2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】積み立てNISA、無期限非課税へ [323057825]

1 ::2022/11/17(木) 18:47:25.95 ● ?PLT(13000).net
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
政府・与党は2023年度税制改正で、株式や投資信託の運用益を非課税にする「NISA」(少額投資非課税制度)について、積み立て型の場合の非課税期間(20年)を無期限とする検討に入った。
年40万円の投資上限額を引き上げる案もある。個人の「貯蓄から投資へ」の流れを促し、資産運用の拡大を後押しする。

積み立てNISA、非課税を無期限化へ…政府・与党が検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf12ea48e061e1e99e23cda988075eddf5ec73a5

2 ::2022/11/17(木) 18:47:53.49 ID:0cxLB/w10.net
検討を加速する!

3 ::2022/11/17(木) 18:48:11.91 ID:YBuQJpqD0.net
これはつまり?

4 ::2022/11/17(木) 18:48:18.34 ID:pbN1qVZs0.net
そもそも日本は税金取りすぎ
金融課税は親分のアメリカに揃えろよ

5 ::2022/11/17(木) 18:48:37.75 ID:YBuQJpqD0.net
政府が売り仕掛けるサインやんけ

6 ::2022/11/17(木) 18:49:07.44 ID:kM0t8+aE0.net
どんどん複雑になって
もう何のことやら

7 ::2022/11/17(木) 18:49:22.59 ID:epsjYae/0.net
重複税良くないよ
消費税一本3%で

8 ::2022/11/17(木) 18:49:24.61 ID:P9HdXKHH0.net
してるけど特に増えてない

9 ::2022/11/17(木) 18:49:34.53 ID:baMc5JkK0.net
よく分からんけど積み立てなんちゃらって要するに個人年金みたいなもん?

10 ::2022/11/17(木) 18:49:55.97 ID:qFNnUpop0.net
年金死ぬから個人で貯めとけって事か

11 ::2022/11/17(木) 18:50:05.62 ID:ub6NkR7y0.net
やったああああ
全額いくわ

12 ::2022/11/17(木) 18:50:14.08 ID:E9A3EC8J0.net
これは政策金利引き上げのサインかな

13 ::2022/11/17(木) 18:50:46.43 ID:sCOwQqdm0.net
枠増えなきゃ
意味ねえわ

14 ::2022/11/17(木) 18:51:04.27 ID:IdxFPA1p0.net
無期限無制限に!

15 ::2022/11/17(木) 18:51:12.64 ID:cFBeHXFm0.net
普通のNISAも無期限で頼む

16 ::2022/11/17(木) 18:51:13.02 ID:ULLXEnHV0.net
普通のNISAも無期限にしてくれ

17 ::2022/11/17(木) 18:51:50.45 ID:SwLUHL2f0.net
ツミニー年間100万円まで非課税にしてくれ。
年間40万円はしょぼすぎる。

18 ::2022/11/17(木) 18:51:50.98 ID:R3CdHcfD0.net
でもみんなが得するってことはないんやで

19 ::2022/11/17(木) 18:51:59.41 ID:HWSWdE7l0.net
あれ?
つい最近申し込み受付期間を無期限とするクソみたいな尻すぼみ発言してなかった?

20 ::2022/11/17(木) 18:51:59.61 ID:L6Bw8hmt0.net
年間120万までは非課税にしろ

21 ::2022/11/17(木) 18:52:30.62 ID:gUWvRLqC0.net
>>15
積立か普通か選択制じゃなくて両方やれるようにして欲しい

22 ::2022/11/17(木) 18:54:36.96 ID:MtYh/8LV0.net
課税なしの枠が
小さいから、メリットない

23 ::2022/11/17(木) 18:56:29.25 ID:pbN1qVZs0.net
法人税を納税した残りから払われるインカムゲインは10%、
投資リスクあるキャピタルゲインはリスクあるから非課税でいいだろ
兜町は世界三大金融街と言われていた割に海外企業から相手にされず
気がつけば香港や上海どころかシンガポールの後塵を拝している

24 ::2022/11/17(木) 18:56:40.77 ID:K7q/Q4470.net
また日本人の靴磨きの少年を沢山集めて狩るのかい?

25 ::2022/11/17(木) 18:56:54.52 ID:dakGZzvV0.net
庶民にとっちゃええ話

26 ::2022/11/17(木) 18:57:12.52 ID:JrxVktMI0.net
>>9
それはiDeCo

27 ::2022/11/17(木) 18:57:25.84 ID:55D2IH3z0.net
>>9
投資信託

28 ::2022/11/17(木) 18:57:25.88 ID:n+0DYkOa0.net
NISAの醍醐味は仕手やクズ株にぶち込んで10倍ゲイン狙うとこだよな

29 ::2022/11/17(木) 18:57:35.10 ID:9BZepHWD0.net
年末年始でレバナスを一括買いしてから投資に目覚めたけど羨ましい

30 ::2022/11/17(木) 18:57:42.30 ID:pqO/+SqX0.net
インデックス民狂喜乱舞だな
積立NISAとiDeCo満額積んでなお、他に投信買いまくってるってやつかなりいるし

31 ::2022/11/17(木) 18:58:07.93 ID:0tkgDAsL0.net
>>17
それくらいだとやる気出るね

32 ::2022/11/17(木) 18:58:22.69 ID:+zBhBaqo0.net
50代のジジイが積み立ても間に合いますか?

33 ::2022/11/17(木) 18:58:34.60 ID:hbITg9XV0.net
乗るしかないな

34 ::2022/11/17(木) 18:59:16.47 ID:SwLUHL2f0.net
33,333円

35 ::2022/11/17(木) 18:59:24.67 ID:vGguh7JX0.net
>>25
20年なら「まぁそろそろ収穫かな?」感あるけど
無期限だと死ぬまで抱えてる感じ

子供にとっちゃ有り難いが

36 ::2022/11/17(木) 19:00:04.64 ID:7bYhDwtx0.net
ぶっちゃけ全然足りない
本場のISAを見習え
年200万まで非課税だぞ

37 ::2022/11/17(木) 19:00:32.79 ID:uHncGWVx0.net
おいおいちょっとまてよ
上限も期限も引き上げるならわざわざNISA使ってる俺アホやん
来年からつみたてNISAにするか、、、

38 ::2022/11/17(木) 19:01:14.35 ID:DE3RKZEM0.net
将来→随分太ってきたな、刈り時か?

39 ::2022/11/17(木) 19:01:44.63 ID:55D2IH3z0.net
>>32
65位までは積み立てた方が良いと思うがやらないよりやったほうが良い
けど余裕が有るならiDeCo又は両方やるべきと思う

40 ::2022/11/17(木) 19:02:20.17 ID:qpYMR5T70.net
今度は証券会社優遇措置か

41 ::2022/11/17(木) 19:02:47.55 ID:LU1ESiHu0.net
企業型のメリット無くならん?

42 ::2022/11/17(木) 19:03:29.90 ID:SwLUHL2f0.net
iDeCoは、出口で課税される危険性がある。

43 ::2022/11/17(木) 19:03:30.72 ID:oDxKiyb30.net
積み立てNISAが20年から無期限になるの?
一緒に年40万も100万くらいに引き上げて欲しい

44 ::2022/11/17(木) 19:03:53.92 ID:akAJtm+B0.net
楽天がポイント還元さらに絞ってくるかな

45 ::2022/11/17(木) 19:03:59.32 ID:I0Dqw8oY0.net
なんとしても貯蓄を使わせたいようだな そうはいかんぞ

46 ::2022/11/17(木) 19:06:17.57 ID:kPb104a80.net
>>34
年40に決めたやつは早くクビにしてほしい

47 ::2022/11/17(木) 19:06:19.09 ID:oCHbmGmD0.net
最低でも年100万くらいぶち込みたい

48 ::2022/11/17(木) 19:06:22.59 ID:ffYPpQMa0.net
積立で日本株買うやつ少ないんじゃないの

49 ::2022/11/17(木) 19:07:11.43 ID:SwLUHL2f0.net
老後2,000万円問題

50 ::2022/11/17(木) 19:07:32.56 ID:xWHt8PiS0.net
みんなダブルインバース買うんだろ?

51 ::2022/11/17(木) 19:08:02.94 ID:55D2IH3z0.net
ちょっと前の報道では60万まで?だか検討されてなかった?
それと一般NISAとの併用も検討されてとかだし併用可能になったら一般枠で買えば良いし
とりあえず様子見

52 ::2022/11/17(木) 19:08:03.27 ID:Mxze30mR0.net
儲かった人はいくら儲かったの?

53 ::2022/11/17(木) 19:08:05.86 ID:MZjnm9x60.net
>>48
米投信買えばいいよ

54 ::2022/11/17(木) 19:08:32.92 ID:IWH0ZnEk0.net
年100まで非課税にしてほしい

55 ::2022/11/17(木) 19:08:34.08 ID:K0rmZyMG0.net
いつからのが有効なの?
過去分もルール返られるなら不利な方にねじ曲げが出来ることになり信用出来ないのだが。

56 ::2022/11/17(木) 19:09:11.00 ID:55D2IH3z0.net
>>55
再来年

57 ::2022/11/17(木) 19:09:16.67 ID:oDxKiyb30.net
>>46
あの縛りが我慢できずにIDECO他インデックス投資をやりだすから策士だよ

58 ::2022/11/17(木) 19:09:56.24 ID:0OmGcS9G0.net
40万上限も引き上げなら、特定口座で運用している、積立NISA採用銘柄については、移せるようにしろよ!

