2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

良いオーディオ機器買うと世界が変わるよな ベースラインだとかハイハットがしっかりコピー出来る [663277603]

1 ::2022/11/09(水) 18:01:14.62 ID:TFTGhlha0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
JBL、「4349」など対象スピーカー購入で専用スタンドがもらえるキャンペーン
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202211/08/23847.html

2 ::2022/11/09(水) 18:02:54.05 ID:Sykgs33A0.net
きりがないからやめた
今は無線ヘッドホンで満足

3 ::2022/11/09(水) 18:03:57.25 ID:Hg4teIV60.net
オーヲタってラーヲタと似たようなもんだよね

4 ::2022/11/09(水) 18:05:14.76 ID:8DmC29lF0.net
ハーマンカルダンとJBLが関係あるの?

5 ::2022/11/09(水) 18:05:50.17 ID:HQrEcaxk0.net
イコライザーやサラウンド、エフェクトは全てオフ

6 ::2022/11/09(水) 18:10:31.63 ID:C5i0AwE00.net
どんなに良い機器買っても耳が駄目なら
意味ないからな
真のオーディオマニアは耳の手術もするべき

7 ::2022/11/09(水) 18:11:56.53 ID:8DmC29lF0.net
Harman Kardonのチューニングを施したhuaweiのタブレットの音質といったら惚れ惚れするレベル。3.5ステレオミニで空間を踊りだす初めての体験ができる。消えてた音もクッキリと。

8 ::2022/11/09(水) 18:17:56.31 ID:KyVdOHnJ0.net
マジレスすると人間が判別できる音の良さなんてたかが知れてるだろ
聞き分けてる気になってるだけ

9 ::2022/11/09(水) 18:19:55.69 ID:vSfgnoMS0.net
オーヲタの大半はモスキート音すら聴き取る能力を失った老害
これを彼らに指摘するとモスキートノイズと称して問題をすり替えようとする

10 ::2022/11/09(水) 18:21:13.96 ID:cHxXKFTq0.net
1980年代後半のバブル期頃に生産されたスピーカーが今のものよりしっかりしていると聞いたんだが、実際にそうなんかね

11 ::2022/11/09(水) 18:22:29.75 ID:HQrEcaxk0.net
ぶっちゃけ上は20kHzのままでいいからビット深度増やしてほしいよな
聞こえもしない高音域よりもダイナミックレンジの方が大事では?

12 ::2022/11/09(水) 18:23:27.93 ID:QTtO5I4q0.net
フレット「キュッキュ」

13 ::2022/11/09(水) 18:24:54.09 ID:57bejydc0.net
自分は格安じゃなきゃいいって感じだな
サウンドバーもイヤホンも3万円くらい

14 ::2022/11/09(水) 18:25:18.19 ID:kKtR1PQD0.net
医療大麻が改正されるんでこの分野も捗る
楽器屋とかアーティストで大麻解禁コラボやってイベントとかやったほうが良い
安倍昭恵とか参加させてオイル販売とかしてくれよ

15 ::2022/11/09(水) 18:25:37.12 ID:jbGtCBT/0.net
俺は今のセットでいいや
キリがない

16 ::2022/11/09(水) 18:28:22.48 ID:rRGzBSUY0.net
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

17 ::2022/11/09(水) 18:29:20.13 ID:MuzaCOvk0.net
コピーするために聞いてんのか

18 ::2022/11/09(水) 18:31:58.55 ID:2x2nq5Vd0.net
スピーカーの種類によって特定の周波数帯域が強調される
そのクセを「良い音」と定義するかしないかだけ

もちろんマイナス要素は排除した上での話だけどそれは中堅クラス以上で充分

19 ::2022/11/09(水) 18:32:55.16 ID:kKtR1PQD0.net
ちなみにハイレゾは小室哲哉のフォーカスだが大麻の使用がメインです

あれを普通の人でもできるようにするものはないかと考えられたのがハイレゾモデルです

20 ::2022/11/09(水) 18:33:07.89 ID:l3VJ0+ZP0.net
加齢で10kくらいまでしか聞こえない
代わりに高音の耳鳴りが鳴りっぱなし
オーディオとかどーせもいいや

21 ::2022/11/09(水) 18:34:52.94 ID:C5i0AwE00.net
耳が悪いから大音量で聴かないと
聴こえない自称オーディオマニアとか
多くて笑える
先ずは耳鼻科行って耳の検査して貰えよ
特に爺のマニア、おまえだよ、おまえw

22 ::2022/11/09(水) 18:37:42.45 ID:C7EwLgHB0.net
カナル型は総じてクソ

23 ::2022/11/09(水) 18:37:49.38 ID:F49PBRT20.net
>>16
お前いつ寝てるんや?

