2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎者が激怒する言葉 [837857943]

1 :中年'sリフト(東京都) [ヌコ]:2022/11/11(金) 10:52:05.78 ID:jaw1ZO500●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「謎の棒」が突然テーブルに... 田舎者が「大都会のおしゃれレストラン」で受けた洗礼とは
https://j-town.net/2022/10/15339635.html?p=all
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2022/10/town20221014213058_large.jpg

2 :セントーン(神奈川県) [ニダ]:2022/11/11(金) 10:52:27.57 ID:QK9QnWWx0.net
朝鮮人みたいだな

3 :ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [US]:2022/11/11(金) 10:52:37.21 ID:e2kQpAJm0.net
電車

4 :バーニングハンマー(茸) [CA]:2022/11/11(金) 10:52:50.61 ID:Wv4OIzyK0.net
汽車って何だよw電車だよ

5 :ニールキック(大阪府) [JP]:2022/11/11(金) 10:53:46.85 ID:Ikuwo5hZ0.net
娯楽はイオンモールだけ

6 :ショルダーアームブリーカー(大阪府) [TW]:2022/11/11(金) 10:53:59.19 ID:7GdJVa+o0.net
まずリードディフューザーが分からん

7 :フライングニールキック(愛知県) [CO]:2022/11/11(金) 10:54:08.00 ID:yOC2deum0.net
東京は田舎者の集合体なんでしょ

8 :タイガースープレックス(茸) [US]:2022/11/11(金) 10:54:18.73 ID:3J5DD4iN0.net
Suicaって知ってる?

9 :栓抜き攻撃(東京都) [DE]:2022/11/11(金) 10:54:30.94 ID:lsWdrrvC0.net
だってサイタ

10 :ファルコンアロー(千葉県) [US]:2022/11/11(金) 10:54:33.25 ID:8CbVpOSA0.net
田舎でのんびり畑でも耕して暮らしたい

11 :クロスヒールホールド(茸) [JP]:2022/11/11(金) 10:55:13.77 ID:A9jMmZVg0.net
意外と栄えてんねw

12 :クロイツラス(秋) [ニダ]:2022/11/11(金) 10:55:20.63 ID:Kh0ZhT370.net
ホントの田舎者は激怒しない
田舎であることを理解してるから

13 ::2022/11/11(金) 10:56:05.29 ID:v+S+uriH0.net
訛り弄りダメ絶対

14 ::2022/11/11(金) 10:56:34.57 ID:qLP9GLje0.net
いばらぎ?

15 ::2022/11/11(金) 10:56:35.36 ID:6AMHTgJ90.net
いろんなとこでウンコのニオイがしてくるよね

16 ::2022/11/11(金) 10:56:49.83 ID:ZaQQb5wv0.net
ヨドバシで買えばいいじゃん

17 ::2022/11/11(金) 10:56:50.35 ID:ASE52cZ/0.net
都会がどうとかじゃなくてちゃんと説明しない店員の教育レベルがヤバい

18 ::2022/11/11(金) 10:57:01.46 ID:ZoUz+3qy0.net
かっぺ

19 ::2022/11/11(金) 10:57:14.28 ID:5fB7BM5B0.net
ユタは田舎じゃないよッ!

20 ::2022/11/11(金) 10:57:25.74 ID:NIUqVumO0.net
車でコンビニいくのに30分かかると聞いて驚いたことある

21 ::2022/11/11(金) 10:57:32.64 ID:HbgzY/nE0.net
怒らせてみろよ

22 ::2022/11/11(金) 10:57:50.16 ID:A2pK0nX30.net
土人

23 ::2022/11/11(金) 10:58:20.74 ID:HXV6Go5G0.net
ケントデリカットおるな

24 ::2022/11/11(金) 10:58:38.19 ID:Eb/LUSox0.net
芳香剤で棒が瓶に刺さっとるやつ?
食べる奴おらんだろ

25 ::2022/11/11(金) 10:59:09.29 ID:zN2lzKrx0.net
都内に住みたがる
小銭貯めた田舎者!

26 ::2022/11/11(金) 10:59:09.71 ID:ghMB7pZV0.net
>>6
名前知らんでも見たら分かる
あー、これかって感じ

27 ::2022/11/11(金) 10:59:17.70 ID:6K9to0Sx0.net
安倍(てきとう)

28 ::2022/11/11(金) 10:59:30.07 ID:e2kQpAJm0.net
>>8
秋田で作れるけど解約するには新潟まで行けって
言われる奴?

29 ::2022/11/11(金) 10:59:56.06 ID:jBLEUeQE0.net
あれは線香お供えしてるんだから手を合わせてお参りする場所だよ

30 ::2022/11/11(金) 11:00:07.92 ID:gQrbLkCD0.net
教えてほしい
世の中舐め腐ってる地元連中に言ってやりたいわ

31 ::2022/11/11(金) 11:00:35.43 ID:HHNNqls60.net
もえた

https://www.youtube.com/watch?v=oJT6xxFzurI

32 ::2022/11/11(金) 11:00:45.01 ID:so39KRGn0.net
バットマンディフューザーなら知ってるが

33 ::2022/11/11(金) 11:00:49.04 ID:9Fd/csH30.net
田舎者でもセックスするんだ

34 ::2022/11/11(金) 11:01:47.68 ID:e2kQpAJm0.net
バスかタクシー使えばいいじゃん!

35 ::2022/11/11(金) 11:02:08.74 ID:etmRhwhe0.net
金沢を敵対視してる

36 ::2022/11/11(金) 11:02:19.44 ID:GHjAeddi0.net
新宿とか渋谷の田舎に行くことはめったにないから

37 ::2022/11/11(金) 11:02:27.61 ID:d3jwW/Kx0.net
パチンコとセックスしかすることないよね

38 ::2022/11/11(金) 11:02:41.97 ID:6K9to0Sx0.net
でも都会に生まれてコネも名誉も文化度も地位も持てた人たちがなんで5ちゃんでカッペ叩いてんの?🤔
アソウ「なにやってたんだ今まで🙄」

39 ::2022/11/11(金) 11:02:43.99 ID:UQFutCbe0.net
>>4
まだキシャって言ってるよ?w

40 ::2022/11/11(金) 11:02:48.66 ID:6AMHTgJ90.net
また素材推しかぁ
調理レベル高い店ないのかな

41 ::2022/11/11(金) 11:02:59.75 ID:p71THMdT0.net
おまえ朝鮮人だろ

42 ::2022/11/11(金) 11:03:19.84 ID:5m7CCBHw0.net
>>5
事実だからな
あとはパチンコくらいしかない

43 ::2022/11/11(金) 11:03:24.44 ID:qLP9GLje0.net
洋服の青山多すぎじゃね?

44 ::2022/11/11(金) 11:03:59.41 ID:YzjOU+uB0.net
田舎者を激怒させる意味が分からない

45 ::2022/11/11(金) 11:04:25.31 ID:3hvdALIJ0.net
>>8
畑にあるだろ

46 ::2022/11/11(金) 11:04:54.50 ID:YzjOU+uB0.net
田舎に住んでる人たちを馬鹿にするような空気を作り出して何がしたいんだ?

47 ::2022/11/11(金) 11:06:00.04 ID:b73AV5420.net
田舎モンがキリキリしててクソわらたw

48 ::2022/11/11(金) 11:06:21.72 ID:mn4Dpscl0.net
こんなの20年以上前から常識だろ。
田舎者とかの問題じゃねえぞ。

49 ::2022/11/11(金) 11:06:29.80 ID:2YUbQQTW0.net
玄関から車まで歩く体力しかない

50 ::2022/11/11(金) 11:06:51.71 ID:IOcoFxS90.net
空車なのにタクシーに手を上げても止まらないのはカルチャーショックだった
後で知ったけど東京と沖縄ぐらいらしいなタクシーが流しなのは

51 ::2022/11/11(金) 11:07:13.99 ID:8d+xx1Q70.net
ジャスコの服ってダサいよね

52 ::2022/11/11(金) 11:07:15.94 ID:lkBU0ee40.net
イオンまで40㎞くらいあるんでしょ?

53 ::2022/11/11(金) 11:08:04.02 ID:R2uxvcyo0.net
電通はいってますからね

54 ::2022/11/11(金) 11:09:19.03 ID:wyqkMLLk0.net
田舎ってゴミ出し有料

55 ::2022/11/11(金) 11:09:21.21 ID:RtzH7ecu0.net
ボクハココニイルヨ
https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/site/sikochu-room/
シコシコシコシコ♪
シコシコシコシコ♪

シコォチュウゥ♪

https://i.imgur.com/qWTZB7N.jpg

56 ::2022/11/11(金) 11:09:41.69 ID:6K9to0Sx0.net
安倍=山口=長州 あっ!👴🏾 明治政府長州閥の流れや!😫東京一極集中の価値観維持のために東北やカッぺが煽り皆殺されてまう!🙄

57 ::2022/11/11(金) 11:10:32.18 ID:cmDKORP/0.net
23区は最寄り駅まで平均徒歩15分
なので23区民は車はいらない

58 ::2022/11/11(金) 11:10:41.10 ID:HuVaM8/X0.net
真の田舎者は激怒しない
激怒するのは都会生まれ都会育ちの貧乏人

59 ::2022/11/11(金) 11:10:57.43 ID:2YUbQQTW0.net
>>50
そこらの軽トラに声かけた方が載せてもらえそう

60 ::2022/11/11(金) 11:11:11.55 ID:VUqe31690.net
おめえトンキン人だろ?

61 ::2022/11/11(金) 11:11:24.25 ID:2YUbQQTW0.net
>>57
15分も歩くとかキツすぎる…

62 ::2022/11/11(金) 11:11:24.99 ID:DXNkg1P50.net
カッペ

63 ::2022/11/11(金) 11:11:45.52 ID:gBrrO5en0.net
田舎者だけど電動キックボードやEV乗ってるしスマートホームだし3Dプリンター使ってるもん!
令和最新も通販で買ってるし!

64 ::2022/11/11(金) 11:11:51.32 ID:Mag7fJ4v0.net
ビルとかあるんだ(笑)

65 ::2022/11/11(金) 11:11:57.00 ID:332HkRi30.net
田舎出身だけど特に思いつかない
激怒するようなのは無さそう

66 ::2022/11/11(金) 11:12:48.16 ID:CzEnQjZZ0.net
>>26
同じくなんだが、そうなんだ

67 ::2022/11/11(金) 11:13:00.64 ID:h1TWy2FK0.net
>>6
瓶に線香みたいのが数本ぶっ刺さってるやつ

68 ::2022/11/11(金) 11:13:06.79 ID:0X76ruT80.net
でかいカエルが轢き殺されてそう。

69 ::2022/11/11(金) 11:13:23.33 ID:zKHSyEr90.net
キムタク来ただけで40万人も集まるとかwww

70 ::2022/11/11(金) 11:13:29.13 ID:d9octQR50.net
ドンビャク

71 ::2022/11/11(金) 11:13:37.34 ID:WmX61tmJ0.net
>>2
いや、田舎者じゃなくても怒るだろ

72 ::2022/11/11(金) 11:14:03.32 ID:kRUNOAsJ0.net
東京のド真ん中って案外店ないよな。コンビニと飲食店は腐るほどあるのに

73 ::2022/11/11(金) 11:14:04.38 ID:4tgFhr700.net
東京の西側が好きそうw

74 ::2022/11/11(金) 11:14:45.75 ID:DXNkg1P50.net
牛臭い

75 ::2022/11/11(金) 11:15:27.02 ID:eA3qKryJ0.net
>>72
スーパーとドラッグストアが狭い

76 ::2022/11/11(金) 11:15:33.62 ID:A1Z7PvtH0.net
家畜臭い

野焼き臭い

77 ::2022/11/11(金) 11:16:21.97 ID:6qQ4NOmm0.net
京都市

78 ::2022/11/11(金) 11:16:25.47 ID:D+nHCxRc0.net
コンビニに車で行くってマジなん?www

79 ::2022/11/11(金) 11:16:30.69 ID:l6fySWGL0.net
>>7
お前んとこは全部田舎もんだろうがw

80 ::2022/11/11(金) 11:16:44.87 ID:H9MGf/5E0.net
東京は全国の田舎から上京した田舎者ばかりw

81 ::2022/11/11(金) 11:16:50.04 ID:o4iCX7si0.net
環七の外は田舎って聞いたぞ

82 ::2022/11/11(金) 11:16:54.85 ID:cLyU2eJu0.net
北海道民は「あっ犬!」って指さしたら怒るの?

83 ::2022/11/11(金) 11:17:06.34 ID:YIzWLdwi0.net
こんなところでもネットカジノできるんだな

84 ::2022/11/11(金) 11:17:10.53 ID:BNE9Hohj0.net
 
安倍晋三

 

85 ::2022/11/11(金) 11:17:26.74 ID:sgG8rkot0.net
海ないとかwww

86 ::2022/11/11(金) 11:17:32.92 ID:uU9KKFzC0.net
いつ家に着くん?

87 ::2022/11/11(金) 11:17:36.78 ID:lIJlaYUV0.net
二言目には「村八分」「みんな」

88 ::2022/11/11(金) 11:17:39.80 ID:eA3qKryJ0.net
>>69
ハロウィンごときで渋谷に何万人集まったんだ?
ほとんど埼玉と茨城人かもしれんが

89 ::2022/11/11(金) 11:17:49.51 ID:F9XPri+j0.net
>>65
田舎住いだけどパッと浮かばんな。
誤解は多いけど説明は嫌いじゃない。

90 ::2022/11/11(金) 11:17:59.75 ID:cLyU2eJu0.net
沖縄土人

91 ::2022/11/11(金) 11:18:01.85 ID:qkety7fU0.net
>>5
オープンカーでドライブ(産直めぐり)だわ
まあ寒くなってきたし、閉めてカニ買いに行くかなと思っている

92 ::2022/11/11(金) 11:18:32.43 ID:6K9to0Sx0.net
選りすぐり江戸っ子だけが集まるスレでいっ!🤗

93 ::2022/11/11(金) 11:19:17.76 ID:H9MGf/5E0.net
トンキン「将来は田舎に引っ越してゆっくり過ごしたい」

トンキンにも嫌われまくりの都会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94 ::2022/11/11(金) 11:19:19.91 ID:1kUdhzjy0.net
>>91
別にキミの娯楽を聴くスレじゃないから

95 ::2022/11/11(金) 11:19:21.37 ID:F9XPri+j0.net
>>86
それは都心の方が長くねえかい?
田舎は職場と同じ市に住む事が多く車社会ゆえ。

96 ::2022/11/11(金) 11:19:38.29 ID:90Mlpd7/0.net
しんでしまうとは なんといなかものじゃ

97 ::2022/11/11(金) 11:20:02.10 ID:aBUJLOqk0.net
22 名前:名無しなのに合格 :2022/02/17(木) 08:40:53.75 ID:5uZVMU6F
俺が東京生まれ東京育ちじゃなかったら駅弁大学に行きたかったなぁ

少年時代を田舎の雄大な自然に囲まれて送り何十分もかけて遠くの小中学校に通い
高校では芋くさい同級生と青春を謳歌し年に一度の合唱コンクールに精力を注ぎ
家では遊ぶ暇もなく教科書の予習復習を完璧にこなし
やっとの思いで共テ7割から駅弁大学に合格
教師や周りの大人たちからはすごいすごいと囃し立てられ
鼻高々で入学しこれまた芋くさい同級生と青春を謳歌し地元で一番の商店街を練り歩き
受サロで東京の私立大学を叩きながら劣等感を爆発させ
ボランティアサークルで知り合った身長150センチの芋くさい女と付き合い
卒業後は町役場の係長である父親から強く勧められた地元の市役所に就職し
上述の芋女と結婚して市役所から車で30分の一戸建てを購入し
子供を2人育てお前たちは県庁に行くようにと勧め子供たちも駅弁大学に送り込み
年収600万の課長で定年を迎え庭で家庭菜園を嗜みながら県庁に就職した子供たちを誇り
田舎の雄大な自然の中で死んでいく


俺も田舎でこんな有意義な人生を送りたかったよ


25 名前:名無しなのに合格 [sage] :2022/02/17(木) 08:57:03.28 ID:+PTD16IG
>>22
このコピペの一番の煽りポイントはここだよな

>地元で一番の商店街を練り歩き

東京の大学生は数えきれないほどある日本有数の繁華街で青春を謳歌しているのに
田舎の駅弁大学生は地元の寂れたシャッター商店街を練り歩くしかない
例を挙げると山形の七日町とか香川の丸亀とか熊本の下通とか

こんな寂しい青春時代を鬱々として送ることを考えたら
田舎の大学に行くなんてとても耐えられるものではない

98 ::2022/11/11(金) 11:20:09.62 ID:qkety7fU0.net
都会でも家のドア出てコンビニまで5分以上かかる立地とかだと田舎者より負け組だけどな

99 ::2022/11/11(金) 11:20:16.55 ID:l6fySWGL0.net
>>69
お前んとこには行かねーけどなw

100 ::2022/11/11(金) 11:20:22.61 ID:NULg1u7R0.net
田舎コンプレックス持ってるやつって見たことないな

101 ::2022/11/11(金) 11:20:33.42 ID:M3o90HIE0.net
なんかここ韓国みたい

102 ::2022/11/11(金) 11:20:39.56 ID:F9XPri+j0.net
>>92
「えりしぐり」なイメージ。

103 ::2022/11/11(金) 11:20:44.41 ID:GBv52sdH0.net
へーここにもマックってあるんだ

104 ::2022/11/11(金) 11:20:48.75 ID:IOcoFxS90.net
>>72
国家機密だけど皇居にはセブンイレブンとマックとケンタがある

105 ::2022/11/11(金) 11:20:53.16 ID:o4iCX7si0.net
>>65
だって現実田舎やしなぁ…
田舎のラインの認識がどこからなのかは気になるが

106 ::2022/11/11(金) 11:21:17.45 ID:l6fySWGL0.net
>>93
愛媛土人がどうしたって?
そんなとこでよく暮らせるよなw
絶望しないの?

107 ::2022/11/11(金) 11:22:11.58 ID:bvjitTPn0.net
熊しか使わないのに道路作っても無駄じゃんw

108 ::2022/11/11(金) 11:22:19.87 ID:d7Xydfxi0.net
訛ってるな

109 ::2022/11/11(金) 11:22:45.96 ID:88pNoMA70.net
一時停止無視したろ

110 ::2022/11/11(金) 11:23:37.72 ID:AqWsAnsI0.net
へーさわやか以外にも飲食店あるんだ

111 ::2022/11/11(金) 11:24:17.80 ID:jkllzCsY0.net
なんか、うんこの臭いがする。

112 ::2022/11/11(金) 11:24:29.98 ID:FJn/FYJd0.net
田舎者は他人の話しかしない

113 ::2022/11/11(金) 11:24:51.84 ID:rMwVmvJL0.net
その辺の草でも食わせておけ

114 ::2022/11/11(金) 11:25:17.22 ID:DuX0SuhP0.net
なんJの基地外佐賀来ねえかな

115 ::2022/11/11(金) 11:25:32.35 ID:gEq20oZo0.net
なんだとこの野郎!

116 ::2022/11/11(金) 11:25:52.10 ID:M1m+IUdU0.net
浄化槽

117 ::2022/11/11(金) 11:26:09.73 ID:3CohdyFm0.net
お前の行動半径1マイルだな

118 ::2022/11/11(金) 11:26:24.15 ID:kakGBjFI0.net
おっさんが激怒する言葉なら知ってる

は?AT限定免許かよ。アホちゃうか

119 ::2022/11/11(金) 11:26:32.41 ID:H9MGf/5E0.net
>>106
空気も飯も不味いゴミゴミした狭いところでよく生活できるなトンキン土人w

120 ::2022/11/11(金) 11:26:57.93 ID:duEPcLAN0.net
蛾が大きい所でしょ

121 ::2022/11/11(金) 11:27:04.37 ID:Ktqj9g7r0.net
トイレ水洗じゃないの?

122 ::2022/11/11(金) 11:27:35.52 ID:o4iCX7si0.net
白ナン軽wwwwwwwwwwwwwwwwww

123 ::2022/11/11(金) 11:27:53.28 ID:geWPn1Mc0.net
東京ドーム何個分

124 ::2022/11/11(金) 11:28:24.37 ID:i1ZGs+jw0.net
>>38
まあ、都会にいることしか誇れない人なんだろうね。
学歴、収入、教養……

満ち足りている人はわざわざ人をバカにする必要はないから

125 ::2022/11/11(金) 11:28:30.32 ID:Yd2gPIkD0.net
北海道の女子に
「東京よりサハリンとか行く方が近いんでしょ?」
って言ったらカチキレられましたわい

126 ::2022/11/11(金) 11:28:33.36 ID:qLP9GLje0.net
まぁでもここにいる連中なんて
外出ないし位置情報なんて全く関係ないですよね

amazonと楽天とヨドバシくらいちゃんと届けば一緒
出てくる虫の種類が違うくらい

127 ::2022/11/11(金) 11:28:46.44 ID:lIJlaYUV0.net
高速道路通ってたっけ?

128 ::2022/11/11(金) 11:29:00.08 ID:rx7QyrPr0.net
〇〇歳過ぎたら免許強制返納にしろ

129 ::2022/11/11(金) 11:29:43.03 ID:e0szbuiO0.net
大江哲生

130 ::2022/11/11(金) 11:30:00.24 ID:e0szbuiO0.net
大江哲生

131 ::2022/11/11(金) 11:30:02.16 ID:4hx+OPzb0.net
おい、かっぺ

132 ::2022/11/11(金) 11:30:10.55 ID:AHpaPhas0.net
突然芳香剤置くレストランなんかあったら絶対行かないわ

133 ::2022/11/11(金) 11:30:49.04 ID:1qd1qlEf0.net
『東京の方がラーメンが美味しい』

134 ::2022/11/11(金) 11:31:33.48 ID:lnuKrvC00.net
>>7
だから自分が受けた屈辱を新参者にも与えようとする

135 ::2022/11/11(金) 11:31:55.36 ID:gp04zVs00.net
「いやー僕も田舎に住みたいなぁ」

136 ::2022/11/11(金) 11:32:16.63 ID:oJT7mBR/0.net
このハゲ!