59 ::2022/11/17(木) 19:10:05.25 ID:pQE9FqzV0.net
宗教祖「!?」

60 ::2022/11/17(木) 19:10:47.82 ID:0OmGcS9G0.net
ツミニー年間5000万までにしてくれよ。

61 ::2022/11/17(木) 19:11:02.06 ID:ec9QcR5Y0.net
それは良いんだけど何処に積み立てればええの?

62 ::2022/11/17(木) 19:11:20.47 ID:wFF5XnWj0.net
20年超えよりもまず確実に、積ニー上限額を100万程度には上げろよ

63 ::2022/11/17(木) 19:11:35.72 ID:d1Fu6Qvm0.net
ISAと同じにしろ

64 ::2022/11/17(木) 19:11:54.10 ID:3KjJNQIZ0.net
これ、金融機関ができないとか言ってなかったっけ?

65 ::2022/11/17(木) 19:12:01.14 ID:KUSs02kG0.net
普通のニーサやってるんだけどどうすんのこれ積立オンリー?

66 ::2022/11/17(木) 19:13:44.29 ID:ynpvtOlm0.net
上がりきってる今誰がやるねんw
負の要素しかねぇ

ま、良い起爆剤になるか

67 ::2022/11/17(木) 19:13:44.76 ID:SwLUHL2f0.net
特定口座でやってる投資信託、ツミニーにで選択出来ないのが痛い。
コモディティも足してお願い。

68 ::2022/11/17(木) 19:14:54.87 ID:dM+pZtuq0.net
>>61
先進国(日本除く)か全世界(日本除く)

69 ::2022/11/17(木) 19:15:02.97 ID:K0rmZyMG0.net
>>56
ありがとう

70 ::2022/11/17(木) 19:15:48.00 ID:2letdg9l0.net
>>34
センスないよなw

71 ::2022/11/17(木) 19:15:48.12 ID:wFF5XnWj0.net
年額・積立の枠を取っ払って
年120万枠で制限なしの無税化で良いんじゃね?

72 ::2022/11/17(木) 19:15:52.97 ID:ARbpp2r80.net
>>53
ドル高でリストラ祭りなのに、米国株だけはねぇよw

73 ::2022/11/17(木) 19:17:06.94 ID:yLXPxaZ70.net
RISAのオイニー

74 ::2022/11/17(木) 19:17:30.00 ID:pCAwxYDj0.net
普通NISAは5年で全額更新できるじゃん
毎年更新してたら元金600万で満腹

75 ::2022/11/17(木) 19:17:48.06 ID:pqO/+SqX0.net
なくなったのって2階建てのわけわからん方だろ?
アレは政府、証券会社、投資家どの目線で考えても面倒すぎるわw

76 ::2022/11/17(木) 19:20:10.05 ID:CdBVYCD90.net
ふーん、積立NISAねえ
損しないんならボチボチ始めてみようかね

77 ::2022/11/17(木) 19:20:23.19 ID:EnuCPzi10.net
>>1
高齢者が保有する金融資産1000兆円
そんな金持ち世代に、年金、保護、医療費を使ってるから
消費にも投資にも金が動かないんだよ

経済回したいなら
金持ち世代への福祉をやめれ
そうしたら年間10兆円以上の消費が底上げする

78 ::2022/11/17(木) 19:20:23.94 ID:55D2IH3z0.net
>>61
特にsp500かオルカンが人気
賭けしたければ少し新興国
日本もはご自由に

個人的には安牌のオルカンは入れとくべきとは思う値上がりは他より期待出来ないけど損する確率減らせるし

79 ::2022/11/17(木) 19:20:37.58 ID:P3OB7z+J0.net
積立と一般を統合
年180万まで、無期限、恒久
上限金額は購入額ではなく拠出額

ここまでやってくれたら岸田見直してやるわ

80 ::2022/11/17(木) 19:21:05.80 ID:R9Qp2jM10.net
使ったことない。額が少なくないか?

81 ::2022/11/17(木) 19:22:01.57 ID:9vzphxjp0.net
少額高値掴みとかどうでもいいから

配当と譲渡益課税を非課税にしやがれ

82 ::2022/11/17(木) 19:22:28.29 ID:oBDkuzxV0.net
普通のニーサにしろよ
養分増やしたいだけだろ

83 ::2022/11/17(木) 19:23:39.75 ID:0OmGcS9G0.net
ツミニーも年末調整で所得税控除しろ

84 ::2022/11/17(木) 19:24:13.44 ID:g3vVFgT/0.net
NISAでとかじゃなく、通常の株取引を10%に戻せや
そうしたらだいぶ市場が活気づくぞ
今はポイント投資もあるし、若い奴らももっと取り込める

85 ::2022/11/17(木) 19:24:41.41 ID:vGguh7JX0.net
>>61
S&P500

86 ::2022/11/17(木) 19:24:45.99 ID:cVoLRNCL0.net
金融庁コラボ動画でひろゆきが「全財産ニーサに突っ込め」って言ってから株価暴落したよな
これもハメ込みかね?

87 ::2022/11/17(木) 19:25:00.25 ID:ABcbItgZ0.net
年間120万にしようぜ

88 ::2022/11/17(木) 19:25:01.58 ID:wFF5XnWj0.net
国内株価維持安定化の為にも
NISA枠増加分のうち半分は、日本株カテゴリー縛りしても良いかも知れんw

89 ::2022/11/17(木) 19:25:30.55 ID:oke03KJm0.net
これはビッグニュース

90 ::2022/11/17(木) 19:25:41.64 ID:jnVBBtjk0.net
>>88
それはイヤすぎる

91 ::2022/11/17(木) 19:26:29.08 ID:KUSs02kG0.net
つみたてNISAはコアとして鉄板を積み上げるのに優秀。普通のニーサにするんじゃなかった

92 ::2022/11/17(木) 19:26:41.85 ID:oke03KJm0.net
氷河期は手遅れだよねぇ~
ガチで棄てられた世代

93 ::2022/11/17(木) 19:26:56.80 ID:sZDBRn+o0.net
検討に入った

94 ::2022/11/17(木) 19:26:59.01 ID:vGguh7JX0.net
>>86
勘違いしてるようだが暴落はボーナスステージだぞ

95 ::2022/11/17(木) 19:27:25.14 ID:KUSs02kG0.net
>>88
日本は高配当増配株が強いからそこらへんのETF買えればありだな。指数は…

96 ::2022/11/17(木) 19:27:29.59 ID:0OmGcS9G0.net
>>88
日本は右肩上がりじゃないから、そもそも成立しなくね?

97 ::2022/11/17(木) 19:28:02.07 ID:BkdcFx8a0.net
>>86
数十年後のために買うんだから今暴落するの最高じゃん

98 ::2022/11/17(木) 19:28:21.87 ID:ASRNNxJn0.net
はやくしろー

99 ::2022/11/17(木) 19:29:04.46 ID:Dwliw3tU0.net
>>13
本文すら読まないの?

100 ::2022/11/17(木) 19:29:07.09 ID:K9/1vuV+0.net
よっしゃはよしろ
年間200万上限にしろや

101 ::2022/11/17(木) 19:29:52.51 ID:LRnHJ2vZ0.net
とりあえず年間上限は12の倍数にしろよ
40万は考えたやつキチガイ

102 ::2022/11/17(木) 19:30:44.22 ID:pCAwxYDj0.net
積立なら分配金提示型がいい

103 ::2022/11/17(木) 19:32:27.03 ID:2NM3Rz0O0.net
そんなことより通常の株取引の税率を5%くらいにしろよ

104 ::2022/11/17(木) 19:33:26.57 ID:I72IM85n0.net
既に40歳以上のやつは関係ないな

105 ::2022/11/17(木) 19:33:28.55 ID:5wkPcN9D0.net
つみたてNISAとiDeCoどっちがいいの?

106 ::2022/11/17(木) 19:33:35.04 ID:IRPdHkHr0.net
所得が低くて確定申告するのなら、NISAをあえて使わずに資産運用という手もあるんだよな
まあそういう奴は少ないだろうけど

107 ::2022/11/17(木) 19:33:59.82 ID:oke03KJm0.net
上限次第では5chやってる暇ねえな
副業しまくりで積みまくるわ

108 ::2022/11/17(木) 19:34:31.05 ID:HDHM9HAP0.net
50代半ばのオヤジだが
今から積みニー始めるメリットってあるのかな?
65で退職する予定だけど。

109 ::2022/11/17(木) 19:35:05.63 ID:eV/x12/u0.net
老後に2000万必要とかいう作り話で不安を煽ったのも投資させたいからだからな。
17年のデータで2000万の不足と算出されてたのが、コロナで消費支出が減ったら
同じ計算で数十万の不足になるという、いい加減さだし。

110 ::2022/11/17(木) 19:35:08.16 ID:55D2IH3z0.net
>>105
60まで絶対売らないならiDeCo(所得控除があるため)
多少売る可能性が有るなら積み立てNISA

111 ::2022/11/17(木) 19:35:19.88 ID:KUSs02kG0.net
プラスになるとは限らないんだからマイナスの場合は損益通算できるようにしろよ。税がかからないかわりに損益通算もできませんだと日本の指数買いづれーだろ

112 ::2022/11/17(木) 19:35:40.63 ID:vGguh7JX0.net
>>108
余命5~6年って状態でないのならメリットしかないが?

