2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】琉球新報記者「グラウンドにオスプレイが着陸しました」→何故か中国語が聞こえてくる [844481327]

1 ::2022/11/21(月) 11:44:05.91 ID:vrwIwMUO0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
【徳之島で明真南斗】日米共同統合演習「キーン・ソード23」の一環で、自衛隊と米軍は10日から、鹿児島県の徳之島で離島奪還を想定した着上陸訓練を実施してきた。島内に自衛隊施設はなく、集落に近い海岸など複数の民間地を使っている。米軍普天間飛行場所属の垂直離着陸輸送機MV22も徳之島に飛来し、伊仙町が管理する総合グラウンドに着陸した。

18日、徳之島での訓練の一部が住民や報道機関に公開された。鹿児島県が管理する万田海岸では、陸上自衛隊の水陸機動団(水機団)が水陸両用車などで海浜に上陸する場面を公開した。

 水機団が上陸しやすいよう、攻撃ヘリ2機が先に海岸沿いを飛行して敵の部隊を攻撃する想定。その後、ボート10艇に続いて水陸両用車14両が上陸。最後にホーバークラフト型揚陸艇「LCAC」が上陸した。

 住民を前に、水陸両用車から降りた自衛官がそれぞれ銃や通信機器を携えて警戒に当たる姿勢を取った。

1歳の息子と海岸を訪れた44歳の男性は「島で初めてなので見に来た。有事に備えて訓練は必要だと思う」と訓練に理解を示す一方、「これから何度も続くと、うるさいなと感じるなど不満も出てくるかもしれない」と語った。

 訓練の中止を訴える住民もいた。69歳の男性は「自衛隊は少しずつ慣らそうとしているのだろう。人殺しの訓練だというのが本質だ」と強調した。

 伊仙町の総合グラウンドに着陸した在沖海兵隊のオスプレイは、占拠された島に空から上陸することを想定した訓練を公開した。町によるとグラウンドは通常、地域の人がグラウンドゴルフなどで使っている。

 69歳の男性は「島内の各地で訓練をしており、物騒だ。まるで島全体が占領されたかのようだ」と嘆いた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1618585.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202211/3efc4e5d0f831af6d6ba0bb0d5b02e72.jpg
動画は>>2あたりに

2 ::2022/11/21(月) 11:44:18.10 ID:vrwIwMUO0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
明 真南斗(琉球新報記者)
@Ak1raMana10
伊仙町総合グラウンドに着陸する海兵隊のオスプレイ。
普段は地域の人たちがグランドゴルフをすることが多い場所だそうです。
キーン・ソード23
https://twitter.com/Ak1raMana10/status/1593574606853795840
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1593573686342455296/pu/vid/1280x720/BBSaj1Jv3g8W4Fja.mp4
(deleted an unsolicited ad)

3 ::2022/11/21(月) 11:45:24.25 ID:hQP9E64v0.net
チャイナの眼の前に着陸する方が悪い

4 ::2022/11/21(月) 11:45:54.01 ID:E86jFlic0.net
人殺し反対なら
中国軍解体が最優先

5 ::2022/11/21(月) 11:47:20.42 ID:QmC5VQsb0.net
中国様に対する威圧行為をやめよ!

6 ::2022/11/21(月) 11:47:24.50 ID:GuaX9uF50.net
災害時降りないと行けなくなるからな
大規模災害だと機体なんて選んでいられないからな
自衛隊が導入したら普通の光景になる

7 ::2022/11/21(月) 11:47:49.98 ID:jwp79mS40.net
航続飛行距離の問題

8 ::2022/11/21(月) 11:48:02.52 ID:YsDiTtFz0.net
徳之島にまでチンクが居るのかよw

9 ::2022/11/21(月) 11:48:12.03 ID:H33hkQML0.net
中国に情報送ってるのかな?

10 ::2022/11/21(月) 11:48:29.01 ID:huck5kiN0.net
人殺しといいながら国落としをするテ老人

11 ::2022/11/21(月) 11:48:55.71 ID:d9cGhhNf0.net
>>8
着々と侵略準備進めてるぞ

12 ::2022/11/21(月) 11:49:11.04 ID:BYv6XWsr0.net
>>2
本当に中国語が聞こえてくる
なんで???中国人と一緒にいるの???