137 ::2022/11/11(金) 11:32:39.27 ID:Of8EwOo70.net
東京に来て何年?

138 ::2022/11/11(金) 11:34:03.91 ID:EPu4g9Sg0.net
Uber EATSないの?

139 ::2022/11/11(金) 11:34:32.88 ID:Ur8MYtQs0.net
>>78
コーラの自動販売機にも車で行くぞ

140 ::2022/11/11(金) 11:34:33.06 ID:Ktqj9g7r0.net
トンキン

141 ::2022/11/11(金) 11:34:45.76 ID:qkety7fU0.net
都心部以外は全部田舎だろ
なんか田舎がごく一部の山間部だと勘違いしてるやつもいるが下手すりゃお前んとこも田舎だぞ

142 ::2022/11/11(金) 11:35:05.83 ID:AqWsAnsI0.net
まだいいともやってるんでしょ?

143 ::2022/11/11(金) 11:35:37.23 ID:yOC2deum0.net
>>106
なぜそんなに必死なの
火病の田舎者だよね

144 ::2022/11/11(金) 11:36:12.59 ID:WbPAKipR0.net
戸建と車あたりがアイデンティティなイメージ

145 ::2022/11/11(金) 11:36:23.44 ID:pBtdwJff0.net
改札が有人

146 ::2022/11/11(金) 11:36:28.22 ID:+y3Qlk9w0.net
トイレに置いてる芳香剤だな
雑居ビルなんかでよく見かける。
レストランのテーブルの上に
置くもんじゃ無い

147 ::2022/11/11(金) 11:36:30.95 ID:LmJbvRMp0.net
>>5
大体の用済むから実はとても合理的なんだよね

148 ::2022/11/11(金) 11:36:33.19 ID:qkety7fU0.net
車で5分のところにコンビニ3件,15分のところホームセンターやショッピングモールが4,5件あるけど夜カブトムシ飛んでくるし確実に田舎だと思ってるわ

149 ::2022/11/11(金) 11:37:11.45 ID:DHz0moaq0.net
50m先に移動するだけで車乗る奴らだろ

150 ::2022/11/11(金) 11:37:32.25 ID:DB6Sv7G10.net
>>33
むしろ都会に住んでる奴よりお盛んだろ
しかも若いうちから

151 ::2022/11/11(金) 11:38:05.84 ID:ZoUz+3qy0.net
俺、田舎に住んでるが
何言われてもゴミゴミして空気の汚い
人間がウジャウジャ住んでる不潔な都会人の
妬みや下らんマウント取りにしか聞こえんか
ら平気
都会が嫌で田舎に来たんだしな

152 ::2022/11/11(金) 11:38:07.65 ID:528j8qWD0.net
おっ?帰省かい?wwwww

153 ::2022/11/11(金) 11:38:13.06 ID:TigM0te+0.net
田舎の人は温厚で優しいんじゃないの?

154 ::2022/11/11(金) 11:38:13.42 ID:Du5AHHeg0.net
車何台持ってるの?

155 ::2022/11/11(金) 11:38:13.56 ID:pBtdwJff0.net
テレ朝写らない、テレ東もな
まあ最近はテレビなんて見ないけど

156 ::2022/11/11(金) 11:38:21.68 ID:1vuHjqFO0.net
大都市近郊の田舎を都会の人間が煽るのはまだわかるが、しょっちゅう小バカにされている
姿を見て勘違いして近郊県をバカにしてくる奴らが本物のカッペだと思うな、ν速の金沢愛媛大分
新潟表示あたり、欧米が日本人を猿と呼ぶのをみて勘違いして倭猿と言い出した朝鮮人と同じ

157 ::2022/11/11(金) 11:39:33.19 ID:bLGpUj3Z0.net
沖縄出身のキャバ嬢にフィリピン人みたいって行ったら怒り出して、挙句戦争も東京の人間が始めた事とか言い出したw

158 ::2022/11/11(金) 11:39:38.38 ID:6H9C10ma0.net
>>91
突然の自分語りもその内容も典型的な田舎者のおっさんで草

159 ::2022/11/11(金) 11:39:56.93 ID:pBtdwJff0.net
玄関に野菜や魚放り込むんだろ
最近はカニが来た

160 ::2022/11/11(金) 11:40:04.15 ID:/FvllRhA0.net
結構都会ねー

161 ::2022/11/11(金) 11:40:18.94 ID:DuX0SuhP0.net
実家帰ると「えー東京は○○なんだ~、やっぱりこっちのほうがいいわー」ってなにかにつけてマウント取ってくるわ
まじでうぜー

162 ::2022/11/11(金) 11:40:53.88 ID:ZoUz+3qy0.net
>>159
そんな奴普通にいねーわ
ゴン狐じゃあるまいしw

163 ::2022/11/11(金) 11:41:02.67 ID:DB6Sv7G10.net
え?これが駅?

164 ::2022/11/11(金) 11:41:13.75 ID:b73AV5420.net
え?そんなの食べるのw

165 ::2022/11/11(金) 11:41:46.72 ID:tClAg/kT0.net
次の電車でいいじゃん

166 ::2022/11/11(金) 11:42:22.88 ID:Hj3LuPEq0.net
テレビ東京でアニメ化

167 ::2022/11/11(金) 11:42:26.33 ID:+TRS1WEO0.net
トンキン

168 ::2022/11/11(金) 11:42:58.30 ID:IpSqYWzR0.net
なんもねーなw

169 ::2022/11/11(金) 11:43:01.46 ID:Ermkbz7s0.net
>>159
ゴミ捨てに行った嫁が野菜持って帰ってくるとかはあるw
田舎の婆ちゃんは目が合うとナンかくれるw

170 ::2022/11/11(金) 11:43:22.30 ID:cMsf+mD50.net
埼玉より田舎かよ!

171 ::2022/11/11(金) 11:43:34.67 ID:GBv52sdH0.net
都会て
札幌
仙台
首都圏
愛知
大阪
兵庫
広島?
福岡
こんくらいか

172 ::2022/11/11(金) 11:43:42.05 ID:Ermkbz7s0.net
>>165
どこ行くのも車なので、電車なんか乗らないw

173 ::2022/11/11(金) 11:44:02.04 ID:/R6iTlzJ0.net
おどりゃ!

174 ::2022/11/11(金) 11:44:05.83 ID:IOcoFxS90.net
>>161
そんな事言ってるけど東京に行くと
東京に行った!
って自慢するんだよなw

175 ::2022/11/11(金) 11:44:21.75 ID:RLqLujP00.net
おめえは畑で肥撒いとけ

176 ::2022/11/11(金) 11:45:15.53 ID:DtoIiu4V0.net
>>163
https://i.imgur.com/UoE6Iwd.jpg

お祖父ちゃんちの最寄り駅。私が子供の頃はもう少し大きかった。

177 ::2022/11/11(金) 11:45:22.15 ID:DrQd/bXw0.net
ださいたま

178 ::2022/11/11(金) 11:45:33.05 ID:rzVZoqig0.net
ここ韓国みたいで素敵

179 ::2022/11/11(金) 11:45:42.70 ID:NULg1u7R0.net
田舎者をバカにするのは田舎者の法則

180 ::2022/11/11(金) 11:45:59.81 ID:bl+jg1gx0.net
「えっ、ここのスタバってドライブスルーあんの!?」

181 ::2022/11/11(金) 11:46:13.23 ID:1ypwtrlm0.net
アルファードみたいな軽だね

182 ::2022/11/11(金) 11:46:30.30 ID:lrWv91ZV0.net
青森秋田島根人も東京大阪に言われても腹立たないだろ
でも徳島鳥取福井あたりにバカにされたらブチ切れると思うぜw

183 ::2022/11/11(金) 11:46:57.06 ID:DrQd/bXw0.net
いなかくさいたま

184 ::2022/11/11(金) 11:47:55.53 ID:Ktqj9g7r0.net
>>171
一言で言えば政令指定都市。
神戸や岡山なんかも入ってくる。

185 ::2022/11/11(金) 11:48:02.24 ID:4hx+OPzb0.net
>>176
小さい頃にこういう駅から電車乗って遊びに行ったり旅行したかったなと大人になってから思う
東京のごみごみした駅とか本当に何も印象に残らんよ

186 ::2022/11/11(金) 11:48:29.42 ID:0/MNoBKE0.net
田舎は玄関鍵かかってないからいつの間にか玄関の中に野菜とか置いて有るんだよな
魚は売れないやつな
イナダとかアジ

187 ::2022/11/11(金) 11:48:37.63 ID:11kraKGd0.net
上り(下り)電車の通過待ちの為○分停車しまぁ~す

188 ::2022/11/11(金) 11:49:09.68 ID:qkety7fU0.net
>>184
さらに政令指定都市中でもほんの一部だろの区域だろうな

189 ::2022/11/11(金) 11:49:29.93 ID:kRUNOAsJ0.net
東京って下手するとリアル田舎より田舎だよな

190 ::2022/11/11(金) 11:50:02.69 ID:PFxWuR230.net
おばあちゃん家のニオイがする

191 ::2022/11/11(金) 11:50:44.62 ID:6wqMayve0.net
お前等の所は倒幕派か

192 ::2022/11/11(金) 11:50:55.59 ID:Z/jhEbV60.net
>>8
グエン「さっきとってきた」

193 ::2022/11/11(金) 11:51:01.92 ID:oVyv47fl0.net
空が広いw

194 ::2022/11/11(金) 11:51:36.64 ID:JoZ1UMOP0.net
東京には田舎にはいないレベルの極貧民が沢山いる

195 ::2022/11/11(金) 11:52:22.64 ID:2YUbQQTW0.net
>>194
そりゃとりあえず軽自動車でも持ってないと生きていけないし

196 ::2022/11/11(金) 11:52:22.61 ID:BCjSSWZN0.net
>>21
ごめん、訛ってて何言ってるか分からんわ

197 ::2022/11/11(金) 11:52:59.73 ID:gp04zVs00.net
田舎の人は東京人はオシャレじゃないっていいがち
地元だからね

198 ::2022/11/11(金) 11:53:11.40 ID:Ktqj9g7r0.net
>>189
東京人は7割が上京してきた田舎者と聞くが。

199 ::2022/11/11(金) 11:53:25.30 ID:xft9a4Vr0.net
板橋は都会と田舎のいいとこ取り

200 ::2022/11/11(金) 11:53:47.84 ID:k5U5Uiq80.net
田舎だから人が少なくていいなと思ってたけど最近は車多すぎてだめだわ
昔は時間によっては道路で遊べたんだがな

201 ::2022/11/11(金) 11:54:14.67 ID:pBtdwJff0.net
スタバ、全国で一番最後に出来た
それまでは羽田空港2タミのスタバが
一番近いと言われてた

202 ::2022/11/11(金) 11:55:22.94 ID:tWXqqfY70.net
美女やイケメンは都会に出て来るからブサイク率が高い

203 ::2022/11/11(金) 11:56:02.52 ID:/xfCvzvQ0.net
>>201
なんだっけ、スナバコーヒーだったかな

204 ::2022/11/11(金) 11:56:49.32 ID:9RBK8KrY0.net
東北人にゴメン!何て言ってるかわからんって言ったらキレるよな

205 ::2022/11/11(金) 11:57:33.12 ID:DtoIiu4V0.net
お父さん用、お母さん用、お祖父ちゃん用、ミニバンと4台もクルマがある上に駐車場まである。

206 ::2022/11/11(金) 11:57:36.18 ID:OWdpI/pH0.net
典型的なリア充既婚者の休日生活

7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み
24:00 ダブルベッドで就寝

恋愛未経験者および独身者はどう足掻いても勝てません
悲しいなゴキニート

207 ::2022/11/11(金) 11:58:55.92 ID:RRwedwkA0.net
石川人に東北言うと火病起こすよ

208 ::2022/11/11(金) 11:59:00.82 ID:zy8VgGgv0.net
>>204
悪いんだけどこれ正直言ってあるわ
互いに悪気はないんだけどこっちが悪い感じになるのやめて欲しい

209 ::2022/11/11(金) 12:00:08.81 ID:JoZ1UMOP0.net
京都人と話してて、やっぱ大阪弁はおもろいなーって似非関西弁で言うと怒るよ

210 ::2022/11/11(金) 12:00:40.98 ID:XSBRA5tv0.net
大変なんだな

211 ::2022/11/11(金) 12:00:50.54 ID:ZxVRGOiK0.net
>>206
つまんねー1日だな

212 ::2022/11/11(金) 12:01:02.78 ID:UVoeCanp0.net
カッペっていうとすぐ顔真っ赤にするよねw

213 ::2022/11/11(金) 12:01:10.43 ID:MbSTtnYV0.net
コンビニってすぐそこ?

214 ::2022/11/11(金) 12:01:38.02 ID:wtKCLNCI0.net
農村では田んぼの大きさマウントがあったり本家分家があったり

その辺をからかうと、マジで本家長老が出てくるからな?!

215 ::2022/11/11(金) 12:01:58.69 ID:Zjpq3JPm0.net
>>200
最近は若い奴でもゆっくり走る奴が多いしな。
発進するのも遅いしやたら車間距離取って走ってるし

216 ::2022/11/11(金) 12:02:29.98 ID:R+rRn2sY0.net
群馬知っでる! 納豆が旨いところでしょう?

217 ::2022/11/11(金) 12:02:29.99 ID:fxtvlsOF0.net
じゃあ田舎に何があるの?

218 ::2022/11/11(金) 12:02:31.90 ID:P+Q9rwN90.net
地元じゃ負け知らずなんでしょ

219 ::2022/11/11(金) 12:03:00.25 ID:62enn+uL0.net
この前ティッシュはサンドラッグで買えば安いよて親切に教えてあげたらカッペがキレてたよ
イオンしかないんだってさ(´・ω・`)

220 ::2022/11/11(金) 12:04:13.37 ID:y4YMsyFP0.net
(東京都)にトンキンって言うと「東京はほとんど田舎者の集まりだろ」って
自らが田舎者だってカミングアウトするよ

221 ::2022/11/11(金) 12:04:46.67 ID:WiyblZme0.net
こういうのって
「田舎者に激怒して欲しい言葉」だよね
おれの見下している田舎者はバカでプライド高くて下品だって思いたいだけ
田舎に住んでる人間は怒らないよ
顔を真っ赤にして怒るのは都会に住んてるだけの底辺

222 ::2022/11/11(金) 12:04:47.62 ID:P+Q9rwN90.net
先祖罪人?

223 ::2022/11/11(金) 12:04:52.39 ID:fxtvlsOF0.net
>>194
キチガイガイジの割合は圧倒的に田舎
地方都市の駅行くと漏れなく見かける
東京の100分の1くらいの人口なのに

224 ::2022/11/11(金) 12:04:56.04 ID:7kzsi7Uk0.net
>>24
英国王室でも招待客がフィンガーボールの水を飲んじゃったので
女王陛下もお客に合わせて飲んだことがある

ここであざ笑うのが下民
本当の上流階級はあざ笑ったりしないで
相手の顔を立てるものよ

225 ::2022/11/11(金) 12:05:02.04 ID:e1O6THO10.net
カッペは車に人生をかけてるからな
あれがよくわからん

226 ::2022/11/11(金) 12:05:10.10 ID:U5fHW3Hs0.net
>>171
首都圏と書いたらグンマーも入るだろwwww

227 ::2022/11/11(金) 12:05:41.30 ID:e2kQpAJm0.net
そこら辺の草でも食わせておけ

228 ::2022/11/11(金) 12:06:02.54 ID:M12LEFB70.net
カッペ

229 ::2022/11/11(金) 12:06:04.64 ID:SML3AgCP0.net
田舎者とゆわれて怒るのが田舎者

230 ::2022/11/11(金) 12:06:17.06 ID:drovSJxW0.net
栃木?実家で牛とか飼ってるの?

231 ::2022/11/11(金) 12:06:21.92 ID:e1O6THO10.net
子供部屋前提の奴隷労働だからな

232 ::2022/11/11(金) 12:06:29.35 ID:fxtvlsOF0.net
>>182
東京都市圏
ぎり大阪が食い込める

後は全部田舎マジで
まともな都市は東京しかないんだよ

233 ::2022/11/11(金) 12:07:08.92 ID:fxtvlsOF0.net
>>179
悪いところを素直に認めてるだけ

234 ::2022/11/11(金) 12:07:13.93 ID:EqgCKppk0.net
農村部のインフラ整備は無駄
JR、路線ガス路線の廃止
選挙区を減らす

235 ::2022/11/11(金) 12:07:23.07 ID:q36hcNzE0.net
山しかないクソど田舎に住んでるけど一応首都圏内だし自分を都会人だと思ってるよ俺は

236 ::2022/11/11(金) 12:07:24.23 ID:Z8VBe6Mk0.net
>>231
都会はウサギ小屋の奴隷労働だから変わらんな

237 ::2022/11/11(金) 12:07:29.23 ID:O/KfNMMO0.net
>>223
駅を利用する奴は免許取れない奴と車買えないだけ
この時点で選別されてんだよ

238 ::2022/11/11(金) 12:07:44.18 ID:h54hCcAg0.net
>>207
石川は関西弁だから、東北とは訛りが違う。

239 ::2022/11/11(金) 12:07:44.27 ID:xft9a4Vr0.net
>>216
蒟蒻じゃボケ

240 ::2022/11/11(金) 12:07:58.91 ID:7kzsi7Uk0.net
>>57
江戸川とかそんなことねえぞ
1時間歩いたことがあるは

241 ::2022/11/11(金) 12:08:37.60 ID:EbIWmbPs0.net
>>37
田舎だけど40代半ばになっても未だに童貞ですけど

242 ::2022/11/11(金) 12:08:46.00 ID:fW5T9W+H0.net
イオンないの?w

イ、イオン傘下の地元系スーパーあるからぁ!!

243 ::2022/11/11(金) 12:09:25.56 ID:fxtvlsOF0.net
家と田んぼと資材置き場とラブホと渋滞する国道

これが典型的な日本の田舎

244 ::2022/11/11(金) 12:09:37.42 ID:e1O6THO10.net
>>236
それは奴隷労働とは言わんのよw
郊外に住める選択肢があるからな

カッペはどうだ?選択肢がない

245 ::2022/11/11(金) 12:09:40.29 ID:kRUNOAsJ0.net
>>230
栃木群馬はわりと炭焼き屋が多い
炭治郎は奥多摩出身だけど

246 ::2022/11/11(金) 12:09:40.74 ID:+vfe9S4K0.net
>>206
スケジュールに無理がありすぎるwww

247 ::2022/11/11(金) 12:09:59.62 ID:EbIWmbPs0.net
>>72
店舗建てる立地条件が悪いからだろ?
土地も余っていないだろうし、店舗構えるとなったら固定費バカ高いだろうし

248 ::2022/11/11(金) 12:10:03.59 ID:oSaFBrHl0.net
ガソリンスタンドがキグナス

249 ::2022/11/11(金) 12:10:03.58 ID:B7Ma1TDW0.net
>>232
東京は繁華街がゲロ臭いのがイヤだわ
他の地方の繁華街はそこまで臭くはない
新宿とか地下鉄の扉開いた時点で臭いし東京の繁華街ってどうしてあんなに臭いんだ?

250 ::2022/11/11(金) 12:10:21.33 ID:1V5T5VBT0.net
コンビニまで車で行くッてほんと?

251 ::2022/11/11(金) 12:10:31.68 ID:jBLEUeQE0.net
たまプラって横浜じゃないよね?

252 ::2022/11/11(金) 12:11:01.24 ID:3rAuE33v0.net
「のんのんびよりみたいなとこ?」
子供の行動範囲に商店があるような温い所と一緒にすんな

253 ::2022/11/11(金) 12:11:14.77 ID:fxtvlsOF0.net
>>249
東京の繁華街で都心しか思い浮かばないのがもう田舎頭

254 ::2022/11/11(金) 12:11:24.70 ID:LLUD7gDv0.net
>>14
ぎじゃねーよ!き、いばらき、なんだよ

255 ::2022/11/11(金) 12:11:36.26 ID:e1O6THO10.net
公務員と民間正社員で年収が2倍近く差があるからな
公務員になれなかったら奴隷だ

256 ::2022/11/11(金) 12:11:47.32 ID:W8UeRnWt0.net
村にひとつも信号が無いくせに

257 ::2022/11/11(金) 12:12:13.61 ID:7kzsi7Uk0.net
田舎アルアルは夏になると顕著

完全にハエ取り紙になってしまうフロントガラスと
雨上がりの夜の農道を走るときに
プチプチっという独特の感触を感じることが多い

田舎もんならすぐわかるはずだ

258 ::2022/11/11(金) 12:12:14.60 ID:W3wm4Bxv0.net
杉村太蔵よりは全然良いけどな

イーロンマスク>>>>>>>ひろゆき>>>ホリエモン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>杉村太蔵

259 ::2022/11/11(金) 12:12:20.66 ID:2wTqWbUA0.net
今はコロナがあるから田舎のほうが良いわ

260 ::2022/11/11(金) 12:12:33.28 ID:OYAQ2xZT0.net
おまえ日本人?

261 ::2022/11/11(金) 12:12:34.81 ID:h54hCcAg0.net
>>249
確かに臭いな。
ゲロ吐くほど飲まなければならない風習でもあるんじゃないかな?