113 ::2022/11/17(木) 19:36:15.64 ID:IRPdHkHr0.net
>>105
似て非なるモノだから、比べるようなモノじゃない
現金が豊富にあるなら別に気にしなくていいけどw

114 ::2022/11/17(木) 19:36:26.73 ID:WAO5fbTI0.net
だから積立とか区別しないでNISA一括りでやれよアホか

115 ::2022/11/17(木) 19:37:01.66 ID:55D2IH3z0.net
>>114
それ含めて検討中です

116 ::2022/11/17(木) 19:41:17.84 ID:EEZ/JIGB0.net
脱糞また負けたw

117 ::2022/11/17(木) 19:41:19.64 ID:vaRRMEpY0.net
あと20年も生きられないから関係ない
まー積み立てニートはやってるけど

118 ::2022/11/17(木) 19:42:08.75 ID:4YJaMeUH0.net
うーん、政策としては歓迎すべきなんだけど…
国は長期的に株価が下がると読んでいて投信介して買い支えないと不味い状況なのか?

119 ::2022/11/17(木) 19:42:22.90 ID:SwLUHL2f0.net
ツミニーの複利がずっと非課税なのは評価。

120 ::2022/11/17(木) 19:42:26.35 ID:Ks/go4mI0.net
無期限になったらいつ売ったらいいの?

121 ::2022/11/17(木) 19:43:49.44 ID:vaRRMEpY0.net
>>34
それがうざいから3万にしてるわ

122 ::2022/11/17(木) 19:44:05.94 ID:vGguh7JX0.net
>>120
握り続けてれば続けてるほど得な制度だがらそこが悩ましいのな


きっと死ぬまで握ってるわ

123 ::2022/11/17(木) 19:44:06.54 ID:rqhX/H1h0.net
株の贈与税をちょっと安くしてやれば金持ち老人が貯金吐き出すだろ

124 ::2022/11/17(木) 19:45:06.75 ID:vGguh7JX0.net
>>121
一応、愛国者だから3000円だけ日経225買ってるわ

125 ::2022/11/17(木) 19:47:45.45 ID:FdjfTBXX0.net
普通33333なの?
俺のところは年に二回5万だけど(´・ω・`)

126 ::2022/11/17(木) 19:48:21.74 ID:/Xsig8tF0.net
ワイ、楽天証券てeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に毎月3万円いれてるんやがこれでいいんか?

127 ::2022/11/17(木) 19:49:44.75 ID:CGkrfAag0.net
40万までとか金額が小さすぎる

128 ::2022/11/17(木) 19:50:05.14 ID:55D2IH3z0.net
>>125
設定次第ちなみに証券会社次第だけど
12月に33334にできる
毎月ではなく毎日積立も会社次第でできる

129 ::2022/11/17(木) 19:50:31.80 ID:fdEM8mIm0.net
岸田さん就任依頼NISAばかり言ってるな
よほど儲かるらしい

130 ::2022/11/17(木) 19:51:06.20 ID:fmxceu0l0.net
NISA口座で米国株投資って言ってたけど今どうなん?

131 ::2022/11/17(木) 19:51:31.29 ID:DoFHSEnQ0.net
>>126
ええぞ
端数はボーナス設定にして好きな月に入れとけ

132 ::2022/11/17(木) 19:55:20.96 ID:SwLUHL2f0.net
>>120
全部売る必要はない。
20年後、数%づつ売ればよい
複利掛かってで使う分より増える可能性もあるし、長続きする。

133 ::2022/11/17(木) 19:55:45.60 ID:55D2IH3z0.net
オイラは
S&P15000
オルカン10000
TOPIX5000
新興国3333

134 ::2022/11/17(木) 19:55:51.76 ID:nfv8W3aI0.net
>>6
ようつべという便利な百科辞典があるだろ
子供にも分かるように説明してくれてる動画が

135 ::2022/11/17(木) 19:56:53.20 ID:2/zwV5FJ0.net
普通のNISAはどうするの??

136 ::2022/11/17(木) 19:57:18.81 ID:CNhSqXTf0.net
>>84
本当これ。

137 ::2022/11/17(木) 19:57:47.92 ID:EodG+EZX0.net
投資に忙しくて消費に回らない

138 ::2022/11/17(木) 19:59:17.20 ID:yGEuK8pR0.net
今の子は積み立てとけば50才くらいには億越えの資産か
いいな

139 ::2022/11/17(木) 19:59:23.10 ID:55D2IH3z0.net
>>135
たぶん併合
案次第だけど一案では
1.最低積立買えば一般分買える
2.併合して両方の枠使える


140 ::2022/11/17(木) 20:01:27.28 ID:oke03KJm0.net
これガチで日本が根底から覆り得る

141 ::2022/11/17(木) 20:01:31.52 ID:FaTO3Zul0.net
積み立てジェイソンの本は勉強になるぞ

142 ::2022/11/17(木) 20:02:29.65 ID:CHU1mq8Y0.net
怠け者でもお金が貯まる
積み立てNISA
知らないの私だけ
積み立てNISA
寝る子は育つお金も育つ
積み立てNISA
投資って、推し活
積み立てNISA

早く始めよう積み立てNISA~♪

143 ::2022/11/17(木) 20:02:58.57 ID:oke03KJm0.net
岸田やりおった

144 ::2022/11/17(木) 20:09:28.90 ID:BpUR1XsO0.net
金額がしょぼ過ぎてな
年間2-300万位ならボロ株ファンドで当たったら無税で遊べるのに

145 ::2022/11/17(木) 20:24:14.64 ID:KZTCqoY60.net
印旛を積みたてるぞーー!

146 ::2022/11/17(木) 20:24:36.50 ID:wCh7/8DY0.net
金額も無制限にしてくれ

147 ::2022/11/17(木) 20:24:53.82 ID:2YraOwWX0.net
首相の考えた方次第でコロコロ変わるから嫌なんだよな

148 ::2022/11/17(木) 20:26:31.64 ID:4OiggUGB0.net
日本株を買う奴はアホ
売上は減る社会保障費や税金は上がっていく国の株が上がっていくはずがないww

149 ::2022/11/17(木) 20:28:16.80 ID:8k8bqx9p0.net
期間延ばすより枠増額が望ましいが無理か

150 ::2022/11/17(木) 20:28:20.00 ID:9Oti+1il0.net
もっと早く始めてくれよ、、、
あと10年早かったら拍手喝采だった

151 ::2022/11/17(木) 20:28:47.64 ID:wCh7/8DY0.net
円の価値が下がるから額面は上がったりするんだよなw

152 ::2022/11/17(木) 20:29:54.50 ID:ogvStmxa0.net
政府は売り抜ける気満々なんじゃ・・・

153 ::2022/11/17(木) 20:31:01.00 ID:Bj722vhu0.net
>>3
相続税でがっぽり

154 ::2022/11/17(木) 20:31:38.06 ID:u+Tipjn60.net
間違っても日本株は買うなよ

155 ::2022/11/17(木) 20:34:29.11 ID:cOjoNlXX0.net
ふつニーなんとかしろや

156 ::2022/11/17(木) 20:34:39.80 ID:FLAQ2/6Q0.net
政府は年金財源ねーから自分で儲けろだと思うな

157 ::2022/11/17(木) 20:37:26.91 ID:jznjrCk/0.net
>>130
SBIでオルカン
設定だけしてあとは忘れてろ

158 ::2022/11/17(木) 20:38:28.72 ID:OdUG3bog0.net
そもそも積み立て額の所得控除させてくれ。3割くらいもどるからそっち

159 ::2022/11/17(木) 20:38:46.81 ID:aT4HUjCT0.net
NISA終わったな

160 ::2022/11/17(木) 20:42:56.24 ID:PXo6ctOC0.net
得意の検討を加速するw

161 ::2022/11/17(木) 20:44:45.64 ID:RwHFLTVK0.net
商品数が少ない

162 ::2022/11/17(木) 20:46:19.65 ID:jk59tohh0.net
金融所得課税は25%にしますね😊

163 ::2022/11/17(木) 20:53:39.39 ID:LYFgU08A0.net
NISA10年って言うからやめておいたのに
岸田こう言うところ遅い!

164 ::2022/11/17(木) 20:53:57.65 ID:JqFTD/2o0.net
これって儲かるの?
わかりやすく教えてけろ

165 ::2022/11/17(木) 20:56:19.29 ID:6DK9IOA40.net
>>162
一般国民が得する制度を作るわけがないなw

166 ::2022/11/17(木) 20:57:30.84 ID:+tRdf0Sm0.net
iDeCoがいらない子に!?

167 ::2022/11/17(木) 20:59:33.18 ID:55D2IH3z0.net
>>166
60まで絶対売らないマンなら節税になるから価値有るよ
NISAに所得控除付けばいらない子確定だけど

168 ::2022/11/17(木) 21:01:13.30 ID:1taCHYMd0.net
神アプデやん

169 ::2022/11/17(木) 21:03:12.32 ID:IxDxHKql0.net
早く限度額上げろや

170 ::2022/11/17(木) 21:03:12.74 ID:jk59tohh0.net
>>165
財務省の犬がまともな政策する訳ないわ😊

NISAと積みニーで合わせて160~200まで拡充しまーす!とか言われたとしても
金融所得課税が25~30%にされたらもう終わりよ

171 ::2022/11/17(木) 21:05:13.05 ID:IxDxHKql0.net
>>164
https://www.google.com/?hl=ja

ここで親切に教えてくれるよ、アクセスしてみて

172 ::2022/11/17(木) 21:05:15.76 ID:WTHCGTi50.net
枠増やしてくれ
今はいくらなんでも少なすぎ

173 ::2022/11/17(木) 21:11:16.30 ID:dCLbMdxs0.net
増税に文句言ってる馬鹿

あんだけコロナ禍にばら撒いたんだから増税が来るのは当初から言われてただろ
それでも迅速に先手先手でとかすぐに金ばら撒くように煽ったのがメディアと馬鹿左翼だろ

174 ::2022/11/17(木) 21:12:17.08 ID:7v4gSDwQ0.net
>>4
お前らナマポ養うためや
アメリカにナマポなんてねえぞ
アメリカに皆保険なんてないから貧民は医療うけれねえんだぞ

175 ::2022/11/17(木) 21:12:42.68 ID:IpoPKiG/0.net
若者よ、nisaに全財産注ぎこむのだ
君らの老後を支えるのはnisaだけだよ

176 ::2022/11/17(木) 21:15:00.75 ID:N6HkXEgT0.net
>>165
これな

177 ::2022/11/17(木) 21:15:58.76 ID:N6HkXEgT0.net
投資して損したら国が補填してくれんのかよ?