13 ::2022/11/21(月) 11:49:33.05 ID:AFuBFk5c0.net
工作機関の社長が中国人とか?

14 ::2022/11/21(月) 11:49:53.55 ID:6FWxaWv90.net
こっちにも貼っとこ

大手マスコミが報じない、日本国内に潜む「中国警察」のヤバすぎる実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b80f150e043aca109c3e4cef2157034c266cac2

知ってた?
全く話題になってないような気がする、スレ立ってたかな?
自民が絡んでるから?

15 ::2022/11/21(月) 11:50:16.25 ID:L3k6zyWu0.net
社員が中国人ってこと?

16 ::2022/11/21(月) 11:51:32.59 ID:i9cfk49N0.net
>明 真南斗(琉球新報記者)

南斗聖拳のシンから取ったのかな・・・

17 ::2022/11/21(月) 11:52:35.85 ID:hQP9E64v0.net
うちの社にも中国人社員いるけど
これが法律違反なのか?
頭オカシイ

18 ::2022/11/21(月) 11:52:55.97 ID:myagfaVn0.net
w

19 ::2022/11/21(月) 11:53:10.45 ID:3kf1pedF0.net
そもそもこんなふうに報道してるってのは、グランド管理者と調整済みなわけで、米軍が強行着陸したみたいな話ではないんですよね

20 ::2022/11/21(月) 11:55:08.26 ID:fVAjCd1Y0.net
許可が出たからやってんだろ何が問題なの

21 ::2022/11/21(月) 11:55:54.65 ID:eG8+SZDd0.net
グランドゴルフやってるところに着陸したわけでもないのに

22 ::2022/11/21(月) 11:57:35.80 ID:c6VNGVrg0.net
これは一大事アルよ

23 ::2022/11/21(月) 11:58:24.81 ID:1DOG77l80.net
>>17
中国人あるというだけでスパイにならなきゃいけないという法を作っとる上に>>14みたいなもんで海外中国人に脅しかけとるからな
まあほっとくどころか協力してそうなやつまでいる日本がアタオカなんだが

24 ::2022/11/21(月) 11:59:54.46 ID:ypqDABuM0.net
ほらオスプレイ便利だろ
まあ大型ヘリでもいいんだがw
これでふいに徳之島付近で噴火あっても速やかに避難できる訳です
近年近海で不穏な地震有るからね

25 ::2022/11/21(月) 12:00:18.83 ID:9/a1yTmb0.net
なんかの動画で、驚いた中国人が本当に「アイヤーッ!」って言ってて笑ったw

26 ::2022/11/21(月) 12:01:51.67 ID:g4TqP64D0.net
琉球新報の社員の国籍比率調べたら面白そう

27 ::2022/11/21(月) 12:03:13.82 ID:GuaX9uF50.net
一刻争う大規模災害時に避難するときは
オスプレイより大きい垂直着陸できる
大型機が複数必要だよね
航続距離長めの

28 ::2022/11/21(月) 12:03:49.52 ID:WDLljb570.net
人を殺す相手に対抗するために、人殺しの訓練をして何が悪いんだ?
というか、あんたが車を運転する方がよっぽど人を殺す確率高いと思うが

29 ::2022/11/21(月) 12:04:03.63 ID:5vosB7k60.net
人殺しの訓練だとかよくそんなこと言えるよな
自国民を守るための訓練だろ

30 ::2022/11/21(月) 12:04:50.85 ID:bHhRaFMo0.net
米軍オスプレイは侵攻するのに邪魔アルよ

31 ::2022/11/21(月) 12:06:53.60 ID:el/2MpiY0.net
>>2
沖縄地方紙が鹿児島まで中国人連れて抗議活動ですか?

32 ::2022/11/21(月) 12:07:05.71 ID:GuaX9uF50.net
>>24
離島となると足の速さも必要になるな
大型で足の速いオスプレイ越える
装備が必要になるね。

33 ::2022/11/21(月) 12:07:49.59 ID:uG+zooGj0.net
>>32
ヘリ型だとどう足掻いても航続距離でオスプレイに勝つことはできんよ

34 ::2022/11/21(月) 12:08:36.00 ID:LOwz3uwl0.net
>>2
マジやんw

35 ::2022/11/21(月) 12:08:38.19 ID:fdgFh22b0.net
何で中国人がいるの?

