2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」 [837857943]

1 :断崖式ニードロップ(東京都) [ヌコ]:2022/11/09(水) 09:14:29.51 ID:efA964s20●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
最近の映画館は、臨場感のある新しい立体音響やマルチスクリーン、特殊なシートでの体感型4D上映などが充実しています。そこで、
全国の男女500人に映画館について調査をしたところ、9割以上の人が映画館の料金について「高いと思う」と回答しました。
また、7割近い人が映画館の料金割引を「利用する」と回答したそうです。

株式会社VOIXが運営するニュースメディア『VOIX』が「映画館の利用に関する調査」と題して、2022年10月に実施した調査です。

はじめに、「映画館の料金設定についてどのように感じますか」と聞いたところ、「高いと思う」(43.0%)、「やや高いと思う」(51.6%)を合わせると、
94.6%の人が「高いと思う」と回答。料金について映画館では、通常一般料金で1800円程度に設定されているケースが多く、
これを割高に感じる人が多い傾向が見られたといいます。

最後に、「映画館の利用頻度」を聞いたところ、「年に1回程度」(33.4%)が最多に。次いで、「ほとんど利用しない」(26.2%)、
「4~6ヶ月に1回程度」(15.8%)、「2~3ヶ月に1回程度 」(15.4%)と続き、「月に1回以上」利用する人は9.2%という結果になりました。

同社は「過半数の人が年に1回以下の利用しかしていないという背景には、新しい生活様式としてビデオオンデマンドの充実や
普及も大きいと考えられます」と説明しています。

https://news.livedoor.com/article/detail/23164606/

2 :キングコングラリアット(大阪府) [EU]:2022/11/09(水) 09:15:18.09 ID:Glyw4mKJ0.net
うんこ

3 :セントーン(愛知県) [US]:2022/11/09(水) 09:15:19.16 ID:+JBWFO+h0.net
ミリオンカードかイオンの株主なれば1000円で見れるのに

4 :かかと落とし(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:15:56.01 ID:oD+YaP9D0.net
500円でも見ない

5 :稲妻レッグラリアット(東京都) [ID]:2022/11/09(水) 09:16:06.56 ID:uvbo5NFO0.net
マジで映画館なんて20年ぐらい行ってない

6 :ニールキック(奈良県) [US]:2022/11/09(水) 09:16:23.63 ID:vMRLaxgq0.net
1800円で見るやつとかいるん?
サービスデーで安いときに見るだろ

7 :シューティングスタープレス(新潟県) [CN]:2022/11/09(水) 09:16:49.03 ID:6gXnMA8d0.net
まぁいい作品なら高いと思わんだろ
結局は作品レベルが低いんだろ
ただ作品作るにも金が必要なんだしこれくらい良いだろ

8 :フェイスクラッシャー(東京都) [PL]:2022/11/09(水) 09:18:30.65 ID:57bejydc0.net
価格は別にいい
ノーマナー客どうにかしろ
入り口でスマホ預かれ

9 :急所攻撃(神奈川県) [JP]:2022/11/09(水) 09:19:52.50 ID:q/jz3w4v0.net
まぁ今の時代それくらい取らないとやっていけないだろうな
それとは別に家で安くいくらでも見れることと比較されるとキツいから特別感が欲しいね

10 :ナガタロックII(SB-iPhone) [US]:2022/11/09(水) 09:20:40.78 ID:8ebL3F6/0.net
上映期間終わりかけの平日だと客が俺ひとりとか贅沢で楽しいけどな

11 :ハイキック(大阪府) [GB]:2022/11/09(水) 09:22:35.52 ID:ZUSSpivv0.net
イオンのオーナーズカードあるからいつでも1,000円だけど行かないな

12 :グロリア(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:23:16.78 ID:VbpMrK4L0.net
1800円とかいつの時代だよ
1900円だろ今は

13 :逆落とし(大阪府) [JP]:2022/11/09(水) 09:23:25.15 ID:SbkoFks+0.net
しばらくほっといたらアマゾンでただで見られるから10年に1回くらいしか行かない

14 :キングコングラリアット(日本のどこか) [IR]:2022/11/09(水) 09:23:54.71 ID:eySCoPfP0.net
年に20回以上は映画館行くけど正規料金ではまず観たことがない。
割と気軽に見に行く方だけど特別興行で割引が効かないと観に行くのを
躊躇うこともある。

15 :ボマイェ(東京都) [DE]:2022/11/09(水) 09:24:12.79 ID:Jutq9XHA0.net
小冊子ポップコーンドリンクVRグラスフルセットで5000円行く

16 :TEKKAMAKI(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:24:28.02 ID:m610/Vk70.net
昭和の頃はレイトショーで2本立てとか3本立てが普通だったから土曜日の夕方から翌朝まで見てたけど、1回しか見れなくなってからは行って無いな。

17 :ジャストフェイスロック(埼玉県) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:25:19.70 ID:zXwjoYWr0.net
自分の家の方が落ち着いて観れるし

18 :リバースネックブリーカー(兵庫県) [US]:2022/11/09(水) 09:25:33.26 ID:O6b3eNTR0.net
アメリカは8ドルぐらいだっけ

19 :キチンシンク(ジパング) [US]:2022/11/09(水) 09:26:57.24 ID:/cRN98nR0.net
もう全然行ってないけど
1800円だか昔なら1500円くらいだか払って
盗撮禁止とか興味ない予告を延々と見させられるのやめろよ
何の罰ゲームだよ

20 :シューティングスタープレス(ジパング) [CN]:2022/11/09(水) 09:28:45.76 ID:h7f/KgaQ0.net
>>1
安い席と高い席を作ればいいのに。
サービスも差別化すれば良い。
沢山席を作ったって満席になることなんてないんだから。
ペアシートやゆったりソファーとか間仕切り付きとか。
その代わり安い席は500円位で両端でいいやん。

21 :アトミックドロップ(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:28:49.89 ID:iyXJ6GSH0.net
出しても1,000円だな
わざわざ出向いて観たいとも思わない

22 :ドラゴンスリーパー(東京都) [TW]:2022/11/09(水) 09:28:53.84 ID:nzlfN62p0.net
>>8
ノーマナーは最悪だけど
スマホ預かれは、最悪やわ

23 :栓抜き攻撃(栃木県) [CZ]:2022/11/09(水) 09:28:55.64 ID:T1Ua1n750.net
日本人貧乏になってしまったな
俺も行かないけどな
レンタルも新作借りなくなって久しい

24 :アンクルホールド(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 09:29:48.69 ID:dDats6B20.net
デカいテレビ買ってホームシアター組んでから映画館で観なくなったな
家だと1時停止できるからトイレの心配せずに酒飲みながら観れるし

25 :ミドルキック(東京都) [UA]:2022/11/09(水) 09:29:53.30 ID:bq04Ot6c0.net
すぐアマプラに落ちてくるし

26 :シューティングスタープレス(ジパング) [CN]:2022/11/09(水) 09:30:01.04 ID:h7f/KgaQ0.net
>>15
VRなら、家と変わらん

27 :急所攻撃(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 09:30:50.44 ID:D8SoB7qG0.net
>>23
レンタルってw
懐かしいなw

28 :男色ドライバー(茸) [US]:2022/11/09(水) 09:31:09.46 ID:ISXBV5yy0.net
障害者手帳あれば半額だよ

29 :頭突き(群馬県) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:31:16.30 ID:FSp1Fcd+0.net
レイトショー1300円か割引料金1100円のときに行く
映画そのものではなく映画館での鑑賞体験に金を払っているとは認識しているが、1800円は高すぎる
ドリンク・菓子は買わない

30 :ニールキック(静岡県) [US]:2022/11/09(水) 09:31:41.47 ID:H1VXEN8R0.net
俺は障害手帳あるから1000円ですむ
明後日はすずめ見に行くわ

31 :クロスヒールホールド(茸) [CN]:2022/11/09(水) 09:31:55.46 ID:5fJgWn4x0.net
基本レイトショーでしかみないわ
コロナ前はそれでも年1,2回
そもそも見たいと思うようなものがない

32 :栓抜き攻撃(栃木県) [CZ]:2022/11/09(水) 09:32:04.18 ID:T1Ua1n750.net
>>27
もう滅多に行かなくなったけどね
久しぶりに行ったらツタヤが閉店してたりするんだよなw

33 :河津掛け(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:32:21.62 ID:jYSy2VkI0.net
酒の種類増やしてくれ
せめてハイボールくらい置いてくれ
値段も高すぎるわ

34 :ダブルニードロップ(光) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:32:45.33 ID:K6IBXVq50.net
パンフレットのデジタル版を売って欲しいんだが難しいのか

35 :ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:33:04.80 ID:/y6pDXDl0.net
高すぎるわな
Lサイズのポップコーンとドリンク付けて2000円ならお布施がてらもう少し行く

36 :栓抜き攻撃(栃木県) [CZ]:2022/11/09(水) 09:33:43.95 ID:T1Ua1n750.net
>>33
最近の映画館は酒類の販売もしてるのか

37 :チキンウィングフェースロック(東京都) [CN]:2022/11/09(水) 09:33:49.30 ID:pQMaCXND0.net
>>33
小便近くならね?

38 :ジャストフェイスロック(ジパング) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:33:54.71 ID:HC4tB6cS0.net
映画泥棒の予備軍呼ばわりされっからな

39 :バーニングハンマー(大阪府) [CN]:2022/11/09(水) 09:34:13.73 ID:MeuGO5Q20.net
ほとんど家賃なんだろ?
田舎に質素な小屋建ててやれば半額くらいになんねえのか

40 :ヒップアタック(大阪府) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:34:31.80 ID:n1mauXY40.net
よく考えたら笑うような値段設定だわな。時代にマッチしてないなら淘汰されるしかないだろう

41 :河津落とし(静岡県) [JP]:2022/11/09(水) 09:34:50.86 ID:1KWKAruS0.net
映画デート

チケット2枚3600円

ポップコーン800円

ジュース2本200円これは持ち込み


映画観るだけで5000円だからな

このあとディナー、ホテル行けば計2万


アホだろ

42 :クロスヒールホールド(千葉県) [US]:2022/11/09(水) 09:34:51.41 ID:crFETaxR0.net
レイトショーで観てるな
安いしガラガラだし

43 :魔神風車固め(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:34:58.04 ID:NUpFYFGr0.net
10年後にはなくなってるでしょ映画館て

44 :リバースネックブリーカー(愛知県) [US]:2022/11/09(水) 09:34:58.16 ID:AbyyxMEa0.net
>>3
1000円でも高いって思ってる奴が多いんだよ
その程度にしても大して増えない
500円にすれば一気に増えるが、利益として考えると1800円に劣る

45 :エルボーバット(愛知県) [US]:2022/11/09(水) 09:35:03.92 ID:DRAWBF8h0.net
外れ映画でも映画館で見るとよく見える事はあるけど1800円は高い

46 :イス攻撃(千葉県) [ID]:2022/11/09(水) 09:35:25.08 ID:wNV5K5ph0.net
バイオハザードの新作をIMAXで見に行ったけどもういいやってなった

47 :急所攻撃(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:36:07.76 ID:sR7/zxk80.net
変なお得割りとかしないで休日1500円、平日1300円とかにすりゃいいのに

48 :ストレッチプラム(東京都) [SE]:2022/11/09(水) 09:36:13.85 ID:cma5b05Y0.net
周りの客ガチャがあるからな・・・
ずっと食っててうるせー奴とか、携帯鳴らす奴とかいると1800円は高い

49 :フェイスロック(光) [US]:2022/11/09(水) 09:36:16.77 ID:s70F0qbn0.net
映画館のいいところは他に気を散らされることがない
それしか出来ないところだな

50 :かかと落とし(新潟県) [CN]:2022/11/09(水) 09:36:18.42 ID:vDt8LFLo0.net
上映初日は10,000円とかでもいいんじゃないの?
もちろん作品ごとに料金変えなきゃダメだろうけどさ
んで公開から日が経つにつれて安くしていけばいい

51 :断崖式ニードロップ(神奈川県) [FR]:2022/11/09(水) 09:36:23.75 ID:4EOlOfds0.net
アメリカは物価高やけど映画は安かったな…
なんでやろ??

52 :栓抜き攻撃(栃木県) [CZ]:2022/11/09(水) 09:36:30.45 ID:T1Ua1n750.net
>>41
ポップコーンを2人で分け合って食べる
このシチュはよいな

53 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [JP]:2022/11/09(水) 09:36:46.93 ID:kjZvGO5N0.net
どういう理由で値段設定してんのか知らんが結局客が来なきゃ意味ねーっつの

54 :バックドロップホールド(茸) [CN]:2022/11/09(水) 09:37:55.05 ID:9EcW54a+0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

制作費100億の映画と制作費5億の映画が同じ料金なのは納得いかない

55 :ダブルニードロップ(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 09:38:59.03 ID:7f3V8+IK0.net
>>32
ツタヤめっちゃ減ったよな
昔は近所に旧作ならなんでも100円で1週間借りれる個人店あって
エロの纏め借りでヘビーユーザーになってたわw
まぁそんな店もとっくに潰れてなくなったけどな

56 :ドラゴンスリーパー(茸) [NO]:2022/11/09(水) 09:39:26.20 ID:KgI6hTq90.net
>>48
1800円でそういう人がいるならそれこそもっと値上げした方が振るいにかけられるんちゃうの

57 :チキンウィングフェースロック(茸) [CN]:2022/11/09(水) 09:39:47.06 ID:8czOdT470.net
トップガンは値段気にせずに観に行ったけど普段はほとんど1000円の時しか行かんな。

58 :垂直落下式DDT(茸) [BE]:2022/11/09(水) 09:40:09.17 ID:3YIr3Xrd0.net
見たいのがない

59 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 09:40:33.23 ID:sMoEoiNL0.net
観たいのなら3000円でも観るけどね
彼女なんかと行ったら観たいのが違ったときに彼女が観たいのみるかってなったときは1800円は高い

60 :バックドロップ(神奈川県) [US]:2022/11/09(水) 09:40:44.63 ID:rFpFuPaW0.net
昔も値段はそこまでかわらんよね
ただ、1日中見れたから結構お得だった

61 :パロスペシャル(東京都) [IT]:2022/11/09(水) 09:40:52.80 ID:+mSGduhx0.net
イオンのミニオンズカードならいつでも1000円
でも封切りはいつも
IMAXかXスクリーンで観てる
Xスクリーンまじ半端ねーよ

62 :トラースキック(東京都) [EU]:2022/11/09(水) 09:40:56.54 ID:Colu95gD0.net
隣りがクチャラーだったときの絶望感

63 :ジャンピングカラテキック(東京都) [CN]:2022/11/09(水) 09:40:57.49 ID:T+wL4yK/0.net
180円なら行きたい

64 :パロスペシャル(東京都) [IT]:2022/11/09(水) 09:41:49.11 ID:+mSGduhx0.net
>>3
ミニオンズカードな
ミニオンズっていうキャラのカードの事だよ

65 :ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:42:06.46 ID:/y6pDXDl0.net
>>41
現実的にこれくらいになるね
大した額ではないんだけど気分良く見るために追加で金取る仕組みはやめて欲しい

66 :バックドロップ(神奈川県) [US]:2022/11/09(水) 09:42:47.05 ID:nN/ZSCu40.net
何でテープ時代より値段が上がってるんだろうな
流通コストも在庫コストも下がってるはずなのに

67 :魔神風車固め(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:43:09.43 ID:NUpFYFGr0.net
値段で勝負するなら100円とかにしないよ無理
相手はアマプラやネトフリなんだからな
つまり商売としてはもう成り立たない

68 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 09:43:20.37 ID:sMoEoiNL0.net
1人で行きやすいような通路構造とかにしてくれないかな
入りのとこやポップコーン売り場あたりを1人はなんか周りの目が気になる

69 :ボ ラギノール(福島県) [CA]:2022/11/09(水) 09:44:13.88 ID:fqvvqB3O0.net
そもそも映画館がない文化センターでたまに昔の映画やってるみたい

70 :ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県) [FR]:2022/11/09(水) 09:44:20.39 ID:xjVczCeP0.net
昔良く行ってた頃は1200円とかだったなあ

71 :魔神風車固め(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:44:41.10 ID:NUpFYFGr0.net
ツタヤが消えたんだから映画館が生き残れるわけないわな

72 :チキンウィングフェースロック(石川県) [PK]:2022/11/09(水) 09:44:55.24 ID:qtpvMjP10.net
イオンカード作ればいつでも¥1,000だっけ?
映画館に行く派じゃないから作らないけど、行く派の奴は何で作らないの?年会費無料だし、作らない理由が分からないわ。

73 :栓抜き攻撃(栃木県) [CZ]:2022/11/09(水) 09:45:06.10 ID:T1Ua1n750.net
ディズニー行ったら一人1万なんだから2000円は高いとは思わんけどね
どうしても観たいって作品がないのよ

74 :アイアンフィンガーフロムヘル(福井県) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:45:22.82 ID:LVBbenI00.net
ここ10年ほど映画館なんて行ってないわ
大して見たいモノもないし

75 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 09:45:33.79 ID:sMoEoiNL0.net
21時からは1000円じゃなかったっけイオン

76 :ボマイェ(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 09:45:34.36 ID:WOzrEtiA0.net
交通費もかかっていくのダルい、時間も一々気にしないといけないから、ネットで配信してほしい

77 :ハイキック(東京都) [CN]:2022/11/09(水) 09:45:39.17 ID:aledgJNW0.net
邦画を金取って見させるのが信じられない

78 :足4の字固め(SB-Android) [US]:2022/11/09(水) 09:46:02.32 ID:WoImbZha0.net
新作以外なら配信サービスでいいからな

79 :腕ひしぎ十字固め(ジパング) [CN]:2022/11/09(水) 09:46:04.19 ID:bAUmcQ260.net
ほとんどの映画館でなんらかの割引サービスあるだろ
○回見たら次回無料とか、会員になったら割引とか、会員限定サービスデーとか…
一般客向けにも割引デーあるし、金券ショップで前売り券を買うって手もある

クソ真面目に1900円払ってるやつはなんなの?
映画館利用するの初めてなの?