178 ::2022/11/17(木) 21:16:53.18 ID:oTHXLbaV0.net
江田憲司でしたっけ、NISAに課税しろとかいう独自の見解を仰ったのは。さすがは立憲民主党ですなぁ。二度と経済を論じるなよ?

179 ::2022/11/17(木) 21:19:21.13 ID:/NLr7OK40.net
NISA以外を税率を上げるつもりじゃ?
同時に金融所得課税をすると思う

180 ::2022/11/17(木) 21:22:20.39 ID:cB+LCn1W0.net
投資はギャンブルだろ

181 ::2022/11/17(木) 21:22:32.91 ID:uNmkuTd00.net
そんなに長生きしたら妖怪になるわ

182 ::2022/11/17(木) 21:25:17.29 ID:9u67cU6p0.net
下がると積み立てやめるヘタレばかりだろ

183 ::2022/11/17(木) 21:26:39.88 ID:LEP1uDpp0.net
>>42
草w

184 ::2022/11/17(木) 21:27:25.09 ID:LEP1uDpp0.net
射手子とかやばそうでスルー

185 ::2022/11/17(木) 21:28:16.47 ID:LBVuaerS0.net
NISAに課税するとかいってた政治家がいたような

186 ::2022/11/17(木) 21:29:19.54 ID:i95nQzWl0.net
>>108
時間の無駄だ。
やめとけ。

187 ::2022/11/17(木) 21:30:22.14 ID:B/IJwDO10.net
>>67
庶民から集めた金で、金持ちのために株を買い支えるんだよ

188 ::2022/11/17(木) 21:30:58.67 ID:5JAM53s70.net
罠だな

189 ::2022/11/17(木) 21:33:46.15 ID:OFhxxK9B0.net
毎月積立てるんだから限度額は12の倍数にしてくれ

190 ::2022/11/17(木) 21:34:17.38 ID:68LYWxq60.net
日本人はNISAでレバナス買ってるアフォだらけ
株とギャンブルの区別がつかない猿に投資は無理ですw

191 ::2022/11/17(木) 21:35:52.78 ID:jpAjZPIj0.net
でも死んだら贈与税100%にするんじゃね?

腐れ財務省ならやりかねん

192 ::2022/11/17(木) 21:37:33.05 ID:zbuSEd980.net
通常NISAは😡

193 ::2022/11/17(木) 21:42:11.19 ID:Aq6nYfON0.net
そのかわり、年金80からもありうる

194 ::2022/11/17(木) 21:44:03.62 ID:+eYDtCIK0.net
今年1月から始めてもうすぐ一年だー

195 ::2022/11/17(木) 21:46:41.13 ID:UUI3p1W90.net
うーん、上限がチープ・・・子供の遊びか
てか金あんま持ってないやつが投資なんてやるわけないだろ
どんだけ小銭欲しいんだよ
笑えないよ(´・ω・`)

196 ::2022/11/17(木) 21:47:40.57 ID:9ueLj6Be0.net
現行の税率では、引き出すときに、税率6%課税される。東北復興支援税率が加算され税率無茶高い。東北土人皆死ねと思うよ。

197 ::2022/11/17(木) 21:49:58.14 ID:x1NUgvZ00.net
普通のNISAの方が配当も無課税なんで上限上げてくれ
税金かんがえないならfire出来る

198 ::2022/11/17(木) 21:51:43.17 ID:mzRphDpx0.net
ジュニアニーサどうなるの(´・ω・`)
マジで

199 ::2022/11/17(木) 21:52:55.69 ID:lOB0S1PI0.net
売却したら120万の枠復活してほしい

200 ::2022/11/17(木) 21:53:21.67 ID:N4tKKHG50.net
40万無期限っても30年何事もなく積続けて元本1200万だしな。

201 ::2022/11/17(木) 21:54:04.23 ID:0g2foTiX0.net
5月から始めてやっと23万円くらい貯まったけど、運用益6000円位しかないぞ

202 ::2022/11/17(木) 21:55:41.82 ID:hpY8P13H0.net
一般NISA恒久化しろやボケ
つみにーなんぞいらんのじゃ

203 ::2022/11/17(木) 21:57:09.74 ID:hpY8P13H0.net
徴税側の立場ならNISAの拡充なんていらねえ制度だわな

204 ::2022/11/17(木) 21:57:34.50 ID:eTPkzn5D0.net
>>3
死ぬまで積み立てできるね!

205 ::2022/11/17(木) 21:59:08.85 ID:vRiH86sO0.net
積み立てとかどうでもいい
普通のNISAは?普通のNISAはどうなるんだ?

206 ::2022/11/17(木) 22:00:19.11 ID:s+NHhzEX0.net
限度額を12で綺麗に割り切れる額にしてもらえない...?

207 ::2022/11/17(木) 22:02:04.43 ID:yBTr23f70.net
積み立てnisaは信託料取られるんだろ?

208 ::2022/11/17(木) 22:02:07.30 ID:8Z7M0aTA0.net
何も知らずに楽天VTI受取型を33333ずつ買ってるんだけどこれどうしたらいいん?20年後まで放っておきゃいいの?

209 ::2022/11/17(木) 22:03:05.25 ID:X1WXS+Dm0.net
>>200
それが2200万円くらいになるのかな

210 ::2022/11/17(木) 22:05:14.10 ID:M2huo/uz0.net
一般NISAも無期限非課税にしろや!

211 ::2022/11/17(木) 22:06:40.07 ID:rYl+T2hX0.net
>>9
株式投資だよ
お前がトヨタやアップル、コーラ、NIKEのオーナーになれる

212 ::2022/11/17(木) 22:07:24.63 ID:yBTr23f70.net
一般nisaを恒久化しろ
積み立てnisaは信託報酬取りたい証券会社が美味しい思いしたいだけやんけ

213 ::2022/11/17(木) 22:09:01.36 ID:lOJHW2wg0.net
どうせ検討を加速させるだけだろ

214 ::2022/11/17(木) 22:13:28.63 ID:V/jdo4i+0.net
nisaなんてゴミ
10%にもどせやタコ

215 ::2022/11/17(木) 22:14:37.44 ID:EJ3w7OCM0.net
非課税になっても儲からなかったら意味ないからなwwwwww

216 ::2022/11/17(木) 22:17:58.22 ID:YLTxuCzi0.net
利益でるならいいけどもし損したら損益通算できないから丸損なんだよな
あんまりここら辺は取り上げないよなw

217 ::2022/11/17(木) 22:18:36.34 ID:wukNtXRY0.net
年40万の制限なんて投資にしては微々たるものやから嬉しいね 

218 ::2022/11/17(木) 22:26:20.03 ID:jk59tohh0.net
NISAとかいらんから10%に戻して欲しい

219 ::2022/11/17(木) 22:36:39.96 ID:VrDYqPmB0.net
>ただ、年間投資上限の引き上げは、資金に余裕のある人ほど資産を増やしやすくなるため、「富裕層優遇」との批判も出かねない。
>政府・与党は、生涯で投資できる総額(累積限度額)を設定するなど、格差を助長しない仕組みを検討する。

クソうぜえ・・・底辺のせいで平民が割を食うのなんとかならんのか
3倍(120万)にしたところで富裕層にはほとんどメリットねぇだろ

220 ::2022/11/17(木) 22:36:44.04 ID:zfLez10T0.net
>>15
これ

221 ::2022/11/17(木) 22:42:05.38 ID:a5KBTvv+0.net
今から積立NISA始めてもそのまま無制限になるの?
また何か切り替え手続きしないといけないの?

222 ::2022/11/17(木) 22:46:07.22 ID:Jg6/tbL80.net
>>219
120万自由になる金あるとか平民じゃねえんだよなあ

223 ::2022/11/17(木) 22:54:40.43 ID:OPOu+HS60.net
イギリス見習え

224 ::2022/11/17(木) 22:56:06.93 ID:CqqUaVud0.net
>>21
これ

225 ::2022/11/17(木) 23:01:56.22 ID:nwcAiA3s0.net
いくら無期限でも数十年後に絶対に下落しないという保証はない
無くなっても良いお金でやるべき

226 ::2022/11/17(木) 23:12:17.26 ID:q+1wnvB80.net
今更ですか?イギリスと同じにしろ

227 ::2022/11/17(木) 23:16:16.63 ID:yBTr23f70.net
英国は枠が300万:無期限だっけ?