36 ::2022/11/21(月) 12:09:50.59 ID:WphX859y0.net
逆に中国語聞こえないほうが不自然じゃん

37 ::2022/11/21(月) 12:10:16.39 ID:HZstU+cX0.net
これ喋ってるの中国のTVレポーターじゃねぇかな?

38 ::2022/11/21(月) 12:10:50.49 ID:7GJTLxh30.net
>>33
チヌークの方が航行距離長くね?

39 ::2022/11/21(月) 12:11:41.22 ID:LOwz3uwl0.net
あっはい
https://i.imgur.com/OXPk0Lh.jpg

40 ::2022/11/21(月) 12:11:42.78 ID:EZVDx2L+0.net
中国語がはっきりと聞こえてくるほどだしオスプレイの騒音は問題なし

41 ::2022/11/21(月) 12:12:18.01 ID:MH2q9UmL0.net
記者が中国人なんだろ

42 ::2022/11/21(月) 12:12:43.08 ID:KnLu6VQP0.net
中華系移民だろ知らんけど

43 ::2022/11/21(月) 12:13:04.62 ID:EvdPoD/b0.net
>占拠された島に空から上陸することを想定した訓練
これに反対するって何なの

44 ::2022/11/21(月) 12:13:21.91 ID:GuaX9uF50.net
一刻を争う災害で避難してて
順番待ちしててここで定員いっぱいですので
あなたは乗れませんって言われたらがっかりだよな
私はいいのであなた先に乗ってくださいとか言える?

ガチな人は人殺しの道具には乗りませんって言うんだろうけど

45 ::2022/11/21(月) 12:13:40.81 ID:9UqDxyW40.net
これ中国で外国人が中国軍の撮影とかしてたら懲役何年とかぶち込まれる案件だよな

46 ::2022/11/21(月) 12:13:57.58 ID:M1YPm7qp0.net
こいつらのスパイ活動はさっさと禁止にしろよ

47 ::2022/11/21(月) 12:15:08.79 ID:rbX5U7h70.net
>>12
沖縄の新聞社に中国人がいて中国に流す映像作ってるんだろね
中国に対する威圧行為だとかで

48 ::2022/11/21(月) 12:15:27.89 ID:uG+zooGj0.net
>>38
チヌークは基本スペック500km。
そこから無理やりタンク増やしてやっと1000km。
オスプレイは3000km以上。

49 ::2022/11/21(月) 12:15:36.51 ID:ZO0IUBEK0.net
いい加減沖縄マスコミと中国の関係を誰か追及しろよやったら殺されるから出来ないとかあるのか?

50 ::2022/11/21(月) 12:15:40.51 ID:ofe8dHx+0.net
これ立場逆なら親族諸共大虐殺されてる案件だよな
日本は本当に平和ボケしすぎてる
やられる前にやるくらいのスタンスないと、今後本当に乗っ取られるぞ

51 ::2022/11/21(月) 12:16:48.19 ID:ML+DCPpV0.net
69歳の男性の奥さんか仲間かな?

52 ::2022/11/21(月) 12:16:51.26 ID:E44qTEqq0.net
かなり偏った考えをお持ちの69歳の男性の声ばかり紹介してて草

53 ::2022/11/21(月) 12:16:55.07 ID:VDc3B2NT0.net
>>2
沖縄出身(中国人)のミンさんかな?