262 ::2022/11/11(金) 12:12:40.89 ID:EbIWmbPs0.net
>>65
東京圏内の田舎なんて田舎じゃない
近郊に大都市が有るから、行こうと思えば直ぐに都会人に成りきれる

大都市から何百キロも離れた田舎と同列に見てはいけない

263 ::2022/11/11(金) 12:12:52.17 ID:6ecm/LvT0.net
>>21
あぁ、島根県の人か

264 ::2022/11/11(金) 12:13:03.86 ID:RsMl1YY10.net
おい、そこのハゲ

265 ::2022/11/11(金) 12:13:43.65 ID:N2m5x9hX0.net
>>2
いや
それでダメージでかいの田舎じゃないだろ

266 ::2022/11/11(金) 12:13:55.63 ID:332HkRi30.net
>>262
自分の場合は地元が離島(長崎県)

267 ::2022/11/11(金) 12:14:01.16 ID:DNcxAy7V0.net
あれ?線路をバスが走ってるぞ(1輌編成の電車)

268 ::2022/11/11(金) 12:14:37.63 ID:2IwKXuEj0.net
>>262
それわかる。
大阪から岡山に転勤して絶望を感じた。

269 ::2022/11/11(金) 12:14:48.94 ID:/xfCvzvQ0.net
>>249
東京だとハナクソが黒くなるもんな
田舎に行くと黒くなくなる
東京は空気が汚れてると思う

270 ::2022/11/11(金) 12:15:16.34 ID:EbIWmbPs0.net
>>150
ど田舎なのに未だに中年童貞です
女と全く縁が有りません

271 ::2022/11/11(金) 12:16:48.59 ID:dg1zthrx0.net
>>145
真の田舎は無人
汽車の中に精算機があるワンマンカー

272 ::2022/11/11(金) 12:16:50.55 ID:h54hCcAg0.net
>>21
宇崎ちゃんて見たけどいい所じゃん。

273 ::2022/11/11(金) 12:17:20.19 ID:VhOWf7Vu0.net
走行距離課税するよ!

今はこれで激怒

274 ::2022/11/11(金) 12:17:37.71 ID:HuVaM8/X0.net
>>224
フィンガーボールを飲んだ貴族は、別の場所でも同じ過ちを繰り返して、こんどは正真恥をかくことになる。
相手の顔を立てることが果たして、本当にその人の為になるかどうかは考えないと。

275 ::2022/11/11(金) 12:17:51.27 ID:1Cqu7/6R0.net
あんた韓国人?

276 ::2022/11/11(金) 12:17:57.90 ID:Sppxnyrw0.net
車なんていらんわ

277 ::2022/11/11(金) 12:17:59.52 ID:h54hCcAg0.net
>>270
そもそも若い女が居ないぞ。

278 ::2022/11/11(金) 12:18:50.04 ID:fxtvlsOF0.net
新幹線乗って愛知を通過するときに見える風景が典型的な田舎
日本のほとんどがああいうクソみたいなところばっかり

279 ::2022/11/11(金) 12:18:58.33 ID:rjBqUFtc0.net
そんな言葉なんてないやろ
田舎者でもある訳ないやん

280 ::2022/11/11(金) 12:20:23.54 ID:W3wm4Bxv0.net
イーロン・リーヴ・マスク(Elon Reeve Musk, 1971年6月28日 - )

フォーブスの長者番付によると2021年時点で3020億ドルの資産を有する。世界で初めて資産が
3000億ドルを超えた人物

10歳のときにコンピュータを買い、プログラミングを独学した。12歳のときに最初の商業ソフトウェアで
あるBlasterを販売する 12才でソフト販売って?凡人とは違うんだな やっぱり

281 ::2022/11/11(金) 12:20:44.60 ID:CKmq2uHR0.net
>>1
縁日でも売ってるし珍しくねーよ。
こういう田舎もんすげー嫌い

282 ::2022/11/11(金) 12:20:52.71 ID:eyQaocdE0.net
おとぼけ課長でじいさんがカナッペを田舎っぺと聞き違えておとぼけ課長を殴打した話を思い出す

283 ::2022/11/11(金) 12:20:53.66 ID:QG+L0Lqc0.net
駅前

284 ::2022/11/11(金) 12:21:09.92 ID:EbIWmbPs0.net
>>278
愛知で田舎だと感じるなら、日本海側はもっとヤバいぞw

285 ::2022/11/11(金) 12:21:53.99 ID:qMW0237M0.net
都会人で良かった!

286 ::2022/11/11(金) 12:22:39.39 ID:tWXqqfY70.net
観光客が来るような所ならいいけど、観光客も来ないような田舎は近寄りがたい気がする

287 ::2022/11/11(金) 12:22:53.50 ID:uwhKcW5s0.net
な、どしちゃーば ? いしちゃーな?

288 ::2022/11/11(金) 12:23:06.03 ID:WcjL2CLM0.net
トンキン

289 ::2022/11/11(金) 12:23:15.08 ID:xbJXwXap0.net
土人

290 ::2022/11/11(金) 12:25:26.97 ID:fGQFoMoC0.net
車持ってないの?

291 ::2022/11/11(金) 12:25:44.98 ID:QEO7OP7C0.net
大自然って良いよねー!!

292 ::2022/11/11(金) 12:29:06.21 ID:XlK3Ti9P0.net
つけ火して 煙喜ぶ 田舎者

293 ::2022/11/11(金) 12:30:02.84 ID:B7Ma1TDW0.net
>>253
お前は東京の繁華街と言われて町田や八王子を思い浮かべるのか?
それはそれですげえな

294 ::2022/11/11(金) 12:30:50.08 ID:eyZNDxMd0.net
それどこ?裏日本?

295 ::2022/11/11(金) 12:31:29.42 ID:sywg7Vy20.net
君の地元ではそういうの流行ってるの?

296 ::2022/11/11(金) 12:32:05.16 ID:HuVaM8/X0.net
>>293
町田や八王子の繁華街知らないだろ?

297 ::2022/11/11(金) 12:32:32.48 ID:WcjL2CLM0.net
ジャップ(笑)

298 ::2022/11/11(金) 12:34:15.96 ID:+Ip0x4aQ0.net
>>1
東京人みたいな奴だな

299 ::2022/11/11(金) 12:34:56.88 ID:RtiNvOAh0.net
>>278
ロンドンやパリの郊外見てみろよ

300 ::2022/11/11(金) 12:35:03.03 ID:AIfTLt5a0.net
水戸の3ぽ

301 ::2022/11/11(金) 12:36:33.12 ID:7diTfWST0.net
イオンモール楽しそう

302 ::2022/11/11(金) 12:36:59.81 ID:IV30g/UP0.net
住めば都よ

303 ::2022/11/11(金) 12:37:01.12 ID:YdTih45t0.net
リードなんたらなんか知らん

304 ::2022/11/11(金) 12:37:52.90 ID:5vhwgomX0.net
コンビニまで徒歩3分、バス停まで徒歩1分、海岸まで徒歩5分だけど町に鉄道通ってないから最寄り駅まで車で20分

大人になってから田舎なんだなと感じた

305 ::2022/11/11(金) 12:39:01.98 ID:0XgWEm4V0.net
人間より牛が多い

306 ::2022/11/11(金) 12:39:27.09 ID:vzk0eDzE0.net
都会って特に六本木とか新宿とか池袋とか
ゲロと小便とウンコの匂いしかしないよな
よくあんな匂いの中で生活できるな

307 ::2022/11/11(金) 12:40:04.72 ID:TqEXsrb90.net
汽車しか走ってない北海道の道東で口癖で電車って言ってしまったとき「電車は走ってない!!」って不細工なオッサンにキレられた

308 ::2022/11/11(金) 12:40:26.81 ID:SWN3mOOk0.net
車がないと生活できないよね

309 ::2022/11/11(金) 12:41:17.25 ID:haqyqzs70.net
テス

310 ::2022/11/11(金) 12:42:00.90 ID:kwQAxGYt0.net
とある隣県を「山ばかりで素朴な集落があってアニメのような世界だね。だからよくアニメの聖地になるんだね」とほめたつもりが「田舎って意味かよ」と怒られた。
こちとら家やビルや工場ばかりだから山ばかりの日本の原風景だらけのあの隣県に憧れているんだけどな

311 ::2022/11/11(金) 12:42:06.52 ID:HuVaM8/X0.net
東京繁華街ランキング

東京丸の内
銀座
新宿
池袋
渋谷
六本木
上野
吉祥寺
錦糸町
浅草
町田
立川
八王子

312 ::2022/11/11(金) 12:42:41.86 ID:bsllu5MY0.net
都会に住んでるがリードディフューザーなんて知らんぞ

313 ::2022/11/11(金) 12:43:10.72 ID:fGQFoMoC0.net
四代前はどこから流されて来たの?

314 ::2022/11/11(金) 12:43:27.12 ID:vl0FYB0L0.net
駐車場なんてないよw

315 ::2022/11/11(金) 12:43:30.53 ID:ldKe7YzO0.net
松坂牛 松阪市民は激怒する

316 ::2022/11/11(金) 12:44:10.15 ID:MZ/EjTUR0.net
>>20

残念ながら我がらの県にもあるんだよ、そんな場所

317 ::2022/11/11(金) 12:44:19.02 ID:liv64/NK0.net
東京なんて何もおもろいものないぞ、
地方の方が特産品や観光地がが明確で羨ましい
って言ったら嫌な顔された

318 ::2022/11/11(金) 12:45:42.43 ID:SWN3mOOk0.net
田舎来いや
常に渋滞でクッソイラつくぞ

319 ::2022/11/11(金) 12:46:36.53 ID:z3FDmYFi0.net
イオンでデートとかマジ?www

320 ::2022/11/11(金) 12:46:48.51 ID:G2BI65yR0.net
新潟はやたら道路整ってるせいか常に渋滞って部分はなかった記憶

321 ::2022/11/11(金) 12:47:56.21 ID:Qqafh17N0.net
>>7
そんなかでもいっとう田舎臭えのが名岐出の連中よ

322 ::2022/11/11(金) 12:48:44.74 ID:BiTRmEbj0.net
>>307
それは田舎者じゃなくて鉄ヲタだなw

323 ::2022/11/11(金) 12:49:12.26 ID:/fuCqKVF0.net
やっぱり夜はハイビームで走ってるの?

324 ::2022/11/11(金) 12:49:31.99 ID:Dr1MiUga0.net
食べ物が美味そうですね
変わんねえから

325 ::2022/11/11(金) 12:50:21.41 ID:Qqafh17N0.net
>>317
嫌味になっちまうからなw
うちは23区でも西のハズレだから、下手な都下より緑が多いし寺とか神社だらけだが、区でも田舎みたいなもんすよ、とかいうとマジ切れする人も稀にいるからなあ

326 ::2022/11/11(金) 12:50:53.67 ID:MZ/EjTUR0.net
>>106

俺も田舎者だけど愛媛は悪いけどめちゃくちゃ良いところ
移住イベントのスタッフしたことあるけど東京より圧倒的に愛媛に憧れる人多いよ
特に大三島、今治、双海、宇和島以南の愛南
ゆうやけこやけラインの海沿いの綺麗さには絶句する

327 ::2022/11/11(金) 12:52:18.70 ID:Ur6g9hkO0.net
芳香剤をテーブルに置く料理屋ってなんだよ
馬鹿も程々にしろ

328 ::2022/11/11(金) 12:52:20.54 ID:K+2eT4fo0.net
>>305
流石に牛よりは人間が多い
鶏とどっこいかな

329 ::2022/11/11(金) 12:53:15.95 ID:7kzsi7Uk0.net
>>326
悪いけど良いってなんのこっちゃ

330 ::2022/11/11(金) 12:53:25.89 ID:fGQFoMoC0.net
川の水飲んでるの?

331 ::2022/11/11(金) 12:54:03.66 ID:EbIWmbPs0.net
少なくとも東京大阪名古屋の周辺地域は、田舎だと言うのは止めた方が良い
近くに大都市が有るかどうかでは全然違う

大都市から遠く離れた田舎と一色だにされても困るわ

332 ::2022/11/11(金) 12:54:04.26 ID:zCemxHQi0.net
えー?新幹線必要ないじゃん

333 ::2022/11/11(金) 12:55:03.64 ID:5UbbBsxn0.net
地元捨てて上京したくせに地元愛語るのやめてくんない?

334 ::2022/11/11(金) 12:55:05.18 ID:s2rHNtFe0.net
田舎者なんていつもよくわからない理由でキレてるじゃん

335 ::2022/11/11(金) 12:55:06.87 ID:z3FDmYFi0.net
え、ディズニーって放課後に行くところだよね?
車?駐車場あるの???

336 ::2022/11/11(金) 12:55:50.05 ID:MABFF3xa0.net
お~コンビニあんじゃん(笑)

337 ::2022/11/11(金) 12:55:58.02 ID:nORM/WI70.net
ここ牛糞の匂いがするね

338 ::2022/11/11(金) 12:56:03.28 ID:RB8Mjbrx0.net
>>32
mp4/5bですね

339 ::2022/11/11(金) 12:56:20.34 ID:fGQFoMoC0.net
いろんな田舎の人が集まってるんだね

340 ::2022/11/11(金) 12:56:43.81 ID:nORM/WI70.net
>>336
JR亀山駅とJR四日市駅前にコンビニ欲しかったな

341 ::2022/11/11(金) 12:57:06.33 ID:xft9a4Vr0.net
田舎者はキレない
キレたら田舎者ってバレるから

342 ::2022/11/11(金) 13:00:18.34 ID:Oaau/YQv0.net
わけわからんもん食うのは確かに田舎者
山で取ってきてとりあえず食うからな

普通は知らないもの口にしない

343 ::2022/11/11(金) 13:00:57.10 ID:LMpP2OSt0.net
>>249
トンキン自体が小便臭いんだよ

344 ::2022/11/11(金) 13:02:30.53 ID:kwQAxGYt0.net
>>331

岐阜の郡上八幡や下呂、三重の志摩あたりなら「名古屋の周辺」で通りますか?

345 ::2022/11/11(金) 13:02:50.47 ID:fGQFoMoC0.net
日本人の文化知らなさそう
墓掃除とか墓参りとか彼岸とか意味知らないでしょ

346 ::2022/11/11(金) 13:05:25.91 ID:MZ/EjTUR0.net
>>329

ごめんわかりにくくて

愛媛をdisってる>>106に対して「悪いけど」という意味だった

347 ::2022/11/11(金) 13:07:08.04 ID:EbIWmbPs0.net
>>249
多くの人が密集していて色々な事が行われているから、色々な匂いが混ざりあって悪臭を放っている
特に繁華街とかは、香水の匂い体臭の匂い飲食店からの食べ物の匂い人の息の匂い溝や路面のゴミや汚水の匂いなど様々な匂いが充満して、しかも換気が悪く同じ場所に滞留しやすい
最悪な環境だよw

348 ::2022/11/11(金) 13:07:14.65 ID:HuVaM8/X0.net
今までに佐賀県を除く46都道府県を訪れたことがあるけど、
人里あるところだと山口と島根の日本海側は半端ない田舎感があったな

349 ::2022/11/11(金) 13:10:32.12 ID:EbIWmbPs0.net
>>344
数百キロ離れた田舎こそ本物だとは思うけどね

ちょっと足伸ばせば直ぐに大都会へ行ける所なら、田舎であっても全然違うと思う

350 ::2022/11/11(金) 13:10:45.59 ID:/fuCqKVF0.net
>>344
名古屋なら名駅から電車で20分辺りがラインじゃないかな?

351 ::2022/11/11(金) 13:11:03.28 ID:e8vKbr3w0.net
お前んち屋根あるの?

352 ::2022/11/11(金) 13:13:23.73 ID:4tcQfVs50.net
>>348
島根西部は国道9号を法定速度以下で走る軽トラで塞がってるのが日常だからな
のんびりした場所だよ

353 ::2022/11/11(金) 13:15:12.51 ID:1tmykQT40.net
田舎者がどうとかじゃなくて
こんなショボいネタで話盛ってるのがくだらないということだわ

354 ::2022/11/11(金) 13:16:34.08 ID:xMuMI5QX0.net
「群馬県って東北?」

355 ::2022/11/11(金) 13:16:54.61 ID:0XgWEm4V0.net
デリヘルやソープはあるけど、SMクラブは無いね。

356 ::2022/11/11(金) 13:17:30.41 ID:W3wm4Bxv0.net
田舎に憧れるやつって現実をしらんから

孤立住宅なんて毎日が自然に取り囲まれて良いなんて幻想抱いてたら死ぬレベル

電気や水道 ガスもなかったり夜は真っ暗、イノシシや熊はでてくるわ かやブヨ ハエもいるし 蜘蛛もすぐ蜘蛛の巣作る
掃除や清掃 整理整頓を怠るとすぐ化け物屋敷化する

そもそも、毎日が遭難状態だから(ある程度落ち着いた状態になれば良いけど

近くに公園がある所に住めば 公園は地方自治で管理 運営しているのでそこに自然を満喫できるから
自転車でも徒歩でもいけばいい いつでも見れる
畑なんて何も田舎に行かなくて家庭菜園で都会でもできる やりすぎると収穫も大変になる

パノラマかVRでいいよ

パノラマ写真館 
http://tokyoyakei.jp/panorama4.html

VR 動画

[ 8K 360 VR ] ヴァーチャルツアー「紅葉と富士山」Mt.FUJI in Autumn
https://youtu.be/RaeIpuLYQ0I

357 ::2022/11/11(金) 13:17:33.79 ID:ZjOOV35a0.net
>>141
それはエリア(面積)の話で、都市部に住んでいる人口は多いぞ

358 ::2022/11/11(金) 13:17:37.08 ID:Oc1xcZWk0.net
地方創生は嘘
地方切り捨て
JR廃止バス廃止etc・・・
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/shiteikuiki.html
関東創生でしたw

359 ::2022/11/11(金) 13:17:37.73 ID:fGQFoMoC0.net
棒の芳香剤って、どんだけ臭いんだよ

360 ::2022/11/11(金) 13:18:11.40 ID:B6O1Eb5U0.net
>>351
やーねー

361 ::2022/11/11(金) 13:19:14.05 ID:cyhNc+vw0.net
女はイオン、男はパチンコ
週末行くところ

362 ::2022/11/11(金) 13:19:58.32 ID:bLGpUj3Z0.net
>>306
俺は慣れたせいか匂わないな。
ピンポイントでゲロの周りだと匂うかもしれんが、
雨が降る予兆の下水の匂いが上がって来て臭い事はあるが。

363 ::2022/11/11(金) 13:20:07.35 ID:YFxjHFXM0.net
カッペ寿司行こうぜ!

364 ::2022/11/11(金) 13:20:44.86 ID:whXZr0mh0.net
すぐ村社会を作りたがる

365 ::2022/11/11(金) 13:21:14.43 ID:Aw+QAQ0G0.net
>>277
高校生までは多少いるだろ
それ以降は行方不明、あとはお婆さん

366 ::2022/11/11(金) 13:22:03.01 ID:JoZ1UMOP0.net
北海道は命の危険を感じる程の田舎

367 ::2022/11/11(金) 13:22:14.00 ID:Slf//SNu0.net
>>337
田舎の匂いがして臭いって言ってる奴いたわ
なんの匂いかすらわかってない

368 ::2022/11/11(金) 13:22:54.67 ID:UjqeRInX0.net
最近心が荒んでる

369 ::2022/11/11(金) 13:23:20.71 ID:UjqeRInX0.net
ちばらきヤッホー!

370 ::2022/11/11(金) 13:23:29.08 ID:Oc1xcZWk0.net
捨てられた田舎
見捨てられた田舎
廃墟スラムな田舎

田舎では未だに不良グループ存在してるしかしらの事を番長っていうからね
都会で不良グループはインテリヤクザ化してる

371 ::2022/11/11(金) 13:24:58.74 ID:KTKtX71s0.net
君んちの庭をウロウロしてるあのイノシシ、飼ってるの?

372 ::2022/11/11(金) 13:26:55.44 ID:W3wm4Bxv0.net
半径50m以内にもう一見家があれば それは田舎じゃない

373 ::2022/11/11(金) 13:27:07.19 ID:t3HuBC/30.net
東京出身じゃ無いんだ〜

374 ::2022/11/11(金) 13:27:42.06 ID:jxGwxvGy0.net
>>4
お前、ディーゼル列車を電車って言うのか?

375 ::2022/11/11(金) 13:28:11.10 ID:FPlvtY/M0.net
>>4
ヂーゼルだすけ…

376 ::2022/11/11(金) 13:28:20.09 ID:M/vqs9SY0.net
裏日本 標準語

377 ::2022/11/11(金) 13:28:32.52 ID:e2kQpAJm0.net
光通信って狼煙じゃねーぞ

378 ::2022/11/11(金) 13:28:49.12 ID:jxGwxvGy0.net
>>337
田舎の香水

379 ::2022/11/11(金) 13:29:01.95 ID:ZbUBa0xe0.net
>>358
切り捨てが嫌ならもっと鉄道路線使ってバス路線も使えば済む話なんだが
なんでこっちから持ち出して救済しなきゃならんのだ?
しかも大阪に登ってきた人が言うかw

380 ::2022/11/11(金) 13:29:23.50 ID:ZbUBa0xe0.net
>>4
ディーゼルは電車じゃねえよ…

381 ::2022/11/11(金) 13:29:34.97 ID:mG31xw8+0.net
>>21
島根との違いを教えろ

382 ::2022/11/11(金) 13:30:52.85 ID:hz85K9V00.net
お前んちまだボットンなの?

383 ::2022/11/11(金) 13:30:53.33 ID:0g9N3Ofw0.net
高速道路?踏切?