228 ::2022/11/17(木) 23:17:43.10 ID:30+0WqHa0.net
素晴らしい
最低年100万は積立枠が欲しいね

229 ::2022/11/17(木) 23:17:59.29 ID:gYgngLyq0.net
>>174
出鱈目を書き込むな

230 ::2022/11/17(木) 23:22:28.31 ID:f2btUUwX0.net
>>225
別にリスクの高い投資信託商品を選ばなきゃいいだけ
で積立額を年末調整でチャラにすれば万々歳だろ

231 ::2022/11/17(木) 23:23:55.11 ID:wFF5XnWj0.net
>>222
年120万すら自由にならないとか
そんなレスしてる暇が有るなら、もっと稼ぐ方法でも考えた方が良い

232 ::2022/11/17(木) 23:24:08.83 ID:OX/kLGR50.net
どうせ20年後は70だから関係ない
年の投資金額を上げて欲しい

233 ::2022/11/17(木) 23:25:22.99 ID:NAe9/rdb0.net
「検討致します。」「検討中です。」は検討していませんという日本語の罠。

234 ::2022/11/17(木) 23:44:38.45 ID:ADHC3IHK0.net
>>1
銀行は10年放置でボッシュートだけど株は放置してても倒産しなければ何十年もそのまま、上手くいけば増えるから預金よりはマシな気がする

235 ::2022/11/17(木) 23:49:24.95 ID:kXof/Zdm0.net
>>129
まあ死に金が多過ぎて政治家や財務省からしてみたら「国民はアホなのか?」って思うだろうからな
国民に合成の誤謬を招いたのは明らかに国なのにw

236 ::2022/11/17(木) 23:53:54.49 ID:zXvkiaM30.net
5年縛りがないならさらに放置

237 ::2022/11/17(木) 23:55:02.19 ID:QH+KgTns0.net
まともに恩恵浮けるのどの層なの?
金持ちは税金とられたとしても投資に回して儲け出してるし
貧乏だと生活のために自由に使える金減るのは困るし

238 ::2022/11/17(木) 23:57:50.22 ID:D676fhiT0.net
証券会社が倒産したらおしまいだろ
怪しい気配を察知しても引き出せないだろ

239 ::2022/11/18(金) 00:01:14.39 ID:ztjN53Ce0.net
富裕層は120万ぽっち鼻くそレベルだよw
明らかに庶民向けのシステム
せめて本家ISAと同じようにして欲しいね

240 ::2022/11/18(金) 00:01:58.33 ID:EcuKStmv0.net
年に30万だけ積立NISAやってるけど3年間で積立額の1.5倍くらいになった

241 ::2022/11/18(金) 00:09:01.53 ID:Nn418y7g0.net
>>238
「無知は罪」
とは良く言ったもの

242 ::2022/11/18(金) 00:10:38.53 ID:yUFpqPcv0.net
投資信託を積み立てないと一般NISA使えないとかひどい利益誘導だな
投資信託なんて自称プロのアカの他人の狙い通りに高値をつかまされるようなもん
そんなもんしたくないぞ

243 ::2022/11/18(金) 00:19:13.01 ID:U+G+BaWY0.net
>>221
ならねぇよ。再来年から。

244 ::2022/11/18(金) 00:22:08.78 ID:YKWy7iDp0.net
検討だろ。確定しかニュースにしろ

245 ::2022/11/18(金) 00:25:52.23 ID:U+G+BaWY0.net
>>108
一般でいいだろ

246 ::2022/11/18(金) 00:31:06.82 ID:U+G+BaWY0.net
>>205
「20万円以下のつみたてNISAやった奴だけ、102万円まで一般NISAできるよ」という改悪。

247 ::2022/11/18(金) 00:31:58.73 ID:ztjN53Ce0.net
>>242
これが日本人の金融リテラシーなんだよな

248 ::2022/11/18(金) 00:33:42.46 ID:U+G+BaWY0.net
>>164
儲かるか損するかはわかりません。ただ、仮に儲かった時にも税金払わないでいいよって制度です。

249 ::2022/11/18(金) 00:33:46.44 ID:iJXKOAi50.net
円の供給量を増やすべきだ

250 ::2022/11/18(金) 00:36:00.14 ID:SOfgBir70.net
はやく2億円まで非課税にしろよ

251 ::2022/11/18(金) 00:37:25.27 ID:U+G+BaWY0.net
>>91
同じ投資信託を一般NISAで毎月10万円買った方がよくね?

252 ::2022/11/18(金) 00:40:56.06 ID:zLFYGzBG0.net
年間500万円非課税にしてくれ
40万は少なすぎる
すぐ埋まってしまう

253 ::2022/11/18(金) 01:11:12.54 ID:EcuKStmv0.net
>>242
ネタじゃなくてマジで言ってるなら相当無知で頭弱い人ですね

254 ::2022/11/18(金) 01:12:42.00 ID:qLbulsRJ0.net
>>209
仮に含み益合わせて2200万円として、その金額価値がリタイア後に合ってるかだからな。
リタイア時4000万円入るなら足りないからね~。

255 ::2022/11/18(金) 01:12:43.29 ID:UA7KrXoY0.net
一般nisaはいろいろ手が入ったが積立は何も見直しなかったからな
これはいいんじゃね。まだバランスは頑張って欲しいが

256 ::2022/11/18(金) 01:18:36.84 ID:zaWd+kQw0.net
国民が積み立てNISAしないで国がして国民に配ればいいんじゃないの

257 ::2022/11/18(金) 01:24:28.45 ID:t8t6d8+u0.net
退職金一律課税と同時だろ 実質的な退職金制度潰しなんだよ
これを先行させるんだろうけど

258 ::2022/11/18(金) 01:27:22.06 ID:U+G+BaWY0.net
投資信託の長期運用で資産倍増ができるんなら、1兆1200億円借りて30年経っても半分も返せてないなんてことは起きねぇと思うんだよ。

259 ::2022/11/18(金) 01:33:08.86 ID:K9HN31cs0.net
こんな面倒くさい制度より
分離課税に基礎控除つければいいだけ

260 ::2022/11/18(金) 01:41:46.02 ID:hkdkgzxz0.net
>>237
未婚のやつとか

261 ::2022/11/18(金) 01:47:00.74 ID:JUyDMdFp0.net
>>157
オルカンってなんや?

262 ::2022/11/18(金) 01:54:18.08 ID:uTvaDMwq0.net
>>261
オールカントリーだよ

263 ::2022/11/18(金) 02:18:19.25 ID:50PTWLAw0.net
今度は12で割り切れる額にしてね

264 ::2022/11/18(金) 02:57:30.75 ID:NUleZlkA0.net
つみたてNISAやらないやつ本当意味わかんないよな
所得税かからないんだぜ?

265 ::2022/11/18(金) 02:59:25.09 ID:NUleZlkA0.net
>>261
オールカントリー、全世界の企業の株式を1つにパッケージした投資信託だよ。
それも100円から買える。

266 ::2022/11/18(金) 03:01:57.19 ID:NUleZlkA0.net
>>242
高値を掴まされるないようにつみたてするんだろ?

267 ::2022/11/18(金) 03:05:10.10 ID:xRiP/efu0.net
>>251
積立ニーサの方が期間が長いから。
どうせニーサ枠以外にも投資はするのだし、定期的に絶対買うコアとして積立ニーサのほうが制度が優れていると感じる

268 ::2022/11/18(金) 03:28:46.23 ID:t8t6d8+u0.net
あらゆることは疑えよ 国がそんなことする理由をさ
年金プロ中のプロが長期運用してどうなってるのか
規制があった リスクが取れないからそれでなんで個人はリスク取るんだよ
住宅ローンに子育てして生命保険に団信素子れこれもだと 

269 ::2022/11/18(金) 03:30:31.83 ID:t8t6d8+u0.net
>>268
追記)誤字すまん 興奮しちゃった

270 ::2022/11/18(金) 03:41:17.43 ID:/dmTvs020.net
無期限や

271 ::2022/11/18(金) 03:49:41.37 ID:wzhB8tA40.net
どんだけ買わせたいんだよw
地雷臭しかしないw

272 ::2022/11/18(金) 03:59:28.98 ID:kt3TuMfa0.net
雰囲気で地雷臭とか言ってるから、いつまでたってもバカなんだよ

273 ::2022/11/18(金) 04:23:47.97 ID:/QCIovMz0.net
今の政府は信用できない
罠にしか思えん

274 ::2022/11/18(金) 04:34:37.47 ID:ECRtX9Or0.net
積み立てじゃない、一般NISAを拡充して欲しいんだが・・・

275 ::2022/11/18(金) 05:11:36.39 ID:lulTs5cQ0.net
動かせない資金で小銭得するより資金回したほうが圧倒的に得

276 ::2022/11/18(金) 05:39:20.20 ID:ohon+LJK0.net
おう、俺のNISA貯金が捗る

277 ::2022/11/18(金) 05:51:28.80 ID:Q5OXBSWl0.net
42のおっさんでも間に合いそうだな。

278 :タイガードライバー(茨城県) [FR]:2022/11/18(金) 06:20:53.53 ID:qfckr4iq0.net
1億総ギャンブラー化を目指してるのか

279 ::2022/11/18(金) 06:28:33.01 ID:ZDwL9la60.net
岸田の事だから
この一見お得そうな制度と増税の抱き合わせで出してきそうなのが怖い
もちろん本丸は増税な

280 ::2022/11/18(金) 06:35:06.18 ID:1LuNSdNv0.net
3000万円ぐらいまで無期限非課税にしろよ。
年金生活に余分に2000万必要なんだろ

281 ::2022/11/18(金) 06:35:46.45 ID:zbcFC36W0.net
ワクワクもそうだけど、政府がやたら薦めて来るやつはとりあえず様子見やなあ。