80 :カーフブランディング(青森県) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:46:05.65 ID:BuQCJ/H40.net
他人の音や臭いが気になるから行かない

81 :ダブルニードロップ(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 09:46:29.85 ID:7f3V8+IK0.net
ツタヤで働いてたって人が知り合いにいるが
当時の売上はエロがメインって言ってたよ
今やネットで無料でなんぼでも見れるサイトあるからそりゃ衰退するわ

82 :ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:46:33.23 ID:/y6pDXDl0.net
ディズニーは中でも金かかるけど満足感あるから有り
ユニバはイチイチ高いなぁって感じる

83 :トペ スイシーダ(新潟県) [MX]:2022/11/09(水) 09:46:37.70 ID:i5em/LbW0.net
WAONカードでいつでも1100円

84 :垂直落下式DDT(栄光への開拓地) [US]:2022/11/09(水) 09:46:43.77 ID:zVZMCCfR0.net
ポリコレ塗れの小汚いヒロインとか
銭払って観たくないわ

85 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [DE]:2022/11/09(水) 09:46:47.74 ID:JBxhNP4D0.net
サービスデーにしか行かないな。
それでもドリンクや軽食を二人分だしたらかなりの出費になる。
見合った満足度があるかどうかは運だしな。

86 :魔神風車固め(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:46:59.44 ID:NUpFYFGr0.net
>>73
最新の話題作を家で格安でリラックスしながら大画面で見れるからね
映画館はもう役割を終えた

87 :レッドインク(大阪府) [GB]:2022/11/09(水) 09:47:16.12 ID:wPiwlyXG0.net
1000位なら行く回数も増えるかなー。

88 :キドクラッチ(茸) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:47:38.26 ID:9aaIQ/mf0.net
平日1000円とか、~回見たらただとか、曜日指定割引とか、月一クーポンだの使わんの?

89 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:47:51.52 ID:mtGsmHdq0.net
500円にしてくれ
気軽にいける

90 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [US]:2022/11/09(水) 09:47:51.88 ID:C9wNblhx0.net
60歳以上は1000円

ジジイになって一番幸せを感じる

91 :パロスペシャル(東京都) [IT]:2022/11/09(水) 09:47:58.61 ID:+mSGduhx0.net
>>72
イオンはほとんど普通のスクリーンしかないから
ハリウッドとかアメコミ系に向かない

最近ならトップガン20回以上観たけど
普通のスクリーンとXスクリーンじゃ全然ちがう

ワシみたい余程の映画マニアかとにかく話題の映画とりあえず観る人くらいしかミニオンズカードのメリットないよ

イオンのカードもミニオンズ柄以外は普通料金だよ

92 :魔神風車固め(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:48:37.81 ID:NUpFYFGr0.net
100円くらいにしないと戦えないよ
1000円で映画館に来る層は1800円でも来る

93 :ブラディサンデー(大阪府) [IN]:2022/11/09(水) 09:48:41.07 ID:8DfeqOTn0.net
部屋なら間延びするシーンはタバコ吸いながら早送りできるし

94 :ブラディサンデー(大阪府) [IN]:2022/11/09(水) 09:49:06.43 ID:8DfeqOTn0.net
>>90
それマジ?

95 :スパイダージャーマン(茸) [TN]:2022/11/09(水) 09:49:29.99 ID:Re9jzXkp0.net
2時間の娯楽に1800円が高いと思う程度には日本人が貧乏になったと考えるべきか
サブスクや基本無料なんかで娯楽業界全体の低価格化が進んでると見るべきか

96 :パロスペシャル(東京都) [IT]:2022/11/09(水) 09:50:21.83 ID:+mSGduhx0.net
>>86
家に防音のホームシアタールームあるし
アメリカでフィルムIMAXでも観たけど
ホームシアター如き3D映画くらいしか見る価値ない

97 :トペ スイシーダ(新潟県) [MX]:2022/11/09(水) 09:50:31.56 ID:i5em/LbW0.net
イオンは55歳で1100円だったような

98 :フェイスロック(大阪府) [FR]:2022/11/09(水) 09:50:34.43 ID:FJsg9GBm0.net
見たい作品とか良い作品にこだわる人多いけど
昔は映画館でしか観られなかった
少し昔はDVD借りれれば観れた
今はサブスクで直ぐ観れる
もう1000円以上で観るなんてデートでもなきゃ利用しないわ

99 :フロントネックロック(神奈川県) [GB]:2022/11/09(水) 09:50:41.88 ID:rV/XGIC70.net
金券ショップで買えば1500円だよ

100 :目潰し(長野県) [US]:2022/11/09(水) 09:51:01.16 ID:GExMaBlA0.net
家の4Kテレビでちょっと待ってプライムビデオとかで配信されてから観れば最高よ

101 :ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 09:51:06.50 ID:LX1PSp3o0.net
基本的に映画館の取り分は5割。
1000円にしたら500円しか監督やスタッフや俳優や製作に入らない。

102 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 09:51:29.50 ID:sMoEoiNL0.net
自分は光テレビ契約してるから遅れてだけど500円で家で観てるかな

103 :ブラディサンデー(ジパング) [US]:2022/11/09(水) 09:51:30.93 ID:6lz1z4aA0.net
配給会社独占で行われてる。
NHKみたいな政界癒着あるんやろー
自民党公明党ありがとう

104 :ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [US]:2022/11/09(水) 09:52:06.11 ID:PSIKNEu20.net
レイトショーでしか行かないから1400円
それで良かったらIMAXレイトショーで1700円

高いけど大画面大音量はどうにも捨てがたい

105 :アイアンクロー(東京都) [ZA]:2022/11/09(水) 09:52:38.50 ID:8QMCIcPg0.net
寛げる空間にしてくれ
足伸ばしたい 出来れば寝転びたい 他人が使ったヨギボーには抵抗あるから入浴施設にある皮製のごろ寝マットが理想

106 :フォーク攻撃(大阪府) [FR]:2022/11/09(水) 09:52:46.81 ID:PazLY9x50.net
嫁が何故か邦画のコメディー好きでよく見に行く

107 :ハイキック(茸) [US]:2022/11/09(水) 09:53:00.85 ID:mkcyfWJy0.net
大阪の郊外の平日のレイトショーは貸し切り状態で最高やで。
映画館でしか集中して見れないから助かるわ。

108 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 09:54:10.82 ID:sMoEoiNL0.net
家で最高のヘッドフォンして観てる
周りの音も聞こえない
右から左へ左から右へ声が色んな方向から聞こえる

109 :男色ドライバー(神奈川県) [US]:2022/11/09(水) 09:54:15.12 ID:eiu5njos0.net
ぼったくりすぎだよな
昔にように技師さんが超絶技能で
絶えることなく写してるわけでもなし
動画データを再生してるだけやぞ

110 :オリンピック予選スラム(光) [CR]:2022/11/09(水) 09:54:17.62 ID:seRxVXkq0.net
軽いasmrなるときが耐えれんときある
同じ理由で孤独のグルメも見れない

111 :腕ひしぎ十字固め(ジパング) [CN]:2022/11/09(水) 09:54:26.98 ID:bAUmcQ260.net
ただ映画を見たいだけならサブスクでいいけど、今どきの映画館は体験型アトラクション化してるからな
IMAXだの3Dだの極音だの4Dだの、そういうのを楽しむための場所としてサブスクと差別化してる

個人的にはそういうの関係なく、やはり映画はあの映画だけを見る空間で、巨大スクリーンで観たいから映画館に行ってる

112 :ジャンピングDDT(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 09:54:30.94 ID:XFLwjJWz0.net
イオンカードでも1000円で観られるのか
オーナーズカード持ってる者もっと優遇しろよ

113 :スリーパーホールド(公衆電話) [US]:2022/11/09(水) 09:54:54.49 ID:dIT1yxmU0.net
まぁ、そういう時代じゃなくなったってだけだ
ネトフリやアマプラで結構な金出してくれてるみたいだから、とりあえずそっちにシフトした方がいいんじゃなかろうか

114 :ストレッチプラム(長野県) [CN]:2022/11/09(水) 09:54:54.88 ID:hxnC61Pu0.net
何時間もスマホ
弄れないとか
耐えられん

115 :男色ドライバー(神奈川県) [US]:2022/11/09(水) 09:56:03.85 ID:eiu5njos0.net
>>84
わかる
変なのに汚染される前の映画やドラマの
面白いことよ

116 :ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [CN]:2022/11/09(水) 09:56:08.35 ID:Qqs46x810.net
最後に行ったのはエヴァかな

117 :◆65537PNPSA (SB-Android) [SE]:2022/11/09(水) 09:56:36.68 ID:GKV9R6Na0.net
>>105
あと上映時間自由にしてくれ
「お、この映画ちょっと見たかったんだよな」と思っても、次の上映時間が2時間後とか

118 :ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ]:2022/11/09(水) 09:56:38.93 ID:Xy5wP95X0.net
映画観賞料、席料、トイレ料をふくんでいるので1800円は高くない

119 :TEKKAMAKI(大阪府) [DE]:2022/11/09(水) 09:56:49.04 ID:CigiYh0Y0.net
>>51
ダメリカ人はたくさん映画館行くからね。あと食い物もたいてい買う
日本人はあんまり行かないから高くしなきゃならんし
食い物も買わない貧乏人ばっかだから

120 :フェイスロック(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:57:03.54 ID:aBzX27/z0.net
持ち込み禁止がコイセなんだよ

121 :キン肉バスター(東京都) [CN]:2022/11/09(水) 09:57:09.52 ID:yA6mPzRS0.net
もう少し安いと有り難いが家族で手軽に楽しめるレジャーと考えれば高くもないかな

122 :ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 09:57:35.95 ID:LX1PSp3o0.net
国内選りすぐりの熟練アニメーターが丹精込めて作った鬼滅の刃は大ヒットしたけど、
映画館は鼻くそほじってるだけで同じだけ儲かる。
映画なんか撮るより映画館やった方が儲かるんすよ。鼻くそほじってて。

123 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 09:57:44.49 ID:sMoEoiNL0.net
ど真ん中の少し後ろがいいけどいつも占領されてて
周りに他人が居ると気になるからいつも壁側から斜めに観てる

124 :ボ ラギノール(神奈川県) [US]:2022/11/09(水) 09:57:51.94 ID:/6lDs2Et0.net
障害者手帳取ればいいだろ
精神ならヤブ医者に罹れば1発で取れるぞ

125 :ボ ラギノール(長崎県) [DE]:2022/11/09(水) 09:58:12.47 ID:mBhGGuJW0.net
そもそもこんな商売が成り立ってたことがおかしい

126 :ミドルキック(光) [IN]:2022/11/09(水) 09:58:14.45 ID:GwQU+0Kf0.net
映画だけに集中したいときは足を運ぶ感じかな

127 :パロスペシャル(東京都) [IT]:2022/11/09(水) 09:58:38.12 ID:+mSGduhx0.net
>>119
アメリカの方が高いよ
単に日本が昔から貧乏なだけ
バブルの一時だけだよ日本が多少よかったの

128 :ミドルキック(茸) [JP]:2022/11/09(水) 09:59:04.36 ID:vBN9NmCF0.net
自分の周囲を知らない他人に囲まれてる状態で観るのがややストレス

129 :ビッグブーツ(東京都) [US]:2022/11/09(水) 09:59:07.00 ID:/Bjon2zE0.net
高いし年取ってトイレが近くなったから映画館で見るのは不便

130 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US]:2022/11/09(水) 09:59:13.60 ID:HHQfJQSC0.net
あの座って観るのが苦痛 音もうるさすぎる

131 :膝靭帯固め(茸) [KR]:2022/11/09(水) 09:59:30.04 ID:1mhrarJC0.net
>>106
植木等の「無責任男」シリーズでしょ?

132 :TEKKAMAKI(大阪府) [DE]:2022/11/09(水) 09:59:43.87 ID:CigiYh0Y0.net
ガラガラでも一応儲かってるなら
その空席を埋めて最大限の利益を出すのが使命では?
もっと安くしたら見たいってやつはたくさんいるのにな

133 :逆落とし(東京都) [US]:2022/11/09(水) 10:00:24.69 ID:IJ6ZYfHO0.net
そもそも映画が面白くない
どっかで見た展開と糞の様なシナリオ
飲食もバカ高い
邦画で実写化してる糞監督はナゼ生きてるの?

134 :ニールキック(茸) [ニダ]:2022/11/09(水) 10:01:15.36 ID:RcSva94f0.net
この料金は映画によるな
金払ってまで見たくない映画が今の世には溢れすぎている

135 :魔神風車固め(茸) [US]:2022/11/09(水) 10:01:54.87 ID:DI3sx8bM0.net
年に1回なら高くねーだろアホか

136 :フェイスロック(茸) [US]:2022/11/09(水) 10:02:12.41 ID:nDAlPryh0.net
お前らトップガンマーベリック映画館で見てないのか?
一生後悔するからな

137 :グロリア(愛知県) [ニダ]:2022/11/09(水) 10:02:23.16 ID:Gj4Z9/a00.net
映画館は客のマナーが悪くなりすぎた
上映中にスマホ使ってる奴とかボリボリ食ってる奴とか喋ってる奴が必ずいるからよほど見に行きたい作品でなければ映画館は行かないな他人に苛つくんだよ

138 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 10:02:25.64 ID:sMoEoiNL0.net
>>124
障碍者さんは映画館に行けない
付き添いが居ないと

139 :メンマ(茸) [JP]:2022/11/09(水) 10:02:26.70 ID:/yMhwChm0.net
1800円にして一人呼ぶのと1000円にして二人呼ぶのとどちらが良いだろう

140 :トペ スイシーダ(光) [US]:2022/11/09(水) 10:03:08.72 ID:ITMZWn2U0.net
ゴミ映画ばかりで2時間寝るだけで1800円だからなw

141 :ジャーマンスープレックス(東京都) [US]:2022/11/09(水) 10:03:18.40 ID:wfBq0KMG0.net
徒歩5分のとこに映画館あって割引で1000円で観られるのにここ10何年かで映画館行ったのはトップガンマーベリックだけだわ

142 :ローリングソバット(神奈川県) [ニダ]:2022/11/09(水) 10:03:33.15 ID:FN6agon/0.net
近くにイオンシネマあるからイオンの千円でチケット買えるクレジットカード使ってる
でも結局、4DXとか割増料金払っちゃうんだよなw

143 :腕ひしぎ十字固め(ジパング) [CN]:2022/11/09(水) 10:04:09.22 ID:bAUmcQ260.net
映画を見る習慣のない人は多少安くしても見に行かないから、客単価を上げるのはわかるけど、それだと見ない人をますます遠ざけて長期的にジリ貧なんだよなぁ

映画館って客が1人でも満席でも上映するコストは同じなわけで、だったら席を埋めることを優先して考えたほうがいい気がするけどな

144 :ジャンピングDDT(ジパング) [US]:2022/11/09(水) 10:04:21.19 ID:BI0UF0iG0.net
今時一回1800円も払ってるのに大量の広告見せられて体験損ねてくるビジネスモデルなんか他に存在しないだろ…

145 :マシンガンチョップ(東京都) [JP]:2022/11/09(水) 10:04:35.85 ID:3Mvhb0R90.net
車持ってた頃はレイトショーで安く&空いてる時に行くのが好きだった
左右に知らない人がいるのはそれだけでストレスだからなぁ

146 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 10:04:38.09 ID:sMoEoiNL0.net
面白いアクションや会話があったときに声出して笑う人はウザイ邪魔

147 :栓抜き攻撃(大阪府) [ヌコ]:2022/11/09(水) 10:04:47.08 ID:D1px4FhF0.net
子供できてから、イオンの良さが分かったわ
映画館もイオンが良い。一番気を使わずにクレヨンしんちゃん見れる

148 :ナガタロックII(茸) [GB]:2022/11/09(水) 10:05:43.82 ID:POCt1s3K0.net
今の料金でもっと良い椅子ともっと広い間隔で
お願いしたい

149 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]:2022/11/09(水) 10:05:46.43 ID:b+rtdpi60.net
値下げは愚策
安くなっても行かないやつは行かない

150 :ニールキック(茸) [ニダ]:2022/11/09(水) 10:05:49.36 ID:RcSva94f0.net
>>146
まだ笑うだけならいいだろ?
ネタバレを大声で叫んでるやつに前に遭遇したぞw

151 :レインメーカー(東京都) [ZA]:2022/11/09(水) 10:06:02.77 ID:ZrIMlVUt0.net
>>138
そんなわけあるかw

152 :ナガタロックII(東京都) [SY]:2022/11/09(水) 10:06:07.71 ID:BkXqBvoe0.net
1800円でも上映中にスマホいじる客とか私語する客とか普通にいるし、値下げしたら客層悪化は目に見えてるからしなくていい

153 :マシンガンチョップ(東京都) [JP]:2022/11/09(水) 10:06:09.09 ID:3Mvhb0R90.net
>>150
病気すぎるww

154 :スパイダージャーマン(茸) [KR]:2022/11/09(水) 10:06:18.99 ID:orpULizR0.net
もうちょっと音量下げてもらっていい?

155 :腕ひしぎ十字固め(ジパング) [CN]:2022/11/09(水) 10:06:19.33 ID:bAUmcQ260.net
>>119
日本は食い物をあまり買わない代わりに、パンフレットという日本にしか存在しないグッズを買うから

156 :アイアンクロー(東京都) [ZA]:2022/11/09(水) 10:06:24.38 ID:8QMCIcPg0.net
>>117
さすがにそれはムズいやろw

157 :頭突き(静岡県) [US]:2022/11/09(水) 10:07:58.37 ID:7I5dUJdn0.net
こないだ久しぶりに劇場行ったが良かったよ
カイゼリンの起動音(女の悲鳴)凄かった

158 :張り手(茸) [ニダ]:2022/11/09(水) 10:08:31.99 ID:ZG+sBCXE0.net
嫁との初デートが映画館だったから映画館行くと当時を思い出して嬉しくなるけど年に一回行くか行かないかだわ観たい映画が無い

159 :不知火(福岡県) [GR]:2022/11/09(水) 10:08:54.52 ID:syD+Xn4/0.net
1ヶ月たったら1000円にした方が客は入るよ

160 :パイルドライバー(岡山県) [US]:2022/11/09(水) 10:09:49.01 ID:sMoEoiNL0.net
映画の中だけの音声を聞いて映像に浸ってるのに声出して笑ったりするのが居たら現実に引き戻されるって言うの?
リアル声は面白くない現実がよぎる

161 :魔神風車固め(茸) [ニダ]:2022/11/09(水) 10:09:51.66 ID:5keUERvL0.net
邦画は映画館で見ようとは全く思わない1800円は高い。昔みたいに二本立てにしてくれれば行く

162 :足4の字固め(騒) [ニダ]:2022/11/09(水) 10:09:53.61 ID:t5F3nFBL0.net
広島の八丁座行ってごらん。
十分な贅沢感味わえる。

163 ::2022/11/09(水) 10:11:05.45 ID:LX1PSp3o0.net
映画館にCM流す地元の不動産屋とか工務店とか意味わからん。
絶対不買やで。目障りなもん見せんなアホ。

164 ::2022/11/09(水) 10:11:32.91 ID:GKV9R6Na0.net
>>156
50インチくらいのディスプレイでいいわ
カラオケボックスみたいに出来ないかね?