384 ::2022/11/11(金) 13:32:00.07 ID:QRFrkKU40.net
>>8
最寄りの駅は第3セクター化で使えなくなったがたいていの店で電子マネーとして使えるので重宝してる

385 ::2022/11/11(金) 13:32:00.28 ID:W3wm4Bxv0.net
都会で田舎気分を味わえばそれでいいと考えるべきだよ

386 ::2022/11/11(金) 13:32:30.86 ID:nqg//yY40.net
リードディフューザー(笑)置いとけばとりあえずオシャレみたいなのこそイナカモンコンプ丸出しのイキりに見える

387 ::2022/11/11(金) 13:32:41.29 ID:IpeBpyMX0.net
ださいたま

388 ::2022/11/11(金) 13:32:50.60 ID:vWi7llHx0.net
>>176
これ秋田駅の隣なんだよね…
電車でGO!で通過する駅

389 ::2022/11/11(金) 13:33:14.09 ID:Oc1xcZWk0.net
>>379
中央に集客しといてもっと使えて
無理な話だよな
人間が減るのには吸い取る場所があるからなのよ
プラナリアみたいに地方の人間ふえるとでも思ってるの?
地方を廃墟のスラムにしないために
国が手助けする必要はあったと思うよ

390 ::2022/11/11(金) 13:33:45.95 ID:W3wm4Bxv0.net
メタクエスト2 で再生 毎日が九十九島の絶景

360°VR動画「九十九島の絶景」
https://youtu.be/Z0Mqob95Yvo

391 ::2022/11/11(金) 13:33:56.65 ID:r7gnWFjh0.net
>>56
山口のカッペはリングにかけろ

392 ::2022/11/11(金) 13:34:13.20 ID:xMuMI5QX0.net
ここから都内まで何時間かかるの?

393 ::2022/11/11(金) 13:34:32.54 ID:D2zEYVp/0.net
あなた、在日ですか?

394 ::2022/11/11(金) 13:34:39.22 ID:4P5O8p6K0.net
あ、なんだか田舎のニオイがすると思った

395 ::2022/11/11(金) 13:34:40.70 ID:/vnkXfD80.net
上京カッペ「〇〇区に住んでる」
俺「〇〇区育ち?」
上京「...」
俺「???」
上京カッペ「...XX県」
俺「XX県のどこ?」
上京カッペ「いや、言ってもわかんないから...」

396 ::2022/11/11(金) 13:34:41.69 ID:e2kQpAJm0.net
芋煮って豚肉なんでしょ

397 ::2022/11/11(金) 13:35:23.21 ID:e2kQpAJm0.net
修学旅行の前に自動改札の練習するんでしょ

398 ::2022/11/11(金) 13:36:41.14 ID:rSTgpQRi0.net
真面目に思い浮かばん

399 ::2022/11/11(金) 13:42:01.33 ID:vl0FYB0L0.net
いつまでたってもエスカレーターに乗れない

400 ::2022/11/11(金) 13:43:06.40 ID:Bzp7gZO00.net
>>397
どんだけ田舎なのよ
宮崎県の陸の孤島か?

401 ::2022/11/11(金) 13:44:21.34 ID:SCCzM0Xf0.net
○○は都会、○○は田舎という発想がでる時点で田舎者

402 ::2022/11/11(金) 13:45:11.48 ID:Es7rRoCl0.net
>>224
相手が恥をかかせてはいけない相手だからやったことで
恥である事実は揺るがない
恥を知れ

403 ::2022/11/11(金) 13:45:41.97 ID:Ktqj9g7r0.net
>>395
最近はこうだ。

上京カッペの息子「〇〇区に住んでる」
俺「〇〇区育ち?」
息子「おうよ、生まれも育ちも東京、ちゃきちゃきの江戸っ子だぜ!」
俺「今度の正月、どっかいくのか?」
息子「ああ、田舎の婆ちゃんのとこに。」
俺「東京育ちなのに田舎??」
息子「...」
俺「どこよ???」
上京カッペの息子「...XX県」
俺「XX県のどこ?」
上京カッペの息子「いや、言ってもわかんないから...」

404 ::2022/11/11(金) 13:47:51.54 ID:Mhugsg3x0.net
でもぶっちゃけ都会に住んでて行く店の8割方は田舎のイオンモールにも入ってるよな

405 ::2022/11/11(金) 13:48:23.42 ID:xft9a4Vr0.net
>>21
米子とか境港って島根だと思ってたわ

406 ::2022/11/11(金) 13:51:06.74 ID:Oc1xcZWk0.net
イオンは田舎ってイメージがあるわイオンは都会にはあんまりないんだよね

407 ::2022/11/11(金) 13:53:57.29 ID:so39KRGn0.net
走行税とやらには激怒している

408 ::2022/11/11(金) 13:55:58.01 ID:/vnkXfD80.net
>>403
こんなのもあるぞ

上京カッペ「東京に住んでるんだ!」
俺「どこらへん?」
上京カッペ「ニコタマの方」
俺「...方?」
上級カッペ「うん」
俺「最寄り駅は?」
上級カッペ「二子新地」
俺「川崎じゃんw」

なんでカッペって出身地も居住地も誤魔化すの??

409 ::2022/11/11(金) 13:57:08.11 ID:vl0FYB0L0.net
>>407
これだ!

410 ::2022/11/11(金) 13:58:39.42 ID:e2kQpAJm0.net
イオンは百貨店じゃないぞ

411 ::2022/11/11(金) 13:58:57.57 ID:TTjt4guI0.net
◯◯市(隣りの市)の方が都会じゃん

412 ::2022/11/11(金) 13:59:00.61 ID:5wPcGIyZ0.net
高卒かぁ

413 ::2022/11/11(金) 14:00:49.53 ID:Bzp7gZO00.net
>>408
特に神奈川はその傾向が強い

横浜の方とか言うやつは特に有名だな。

414 ::2022/11/11(金) 14:02:07.64 ID:vl0FYB0L0.net
浜松市は栄えた田舎
静岡市は都会

415 ::2022/11/11(金) 14:02:35.24 ID:yKm7JIxH0.net
都民はトンキンと言われるとブチキレるし
東京はウンコと小便臭い

416 ::2022/11/11(金) 14:02:37.05 ID:0XgWEm4V0.net
丁度良い地方都市、広島

417 ::2022/11/11(金) 14:05:05.26 ID:KTHdUdxO0.net
頼まれてたビッグマック、買ってくるの忘れた!

418 ::2022/11/11(金) 14:05:35.36 ID:e2kQpAJm0.net
>>406
まあ千葉の会社だし、広い土地がないとね。
取手みたいな
都内だと、まいばすけっと をイオンだと思ってたり

419 ::2022/11/11(金) 14:06:33.97 ID:4tcQfVs50.net
広島は空港が遠いのがネック
でも街の規模的にも気候的にもちょうどいいのは同意

420 ::2022/11/11(金) 14:08:30.31 ID:j9TcmOPV0.net
またイオン行くの?

421 ::2022/11/11(金) 14:08:34.44 ID:h54hCcAg0.net
>>337
牛糞のにおいと分かる時点でカッペ。

422 ::2022/11/11(金) 14:08:34.63 ID:ij+LNPQH0.net
>>21
さきうでらくだしゃんよちよちちたい

423 ::2022/11/11(金) 14:20:27.03 ID:fGQFoMoC0.net
何で用もなく梨泰院みたいに群れるの?

424 ::2022/11/11(金) 14:22:29.81 ID:cYw5ygKA0.net
田中義剛は北海道出身

425 ::2022/11/11(金) 14:24:58.01 ID:EPE3/Plv0.net
無理して標準語話さなくていいよ

426 ::2022/11/11(金) 14:28:31.64 ID:9d/KWRnc0.net
>>396
それは、山形民が宮城民に言う言葉。

427 ::2022/11/11(金) 14:30:49.94 ID:RRwedwkA0.net
>>424
青森の八戸だべ

428 ::2022/11/11(金) 14:38:31.23 ID:pPK4DrCR0.net
正直都会が羨まし過ぎて歯ぎしりすんのは特殊な風俗店がある事
それ以外はノーダメージ

429 ::2022/11/11(金) 14:40:16.25 ID:RRwedwkA0.net
>>428
広島のSMクラブは特産のしゃもじでスパンキングしてくれるよね

430 ::2022/11/11(金) 14:41:31.64 ID:jxGwxvGy0.net
>>415
あと、ゲロ
さらには有害とおぼしき化学薬品の臭い。

トンキンはマジで頭が痛くなる。

431 ::2022/11/11(金) 14:42:56.76 ID:pPK4DrCR0.net
>>429
そのレベルなら自分でシャモジ持参するので良いじゃないか

432 ::2022/11/11(金) 14:43:32.78 ID:zmN4Pq6M0.net
やっすい賃金でよく働けるな

433 ::2022/11/11(金) 14:43:47.75 ID:HuVaM8/X0.net
田舎と都会の最大の差は

都会
・文化活動が身近にある(海外アーティスト招聘の演奏会、絵画・芸術展等…)
・世界の珍しい料理が味わえる

田舎
・大自然が身近にある
・新鮮な海産物・食材が入手しやすい

434 ::2022/11/11(金) 14:45:08.74 ID:qMEMkvwl0.net
>>425
あたりめえだ。べらぼうめえ。

435 ::2022/11/11(金) 14:46:40.87 ID:tF6Ohd5s0.net
>>428
知らないって幸せだな
地方に旅行に行って思うのが公共物から民間のサービスまですべてにおいてクオリティが低いのに都会と対して支払う金額に差がないこと
途上国行って品質だめだめでも物価が安いから許せるが田舎は品質だめなくせに高い

436 ::2022/11/11(金) 14:48:21.25 ID:2W7oy0VI0.net
コンビニって夜も開いてる?

て聞くと怒るのはなんでじゃい?

437 ::2022/11/11(金) 14:48:22.44 ID:Q1rCko5d0.net
ハゲ(´・ω・`)

438 ::2022/11/11(金) 14:49:09.04 ID:idB28oCp0.net
>>21
砂漠なんだっけ?大変だね

439 ::2022/11/11(金) 14:52:43.35 ID:KgmHsiEy0.net
え、コンビニって車で行くの?

440 ::2022/11/11(金) 14:54:08.93 ID:RRwedwkA0.net
北海道道東でコンビニどこって地元の人に聞いたらコンビニって何って聞き返された

441 ::2022/11/11(金) 14:54:27.83 ID:VIYO9x5g0.net
村おこしで線路前の畑に整列すんだろ?

442 ::2022/11/11(金) 14:55:54.54 ID:lABFlyj60.net
鹿児島市は市電は電車
JRは汽車

今は知らんけど

443 ::2022/11/11(金) 14:59:59.59 ID:RLAIUuw90.net
田舎に残ってる奴は、だいたいマイルドヤンキー
中学生時代がピーク

444 ::2022/11/11(金) 15:00:07.21 ID:kkD7FlCc0.net
野菜貰えるんだw

445 ::2022/11/11(金) 15:00:07.24 ID:qMEMkvwl0.net
>>439
それはむしろいい部分だなw

446 ::2022/11/11(金) 15:01:04.54 ID:0+P5abxd0.net
どこの田舎だよwwwwwwwwwww

447 ::2022/11/11(金) 15:03:08.63 ID:vl0FYB0L0.net
田舎もんって結婚式で出る冷めたフランス料理しか知らない

448 ::2022/11/11(金) 15:03:26.20 ID:fGQFoMoC0.net
江戸時代の前はどこに住んでたの

449 ::2022/11/11(金) 15:07:41.23 ID:9/L2rdnW0.net
住所が東京というだけで、物理的にも精神的にもとても貧しい生活をせざるを得ない連中の唯一の息抜きが、地方を馬鹿にすること
おっと都や国の行政やら自民党やら日本国やらを罵倒することも、やつらが貧しい生活の中でわずかに生を感じれる瞬間だったな

450 ::2022/11/11(金) 15:07:42.28 ID:uFjrKPMq0.net
そもそま飲食で芳香剤置くもんなん?
しかもこれから飯食べるテーブルの上におくか?

451 ::2022/11/11(金) 15:08:52.09 ID:0pcyyvQt0.net
「朝は四本、昼は二本、夜は三本。これ、なあに?」
「田舎の電車の本数!」

452 ::2022/11/11(金) 15:10:50.55 ID:vl0FYB0L0.net
>>451
朝夕1本じゃないの?

453 ::2022/11/11(金) 15:10:59.82 ID:7qMltkTR0.net
つけ火して
煙り喜ぶ
なんとやら

454 :ダイビングヘッドバット(熊本県) [US]:2022/11/11(金) 15:14:58.49 ID:fGQFoMoC0.net
マサカリ投法か(笑)

455 :ダブルニードロップ(茸) [US]:2022/11/11(金) 15:17:08.50 ID:uwW1BQVM0.net
埼玉のいいところは?

456 :バズソーキック(光) [CN]:2022/11/11(金) 15:18:01.83 ID:3LtLqojq0.net
お前んところ電車一時間に何本くるの?

457 :ストレッチプラム(東京都) [US]:2022/11/11(金) 15:19:13.30 ID:QZ8gZTE+0.net
え?
プロ野球観るだけなのに宿に泊まるの??

458 :バズソーキック(光) [CN]:2022/11/11(金) 15:21:02.59 ID:3LtLqojq0.net
高速の通って無い県なんてないだろ?

459 :ダイビングヘッドバット(熊本県) [US]:2022/11/11(金) 15:23:10.63 ID:fGQFoMoC0.net
月の駐車場代いくら?

460 :ジャンピングパワーボム(東京都) [US]:2022/11/11(金) 15:23:40.10 ID:5GNCCUIW0.net
芋じゃ芋じゃ芋侍じゃ

461 :サッカーボールキック(SB-Android) [TR]:2022/11/11(金) 15:24:22.47 ID:lABFlyj60.net
横浜に住んでようが千葉に住んでようが、田舎から見たら全部東京

462 :フェイスクラッシャー(SB-Android) [DE]:2022/11/11(金) 15:26:25.02 ID:15g+Rk1i0.net
ドアが閉まります。次の電車をお待ち下さい

463 :アルゼンチンバックブリーカー(光) [IT]:2022/11/11(金) 15:26:47.11 ID:3PoAPCh80.net
田吾作

464 :イス攻撃(茸) [BY]:2022/11/11(金) 15:27:34.19 ID:ndNQXXZa0.net
地元のテナントビルをこれが○○ヒルズですか?と言われたとき。そのビル5階建てw

465 :ジャンピングエルボーアタック(徳島県) [US]:2022/11/11(金) 15:28:10.74 ID:Df7MTa3h0.net
5月10月は道作りがあるんだろw

466 :雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [US]:2022/11/11(金) 15:28:41.69 ID:gZpDQh9a0.net
車が無いとなにもできないんだろ?

467 :中年'sリフト(東京都) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:31:43.41 ID:gv65kXPF0.net
>>1
分からんなら普通に聞けばいいのに
誰も笑わないし普通に答えるだけだろ
勝手に卑屈になるのはやめていただきたい

468 :ダイビングフットスタンプ(茸) [US]:2022/11/11(金) 15:32:57.58 ID:WiteqdCO0.net
え?川崎www

469 :キングコングニードロップ(茸) [TR]:2022/11/11(金) 15:33:13.41 ID:sII5czW50.net
>>21
むかし取鳥って書いたら怒られた

470 :ファルコンアロー(愛知県) [US]:2022/11/11(金) 15:33:42.51 ID:H+yz/a5C0.net
「田舎の人って、わらじをはいて学校へ行くんでしょ?」

471 :アトミックドロップ(東京都) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:35:21.56 ID:u9afbfMp0.net
>>388
秋田に通勤するやつは誰でも知っているが降りたことがない駅のトップを争うな

472 :クロイツラス(神奈川県) [ID]:2022/11/11(金) 15:36:34.03 ID:qhh6WucJ0.net
大阪民国

473 :スターダストプレス(東京都) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:37:52.28 ID:f7FvQMXh0.net
ガチ田舎出身からすると千葉の野田とかのやつが田舎者自称するのがイラつく
俺からしたら関東平野なんか全域都会なんだわ

474 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2022/11/11(金) 15:38:00.21 ID:RECQSGle0.net
>>240
鹿骨住民乙

475 :ドラゴンスクリュー(SB-Android) [IR]:2022/11/11(金) 15:39:22.94 ID:2dfQwf0q0.net
>>473お前はグンマーイバラギを知らな過ぎる

476 :ショルダーアームブリーカー(奈良県) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:39:28.38 ID:90Mlpd7/0.net
タクシーは必ずや電話で呼び寄せる乗り物

477 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2022/11/11(金) 15:40:03.39 ID:RECQSGle0.net
>>388
北池袋とあまり変わらん気がする

478 :バックドロップ(光) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:41:40.35 ID:xrLbTyKo0.net
>>466
車あるから何でもできる(は大袈裟か)w

479 :イス攻撃(東京都) [GB]:2022/11/11(金) 15:42:10.85 ID:c0dC2yDU0.net
>>475
知ってるぞ龍ヶ崎に仕事で行くし

480 :エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]:2022/11/11(金) 15:42:11.85 ID:xRAvfShd0.net
北京南京そして東京
香港と同じ運命

481 :バックドロップ(光) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:42:38.41 ID:xrLbTyKo0.net
>>476
そう言えば地元でタクシーって何年も乗った事ない。
代行さんは顔馴染み。

482 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2022/11/11(金) 15:43:07.59 ID:RECQSGle0.net
>>473
野田は怒っていいけど、鴨川とか酒々井とかのヤツが田舎自称したなら許してやれよ

483 :スリーパーホールド(神奈川県) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:43:50.22 ID:+ncIgCin0.net
車庫証明って知らないだろ?

484 :イス攻撃(東京都) [GB]:2022/11/11(金) 15:45:01.01 ID:c0dC2yDU0.net
>>482
それも怪しいな
房総の大多喜町とかいうとこ車で通ったけどファミレスとかあるし全然田舎じゃないじゃんて思った

485 :ミドルキック(神奈川県) [CA]:2022/11/11(金) 15:46:06.53 ID:D24XdSBF0.net
なんでこんなつまらんスレたてるの

486 :16文キック(静岡県) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:47:48.58 ID:MNkxud4W0.net
地元のJRのカードでは地元のバスに乗れない

487 :毒霧(大阪府) [US]:2022/11/11(金) 15:49:11.28 ID:x5fmLh+l0.net
やーい、部落出身者(・∀・)

って高槻のヤツに言ったら殴られた…(´・ω・`)

488 :タイガースープレックス(埼玉県) [US]:2022/11/11(金) 15:51:24.62 ID:ziDTb0+J0.net
埼玉を小バカにできるなんて、さてはおまえ、都心で生まれ育ったボンボンだな!

489 :ジャンピングパワーボム(鹿児島県) [US]:2022/11/11(金) 15:52:20.58 ID:TW5F6reL0.net
>>55
ティッシュもっておるのは、明らかにデザイナーの悪ふざけだなw

490 :バックドロップ(光) [ニダ]:2022/11/11(金) 15:52:26.51 ID:xrLbTyKo0.net
>>486
バスなんて何年乗ってないんだろう。

491 :レインメーカー(鳥取県) [US]:2022/11/11(金) 15:54:54.31 ID:HbgzY/nE0.net
>>196
お互い様だからいいよ
>>263
だいたいそんな感じ
>>272
スーパーカブ見ろ
>>381
運転以外大して変わらん

492 :レインメーカー(鳥取県) [US]:2022/11/11(金) 15:55:21.12 ID:HbgzY/nE0.net
>>405
隣だしな
>>422
行ったこと無い
>>438
死ね
>>469
分かりにくいよね

493 :ムーンサルトプレス(佐賀県) [GB]:2022/11/11(金) 15:55:52.15 ID:PwCBXsCH0.net
それ、東京で半年前位に流行ってたやつだよね

494 :河津掛け(広島県) [HK]:2022/11/11(金) 15:59:47.43 ID:e1O6THO10.net
都会住からしたらカッペランドは眼中ないからな
ほんとにコレだわ
https://youtu.be/s65lMSe8L30

495 :垂直落下式DDT(大阪府) [JP]:2022/11/11(金) 15:59:52.18 ID:ghMB7pZV0.net
>>492
鳥取のタグ付きのズワイガニ扱ってる港あったっけ?

496 :ジャンピングパワーボム(鹿児島県) [US]:2022/11/11(金) 16:00:38.37 ID:TW5F6reL0.net
>>487
部落という言葉を使えないようにしやがった連中は、本当にとんでもない連中よ
本来は、集落の意味合いなんだから

497 :チェーン攻撃(東京都) [US]:2022/11/11(金) 16:06:11.24 ID:wqd+leCN0.net
>>21
(牛)

498 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ]:2022/11/11(金) 16:15:50.78 ID:WcjL2CLM0.net
こんな稚拙な言葉が効いてると思ってるとかトンキンのお里が知れる

499 :ときめきメモリアル(SB-Android) [US]:2022/11/11(金) 16:17:20.49 ID:5q8Y4G2t0.net
その県の名産品をバカにする 
和歌山ならミカン土人とか

500 :男色ドライバー(東京都) [US]:2022/11/11(金) 16:17:43.58 ID:/xfCvzvQ0.net
>>435
税収が少ないから仕方ないんだよな

501 :ツームストンパイルドライバー(光) [CN]:2022/11/11(金) 16:19:07.55 ID:xvy6tUs90.net
ハンキンってお好み焼きでご飯食うんだろ?
今さら擦り倒すなとかハンキン言うのな

502 :ジャンピングパワーボム(鹿児島県) [US]:2022/11/11(金) 16:19:45.62 ID:TW5F6reL0.net
>>499
でも、ミカンってどこでも作っておるからのう

503 :クロイツラス(東京都) [US]:2022/11/11(金) 16:23:35.44 ID:KIavPVPh0.net
大阪の朝鮮ゲロ焼きよりは本物のお好み焼き食べたい。
繊細な出汁の味って言ってるのにソースドバババw

504 :トラースキック(愛知県) [US]:2022/11/11(金) 16:25:24.43 ID:RtiNvOAh0.net
>>321
>いっとう田舎臭え

表現が田舎臭いねー

505 ::2022/11/11(金) 16:29:02.83 ID:9WQAy1G80.net
垢抜けてねーな

506 ::2022/11/11(金) 16:36:09.40 ID:JCHEBYCJ0.net
>>1
はぁ~テレビもねラジオもね

507 ::2022/11/11(金) 16:37:24.79 ID:iAGxlRWr0.net
おごったったやんけ

508 ::2022/11/11(金) 16:37:41.99 ID:v8Ihl0Rn0.net
え?スタバもユニクロもないのwww?