282 ::2022/11/18(金) 06:37:36.45 ID:pjVYj1RV0.net
そもそも、阿保な俺らにはシステムそのものがワカンネ!w

てっきり、あのミーシャがコツコツ積み立ててるのかと。
幼稚園児や猿でもわかるシステムじゃないと絶対浸透しないし、そもそもシステム名を日本語にしないと駄目。
政治家とか、やたらエビデンスとかヨコモジ使いたがるけど、俺からしたら阿保ですか?何カッコつけたがるねん、としか思えない

283 ::2022/11/18(金) 06:41:16.13 ID:m5v6GqQl0.net
さらに養分となる犠牲者を集めてるようにしか見えないのは気のせいかな?
年金の例もあるしなぁ

284 ::2022/11/18(金) 06:41:31.00 ID:AEQIk4LK0.net
>>261
オールカントリーには2種類ある
日本含むと日本含まないだ
俺は後者を買っている

285 ::2022/11/18(金) 06:42:04.25 ID:71t9uexy0.net
>>281
当たり前だろ
国民の金を合法的にむしり取るシステムだからな

受け取りの時元金の半分くらいになると思うよ

286 ::2022/11/18(金) 06:47:03.15 ID:wL6Taz5T0.net
政府が薦めるというより証券業界からの圧力だと思うな

287 ::2022/11/18(金) 06:49:13.27 ID:TFJsUdeU0.net
さっきNHKで大々的にやってたよ
これはNISA始める奴激増しそう

288 ::2022/11/18(金) 06:52:27.13 ID:E2cDmatj0.net
>>287
そして、春頃に株価が大幅に下がると。

289 ::2022/11/18(金) 07:04:17.56 ID:Pqs5pgT10.net
さすが米の奴隷国
みんな米にもってかれるよ

290 ::2022/11/18(金) 07:19:38.58 ID:FQfUWrEz0.net
これを餌に増税する気なんだろうな

291 ::2022/11/18(金) 07:30:06.79 ID:hwlqPlmJ0.net
>>288
欧米リセッションやから下がるやろね

292 :キン肉バスター(日本のどこか) [ニダ]:2022/11/18(金) 07:59:44.45 ID:jKSzkTYk0.net
この裏で
退職金の控除が無くなるんだよね
浮かれてると転ぶぞ

293 :目潰し(大阪府) [US]:2022/11/18(金) 08:03:16.51 ID:wDcOwZ4G0.net
こつこつ始めて275000で
7500プラスです

294 :ショルダーアームブリーカー(茸) [ニダ]:2022/11/18(金) 08:05:05.86 ID:D9hCUyGF0.net
>>9
投資信託

295 :エクスプロイダー(神奈川県) [KR]:2022/11/18(金) 08:55:47.42 ID:U+G+BaWY0.net
>>267
20年塩漬けにする気満々ってのは単純にすげぇなと思う

296 :ハイキック(東京都) [CA]:2022/11/18(金) 09:18:06.69 ID:+B2xT70M0.net
投資上限を1000万に

297 :ハイキック(東京都) [CA]:2022/11/18(金) 09:19:42.01 ID:+B2xT70M0.net
>>289
資本家クラスになれば立場逆転

298 ::2022/11/18(金) 09:36:07.86 ID:w8+FMWuB0.net
普通のNISAは?

299 ::2022/11/18(金) 09:36:59.66 ID:UcRFOE8D0.net
>>3
無期だから明日課税される

300 ::2022/11/18(金) 09:39:34.50 ID:eSerX1Hz0.net
集まったら集まったで
課税始めそう

301 ::2022/11/18(金) 09:39:36.54 ID:30grQt/40.net
アリとキリギリスの話は正しいです
キリギリスさんは晩年凍えてればいいです

302 ::2022/11/18(金) 09:44:18.90 ID:w8+FMWuB0.net
5年で20万円節税できてる
始めるなら早い方が良いぞ
期間✕複利✕握力=破壊力
https://i.imgur.com/a0N037u.png

303 ::2022/11/18(金) 10:05:16.38 ID:c29pKAFT0.net
給料2倍になる確率は低いが、株で2倍ならゴロゴロしてるからな

304 ::2022/11/18(金) 10:06:20.80 ID:jJunwlvu0.net
非課税と思ってる奴が多いけど
ニーサの口座から金を移す時に課税されるから
よく嫁

305 ::2022/11/18(金) 10:09:55.56 ID:jJunwlvu0.net
>>302
いい感じに美女に囲まれた札風呂に入ってる画像ですね

306 ::2022/11/18(金) 10:14:05.70 ID:D8xA+gH40.net
日銀・政府が保有する株式を国民に売る前の地ならし。

307 ::2022/11/18(金) 10:18:37.79 ID:jmlR69MO0.net
>>264
ジジイだから積み立てしてるうちに死ぬんじゃ

308 ::2022/11/18(金) 10:22:00.25 ID:608KV5mH0.net
もう銀行口座に預金する理由が無くなるな。

309 ::2022/11/18(金) 10:25:12.80 ID:Nn418y7g0.net
>>308
え?もうずっと。前から銀行預金なんて意味無いですよ?
いまさらですかw

310 ::2022/11/18(金) 10:27:31.00 ID:608KV5mH0.net
>>309
知ってますよ、自分も全額投資派なので。
未だに預金>投資って考えてる世間一般の話ね。

311 ::2022/11/18(金) 10:30:30.42 ID:AdcZtaap0.net
自社の持株会でも非課税にして欲しい
投資額に対して420%の超絶利益でてるのに現金化で2割持ってかれちまう

312 ::2022/11/18(金) 10:32:26.70 ID:lDiFXhB70.net
50歳になってやっと毎月5000円かけてもムダだよね笑
利息が少しだけオトクな積立のつもりでやってます

313 ::2022/11/18(金) 10:43:03.83 ID:ohon+LJK0.net
積み立てのオススメ銘柄教えろ

314 ::2022/11/18(金) 10:48:24.75 ID:YZ4nz5710.net
SBGと楽天かっとけばいいと思うよ

315 ::2022/11/18(金) 10:50:32.37 ID:kYZpBLJh0.net
>>275
典型的バカで草w

316 ::2022/11/18(金) 10:55:30.52 ID:dLm4wIA10.net
積みNISAでSP500買い続けてるけど、テキトーなタイミングで利確した方がいいんかな?
20年放置するつもりだったけど。。

317 ::2022/11/18(金) 10:57:49.92 ID:isVHdDWv0.net
イデコやるやつはバカw

318 ::2022/11/18(金) 10:59:44.92 ID:LTa7I9oe0.net
一般nisaに変えたけどまた戻したいな、新nisaの動向次第か。

319 ::2022/11/18(金) 11:02:00.42 ID:5/T7VzSX0.net
世界株(除く日本
これ見ると日本終わってるのかと思うな

320 ::2022/11/18(金) 11:03:01.63 ID:kYZpBLJh0.net
>>292
それはイコールiDeCo出口課税という最低最悪の約束違反でもある

321 ::2022/11/18(金) 11:03:39.24 ID:6GboW/Jj0.net
マジかよ期限あると思って慌てて始めて損した

322 ::2022/11/18(金) 11:11:17.41 ID:HucQ4bEF0.net
>>317
最近は退職金やめてイデコにしてる会社もある。

323 ::2022/11/18(金) 11:16:47.07 ID:kYZpBLJh0.net
37年働いて59歳で「ウチ退職金廃止すっから今からiDeCoやれよな」って言われて涙目のおっさんとかいるのかな?

324 ::2022/11/18(金) 11:19:25.25 ID:iz9ASf5v0.net
積み立てニート

325 ::2022/11/18(金) 11:19:29.47 ID:26P4N26/0.net
>>316
100年に一度の恐慌前夜でガチホって
頭使った方がいいぞ
その頭じゃ流されてワクチンも打ってるだろ?w

小口は小動物のように動きまわって生存
大口はそうそう動けないからガチホを勧める

326 ::2022/11/18(金) 11:23:22.25 ID:26P4N26/0.net
>>256
ある意味やってる
結果歪な市場が形成され賢明な小口は米株へ

327 ::2022/11/18(金) 11:40:26.37 ID:54p1YYNA0.net
>>295
すべてを短期運用するんでなければ必ず買いっぱなしになる部分はあるだろ?
少なくとも年40万以上は長期運用するから無駄にならんという意見だ。
一般ニーサは当てが外れると損失通算できない損失が出るけど世界などの積立長期ならほぼマイナスはないし

328 ::2022/11/18(金) 11:44:20.10 ID:bvAsg3Sh0.net
>>34
年間4円余るのがめっちゃ気持ち悪い

329 :16文キック(日本のどこか) [ニダ]:2022/11/18(金) 12:09:07.77 ID:PQQ0T0Vx0.net
ジュニアnisaも
無期限にするんだよね?