24 ::2022/11/09(水) 18:38:35.30 ID:Zod2EdW20.net
>>10
高いやつだけだぞ

25 ::2022/11/09(水) 18:43:30.29 ID:oQHdJ3l60.net
SANSUIのα707とDIATONEのDS-77だけはどうにも捨てられん

26 ::2022/11/09(水) 18:43:36.10 ID:nOf8wTfe0.net
んで最後レコードに戻るんやろ アホですな

27 ::2022/11/09(水) 18:45:56.44 ID:PeW04iKF0.net
ダイソーで満足してます

28 ::2022/11/09(水) 18:47:01.69 ID:H4+84JCa0.net
Bluetoothで接続して聴いてるって人は、もう音質はめちゃ悪いことを知ってるのかね?
一応高音質規格はあるけど、XPERIAや高いWALKMANくらいしか対応してないはず。

29 ::2022/11/09(水) 18:53:04.09 ID:rRGzBSUY0.net
音質でいえばIrDAが最強なんだよね

30 ::2022/11/09(水) 18:59:00.95 ID:hmnpfqQI0.net
機材揃えても最終媒質の空気が悪いと台無しだからね
まずは空気からな

31 ::2022/11/09(水) 19:01:44.77 ID:JJOW6zsE0.net
高額杉て買えないんだよね(;´д`)

32 ::2022/11/09(水) 19:03:16.94 ID:tzSSDTmN0.net
>>30
箱根で防音室がないとな
それだけで2億ぐらいかかりそうだけど

33 :ランサルセ(静岡県) [NO]:2022/11/09(水) 19:09:00.23 ID:MDbOaAlJ0.net
よいボッタクリの商品w

34 :フライングニールキック(群馬県) [BR]:2022/11/09(水) 19:10:30.98 ID:28k0qEIG0.net
作成者がカー捨ラジカセ再生での音想定だと
高級音響機器だと糞みたいな音になる

35 :ラ ケブラーダ(宮崎県) [US]:2022/11/09(水) 19:13:37.98 ID:5ruMHpOy0.net
そんなもん聴く気があるかどうかだけや
その気で聴いたら分かるレベル
ヘッドホンで音量上げずに聴けば大抵の音は判別できる

36 :ネックハンギングツリー(栃木県) [JP]:2022/11/09(水) 19:17:09.11 ID:bTxGq+o90.net
10万も出せば良い音は手に入る
ハイエンドはバカ

37 :ニーリフト(茸) [IR]:2022/11/09(水) 19:19:07.11 ID:AkcqiQZ40.net
>>30
空気読めよ!

38 :アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県) [ニダ]:2022/11/09(水) 19:21:15.04 ID:AtEtfDNJ0.net
あべちゃん100万くれた時にSTAXの40万のイヤースピーカーと16万の専用ドライバー買ったが
めっちゃ良い音で驚いたわ、世界変わる

39 :フライングニールキック(愛知県) [DE]:2022/11/09(水) 19:21:33.80 ID:NUOVPJrc0.net
実家が土田舎なんだが、外でボリューム大で聴くオーディオは最高だった。
入門用のONKYOだったけど、音最高だったわ。
今はDENONとヘッドホンで聴いているわ。悪く無いが、何か開放感が足りない。

40 :グロリア(茸) [US]:2022/11/09(水) 19:23:18.27 ID:hE9LmYtx0.net
>>10
一台5万以上かも

41 :ファイヤーバードスプラッシュ(北海道) [US]:2022/11/09(水) 19:26:09.50 ID:EfGKV06B0.net
そんなん数万のモニタースピーカーでできるでしょ