165 ::2022/11/09(水) 10:12:00.89 ID:qkk8t3D10.net
前は1か月に1回程度は行ってたけど
コロナの大騒ぎがあってからはまったく行くことなくなったな
大画面で観たい映画は家でゆっくりとHMDで見るのが一番だわ

166 ::2022/11/09(水) 10:12:03.47 ID:v3eMNAZ20.net
映画館で見ると誰かが食ってるポップコーンがくっせえから集中できない

167 ::2022/11/09(水) 10:12:19.71 ID:G8vcOSwA0.net
数ヶ月待てばブルーレイがもっと安く出るからね

168 ::2022/11/09(水) 10:12:35.40 ID:jqs8SEko0.net
意味もなく座席蹴りまくるのは辞めてくれ

169 ::2022/11/09(水) 10:12:35.70 ID:skImIHHW0.net
金払ってるのに広告見せられるの、あれ意味判らんわ。

170 ::2022/11/09(水) 10:13:14.69 ID:9dOKFWN50.net
マジで貧しい国だなあ(笑)

171 ::2022/11/09(水) 10:13:44.61 ID:T1Ua1n750.net
>>146
観客全体の共通体験としてそれがあるならむしろ理想じゃないかな
ETで自転車が空飛んだら客全体が拍手してたのは今でも思い出として残っている

172 ::2022/11/09(水) 10:13:51.41 ID:nOf8wTfe0.net
>>132
行かないことが定着してる奴はいくらになってもどうせ行かないよ
○○なら行くと口では言うだけで行動を変える程
映画が影響力のある存在じゃなくなってる

173 ::2022/11/09(水) 10:13:54.55 ID:GKV9R6Na0.net
>>163
ああ言うのって映画館からですお仕事貰ってるんで付き合いで…ってやつだと思うで

174 ::2022/11/09(水) 10:14:32.47 ID:qG3Rlo5M0.net
何が楽しくて、1,800円出してポップコーンをバリボリ貪り食う音聞かせられながら、映画鑑賞しなきゃならんのよ
家で大画面TVとサウンドシステムで鑑賞一択だわ

175 ::2022/11/09(水) 10:15:11.18 ID:4aWIAk0V0.net
3D 4DMAXならわかるけどね 普通の2D映画だと(大昔だと2回ぐらいは見れた)高い気がする

えとメタクエストで今
(映画観賞モード)で見ているんだが100インチクラスの映画館
CGで観客席や照明 ポップコーンができてきたり多彩 今比較的新しい物はレンタ料金出せばやすく
amazonVRモードでみれる VR(3D VR映画)でみれるのはサンプルぐらいしか無いけどね

176 ::2022/11/09(水) 10:16:33.02 ID:dhfgTPCR0.net
予告とか広告やめろよ
youtube未満の体験に1800円も出したい訳がないだろ

177 ::2022/11/09(水) 10:17:44.29 ID:4aWIAk0V0.net
「Prime Video VR」とは?おすすめVR動画3選も合わせて紹介!
https://www.pupuru.com/blog/application/prime-video-vr

178 ::2022/11/09(水) 10:18:45.52 ID:h78g6ddG0.net
>>167
洋画だと3000円くらいでBD出るし何度も観るなら家でってなるんだよな
音響とか揃ってなければ映画館だろうけど

179 ::2022/11/09(水) 10:18:53.12 ID:Xu0GPC8b0.net
ネット動画配信が充実してるから割高に感じるもんな。余程の映画以外は映画館に行こうとは思わんよな

180 ::2022/11/09(水) 10:19:19.15 ID:i5em/LbW0.net
今もイオンモール行ってきたばかりなんだけど近所の映画館がここしかないから選択肢がない
映画は安くて好きなんだけど予告の時間が苦痛なんだよな
あれがなければもっと行くんだけど

181 ::2022/11/09(水) 10:19:48.81 ID:EfPt7Qx30.net
うん高いと思う
ジュースとか買ったらもっと高くなる

182 ::2022/11/09(水) 10:20:00.90 ID:AkcqiQZ40.net
1800円あったら
ウシジマくんの世界なら河川敷でクリーチャーとオメコできるだろ

183 ::2022/11/09(水) 10:21:52.51 ID:O+G3eUM10.net
>>8
性別・年齢関係なくスマホ画面見出すのな。
コイツらに「お金返せ!」と言いたい。

上映前のマナー啓蒙も以前は「携帯の電源を切れ」だったと思うんだが、最近はマナーモードにしろだもんな。
劇場にも「お金返せ!」だわ。

184 ::2022/11/09(水) 10:22:22.54 ID:xjVczCeP0.net
割と近くにイオンモールがあるにも関わらずシネマが併設されなかった悲しみw

185 ::2022/11/09(水) 10:23:10.36 ID:wtou5rNi0.net
日本は海外に比べて映画が高いと聞いた事がある

186 ::2022/11/09(水) 10:23:12.52 ID:VoUvtc9S0.net
米国は5ドルと聞いてから見に行かなくなったわ

187 ::2022/11/09(水) 10:24:20.85 ID:5qBSAhhc0.net
昔は一日中おったけど今は席指定なんじゃね

188 ::2022/11/09(水) 10:25:19.47 ID:8QMCIcPg0.net
>>164
最新作を個室で寛いで見れるサービスは悪くないかもね ただ普通に考えて値段がバカ高くなりそうw

189 ::2022/11/09(水) 10:25:46.93 ID:T1Ua1n750.net
>>187
昔は都市部でも新作封切り2本立てで楽しめたりしたね

190 ::2022/11/09(水) 10:27:10.25 ID:Tm7lq8tS0.net
>>18
日本もそんくらいで良い
バイトの時給くらいで良い
都内なら1,100~1,200円くらいの料金設定なら
気軽に見に行ける
(´・_・`)
どーせ2本に1本ハズレ映画やし

191 ::2022/11/09(水) 10:27:48.67 ID:qG3Rlo5M0.net
ガキの頃にカーチャンに連れられて、バンビ立ち見したな...

192 ::2022/11/09(水) 10:28:58.87 ID:4aWIAk0V0.net
VRでNetflixやDMM、YouTubeなどの動画を満足に楽しむ方法
https://www.moguravr.com/how-to-enjoy-video-services-in-vr/

メタクエスト2(社名変更のため 旧オキュラスクエスト2)が2万円ぐらい上がっちゃタンで予算的に敷居が高くなっのは残念だけど(超円安(^_^;))

193 ::2022/11/09(水) 10:30:31.22 ID:Sj4FVy7O0.net
他に観る機会が豊富にある今の世の中じゃ高いと言わざるをえないな。
今の半額位が適正じゃね?

194 ::2022/11/09(水) 10:32:07.39 ID:mj6nO/w50.net
時間軸か映画館が決めりゃいいのにな。

人気シリーズの公開直後は2500円で混雑緩和された頃に1000円とか、
人気ない物は300円とかさ。

映画館も席埋まってポップコーンとか売った方が儲かるんじゃね?

195 ::2022/11/09(水) 10:32:09.35 ID:1zL/EiyN0.net
映画館の料金は不思議と高騰しないな
俺が消防だった40年前でも大人料金は1200円くらいだ

196 ::2022/11/09(水) 10:32:47.16 ID:4aWIAk0V0.net
独身の人は特に個人で映画館行くのも、大画面TVもいらない クエストで省エネ(ただし満タン充電で映画2本ぐらいがやっとだけど)

197 ::2022/11/09(水) 10:33:00.05 ID:iPsj/Zw50.net
一昔前のを数百円で見られるサービスとかしてほしいんだけどなぁ

198 ::2022/11/09(水) 10:33:30.35 ID:O+G3eUM10.net
イオンシネマのワタシアター入会すれば割安で観られるよ。
割安料金で6回見れば一回タダにもなるし。

199 ::2022/11/09(水) 10:33:32.49 ID:w2gxY7YP0.net
アバターは久々に行ってみようかな

200 ::2022/11/09(水) 10:34:09.36 ID:AO6eSv/z0.net
音がうるせーんだよな、
いちいちビビらせようと「大きいと音くるな」と思いきやこなくて時間差で「デデーン」とかアホかと思うわ

201 ::2022/11/09(水) 10:34:27.78 ID:lV6io5TL0.net
値段よりもわざわざ出向いて雑音のなか画質の悪い映像をみせられるのが納得いかないよねw

202 ::2022/11/09(水) 10:35:47.40 ID:4aWIAk0V0.net
>>197
> 一昔前のを数百円で見られるサービスとかしてほしいんだけどなぁ

U-NEXT 基本は高いんだけど旧作品はほとんど見放題 見れないのはおもに新作など

ポイントが毎月1200ポイントついてくる(ほぼ1200円と同等)
これで新作もレンタできる

203 ::2022/11/09(水) 10:37:43.04 ID:ZUN0Vi/A0.net
この前トッポガンマベ観てきた
ポップコーン付きで千円だった
ロシアからあのsu57借りれたの?

204 ::2022/11/09(水) 10:37:44.67 ID:SLoSGMn+0.net
昔は同時上映があるのが当たり前だし好きな時に入って3周くらい見てた
ちょっと難しい映画もそのおかげで面白さが理解できたし

最近は行く度に近くの席にクチャラーが居て萎える

205 ::2022/11/09(水) 10:37:54.21 ID:sMoEoiNL0.net
初めて観た映画はグーニーズ

206 ::2022/11/09(水) 10:39:08.16 ID:4aWIAk0V0.net
U-NEXTポイントの使い道は5つ!有効期限や貯め方まで徹底解説
https://www.kyodotokyo.com/book-movie/u-next-point/

207 ::2022/11/09(水) 10:39:31.52 ID:YsIpJyrz0.net
イオンシネマが安くなるって言われても田舎にしかないだろがw

208 ::2022/11/09(水) 10:40:18.54 ID:ux8Bq6lw0.net
高くはないと思うけど
場所遠くて時間を調べなきゃいけなくて、拘束も長くて行くハードル高い
すいてくるころいつか見ようと思ってるうちに終了してる

209 ::2022/11/09(水) 10:41:18.13 ID:hpNPCovw0.net
高い席安い席は駄目だ、安い料金で高い席に居座るクズが必ず顕現する

210 ::2022/11/09(水) 10:41:50.33 ID:XY+7Wbyg0.net
1800円1900円を
通常扱いして煽るのは映画好きですらないし
もう設定としてなあ

入場料にしても平均1300円くらいだろ
1800円とか言ってるやつは年1未満だよ

211 ::2022/11/09(水) 10:41:59.44 ID:xjVczCeP0.net
今の時代、映画館は配信のオンデマンドで見られる利便性を上回る価値を提供出来ないといかんからなあ

212 ::2022/11/09(水) 10:43:20.10 ID:5yt3WIIE0.net
昔はフイルムレンタル代が高いし
映写機も技術者がいないとダメだったから
料金が高かったのに
値下げもせず暴利を貪る乞食根性が良くない
どんどんつぶれていいよ

213 ::2022/11/09(水) 10:43:32.19 ID:i5em/LbW0.net
初代スターウォーズ観た時は指定券付き前売り券なんてのを買った記憶が
指定が別料金

214 ::2022/11/09(水) 10:44:17.97 ID:4aWIAk0V0.net
最新版

【4DXとMX4Dの違いと感想】圧倒的に4DXをオススメしたい理由!
https://cinebad.net/entry/difference-between-4dx-mx4d/

215 ::2022/11/09(水) 10:44:21.36 ID:Ca49P0kt0.net
高い

216 ::2022/11/09(水) 10:44:44.77 ID:hvgcZEqs0.net
クソでも名作でも一律1800円って酷いよな

217 ::2022/11/09(水) 10:44:52.80 ID:nN/ZSCu40.net
>>117
ゴーグルを掛けて見るサービスなら直ぐにでも出来そう

218 ::2022/11/09(水) 10:45:01.30 ID:YsIpJyrz0.net
ちなみにハッテン場の映画館も1800円なんだよ

219 ::2022/11/09(水) 10:45:28.19 ID:hwZ2GUy20.net
どんなに良い映画でも他人と同じ空間で観たいと思わないな

220 ::2022/11/09(水) 10:45:42.49 ID:hpNPCovw0.net
最後に劇場に観に行った作品は・・・・・
シン・ウルトラマンだな

221 ::2022/11/09(水) 10:45:57.87 ID:XY+7Wbyg0.net
ここ数年は記録出してるし
高いって騒ぐ貧乏人とも差別化されてないか?
ほんと人多いよね

洋画がろくなのないせいで今はスコア悪そうだが

222 ::2022/11/09(水) 10:46:27.72 ID:Da4lsAV80.net
>>64
お得だよな

223 ::2022/11/09(水) 10:46:29.57 ID:PY7fAmGb0.net
アメリカはたしか1000円(9.XXドル)ぐらいだったな むかし

224 ::2022/11/09(水) 10:46:54.84 ID:LX1PSp3o0.net
トップガンを激しいと評判の大和郡山イオンの4DX観たら
後頭部ガンガン叩かれてヤバかった。

225 ::2022/11/09(水) 10:48:07.46 ID:ElNeD0Wo0.net
>>213
シネコン普及前はそうだったな、基本自由席で良席は別料金必要な指定席
だから考えようによっては昔より値下がりした

226 :名無しさんがお送りします:2022/11/09(水) 11:06:30.04 ID:72dEvMZAK
海外はポリコレか中国人の宣伝
邦画は感動だの泣けるだのアニメ大スクリーンで見てもつかれるだけ
誰が見に行ってるの?

227 ::2022/11/09(水) 10:51:00.92 ID:VaavQwR40.net
これだからアニメ映画がどんどん増えるんだよねw
あいつらは複数回行くのが当たり前だから

228 ::2022/11/09(水) 10:51:41.51 ID:b397KWR30.net
長らく1000円で観にいけてたのになー
今は1300円くらいになっちまった

229 ::2022/11/09(水) 10:53:43.14 ID:jLlk9n8Q0.net
手帳持ちだから、いつでも1000円だわ

230 ::2022/11/09(水) 10:54:19.51 ID:H1VXEN8R0.net
>>227
特典目当てやろ
見てたら入って特典もらってすぐ出る奴も結構いる

231 ::2022/11/09(水) 10:55:09.38 ID:5AERfrcn0.net
普通社会人は福利厚生サービスの割引で観るよね?

232 ::2022/11/09(水) 10:55:40.56 ID:XY+7Wbyg0.net
レイトショーも客そんなにいないんだよな
公開直後だけで日にち経てばすぐ空く

1900円を指して高いって言ってるやつはレイトショー固定にすればいいのにね

233 ::2022/11/09(水) 10:55:45.30 ID:4aWIAk0V0.net
>>230
> >>227
> 特典目当てやろ
> 見てたら入って特典もらってすぐ出る奴も結構いる

困ったもんだな こういうの増えすぎ マナー悪すぎだろう

234 ::2022/11/09(水) 10:55:47.64 ID:t1IAdJ4+0.net
初日のつばめの戸締まり席予約したけど1300円だったな
なんかのサービスらしい
得したわ

235 ::2022/11/09(水) 10:56:11.02 ID:lo8S4pVh0.net
千円くらいが適正価格かな

236 ::2022/11/09(水) 10:56:36.06 ID:te6RWixZ0.net
前売りやらクレカ優待やら福利厚生やらで簡単に安く見る手段があるのに、今どき定価で見る奴なんて情弱極まってるな。

237 ::2022/11/09(水) 10:57:28.32 ID:lJvoOoQg0.net
座高が高いので後ろから蹴られます。
前後の間隔をあけるか、ついたてをつけて下さい。
ポップコーンの音がうるさくて聞こえない事があります。
食べ物は禁止していいと思います。

238 ::2022/11/09(水) 10:57:47.03 ID:T1FIiIJm0.net
例えば半額になったところで入場者が倍になるかな?
単純にあの狭い椅子におとなしく2時間拘束される事を好まない人も多いと思うんだが

239 ::2022/11/09(水) 10:59:32.87 ID:TFPVlcoo0.net
液晶テレビの大型化と安価でホームシアターセットが買えて
そのまま彼女とセックス出来る自宅には勝てない

240 ::2022/11/09(水) 10:59:33.99 ID:C3EoTNgX0.net
安けりゃ週末に新作を全部見るけど
今はスター・ウォーズしか見に行かんわ
家なら裸足を伸ばしながらビールとタバコで見れるし
トイレ行けるし寿司も食える

241 ::2022/11/09(水) 10:59:42.99 ID:5AERfrcn0.net
ポップコーン&ドリンクセットとパンフとかのグッズ買ったら軽く3000円超えるよね?

