ::2022/11/07(月) 13:37:32.59 ID:/5VFbi5K0.net
死ぬ予定の奴に払ったら勿体ないじゃん

90 ::2022/11/07(月) 13:38:19.53 ID:l0q2aYxF0.net
ロシアは資源大国だからカネに困っていない設定は何処に行ったの?

91 ::2022/11/07(月) 13:38:57.39 ID:5/D4xtn/0.net
巷の平均的な報酬は、この場合には鉛玉で支払われます

92 ::2022/11/07(月) 13:39:04.40 ID:lOqyzssC0.net
そのままクレムリン占拠しちまえよ

93 ::2022/11/07(月) 13:39:05.30 ID:4IYHlXmX0.net
オデッサでちゃんと反乱やってね

94 ::2022/11/07(月) 13:39:55.14 ID:4IYHlXmX0.net
>>69
黒海にその名前の船今いるのかな

95 ::2022/11/07(月) 13:40:57.30 ID:rqdBm+Nq0.net
書類の上では払っていて
政権幹部の口座に振り込まれてるんだろう

96 ::2022/11/07(月) 13:47:14.25 ID:11L99X7b0.net
そいつらはそのうち反乱軍と呼ばれれ、世代戦争という新しい内乱に突入する。

97 ::2022/11/07(月) 13:50:59.17 ID:gSN5d8nL0.net
兵士たちもいい加減ウクライナと手を組んで平和にのんびりやってるモスクワに攻め込めよ

98 ::2022/11/07(月) 13:54:38.63 ID:d996RK9f0.net
流石にウソばっかりだから振り込み確認するまでは動けないよなw振り込み詐欺だなw

99 ::2022/11/07(月) 13:55:29.57 ID:l2ZbcvKJ0.net
470万も少ないのに、それすら支払わないとか、終わっとるな

100 ::2022/11/07(月) 13:57:22.85 ID:QjN7Zkjp0.net
この人達は貨車に積まれた後に最前線で肉壁になってそう

101 ::2022/11/07(月) 14:03:18.29 ID:bPBKNb8E0.net
ロシア 破綻しろ

102 ::2022/11/07(月) 14:04:46.45 ID:v18QSGQi0.net
>>29
自作自演の爆弾テロで自国民300人くらい殺してるのに国民想いとか笑う

103 ::2022/11/07(月) 14:06:58.34 ID:QfIr5HLf0.net
死んだら払わなくていい
そういうことだろ

104 ::2022/11/07(月) 14:13:56.34 ID:ths1o7wb0.net
プーチンは約束守らんからな
いざ払う段階になると平然と大統領権限まで行使し契約内容自体変えて無効にする
こんな奴の言うこと信じる方がどうかしてる

105 ::2022/11/07(月) 14:19:14.72 ID:j0GL7zNF0.net
プーさん「うそぴょ〜ん!!べろべろばぁー🥴」

106 ::2022/11/07(月) 14:23:08.57 ID:BYYYkGVI0.net
3200ドル ロシアなら大金持ちかよ

107 ::2022/11/07(月) 14:23:41.40 ID:dsiVfJgG0.net
一時金はヘルソンに全員分置いてあるから取りに行ってね早い者勝ちだよ
戦略大作戦方式

108 ::2022/11/07(月) 14:24:28.88 ID:Ylpm4Xih0.net
自国通貨のルーブルなら、いくらだって刷れば良いだろ。
インフレになろうが、嘘はついてない。

109 ::2022/11/07(月) 14:25:47.43 ID:mjzSi65h0.net
黙って死ねよ

110 ::2022/11/07(月) 14:30:35.29 ID:7+yg7TsT0.net
前払い以外は信用しちゃいけないなw

111 ::2022/11/07(月) 14:31:31.29 ID:wrIjPY8E0.net
なぜ払わんの?そしてなぜ兵士希望者は帰らないの?