509 ::2022/11/11(金) 16:38:31.40 ID:5aRRDGDn0.net
>>508
まいばすけっとの方が効くらしいぞ

510 ::2022/11/11(金) 16:49:06.16 ID:ryjHrArn0.net
お前まだ電車あるのw

511 ::2022/11/11(金) 16:50:43.84 ID:TW5F6reL0.net
>>506
今やNHK嫌いで
そんな状況になっている人は多くなっているという

512 ::2022/11/11(金) 16:53:42.29 ID:lABFlyj60.net
デートも遊びも何でもイオン

513 ::2022/11/11(金) 16:55:47.16 ID:LAY4+3mx0.net
前はジョイフル?なにそれ?ってよく言われた

514 ::2022/11/11(金) 17:00:35.55 ID:FFBfzWU00.net
カッペ

515 ::2022/11/11(金) 17:00:39.43 ID:5aRRDGDn0.net
>>513
ホームセンターだろ、わかるわ

516 ::2022/11/11(金) 17:02:51.40 ID:MZ/EjTUR0.net
>>310

群馬から見た長野、もしくは静岡から見た山梨か

517 ::2022/11/11(金) 17:03:55.76 ID:62Euiw7Y0.net
関東、首都圏1都7県以外は山梨以下だということをしっかり認識しろ

518 ::2022/11/11(金) 17:04:48.14 ID:Y4STfcmq0.net
>>1
東京人「すげえ、街歩いていてもゲロの臭いがしねえ」

519 ::2022/11/11(金) 17:05:05.20 ID:cS9qaFdG0.net
なりすまし東京人

520 ::2022/11/11(金) 17:05:17.05 ID:TBxlI5Hw0.net
上京しても東京人にはなれないよ?

521 ::2022/11/11(金) 17:06:03.19 ID:TBxlI5Hw0.net
東京人面してるけど正月は新幹線で田舎帰るんだろ?

522 ::2022/11/11(金) 17:07:38.93 ID:Y4STfcmq0.net
カッペってウンコ混じりの海で泳げないんでしょ?

523 ::2022/11/11(金) 17:08:07.50 ID:/p3RgkdF0.net
東京人面で埼玉とか千葉馬鹿にしてるけど
お前関東人ですらないただの田舎もん
のお上りさんじゃん

524 ::2022/11/11(金) 17:08:43.56 ID:/D2TDQBF0.net
日テレとかフジテレビとか言ってるけど
お前が見てたのは系列局だろ?

525 ::2022/11/11(金) 17:09:27.41 ID:0XgWEm4V0.net
年寄りの方言が、もはや外国語。

526 ::2022/11/11(金) 17:10:24.19 ID:5aRRDGDn0.net
>>517
しれっと山梨入れんな! 首都圏とか予防線貼りやがって

>>521
墓参りは三田線と大江戸線だな

527 ::2022/11/11(金) 17:12:23.98 ID:6bbGXWzV0.net
>>67
アレ不味いよなぁ

528 ::2022/11/11(金) 17:12:27.69 ID:Y4STfcmq0.net
カッペってウンコ💩だらけの海で泳げない雑魚なんでしょ?
ウンコ💩まみれでも平気な関東人を見習え😡

529 ::2022/11/11(金) 17:12:43.58 ID:tlkEDqkt0.net
>>79
移住組があふれてんな
ウサギ小屋に引き籠もってないで外に出ようよ

530 ::2022/11/11(金) 17:13:47.77 ID:tlkEDqkt0.net
>>16
ヨドバシがある田舎→甲府

531 ::2022/11/11(金) 17:13:49.46 ID:cQKvRgL30.net
実家暮らし馬鹿にしてるけどお前ワンルームやん

532 ::2022/11/11(金) 17:15:41.63 ID:cQKvRgL30.net
お前のところ午後ロー映らないんだろ?

533 ::2022/11/11(金) 17:15:46.80 ID:tlkEDqkt0.net
>>138
あっても使わない
ドミノ・ピザに駐車場もあから引き取りにいって
お得にお買い物

534 ::2022/11/11(金) 17:18:23.04 ID:5jDwq9Mr0.net
ジェットエンジンの音がして空を見上げる奴

漏れなく田舎者ですw

535 ::2022/11/11(金) 17:18:53.53 ID:lTSN0auS0.net
 
現所在地でイキってるヤツは確実に田舎出のヤツw
俺もそうだった東京住んでた時はイキり散らかしてたww

通常地元民はイキるくらいの地元(東京)自慢しない
 

536 ::2022/11/11(金) 17:19:45.59 ID:DtU3GofE0.net
道に誰もいないじゃん→妻激怒

537 ::2022/11/11(金) 17:21:54.54 ID:WLSQwyUF0.net
韓国人だろ?

538 ::2022/11/11(金) 17:31:29.71 ID:m/YlIKyk0.net
都市部って自治会ってあるの?

539 ::2022/11/11(金) 17:32:28.88 ID:AzzK4SP20.net
「あかぬけてきたねw」

540 ::2022/11/11(金) 17:33:54.49 ID:xft9a4Vr0.net
>>538
町内会とかあるよ
マンション林立してるとこはしらんけど

541 ::2022/11/11(金) 17:36:25.26 ID:iIvR3Sn40.net
夜何してるの?w

542 ::2022/11/11(金) 17:37:15.76 ID:nTM7OYHN0.net
くまモン

543 ::2022/11/11(金) 17:37:45.50 ID:v72eyVaQ0.net
スマホもってんだw

544 ::2022/11/11(金) 17:40:14.10 ID:2aLxApxz0.net
>>21
セブンイレブンとマクドナルドが無い県w

545 ::2022/11/11(金) 17:40:23.09 ID:tF6Ohd5s0.net
>>540
町内会の祭りもあるぞ
新しくできたワンルーム兎小屋のおのぼりさんらの苦情で縮小したけど

546 ::2022/11/11(金) 17:41:48.38 ID:lkBU0ee40.net
コンビニかと思ったら農協やんけW

547 ::2022/11/11(金) 17:43:50.27 ID:6K9to0Sx0.net
>>102
失礼しました
し、しこうき(飛行機)が飛んでる
合ってますかね?

548 ::2022/11/11(金) 17:45:26.25 ID:CWiHsvPW0.net
やっぱりバンジージャンプしたの?

549 ::2022/11/11(金) 17:46:09.59 ID:fGQFoMoC0.net
東京=茨城弁

550 ::2022/11/11(金) 17:46:36.95 ID:ge9LwuPu0.net
走行距離税だろ

551 ::2022/11/11(金) 17:48:02.79 ID:xft9a4Vr0.net
>>545
うちの町内会は新興でショボいから盆踊りで「東京音頭」ばかり3回連続で流しよる…

で、1曲はさんでまた「東京音頭」とかマジ勘弁

552 ::2022/11/11(金) 17:51:29.25 ID:45nKM9Ah0.net
>>506
アマプラで事足りる

553 ::2022/11/11(金) 17:56:54.19 ID:rVFQSKWe0.net
九州って日本なの?

554 ::2022/11/11(金) 17:57:24.84 ID:0QUxuzzL0.net
日本って関東だけでよくね?

555 ::2022/11/11(金) 17:58:09.39 ID:JH8rKzjF0.net
正直、九州ってあってもなくても関東人には関係ないよね

556 ::2022/11/11(金) 17:58:42.71 ID:snSg5DZc0.net
この田分け者が!

557 ::2022/11/11(金) 17:59:21.52 ID:f4c2ibvP0.net
>>509
なにそれ

558 ::2022/11/11(金) 18:00:25.08 ID:eAno4dcP0.net
田舎は車社会なのに、一定数存在する居酒屋がどうして成り立ってるのか謎

559 ::2022/11/11(金) 18:02:48.36 ID:WcjL2CLM0.net
トンキンの貧困な脳みその中身がよくわかる楽しいスレ

560 ::2022/11/11(金) 18:03:18.30 ID:+d9Ty4ml0.net
>>547
飛行機をしこうきって言うのはいいとして、コーヒーはコーシーって言うんでどちらも苦手なんだろなw

561 ::2022/11/11(金) 18:05:15.88 ID:rLwQfTUG0.net
佐賀県民はおしんに酷い事したよね

562 ::2022/11/11(金) 18:05:22.21 ID:75sTmaZu0.net
そのチェック柄の服、何持ってるの?

563 ::2022/11/11(金) 18:06:03.96 ID:aZBfgENW0.net
>>544
島根?鳥取?どっちだっけ

564 ::2022/11/11(金) 18:06:45.60 ID:aZBfgENW0.net
>>561
さては大根飯野郎だなオメー

565 ::2022/11/11(金) 18:11:51.46 ID:Jg8E63y/0.net
九州って日本にいらなくね?

566 ::2022/11/11(金) 18:13:03.28 ID:Xmssb7YD0.net
九州と東北って本州にある分東北の方が格上だよね

567 ::2022/11/11(金) 18:14:18.05 ID:y1Du1+7K0.net
名古屋人が地元に帰る時「田舎に帰るんだ?」といってみw

568 ::2022/11/11(金) 18:16:28.27 ID:aZBfgENW0.net
>>565
激しく同意
男尊女卑の根源
こいつらいなくなれば
日本の女性の地位は一気に上がる

569 ::2022/11/11(金) 18:18:42.74 ID:MPYe2dFA0.net
九州って田舎すぎて酒飲むことしか楽しみないんだろ?

570 ::2022/11/11(金) 18:19:13.61 ID:1ETPNCXM0.net
悪いけど九州の人には言われたくないわ

571 ::2022/11/11(金) 18:20:26.23 ID:Hv3I+x3E0.net
>>555
高知とかは野菜類でお世話になるけど、九州はどうでもいいよな

572 ::2022/11/11(金) 18:21:07.09 ID:dDmvmo2Y0.net
新潟って東北だよね

573 ::2022/11/11(金) 18:21:22.49 ID:REzrMG7o0.net
あいつ九州に左遷されたらしいよ

574 ::2022/11/11(金) 18:21:32.56 ID:YKHHU5Kn0.net
○○地区集会所
ってのがどこにでもあって
ガキの頃は使ってないときいつもたまり場にしてた

酒もタバコもそこで先輩に教えられ
童貞もそこで捨てた

都会にはこんな素敵な場所は無いだろ

575 ::2022/11/11(金) 18:22:08.66 ID:M23cvbQV0.net
お前の家族全員高卒なんだろ?

576 ::2022/11/11(金) 18:22:42.18 ID:b/gcWfCo0.net
九州に飛ばされるくらいなら仕事辞めるわ

577 ::2022/11/11(金) 18:23:52.32 ID:vQ48e6GW0.net
天神とか関東の人は誰も知らないよ?

578 ::2022/11/11(金) 18:24:41.49 ID:fHCxkzNL0.net
そんなに福岡が好きなら帰ればいいじゃん

579 ::2022/11/11(金) 18:24:55.10 ID:hhZpycsR0.net
町議が全員、高卒やん

これ言ったらキレられた

580 ::2022/11/11(金) 18:24:59.60 ID:aZBfgENW0.net
九州嫌われすぎワロタwwww

581 ::2022/11/11(金) 18:25:11.17 ID:Ir/6szjK0.net
福岡っていっても所詮九州でしょ?

582 ::2022/11/11(金) 18:25:27.27 ID:9l4Hwv+m0.net
>>579
ワロタ

583 ::2022/11/11(金) 18:26:37.84 ID:Gxczd2JE0.net
>>21
前世でどんな悪い事したの?('・ω・')

584 ::2022/11/11(金) 18:26:37.91 ID:kiJqdhH80.net
九州って日本のおまけでしょ?

585 ::2022/11/11(金) 18:26:57.80 ID:aZBfgENW0.net
>>555
だな
そのくせたまーにやってくる
土人の態度がでかすぎる

586 ::2022/11/11(金) 18:29:25.23 ID:FnV0JPzs0.net
九州みたいな端っこで人生終えたくないよね

587 ::2022/11/11(金) 18:31:22.83 ID:aZBfgENW0.net
九州と書いてクズって読めるよなw

588 ::2022/11/11(金) 18:32:24.53 ID:FnV0JPzs0.net
九州みたいな端っこで育って日本の法律理解出来るの?

589 ::2022/11/11(金) 18:33:29.95 ID:BwFBqnrN0.net
聖徳太子って知ってる?

590 ::2022/11/11(金) 18:33:57.05 ID:aZBp/dZB0.net
>>577
湯島だろ、わかるわ

591 :カーフブランディング(東京都) [US]:2022/11/11(金) 18:42:40.67 ID:wHQIW90t0.net
お前韓国人か?

592 :毒霧(宮城県) [NL]:2022/11/11(金) 18:47:12.24 ID:p6hPNXUd0.net
>>589
https://www.youtube.com/watch?v=Uk7Dyq03KfQ

593 :キャプチュード(東京都) [ニダ]:2022/11/11(金) 18:48:53.90 ID:YG/HOh4I0.net
韓国みたい

594 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [NZ]:2022/11/11(金) 18:49:24.97 ID:9lJZOMOZ0.net
モグラとタヌキしかいないだろって言ったら怒られた

595 :デンジャラスバックドロップ(兵庫県) [US]:2022/11/11(金) 18:56:33.57 ID:P+BJ5EOX0.net
なんか臭くね?

596 :32文ロケット砲(鳥取県) [NL]:2022/11/11(金) 19:01:40.89 ID:pBtdwJff0.net
新幹線無いんだ

597 :栓抜き攻撃(東京都) [ニダ]:2022/11/11(金) 19:17:37.94 ID:FPYpCHmp0.net
千葉の柏市民に「東の町田」だねって言う

598 :テキサスクローバーホールド(福岡県) [CN]:2022/11/11(金) 19:35:22.96 ID:ntAsdwjh0.net
水飲み百姓

599 :ダブルニードロップ(東京都) [NL]:2022/11/11(金) 19:44:29.26 ID:d5Lj+BbW0.net
寒い地方は雪かきや光熱費やスタッドレス、車動かすにも暖気したり、と金も時間も奪われるのに
なんでいるの?ってよく聞く
怒る人はいないな、不甲斐ない自分を諦めてる感じ

600 :エルボーバット(新日本) [US]:2022/11/11(金) 19:46:35.67 ID:VTiB8gyp0.net
チバラギー

601 :シャイニングウィザード(ジパング) [US]:2022/11/11(金) 19:52:39.15 ID:moobjZH50.net
コンビニより無人精米機の方が多いし近いんだろ?

602 :ファルコンアロー(光) [NL]:2022/11/11(金) 19:55:03.50 ID:pfXN5kyr0.net
>>15
都会も同じだろ
さらににんにく臭い奴に必ず出くわす

603 :サッカーボールキック(東京都) [JP]:2022/11/11(金) 20:06:06.02 ID:VtzelS3p0.net
田舎:鈍行
都会:各停

604 :サッカーボールキック(SB-Android) [TR]:2022/11/11(金) 20:06:21.28 ID:lABFlyj60.net
>>597
プチ渋谷

605 :ダイビングエルボードロップ(福岡県) [US]:2022/11/11(金) 20:14:59.38 ID:NTkCJ3HB0.net
人口の割に新幹線の駅少ないよね

606 :パイルドライバー(茸) [US]:2022/11/11(金) 20:17:01.10 ID:VbrV+Jcq0.net
内地って本州のこと?

607 :16文キック(愛知県) [DK]:2022/11/11(金) 20:42:34.85 ID:Y2WVlrdi0.net
>>606
そうだよ

608 :栓抜き攻撃(神奈川県) [US]:2022/11/11(金) 21:01:59.05 ID:hv26v7bo0.net
東京住みのやつは出身地聞かれただけで不機嫌になるよ
生まれも育ちも神奈川の俺様は何聞かれても動じないがなw

609 ::2022/11/11(金) 21:05:21.62 ID:pVJpLLYA0.net
>>608
東京に住めなかった出稼ぎ人が神奈川埼玉千葉に住むのよね?

610 ::2022/11/11(金) 21:05:26.02 ID:Y2WVlrdi0.net
「お金貯まりそうだね」

611 ::2022/11/11(金) 21:07:19.06 ID:KFJE+yN70.net
放射性セシウムって体にいいの?

612 ::2022/11/11(金) 21:08:00.65 ID:qSgpaHW+0.net
おまんこフィーチューアー

613 ::2022/11/11(金) 21:10:05.61 ID:PlZOcYuc0.net
食い物出す店で臭いが出る物を置くな

614 ::2022/11/11(金) 21:19:27.86 ID:0FVIZDGv0.net
奈良って奈良漬しかないんだろ
他になんかあんの?

615 ::2022/11/11(金) 21:20:49.28 ID:KZEOCh6k0.net
別に何言われても怒らないよ。田舎だって自覚してるし。
昔は都会でしか手に入らない物が多くて都会が羨ましいと思ってたけど、今はネットで大体手に入るしね。

616 ::2022/11/11(金) 21:26:54.85 ID:5JIA2KS30.net
お笑いタコ焼きマンが都会とかマジで言ってんの?

617 ::2022/11/11(金) 21:31:45.40 ID:S4H3A5bN0.net
>>606
一般には沖縄に対する沖縄以外を言う。
つまり、北海道から与論島まで全部内地。

618 ::2022/11/11(金) 21:33:20.36 ID:r67DvkI/0.net
>>1
トンキン人「田舎って世界における日本みたいな所だろ? 世界の韓国にあたる東京をもっとあがめろよ」

619 ::2022/11/11(金) 21:39:57.48 ID:lOJBhIEh0.net
プロパンガスって何?

620 ::2022/11/11(金) 21:42:49.85 ID:xmWQyEwi0.net
ここって東京でいうどこ?

621 ::2022/11/11(金) 21:44:34.30 ID:S4H3A5bN0.net
>>620
たぶん南鳥島か沖ノ鳥島あたりだろう。
山岳地帯だったら雲取山とか。

622 ::2022/11/11(金) 21:45:30.66 ID:r67DvkI/0.net
>>620
東京って韓国だからなあ・・・
韓国における日本っぽいところってなくね?

623 ::2022/11/11(金) 21:46:39.02 ID:ntkZMYPD0.net
ちょうどいい田舎に住んでると思ってる

624 ::2022/11/11(金) 21:49:52.27 ID:/CCp38WR0.net
東京の飲糞文化を見習え😡

625 ::2022/11/11(金) 21:52:38.57 ID:DlxNC2i40.net
わい千葉やけど実質東京やでwwwww


お前は?wwwww

626 ::2022/11/11(金) 21:52:53.32 ID:tpFV1JU80.net
小名浜のイオンモール行ったら
歩き疲れちゃったよ…

他所のイオンはもっとデカいんだってな
田舎すげえ!

627 ::2022/11/11(金) 21:53:15.38 ID:vFdtlWOT0.net
電車であちこち移動できると思ってる。
俺達の税金で存続してるくせにと思ってる。

628 ::2022/11/11(金) 21:53:45.53 ID:T+pIYMcY0.net
ゴキブリトンキンでカッペ激怒ww

629 ::2022/11/11(金) 21:53:55.38 ID:/CCp38WR0.net
千葉は実質ウンコ水って事か

630 ::2022/11/11(金) 21:55:21.17 ID:r67DvkI/0.net
東京の誇らしい環境(ウンコ水の海、ゲロ臭まみれの街)をみならえカッペども

631 ::2022/11/11(金) 21:56:09.26 ID:vFdtlWOT0.net
>>626
うちの市の郊外にあるイオンモールは小名浜の敷地面積の4倍になってる。

632 ::2022/11/11(金) 21:58:02.71 ID:vFdtlWOT0.net
>>617
道民も内地と言ってたが別スレによると若者は使わなくなったみたい。

633 ::2022/11/11(金) 22:02:34.33 ID:r67DvkI/0.net
http://ran-king.jp/aeonmall/
イオンモール最強はどこか調べてみたら最強は千葉か
ついで埼玉なんだな

1 イオンモール幕張新都心 128,000㎡
2 イオンレイクタウンmori 99,000㎡

634 ::2022/11/11(金) 22:03:23.75 ID:5Pf33Y5s0.net
地方の人は都会に憧れてると思ってる

635 ::2022/11/11(金) 22:08:47.36 ID:MkbDfC+40.net
事実に反することを言うのが一番手っ取り早い
怒ると言うより訂正しようとするからさらに畳み掛けると
怒らせ成功判定が得られやすい

636 ::2022/11/11(金) 22:09:55.53 ID:74W0TQlN0.net
>>632
そもそも北海道は外地ではないからね
どういった人が外地だと言い出したのやら

637 ::2022/11/11(金) 22:14:10.52 ID:MkbDfC+40.net
外地って台湾とか朝鮮とか南洋諸島だろう
国内を外地と呼びたがるのは分断工作員

638 ::2022/11/11(金) 22:28:17.86 ID:lIX4aBNT0.net
>>636
https://hokkaidofan.com/naichi/
道民的には「道内」の対義語が「内地」。
「外地」という言い方はしない。

639 ::2022/11/11(金) 22:32:15.21 ID:JRziKX3p0.net
>>634
東京で楽しく暮らせるのは、大金持ちと権力者だけだからな

640 ::2022/11/11(金) 22:33:03.87 ID:6ZxwVAI10.net
スロ雑から来ました(*‘ω‘ *)

641 ::2022/11/11(金) 22:37:19.99 ID:G72NwxR40.net
>>4
めっちゃ怒られてやんの

642 ::2022/11/11(金) 22:43:02.71 ID:uJv4r1jI0.net
フランフランで売ってそうなあれね

643 ::2022/11/11(金) 22:44:19.33 ID:74W0TQlN0.net
>>638
だからなに…でしかないけどな
外地になったことないの変わらんし勝手に内地の定義を変更されてもとしか…

644 ::2022/11/11(金) 22:44:42.00 ID:uJv4r1jI0.net
今から飯食うのに香水出すのはそもそもどうかと思う

645 ::2022/11/11(金) 22:45:47.62 ID:lIX4aBNT0.net
>>643
それは道民に言ったら。
俺に言われても知らんわ。

646 ::2022/11/11(金) 23:02:35.89 ID:9GlX9yHB0.net
そんな虫日本に生息してるんだ

647 ::2022/11/11(金) 23:03:54.61 ID:zB5RNvgG0.net
オタフクソースかけてろ

648 ::2022/11/11(金) 23:07:07.28 ID:7qLRxFao0.net
>>8
ICOCAなら持ってるけどコロナ禍になってから使わねぇな
まだ使ってるの?