54 ::2022/11/21(月) 12:17:16.58 ID:pw0ePysh0.net
ほら侵略されてるぞw
パヨパヨははやく飲み交わしに行けよw

55 ::2022/11/21(月) 12:18:28.04 ID:iiR5yXMN0.net
>>54
打ち上げで酌み交わしてるだろうなw

56 ::2022/11/21(月) 12:19:18.38 ID:7GJTLxh30.net
>>48
オスプレイも基本は500とかそんなもんでしょ

57 ::2022/11/21(月) 12:19:41.50 ID:kVkHym6o0.net
>>41
中国の記者がスパイやん

58 ::2022/11/21(月) 12:19:59.82 ID:MWsmwPnC0.net
>>43
占拠する側からしたら困る

59 ::2022/11/21(月) 12:21:44.26 ID:uG+zooGj0.net
>>56
少しは先入観なしで自分で調べたら?
ティルトローターが速度出せないのは分かってるでしょ。それで航続距離出す方が無理難題。

60 ::2022/11/21(月) 12:22:14.92 ID:oCOHDQrT0.net
>>56
チヌークがオスプレイより優っているのは積載能力くらいなもんだぞ

61 ::2022/11/21(月) 12:22:46.44 ID:7GJTLxh30.net
>>59
ペイロードで見たらオスプレイも微妙じゃん

62 ::2022/11/21(月) 12:23:30.31 ID:kIRHtIY60.net
親中国派救済の為に特別軍事作戦が実行される可能性があるからな

63 ::2022/11/21(月) 12:24:27.10 ID:uG+zooGj0.net
>>61
結局オスプレイ下げがメインで、なんもわかってないの丸わかりじゃん。
なんで併用で運用してるのかもわかってねぇ。

64 ::2022/11/21(月) 12:24:37.66 ID:oCOHDQrT0.net
>>61
オスプレイ自体はCH-46シーナイトの更新用であってチヌークの更新用ではないから

65 ::2022/11/21(月) 12:25:05.49 ID:mtCdyMk/0.net
中国にとっては米軍基地は目の上のたんこぶだなので弱体化させる為にあらゆる手段を取ってくるわな

66 ::2022/11/21(月) 12:25:40.10 ID:7GJTLxh30.net
>>63
だから災害時とかの輸送の話でしょ?

67 ::2022/11/21(月) 12:26:04.23 ID:6GHsPxss0.net
台湾有事にオスプレイは実に邪魔だとの事

68 ::2022/11/21(月) 12:26:50.54 ID:7mHp+iec0.net
これに対して記者は何か回答したん?

69 ::2022/11/21(月) 12:27:17.23 ID:2lw8djBL0.net
スレタイだけだと不時着したみたいだな

70 ::2022/11/21(月) 12:27:34.00 ID:ZwZZoI4E0.net
日本共産党がシナチョンと実は仲が良い事がバレてしまったな😢

どーすんの信者w

71 ::2022/11/21(月) 12:28:24.85 ID:uG+zooGj0.net
>>66
それを用途別で使い分けるだけなんだけど。
もしかしてチヌークがなくなると思ってる?

72 ::2022/11/21(月) 12:29:51.15 ID:jrhDj8sL0.net
チヌークは後ろからみたカエル顔が可愛いだろ

73 ::2022/11/21(月) 12:31:16.94 ID:7GJTLxh30.net
>>71
だから災害時の輸送で見た場合、オスプレイってそこまで航行距離で見ても優れてないじゃん

74 ::2022/11/21(月) 12:31:40.49 ID:zMF7Yf/l0.net
>>2
これどういうことよ?
地域の人ってのは中国人の事言ってんのか…?

75 ::2022/11/21(月) 12:31:49.96 ID:xn8NRw9z0.net
>>1
反日シナチョンはスパイ防止法で国外追放しろよ

76 ::2022/11/21(月) 12:31:55.19 ID:Bf33SZIj0.net
>>41
中国人記者が中国語喋るってどういう状況?

77 ::2022/11/21(月) 12:31:56.95 ID:GuaX9uF50.net
一刻争うときに遅いヘリで助けに来られても困るな
天気によって飛べないとかあるし
全天候型対応の足の速い軍艦も必要だよね

災害も戦争も遊びじゃないし

78 ::2022/11/21(月) 12:33:35.49 ID:oCOHDQrT0.net
アメリカ軍も、CH-46の更新が欲しかった海兵隊や、特殊作戦で使いたい空軍、C-2輸送機の代わりが欲しかった海軍は買ってるけど
チヌークしこたま持ってる陸軍は買わないのよね

79 ::2022/11/21(月) 12:33:39.72 ID:uG+zooGj0.net
>>73
何がだからなのかわからんが…
航続距離と速度で圧倒的なのがオスプレイ。
欠点として離着陸地点がチヌークよりも限られる。
それだけ。
何の話してるの?