242 ::2022/11/09(水) 10:59:44.82 ID:iTyuuCWo0.net
動画配信サイトなら1ヶ月見放題ぐらいの値段だしな
すぐに見たいとか特典目当てでもなきゃ厳しそう

243 ::2022/11/09(水) 11:00:00.19 ID:lo8S4pVh0.net
もう最新作でも最初から配信した方が儲かるんじゃね
映画館で席確保するのとか隣の奴が気になるとか
そっちの方が面倒臭いんだよな

コピーの問題はあるだろうけど

244 ::2022/11/09(水) 11:01:10.79 ID:XY+7Wbyg0.net
>>238
絶対ならないし
マナーが劇的に悪化するね
利益率落ちるからポップコーンなどの販促も過激化でマナー悪化に貢献

リピーターだけ贔屓でいいかと
もともとリピーターは平均1300円以下だがな

245 ::2022/11/09(水) 11:01:37.14 ID:4aWIAk0V0.net
自分の中では、特に映画館行くのはSFやホラーなんだよね(アニメでもSFやホラーなら良いけど) 

エンタの世界だからその世界視聴者にあたえて楽しく感動して帰ってもらう

だから若干自分の中では恋愛物とかお涙(セカチュウなど)頂戴 見たいのは何か違うような気がする(これはTVで良いよね)

246 ::2022/11/09(水) 11:02:35.35 ID:XY+7Wbyg0.net
>>243
ネトフリやぢディズニー、広告代理店の傾向からして
配信作品の2時間ものって強くないように見えるが

ネトフリ→映画化って流れこそ残念じゃない?
バブルも興行微妙だろ

247 ::2022/11/09(水) 11:03:12.22 ID:TFPVlcoo0.net
>>244
なら客層限定するために座席をよくして高額化の方が正しいのかな

248 ::2022/11/09(水) 11:03:40.74 ID:8DfeqOTn0.net
恋愛ものに風景いらんもんね
(ベトナム映画のように目を見張る風景ならともかく)

249 ::2022/11/09(水) 11:03:52.75 ID:H1VXEN8R0.net
>>233
まあ初週はともかく二週目以降は多くなるのはしかたない
一度見た奴だしそもそも制作側も金と数字さえ取れりゃいいんだし
ただ一度初日の初回でもらってすぐに出た奴いたの見た時は驚いた
まさかまた並んで同じ回で特典もらおうとしてねーか、それは違反やぞと思って注視してたらそのまま帰ってった
他にも用があったのかねあれ・・・

250 ::2022/11/09(水) 11:04:02.90 ID:ZfHssWLu0.net
クーポン使って安く観て、浮いた分でパンフ買ってる

251 ::2022/11/09(水) 11:04:24.47 ID:lo8S4pVh0.net
>>246
それは元々配信専用の予算低い作品だからじゃないの

252 ::2022/11/09(水) 11:05:22.02 ID:XY+7Wbyg0.net
>>247
そうなんじゃない?
4dxやimaxはほんと高いけど導入増えるし
109なんかのプレミアム席は会員、リピーターなら案外安いが一見だと糞高いし

253 ::2022/11/09(水) 11:07:30.57 ID:i5em/LbW0.net
>>251
バブルはあれだけ宣伝予算使ってたんだから劇場でヒットさせるのも狙ってたけど結果が大爆死でネトフリがオリジナルアニメはダメってなった

254 ::2022/11/09(水) 11:07:55.54 ID:3Mvhb0R90.net
>>243
同時配信をディズニーがやっちゃって映画館がブチ切れた
映画館は予告編の宣伝だけやらされた感じになったから

255 ::2022/11/09(水) 11:08:21.37 ID:uQuhoyAJ0.net
最後に映画館に行ったのがいつだったのか覚えていない

256 ::2022/11/09(水) 11:08:28.20 ID:MKcaSMy70.net
早送りも、一時停止も、おまけに長々CM流されるとか
自分ちで見た方がいいな

257 ::2022/11/09(水) 11:10:02.98 ID:SW8x5m3R0.net
おっちゃんらの頃は初デートは映画館行って喫茶店で映画の話して解散するのが定番やったんや(´・ω・`)

258 ::2022/11/09(水) 11:10:07.67 ID:uEritkCe0.net
>>30
それな

259 ::2022/11/09(水) 11:11:20.43 ID:+HLT5QAc0.net
邦画なんて映画館で見ようなんて思わないもんなあ
家で暇つぶしに見て、ハズレだなと思ったら
途中で見るのやめられるくらいがちょうどいい

260 ::2022/11/09(水) 11:11:52.33 ID:8DfeqOTn0.net
>>257
で相手に合わせた映画なので寝てたよな

261 ::2022/11/09(水) 11:13:01.87 ID:3hRDBJ8J0.net
値段より行くのが面倒くさいだけ

262 ::2022/11/09(水) 11:13:16.03 ID:4aWIAk0V0.net
トップガン マーヴェリックが男はわかるが女性を含めて人気がるのはわからん

わずかに恋愛絡んで、トムが出てるからかね~(^_^)

263 ::2022/11/09(水) 11:13:41.38 ID:VaavQwR40.net
>>259
邦画は映画館で見る意味ないからな
画面の迫力を出すわけでもなく、音響効果を頑張るわけでもなく、ただのドラマの延長戦
そんな作品ばかりだから邦画はダメなんだよ

264 ::2022/11/09(水) 11:14:05.50 ID:srj2GfUr0.net
値段じゃない映画の質上げろ

265 ::2022/11/09(水) 11:14:39.30 ID:LPEsQEZL0.net
時間待たないといかんし他人の声とか入るし途中で席立てないし音も悪い
つーか声聞き取れないくらい音質悪いとこ当たると金と時間の無駄だわ

266 ::2022/11/09(水) 11:14:47.11 ID:7pZtxKj+0.net
自宅で大音響で見てたほうが良いよな。
食べ物自警団とか居ねえし。

267 ::2022/11/09(水) 11:17:56.09 ID:u+JF5Gi40.net
1800円払ったら一日中映画館の中にいられて
どれでも自由に見れるようにしてくれ

268 ::2022/11/09(水) 11:20:39.13 ID:4aWIAk0V0.net
昔笑ったが、デートで映画館行く時絶対じょせいは恋愛物で男性は真逆のSF

女性のタイトルでは男性は寝てしまって、男性タイトルでは女性が寝てしまう

269 ::2022/11/09(水) 11:22:14.92 ID:4aWIAk0V0.net
映画館は絶対1人で行くもんだよ

270 ::2022/11/09(水) 11:22:47.94 ID:Mb9kWjeJ0.net
一番最近見た映画
トップガンマーヴェリック

その前に見た映画
アバター

271 ::2022/11/09(水) 11:23:51.03 ID:q9fR2r/P0.net
今は家に普通に55インチとかあるからな

272 ::2022/11/09(水) 11:24:09.38 ID:4SQaHSMD0.net
なんでか知らんが1000円前後が適正価格の感覚がある
でも設備投資とか採算取れなきゃ閉館するんだろうし今のままでいいと思う

273 ::2022/11/09(水) 11:27:59.74 ID:VmjVj9zG0.net
サブスクとかあって
家にでかい画面のモニターもあって
もう映画館で見る価値って
人より先に見たくらいの価値しかないよな

274 ::2022/11/09(水) 11:29:46.64 ID:9XqJPJQF0.net
>>18
学生は週一とかその半額だったりするしね

275 ::2022/11/09(水) 11:29:52.49 ID:ZLmkQb8T0.net
映画は長すぎてトイレいけないのが辛い

276 ::2022/11/09(水) 11:30:30.29 ID:WDJU/Dc90.net
館内で飲食物買うと高いからって持ち込んでるやついてるけど、それホンマはあかんねんで

277 ::2022/11/09(水) 11:34:13.49 ID:XY+7Wbyg0.net
>>275
アバターの新作見ながらうんこ漏らせ

278 ::2022/11/09(水) 11:34:33.92 ID:Visd3xo30.net
家で大画面テレビに視聴に加え音響も7.1スピーカーや高級ヘッドフォン用意して聞けばいいからなあ
今や映画館で気つかいながらある必要性が無いもんな

279 ::2022/11/09(水) 11:34:47.36 ID:HFqnWkCo0.net
1800円以上の価値がある映画もあるし、タダでも見ないのもある
作品次第よ

280 ::2022/11/09(水) 11:35:13.43 ID:XTrSoTao0.net
VIP席で作ってがっぽり取れよ

281 ::2022/11/09(水) 11:36:00.96 ID:i5em/LbW0.net
>>276
シネコン前は酒持ち込みもありだしアイスクリームの売り子も回ってたな
映画館の大きさが違うからね

282 ::2022/11/09(水) 11:36:03.50 ID:ZLmkQb8T0.net
>>277
映画館には行かないから大丈夫

283 ::2022/11/09(水) 11:36:29.67 ID:DmkvzayA0.net
製作費200億も10億も同じ料金

284 ::2022/11/09(水) 11:37:05.26 ID:xqiKj5kk0.net
>>279
ぶっちゃけこれ
映画館の音響とかスクリーンで観たいような作品なら1800円でも全然見に行く
そうじゃないならタダでもわざわざ映画館に行ったりしない

285 ::2022/11/09(水) 11:37:42.16 ID:2kDXmVoz0.net
俺も映画は好きだけど劇場まではなかなか行かなくなったな
価格も映画の制作費や劇場運営費を考えたら仕方ないのもわかる

でもTVも液晶になって大型化し、サブスクでいつでもノンストレスで映画見られるようになったからなぁ
こうなると余程のメリットが無いと劇場まで行かない

286 ::2022/11/09(水) 11:37:43.49 ID:0rvpGGv+0.net
1年ぐらい前から、年頃の娘が映画鑑賞にハマり二人で行くようになった。
今月は雀の戸締りを見に行く予定。
幸せ過ぎて金額なんて全く気にならない。

287 ::2022/11/09(水) 11:38:42.19 ID:EknzBsi60.net
子供の頃からそういう家庭に育てば映画館で映画見るのは何の疑問も無いんだろうけど、大人になって初めて行くとなんかあの場に慣れないんだよな
スポーツとかコンサート見るのとは次元が違う緊張感というか

288 ::2022/11/09(水) 11:39:25.32 ID:qu36XN/50.net
映画館行かなかったら電気代値上げ分丁度カバーできるやん

289 ::2022/11/09(水) 11:40:46.61 ID:XY+7Wbyg0.net
>>286
他の行楽のほうが高いし
旅行や遊園地はスケジュール相当組む上で移動に時間食うのもなあ

映画は当日結構でいいし
モールで食材や生活雑貨買うついでなのに

290 ::2022/11/09(水) 11:40:52.10 ID:RvURnAiQ0.net
映画館に行くと必ず風邪を移されて寝込んだので大画面テレビを買ってからは、もうこれでいいやと思った。

291 ::2022/11/09(水) 11:41:43.85 ID:y+YjlckF0.net
ν速板貧乏人しかいないのか……😥

292 ::2022/11/09(水) 11:44:12.43 ID:cGaD/uYw0.net
500円なら10回くらい行こうかなぁと思うが
1800円だと、1回もいかなくていいや。ってなる。

293 ::2022/11/09(水) 11:47:23.93 ID:GHf763Tw0.net
>>278
どんなに映像音響が整っててもトップガンマーベリックは映画館で見ないと後悔する
音の距離が違うからな

294 ::2022/11/09(水) 11:49:11.20 ID:CigiYh0Y0.net
>>180
上映時間の10分くらい経ってから入場するとだいたい
cm終わって本編が始まるよ。

295 ::2022/11/09(水) 11:49:44.24 ID:JdvekcjD0.net
映画館は1800円でも同時上映で二本分だしエアコンの効いた屋内で一日中ぼーっとしとけるからいいよ

296 ::2022/11/09(水) 11:49:58.60 ID:Xv01LChT0.net
映画泥棒すら来ないのが現実

297 ::2022/11/09(水) 11:51:58.08 ID:zD2I3WOk0.net
>>295
入れ替え制の映画館が殆どだろ?

298 ::2022/11/09(水) 11:52:58.16 ID:CigiYh0Y0.net
>>296
映画は時間泥棒だからな

299 ::2022/11/09(水) 11:53:25.71 ID:Q5pqDhH60.net
安い時に1000円で見れるだろ。
1000円ならお手軽な非日常を味わえる秀逸なアミューズメント施設

300 ::2022/11/09(水) 11:54:33.50 ID:8/Mk4WT20.net
フィリピンパブへ一回行くと18000くらいかかるから映画なんて安いもんだよ
高い安いなんて要は気の持ちよう

301 ::2022/11/09(水) 11:55:56.50 ID:sKItqYFZ0.net
大型テレビ買えばいいのに、なんで今時映画館なんていくん?

302 ::2022/11/09(水) 11:56:28.10 ID:cma5b05Y0.net
アメリアkで1000-1500円
アジアで高くて800円、平均500円
日本たけーな

303 ::2022/11/09(水) 11:57:31.06 ID:4TinSK9l0.net
AmazonとかiTunes Storeでレンタルして気に入ったら
差額を差し引いた額で買えたらいいのにって思う

304 ::2022/11/09(水) 11:58:11.40 ID:i5em/LbW0.net
>>294
それしたいんだけと他の人の迷惑かな?って思うんだよな

305 ::2022/11/09(水) 12:05:49.01 ID:AsM7DM8K0.net
昔から思ってたけど映画って安すぎだよな
こんな値段でよく経営できるもんだ

306 ::2022/11/09(水) 12:06:11.62 ID:C9wNblhx0.net
アメリカでスターウォーズ観たがあの観客の一体感はすごい

307 ::2022/11/09(水) 12:06:52.15 ID:BP5To2YH0.net
何年か前にIT見に行ってメガネに水かけられてメガネに水滴ついて見づらくなった

それからは体感装置ある奴は絶対見ない

308 ::2022/11/09(水) 12:08:30.25 ID:xiUrbSLA0.net
ネトフリ待ち

309 ::2022/11/09(水) 12:08:55.51 ID:XAfTZ2FU0.net
デカいスクリーンと迫力ある音量は魅力だけど、周りの客に当たり外れがあるのがなぁ

310 ::2022/11/09(水) 12:09:31.51 ID:JvQtrBmR0.net
前売りとか割引デーとか使ったら逆に定価で見る機会しか無いってことの方が少なくない?

311 ::2022/11/09(水) 12:09:44.72 ID:CigiYh0Y0.net
>>304
旗艦店のでかい箱の椅子はすごく豪華なのに
地方のどうでもいい箱は椅子もショボい
京都のムービックスと他で差をつける意味あるかw

312 ::2022/11/09(水) 12:11:03.13 ID:6c9zu9fu0.net
払ってもよい金額て1000円ぐらいだな
日本のなら600円ぐらいかな
でもきっと行かないんだろな
メインの女の子が必ず大病患って気持ちが落ち込むだけだもん
そんなんで誰が感動するんだよ
病名発表外気温みたいなのはもうやめてくれ

313 ::2022/11/09(水) 12:11:04.98 ID:i5em/LbW0.net
ガールズアンドパンツァーの一作目は4DXのプロモーション映画としてずっとやっててもいいよ

314 ::2022/11/09(水) 12:11:32.15 ID:cPolS/IQ0.net
最近予約したけどプレミアムでもないのに1900円だったぞ

315 ::2022/11/09(水) 12:12:31.26 ID:2NgvuLjg0.net
姿勢固定がキツイいし
簡単にトイレ行けないし
隣や前後にキチガイ引くリスクあるし・・・


値段だけの問題じゃないと思うよ
ポップコーンだって、ガサガサくっそウルセェよ

316 ::2022/11/09(水) 12:13:08.80 ID:D6UzFJ9K0.net
シネコン化してから行かなくなったな
汚ねえ居酒屋やメシ屋がリフォームで綺麗にすると足が遠のくのと同じ感じか

317 ::2022/11/09(水) 12:13:35.57 ID:QxiWbMA40.net
毎週月曜日は1100円だからその時に見に行ってる

318 ::2022/11/09(水) 12:14:19.35 ID:2iUn2/eR0.net
カップル席だか家族席で最近ちょいちょい見る
椅子タイプじゃなくて寝っ転がれるタイプの席がもっと増えて1人でも入れればいいのに

319 ::2022/11/09(水) 12:14:39.01 ID:EfGKV06B0.net
酒飲みながらだとトイレ近いから家で観るわ
昔と違ってテレビもそこそこデカいので観れるし

320 ::2022/11/09(水) 12:16:21.72 ID:D9GASo740.net
1800円で高いってならないわ

321 ::2022/11/09(水) 12:19:07.63 ID:mj6nO/w50.net
イオンシネマでしか見なくなったわ。
1000円でポップコーン付き。

322 ::2022/11/09(水) 12:19:53.21 ID:TxqxZzPU0.net
予告長すぎ
映画泥棒終わったら本編流せ
あとau シネマ割り 音デカすぎ うっせぇわ

323 ::2022/11/09(水) 12:20:37.46 ID:rvlbw3n60.net
高いね
1800円払ってハズレの映画見てしまうとイライラする
休日にこんな映画のために映画館にわざわざ来た自分がアホらしくなる

324 ::2022/11/09(水) 12:21:44.24 ID:SGmZIXnt0.net
俺もイオンだわ行けば
そのあと食事や買い物できるし行く気になる

325 ::2022/11/09(水) 12:22:00.16 ID:etxDAggX0.net
貧乏人ばっかりで草
自民支持した結果だよバーカw

326 ::2022/11/09(水) 12:22:33.23 ID:XAfTZ2FU0.net
割引の機会が豊富すぎて定価が高く感じるってことかな

327 ::2022/11/09(水) 12:22:45.50 ID:c+eGG/rw0.net
>>321
株主か

328 ::2022/11/09(水) 12:23:13.55 ID:Qp2PbV810.net
元旦だけ行くわ
観たいものあるかどうかに関わらず

329 ::2022/11/09(水) 12:23:24.67 ID:y5q2dqha0.net
>>119
たくさんいく×
アメリカと日本の人口考えてみれ

330 ::2022/11/09(水) 12:24:13.11 ID:zJRYqsQc0.net
プリキュア3回観ちまったww
コメコメがかわいーんだ

331 ::2022/11/09(水) 12:24:26.14 ID:Rvvj2Drg0.net
家の嫁は年28回でも足りないとほざいている
娘が一緒に行くと付いて来るから、足りないそうだ
仕方ないから年10回分追加する事にした

332 ::2022/11/09(水) 12:24:35.86 ID:TxqxZzPU0.net
洋画なんかでインターミッションあるの
連続で流すなや!RRR諦めたわ
人件費かかるなら半券にQRとかできるやろ?
飲食物持ち込み禁止するならコンセッションの
スループット上げろ
モバイルオーダーとか導入しろや

333 ::2022/11/09(水) 12:25:52.12 ID:KlyS3hR10.net
前はよく行ってたけど、もう行かなくなったわ
正直500円が妥当だと思うw

334 ::2022/11/09(水) 12:27:37.13 ID:imeqstg10.net
日本人は貧乏になりすぎて映画館すら年に一度しか行けないレベルになったのか(´;ω;`)

335 ::2022/11/09(水) 12:27:59.33 ID:aAiR4sUo0.net
u-next加入してから、自然と溜まるポイント使ってしか映画館いってない

336 ::2022/11/09(水) 12:30:09.50 ID:ADYF6usn0.net
高いから行かないんじゃなくわざわざ時間予約して2時間以上拘束されるのがいや

337 ::2022/11/09(水) 12:30:14.59 ID:ZJVuy05Q0.net
アメリカは5-7ドルぐらいだったからはしごして見てたわ

338 ::2022/11/09(水) 12:32:25.93 ID:nDAlPryh0.net
>>328
小学生の時正月に家族で見に行った映画がキングコングとプリコン1だった

339 ::2022/11/09(水) 12:32:26.87 ID:qidwi+7W0.net
高い。
1000円なら週1でも見るけど、1800円なら年1かな。

340 ::2022/11/09(水) 12:33:51.11 ID:4RT4Tuux0.net
>>339
算数苦手か

341 ::2022/11/09(水) 12:34:33.16 ID:1Payry+P0.net
TVでやるのを待つ

342 ::2022/11/09(水) 12:35:16.92 ID:nDAlPryh0.net
自分は新宿のTOHOシネマズで見てる
東口から出ると3D猫撮ってる奴らが邪魔すぎる
死ねばいいのに

343 ::2022/11/09(水) 12:35:22.28 ID:JGzFnbzr0.net
最近行ってないけど来年になったら、
キムタク信長映画だけは見に行こうか、と思ってる

344 ::2022/11/09(水) 12:35:28.16 ID:NCjzDMNT0.net
前行ったのいつだったけと考えたら
ストライクウィッチーズの劇場版のときだった

345 ::2022/11/09(水) 12:36:41.14 ID:4McxylMR0.net
興行収入ってあるけどこれって正しいの?
1000円で見た奴と1900円払ってる奴ちゃんと集計してるの?
フジテレビとか絡むとすげー盛ってそうで嘘臭いんだけどw

346 ::2022/11/09(水) 12:36:46.77 ID:u13smoni0.net
映画館が多すぎるのかもしれないね。
あの映像や音響、雰囲気に唯一無二の存在を見いだす人って限られてるもん。淘汰されるのはしょうがないよ。

347 ::2022/11/09(水) 12:37:19.68 ID:EKvOSJ+V0.net
>>339
意味が分からん。

348 ::2022/11/09(水) 12:37:26.38 ID:JGzFnbzr0.net
年金爺は1000円か1200円くらいじゃなかったっけ?
老人優遇社会は、いい加減止めろ!