330 :河津落とし(神奈川県) [FR]:2022/11/18(金) 12:12:44.41 ID:dypc7At00.net
>>325
なんで反ワクって何の関係もないスレで唐突にアピール始めるの?
世間から頭おかしいって思われてるのに必死に自分は賢いって思いこんでる姿がものすごく滑稽w

331 :バックドロップホールド(茸) [ニダ]:2022/11/18(金) 12:27:45.86 ID:56z81Jck0.net
>>231
安月給の公務員が富裕層化してる国なんやで味噌

332 ::2022/11/18(金) 12:33:15.38 ID:w8+FMWuB0.net
>>321
長期投資なら1年2年は誤差
早ければ早いほど良い

333 ::2022/11/18(金) 12:33:44.29 ID:w8+FMWuB0.net
>>328
12で割るなよ…

334 ::2022/11/18(金) 12:35:07.15 ID:aN9mdhvq0.net
60万か120万とかの12で割り切れる数じゃないと気持ち悪いよな

335 ::2022/11/18(金) 12:37:54.45 ID:BIy6t0xM0.net
>>10
ま、日本から年金と健保消えたら、はっきりいってこんな国
いる意味ない。

その頃には社会がぶっ壊れてるだろうしな。

336 ::2022/11/18(金) 12:47:47.30 ID:lDiFXhB70.net
>>324
ああ、耳が痛い
ほとんどその状態笑

337 ::2022/11/18(金) 13:05:34.90 ID:U+G+BaWY0.net
>>327
まずこの先20年生きられるかが疑問の歳に差し掛かってるんだわw

338 ::2022/11/18(金) 13:08:35.73 ID:U+G+BaWY0.net
>>321
現時点で期限はあるんだから、損じゃないだろ。
むしろ無期限になる再来年まで始めないで待つ方が、損だ。

339 ::2022/11/18(金) 13:42:12.95 ID:5V8vZY9D0.net
インフレしたら意味なくね

340 ::2022/11/18(金) 13:44:30.59 ID:bNewd0vs0.net
インフレ見越すなら余計投資すべきなのよ

341 ::2022/11/18(金) 13:44:52.19 ID:M48ib6a+0.net
つか、テラ銭ないってだけの博打だよね、これ。

342 ::2022/11/18(金) 13:46:31.38 ID:SEXFh26c0.net
政府「無期限非課税!」
国民「うおおおおお!(みんなやり始める」
政府「やっぱ前の話無しで、税金とるわ」

343 ::2022/11/18(金) 13:50:36.61 ID:bNewd0vs0.net
>>342
積立NISAなら税金取られる前に売るだけでしょ
そして株価暴落と

344 ::2022/11/18(金) 13:57:09.42 ID:KaBwFqQt0.net
年間2千万まで非課税で頼むわ

345 ::2022/11/18(金) 14:51:38.33 ID:Av7qFtty0.net
>>3
いつでもどうにでもクソ役人次第でルール変更可能ってこと

346 ::2022/11/18(金) 14:54:01.14 ID:Jp+mIoni0.net
投信が嫌いなので個別銘柄だけは選べるの?

347 ::2022/11/18(金) 14:55:54.81 ID:JS4M2Rgw0.net
10回以上証券会社の窓口でNISAの説明聞いたんだけど
いっこうに理解できないw

348 ::2022/11/18(金) 14:56:09.95 ID:4JxaAywi0.net
そもそも最初っから生活の足しにってんでやらせるのにその庶民から薄く広く取ろうとするんじゃねぇよ
金が回る裾野を素直に広げろ

349 ::2022/11/18(金) 14:57:49.02 ID:5+KOQCXA0.net
投資とか観光じゃなくて物作れよ

350 ::2022/11/18(金) 15:00:09.26 ID:VvwCf4qi0.net
金利上げろよ
なんで俺が経団連のクズどもを買い支えしなきゃなんねえの
発想がNHKと全く同じじゃん

351 ::2022/11/18(金) 15:04:18.51 ID:/qoWQgcq0.net
積立NISAとか国指定の物しか買えないなんちゃってNISAだろ
日本株関連しか購入できないように国が方針変更したら大損こきまくりじゃねーか

352 ::2022/11/18(金) 15:07:39.53 ID:uwtUsdo/0.net
日本株に限定したら誰も買わないから証券会社が整備しないんじゃないの

353 ::2022/11/18(金) 15:20:24.53 ID:6ttq9y3q0.net
日本株だと個別1単位も買えないんじゃないかと

354 ::2022/11/18(金) 15:54:40.40 ID:26P4N26/0.net
>>347
アホが詐欺師の所に行くなんてカモネギw
詐欺師を頼るな昭和かよ

355 ::2022/11/18(金) 17:03:07.46 ID:ohWGSn+x0.net
>>351
一般NISA使えよ
こっちだって変更あると思うし

356 ::2022/11/18(金) 17:08:52.26 ID:tOIEshus0.net
これまた高市ブチ切れだろw
「投資に課税するぞ!」ってのが、総裁選の頃からの高市独自の財政政策の目玉だったのに
秘書の人逃げてー

357 ::2022/11/18(金) 17:19:10.48 ID:jJunwlvu0.net
>>330
唐突に株自慢しだすおじいちゃんも多いけどなw
競馬カスでも唐突に当たり馬券の話なんてしないのに

358 ::2022/11/18(金) 17:22:04.29 ID:jJunwlvu0.net
この国が国民の為にする事なんて何も無いのに
ここまで生きてきてまだわからんのだなw
そのうちそんなのアリかよ!ってオチがね
年金とかいう鼠講のように

359 :断崖式ニードロップ(神奈川県) [US]:2022/11/18(金) 18:09:18.46 ID:65Bgq59b0.net
>>358
そのうち海外に出るのかな
どこがオススメですか?

360 :バックドロップ(神奈川県) [US]:2022/11/18(金) 18:19:14.68 ID:wQ9oqQUY0.net
つかさー
日本企業ってインチキ臭い事して儲けてる企業か、全然成長しない企業しかないじゃん

投資する意味がないよ
成長しない企業はインフレ分損だし、インチキはいずれ破綻して紙屑だし

361 :毒霧(ジパング) [US]:2022/11/18(金) 18:20:16.41 ID:jJunwlvu0.net
>>359
俺は小規模企業共済満額と外貨の積み立てで手一杯
外貨の積み立てがあと2年で終わるから解約して何かをするかほっとくかどっちかだな

362 :ボマイェ(東京都) [US]:2022/11/18(金) 18:25:14.42 ID:xXTA8Ugx0.net
日本人のメンタル的に投資は向かない

363 :ダブルニードロップ(東京都) [ニダ]:2022/11/18(金) 18:32:36.45 ID:tAF7fD5V0.net
積み立てMISIA

364 :ブラディサンデー(東京都) [IR]:2022/11/18(金) 18:37:32.67 ID:IMWjNIr70.net
長期投資よりレンジで売ったり買ったり繰り返した方が得だと気づいてしまうからな

365 :キャプチュード(茸) [US]:2022/11/18(金) 18:40:29.35 ID:S79PsdxC0.net
投資そのもの否定してる人ってお金どうしてるの?
定期預金?

366 ::2022/11/18(金) 18:42:00.19 ID:iMsadbSX0.net
年金ねえから投資で頑張って増やせよ!減っても自己責任だけどなw
給与上げられないから副業推進するぜ!インボイスできっちり税金納めろよw
EVとかいうガソリン食わない車あるから走行距離税取るぜ!ガス税?そのままだよw

367 ::2022/11/18(金) 19:55:50.59 ID:jtcC/qrD0.net
上限は上げなくてもいいんじゃね?
金持ち優遇策じゃなくて中間層に年金やらないから自助でなんとかしろよ策なんだし
これから先大量の貧乏人を生活保護で養ってやらないといけないから
その代わり出口で税金取るなよ

368 ::2022/11/18(金) 19:58:51.85 ID:KJZK+vtp0.net
>>367
上限は上げるべきだよ
こんな少額じゃ増やすのに時間かかりすぎる

369 ::2022/11/18(金) 20:02:31.24 ID:5zxjzI3+0.net
>>21
何でこんな簡単なことが出来んのか?

370 ::2022/11/18(金) 20:03:08.91 ID:CwwWReCZ0.net


371 ::2022/11/18(金) 20:04:43.26 ID:26P4N26/0.net
上限上げるなら自民党を支持してもいい
いつの間にか富裕層的思考になってきたな

372 ::2022/11/18(金) 20:57:05.35 ID:FXavvVga0.net
死産になった新NISAの二階建てと期限取っ払って
枠を300万にする感じかな?

373 ::2022/11/18(金) 21:21:41.54 ID:9WIcqj310.net
上限については、ちょっとした積立すらできない底辺層の反発が大きくてあまり上げにくいだろう
だが40万、お前だけは許せねえ、せめて60の倍数にしやがれ

374 ::2022/11/18(金) 21:22:25.69 ID:RWvOSyao0.net
くそ分かりにくい2階立てNISAいつなくなったの?
このスレ見るまで知らなかった

375 ::2022/11/18(金) 21:24:04.08 ID:RWvOSyao0.net
年40すら積み立てられないヤツは仕事を辞めて生ポ貰った方がお得だろ
ド底辺に足並み揃えてどうするんだよ

376 ::2022/11/18(金) 21:58:53.66 ID:HUZOCQmW0.net
>>365
真面目に働いてたらそんなことに気が回らないってのが本音では
経営者は積み立ててちまちまやるより商売で稼いだ方が儲かるからな

377 ::2022/11/18(金) 21:59:55.46 ID:FXavvVga0.net
>>374
新NISAは夏頃に無くなった

378 ::2022/11/18(金) 22:05:02.12 ID:IeFUCeaz0.net
>>376
経営者も投資はしてるだろ
積立とかはあまりやらないかも知れないけど

379 ::2022/11/18(金) 22:07:21.96 ID:HUZOCQmW0.net
>>378
仕事に対する投資はしてるけどここで言ってる下らないことには興味はないのでは
積み立てて幾ら得したとかそんな話じゃないし

380 ::2022/11/18(金) 22:08:56.26 ID:BcxeSqjZ0.net
逆や
経営者は金にシビアだから使えるものは何でも使うぞ

381 ::2022/11/18(金) 22:15:16.34 ID:9WIcqj310.net
ちなみにオレが枠一杯積み立ててるベトナムインデックス、爆下がりなのだが