80 ::2022/11/21(月) 12:34:53.99 ID:7GJTLxh30.net
>>79
元レスは災害時の話でしょ?
物資フルで積んだらオスプレイ飛ばないじゃん

81 ::2022/11/21(月) 12:34:59.36 ID:ld+/ETC70.net
>>39
壺ウヨの自演なのバレバレw

82 ::2022/11/21(月) 12:36:09.43 ID:uG+zooGj0.net
>>80
元レスは災害の避難の話です。
物資は関係ない。

83 ::2022/11/21(月) 12:36:27.71 ID:dv2q5evw0.net
こんなヘリの爆音の中で声が届いてるってのは
中国語の声の主が居たのは撮影中のカメラのすぐ近くだろうなあ

84 ::2022/11/21(月) 12:39:36.05 ID:CAiEekQW0.net
基地は知らんけど空港周辺にグランドゴルフ場やサッカーグラウンドなんかの施設があるのは国か自治体、空港側が金出してるから地元民が格安で利用出来るんだろ?

85 ::2022/11/21(月) 12:39:59.16 ID:oCOHDQrT0.net
ぬっちゃけ災害時では使えるものは使うだけなので、
災害時にはチヌークしか使わない、なんてことはないですよ。
一時期不具合かもって事故が発生してチヌークほぼ全機飛行停止なんてのもあったので

86 ::2022/11/21(月) 12:42:07.08 ID:GuaX9uF50.net
災害時は空港が使えると限らない仙台空港水没したし
ってかどこにでも降りられるように訓練しないといざというとき困るよ

87 ::2022/11/21(月) 12:42:09.31 ID:LPT3qk870.net
>>17
普通の民間企業と新聞社じゃ適用される法もちがいますしねー

88 ::2022/11/21(月) 12:43:55.52 ID:MJPxD09r0.net
琉球人民自治区で中国語が話されていることの何が問題なんだ?中国固有の領土なんだが?

89 ::2022/11/21(月) 12:44:15.55 ID:7yDT/ud20.net
>69歳の男性は「島内の各地で訓練をしており、物騒だ。まるで島全体が占領されたかのようだ」と嘆いた。

何言ってんだジジィ

90 ::2022/11/21(月) 12:47:58.55 ID:dx3Uv8ZY0.net
琉球新報「味方につけるべきは中国!」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-896730.html

91 ::2022/11/21(月) 12:49:31.90 ID:dlsJhE+e0.net
【沖縄】 「沖縄独立派と中国」の闇「日本国内の分断を図る戦略的な狙いが潜んでいる」…フランス軍事学校戦略研究所報告書が指摘
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1637062395/
【沖縄】「沖縄独立」に中国暗躍! 外交、偽情報、投資で工作…米有力シンクタンク“衝撃”報告書の中身
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597314951/
【沖縄】中国がもくろむ「沖縄独立」の危機 沖縄メディアが伝えない「不都合な真実」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498996894/

92 ::2022/11/21(月) 12:49:44.04 ID:8O+XiGe70.net
馬鹿パヨだんまり🥴

93 ::2022/11/21(月) 12:49:53.25 ID:UdVIyUcT0.net
CIAと統一教会が沖縄の反基地勢力への憎悪を日本中で煽って来た。

94 ::2022/11/21(月) 12:50:20.64 ID:GuaX9uF50.net
災害が大規模化しているのに沖縄の人は
何処の国の誰に助けてもらうつもりなのかな?
日本?アメリカ?中国?

なんか今世界的に水害が酷いね

95 ::2022/11/21(月) 12:50:29.19 ID:N2sICoi50.net
>>81
シナパヨが火消しに必死だなwww
ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwww

96 ::2022/11/21(月) 12:51:38.93 ID:iiR5yXMN0.net
>>93
人のせいにすんなチャンコロ

97 ::2022/11/21(月) 12:52:00.03 ID:UdVIyUcT0.net
>>96
事実

98 ::2022/11/21(月) 12:52:20.51 ID:LHw4bbyJ0.net
>>89
その爺さん、自分の若いころはアメリカの領土だったのを忘れちゃったんかな?