349 ::2022/11/09(水) 12:38:36.20 ID:5Ii1fn4w0.net
つまらん映画に1800円は高い

350 ::2022/11/09(水) 12:39:36.39 ID:uh08ydWi0.net
この間映画観に行ったとき、上映開始1時間くらいで砂嵐のザーっていう音が最大音量で鳴り出してもう劇場に居られなかったね
一瞬自分の耳か頭がおかしくなったのかと思ったわ
機材調整をはさんで再開して最後に無料券ももらえたけど、映画の内容とかどうでもよくなってしまった

351 ::2022/11/09(水) 12:40:16.83 ID:icAoLn4U0.net
夢の国は夢を売ってるから9000円でも安いんだよな

352 ::2022/11/09(水) 12:40:48.92 ID:COS0iYwt0.net
正直となりガチャもあるから映画館行かんわ
行く度行く度酷い目に合うし

353 ::2022/11/09(水) 12:41:00.61 ID:lF1mjqWA0.net
高いとは思わないけど、客層悪くて行かなくなった

354 ::2022/11/09(水) 12:41:19.36 ID:qqQz8N4y0.net
宣伝20分くらい流すの正気じゃないだろ

355 ::2022/11/09(水) 12:41:58.20 ID:aoHchSE80.net
洋画がゴミ化してますます行かなくなった

356 ::2022/11/09(水) 12:43:15.19 ID:DCNK0DyN0.net
他に娯楽があるからみないな

357 ::2022/11/09(水) 12:43:17.41 ID:XhcA/MrE0.net
娘とプリキュアを見に行ったんだが
プリキュアって歌のシーンになると
観客全員で歌うんだな。
びっくりして俺も歌っちゃった。

358 ::2022/11/09(水) 12:44:08.66 ID:7my+kk8W0.net
カスラックさえなければ半額なんじゃね?

359 ::2022/11/09(水) 12:44:33.03 ID:aoHchSE80.net
>>354
予告や映画関連はまだ許せるが近年企業広告とか入ってて興ざめするからアレはマジでやめて欲しい

360 ::2022/11/09(水) 12:44:50.59 ID:DCNK0DyN0.net
>>334
一緒にみてくれる人がいないと行かないだろ

361 ::2022/11/09(水) 12:45:15.57 ID:H1VXEN8R0.net
>>304
予告の時間内に席に着けば迷惑はない
それでも気になるなら入り口近辺を取るといい
https://i.imgur.com/gyjjd5y.jpg
こんなとこ取ればすぐ席に着けるし目立たない

362 ::2022/11/09(水) 12:45:31.41 ID:xKkKSQ2O0.net
HMDあるから映画館は行かない

363 ::2022/11/09(水) 12:45:44.97 ID:TcOR9xS+0.net
デートとか金を気にしない時以外は安い時に行くよな
最近は更なる値上げ入ったみたいで悪循環もいいとこ
次々に変わる来場特典目当ての強いリピから搾取するゲーになってる

364 ::2022/11/09(水) 12:46:31.23 ID:QJrDXP5i0.net
すずめの戸締り観に行くわ
映画鑑賞久しぶり

365 ::2022/11/09(水) 12:47:10.97 ID:JeGudjWP0.net
>>20
トップガンはscreen4Dなんて4000円近い値段なのに予約開始5分で満席になってしまう状態だったな。配信開始数ヶ月経ってんのに

366 ::2022/11/09(水) 12:47:19.42 ID:lSQ33Dvd0.net
この間50分のプラネタリウムを見に行ったら1人1600円
家族で4200円と飲み物で3000円払ってきたけどまあそんなもんじゃね

367 ::2022/11/09(水) 12:47:47.17 ID:XhcA/MrE0.net
すんごい見づらい場所だねw

368 ::2022/11/09(水) 12:47:59.81 ID:huVtXb0f0.net
600円くらいならもっと観に行くんだけどな

369 ::2022/11/09(水) 12:48:56.46 ID:NBWe2ZEx0.net
まあ1000円くらいが妥当だと思うが

370 ::2022/11/09(水) 12:49:34.00 ID:XhcA/MrE0.net
トップガンってまだやってるのかな?
行きそびれた

371 ::2022/11/09(水) 12:51:39.90 ID:i5em/LbW0.net
トップガンは観客が本当に観たかったもの=はいそれです でなにか?
みたいな特殊例だな

372 ::2022/11/09(水) 12:51:44.79 ID:pyuhFIVV0.net
フランスは月額1000円で見放題って聞いたことあるけど
それぐらいなら気楽に見に行けるのにな

373 ::2022/11/09(水) 12:51:49.39 ID:GSPvY1kf0.net
年に一回のおでけけくらい1800円払え

374 ::2022/11/09(水) 12:52:00.16 ID:H1VXEN8R0.net
>>370
館によって違うからなあ
でもまだ大体どこも上映中になってるよ

375 ::2022/11/09(水) 12:52:05.36 ID:ZS4P9G500.net
500円じゃないと観ない

376 ::2022/11/09(水) 12:52:55.80 ID:GSPvY1kf0.net
舞台挨拶ありのは見に行く

377 ::2022/11/09(水) 12:53:00.58 ID:LP5KcJqC0.net
今は画面の大きいテレビが安く買えるから
前ほど映画館に行かなきゃと思わなくなってる

378 ::2022/11/09(水) 12:55:23.58 ID:Qh9G/DVs0.net
告知が長すぎ。CMもあるし金払ってるのにCM見るとかおかしい

379 ::2022/11/09(水) 12:56:19.84 ID:OwQHdH4G0.net
色んな割引があって正規料金で見ると損みたいになってる

380 ::2022/11/09(水) 12:56:35.83 ID:3PtNuXeQ0.net
映画館で見る違いは画面の大きさもあるが
他に大きな違いはスピーカーであり音だろうなあ
最近はスマホで動画をイヤホンを使って見るのが多くなっていて
音に対するこだわりは消えていっている。
オーディオが売れないのもそういうところ。
音への無関心層が増えているんだろう。
映画の中身が大体わかればいいんだろう

381 ::2022/11/09(水) 12:57:39.29 ID:JfO5PZ++0.net
臭い大きいお友達が出現するから映画館いかなくなったわ何で臭いんだろ風呂はいれよ

382 ::2022/11/09(水) 12:57:52.95 ID:dBzipfqr0.net
見たい作品だから映画館行くってだけで
料金は気にしたことなかったなぁ

383 ::2022/11/09(水) 12:59:01.67 ID:RqRZvfXA0.net
>>30
すずめ明後日11日じゃなかったか?

384 ::2022/11/09(水) 12:59:47.98 ID:RqRZvfXA0.net
>>30
すまん明日に見えた
忘れてくれ

385 ::2022/11/09(水) 13:00:31.54 ID:4aWIAk0V0.net
>>383
> >>30
> すずめ明後日11日じゃなかったか?

CG タッチ 絵柄 などリアルで申し分無いんですけど作品としては好き嫌いが激しく出るね

386 ::2022/11/09(水) 13:02:20.10 ID:mRHtzjF00.net
>>183
コロナのアプリのせい

387 ::2022/11/09(水) 13:02:30.00 ID:gIe4NgGQ0.net
ポップコーンはいいけどスーパーで買ったキムチとかコロッケ食べるのはやめてほしかった。
臭いしコロッケのプラ容器がパキパキうるせーんだよ

388 ::2022/11/09(水) 13:06:06.83 ID:VclNVLPD0.net
値段より周りの人間が嫌だから行かない。

389 ::2022/11/09(水) 13:07:11.87 ID:d8Kay5p90.net
この物価高で生活さえ苦しいのに娯楽に金つかってらんねー
暇な時期にネットフリックス一月契約で十分

390 ::2022/11/09(水) 13:07:53.12 ID:QjVw082w0.net
いつも1200円で見てますが?
会員割引で

391 ::2022/11/09(水) 13:10:50.38 ID:H1VXEN8R0.net
>>384
結果的には合ってたけどミスを指摘しようという優しさがうれしかったよw

392 ::2022/11/09(水) 13:12:21.62 ID:F9XAJ8Dg0.net
あんなクソみたいな邦画に1,800円も出して観に行く連中は理解できない。洋画ならまだしも。。

393 ::2022/11/09(水) 13:12:53.08 ID:rbuNnsCk0.net
近くに映画館があったら月1で1000円くらいで見に行ってる

394 ::2022/11/09(水) 13:12:59.09 ID:9ysJ00M/0.net
昔は立ち見とかあったけどな25年前とかでも。
あの頃っていくらくらいやったんやろ

395 ::2022/11/09(水) 13:14:22.33 ID:hHrA1tui0.net
値段高い→数いかなくなる→もっと高くしないと元取れなくなるの暗黒ループに陥ってる所に
ネトフリやアマプラが殴り込んできたから手足でないよね

396 ::2022/11/09(水) 13:16:35.89 ID:96QS0nLj0.net
4KHMDで配信観た方が捗りそう

397 ::2022/11/09(水) 13:17:12.62 ID:MPEd+YU00.net
ムビチケオンラインで買うやろ普通

398 ::2022/11/09(水) 13:17:36.36 ID:bAUmcQ260.net
メタバースは馬鹿にされがちだが、VRヘッドセットによる映画視聴は可能性を感じる
目の前には視界いっぱいの巨大スクリーン
ヘッドホンをつけて全方位からの高音質
ベッドに横になってリラックスして見れば、映画館以上の没入体験も可能

今のVRヘッドセットは重いし長時間つけてると疲れるけど、映画視聴に特化した専用VRヘッドセットが出れば
本当の意味でホームシアターが実現できる気がする

399 ::2022/11/09(水) 13:17:39.61 ID:DW7zIkWi0.net
1800円の映画は高いと言いながら18万のプロジェクターを買ってくる奴

400 ::2022/11/09(水) 13:17:59.10 ID:md3bvpgm0.net
専らレイトショーだから割安
昼間は混んでるしマナーの悪い客とかち合う可能性が高いんで敬遠してるわ

401 ::2022/11/09(水) 13:21:51.82 ID:O/bsEomy0.net
ポップコーンは音のしないビニール袋とかに入れてくれ。
ドリンクの氷もうるさいから無しでいい。

402 ::2022/11/09(水) 13:23:58.90 ID:LX1PSp3o0.net
マナー講師さんですか?

403 ::2022/11/09(水) 13:24:03.76 ID:H1VXEN8R0.net
>>394
https://i.imgur.com/xSiH2rK.jpg
おいちゃんが子供の頃は当日でも1000円やったんや・・・

404 ::2022/11/09(水) 13:27:40.89 ID:LdNq5Ozb0.net
>>20
間仕切り席なんてあってもいざ座ると音の方向が解んなくなりそう

405 ::2022/11/09(水) 13:28:10.49 ID:md3bvpgm0.net
>>403
入替制じゃないから周回鑑賞も可能だったな
あとスクリーンの下はゴミだらけ
古き良き昭和の映画館w

406 ::2022/11/09(水) 13:29:37.70 ID:LdNq5Ozb0.net
>>33
コーラの原液抜きでってオーダーしたら大抵の映画館は炭酸水を出してくれるぞ
ウイスキーは好きなの持ち込め

407 ::2022/11/09(水) 13:30:42.18 ID:XioPdqjP0.net
ナイト上映が1000円だったのに、最近1200円とかになっててクソ

408 ::2022/11/09(水) 13:31:20.04 ID:x6/WD8x70.net
リアタイで他人と一緒の空間1-2時間1800円
音は鳴らせないスマホ開けない便意で止めることもできない
出不精には苦痛すぎるな

409 ::2022/11/09(水) 13:33:22.66 ID:hG/8NOVJ0.net
途中でトイレに行きたくならないか不安で行けない

410 ::2022/11/09(水) 13:33:26.39 ID:iY0o7O4G0.net
1000円だろうが2000円だろうが
大差は感じない
イヤホンガイド、ドリンクポプコーン
込みで大体3500の娯楽
安くも高くもないし年7〜8回は
観に行く
時おりランチの方が良い気もする

411 ::2022/11/09(水) 13:33:34.33 ID:LX1PSp3o0.net
じゃあさ、
監督やスタッフや脚本家や俳優にはなんぼ払ってもいい?

412 ::2022/11/09(水) 13:36:00.97 ID:H1VXEN8R0.net
>>409
見る前に行けよ
二時間持たないというなら行くのは映画館じゃなく病院
糖尿か腎臓病の可能性あるぞ

413 ::2022/11/09(水) 13:38:16.98 ID:QNtIdmml0.net
>>398
特定の場所じゃないと楽しめない
つまり制限のあるものは本質的なメタバースではないわね
メタバースの本質は肉体が抱える制限からの解放なのよ

414 ::2022/11/09(水) 13:38:22.02 ID:SkoJjPMO0.net
映画好きでもなければ高いと思うわな

415 ::2022/11/09(水) 13:41:26.18 ID:WlKSI2tQ0.net
映画館というシステムが時代に置いていかれた
ガラパゴス的存在なんだよな

公開されて3ヶ月もせずにネット配信されてんだもん
余程のオタクじゃないと観に行かないよ普通

416 ::2022/11/09(水) 13:42:18.40 ID:G5OoRtbJ0.net
割引前提の料金だよね正直

417 ::2022/11/09(水) 13:43:56.18 ID:MoaBBnX50.net
ジャッキー・チェンの「酔拳」「蛇拳」「笑拳」の3本立てが懐かしいな

あんときは空手をやってる仲間と見にいった
もう40年も前の話

418 ::2022/11/09(水) 13:44:43.93 ID:bd/T2jG00.net
映画なんて35年前に南極物語見てから行ってないわ

419 ::2022/11/09(水) 13:46:11.24 ID:nDAlPryh0.net
>>370
TOHOシネマズ新宿で明日終了

420 ::2022/11/09(水) 13:46:29.21 ID:uNVbddsH0.net
駄作もハリウッドのカネかけた映画も同じ料金なのな

421 ::2022/11/09(水) 13:46:33.09 ID:jDASnjAU0.net
なんつーか孤独死がある程度の割合占めるだろう今の日本人に聞いてもしゃーないような

422 ::2022/11/09(水) 13:50:51.55 ID:ge8s9JYY0.net
金払ってるのに広告だらけ
鬱陶しい

423 ::2022/11/09(水) 13:51:49.39 ID:qoPDcg3Q0.net
>>64
イオンのクレカのデザインの奴?

424 ::2022/11/09(水) 13:53:04.70 ID:QhMGoYBv0.net
>>18
そうね、最近はシカゴあたりだと$13.5ドルとかだけど、田舎へいけばそこまでしないよ
入場料が比較的安価なのとは別に、日本とは映画館での見方が違う(向こうは観客が一緒に笑ったり拍手したりするのを楽しんでたりしてる)んで、日本のお行儀のいい鑑賞スタイルで1800円は正直高いと思う

425 ::2022/11/09(水) 13:54:23.53 ID:B2S1mHKN0.net
映画館はどこもヤバいだろうな

一つの映画見に行っても、観客席に数人しかいないこともざらに有るからw
何百人も収容できる観客席に数人しか埋まっていないって、逆に映画を観る意欲が失せていく

426 ::2022/11/09(水) 13:55:20.19 ID:y+YjlckF0.net
富山みたいなクソ田舎ならそうだろうな

427 ::2022/11/09(水) 13:55:24.23 ID:nDAlPryh0.net
>>380
上でも言ったけどどんなに良いAV揃えても音の距離が再現できない
4KテレビでBlu-ray7・1の赤外線ヘッドホンで見てるけど全然違う
昔アンプとかスピーカー揃えて5・1で見てたけど全然違う

428 ::2022/11/09(水) 13:57:04.24 ID:qoPDcg3Q0.net
もう隣り合わせの席要らなくね

429 ::2022/11/09(水) 13:58:30.24 ID:A4byle2f0.net
俺は地元の映画館に年会費一万円払ってプレミアムメンバーになって毎回1000円で見てる
年50本くらい見るから有り難い

430 ::2022/11/09(水) 14:00:05.69 ID:XioPdqjP0.net
ハリウッド映画がつまらなくなったのも原因

431 ::2022/11/09(水) 14:00:12.18 ID:v8UIKVaz0.net
高くないだろ・・・

432 ::2022/11/09(水) 14:01:38.82 ID:mX48L8mu0.net
通貨衰退国だし500円くらいじゃないと見ないと思うよ
ゴミ通貨だし
セールなら250円以下じゃないと

433 ::2022/11/09(水) 14:05:15.68 ID:uNVbddsH0.net
映画って、供給元に入場者数に比例した額を渡す仕組みなのかね

434 ::2022/11/09(水) 14:08:01.17 ID:QwdaRWJr0.net
アメリカちゃんとかだと映画っていくらくらいなの?