649 ::2022/11/11(金) 23:09:55.46 ID:7qLRxFao0.net
>>21
岡山県と同じで不細工多くね?
島根は美人多かったのに

650 ::2022/11/11(金) 23:10:47.66 ID:5eLDSNdD0.net
俺の県はスタバ5軒あるし!w

651 ::2022/11/11(金) 23:14:11.70 ID:CcvojPKp0.net
明日のパン

652 ::2022/11/11(金) 23:16:29.31 ID:u6iE4AfY0.net
>>633
隣にコストコがある埼玉のモールが最強だろ

653 ::2022/11/11(金) 23:17:33.82 ID:eBwPneAi0.net
御座候ってだれ?

654 ::2022/11/11(金) 23:19:08.27 ID:N57TehyJ0.net
>>633
北九州も最近広くなってなかった?
まぁ幕張には勝てないだろうけど

655 ::2022/11/11(金) 23:20:12.11 ID:UfA272es0.net
お前んとこも二毛作なんだろ?

656 ::2022/11/11(金) 23:22:37.56 ID:CZUDSrCa0.net
無茶するなよ
おまえの出身県と比べたら、埼玉県は大都会だぞ

657 ::2022/11/11(金) 23:23:18.22 ID:7qLRxFao0.net
>>274
女王陛下の前よりも恥を晒したくない相手がこの世に存在するのか?
屁理屈よりも序列と常識を口にすべきだ

658 ::2022/11/11(金) 23:24:24.92 ID:2W7oy0VI0.net
田舎者が激怒する言葉ってスレがあったんだけど
御前なら何がむかつく?

って聞いたら怒ってたんだが

659 ::2022/11/11(金) 23:29:24.54 ID:6i3vmO9b0.net
え?コンビニに車で行くの?wwww

660 ::2022/11/11(金) 23:31:38.43 ID:20Xs9GSZ0.net
まー都会でも田舎でも、しょうもない奴はしょうもない一言で激怒するわな。

661 ::2022/11/11(金) 23:33:15.19 ID:Py6EZ01c0.net
>>659
怒ると言うより「200m先のコンビニにも車で行くぜえ(えっへん)」ってな反応じゃね?

玄関前に車庫がある証拠。

662 ::2022/11/11(金) 23:39:53.80 ID:7qLRxFao0.net
>>661
そもそも東京の人は車買えないのに
なんでそこを馬鹿にするんだろうか?

663 ::2022/11/11(金) 23:41:12.59 ID:N8awLYcV0.net
自分自身→>>658
こういうのアスペルガーだよな

664 ::2022/11/11(金) 23:41:57.86 ID:r67DvkI/0.net
カッペって自民党ばかり当選させるんでしょ?

665 ::2022/11/11(金) 23:44:42.06 ID:j9yv686j0.net
玄関前に車庫があるけど200mなら歩くよ
車駐車するのが大変なのよ

666 ::2022/11/11(金) 23:57:27.80 ID:Py6EZ01c0.net
>>665
実際は雨と着替える必要がある天気が車だな。
あと、手動シャッターの人はめんどいだろなw

667 ::2022/11/12(土) 00:03:51.76 ID:R6gEHL1s0.net
実際に面と向かって東京では〇〇なのに田舎は~っていうとあからさまにムスッとした顔するよ

668 ::2022/11/12(土) 00:08:26.83 ID:GbwihZJB0.net
>>667
何言ってんだこいつって感情じゃね?

669 ::2022/11/12(土) 00:15:50.24 ID:0U0lLBzh0.net
天皇一家の引越しで置いて行かれた
引越しゴミの京都の方ですか

670 ::2022/11/12(土) 00:25:10.98 ID:dYDkxPT00.net
ソータ「パラリンピックHere we go」

671 ::2022/11/12(土) 00:34:16.62 ID:FAcKdwQm0.net
何もねぇな

672 ::2022/11/12(土) 00:59:38.98 ID:1MhzSNKA0.net
大ちゃんドバっと丸裸

673 ::2022/11/12(土) 01:00:32.96 ID:1MhzSNKA0.net
一つ人より力持ち
二つふるさとあとにして
花の東京で腕試し
三つ未来の大物だ
大ちゃん アッチョレ 人気者
てん てん 天下のいなかっぺ

674 ::2022/11/12(土) 01:04:58.22 ID:no88s05F0.net
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

675 ::2022/11/12(土) 01:06:05.06 ID:no88s05F0.net
>>581
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

676 ::2022/11/12(土) 01:06:33.44 ID:no88s05F0.net
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万

677 ::2022/11/12(土) 01:08:02.77 ID:no88s05F0.net
>>585
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

678 ::2022/11/12(土) 01:09:24.24 ID:jFAUwJ3g0.net
天皇一家w
そんな日本語はねーよ
これだから在日は ペッ

679 ::2022/11/12(土) 01:11:49.93 ID:no88s05F0.net
>>555

東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
https://i.imgur.com/HNwSiSm.jpg

680 ::2022/11/12(土) 01:14:40.77 ID:17WqTqxs0.net
田舎からようこそ

681 ::2022/11/12(土) 01:14:50.40 ID:no88s05F0.net
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/IOsG9Hd.jpg

682 ::2022/11/12(土) 01:15:21.56 ID:d4e4aECm0.net
実家からいつも野菜送って貰えて羨ましいです。

683 ::2022/11/12(土) 01:16:43.43 ID:euPexcZQ0.net
この手のスレ定期的に立つね

684 ::2022/11/12(土) 01:17:39.42 ID:gMhFn1kx0.net
ハゲ、デブ、ブス

685 ::2022/11/12(土) 01:18:13.04 ID:p04FgExH0.net
お前んちの姉ちゃんクラス全員とやったんだってな〜

686 ::2022/11/12(土) 01:21:19.88 ID:0v8xteZY0.net
神奈川の人って東北人みたいにダベダベ言ってるのになんで都会人ですみたいな顔してるの?

687 ::2022/11/12(土) 01:22:07.32 ID:d4e4aECm0.net
大阪の人って家でたこ焼き作る時、たこの代りにこんにゃく入れるんですよね

688 ::2022/11/12(土) 01:24:32.76 ID:SNRXECGy0.net
アマゾン注文して3日後に届くの?

689 ::2022/11/12(土) 01:25:05.18 ID:0v8xteZY0.net
関西人ってなんで訛り治さないの?

690 ::2022/11/12(土) 01:26:18.64 ID:YL3Qt2vA0.net
東京来て賃貸ワンルーム住むより田舎帰ったほうが幸せなんじゃないの?

691 ::2022/11/12(土) 01:26:41.93 ID:C8k3bh2o0.net
>>688
佐賀にも倉庫あるからそれは適用されないな

692 ::2022/11/12(土) 01:27:02.78 ID:d4e4aECm0.net
京都って夜8時過ぎたらどこも真っ暗だけど、よく生活出来ますね

693 ::2022/11/12(土) 01:53:21.41 ID:d4e4aECm0.net
石川県の有名な観光地、何でしたっけ?名前忘れちゃったな...小京都で有名な街

694 ::2022/11/12(土) 02:06:06.35 ID:34QzNeRQ0.net
石川ゆうたらお食事に銀箔乗せはんねんね
金箔にしはったらよろしいのに

695 ::2022/11/12(土) 02:08:14.78 ID:gd+zE/BQ0.net
水族館にフナとドジョウとタガメくらいしか居ない

696 ::2022/11/12(土) 02:18:15.12 ID:Y2KAw86C0.net
>>639
貧乏人がおらへんかったら東京は成り立たんで

697 ::2022/11/12(土) 02:25:22.52 ID:YZktM0Lw0.net
大阪の人ってやっぱりエッチの時
「エエか、エエか、エエのんか?」って言うの?

698 ::2022/11/12(土) 02:26:43.66 ID:vguE2xpA0.net
単線(´・ω・`)

699 ::2022/11/12(土) 02:28:38.36 ID:MLkuilpa0.net
まあ別に地方の人とコミュニケーション取る必要ないしなあ

700 ::2022/11/12(土) 02:30:12.60 ID:p0RjVdci0.net
そんなの国会図書館で調べれば良いじゃないか。

701 ::2022/11/12(土) 02:43:28.78 ID:iEB8qool0.net
カッペリーニは挙動ですぐわかるし、他府県から都内に車で来てても運転が田舎バシリでド下手だから遠目ですぐわかる。

カッペリーニは他人から強く見られたいという根性が一挙手一投足からにじみ出てる

702 ::2022/11/12(土) 02:44:19.44 ID:VvYo3D6b0.net
所詮関西人だもんな

703 ::2022/11/12(土) 02:46:35.28 ID:no88s05F0.net
関西弁って意外と関西人が思うより東日本人には怖がられてるから注意な

704 ::2022/11/12(土) 02:47:34.09 ID:KMmCGhEz0.net
東京っぺは井の中の蛙

705 ::2022/11/12(土) 02:48:14.63 ID:YZktM0Lw0.net
博多人形しか知らないんです
ごめんなさい

706 ::2022/11/12(土) 02:48:42.98 ID:bNtuFtDe0.net
日本で一番田舎臭いのは中国地方の人間
二位は北陸地方だな
全国の民と関わった上での結論

707 ::2022/11/12(土) 02:50:05.62 ID:iEB8qool0.net
仕事で地方行くとホント大変なとこだと思うわ

情報や経験をインターネッツワールドからしか得てないから無能すぎて会話合わせるのが大変。

708 ::2022/11/12(土) 02:55:14.95 ID:DNrArdzF0.net
東京は臭い、家畜を解体する臭いがする

709 ::2022/11/12(土) 02:55:30.94 ID:bNtuFtDe0.net
ずっと東京の真ん中で過ごしてると大阪辺りですら土人感が凄い
もちろん土人側にはそんな意識は欠片も無い

710 ::2022/11/12(土) 02:57:07.08 ID:YZktM0Lw0.net
あっ、大阪の方ですかそれはそれは!
ちなみにタクシーって言ってみてもらえます?

711 ::2022/11/12(土) 03:00:07.30 ID:YZktM0Lw0.net
えっ、大阪の人なの??

「パーン!」

712 ::2022/11/12(土) 03:03:23.84 ID:YZktM0Lw0.net
お米送って貰えて羨ましい!
田舎に生まれたかったなぁ

713 ::2022/11/12(土) 03:56:16.44 ID:t4vaQoDI0.net
>>638
ヤクザ映画の影響だろう?
網走は外地というイメージがついた時期があった。

714 ::2022/11/12(土) 04:01:28.83 ID:t4vaQoDI0.net
>>649
裏日本一県おき美人産地説。
茨城県では佐竹の殿様が美人を根こそぎ秋田に連れて行った、って説もある。

715 ::2022/11/12(土) 04:07:19.81 ID:pTUzi3SP0.net
田舎者を激怒させようと「俺の住んでる大都会には娯楽施設がたくさんある。お前らのところにはないだろ。あってもパチ屋くらいかwww」
とわざわざ週末に5ちゃんやってる大都会人・・・、気を利かせて激怒した風を装ったほうがよかったのだろうか。と小一時間

716 ::2022/11/12(土) 04:26:14.14 ID:Tww/y2gj0.net
未婚中年東日本爺、北日本爺が頑張ってるのをコーヒー飲みながらニヤニヤするスレw

717 ::2022/11/12(土) 04:36:13.98 ID:Tww/y2gj0.net
とうほぐ土人が煽ってきた所で数十年普通に生活してたらとうほぐ滅亡して勝手に勝利w

718 ::2022/11/12(土) 04:43:32.48 ID:JLX/j6hG0.net
>>715
その娯楽施設お前が作ったんじゃないじゃんw
人の褌で相撲を取るみっともないアホw
悔しかったら自分で娯楽施設作ってみろバーカバーカわっはっはw

と激怒するどころかその大都会人()バカにされてますw

719 ::2022/11/12(土) 04:54:30.77 ID:OGowdGLX0.net
どうぼぐ

720 ::2022/11/12(土) 05:13:39.41 ID:9l4NbUVf0.net
>>12
てか田舎に誇りをもってるからね
空気いいし新鮮な野菜、ミルクあるしね最高なのよ
なに言われても嬉しいの

721 ::2022/11/12(土) 05:17:23.28 ID:SQ7nR+8N0.net
限界集落があるようなところだと、何もかも諦めているから
何言っても怒らないだろ

722 ::2022/11/12(土) 05:18:39.57 ID:DQk2idVF0.net
住んでるってことは学生でもない限りは気に入ってそこにいるだから
好きで居るんだよって言われるだけだろ

723 ::2022/11/12(土) 05:46:20.56 ID:26Jqj8900.net
>>721
その割にはとうほぐってすぐピクピクするよねw

724 ::2022/11/12(土) 05:58:15.06 ID:MTPAZBJy0.net
田舎者でも
優秀なやつは東京へ行く
そしてカスが田舎に残る

725 ::2022/11/12(土) 06:08:08.16 ID:I3XzEs0A0.net
大学でこっち来てた奴にいつも東京だけどほとんど埼玉だから田舎だって言ってたのにお盆に田舎に帰らないのってなにげなく尋ねたら激昂してびっくりしたことあるw

726 ::2022/11/12(土) 06:34:30.77 ID:6PthTii20.net
北海道車で走った時、なかなか次の集落が見えなくて焦ったよ。
本当のカントリーサイドとは荒野
本土の田舎とか自転車で都会に行けるから、
郊外と変わらない。

727 ::2022/11/12(土) 06:38:04.29 ID:WHFyt+wf0.net
電気通ってるんだ

728 ::2022/11/12(土) 06:54:37.53 ID:6SGcdjzU0.net
裏日本

729 ::2022/11/12(土) 07:03:37.68 ID:bgURsxR70.net
視野が狭く性格が歪んでいて非論理的
どんなに情報化が進んでも、周囲に人が少ないってのはそういうことなんだよ

730 ::2022/11/12(土) 07:09:23.88 ID:phrJ9Vfl0.net
>>652
幕張新都心もコストコ取り囲んでるぞ
この両者意外と仲いいのか?

731 ::2022/11/12(土) 07:10:09.34 ID:phrJ9Vfl0.net
>>724
そして東京でスポイルされて日本全体が終わってしまった

732 ::2022/11/12(土) 07:12:48.40 ID:phrJ9Vfl0.net
>>729
周囲に視野が狭く性格が歪んでて非論理的な奴ばかり大量にいるから情報化で完全にそいつらに染まるしかなくなったこの国の大都市って本当に終末だわな

733 ::2022/11/12(土) 07:23:59.80 ID:bgURsxR70.net
な?言ったとおりだろ?

734 ::2022/11/12(土) 07:32:10.24 ID:81vB/M/s0.net
>>618
何言ってんだ

735 ::2022/11/12(土) 07:37:19.64 ID:QQDRKMp60.net
>>206
短時間で郊外と都心部を行ったり来たりw

736 ::2022/11/12(土) 07:52:27.61 ID:+IL+4pYg0.net
>>206
13:00から18:00の時間割で妄想だとバレる
な?

737 ::2022/11/12(土) 08:00:49.09 ID:5ettnGCp0.net
仲良くしようぜ

738 ::2022/11/12(土) 08:09:47.81 ID:41F6uaZo0.net
>>724
本当に優秀な奴は海外に行く
臆病者は東京に行く

739 ::2022/11/12(土) 08:11:30.06 ID:ZVfHXeVv0.net
Uber来ないの?

740 ::2022/11/12(土) 08:16:24.13 ID:2/ovjVQb0.net
何が地方ねん、東京地方のくせして。武蔵国分寺のくせして。w

741 ::2022/11/12(土) 08:18:47.62 ID:92zfbQDE0.net
コミュ障が多い

742 ::2022/11/12(土) 08:19:09.70 ID:JItMeW9W0.net
>>50
そんなことはない。普通に止まる。
すぐ近くにタクシー乗り場でもあったんじゃない?

743 ::2022/11/12(土) 08:19:49.21 ID:S9jZnNFx0.net
思ったより人いますね

744 ::2022/11/12(土) 08:20:54.87 ID:YtOGcUBp0.net
福島だったか秋田だったかで「寒いところはつらいよ」条例とかできて
それは読み間違えだとか田舎民が激怒していたな

745 ::2022/11/12(土) 08:35:56.66 ID:2poBmNjS0.net
どこの馬の骨かわからないのが東京
そこに住めなかった出来損ないが神奈川千葉埼玉

746 ::2022/11/12(土) 08:42:07.10 ID:TByMlCu50.net
電車乗ればいいじゃんw

747 ::2022/11/12(土) 08:43:48.77 ID:tWiHqvS50.net
>>744
新潟や

748 ::2022/11/12(土) 08:43:56.76 ID:wAPiLvj70.net
田舎者的な特徴を見つけては
田舎者と嗤う
これこそが東京人の際立った特徴だわね
そこを指摘すると
いやそれは上京者で本当の東京人じゃない
これも東京人の際立った特徴だわね
都合の悪いものは切り捨てて別の属性ということにして安全権に逃げようとする
他の地方の人は指摘されたら恥ずかしながら笑って受け入れるぞ

749 ::2022/11/12(土) 08:45:04.73 ID:BnjaD1md0.net
>>4
本当なんだから仕方ない

750 ::2022/11/12(土) 08:51:08.42 ID:YwthmADt0.net
関係ないけどセブンイレブンのレジが一番揉めない。遅いのは客のせい。

一つ問題があってあのレジムチャクチャ高い

751 ::2022/11/12(土) 09:01:51.57 ID:7hQabp090.net
>>738
いまや東大に入学するのは二番手以下の落ちこぼれだもんな

752 ::2022/11/12(土) 09:13:28.93 ID:UX1H8Sz20.net
>>8
冗談抜きで田舎の交通機関はプリペイドカードに対応してないからな
こないだ出張行ってビビった

753 ::2022/11/12(土) 09:33:25.86 ID:ZLdW3aQa0.net
田舎者を減らすには自動車税を10倍にすれば良い

754 ::2022/11/12(土) 09:43:30.98 ID:t0sH3B0f0.net
コンビニで
「こっちの地方はsuica使えるんでしたっけ?」
とか言ってた都会人にはちょっとキレそうになった

755 ::2022/11/12(土) 09:49:33.97 ID:zKE8AP3/0.net
お上りが埼玉を田舎扱いしてるのを聞いたときは、リアルに「お、おう…」てなる

756 ::2022/11/12(土) 09:56:47.19 ID:SDskktRu0.net
>>755
昔はお、おう に賛同だったけど
千葉や埼玉の土着民ってメチャクチャ田舎臭いのな
神奈川や多摩でもそんな感じ

757 ::2022/11/12(土) 10:00:40.33 ID:P6Hp7KUt0.net
>>754
交通系ってSuicaだICOCAだSUGOCAとか種類あるから良くわかってない人だったんじゃない

758 ::2022/11/12(土) 10:04:34.52 ID:bro2aUFe0.net
なんも無いね

759 ::2022/11/12(土) 10:07:07.80 ID:pqRNO67n0.net
>>755
そりゃ周りに東京神奈川千葉という洗練された都会があるのだから
どうしても埼玉は見劣りするだろ
俺らは確かに田舎出身だけど核(爆弾じゃないよ)になる都市がある分
君らたちより都会だよ。その都市だけはね
正直八戸より下と感じた

760 ::2022/11/12(土) 10:17:11.99 ID:zX7apAEZ0.net
>>755
なんで埼玉なんて住んでるの?
東京に住めないからだよね

761 ::2022/11/12(土) 10:20:18.80 ID:zKE8AP3/0.net
おう…

762 ::2022/11/12(土) 10:32:10.44 ID:SPKd9eLL0.net
昭和の高度成長期まで人口少なかったもんね、埼玉千葉は
今は東京に住めなかった負け組出稼ぎ人の子孫が多く棲みついてるけど

763 ::2022/11/12(土) 10:38:00.48 ID:zGSWtHXY0.net
>>743

ヒント:イスラム and ベトナム

764 ::2022/11/12(土) 10:40:51.27 ID:NHhC5wOa0.net
東京コンプレックス持つのは勝手だが
それを東京都民へのヘイトにするから田舎者は嫌われるんだよ

765 ::2022/11/12(土) 10:42:51.04 ID:nyPZR5Va0.net
>>764
関西ヘイトに比べれば屁みたいなもんや

766 ::2022/11/12(土) 10:46:43.04 ID:l0fgvuXk0.net
田吾作?

767 ::2022/11/12(土) 10:49:22.44 ID:kaKF6Fgz0.net
東京人のぼっち野郎ににこんなに人がいるのにぼっちってどう生活したらそうなるの?って言ったらどうなるんだろうか

768 ::2022/11/12(土) 10:52:20.74 ID:ifrf/lKU0.net
>>755
どの県でも県庁所在地は埼玉より栄えてるからなぁ

769 ::2022/11/12(土) 10:53:25.04 ID:Iz5+Ox2j0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcShsr3OxOWAT8EvsQ-ZDAm_2qDAsscWhSv24Q&usqp=CAU

770 ::2022/11/12(土) 10:55:44.05 ID:iGliQ/130.net
>>768
鳥取...
秋田...

771 ::2022/11/12(土) 10:56:36.62 ID:WU7473uI0.net
佐賀?佐賀ってどこにあんの?北陸?