382 ::2022/11/18(金) 22:26:17.08 ID:58VUde740.net
日銀が支えてもらって実力以上の評価なのを買わされるだけだな

383 ::2022/11/18(金) 22:29:04.10 ID:099pajJC0.net
これで浮遊株ていうの?細かく売り買いされる株が減れば取引も面白くなるのにね

384 ::2022/11/18(金) 22:29:59.56 ID:iBWBzmpm0.net
イデコとかニーサは投資初心者の雑魚がやるからなぜか日本株でやるんだよな
衰退国家の日本株でやったって意味ねえのに

385 ::2022/11/18(金) 22:43:37.48 ID:R82UtI8D0.net
>>384
雑魚とかそういう言い方はどうかと思うよ
大人なんだったら言葉選ばないと

386 ::2022/11/18(金) 22:52:02.97 ID:yw1knwiv0.net
>>385
決めつけは良くないよ、大人だと思っちゃダメ

387 ::2022/11/18(金) 22:52:15.07 ID:zd8X4bTa0.net
一般とか積立で区別したり二階建て運用とかクソみたいな仕様にしないでシンプルにしろよ

388 ::2022/11/18(金) 23:00:05.56 ID:S79PsdxC0.net
>>376
真面目に生きてたら貯蓄をどう運用するかってちゃんと考えるでしょ
手が回らないって普通預金で放置してんのかな

389 ::2022/11/19(土) 00:55:20.38 ID:F9CnrDQv0.net
かなり初歩的なことを聞きたいのですが、例えば2021年から一般nisaで満額の場合は2024までの3年間しか枠使えないわけだけど新nisaが始まったら残りの2年プラス新nisa期間もらえるってことでしょうか?
一般で満額入れてきたのでよい意見聞きたいです
また、換金しない場合はロールオーバーは毎年しなくてはいけないのでしょうか?

390 ::2022/11/19(土) 01:07:35.00 ID:n2yLDKG40.net
面倒だから10%の課税でいいじゃんけ

391 :エルボードロップ(北海道) [BR]:2022/11/19(土) 03:44:54.62 ID:MvXYQEfY0.net
長期で積立して、上がる方にかけるんだろ? 
ならば、レバかけたほうがいいじゃん
レバ商品がないって意味わからん
あとは、投資というより「貯金しましょうね」に近いと思います
投資に関わる時間を極力へらすってことです
ですが、財産つくりたいなら、投資に関わる時間をつくって、個別成長株しかないですよ
損切を含めて学ぶべきことは多いです
いらない投資情報を排除することも学ぶべきことになります
「わかってしまえば、難しくないですよ」w
投資にもいろいろあって、デイトレとか手を出すと難しいし時間の無駄だって思い込んでしまうだけですw

392 :バックドロップホールド(東京都) [US]:2022/11/19(土) 03:46:30.01 ID:X9ptCswr0.net
やっと制限撤廃か。

393 :エルボードロップ(北海道) [BR]:2022/11/19(土) 03:55:04.27 ID:MvXYQEfY0.net
インデックスファンド>アクティブファンドだと思いこんでる人がいます
間違いではないですが、アクティブファンドの実態を知っていますかってことです
運じゃなくて、有能なマネージャーならインデックスを凌ぐ成績は出せますし、実際出してきたファンドマネージャーもいます
本も出してますよw チャート分析は当然大事です
あと、運用額が大きくなると、時価総額が小さな個別成長株に手をだしにくくなります
だから大変なんです
ですが、個人なら、そのような物に手を出せます それでも出来高が小さすぎる銘柄には注意ですけどね
利益確定しようとしても買ってくれる人が少なくて、自分で株価暴落させることになるのでw

394 ::2022/11/19(土) 06:17:21.48 ID:LdUPoCQM0.net
積み立てとか面倒くさいんで金額買いにしたわ
2割持って行かれると言っても損するわけでは無いし

395 ::2022/11/19(土) 06:35:11.00 ID:Wk8QfE5M0.net
めんどくさいっても口座から勝手に引き落としされるし
スマホの利用料等の引き落としと同じじゃん

396 ::2022/11/19(土) 06:41:46.83 ID:LdUPoCQM0.net
ジジイだから5年も待っていられんのじゃ

397 ::2022/11/19(土) 07:03:53.50 ID:00yaoBQr0.net
>>393
アクティブファンドの8割以上は指数にすら勝てないのが実態じゃないですか?

個人投資家レベルで有能なファンドマネージャーを見分ける術があるのならぜひ詳しく

398 ::2022/11/19(土) 07:10:16.56 ID:L+CptwiA0.net
新NISAは子どもはどうなるんや?

399 ::2022/11/19(土) 07:10:49.40 ID:L+CptwiA0.net
ジュニアNISAは制度そのものがオワコンになってしまっただけ?

400 ::2022/11/19(土) 07:14:17.27 ID:6PzXdRfA0.net
投資信託は手数料が高すぎるんだよ

401 ::2022/11/19(土) 07:35:22.91 ID:y2SFmHi50.net
>>400
税金で2割と為替手数料1ドルにつき25銭取られるのとあとは何だったっけ?

402 ::2022/11/19(土) 08:03:36.52 ID:+QWxXUkV0.net
>>398
ジュニア系も検討中みたいよ

403 ::2022/11/19(土) 08:06:00.15 ID:+QWxXUkV0.net
>>401
信託会社への手数料

404 :シューティングスタープレス(神奈川県) [GB]:2022/11/19(土) 08:10:57.05 ID:bIqObzSh0.net
罪にーのETFも信託報酬とりやがるんだよなあwww
そりゃ罪にーのみ無制限非課税にするわさ
証券会社は財務省の天下り先になってるのか?

405 :チェーン攻撃(神奈川県) [US]:2022/11/19(土) 08:21:41.82 ID:Yd0CRf8i0.net
投資信託とか運用が下手くそすぎて買いたくない

406 ::2022/11/19(土) 08:26:07.05 ID:JWwKEYIA0.net
>>403
他は知らんがS&B V 500は信託報酬率0.0938%だけだよね?

407 ::2022/11/19(土) 08:26:10.46 ID:bIqObzSh0.net
野村は絶対財務省の天下り先になってるよな
北尾のところは拒否るだろうがw

408 ::2022/11/19(土) 08:27:57.90 ID:JWwKEYIA0.net
sbi v S&B500の間違いだった

409 ::2022/11/19(土) 08:59:46.60 ID:3mwTjgE50.net
おおよそ100万預けて年1000円、高い?

410 ::2022/11/19(土) 09:00:55.84 ID:I4cSiG9Y0.net
今はほんと銀行に金預けても増えないからいい選択だと思うよ

411 ::2022/11/19(土) 09:20:54.64 ID:MwOwMRlF0.net
積み立てニーサと年金何が違うのか分らんかった

412 ::2022/11/19(土) 09:39:38.95 ID:jkiqcOCN0.net
>>411
将来ろくに支払えなくなる年金に備えて積み立てしとけよっていう公に言えない隠されたメッセージなんよ

413 ::2022/11/19(土) 11:27:10.64 ID:MTlr+hes0.net
>>363
座布団三分の一!

414 ::2022/11/19(土) 13:17:02.59 ID:9PkSESGH0.net
>>411
ころころ変わる年金率よりNISAの方が安定してるのかもね

415 ::2022/11/19(土) 13:25:19.35 ID:MJfrLGRY0.net
信託報酬が高すぎるとか投資信託の運用がヘタとか色々すげーな
脳みその代わりにプリンでもいれてるのか?

416 ::2022/11/19(土) 13:40:03.23 ID:OgsWzPEx0.net
iDeCoで悩むならわかるけど積みニーなんか気軽にやれよ

417 ::2022/11/19(土) 14:57:54.58 ID:HGfFY0qj0.net
>>373
30万なら月50,000だろ
なぜそうしない?

418 ::2022/11/19(土) 15:08:42.61 ID:5ORI1yO50.net
>>408
カレールーでも買うのか?w

419 ::2022/11/19(土) 15:14:24.73 ID:w2raKeWm0.net
>>3
含み益に課税

420 ::2022/11/19(土) 15:35:07.31 ID:lcuyJwWY0.net
>>1
なんで積み立てだけ

421 ::2022/11/19(土) 16:01:11.81 ID:yio5+C7w0.net
>>420
デイトレ禁止

422 ::2022/11/19(土) 17:25:39.49 ID:BVl62LZz0.net
>>113
似て非なるものなら比べる価値があるんでは?

423 ::2022/11/19(土) 18:06:36.28 ID:tXDdtby70.net
一般ニーサは?

424 ::2022/11/19(土) 18:42:53.10 ID:LGmP5s6u0.net
>>82
情弱のオレが普通ニーサやったらまさに養分になるのが目に見えてるので積立だけにしときます。

425 ::2022/11/19(土) 18:43:46.08 ID:LGmP5s6u0.net
>>105
両方やるだろ。
今年からようやくiDeCoできるようになったから速攻申し込んだわ

426 ::2022/11/19(土) 21:16:04.30 ID:q84Gsrzf0.net
>>288
下がって困るのは現金にする時なんで積み立て始めはむしろ下がった方がいい

427 ::2022/11/20(日) 09:13:05.92 ID:7Ex4gXfd0.net
1年やったが全然増えそうに無いんだけどこれ意味あるの?
金あるだけ使ってしまう貯金が出来ない人用のシステムなんか?

428 ::2022/11/20(日) 11:13:32.72 ID:EMPG5H+L0.net
>>427
20年大人しく積立してろよ
我慢できないならこれは向いてないからやめとけ

総レス数 428
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★