435 ::2022/11/09(水) 14:10:09.79 ID:B2S1mHKN0.net
今映画館って、映画の上映以外で稼いでいる事って無いの?
観客席に数人しかいないの増えているのに、儲かるわけが無いんだがw

436 ::2022/11/09(水) 14:15:06.99 ID:JV6Tjmht0.net
座席位置で優劣つけるしかないんじゃないか
周りに誰もいないような席も広くて見やすい位置のプレミアムシートとかあったら俺は選ぶ

人が既に座ってるところにかき分けて中席まで進むのが苦痛過ぎるからそういったところも改善してほしいし金で買えるなら買うよ

437 ::2022/11/09(水) 14:17:20.82 ID:JV6Tjmht0.net
>>430
ハリウッドだと
ニガー殺せない
犬殺せない
子供殺せない

なんともつまらんよな
作品のストーリーで必然あるなら問題ないだろうに

438 ::2022/11/09(水) 14:17:51.82 ID:fGEv0Quz0.net
ワンピースのフィルムRED見てきた
大音響で見ないとつまんない作品って聞いてたから劇場で見た。
それなりに楽しめた
内容はイマイチ。自室でNetflixとかで見ても楽しめない。
でかい音でadoの曲聴きたいなら劇場のIMAX一択

439 ::2022/11/09(水) 14:20:32.64 ID:tZosnDMC0.net
1年もすりゃサブスクに降りてくるもんな
音響や大画面の迫力は映画館には勝てないけどまぁいいやってなる

440 ::2022/11/09(水) 14:21:26.98 ID:bnqKROwb0.net
アクションとかSFを大画面大音響でみたいから行くけど高く感じるわ
加えてなんとかサウンドで+500円!とかやり始めるから行くの躊躇う
そういう作品に限って通常版は上映少ないし

441 ::2022/11/09(水) 14:23:12.30 ID:B2S1mHKN0.net
日本映画だと迫力的なアクションシーンなど少なく、映像効果よりもストーリー重視の作品ばかりだと、わざわざ映画館行って大きなスクリーンで観ようとも思わない
洋画のアクション映画やSF映画向けだな、映画館は

442 ::2022/11/09(水) 14:23:34.43 ID:DaMv1oI80.net
ガラガラなら行くぞ

443 ::2022/11/09(水) 14:34:29.51 ID:Iy03+RxD0.net
>>437
ハンガーゲームで黒人の女の子が殺されてた

444 ::2022/11/09(水) 14:35:57.00 ID:+mxi12Yr0.net
>>1
シネコンになったら安くなるって話もあったのになぁ
高くなる一方だ
だから観たいのは前売り券で買うか、サービスディで行くかだわ

445 ::2022/11/09(水) 14:37:29.10 ID:p6q/JIgU0.net
本編始まる前のCMみたいなのまだあるんかな
お帰リの際は聚楽へどうぞみたいなの

446 ::2022/11/09(水) 14:40:30.81 ID:Iy03+RxD0.net
>>444
シネコンが入って来て割引制度が盛んになったので
2D映画の平均料金は下がってる
また高校生は以前は1500円だったが今はほとんどシネコンで1000円だ

447 ::2022/11/09(水) 14:41:03.97 ID:a7qMJ7zr0.net
>>214
またチョン製のゴリ押しか

448 ::2022/11/09(水) 14:41:45.49 ID:hom72fPA0.net
コロナ前は暇なら行ってたけどちょっともう無理かなあ

449 ::2022/11/09(水) 14:43:12.38 ID:+x7BI0Mw0.net
映画館って売店以外だいたいどこでも暇そうなスタッフがウロウロしてるけど、あれは何でなのかね。側から見てると無駄な人件費が多そうだなって思ってね。経費を下げればもっと安く映画を提供出来ると思うんだが。値上げしてもファンが離れるだけだと思うけど。。

450 ::2022/11/09(水) 14:44:27.86 ID:mj6nO/w50.net
映画泥棒やCMは上映後にやれよ。
なんで金払ってCM見なきゃなんねーんだよ。
まぁ、時間に遅れそうな時は助かるが。

451 ::2022/11/09(水) 14:45:07.68 ID:fQcNS7jk0.net
寝転がって見たい。

ござシート設けて。

452 ::2022/11/09(水) 14:47:32.89 ID:jy3IpEtl0.net
CM多すぎ

453 ::2022/11/09(水) 14:48:50.95 ID:Iy03+RxD0.net
>>451
レッツシネパークでベッド型の座席がある
https://pbs.twimg.com/media/DNxUmEHVAAEcHa3?format=jpg&name=900x900

454 ::2022/11/09(水) 14:53:25.63 ID:w+5LMiPi0.net
テーマパークkのアトラクションに比べたらずいぶん安いと思うけどおっさんは来るなの時代

455 ::2022/11/09(水) 14:54:01.18 ID:bhGeAYr20.net
TOHOシネマズは音量を絞りすぎてて正直1900円の価値は無いと思ってる。
TOHOで見るならストリーミングでも変わらない。むしろ不快なポップコーン客がいないだけ自宅の方がマシ。

456 ::2022/11/09(水) 14:54:44.88 ID:gwqQS6/50.net
でもガチャには無尽蔵に突っ込むんだろ?

457 ::2022/11/09(水) 14:55:15.49 ID:ElNeD0Wo0.net
コロナの措置で前後左右必ず空いてるの良かったな

458 ::2022/11/09(水) 14:55:16.51 ID:6/QsqFic0.net
正直、今は映画を観に行くワクワク感とか全然感じられないね。劇場はどこもミニシアター、毎回入れ替え制、CG映画ばかり、テレビCMは素人にスッゴイ感動しました~だの○○サイコーとか言わせてるだけw
昔みたく劇場でないと味わえない環境で足運ぶ価値あるなら2~3千円でも構わないな。今の↑みたいな映画館ならまあ千円くらいでいんじゃね?

459 ::2022/11/09(水) 14:56:13.37 ID:oNKWGhKp0.net
Uネクストがあるからな

460 ::2022/11/09(水) 14:57:57.69 ID:LFuKSgZe0.net
>>6
そういう奴がいるから君はお安く観られるんだよ

461 ::2022/11/09(水) 15:04:00.53 ID:eO3c9cvi0.net
>>30
障害者手帳持ちになった友人と一緒に行くからいつでも1000円だわ
向こうは1人での外出に不安があるので付いてきてもらって助かると言ってくれてる
別に安く観られるからとか関係なく一緒にいて楽しいから付き合うんだけどな

462 ::2022/11/09(水) 15:07:39.56 ID:n3c6zSxq0.net
時間設定が絶妙に頭悪いんだよ
17時に仕事終わって17時半上映なんて間に合うわけないだろ
18時15分とかにすれば上映前にショッピングモール観たりできるのに

463 ::2022/11/09(水) 15:08:22.90 ID:Iy03+RxD0.net
>>458
ここ10年くらいは幅10m以下のスクリーンでは見たことがないな
良く利用してた文芸座でも幅10mはあったと思う

464 ::2022/11/09(水) 15:08:47.83 ID:n6qEPF7g0.net
週3本は観に行くわ

465 ::2022/11/09(水) 15:10:03.29 ID:n6qEPF7g0.net
>>20
日本じゃ500円席しか埋まらないわ

466 ::2022/11/09(水) 15:10:18.28 ID:LId4/tuT0.net
ガキの頃700円とか800円だった

467 ::2022/11/09(水) 15:11:11.38 ID:pPxf4r2F0.net
ブルーレイディスク付で3500円にすれば解決

468 ::2022/11/09(水) 15:14:28.10 ID:uttYZdF50.net
映画料金安くしたけど人は集まらなかったからなあ
一握りの映画館ファン相手に搾り取れるだけ搾り取るしかない
パチスロとかもこのパターン

469 ::2022/11/09(水) 15:16:28.16 ID:nroTP0CC0.net
普通に高いよ
ライブとか演劇なら分かるけどただの映像を周りの雑音混じりのなか観て何が楽しいのよ

470 ::2022/11/09(水) 15:22:52.15 ID:kkYR5cwN0.net
イオンモールが出来たが、
記者会見でも映画館がないことについて記者から言及質問されるくらいで残念

他のイオンモールが増築なしで、テコ入れで映画館作ったとニュース出てきたけど
つまりそういうことですか?
行かないと映画館が?!

471 ::2022/11/09(水) 15:23:16.86 ID:85qlgWNK0.net
値段の問題より隣人ガチャのがでかいやろ
メリットよりデメリットのが多い

472 ::2022/11/09(水) 15:24:04.01 ID:3Uk1QCbW0.net
家族で行くとたけぇなと感じてしまう

473 ::2022/11/09(水) 15:24:48.99 ID:zc2/w1MI0.net
完全個室だったら行ってもいいかなぁ

474 ::2022/11/09(水) 15:24:49.41 ID:B2S1mHKN0.net
なんか日本の娯楽作業はどこも衰退しているよな
発展している所なんて無いだろ

みんなスマホ画面だけで満足なのかな?

475 ::2022/11/09(水) 15:24:59.57 ID:Iy03+RxD0.net
>>471
前半分に座ってるのでほとんどの場合廻りに人がいない
なぜかみんな後ろ半分に座りたがる
予約状況がわかるので、混みあってる作品はそもそも避ける

476 ::2022/11/09(水) 15:27:37.59 ID:qidwi+7W0.net
>>340>>347
気分的な問題ってことです。

477 ::2022/11/09(水) 15:29:12.19 ID:tsNIfnHj0.net
一番気に食わないのがはじまるまでの広告が糞長いこと
金払ってなんでCMみて時間奪われなきゃいけないんだよ

478 ::2022/11/09(水) 15:36:42.92 ID:rXCRtlYv0.net
>>1
それに加え
マジで面白くない作品が連発してるだろ

479 ::2022/11/09(水) 15:37:49.05 ID:uNVbddsH0.net
アクション映画もCGだから安心して見られるしな

480 ::2022/11/09(水) 15:38:30.87 ID:xcmxi6YS0.net
ポップコーンポリポリうるさい

481 ::2022/11/09(水) 15:49:38.29 ID:mcEo2QY60.net
IMAXは観てみたいけど、田舎には無いんだよなぁ
料金もさらに高いし

482 ::2022/11/09(水) 15:50:10.22 ID:8UIRqFqn0.net
ポップコーンが主な収入源だろうから、チケット代なんてもっと安くすれば良いのに

483 ::2022/11/09(水) 15:55:49.73 ID:o/AE+/I30.net
あの雰囲気好きだから全然高くないわ
ディズニーとかの方がバカじゃねぇかと思う
なんで高い金払って4~5分のアトラクションのために何十分も並ぶんだよ拷問かよ

484 ::2022/11/09(水) 15:57:36.95 ID:aRYi0Tw80.net
>>458
シネコンの小さい箱でも昔の映画館に比べたら十分大きくね?

485 ::2022/11/09(水) 16:08:49.38 ID:/TBB+Qkk0.net
少し首都高乗るだけでそのくらい取るんだから高くはないだろ

486 ::2022/11/09(水) 16:09:47.99 ID:oLNOU7560.net
>>403
いやそれ、市民ホールとかでやるリバイバルアニメ映画のチケットじゃん。

487 ::2022/11/09(水) 16:13:14.44 ID:B2S1mHKN0.net
>>483
何十分処か1時間以上並び続けないといけないアトラクションも有るよなw
高い入場料払ったのに、肝心のアトラクションに参加出来る回数は限られると言うw

488 ::2022/11/09(水) 16:25:09.37 ID:Ae8Z/mvZ0.net
もう、家でも大型テレビに上等なオーディオもあるけど
配信・流通してないレアな映画なら映画館行くしかないかな?

489 ::2022/11/09(水) 16:29:04.39 ID:lDAUsfGx0.net
映画は映画館の雰囲気も含めてだからな。小汚い所はダメだろ

490 ::2022/11/09(水) 16:31:43.73 ID:1NbPO9rj0.net
tohoシネマの水曜日が1200円で
水曜日休みだからお得に見れる
でもコナンとドラゴンボールとシンウルトラマンしか今年は映画館で見てない

491 ::2022/11/09(水) 16:53:05.31 ID:cJgHtQU70.net
>>483
本人が納得する体験に金払うのは当たり前

492 ::2022/11/09(水) 16:53:08.89 ID:5UHKZuhx0.net
映画に1800円も払う価値無いよな

493 ::2022/11/09(水) 16:59:10.28 ID:4mZ4rYYY0.net
それにポップコーンとジュースを買っていたら4人で1万近くになる

494 ::2022/11/09(水) 17:01:24.00 ID:x3CSYIIn0.net
食事禁止シアター作ってくれたら1800円でもって行くわ
ポップコーン野郎が前後に来るだけでイライラする

495 ::2022/11/09(水) 17:13:01.42 ID:uNVbddsH0.net
家だと寝てしまうが、映画館は金払ってるので起きてる

496 ::2022/11/09(水) 17:13:12.45 ID:zYMiYKs80.net
映画館で見る映画は格別だもんな
シアタールーム作ったけどやっぱり映画館には敵わない
新作だし

497 ::2022/11/09(水) 17:15:54.04 ID:/5MTCDWf0.net
昔は500円くらいでずっといられたのにな
ブロリーずっと見てたわ

498 ::2022/11/09(水) 17:28:28.73 ID:0JC5jdAQ0.net
水曜に有給取っていく場所や

499 ::2022/11/09(水) 17:30:38.19 ID:GQta9ZEu0.net
1800円は別に高かないだろ
飽きるまでみていられるし
これが高いならDVDブルーレイらも2500円程度に統一してもらわんとな

500 ::2022/11/09(水) 17:31:04.54 ID:fJzSCrz00.net
ワイがガキやった頃は大人1000円だった

501 ::2022/11/09(水) 17:32:17.33 ID:lKYQCE5s0.net
TOTOシネマ
INAXトイレショー

502 ::2022/11/09(水) 17:33:33.13 ID:uf+nv0Uo0.net
行かなくなった理由は、映画泥棒のCMを金払った客に見せるから
馬鹿にしてるのかと思う

503 ::2022/11/09(水) 17:34:25.40 ID:GQta9ZEu0.net
>>475
そりゃ前だと見づらいからだろう
スクリーンでかいから全体が見たいなら後ろに座る

504 ::2022/11/09(水) 17:35:18.07 ID:gxhMcAmh0.net
>>496
俺もシアタールームを作ったけど、映画館にまで行きたい映画が1年に1本も無いから、これでいいやと思った。

505 ::2022/11/09(水) 17:35:54.85 ID:gxhMcAmh0.net
>>499
今は1回しか観れずに追い出される。

506 ::2022/11/09(水) 17:36:34.60 ID:7oHZ3GF30.net
若干高いとは思うけど映画館で見るのは音も映像も、家で見るのとは全然違うし、気になる新作は映画館で見たいけどな

507 ::2022/11/09(水) 17:36:36.37 ID:gxhMcAmh0.net
>>497
ブレードランナーは朝イチで映画館入ってレイトショーで翌朝まで見るのを10回繰り返したわ。

508 ::2022/11/09(水) 17:36:45.86 ID:GQta9ZEu0.net
結局龍の姫も天気の子もみてないし
借りくらしのアリエッティ以降のジブリ知らんなぁ

509 ::2022/11/09(水) 17:37:25.26 ID:AF1Q2v3/0.net
けっこう嫌な思いするからな
損をしたと思わされる

510 ::2022/11/09(水) 17:42:39.95 ID:Mce470ll0.net
映画は家で転がって酒飲んでツマミ食いながら見るのが最高にいい。
気になるシーンは止めたり繰り返したり出来るのもいい。

511 ::2022/11/09(水) 17:42:53.71 ID:fGEv0Quz0.net
子供の頃は入れ替え性じゃなかったから2回3回と観れたよな

512 ::2022/11/09(水) 17:44:49.95 ID:fGEv0Quz0.net
舞台挨拶のライブビューイングが好きなのよ。生放送だし
土屋太鳳とかめっちゃ話長いけど真面目なんだろなーとか感じる

513 ::2022/11/09(水) 17:46:06.93 ID:r29ijjBQ0.net
神経質だもんで映画館はキツイ
人の行動音どころか自分の呼吸ですら人に迷惑かけてないかとか気になってまともに見れない

514 ::2022/11/09(水) 17:50:33.30 ID:EqGNKkkL0.net
高いと思う

515 ::2022/11/09(水) 17:52:38.30 ID:xVz66V7L0.net
ライブビューイングとかもコロナ前は良いビジネスだと思ったが それなら主催者が直で配信した方が経費が少なくて済むしな

516 ::2022/11/09(水) 17:54:14.34 ID:sOSD8Jzy0.net
その金払って見たい作品が無いなぁ

517 ::2022/11/09(水) 17:54:38.64 ID:uP+hm05K0.net
映画って始まる前にコマーシャルやるじゃん
動画サイトで金払えばCM無しの時代に、なんで高い金払ってCM見せられなきゃならんのか、と思うわけよ

518 ::2022/11/09(水) 17:56:10.17 ID:LId4/tuT0.net
最近は映画の為に金払うってよりあの空間の為に払うって人の方が多いよな
映画そのもので無く場所代って感じ

519 ::2022/11/09(水) 18:00:04.81 ID:pJlVgNDx0.net
>>1
アメリカの映画館は映画見ながら飲み物や食い物がオーダー出来るぞ
リクライニングもゆったりしてるし

520 ::2022/11/09(水) 18:01:05.81 ID:Mjb9Q+Yj0.net
家で大画面で配信見てた方がよっぽどいい
あと映画館って音悪いよね??