772 ::2022/11/12(土) 11:01:00.73 ID:c6cfbTnC0.net
都内の○○では〜
テレビ見ててもこればっか
そんな情報地方民にはいらんわ
東京のテレビだけでやれ

773 ::2022/11/12(土) 11:01:56.65 ID:rCVBZ0km0.net
薩摩隼人いわく「佐賀は九州じゃなか!」

774 ::2022/11/12(土) 11:06:44.12 ID:fcwVxjYU0.net
>>5
イオンモールあるなら都会じゃねえか

775 ::2022/11/12(土) 11:13:37.63 ID:sxgRvCHy0.net
名古屋の営業所で野球の話になり
中日の田尾ごときと言ったら激怒された

776 ::2022/11/12(土) 11:17:17.37 ID:5vtq2iju0.net
石川の取引先に東北と言ったら激怒された
向こうの社長が出てくる始末に

777 ::2022/11/12(土) 11:20:30.62 ID:KC54x4zz0.net
え?井戸なの?(´・ω・`)

オレの実家だけど…

778 ::2022/11/12(土) 11:27:44.53 ID:d+yEAsT/0.net
ラ・ムーていう店
東京には無いらしいな

779 ::2022/11/12(土) 11:31:22.62 ID:yIoyfUiC0.net
大昔の学生時代の話だが…
吉祥寺の銭湯で「頭を洗います」と言って番台で千円札を出したら
「東京は洗髪も込みの料金なの」
「田舎はどこ?」
って番台の婆さんが聞くから
「船橋」と答えたら
「あら、そう」と不満げだった

780 ::2022/11/12(土) 11:38:05.06 ID:TX4tfdDk0.net
半径50m以内に隣の家が一件でもあれば田舎ジじゃねえていうんだよ

昔の田舎の概念はとにかくまだ人口が少なかったんだよ 少子高齢化といっても

狭い土地に

【2022年(令和4年)9月1日現在(概算値)】
<総人口> 1億2475万人で、前年同月に比べ減少 ▲81万人 (▲0.65%)

これだけいるわけだ

ちなみにその他の日本の人口統計

https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202209.pdf

781 ::2022/11/12(土) 11:51:37.87 ID:26Jqj8900.net
煽りあって共倒れする高齢衰退ジャップって全部田舎です(笑)

782 ::2022/11/12(土) 11:56:26.48 ID:TX4tfdDk0.net
田舎というのは少なくなってる しかも家電やスマホ 通信環境などが整ってきているので
昔の概念は大きく違う

それから今から昔の概念の田舎暮らしを想定していてもしょうがない

近くの国立公園やその他の公園 庭園などを散歩するか 映像でみればだいたい満足

憧れることが馬鹿臭い

783 :フロントネックロック(光) [ニダ]:2022/11/12(土) 12:02:07.81 ID:Xkz+QgHe0.net
>>779
洗髪を申告して払おうとする人を初めて見た

784 :膝十字固め(三重県) [US]:2022/11/12(土) 12:02:43.83 ID:c6cfbTnC0.net
地方都市も限界集落もまとめて田舎だからな

785 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:09:47.39 ID:4kT3Cl3r0.net
大阪の人??セクシーって言ってみて

786 :トペ スイシーダ(岡山県) [GB]:2022/11/12(土) 12:10:47.20 ID:zGSWtHXY0.net
地方の石巻市って度胸あんなぁ
イスラム教のスンニ派って、非武装地帯でISIS絡みだけどねー。

787 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:11:01.13 ID:4kT3Cl3r0.net
未開の地グンマー

788 :魔神風車固め(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:12:49.77 ID:SyhQ2Xjl0.net
田舎者が田舎者をデスってる

789 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:13:05.11 ID:4kT3Cl3r0.net
福岡は子供も拳銃買えるって聞いたんですけど?

790 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US]:2022/11/12(土) 12:14:11.59 ID:FF4+TzjA0.net
>>789
買うなんてもったいない
ちょっと探せば落ちてるのに

791 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:14:39.73 ID:4kT3Cl3r0.net
和歌山って日本のチベットですよね

792 :ストマッククロー(大阪府) [DE]:2022/11/12(土) 12:15:03.20 ID:P1q0On0k0.net
>>776
それ、単に「義務教育レベルの知識」が無い担当者に不安を抱いて変えてくれって言われただけじゃね
俺もネットじゃなくてリアルでそんなこと言う営業に出くわしたらこの会社大丈夫か?って思うわw
窓口っていうのは会社の顔なのに

793 :トペ スイシーダ(岡山県) [GB]:2022/11/12(土) 12:16:37.89 ID:zGSWtHXY0.net
スンニ派とか漁師で雇用かぁ、流石、大阪クォリティ

794 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:20:15.00 ID:4kT3Cl3r0.net
金沢は小京都って言われるだけあって本当にいい所ですね

795 :バズソーキック(ジパング) [IN]:2022/11/12(土) 12:22:01.04 ID:nyPZR5Va0.net
東京都は東の京都って言われるだけあって本当にいい所ですね

796 :バズソーキック(光) [ニダ]:2022/11/12(土) 12:22:50.51 ID:jMhvkm7W0.net
顧客の事ろくに調べずにやり取りする担当とか怖すぎるw
爆弾抱えているようなもんだから俺が上長が即変えるな

797 :急所攻撃(大阪府) [GB]:2022/11/12(土) 12:23:27.39 ID:t6ng8H/00.net
何も言わずに失笑されたり、やれやれって感じのため息つかれるのが効く

798 :トペ コンヒーロ(東京都) [NL]:2022/11/12(土) 12:23:52.16 ID:2Ccm1o+o0.net
「大学どちら?」

799 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:23:59.58 ID:4kT3Cl3r0.net
京都って夜8時過ぎたらどこも真っ暗なのに、よく生活出来ますね

800 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:25:51.14 ID:4kT3Cl3r0.net
名古屋って東京と大阪の間に挟まれてるから絶対諦めてるでしょ

801 :ストマッククロー(大阪府) [DE]:2022/11/12(土) 12:27:14.27 ID:P1q0On0k0.net
東海にある東の京都ってゲロ臭いってほんとうですか?

802 :目潰し(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:28:10.67 ID:wOJUX2dE0.net
トンキンって無知が許されると本気で思ってるからヤバすぎる

803 :タイガードライバー(SB-Android) [ニダ]:2022/11/12(土) 12:28:24.37 ID:W8C9pksa0.net
空気は美味しいねー

804 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:29:06.08 ID:4kT3Cl3r0.net
滋賀の草津っていつも群馬の草津に間違われて、いい加減憂鬱になりません?

805 :バズソーキック(ジパング) [IN]:2022/11/12(土) 12:30:53.97 ID:nyPZR5Va0.net
>>804
どちらもマイナーすぎて話題になることありません

806 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 12:31:23.95 ID:4kT3Cl3r0.net
大阪の人って家でたこ焼き作る時、こんにゃくしか入れないよね

807 :フライングニールキック(東京都) [CN]:2022/11/12(土) 12:32:43.20 ID:39cYKgwJ0.net
>>806
盗撮カメラ設置してるの?

808 ::2022/11/12(土) 12:34:00.06 ID:SN4NLuPI0.net
通勤時間無駄じゃない?

809 ::2022/11/12(土) 12:34:00.65 ID:4kT3Cl3r0.net
博多人形しか知らなくて本当にごめんなさい

810 ::2022/11/12(土) 12:35:14.80 ID:39cYKgwJ0.net
>>809
なにそれ?
ダッチワイフの和名?

811 ::2022/11/12(土) 12:36:05.83 ID:4kT3Cl3r0.net
島根の人ってやたら10月に盛り上がるけどハロウィンかな?

812 ::2022/11/12(土) 12:36:50.87 ID:39cYKgwJ0.net
>>811
人口0人だから盛り上がりようが無いよね

813 ::2022/11/12(土) 12:37:24.93 ID:SN4NLuPI0.net
向こうの人ってハロウィン好きだよね(笑)

814 ::2022/11/12(土) 12:39:10.94 ID:39cYKgwJ0.net
>>808
田舎都会かんけいないよね?

田舎でも都会でも通勤時間5分の人も居れば2時間の人も居るよね?

815 ::2022/11/12(土) 12:39:49.20 ID:4kT3Cl3r0.net
大阪にアメリカ村ってあるでしょ

816 ::2022/11/12(土) 12:40:22.12 ID:D4FWdPM10.net
>>206
こんなん息つまってしぬわ

817 ::2022/11/12(土) 12:42:41.45 ID:iSPiHOQg0.net
トンキンってなに?って言うとすごい怒る

818 ::2022/11/12(土) 12:43:07.72 ID:4kT3Cl3r0.net
ミナミってグリコの看板取ったらなんもないよね

819 ::2022/11/12(土) 12:45:10.74 ID:4kT3Cl3r0.net
いいなあ。いつも野菜送って貰えて。

820 ::2022/11/12(土) 12:45:21.95 ID:9z4Ic71Z0.net
>>818
西成のが上やな
飛田新地、ハルカス、ドヤ街

821 ::2022/11/12(土) 12:45:51.16 ID:LmbNwjZz0.net
>>776
wwwwwwwwwwwww

822 ::2022/11/12(土) 12:48:21.67 ID:ifrf/lKU0.net
>>812
八百万の神がいらすのに盛り上がらんわけないだろ

823 ::2022/11/12(土) 12:48:38.88 ID:4kT3Cl3r0.net
京都の人ってときどき鴨川の土手行くでしょ
誰かが橋の上で河原者って言ってた

824 ::2022/11/12(土) 12:49:02.15 ID:P1q0On0k0.net
>>778
https://i.imgur.com/raiCCqw.jpg
東京・神奈川は全国的に見て食料とかの物価高いしな

825 ::2022/11/12(土) 12:50:59.61 ID:B0RTt+vj0.net
>>822
統一教会も創価学会も入ってないからわからないやw

826 ::2022/11/12(土) 12:51:12.55 ID:26Jqj8900.net
東京、大阪、福岡の人達ほぼ全員がここのおじさん達を認識する事なく自分の人生を頑張って生きていますwwww

827 ::2022/11/12(土) 12:53:10.64 ID:ClDbnesq0.net
>>826
福岡だけ浮いてるw

828 ::2022/11/12(土) 12:56:05.13 ID:4kT3Cl3r0.net
大阪の人って年中おもしろ可笑しく生きてて羨ましいな

829 ::2022/11/12(土) 12:56:57.98 ID:0/uawtfQ0.net
>>828
その言い方だと皮肉と取らずに真に受けちゃうよ

830 ::2022/11/12(土) 12:57:55.04 ID:P1q0On0k0.net
よく考えると、家計のなかでも大部分占める住居費・食費の物価指数が高い東京・神奈川って大変やなあ

831 ::2022/11/12(土) 12:58:01.95 ID:4kT3Cl3r0.net
長崎の眼鏡橋って、崩落した時だけ全国ニュースになるよね

832 ::2022/11/12(土) 12:58:20.21 ID:26Jqj8900.net
>>827
リアルで浮いてるのは地域煽りに人生捧げるおじさんですよwww

833 ::2022/11/12(土) 13:00:07.59 ID:P1q0On0k0.net
地方に来た東京人「なんで高額ウサギ小屋に住まないの?」

834 ::2022/11/12(土) 13:03:20.32 ID:4kT3Cl3r0.net
京都の町家っていつもすきま風入って来るよね

835 ::2022/11/12(土) 13:05:48.46 ID:4kT3Cl3r0.net
あっ、京都の人ね
ロウソク買って来たの?ふーん
ちゃんと電気通ってます?

836 :パイルドライバー(光) [ニダ]:2022/11/12(土) 13:09:30.17 ID:mdA6eaGg0.net
東の京都って書かれたらなんで東京人は発狂した様に関西攻撃しはじめるの?

837 :キングコングニードロップ(ジパング) [ニダ]:2022/11/12(土) 13:12:24.70 ID:WsU8wSqJ0.net
東京都は東の京都って言われるだけあって本当にいい所ですね
関西じゃ無いのに京都って名付けて関西に憧れてるのね

838 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 13:12:42.11 ID:4kT3Cl3r0.net
なんでもアリーナって、遊園地ですか???

839 :河津落とし(ジパング) [IN]:2022/11/12(土) 13:14:51.36 ID:n0Sx2i9j0.net
スマホ使えないのってこんなに不安になるんだw

840 :オリンピック予選スラム(やわらか銀行) [SK]:2022/11/12(土) 13:16:11.06 ID:YnWNQTEX0.net
それ方言?

841 :キン肉バスター(東京都) [GB]:2022/11/12(土) 13:25:37.59 ID:X2/Kx2+r0.net
()で地域見るとカッペが挙って都会叩いてるのにワロタw
まあネタなんだろうけど

842 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 13:26:11.03 ID:4kT3Cl3r0.net
大阪言ったらさ、アメリカ村があるんだよ。なんでだろ

843 :キン肉バスター(東京都) [GB]:2022/11/12(土) 13:30:13.00 ID:X2/Kx2+r0.net
ここぞとばかりにお登り(東京都)が湧いていて更にワロタwww

844 :オリンピック予選スラム(大阪府) [US]:2022/11/12(土) 13:33:00.96 ID:FotCgKpO0.net
大きめの繁華街が近くにある地方では無い事で

「うちでは、東京に負けないくらいオシャレなパスタが流行ってて
店に列が出来てます!」

これって田舎の証明だよな・・・・・・

845 :キドクラッチ(SB-iPhone) [US]:2022/11/12(土) 13:35:36.00 ID:EeK+ElNH0.net
>>820
なんでハルカスが西成なんだよ。

846 :オリンピック予選スラム(大阪府) [US]:2022/11/12(土) 13:38:15.76 ID:FotCgKpO0.net
>>820
新大久保、山谷ってどうなっているの?

847 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/12(土) 13:47:53.45 ID:4kT3Cl3r0.net
大阪の人ですか!?それはそれは
ちなみにタクシーって言ってみてもらえます?できればセクシーも

848 :中年'sリフト(東京都) [ニダ]:2022/11/12(土) 13:53:43.26 ID:TWNLKN5O0.net
田舎者をふんわりdisるからこそ楽しめるスレだったのに…

地方名指しでdisり合うのは醜いだけだな

849 :キン肉バスター(東京都) [GB]:2022/11/12(土) 14:04:22.11 ID:X2/Kx2+r0.net
>>844
俺東京都5代目
ウチの大阪6代目

土地の関係で今度大阪に行くことになるんだ…
宜しくね!
東京モンはやっぱ嫌われる?

850 :毒霧(光) [CN]:2022/11/12(土) 14:07:37.28 ID:QBeCYao90.net
>>848
ふんわり他者を貶める事で楽しみを得るとは流石に東の京都の人だけありますなあ

851 :キン肉バスター(東京都) [GB]:2022/11/12(土) 14:08:11.53 ID:X2/Kx2+r0.net
>>846
新大久保は鶴橋と同等みたいだね。桃谷の方とか。
25年位前の新大久保は多国籍で裏路地楽しかったんだけど、完全に韓流に喰われたね。
山谷はバックパッカーに人気でもう深夜に車で行くなとか言われない。
つーか、ぜんぜんそれらしさが無いよ。西成のほうが多分よっぽどやばい。

西成のやまきに行くのが夢なんだ…

852 :スリーパーホールド(茸) [US]:2022/11/12(土) 14:09:22.10 ID:BMIZAnPB0.net
都会人が激怒する言葉 え?クルマ持ってないんですか?

853 :キン肉バスター(東京都) [GB]:2022/11/12(土) 14:12:48.83 ID:X2/Kx2+r0.net
>>852
3.2リッター駐車場は外れなんで月25000円です。
都会人で持ってないとか都市伝説でしょ…

854 :ネックハンギングツリー(兵庫県) [US]:2022/11/12(土) 14:42:26.98 ID:aNnQm5Rs0.net
車がステータスなの?

855 :ラダームーンサルト(光) [US]:2022/11/12(土) 14:47:31.76 ID:y8RLBzlw0.net
日本じゃないみたい

856 :キングコングニードロップ(茸) [EU]:2022/11/12(土) 14:50:16.82 ID:jRSpIYpI0.net
雪国の人に、冬は二階から出入りするんでしょって言ったらガチで説教された

857 :ミドルキック(光) [US]:2022/11/12(土) 14:55:08.08 ID:SaCwoXrp0.net
「長野県人ってバッタ食べるんでしょ?」
「バッタなんか食べないよ。イナゴなら食べるけど」

858 :セントーン(東京都) [ES]:2022/11/12(土) 14:56:55.48 ID:bmpGdAIK0.net
京都ってお寺が沢山あるから会社クビになっても出家出来るから心配ないですよね

859 :キングコングラリアット(山梨県) [NG]:2022/11/12(土) 15:11:36.42 ID:8RPPOlHf0.net
中核市辺りの人は自分のこと田舎者じゃないと思ってるから要注意

860 :レインメーカー(茸) [US]:2022/11/12(土) 15:22:39.68 ID:P1AKEDDi0.net
支那の都市戸籍と農村戸籍みたいな形で明確化したらどうだろう
都会人と田舎者が平等というのは無理がある

861 :雪崩式ブレーンバスター(愛媛県) [VN]:2022/11/12(土) 15:26:04.34 ID:JLX/j6hG0.net
トンキンは田舎者の集まりw

862 :フェイスロック(茸) [MP]:2022/11/12(土) 15:35:14.59 ID:3MjW3D2g0.net
>>633
こんなしょーもないデータで
優劣つけるのがクソ田舎
ダサイタマに多い

863 :バズソーキック(東京都) [US]:2022/11/12(土) 15:50:11.20 ID:3zP4h40l0.net
>>855
そもそも日本ってなんだっけ?
こんな他人の悪口ばっかり言ってるやつらの集団とか誇れるほどのものなのか?

864 :ダイビングエルボードロップ(茨城県) [BR]:2022/11/12(土) 15:52:00.48 ID:nhFOM8Va0.net
>>5
イオンモールが子育て世代をがっちり掴んだことご存知無い?
ベビーカー蹴ってくる東京、大阪みたいな大都市こそオワコン。

イオンモールはつまらない場所だと思っていたが親になると違った

https://togetter.com/li/1927737

865 :ファルコンアロー(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 15:53:09.83 ID:MlzRFLMF0.net
キモすぎこのスレwww

866 :ファルコンアロー(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 15:57:04.53 ID:MlzRFLMF0.net
煽りなんかより東北地方って真っ先に滅亡するよねって事実言った方が怒られるよ〜w

867 :ラダームーンサルト(東京都) [DE]:2022/11/12(土) 15:57:23.55 ID:7HPI6A4k0.net
あ、駅ついたら自分でボタン押さないとドア開かないですよー

868 :ダブルニードロップ(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 16:17:48.99 ID:W7MqafGQ0.net
空気が美味しいね

869 :マスク剥ぎ(静岡県) [PL]:2022/11/12(土) 16:57:17.14 ID:fUSSazyA0.net
>>867
そう言えばそんなのあったな←ローカル線しばらく乗ってない

870 :ファルコンアロー(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 17:06:17.10 ID:MlzRFLMF0.net
なお、ここの(東京都)の半分以上がとうほぐ出身でありますwww

871 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]:2022/11/12(土) 17:08:24.92 ID:iSbuPRgD0.net
田舎者というカテゴリーで怒ることはありえないが
それぞれの地方ごとにバカにされると凄く傷つくみたい
東北土人とか四国の山猿とか

872 :アンクルホールド(東京都) [ヌコ]:2022/11/12(土) 17:13:29.87 ID:23nelz0Q0.net
>>867
都内のJR一部路線でもやってたな。乗客が釦でドアを開閉するやつ。
コロナになってからは自動開閉に戻ったけど。

873 :トペ スイシーダ(東京都) [US]:2022/11/12(土) 17:28:37.03 ID:ffqTTnTp0.net
阪在者

874 :アンクルホールド(SB-Android) [US]:2022/11/12(土) 17:30:49.59 ID:+zjEeU5g0.net
首都圏の特急と田舎の特急とは違う。首都圏の特急は通勤電車

875 :TEKKAMAKI(兵庫県) [GB]:2022/11/12(土) 17:45:26.06 ID:UAfMa6+40.net
>>870
3代住めば江戸っ子w

876 :レインメーカー(茸) [US]:2022/11/12(土) 18:16:41.92 ID:P1AKEDDi0.net
どこであれ3代ごときでその土地の人間になれる訳がない
根無し草の浮浪者と変わらんよ

877 :エルボーバット(京都府) [US]:2022/11/12(土) 18:21:30.30 ID:d7Q7XFMs0.net
生産緑地

878 :アトミックドロップ(東京都) [NL]:2022/11/12(土) 18:22:53.57 ID:QqR9rzhj0.net
>>872
使っていたの上野の始発電車の出発待ちの間くらいかと

879 ::2022/11/12(土) 19:34:52.36 ID:D9NSrsyC0.net
故郷から逃げて来たの?

880 :ダブルニードロップ(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 19:38:44.36 ID:W7MqafGQ0.net
あっ、知らないコンビニがある!

881 :男色ドライバー(ジパング) [US]:2022/11/12(土) 20:26:21.58 ID:t1QIjMyO0.net
いもだろ

882 :フランケンシュタイナー(ジパング) [ニダ]:2022/11/12(土) 20:27:46.56 ID:VIOuExjb0.net
>>876
昭和の出稼ぎ人で人口増加しまくった一都三県ディスりすぎw

東京が大阪の人口超えたの昭和になってからだからな

883 :フランケンシュタイナー(兵庫県) [NO]:2022/11/12(土) 20:28:55.38 ID:WjQR5lAG0.net
>>879
日本人の起源は大陸と半島から島流しにされた罪人らしいよ

884 :パイルドライバー(島根県) [ニダ]:2022/11/12(土) 20:42:37.89 ID:mvxC5ZSf0.net
この田舎侍めが

885 :ファイナルカット(東京都) [US]:2022/11/12(土) 21:20:25.51 ID:iadORtRA0.net
ダ​サ​イ​タマ

886 :断崖式ニードロップ(京都府) [ニダ]:2022/11/12(土) 21:21:45.19 ID:hfj7p4lw0.net
こう見てるとあんま激怒するような言葉ないな

887 :ドラゴンスリーパー(茸) [EU]:2022/11/12(土) 21:31:42.25 ID:Rv7lrdnW0.net
「田舎でノンビリと農業でもしたい。人付き合いにも疲れたし。」
馬鹿か!
田舎で農業やっててノンビリできるだと思っているのが腹立つ。
更には人付き合いが楽そうだと思っている馬鹿。
農業従事者の多い村社会で一般常識は通用しないぞ?
自治会費や子供会費の横領とか当たり前だし、悪気に加担しないと村八分だし。下手したら他所者は最初だけチヤホヤされて後はイビられるだけだったり。
精神的にも肉体的にもタフじゃなきゃ精神を病むぞ。

888 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [BR]:2022/11/12(土) 21:40:49.06 ID:2xjmlVIi0.net
京都は残りカスしか住んで居ないって聞いたけど、そうなの?