42 :レインメーカー(神奈川県) [RU]:2022/11/09(水) 19:26:29.71 ID:CJzM5Az60.net
>>6
これ

43 :メンマ(香川県) [US]:2022/11/09(水) 19:28:56.06 ID:oawBKV8S0.net
>>4
JBLはハーマンの子会社、ハーマングループは
サムソン電子の子会社w

44 :ラダームーンサルト(東京都) [JP]:2022/11/09(水) 19:36:13.39 ID:UCHY5MS70.net
安くてもいいから5インチ以上のやつ買っとくと全然違う
そら高いほうが見た目も音もいいがソコは好みの問題かと
どんな高級機でも3インチは結局3インチの音だし
5インチは5インチの音
特に年取ったらハイの方は聴こえないんだから
ミッドより下に拘ったほうが幸せになれる

45 ::2022/11/09(水) 19:45:37.76 ID:SrMHOseE0.net
>>30
初めてロサンゼルスに行った時に一番驚いたのがこれ
良い悪いは別にして湿度の無い場所だと日本から持って行った同じ音源でも聞こえ方が全く違う

46 ::2022/11/09(水) 20:38:51.10 ID:j2FhoZZF0.net
イヤホンをPCに直挿しでも全然問題ない
最近のPCは素晴らしいな

47 ::2022/11/09(水) 20:39:30.14 ID:l3VJ0+ZP0.net
機材を買うのはそんなに難しくないが
それを思い通りに鳴らせる部屋を確保するのは
容易ではない、基本無理

48 ::2022/11/09(水) 20:42:55.04 ID:a0I3NIFK0.net
>>6
そそ。30過ぎたらモスキート音聞こえないんだぜ
60過ぎのワシは もう聴覚障害者やわ。
会話さえ聞き取れないことがままある。

49 ::2022/11/09(水) 20:55:36.87 ID:b8I7ebAx0.net
オーディオアンプ作ってる日本の会社が数社ぐらいしかなくなってるのには驚いた

50 ::2022/11/09(水) 21:00:17.41 ID:MXYeiOGD0.net
TikTokで超高級そうなオーディオで音楽を流してるのを
なんのカメラか知らないけど動きながら撮影してたけど
スピーカーの音の中心を通ったり外れたりしてるとなんとなく凄さが伝わってくるもんな
一応こっちのヘッドフォンはいいやつだが

51 ::2022/11/09(水) 21:04:44.41 ID:SrMHOseE0.net
>>47
かなり専門的な知識と技術が無いと部屋の音響環境を整えるのは難しいし
良いスピーカーやアンプを買って来てそのままポンと置いて済む様な話じゃないからね

52 ::2022/11/09(水) 21:10:37.23 ID:AvAC1hgy0.net
実際安物でイコライザ効かせてもベースラインの心地よさはわからない

53 ::2022/11/09(水) 21:11:07.00 ID:VEwrj+CF0.net
最終的にはオカルトの世界

54 ::2022/11/09(水) 21:18:11.57 ID:SrMHOseE0.net
今スレタイ見て気が付いたけど聴き取り難い楽器パートが聴き取り易くなってコピーし易くなるっていう
楽器を弾く人の視点なのか
だったら所謂モニタースピーカーを使うのも一考かも知れない
普通のスピーカーだと聴き取り難いベースラインなんかもはっきり聴こえてコピーがし易くなるというのはあるから

55 ::2022/11/09(水) 21:28:37.23 ID:dQIub4PW0.net
メーカーによって音作りが全然違って楽しいよな、特に海外メーカーは
JBLの鳴り方も好きだなぁ

56 ::2022/11/09(水) 21:28:43.05 ID:UCHY5MS70.net
>>51
今は補正のプラグインやスピーカー自体にキャリブレーションdsp入ってるのもあるんだけど
それってまだスタジオモニター用でリスニングで聴くには原音に忠実すぎて味気ないんだよ
そのうち民生用でも聴きごたえあるキャリブレーション出てくるかもなー

57 ::2022/11/09(水) 21:29:50.42 ID:zdLcmTDi0.net
別に高くなくても良いけど
ペアで五万くらいのスピーカーじゃないと
原音が全部は聞こえないよね