112 ::2022/11/07(月) 14:45:26.36 ID:fVeakTq60.net
最前線の捨て駒にするつもりで適当な約束したんだろうな

113 ::2022/11/07(月) 14:46:56.77 ID:3Y3huBVU0.net
プーチン「なんでコイツら生きて帰ってきたんだ?」

って思ってそうw

その内ミッション終了後に報酬渡さないようにする暗殺する専任部隊結成されそう

114 ::2022/11/07(月) 14:50:38.47 ID:/0hmb2GA0.net
>>113
軍籍抹消して「最初から招集してなかった」ことにしてるらしいよ

115 ::2022/11/07(月) 14:51:20.66 ID:ths1o7wb0.net
プーチンはロシア国民口減らししたくて仕方ないらしな
実は人口を半分にするのが真の目的とみた

116 ::2022/11/07(月) 14:53:13.39 ID:GLVvriKz0.net
もうロシアの若者はプーチンの嘘に嫌気がさしてるよな。

117 ::2022/11/07(月) 14:56:13.72 ID:Ei8czpcW0.net
クーデター起こそうってならんのか

118 ::2022/11/07(月) 14:58:07.42 ID:tHQK4Zkm0.net
あの世で使えってか

119 ::2022/11/07(月) 14:59:14.11 ID:+a0tP2jv0.net
原油にガスとか天然資源あとは農林水産物と友好国に兵器売ってたらロシア国民十分お腹いっぱいに食べられただろうに

120 ::2022/11/07(月) 15:05:50.77 ID:BS7h3SHb0.net
>>29
すげーなw

121 ::2022/11/07(月) 15:15:42.83 ID:KQvG+eAJ0.net
無いのに払えると思ってたのか?

122 :ニールキック(茸) [US]:2022/11/07(月) 15:35:51.01 ID:fqXoVTnj0.net
>>9
前払いなんかしたら死に物狂いで逃げるだろ w

123 :フェイスロック(東京都) [NL]:2022/11/07(月) 15:42:45.29 ID:RWLXiUoC0.net
でもロシア人、結構な割合でプーチン支持よ。

最初は統制メディアの産物と思ってたけど
どうもそれだけではない自国贔屓の国民性もあるような。

124 :ランサルセ(静岡県) [US]:2022/11/07(月) 15:45:28.04 ID:hcoJaUz80.net
IMFの経常収支見るとロシアはボロ儲けしてるけどな

125 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]:2022/11/07(月) 15:46:52.45 ID:zPJXH2kP0.net
このプーチン、こと金に限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

126 :頭突き(大阪府) [US]:2022/11/07(月) 15:47:37.19 ID:8BuP0JhQ0.net
ロシア人をみたら嘘つきだと思えって
なんでロシア人が知らないんだ?っておもうがwww

お前ら

127 :フェイスロック(埼玉県) [US]:2022/11/07(月) 15:52:10.16 ID:pZLog5vd0.net
>>72
アフリカの国だって
広い国土に資源ザクザクであれよ

128 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [ニダ]:2022/11/07(月) 15:58:11.47 ID:kJrFPPgr0.net
何となく我が国の現政権と同じ匂いがする

129 :ビッグブーツ(京都府) [TW]:2022/11/07(月) 16:21:58.41 ID:AtiInkgp0.net
死んだら遺族に払う慰労金は半分くらいか、それなら後回しにするってか

130 :ストマッククロー(大阪府) [CN]:2022/11/07(月) 16:25:31.67 ID:cT3H0UI70.net
ダメだこりゃ

131 :トペ コンヒーロ(神奈川県) [IE]:2022/11/07(月) 16:30:40.29 ID:QqCEi7nA0.net
>>123
プーチンのやばさに気付いたロシア人はとっくの昔に逃げ出してるからね。
今も残ってるのは大半が支持者

132 :スパイダージャーマン(ジパング) [US]:2022/11/07(月) 16:31:39.59 ID:Ju5L7IDD0.net
>>128
支払い踏み倒したケースあったか?