521 ::2022/11/09(水) 18:02:33.36 ID:WHvciV4J0.net
匂いが嫌だわ。クレープやポップコーンや、菓子食う奴多いじゃん。音もするし。前方で立ち上がるのもいるからね。
部屋暗くして、大画面テレビで見る方がいいわ

522 ::2022/11/09(水) 18:04:13.15 ID:BJYMR/ev0.net
ていうか日本の映画館は爆音が過ぎる
音響も糞も無い不快なだけ

523 ::2022/11/09(水) 18:05:43.65 ID:gxhMcAmh0.net
>>520
画質も悪い。
アニメだとピンボケの映画館が多い。

524 ::2022/11/09(水) 18:08:47.59 ID:1Qi6a7QC0.net
映画はみんな割り引きとかポイント貯めて無料で観てるから
1人当たりの収益は1100円くらいなんだよね
それでも値上げで少し上がったくらい
よく1000円くらいなら観に行くって層はよっぽど情弱なんだと思う

525 ::2022/11/09(水) 18:11:33.81 ID:P2n8ejPF0.net
周りに他人がいると気が散る
もっと個人のスペース増やしてくれたら行くかも

526 ::2022/11/09(水) 18:17:06.95 ID:sAoLUWzL0.net
たまの休みに映画でも見に行くかーってなるけど見たいものがなくて結局スパ行っちゃう

527 ::2022/11/09(水) 18:17:30.42 ID:ihoGKs4v0.net
>>137
それな
コロナ禍もあって行かなくなったわ

528 ::2022/11/09(水) 18:19:08.52 ID:uqo53hFp0.net
映画館のサラウンドって無意味だと思うの俺だけ?
ボワンボワンしたただのモノラルに聞こえるんだけど

529 ::2022/11/09(水) 18:20:10.98 ID:7EMjG6Qj0.net
1800円でも良いけど、飲食が高すぎるんだよ
量も多いし

530 ::2022/11/09(水) 18:21:18.26 ID:hN9Wua230.net
>>16
それ、立ち見が普通の時代やんけ

531 ::2022/11/09(水) 18:21:35.50 ID:sRAbqQHP0.net
昔は見たいと思わせるような映画たくさんあったけど
最近は無料でも時間の無駄だから見たくないような映画ばかりというかそれしかない

532 ::2022/11/09(水) 18:26:39.29 ID:hN9Wua230.net
>>56
上に沢山居るやん
障害者手帳で半額
そんな奴らになるだけだ

533 ::2022/11/09(水) 18:28:41.23 ID:ivecAupF0.net
映画館で最後に観た映画多分ホワイトアウト

534 ::2022/11/09(水) 18:28:50.62 ID:QTtO5I4q0.net
またマーヴェリックみたいなの出たら行くよ

535 ::2022/11/09(水) 18:34:32.07 ID:hN9Wua230.net
>>66
関連する人間が殖えてるから
映画館って一言で言ってるけど、配給会社の利益のさらに上に映画館に関わる人間に施設の管理費に電気やらいろんな物のメンテナンス費用とか
コストなんて単純な物なんかじゃないからな

536 ::2022/11/09(水) 18:34:34.73 ID:gbCJjX6w0.net
1000円なら結構見に行く人多いんだし新作は1800円で2週間後には1000円みたいにすれば良いのにな

537 ::2022/11/09(水) 18:37:51.57 ID:NTe57UZO0.net
>>291
金の問題じゃなくて快適度の問題かな
カラオケボックスの大きい版みたいので一人から楽しめるなら五千円位出してもいいかな

538 ::2022/11/09(水) 18:38:43.06 ID:cFTqy8ph0.net
何で高いかね払って他人のしゃべり声や食ってる音聞かせられなければならないのか疑問。
家に5,1とプロジェクターあったら映画館なんか行く必要ない

539 ::2022/11/09(水) 18:39:46.32 ID:gxhMcAmh0.net
>>530
レイトショーはスカスカだった。

540 ::2022/11/09(水) 18:43:24.57 ID:uttYZdF50.net
そもそも他人と並んで映画みたいとか思わんしなあ
よっぽどでなけりゃ行かない
見るだけなら家でも見れるしね 最近は配信までの間隔も短いし

541 ::2022/11/09(水) 18:52:48.91 ID:7uE2wtjR0.net
最後に行ったのはU-NEXT入って無料で行けたこのすば劇場版だな
1800円なら行ってない

542 ::2022/11/09(水) 18:55:54.10 ID:GtHkDaCV0.net
>>496
音響が敵わないわな

543 ::2022/11/09(水) 18:56:22.64 ID:hN9Wua230.net
>>95
それだけ有れば、普通に食事2回出来るから
自分はそちらで消費するわ
食べないと死ぬからな

娯楽は別に無くても死なんし

544 ::2022/11/09(水) 18:56:44.73 ID:ShwhtvDk0.net
>>183
だったら開演時刻に本編始めろよ
観たい映画を観に来てるのであって、他の映画の予告を観に来てるわけじゃないんだ

545 ::2022/11/09(水) 19:00:05.95 ID:/eJDvLFu0.net
もののけ姫の頃はまだ入替なしだった記憶

546 ::2022/11/09(水) 19:09:59.76 ID:5bX+g09T0.net
>>3
「一人で行く奴を憐れみの目で見てる」ってレスをニュー速で見たが、
実際そういう目で見てる奴多いんだろうな
リア充や若い子や家族連れが多いイオンシネマなんか1000円とか関係なく行きにくいわ

547 ::2022/11/09(水) 19:13:45.84 ID:0984XuLQ0.net
うるさいって怒鳴りに来てるジジイがいるから行かない

548 ::2022/11/09(水) 19:16:44.37 ID:d+NlxRBt0.net
安い日に割引券でポップコーン買って、それでも割高に感じることがあったからなあ

549 ::2022/11/09(水) 19:18:42.23 ID:O+jp9Jf50.net
映画はよく見に行くけど 料金が高いというより その料金に見合うよな面白い映画が無い という方が実情じゃないかと思う
古い話だけど「ターミネーター2」とか もう公開前から楽しみにしてたからね 今そういう映画は皆無と言っていい 俺が年取ったからかもしれんが あのドキドキワクワク感が欲しい

550 ::2022/11/09(水) 19:21:24.60 ID:fGEv0Quz0.net
ここ見てて思ったのは引きこもりのコミュ障の貧乏性が増えてるってことかなー

551 ::2022/11/09(水) 19:22:48.90 ID:fGEv0Quz0.net
本編始まる前の宣伝で翌月に見る作品選ぶことあるなー
最近はもっぱら邦画専門だけどね
洋画は自宅で吹き替えで見てるわ

552 ::2022/11/09(水) 19:23:28.96 ID:gxhMcAmh0.net
高いか、安いかは見る映画によるな。
スターウォーズとかアヴェンジャーズは映画館で見ても没頭するから他の客も画面に釘付けだから周りも気にならないだろうし。
邦画だと映画はつまんねーし、音響効果もショボいし、周りの客も退屈してイビキかいて寝てたり雑談したりスマホ見たりしてるから金をドブに捨てたような気分になる。

553 ::2022/11/09(水) 19:23:54.63 ID:uxfft1OC0.net
マスクして一言も喋るなとか言われてから行ってない

554 ::2022/11/09(水) 19:26:50.73 ID:QMGVq04r0.net
半分以上フィルム代だから、映画館は1時間400円くらいの収入
スペースが椅子だけとはいえ、全然ぼったくってない

555 ::2022/11/09(水) 19:28:59.74 ID:a7qMJ7zr0.net
>>494
わかる
トップガン観に行ったとき隣の土方がずっと食ってた
落ち着きなくマスクで遊んだりしててイライラした

556 ::2022/11/09(水) 19:29:34.76 ID:/C86Oj+40.net
映画館はオワコンって言われて何十年経つんだよ…
スクリーンの数も公開作品数も客足も全然減ってないのが
現実。

557 ::2022/11/09(水) 19:35:45.76 ID:OFRc63qn0.net
映画館は信用を落としすぎた、シネコンだろうが二千円払えば一日中映画を見る事が出来れば、此処までお客を減らす様な事態は招かなかった。

558 ::2022/11/09(水) 19:42:47.92 ID:18P9ViBj0.net
貧乏くさい奴が来なくてせいせいする
昔の映画館より快適だわな

559 ::2022/11/09(水) 19:46:18.05 ID:M9BtyYCm0.net
IMAXやワーナーとか今の映画館を知らない人とは価値観にも剥離があるとは思うけどw
サブスクの垂れ流しやらで映像の価値自体は激減してるわけで大手以外は尻すぼみだよw
いずれはVR業界が映画館を食っていくとは思うけど、海外なんか特に一体感で満足を得られる客も多いみたいだしねえw

560 ::2022/11/09(水) 19:46:59.30 ID:XyaayRJw0.net
映画館は音が悪すぎる
絵もでかいだけで粗すぎ
時間が縛られる
クチャラーと貧乏ゆすりがいると最悪

561 ::2022/11/09(水) 19:49:50.40 ID:VyHkakSh0.net
剥離と乖離の使い方間違えてる奴多いけど会話でも間違ってんの?

562 ::2022/11/09(水) 20:00:16.73 ID:MPEd+YU00.net
今年は岡田准一のヘルドックスだけ観に行った まぁまぁ面白かったが、行っても年に二回までやな

563 ::2022/11/09(水) 20:02:20.33 ID:lp9EDEbi0.net
フィリピンあたりは500円くらいかな
安かった記憶

564 ::2022/11/09(水) 20:06:39.20 ID:nimsOL2S0.net
今の若い人は倍速じゃないと見ないんでしょ?タイパとかなんとか

565 ::2022/11/09(水) 20:08:55.43 ID:nimsOL2S0.net
10年後には映画なくなってそう

566 ::2022/11/09(水) 20:09:18.26 ID:KCYW2f7S0.net
殆どシャバ代だからな映画館なんて。

567 ::2022/11/09(水) 20:11:35.04 ID:SnDHuyUh0.net
アマゾンで映画観てる。旧作だけどなかなか良いよね

568 ::2022/11/09(水) 20:11:39.76 ID:2BMVYpU80.net
>>531
ファスト映画って新しいカタチだったような気がする
もう手折られたけど

569 ::2022/11/09(水) 20:32:16.91 ID:HPxKkqgO0.net
障害割で見に行ってる

570 ::2022/11/09(水) 20:32:25.68 ID:M9BtyYCm0.net
>>564
知識を優先する仕事ならともかく娯楽で感性を劣化させる自滅行為は続かないと思うし、そういうのただのイキリ系自慢じゃないw
けどながらでスマホしてる人が二時間だかを受け身になって集中出来るだろうかと言われるとw

571 ::2022/11/09(水) 20:34:01.02 ID:Omw1gbDl0.net
平日昼間なんか半額にしろよ

572 ::2022/11/09(水) 20:37:13.39 ID:TZRUGekM0.net
日本は高過ぎ、4Kと大型テレビが普及した今となっては魅力も半減したしな
昭和の頃は劇場で見逃した作品のテレビ初放映時には、かじりついてみたものだが、今はサブすく

573 ::2022/11/09(水) 20:37:22.47 ID:Zion2zau0.net
値段以前に、観たい映画がないんだ

574 ::2022/11/09(水) 20:39:38.90 ID:9N7qZCuh0.net
1000円以下が妥当だよね

575 ::2022/11/09(水) 20:41:46.46 ID:Iy03+RxD0.net
以前読んだ、映画データブックで分析してたんだけど
高いから来ない安くしろって言ってる人は結局安くしても来ない
来ない理由を付けてるだけだそうだ
映画館へ来ること自体のハードルがそれなりに高いから
むしろ付加価値を付ける方向に向かうのだろう

576 ::2022/11/09(水) 20:43:15.83 ID:VrCVH/tg0.net
障害者だと映画が安くなる理屈が分からない
どういう経緯でこんなクソシステムができたの?

577 ::2022/11/09(水) 20:44:10.90 ID:Iy03+RxD0.net
あと、映画館でたまったポイントで見てる人が年間数百万人いて
この人数は映画人口に補足されてないとか

578 ::2022/11/09(水) 21:24:47.28 ID:hrCxLTvc0.net
エンドロール中に人の前横切るな
さっさと帰るんなら両端席に座ってろ

579 ::2022/11/09(水) 21:39:03.87 ID:BSFdfGdN0.net
>>470
もしかして土岐のイオンモール?
瑞浪の実家の兄が映画館無くてがっかりだと言ってた。

580 ::2022/11/09(水) 21:40:41.30 ID:hAumRHm50.net
>>576
不幸だからせめて映画見て忘れろってこと

581 ::2022/11/09(水) 21:43:39.88 ID:hPamIG8B0.net
高すぎるわ!アホくさ
前の席に態度悪いやつがいてたらイライラMAXだし

582 ::2022/11/09(水) 21:45:56.13 ID:nDAlPryh0.net
おい!幕張のイオンモール!
中4階ってなんだよ!
4階で車探しまくったじゃねーかハゲ!

583 ::2022/11/09(水) 21:48:55.84 ID:fSQH3HI40.net
1800円です
飲食の持ち込み出来ません。クソ高ポップコーンとコーラ買ってください
隣人ガチャあります

行かないですわ

584 ::2022/11/09(水) 22:05:42.03 ID:+lKk/Aj10.net
大画面の4Kテレビ買ったら映画館で観るより良いもんな
すぐ観たいとか雰囲気を楽しむためにたまに映画館も良いけど
トップガンは観た

585 ::2022/11/09(水) 22:32:45.30 ID:2pK9WsV60.net
1800円どころか近所の映画館見たら1900円なってたわ
高いからいかんかな…

586 ::2022/11/09(水) 22:33:35.58 ID:rXCRtlYv0.net
>>483
全然違うわボケ

587 :ジャンピングパワーボム(大阪府) [US]:2022/11/09(水) 22:47:53.67 ID:NAKqaPQD0.net
悪いな。手帳持ってるから嫁と友達と1,000円で観てくるわ
お前らも手帳持ちを大事にした方が良いよ

588 ::2022/11/09(水) 22:54:21.78 ID:njmPV9TD0.net
1800円くらい払えよ

589 ::2022/11/09(水) 22:54:55.65 ID:njmPV9TD0.net
>>587
手帳って生徒手帳?
学割裏山

590 ::2022/11/09(水) 22:57:36.29 ID:10Woh0Ov0.net
わい映画館で最後に見たの
ワールド・ウォーZだわ
その前はだいぶ前だがゲームっていう
マイケルダグラスが主演のやつ

591 ::2022/11/09(水) 22:59:50.54 ID:+HOU0Q3Q0.net
割引の日があるとはいえ、どんな映画でも1800円ってのは高いよな

592 ::2022/11/09(水) 23:02:45.22 ID:/jNsXP3l0.net
最後に見たのは沈黙のパレード

593 ::2022/11/09(水) 23:03:05.87 ID:Oy0PgUhC0.net
>>79
映画館運営も大変だろうから割引はなるべく使わないようにしてる
1900円だね

594 ::2022/11/09(水) 23:04:28.01 ID:Avd4hy7d0.net
何十億何百億円とかけて制作したハリウッド大作と1億円もかかってない邦画が同じ値段ってのも変な話だよな

595 ::2022/11/09(水) 23:15:10.71 ID:GU9PCPKs0.net
子どもの頃に観まくった方がいいってこと

596 ::2022/11/09(水) 23:32:33.80 ID:NAKqaPQD0.net
>>589
障害者手帳だよ
学生は学生証。手帳と証じゃ全然違う

597 ::2022/11/09(水) 23:45:53.68 ID:hqGg0Ytm0.net
>>433
基本的に入場料の50%が映画館の取り分。
1800円だと900円を監督やスタッフや俳優や製作会社で分配する。
映画館は鼻くそほじってるだけで900円。

598 :アトミックドロップ(東京都) [JP]:2022/11/09(水) 23:54:06.92 ID:Q5pqDhH60.net
1800にはドリンクとか付ければいいんじゃね?

599 :ドラゴンスープレックス(東京都) [DE]:2022/11/09(水) 23:55:18.14 ID:n4Otybja0.net
レディースデイで半額にして女集めとけよ
正規の金額取られるのが搾取にしか感じられないから俺は行かないけど

600 :TEKKAMAKI(茸) [CY]:2022/11/10(木) 00:13:06.41 ID:ZIIq4Qs00.net
たけーよ
ポップコーンとかもアホみたいな価格だし
ムカついたから手マンしてたら通報された

601 :TEKKAMAKI(茸) [CY]:2022/11/10(木) 00:14:17.40 ID:ZIIq4Qs00.net
邦画は300円、洋画は1000円
これだな
ケンタッキー持ち込み可にしてくれ

602 ::2022/11/10(木) 00:23:32.75 ID:bs9ebY2T0.net
完全入れ替えが面倒

603 ::2022/11/10(木) 00:34:30.53 ID:SXzLNiLv0.net
>>575
そりゃ入れ替え制だから、昔の様な暇潰しの娯楽と言う位置付けでもないし。

604 ::2022/11/10(木) 01:48:39.05 ID:Xjzdt/ig0.net
長いんだよな
よっぽど面白ければいいけど大抵寝てしまう
それならアマプラとかで見れば十分だし

605 ::2022/11/10(木) 02:01:09.50 ID:5MXaUVKr0.net
>>101
通常料金1900円を1000円にしたら間違いなく倍以上は観客増えるんだから、結果的にプラスだろ

606 ::2022/11/10(木) 02:18:58.13 ID:rBtm03nR0.net
>>546
そうか?
確かに人多いのはイヤだから公開一ヶ月後に一人でポップコーン食いながら見てるけど。

607 ::2022/11/10(木) 02:32:56.82 ID:yXynPnIZ0.net
>>18
アメリカのシネコンは座席指定がないし1日いて色々な映画が見れる

608 ::2022/11/10(木) 02:35:06.71 ID:yXynPnIZ0.net
Unext ですら高いと思うのに映画館は定価で行かないだろ

609 ::2022/11/10(木) 03:15:40.15 ID:1ic54SYb0.net
>>6
変な奴とのエンカウント率が高まるからイヤン
話題作の初日とかだともうね…

610 ::2022/11/10(木) 03:39:04.30 ID:en/IakMl0.net
鬼滅の時はあれだけ映画館に足運んでたじゃん

611 ::2022/11/10(木) 04:18:21.83 ID:yqnpSlgE0.net
いとこたちとクリスマスにグレムリン見に行ったなあ
前の回の終わり頃に入ってオチ見てからまた最初から見たわ

612 ::2022/11/10(木) 04:30:32.94 ID:KE758r6i0.net
イオンシネマで、でっけえポップコーンの紙バケツ抱えてどこに座ろうかとキョロキョロしてるアベックのカッペ臭さは異常

613 ::2022/11/10(木) 05:06:05.79 ID:flagzY5Y0.net
>>453

ほんまや、すごい、でも私大阪・・・無理やわ w

614 ::2022/11/10(木) 05:58:40.12 ID:n2BdqDXN0.net
>>612
どこに座ろうかって指定だろ今は全部

615 ::2022/11/10(木) 06:02:29.31 ID:ITum3J2x0.net
貧乏人かよ

616 ::2022/11/10(木) 06:03:11.58 ID:657fVKRL0.net
1000円以外で見に行く気は無いよな

というか劇場公開と同時にオンデマンドでやればいいのにね

617 ::2022/11/10(木) 06:04:38.28 ID:8RRPWcdX0.net
家で安く見ること出来るのに映画館行く必要あるかな

618 ::2022/11/10(木) 06:33:34.22 ID:p9QMikqN0.net
スマホで観て、大画面テレビで観て、映画館で観る
動画観るのに疲れちゃうねw

619 ::2022/11/10(木) 06:40:13.00 ID:2tGeB/nW0.net
>>6
デートの時もそんなこと言うの?