58 ::2022/11/09(水) 21:30:10.27 ID:1QuFzY8D0.net
令和最新版じゃ駄目なのか?w

59 ::2022/11/09(水) 21:32:30.14 ID:FYL7FT+L0.net
一番重要なのは部屋

60 ::2022/11/09(水) 21:39:04.45 ID:SrMHOseE0.net
>>56
確かに指向してる方向が違うからリスニング方向に良い音で調整するものは見ないですね
仰る様に需要は相当あると思うので何れ出て来るんじゃないかな

61 ::2022/11/09(水) 21:56:17.16 ID:5loIVjGg0.net
今試験してきたら14000くらいだった@60才のじじい

62 ::2022/11/09(水) 22:30:27.14 ID:q0s7N8sI0.net
>>16
なんでそんな嘘ついてんの?

63 ::2022/11/09(水) 22:31:36.24 ID:q0s7N8sI0.net
>>59
いや、一番重要なのは、感受性だ

64 ::2022/11/09(水) 22:49:24.72 ID:i5ljMfCe0.net
一台100万超の平面同軸スピーカー4台とスーパーウーハーそれらスピーカーを専用に駆動するモノラルパワーアンプに
コントロールアンプだけで下手したら家一軒が買える

65 ::2022/11/09(水) 23:00:18.82 ID:wWqRce8F0.net
オーディオは厄介といえば厄介
家の電源ボックスは直方体型で、半分に各機材の電源ケーブルを上から差し並べるもの
で、どうやら空いてる半分の重量バランスが偏るらしくて、そのままオーディオを再生すると定位が甘い
空いた半分の天板に使ってないインシュレーターやスタビライザーを載せてやると重量バランスが整うみたいで、
かっちりすっきり広々とした音場が形成される (載せる素材で音の味付けも変わる)

以前に他の電源ボックスを借りて聴き比べたことがあったけど、やっぱり家の電源ボックスには独特の響きがあった 筐体自体がそういう特性なんだろう
機材の性能として考えると癖があって良くはないものなんだろうけど、個人的には楽しめてるな

66 ::2022/11/09(水) 23:08:31.62 ID:zsR1okgU0.net
しっかりコピーできて演奏ができてもノリがわからないって哀しいっていうか虚しいよね
でも、プロでも分からなくて演奏してるのだから意味ないか

67 ::2022/11/09(水) 23:15:50.78 ID:3UtGlYjb0.net
音楽好きだから良い音質で音楽きけたら人生のQOL上がるなと思って
ifiのヘッドホンアンプ買った
無線全盛期のこの時代に有線イヤホンも買ったw
あとゼンハイザーの660Sも買った

68 ::2022/11/09(水) 23:18:09.42 ID:O9cc01940.net
>>30
標高500m以下の低地だと気圧が高すぎて性能損してるよね

69 ::2022/11/09(水) 23:21:27.82 ID:wr1KQ9Xv0.net
>>1
いきってコピーとか言ってるけど
どうせ聴くのはきもいアニソンだろ?

70 ::2022/11/09(水) 23:24:06.12 ID:1P8d7j7n0.net
>>62
ここは初めてかい?

71 ::2022/11/09(水) 23:31:57.09 ID:ZGhEQbWT0.net
10kHz
https://uploader.cc/s/6neg3yud9zwnrj8ckb9ediqjy2mjdx3n79hrzla9eo3okxtz4pte82lihn36l0um.wav
12.5kHz
https://uploader.cc/s/rftvcybiyndpykfjwv9zojwplo3iawjizh2ca9c8r6yvp3gk9dqplxrhrqcnlbcd.wav
16kHz
https://uploader.cc/s/c5zs2yumc597i6kf1g9ycd6186ddoi9yjnnif6awp85vre8t6i69j6l6jelssiak.wav
20kHz
https://uploader.cc/s/dsbtv20qfoygt8fehyu216k1716t191gmjsz38sneot7asax788hkwm6ky4ev2fn.wav
※音量注意