133 :ランサルセ(石川県) [US]:2022/11/07(月) 16:31:49.52 ID:DHhzbo650.net
敵を欺くにはまず味方から

134 :サソリ固め(大阪府) [GB]:2022/11/07(月) 16:41:39.55 ID:/95fp12g0.net
払いたくないからわざと死にやすいように前線に送り込んでるのかw

135 :閃光妖術(東京都) [EU]:2022/11/07(月) 16:43:30.55 ID:5eJ4LUxP0.net
名誉除隊の時にな!!🤪

136 :メンマ(SB-Android) [US]:2022/11/07(月) 16:48:23.45 ID:qJy9GUFk0.net
「生きて帰って来たらな」

137 :タイガースープレックス(ジパング) [ニダ]:2022/11/07(月) 17:09:25.78 ID:2Nywdf+X0.net
この辺の手筈が整ってないのは理解出来るのだが
ここに至るまで、とりあえず徴兵する事だけはそれなりに準備出来て実行してるんだよな
なんだこの国😨

138 :ストレッチプラム(静岡県) [JP]:2022/11/07(月) 17:14:46.45 ID:W/TfZC3F0.net
世界の富裕層が、プーチン暗殺に懸賞金だしたら、ランボーみたいなのが殺るんじゃなかろうか?w

139 :ファイナルカット(神奈川県) [DE]:2022/11/07(月) 17:16:23.95 ID:pdv46WD40.net
>>87
死姦以外は何でもやってるな

140 :トペ コンヒーロ(神奈川県) [IE]:2022/11/07(月) 17:19:36.57 ID:QqCEi7nA0.net
>>138
既に懸賞金出してる奴いたよ。確か一億円くらいだった。
プーチン殺す対価としては安すぎるので誰もやらないって言われてたな

141 :キャプチュード(ジパング) [US]:2022/11/07(月) 17:19:59.79 ID:IZA7GcsF0.net
勘違いしてんな
ストが通用するのは資本主義の国だけだぞ
お前らの国はアカだからぶちこまれて終わりだろ
アカの国で生きるのは大変だな
おつかれ

142 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]:2022/11/07(月) 17:22:03.94 ID:KPPoEAVW0.net
防寒具やら何やら自前だろ
案内されたところへ行ったって誰が待ってるワケじゃないらしいし…

143 ::2022/11/07(月) 17:45:08.38 ID:smlTchPm0.net
みんな死ぬから言い放題と思ってたんかねえw

144 ::2022/11/07(月) 18:07:40.85 ID:MsvuN+9F0.net
自国の兵士にこれなのに占領してる場所の人達が赤側のメディアではロシアになって生活水準が上がったとかいう情報は嘘松すぎるwww

145 ::2022/11/07(月) 18:14:20.54 ID:ci6ZoMh20.net
>>6
早くしろ

146 ::2022/11/07(月) 18:24:06.64 ID:eA33RydD0.net
>>73
渡し舟が沈没しそう

147 ::2022/11/07(月) 18:25:18.19 ID:BX9bicPK0.net
最近のロシアの飲み屋の様子
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/4/e/4ef62c29.gif

148 ::2022/11/07(月) 18:35:13.96 ID:YVlMXuON0.net
ロシアは過去最高くらいの黒字だってどっかで言ってたと思うんだが

149 ::2022/11/07(月) 18:55:47.88 ID:/qM1yluX0.net
>>148
ロシアが本当の事言うわけない

150 ::2022/11/07(月) 18:57:27.41 ID:ths1o7wb0.net
報酬は現地のウクライナ人から略奪しろといわれとるんじゃね?
食い物も衣服も金も全部現地調達ならロスケ兵の蛮行も納得

151 ::2022/11/07(月) 19:00:24.96 ID:9OZRngRX0.net
反抗勢力は粛清よー(´・ω・`)

152 ::2022/11/07(月) 19:03:53.30 ID:BdNXCpk/0.net
>>148
印中にガス売れるからな
そして西側の製品を一切輸入できないから黒字にはなる
でも兵士にはスコップすら行き届かない

153 ::2022/11/07(月) 19:30:05.39 ID:MhPAK7JN0.net
1万プーチン札とか刷って兵隊の報酬にすればいい。

154 ::2022/11/07(月) 19:39:36.34 ID:vhLyJzT60.net
朝鮮人、中国人、ロシア人は嘘つき

155 ::2022/11/07(月) 19:41:09.65 ID:s2tmXjbL0.net
国まとめて令和納豆かよw

156 ::2022/11/07(月) 20:08:05.09 ID:yTYehRd00.net
可哀想に。最前線に送られて囮の突撃兵に決定だな

157 ::2022/11/07(月) 20:26:17.02 ID:3O2AODOE0.net
>>147
女ばっかり?
男は戦争に行ってるから?