620 ::2022/11/10(木) 06:46:15.55 ID:N0Uboqw10.net
>>618
映画館も1.3倍放映の時代が来るよ

無駄な間とか時間もったいないし

621 ::2022/11/10(木) 06:52:02.44 ID:X2n5Dx150.net
普通にYouTubeで観るわ

622 ::2022/11/10(木) 06:53:54.80 ID:dYDER/SP0.net
もう映画館で流す新作を、有料でどこでもいいから配信サービスのサイトで流すようにしてくれよ
映画って飲み物もたけえんだよ

623 ::2022/11/10(木) 06:59:39.23 ID:KB+ko/D60.net
半個室にして欲しい
隣でガサゴソ気になる。

金は高くてもいいからボックス席10000円とかなら全然払うからオペラ座みたいな。
https://i.imgur.com/R41filO.jpg

624 ::2022/11/10(木) 07:06:31.37 ID:ebIx8UC/0.net
>>51
生産国だから安く提供出来るだろうし、
アメリカの田舎はほんと何もないから、
それぐらいしか楽しみがないんじゃ無いかな?

625 ::2022/11/10(木) 07:11:54.64 ID:N789Vp9z0.net
なんちゃらマンデーとかで1000円でも高い
周りに食べもん食ってる人とかおったらもう最悪やし家で見るに限る

626 ::2022/11/10(木) 07:43:43.22 ID:iKne48200.net
予告編だとか延々見せられて1800円は高いよね
予告編付きなら1200円、予告編なしなら1500円ぐらいでいいよね

627 ::2022/11/10(木) 07:53:11.06 ID:SkefojJH0.net
画面と音がデカいだけでその他は全部デメリットだからな
本は紙の方がいいみたいな奴のための子供騙しだわ

628 ::2022/11/10(木) 07:56:31.08 ID:/m1k/NVJ0.net
シン・ウルトラマンが5/13公開で11/18日ネット配信。
ガンダムなんて6/3公開で10/1ネット配信。

家の小さいテレビとショボい音響とは言え、公開からそんなに待たなくても好きな時間に好きな姿勢で好きな物食いながら映画を見れるようになった。
わざわざ映画館なんて余程映画を好きな人じゃないと行かないよ。

629 ::2022/11/10(木) 08:01:28.04 ID:BBUU+h9O0.net
安くすると混むしお客のレベルが下がるからこのままの料金で良い

630 ::2022/11/10(木) 08:05:49.94 ID:kV3BdZSa0.net
邦画なんかアニメの実写化かカップルどっちか死んで幽霊になる話しかないもんな

631 ::2022/11/10(木) 08:08:33.30 ID:HP0QmUxw0.net
あんなにデカいスクリーン家には無いし
デカい音で音楽聴けるのもいい
何より好きな女と何観ようかと相談したり
その後買い物や食事が楽しい

632 ::2022/11/10(木) 08:10:33.37 ID:Tdh/6Din0.net
割引で1200円で見れるからまぁよし

633 ::2022/11/10(木) 08:10:39.51 ID:oicqn3dH0.net
ニグロだの差別だのシナだのが馬鹿面晒して大画面に映るとか拷問だろ
誰がわざわざ金出して観に行くんだよ馬鹿か?
ポリコレに金出させろwww

634 ::2022/11/10(木) 08:11:54.35 ID:SKoOB0780.net
数年ぶりに観に行ったのがマーベリックだった
あれは映画館で観てこそ

635 ::2022/11/10(木) 08:42:24.71 ID:4kXtbNmr0.net
高すぎる、一律1000円にしてくれ
10年後には2000円になってそうだよな

636 ::2022/11/10(木) 08:56:09.80 ID:2XmmAH/V0.net
>>541
U-NEXTで毎月付与される1200ポイントで毎月映画観に行ってるな。

637 ::2022/11/10(木) 08:58:09.69 ID:vFfCm/ix0.net
と言う貧乏人は相手にし無くて良いよ

638 ::2022/11/10(木) 08:59:25.04 ID:+wrru7mE0.net
手帳のお陰で平均860円で観られてます
配布物有れば更にお得に

639 ::2022/11/10(木) 08:59:43.55 ID:tjluc9940.net
アマプラで、ドライブ・マイ・カー見たけど糞詰まらんかった。
糞長くて3時間も時間の無駄。
あれを1800円出して見てたらアホみたいやでw

640 ::2022/11/10(木) 09:11:41.26 ID:SKoOB0780.net
今映画館で見るならRRRかな
お金出す価値あり

641 ::2022/11/10(木) 09:12:50.06 ID:QFWYtCuy0.net
>>626
通常1000円
割引800円が映画の適正価格

邦画は言わずもがな
洋画もネタ切れ感とコロナ禍以降の低レベル化が深刻で
どう考えても1100円以上払う価値が無い

642 ::2022/11/10(木) 09:16:33.77 ID:D6qsA4lH0.net
フリマアプリで1000-1200円位でチケット買ってしか映画なんて行った事ないけどな。正規の値段そんなにするのか、、

643 ::2022/11/10(木) 09:17:36.86 ID:4vNAKtKt0.net
>>605
実際には増えない
映画館に来ること自体に様々なコストがかかるから

644 ::2022/11/10(木) 09:23:10.77 ID:w1DBZ3vQ0.net
>>643
値下げした分だけ客は増えるよ
邦画がアニメとアイドル恋愛映画しかなくなったのは
1900円、1800円ではアイドルファンやアニメファンしか足を運ばないからだぞ

もうその料金で維持できるクオリティではない

ただし邦画に関しては
値下げして客が戻っても、クオリティを再度高めるまでにタイムラグが生じるから
1000円に下げた後もしばらくは冬の時代だろうけどね

アニメとアイドル恋愛映画しか撮らせてもらえない地獄が長引きすぎた

645 ::2022/11/10(木) 09:25:37.16 ID:Nj7zSNa80.net
>>575
1200円の頃までは頻繁に見に行ってた。
値段もあるけどサブスクやレンタルの安さと視聴環境の良さに軍配が上がるかな。
せめて他の客が出す音ぐらい遮断出来たら行くんだけど、視聴環境が悪すぎる。

646 ::2022/11/10(木) 09:26:01.16 ID:acKVjASu0.net
どうしても見たいものしか見ない
暇だから映画でも見に行くかぁとはならない

647 ::2022/11/10(木) 09:30:31.41 ID:0Yy/K+4A0.net
>>8
入口に無料充電器置いたら結構預けていく人多いんじゃないだろうか?

648 ::2022/11/10(木) 09:51:16.90 ID:iwVizYoG0.net
今どきのシネコンなら曜日や時間によって割引がいろいろあるだろ
ま、カップル割はオマエラには関係ないとしてw

649 ::2022/11/10(木) 09:54:35.28 ID:4vNAKtKt0.net
>>644
まず、もともと2D映画の平均が1300から1400円くらいだから1000円にしても2倍には増えない
もともと2割程度しか成人料金の定価を支払ってないのだ

650 ::2022/11/10(木) 09:56:07.58 ID:HSaVERcX0.net
観に行きたいと思った映画はたいてい行く前に終わるw

651 ::2022/11/10(木) 09:59:16.13 ID:7uYQ9WT+0.net
>>461
良い友達なんだね
最高だよ

652 ::2022/11/10(木) 10:01:49.50 ID:7uYQ9WT+0.net
>>403
これまた懐かしいもの!
この頃は2本立てとか普通で良かったですね

653 ::2022/11/10(木) 10:29:28.76 ID:J/KsqoFz0.net
2時間程度で1800円は高いね
店舗によって多少の価格差とサービスの差はあるがマンガ喫茶なら6時間パックの値段
その映画一本しか観れないしジュース別料金だから300円までだな

654 ::2022/11/10(木) 11:16:32.67 ID:Klz8iBfG0.net
そりゃランチ1500円とチー牛と菓子パンでは誰も言う事違うわ

655 ::2022/11/10(木) 13:11:04.57 ID:ArGtoTuo0.net
>>653
その比較って何か意味あるの?

656 ::2022/11/10(木) 13:57:02.86 ID:disDTI8M0.net
800円じゃなかったっけ……🤔

657 :アイアンクロー(大阪府) [ニダ]:2022/11/10(木) 14:06:08.03 ID:0pvLdfb40.net
>>653
1800円で一日中いる事が出来ると考えれば、お得な値段だった。入れ替え制にしても値段が据え置きなのが、間違い。

658 ::2022/11/10(木) 16:05:45.02 ID:6OcaliWR0.net
>>640
見たけど、ケチらずIMAXで見ればよかったと後悔した。

659 ::2022/11/10(木) 16:06:31.25 ID:zdwJ0KD/0.net
1400円じゃなかったか?

660 ::2022/11/10(木) 21:05:01.36 ID:2yyAYWnB0.net
料金を半分にすれば絶対に見に行くやつは2倍以上になるのに半分にしない理由がまじでわからん

661 ::2022/11/10(木) 21:44:43.73 ID:4vNAKtKt0.net
>>660
2倍にならないから

662 ::2022/11/10(木) 21:45:50.11 ID:ytUfa4+L0.net
>>660
ならないからじゃね

663 ::2022/11/10(木) 23:09:25.98 ID:s1iMUjJ70.net
試写会ならハガキ代だけ
当たるかは知らん

664 ::2022/11/11(金) 00:42:43.81 ID:xZ1XJMfB0.net
500円ならまあ気軽に見に行こうかとも思えなくもないが
半額の900円でもうーん高いな

665 ::2022/11/11(金) 00:55:53.77 ID:cNC14eXo0.net
まあ、デートや友達との付き合いでしか基本行かないから高いとは思わない
二時間以上時間潰せると思えば二千円な高くはない。

ただ、ポップコーンやらドリンクやらホットドッグはもすこしやすうしてくれ 

666 ::2022/11/11(金) 01:44:55.69 ID:oT4N7cQZ0.net
映画館て鑑賞料じゃ無くて入場料なんだよな 
その定義が良くわかんねんだよ

667 ::2022/11/11(金) 02:23:08.22 ID:ZaQQb5wv0.net
>>1
バカじゃねえのか映画屋のクソども

アメリカで映画館へ行ったら1回観覧3ドル~6ドル(せいぜい1000円?)ぽっちだぞしね

ワンドリンクorワンフード制にして「なんか食わないと高い」って料金設定にすりゃいいだけなのに無能が( ゚д゚)、ペッ

668 ::2022/11/11(金) 02:28:48.72 ID:j8gRqJ1P0.net
俺はいつもレイトショーで1300円で見てる
平日の夜が一番空いてていい

669 ::2022/11/11(金) 02:52:53.63 ID:vxuWXRhV0.net
ぜんぜん関係ないんだけど、
洋画で歯磨いてるシーンがあったらさ、
ペッて吐き出して口をゆすがないまま歯磨き終わるんだよ。
最近だとゴーストバスターズアフターライフで見た。
ありゃいったいどういう事だ。

670 ::2022/11/11(金) 03:20:37.91 ID:hXcLUTdJ0.net
>>669
俺が先日まで付き合ってた女がそんな感じでビックリした。一応ゆすぐけど、本当に一口の半分位かな?ちょっぴりの水、口にふくんで特にクチュクチュする事も無くすぐ吐き出して終了。何で?って聞いたらなんか歯磨きの効果が流れる感じがイヤとか何とかw

671 ::2022/11/11(金) 05:18:31.20 ID:nNeYOCsB0.net
900円なら結構繁盛するでしょ
業界全体でそれくらいの大革命起こさないとダメでしょ
多くの人が年に1回しか行かないってのはホントだと思うわ
日本は高すぎる
アメリカは1000円
中国は700円
日本は1800円

672 ::2022/11/11(金) 05:47:15.60 ID:+JYyJUo50.net
>>667
アメリカで観たら?

673 ::2022/11/11(金) 05:55:34.11 ID:xZ1XJMfB0.net
公開直後とか社会的に話題の映画以外だと休日でも
1割2割ぐらいしか席うまってないもんな

674 ::2022/11/11(金) 12:10:17.05 ID:fd90kXiU0.net
話題作は2500円。
観客減ってきたら1200円。
ガラガラなら300円。
みたいな感じで映画館が値段決めりゃいいんだよ。
配給元も糞映画だけど観客動員数は稼ぎたいのではじめから500円でいいです。とかしたりさ。

675 ::2022/11/11(金) 12:45:24.85 ID:EbIWmbPs0.net
>>674
だな
値段に変化を付けることで集客効果見込めるとは思う

観客席に数人しかいない状況で映画を放映しても、儲からんしお客さんも余りにも客が少ないと映画館の雰囲気も悪くなってしまう

676 ::2022/11/11(金) 14:02:13.07 ID:4e/+QnYr0.net
>>669
リステリンみたいなもんよ

677 ::2022/11/11(金) 14:46:48.32 ID:jUWujBB00.net
>>671
アメリカの千円って入れ替え制の千円なの?

678 ::2022/11/11(金) 15:38:11.57 ID:xZ1XJMfB0.net
まあ平日行けばほぼ貸し切り状態で見れるのは悪くないかもしれんがw

679 ::2022/11/11(金) 15:51:52.97 ID:fZzIJhDP0.net
>>671
今のアメリカは田舎でも新作千円はないと思う
たとえばテキサスのサンティコスで
ワンピースを見ると大人13.26ドル
One Piece Film Red (2022)
17703 IH 10 West The Rim San Antonio, TX 78257 Friday, Nov 11 at 9:20 PM
Reserved seating English Dubbed Recliner Seats

Adult Weekend Evening $13.26
Child Eve Wknd (Age 2-11) $9.47

680 ::2022/11/11(金) 16:34:40.06 ID:oMStTgU00.net
お前らそんなに金ないなら行くなよ

681 ::2022/11/11(金) 16:37:14.76 ID:NZuvJSdZ0.net
今一回入れ替えだもんな

682 ::2022/11/11(金) 17:30:03.59 ID:V+Yw8BuM0.net
鑑賞料で利益出すんじゃなくて飲食で利益ビジネスモデルにすればいいのに
映画料金は500円にする

683 ::2022/11/11(金) 18:43:47.37 ID:JnOaZXM+0.net
>>682
飲食代で利益出すビジネスモデルやっているのが現在
それで割引とか無料とか含めて1人当たり1100円くらいの入場料でなんとかやってる

684 ::2022/11/11(金) 18:50:03.74 ID:BxPPBZah0.net
アバターとか特別料金まで取られてクソつまらない映画見せられて殺意が湧いた

685 ::2022/11/11(金) 18:54:49.22 ID:JnOaZXM+0.net
>>674
>>675
名画座じゃダメですか?
近くにあった時は結構頻繁に利用してたけど
シネコンが増えてから淘汰されちゃったね

686 ::2022/11/11(金) 18:56:25.77 ID:+npiZGbt0.net
3000円くらい払うから椅子とテーブル仕切り付けてほしい出来れば飯食いながらみたい

687 ::2022/11/11(金) 18:57:55.93 ID:U852eS1s0.net
500円なら月1ぐらいでなんか見ようかなって思うけど1800だと年1も行く気にならない不思議

688 ::2022/11/11(金) 19:00:20.88 ID:lSWcPSlQ0.net
>>686
https://www.unitedcinemas.jp/dining_cinema/
プレミアムダイニングシネマ

689 ::2022/11/11(金) 19:00:21.91 ID:6oDWbikC0.net
昔は弐番館、三番館とかあってちょっと前の映画を500円とかでやってていつも満員だった

690 ::2022/11/11(金) 19:02:52.55 ID:+npiZGbt0.net
>>688
ここまで立派じゃなくても良いんだよラーメン食いながら見るとか無理なのか

691 ::2022/11/11(金) 20:05:28.76 ID:xZ1XJMfB0.net
1000円だとこの映画観たい!と思う映画じゃないと行きたくないんだよな
500円だととりあえず暇つぶしに見てみるか程度で行ける

692 ::2022/11/11(金) 20:22:47.69 ID:4e/+QnYr0.net
500円しか払えない貧乏人はこなくて良いよ
今の映画館はある程度身なりちゃんとした人しか居なくて快適よ

693 ::2022/11/11(金) 20:34:46.37 ID:hLdWU7e20.net
>>692
スマホ点灯クズばっかやん
どこが快適なんだよ

694 ::2022/11/11(金) 20:46:45.22 ID:mKXzuYWZ0.net
>>587
イオンならカード作ると1000円でいいよ
ミニオンのカード

695 ::2022/11/11(金) 20:49:50.31 ID:idB28oCp0.net
auスマートパスプレミアで500円になるよ

696 ::2022/11/11(金) 20:55:10.03 ID:fulhVjf70.net
イオンの株主になってオナカード手に入れると1,000円でドリンクかポップコーン付きで見られる

697 ::2022/11/11(金) 21:00:34.72 ID:OQ/x8tPw0.net
パンフも千円越えだし
飲み物なんか買ったら五千円越えるだろ

698 ::2022/11/11(金) 21:02:05.25 ID:/FvllRhA0.net
50になったからカップル割いけるようになったわ
一応同性でもいいらしい

699 ::2022/11/11(金) 22:21:43.09 ID:8O4myq120.net
>>698
カップル割名前がいけないなw
ホモかなとか思われる

総レス数 699
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★