72 ::2022/11/09(水) 23:36:15.44 ID:PXxmlbZn0.net
最近ベースの音が聞こえるようになった
突発性難聴のせいかな

73 ::2022/11/09(水) 23:38:51.59 ID:zdLcmTDi0.net
イヤホンだけはマジで使ったらダメ
難聴になったり耳が爛れる

74 ::2022/11/10(木) 00:03:17.51 ID:7GILl1Zq0.net
SWS 3.0サラウンドシステム
Harman Kardonチューニング

タブレットでここまで煮詰めたものは他にないよ。dacの性能をこれでもかと引き出す。huaweiのデフォルト音楽プレイヤーも多彩なチューニング出来るし。

75 ::2022/11/10(木) 00:06:40.08 ID:N7XTngn50.net
ギター演奏のコピーはYouTubeの解説やアメリカのサイトの譜面を見ながらやるわ
今の譜面は良いからな
昔のはデタラメだったが

76 ::2022/11/10(木) 03:51:42.44 ID:/x4tGvok0.net
今どき、周波数のデコボコや
箱鳴り、ナチュラルエコーもDSPで
補正できるから、メカや物性を金をかけて
追及するのもほどほどでいいと思う。

それより、イージス艦のレーダーみたいに
指向性の強い音のシャワーとか作った方が
たぶん面白い

77 ::2022/11/10(木) 03:59:09.25 ID:1sBOHPFE0.net
今のはコストカットされまくりだから音悪いの?

78 ::2022/11/10(木) 05:40:57.84 ID:byElWq5Q0.net
オーディオとは音の個性を楽しむものだよ
単純にいい音とかつまらんだろ

79 ::2022/11/10(木) 06:47:59.56 ID:ITum3J2x0.net
コレよコレ
http://imgur.com/bknmA9R.png
http://imgur.com/tw5PRIk.png

80 ::2022/11/10(木) 07:23:07.05 ID:xbt0mrL00.net
>>69
アニソンを聴くのに高級オーディオを揃えるのは理に適ってるんだが
海苔音源を分離してコンプの音圧を損ねないように揃えて出すのは難しいから

81 ::2022/11/10(木) 08:23:41.77 ID:BCP6VNlR0.net
JBLは音が軽いんだよな
車に乗っけておくぶんにはいいんだけど
じっくり聞きこもうと言う気になれない

82 ::2022/11/10(木) 08:54:47.36 ID:oVw9u3VQ0.net
今時JBL買う層はいなかろ音のろいし
ELAC,B&Wのハイスピードで澄んだ高音には太刀打ちできないかと

83 ::2022/11/10(木) 08:59:20.52 ID:flLIbwEj0.net
USB DACの良いのと組み合わせると、youtubeも高音質になって色々捗る。

84 ::2022/11/10(木) 11:14:18.78 ID:NBCfpgDSO.net
JBLの4312置いてある喫茶店あったけどまともな音で鳴ってなかった
それ以来JBLは鳴らすのが難しいというイメージがある

85 ::2022/11/10(木) 13:00:03.77 ID:yjgK3Itj0.net
>>84
奥深いなw
鳴らすだけじゃダメなのかあ
人によっては本当の音すらわかってないってことかあ

86 :アキレス腱固め(SB-iPhone) [US]:2022/11/10(木) 14:13:28.96 ID:AehdIu5A0.net
スピーカーケーブルはEQ並にかなり変わる
電源ケーブルは音の輪郭がはっきりする

87 ::2022/11/10(木) 17:11:47.39 ID:i9mBLmdP0.net
近所のハードオフにあった状態のよさげな1000モニ
迷ってる内に売れてしまった

88 ::2022/11/10(木) 20:47:28.92 ID:nu6c/de70.net
オーディオ類は全く見向きもしなくなったな
逆にゲーミングPCに外付けスピーカとか付けて聞くように成ったw

89 ::2022/11/10(木) 21:57:44.30 ID:J9iBgtD10.net
親の美空ひばりとかのCDをリッピングしてみたら
今のアニソンやJPOPなんかより遥かに高音質で草
オーディオ機器なんかどうでもいいわ
音源が圧倒的にクソで意味がない

90 ::2022/11/10(木) 22:26:13.83 ID:oVw9u3VQ0.net
腐れ音源でもDSD通すと聞けるよトゲトゲしさがなくなって滑らかになる