889 :アンクルホールド(東京都) [ヌコ]:2022/11/12(土) 22:24:21.90 ID:23nelz0Q0.net
>>874
首都圏でも小田急・西武・東武・京成には通勤用でない長距離用の車両を用いた物がある。

890 :アンクルホールド(東京都) [ヌコ]:2022/11/12(土) 22:25:12.16 ID:23nelz0Q0.net
>>878
西多摩の方であったらしいぞ。
八高線とか五日市線とか青梅線の末端とか。

891 :スターダストプレス(東京都) [NA]:2022/11/12(土) 22:40:36.22 ID:4Op7o+TE0.net
田舎者が東京神奈川千葉埼玉に集まりまくって地方はインフラ維持もヤバくなってるわ

892 :バズソーキック(東京都) [US]:2022/11/12(土) 22:41:39.36 ID:3zP4h40l0.net
>>891
そのうち集まる人間もいなくなるからこの国終わりだね

893 :フランケンシュタイナー(茸) [PL]:2022/11/13(日) 01:07:24.30 ID:bCQbix790.net
北日本のゴミ共が(東京都)で西日本を煽る事で(東京都)が逆に失笑される悲劇www

894 :頭突き(埼玉県) [RU]:2022/11/13(日) 01:20:13.23 ID:wTbWdsUA0.net
どこ出身?

がジワジワ効く

895 ::2022/11/13(日) 06:15:22.42 ID:ZyRKsBNJ0.net
都会の電車ってのは5分以内に次が来る、次の何時だろって時刻掲示板見ないといけないなんて君たちのは汽車🚂

896 :フルネルソンスープレックス(ジパング) [ニダ]:2022/11/13(日) 06:55:14.82 ID:iaJPH+kT0.net
>>894
どこだろうと千葉埼玉よりは良いかな

897 :バックドロップ(東京都) [US]:2022/11/13(日) 07:08:50.23 ID:QzAfostm0.net
結局田舎もクソもなくなってて単なるトンキンのいつもの日本中全方向ディスになっててもうね
脳みそとろけてるのか固まってるのか

898 :リバースネックブリーカー(福島県) [US]:2022/11/13(日) 07:44:12.05 ID:cMSwQRrB0.net
出身地を聞かれて答えると
「それどこ?」とか「どこ?知らん?」とか言われるとき
煽ってるつもりなのか本当に知らんのかどっちでもいいけど
小学生からやり直せと思うわ

899 :バックドロップ(東京都) [US]:2022/11/13(日) 07:48:54.16 ID:QzAfostm0.net
>>898
トンキンあるある
俺は偉いから俺が知らんことは価値がないとか本気で思ってるからねあいつら
こんな奴らがこの国蹂躙してたらそりゃダメになりますわ

900 :チェーン攻撃(光) [ニダ]:2022/11/13(日) 07:54:27.06 ID:4VAvQubZ0.net
関越道で埼玉?群馬辺りでめちゃくちゃ臭いとこあるよねあれなに?
彼女がうんこ漏らしたかと思ったわ

901 :ローリングソバット(SB-Android) [CN]:2022/11/13(日) 08:09:26.89 ID:rb5wp9B00.net
田吾作

902 :閃光妖術(ジパング) [US]:2022/11/13(日) 08:14:14.91 ID:78dNj0dD0.net
>>633
レイクタウンはmoriとkazeとアウトレットがあるよ

903 :閃光妖術(ジパング) [US]:2022/11/13(日) 08:17:11.20 ID:78dNj0dD0.net
そういえば千葉って半島だね

904 :ジャンピングDDT(兵庫県) [ヌコ]:2022/11/13(日) 08:31:38.25 ID:RtdmAJwV0.net
>>898
県庁所在地知らないのは痴呆
それ以外は努力目標

905 ::2022/11/13(日) 08:52:15.43 ID:CafKxRqP0.net
>>904
せめて「政令指定都市を知らないのはアホ」くらいに敷居を下げないとな今は。
地味な県庁所在都市って結構知らない奴多い。

特に、その県で県庁所在地より有名な都市がごろごろしているところはその傾向がある。
たとえば前橋や大津や津は、県庁所在都市として認識されにくい代表だな。

906 ::2022/11/13(日) 08:59:48.40 ID:cMSwQRrB0.net
出身地ディスるやつに限って
こっちが県だけ言った後に市とかまで聞いてきてその後で
知らん言ってくるんだわ

907 ::2022/11/13(日) 09:06:28.75 ID:CafKxRqP0.net
>>906
福島県だったら、いわき、郡山、福島、会津若松、喜多方あたりは最初から県名でなくて市名で言った方が
通じると思うが?

もっともそれは俺が関東に住んでいて、東北からはそう遠くないせいもあるかも知れないが。

908 ::2022/11/13(日) 09:21:03.86 ID:RdWLwzGA0.net
>>904
関東者:島根市ってどこにある?
関西者:群馬市ってどこにある?

909 ::2022/11/13(日) 09:23:55.46 ID:7fEAv1wU0.net
地方は〇〇だよねー
とか言う奴ってだいたい頭悪いよな
お前さんが思ってるより日本は多様で東京こそが特殊でその文化なんかわりと見下されてるって気づかないのかね

910 ::2022/11/13(日) 09:29:06.40 ID:GOlPvmAM0.net
都内私立高校出身だけど周辺県から通ってる子の事はやっぱり下に見てたよ
もちろん余計な事は言わないけどさ

911 ::2022/11/13(日) 09:31:57.72 ID:PsH4ljVD0.net
最寄り駅どこ?

912 ::2022/11/13(日) 09:36:47.53 ID:gRWafgzZ0.net
井の中の蛙みたいだね

913 ::2022/11/13(日) 09:52:25.36 ID:Gr4oWG7L0.net
今川焼きって呼ばないんだ?

914 ::2022/11/13(日) 09:58:56.43 ID:+FA+m4uO0.net
親に金出してもらって免許取ったの?

915 ::2022/11/13(日) 09:58:57.05 ID:gRWafgzZ0.net
人多いのに高校野球下手だね

916 ::2022/11/13(日) 10:05:36.90 ID:XZkojY3R0.net
>>908
そんな人いるの?

917 ::2022/11/13(日) 10:06:45.69 ID:XZkojY3R0.net
>>909
九州だから酒強いよね?何で九州なのに酒弱いの?強いか弱いかは持って生まれた肝臓

918 ::2022/11/13(日) 10:09:12.92 ID:mtAuIGMl0.net
埼玉はそのうち県名も「さいたま県」にしそう

919 ::2022/11/13(日) 10:10:18.65 ID:XZkojY3R0.net
>>918
さいたまナンバー作りそう

920 ::2022/11/13(日) 10:20:14.53 ID:h8smQqlg0.net
イナカモンって頭悪いよなー

921 ::2022/11/13(日) 10:29:32.33 ID:DODud1WC0.net
昔、埼玉の人に3F以上の建物無いんすねって言ったらブチギレられた

922 ::2022/11/13(日) 10:30:33.82 ID:RdWLwzGA0.net
>>916
ウチの嫁は、出雲大社に連れてくまで松江市の存在を知らなかった。
俺も松江市と米子市を区別できる自信がない。

同じように、前橋市や宇都宮市の存在を知らない奴もいると思う。
高崎市や栃木市とごっちゃになるんじゃね?

923 ::2022/11/13(日) 10:52:18.14 ID:CafKxRqP0.net
>>922
松江は入口(アクセスポイント)で損していると思う。
近傍に空港が2つもある(出雲空港と米子空港)のに、どっちも松江空港と名乗っていないのがマイナス要因の1つ。
特に前者は東名阪だけでなく、札幌・仙台・静岡・福岡からも直行便があるのに。

924 ::2022/11/13(日) 10:52:32.14 ID:ryVi5xkp0.net
田舎者は田舎に居るときは何を言われても怒らないけど都会に来てちょっと何か言うと直ぐ怒る

925 ::2022/11/13(日) 11:00:07.77 ID:gRWafgzZ0.net
松江には国宝があるけど前橋や宇都宮には歴史もないでしょ

926 ::2022/11/13(日) 11:08:21.37 ID:xLQgpXdF0.net
世界遺産姫路城以外の城なんて意味ない

927 :スリーパーホールド(公衆電話) [US]:2022/11/13(日) 11:25:55.79 ID:VqLvEqzL0.net
マジレスすると、日本国というものじたいが田舎者文化
だろ。欧米が都会文化人で憧れのまと。

928 :アイアンクロー(大阪府) [US]:2022/11/13(日) 11:48:24.11 ID:fH2ppqEA0.net
日暮里舎人ライナーって東京走ってんのwww

929 :16文キック(SB-Android) [FR]:2022/11/13(日) 12:05:35.39 ID:7MYOQJ1T0.net
>>331
群馬や栃木は東京から遠いから大丈夫だよな?

930 :ミッドナイトエクスプレス(静岡県) [PL]:2022/11/13(日) 12:05:50.01 ID:HI8/2tJ30.net
>>895
家の前と会社に駅があるのと同じ車社会に、電車ネタでマウント取るのは難しかろうな。
いつでも飲めるぞ位か?

931 :フロントネックロック(大阪府) [ニダ]:2022/11/13(日) 12:19:24.98 ID:/tySN5Mb0.net
青森県出身の人に、興味本位で「ちょっと青森弁でしゃべってみて」って言ったら怒って、しばらく機嫌が悪かった
それ以来、東北の人に方言ネタを振るのをやめた

932 :バックドロップ(東京都) [US]:2022/11/13(日) 12:24:01.60 ID:QzAfostm0.net
>>931
そりゃだせえって嘲笑いたいって目的が見え見えだものそうなるよね
そんだけ世の中陰湿な意地悪人間ばっかりなんよ

933 ::2022/11/13(日) 12:30:09.66 ID:K5Xo0ine0.net
たまに帰省してくる友達にどうせ暇だろとか言われると帰省できる時間のあるお前よりかは忙しいと返してる
田舎もんは忙しいんだよ

934 ::2022/11/13(日) 12:39:28.79 ID:KlNB6LpG0.net
>>931
そもそも青森弁がないからな

935 ::2022/11/13(日) 12:42:46.32 ID:OxwdF+ii0.net
千葉作

936 ::2022/11/13(日) 12:42:48.03 ID:oReLiPHa0.net
「なんで俺が町内会に入らないといけないんだよ」

たぶんこれ

937 ::2022/11/13(日) 12:54:38.94 ID:EcYRN+OH0.net
「え?ディズニーランド行ったことないの?!」

938 ::2022/11/13(日) 12:56:21.49 ID:cH4MCBp40.net
ここで言われるムッとしてるというのは
突然意味不明なことを言われてフリーズしてるだけと思われる
海外で日本人って全員忍者なんでしょ?手裏剣見せてと真顔で言われてるような状況
なので都会人側に同様の精神攻撃を仕掛けることも可能ということ

939 ::2022/11/13(日) 12:59:00.45 ID:WOM+BsEg0.net
お前んとこイオンないだろ

これはきつい

940 ::2022/11/13(日) 12:59:51.76 ID:HI8/2tJ30.net
>>936
分譲マンション自治会の方がキツいイメージある。
特に大規模修繕や立て直し時が問題で、変な奴らに牛耳られてたり、日頃出てないと唐突に凄え事言ってくるイメージ。

941 ::2022/11/13(日) 13:14:46.60 ID:vzaCruUw0.net
マスコミ信じてるの?
洗脳されすぎ

942 ::2022/11/13(日) 13:25:20.25 ID:oReLiPHa0.net
>>940
なるほど。
矛先をずらしたかw

943 ::2022/11/13(日) 13:31:03.14 ID:HI8/2tJ30.net
>>942
戸建ての町内会はよっぽど気楽ですよ。

944 ::2022/11/13(日) 13:33:16.78 ID:/tySN5Mb0.net
>>932
まぁそう取られても仕方がない面もあるけど、標準語話す人間から言われたのならまだしも、こっちも方言丸出しの大阪弁だし、
馬鹿にする意図は全くなく、本当に青森弁がどんな感じなのか興味があっただけなんだよな
実際、それまで九州の人やら四国、中国地方出身の人と方言ネタで盛り上がることはあってもキレられることはなかったから、
その青森人の反応がちょっと卑屈すぎると感じた次第だわ

945 ::2022/11/13(日) 13:37:21.13 ID:CafKxRqP0.net
>>943
戸建てでも、ゴミが戸別収集ではなく、地域に数箇所設けられたゴミステーションで捨てる所だと
その管理とか掃除当番とか、当日の何時から何時までしか捨てられないとか、いろいろうるさかったり
厳しかったりする。(田舎に多い)
村八分にあうと、そのゴミステーションを使わせてもらえなかったりする。
よくニュースに出てくる話だから、見る度「あんな閉鎖的な所でなくて良かった」とほっとする。

946 ::2022/11/13(日) 13:50:09.11 ID:HI8/2tJ30.net
>>945
自分の地域は別荘利用者が入会してないのですが、これは自由ですので問題はありません。
ただし、自治会管理のゴミステーション使用は(当然ながら)NGですので、隣町との境にある市のゴミステーションを使う事になります(車で運ぶだけ)。
これは村八分では無く会費に対するサービスみたいなモノで、便利と感じるなら入ればいいだけの話です。

947 ::2022/11/13(日) 13:56:24.71 ID:gRWafgzZ0.net
ペーパードライバーなの?

948 ::2022/11/13(日) 14:00:33.86 ID:EmnLYbZx0.net
新潟って関東甲信越だよね→喜
新潟って中部地方だよね→微妙
新潟って北陸地方だよね→怒
新潟って東北地方だよね→激怒

949 ::2022/11/13(日) 14:15:41.77 ID:FIf+COBU0.net
盛岡、郡山、旭川って本当にただの田舎ですよ😊

950 ::2022/11/13(日) 14:30:33.88 ID:csta5Mi50.net
>>944
卑屈とか言っちゃうなんてやはり最初からそのつもりなんじゃん

951 ::2022/11/13(日) 15:20:07.18 ID:gqwH7Ia80.net
昔の彼女の実家がタバコ屋だったけど
メーテルがタバコを買いに来るたびにあの声で
名前を呼んでくれてたのはちょっとうらやましい

952 ::2022/11/13(日) 15:23:50.43 ID:s+9frCSz0.net
道路使用税

953 ::2022/11/13(日) 15:27:41.31 ID:Rz8bcxrJ0.net
>>922
県庁所在地高校の地理で覚えなかった?

954 ::2022/11/13(日) 15:28:42.62 ID:gRWafgzZ0.net
だって千葉だぜ

955 ::2022/11/13(日) 15:36:29.57 ID:CafKxRqP0.net
>>953
強いて言えば小学校の社会科レベルだけど、そんなのどれだけ正確に覚えてる奴がいるかというと
意外と忘れてる奴多いだろうな。

まあ松江はまだそれなりの刊行要素があるからともかくとしても、残りについては
・宇都宮が餃子で有名にならなかったら、
・前橋がニューイヤー駅伝のスタート/ゴール地点でなかったら、
特に首都圏以外の奴には今よりももっと認識低くなってただろうな。

956 ::2022/11/13(日) 15:37:39.02 ID:nuo27+Hp0.net
>>1
やっぱトンキンじゃね?

957 ::2022/11/13(日) 15:43:13.33 ID:WkYFUemd0.net
アナルどどめ色カララとジョリバがアヌスセックス

958 ::2022/11/13(日) 15:49:16.39 ID:Ky+KvIkb0.net
きっとキミぃ~は関西人 ♪

さぃでんなあ~ Wowwowo~

ほぅでんなあ~~

959 ::2022/11/13(日) 15:52:41.10 ID:7GMbxR4K0.net
横浜って田舎だよねえ@東京都町田

960 ::2022/11/13(日) 15:57:07.79 ID:vSwRydMD0.net
都会出て来ても田舎で育んだ分はかわんねえから

961 ::2022/11/13(日) 15:57:13.60 ID:pI6dqwne0.net
>>959
どっちも行ったことない

962 ::2022/11/13(日) 16:03:58.21 ID:xLQgpXdF0.net
県庁所在地はわかるけど
政令指定都市は怪しい
最初の5市はわかる、横浜、名古屋、京都、大阪、京都

最後の方はぎりぎりだけどサービスで政令指定都市にしてたよね
合併して認められた静岡?熊本?

963 ::2022/11/13(日) 16:16:40.17 ID:wgJNagm/0.net
>>720
都会と田舎の二重生活してたけど、それぞれいいところ悪いところが綺麗に別れてる
各拠点があるといいとこ取りできる
少なくとも都会は休日過ごすところじゃないわ
人も車も多すぎてキチガイ遭遇率が異常
それ一回遭遇でも休日台無しになるのに、酷いときはキチガイ777連チャンとかも普通にある
休日に都会で過ごすとかマゾだわ

964 ::2022/11/13(日) 16:25:02.20 ID:uFCFFbZ20.net
ジャスコ以外に何があるの?

965 ::2022/11/13(日) 16:35:00.00 ID:gRWafgzZ0.net
ジャスコって何?

966 ::2022/11/13(日) 16:49:34.76 ID:8jh+te4A0.net
畑の肥料がくさい
ボットン便所

967 ::2022/11/13(日) 17:32:28.42 ID:ZOU5gAr50.net
>>953
三重とか滋賀とかはナチュラルに忘れるわ
>>927
ロックハートは日本で唯一無二
>>928
あれ東京都交通局の路線なんだが

968 ::2022/11/13(日) 18:33:10.87 ID:pg5dOF7w0.net
>>962
相模

969 ::2022/11/13(日) 18:33:15.91 ID:PaGaexyc0.net
僕の住んでる裏日本😖

970 ::2022/11/13(日) 18:33:38.33 ID:pg5dOF7w0.net
>>962
新潟?

971 ::2022/11/13(日) 18:35:40.89 ID:RACxLlrh0.net
付け火して 煙喜ぶ 田舎者
かつを

972 ::2022/11/13(日) 18:40:36.19 ID:pg5dOF7w0.net
>>967
三重県津市
滋賀県大津市
島根県松江市
愛媛県松山市
沖縄県那覇市
神奈川県横浜市
群馬県前橋市
栃木県宇都宮市
茨城県水戸市
宮城県仙台市
北海道札幌市
岩手県盛岡市
愛知県名古屋市
山梨県甲府市
違うのそんなとこか

973 ::2022/11/13(日) 18:43:25.59 ID:pg5dOF7w0.net
小学生の頃、大分県別府市だと思ってたわ温泉有名だし大分県大分市
福岡県博多市だと思ってたわ
福岡県福岡市博多区が正解

974 ::2022/11/13(日) 18:51:17.28 ID:WR2wcxER0.net
>>972
県名と違うってより、他に有名な市があるってのがなぁ

975 ::2022/11/13(日) 18:51:57.38 ID:pI6dqwne0.net
>>972
神戸

976 ::2022/11/13(日) 18:58:13.56 ID:DAjUpixb0.net
たとえば
新橋とか六本木とか赤坂とかあるのに、区役所があるのがまさかの御成門
銀座や日本橋、築地があるのにまさかの新富町

そんな感じ

977 :ミッドナイトエクスプレス(茸) [CN]:2022/11/13(日) 20:24:45.94 ID:gqwH7Ia80.net
それどこの田舎の話?

978 :エルボードロップ(東京都) [EU]:2022/11/13(日) 20:28:32.86 ID:/tQlh+p80.net
パチンコ以外のCMないの?

979 ::2022/11/13(日) 21:45:40.46 ID:glFt9DWf0.net
>>898
県で答えろや

980 ::2022/11/13(日) 22:30:18.66 ID:KshaBL9B0.net
テレビのCMが静止画ばかりだね

981 ::2022/11/13(日) 22:46:05.52 ID:twUsPjVs0.net
大島栄城

982 ::2022/11/13(日) 22:49:27.64 ID:99xZpeeL0.net
>>896
千葉はともかく埼玉出身なんて恥ずかしくて名乗れないだろ

983 ::2022/11/13(日) 22:52:17.64 ID:v2PHiizu0.net
ク​サ​イ​タマ

984 ::2022/11/13(日) 23:24:48.32 ID:JQVqtsnU0.net
その容姿と性格のほうが恥ずかしいけどな

985 ::2022/11/13(日) 23:59:09.63 ID:99xZpeeL0.net
>>984
ガキレベルの幼稚な言い返しだなw
埼玉出身がダサくて恥ずかしいという事実に反論も否定も出来ないけど、なんか言い返さないと気が済まない馬鹿が必死に考えた言い返しがこれかよ

986 ::2022/11/14(月) 00:02:51.23 ID:pM+TifWh0.net
かっぺ

987 ::2022/11/14(月) 00:43:40.47 ID:FqW5BFyo0.net
>>972
みんな忘れてる、石川県金沢市
かなり微妙な、埼玉県さいたま市

988 ::2022/11/14(月) 10:15:49.59 ID:4ZHtG8L/0.net
千葉埼玉は地方行った時に東京顔しますw

989 ::2022/11/14(月) 10:34:57.97 ID:YX2CbzBG0.net
回覧板めんどくせえ

総レス数 989
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200