158 ::2022/11/07(月) 21:14:06.14 ID:gQ3IbWUO0.net
プーチン「シンゾー、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで二人の力で刷って刷って刷りまくろうではありませんか」

159 :アキレス腱固め(愛媛県) [US]:2022/11/07(月) 21:35:42.28 ID:VobequJM0.net
100億ルーブルやれや

160 :リバースネックブリーカー(三重県) [IN]:2022/11/07(月) 21:36:37.44 ID:BdNXCpk/0.net
>>158
シンゾーは一足先にゴールインしたぞプーもはよ地獄にいってこい

161 ::2022/11/07(月) 21:52:43.70 ID:c8SFuYUF0.net
>>13
利根川乙

162 ::2022/11/07(月) 21:57:40.33 ID:I8Z3Ofqr0.net
プーチンは意地になっているの?もう戦争やめればいいのに

163 ::2022/11/07(月) 22:05:02.48 ID:1rObHFDc0.net
金も渡さん装備も渡さんじゃあストライキは当たり前だろ

164 ::2022/11/07(月) 22:24:35.49 ID:cXUmnEaL0.net
チビ禿は嘘つきが多いよ
いろいろコンプレックスあるから嘘をつき続けてきたから

165 ::2022/11/07(月) 22:28:52.88 ID:3K4Czc0U0.net
勇次郎ならプーチン獲れるんじゃないか

166 ::2022/11/07(月) 22:48:16.20 ID:zeznO3pj0.net
>>162
始めちゃった以上プーの周辺は強硬派しかいないからプーじゃ止められない。

167 ::2022/11/07(月) 23:25:50.52 ID:mWFD8l2/0.net
どうせ死ぬから金は後払いにしてた

168 ::2022/11/07(月) 23:43:56.40 ID:WQIAJfKP0.net
手形でいいじゃん
半年後に役所に本人が持って行くと現金が貰えるやつで

169 ::2022/11/08(火) 03:39:45.69 ID:0TUCDXHb0.net
プーチン「意見があるようなので直接会って聞こう」

170 ::2022/11/08(火) 03:50:37.68 ID:ffLVTe9W0.net
プルシェンコが出してくれるさぁ

171 ::2022/11/08(火) 04:55:16.87 ID:dJEttaEa0.net
どうせすぐ戦死するんだからと最初から払う気なかったんだろ

172 ::2022/11/08(火) 05:40:26.74 ID:Cn7XM+wu0.net
プーチン「ロシアが勝ったらやんよ」

173 ::2022/11/08(火) 05:42:17.07 ID:FvGYRjJK0.net
思ったよりウクライナって強くね
無限武器と無限兵士凄え

174 ::2022/11/08(火) 05:52:13.53 ID:7w889ruS0.net
>>85
親衛◯◯みたいな精鋭突っ込んで下手打っとるから通常戦力がどこまで役に立つか

175 ::2022/11/08(火) 06:00:51.84 ID:9GP9QFsG0.net
チビハゲネズミが約束なんか守るはずないじゃん

176 ::2022/11/08(火) 06:07:00.51 ID:9GP9QFsG0.net
3200ドルの一時金を支払うことを約束する
1人3200ドルじゃないぞ30万人の召集兵全員で3200ドルだ
そしてそのお金はあくまでも一時的なものであるので
あとで報酬から差し引く
当然利息もつけてだ
利息は年180%だ

177 ::2022/11/10(木) 03:20:19.93 ID:d5t5EhGV0.net
戦場でストライキやればウクライナの精鋭部隊にやられるか、ロシアの本職兵士にやられるかだろ
かき集められたロシアの素人兵は本当にかわいそうなゴミだが、ほっとくと強姦魔に変身するので敵と味方から殺されるのが妥当
北方領土泥棒国家ロシアに核の集中攻撃を望む

178 ::2022/11/10(木) 03:21:24.81 ID:r8LIU5ZZ0.net
ウクライナより国内に向かって核投下が必要になってんなw

総レス数 178
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200