91 ::2022/11/10(木) 22:29:58.45 ID:iTXjGDT60.net
大昔にヒスノイズまみれで聴いてたような曲をちゃんとした諸元で聴くと、スタジオのモニタースピーカーからはこのぐらいの感じで聞こえてたんだろうなとおもうことならある

92 ::2022/11/10(木) 22:54:09.50 ID:uEFE0dXi0.net
アメリカ
ジャップに散々、技術を盗まれるが、
トータルでは常に技術上の優位を維持

ジャップ
中国、韓国に技術を盗まれ(ネトウヨ説)
あっという間に追い抜かれる


あれ・・・・ジャップが無能なだけじゃw

93 ::2022/11/10(木) 23:07:58.73 ID:xbt0mrL00.net
>>82
ホールの音はオーディオほど綺麗じゃないしさ
ハイスピードになるほど量感が取れないし
バスレフで膨らませるとブヨブヨになるし
B&Wはネットワークの調整不足が・・・

94 ::2022/11/10(木) 23:26:17.98 ID:9NUuBtpn0.net
CD音源をハイレゾに変換してくれるフリーソフト

https://hrcv1.net/

紹介動画
https://youtu.be/PNeqt-sudn0

変換音源サンプル

https://www.hrcv1.net/hrc_test0_44.1kHz16bit.wav

https://www.hrcv1.net/hrc_test0_192kHz24bit.wav
https://www.hrcv1.net/hrc_test0_384kHz32bit.wav
https://www.hrcv1.net/hrc_test0_768kHz32bit.wav

95 ::2022/11/10(木) 23:52:31.65 ID:TJImpEMN0.net
まず、リマスター音源は捨てます

96 ::2022/11/10(木) 23:58:45.08 ID:zwwmJmil0.net
>>45
気圧と湿度ぐらいしか変わらないのに音質が変わるなんて信じがたい

97 ::2022/11/11(金) 00:48:03.71 ID:xBWyVys30.net
>>96
プラセボとかオカルトっぽい話に感じられるかも知れないけど
これがハッキリ分かる位違うから面白いよ
最初向こうは電圧が違うからその影響も大きいのかと思ってたけど
どうもそれも違って空気その物の違いでそういう結果になってると確信したよ
例えば既に録音されてる音源の再生だけじゃなくて日本で使ってる楽器を
向こうに持って行って弾いてもで弾いても楽器の鳴りが日本と違ったりね
これは別に自分だけが言ってる事ではなくて自分と同業者(音楽制作者)で
向こうに行った事のある人はみんな言ってるね

98 ::2022/11/11(金) 00:55:48.63 ID:uwpoHQi+0.net
アメリカだと乾いた音が録れるとかなんとか
空調があったらすぐ変わると思うけどな

99 ::2022/11/11(金) 01:24:34.55 ID:xBWyVys30.net
>>98
まあ空調(除湿)で向こうの音に変るなら助かるよね
プロのレコーディングスタジオはその辺室内の鳴りの面も含めてしっかりと管理されてるんだけど
向こうで録る様な音にはならないからね
これはスタジオの良し悪しとかレコーディングエンジニアの腕の問題とかではなくて
純粋に空気の違いでそれで日本とアメリカの事情に優劣があるという話でもないんだけどね

100 ::2022/11/11(金) 03:54:32.08 ID:pjB5i/h80.net
んー、80年代のミュージシャンはあちらに行って録音してくる話をよく聞いたな

101 :フォーク攻撃(茸) [US]:2022/11/11(金) 06:46:33.65 ID:X063syC20.net
ロスで変なもん吸ってるからだろwww

102 ::2022/11/11(金) 11:48:09.06 ID:t/Gj8Ut50.net
3LDKのチンケなマンションなので、b&wのcm5の中古とmarantzのCR612でも買って終わりにしようと思ったけど、
アンプは実家の山水投入すりゃあ、その予算で中古の60万円クラスのスピーカー買えると気づいてから歯止めが効かなくなったわ。
結局アンプのOH費用とか中華DACとかケーブルやスタンドで+40万円投入してまったぜ

総レス数 102
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★