99 ::2022/11/21(月) 12:53:02.72 ID:5+YbDK5s0.net
米軍ですが、オスプレイの災害派遣は例があるんですよね

↓これは2016年の熊本地震
https://www.sankei.com/article/20160418-J5BR5TQZEVIXPEH2GLUF2KIXXM/?outputType=amp

100 ::2022/11/21(月) 12:53:49.09 ID:j+FqlAhe0.net
>>41
香港フェ●ックステレビかも?
女記者がいたらしい

101 ::2022/11/21(月) 12:54:33.10 ID:94M+x0dd0.net
なんか最近住宅街で中国語ネイティブのガキやたらと見るようになったんだけど
大量に中国人移民来てんのか?

102 ::2022/11/21(月) 12:55:29.92 ID:iiR5yXMN0.net
>>97
なら何故それがアッサリ一般論になってないのよ
ここで表明してもなぁーって感じだよ

103 ::2022/11/21(月) 12:56:43.64 ID:UdVIyUcT0.net
>>102
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80#:~:text=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80%EF%BC%88%E3%81%A1%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86,%E3%82%92%E5%85%AC%E5%BC%8F%E4%BB%BB%E5%8B%99%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

104 ::2022/11/21(月) 13:05:15.49 ID:LSEmNDmh0.net
https://i.imgur.com/ZXMpXmh.png

105 ::2022/11/21(月) 13:08:50.84 ID:s8hBk5gs0.net
チンやチョンを差し置いてアメ公だけ追い出そうとしてる界隈なんざ直ぐに想像つくよな

106 ::2022/11/21(月) 13:15:13.98 ID:dx3Uv8ZY0.net
>>1
これは中日青年が団結してるわ
https://pbs.twimg.com/media/CK8ejjVVEAAfpAJ.jpg

107 ::2022/11/21(月) 13:21:19.17 ID:WafcK0qd0.net
>>83
オスプレイが静か過ぎるのかも

108 ::2022/11/21(月) 13:35:18.71 ID:1ur4XIMt0.net
>>107
https://i.imgur.com/f3qSAcl.jpg

109 ::2022/11/21(月) 13:37:55.38 ID:bsLhWSka0.net
完全に中共の毛先やんけ

110 ::2022/11/21(月) 13:51:30.18 ID:tXXF1hEt0.net
>>54
偉そうに他所を言う前に自分のところを心配してろよww
埼玉で動画を撮ったら高確率で中国語を拾うんじゃね?w

https://i.imgur.com/vvIbGTq.jpg

111 ::2022/11/21(月) 13:54:01.58 ID:oLhbKOhG0.net
>普段は地域の人たちがグランドゴルフをすることが多い場所だそうです。

地域の人たちって、全員中国人なのか? 

112 ::2022/11/21(月) 13:54:41.06 ID:NbSuwInD0.net
新報が太客のスポンサーにこんなに仕事してますアピールしてんじゃないの?

113 ::2022/11/21(月) 14:00:12.76 ID:Ys0/FzHY0.net
>>110
少ないのになんで集結してるんですかね?

114 ::2022/11/21(月) 14:02:48.62 ID:tXXF1hEt0.net
>>113
自衛隊も米軍もフェスティバルはそうだぞ

115 ::2022/11/21(月) 14:16:25.41 ID:ownaTZR+0.net
>>98
69歳なら復帰とほぼ同タイミングだから、若い頃といっても赤ちゃんだ

116 ::2022/11/21(月) 14:22:19.11 ID:CD9g3ZKK0.net
琉球新報の皆さんの声が入ってますね
普段は母国の言葉で話しているのでしょう

117 ::2022/11/21(月) 14:34:27.41 ID:ZKlGG1mQ0.net
もう沖縄が災害に見舞われても助けなくていいよ
大好きな国が助けに来てくれるだろうし
速報とかも流さんでいい
異国の話なんか聞きたくないわ

118 ::2022/11/21(月) 15:10:55.17 ID:VNM6vWlg0.net
>>39
さすがにコラやろ

119 ::2022/11/21(月) 15:35:54.73 ID:uqsYTAU40.net
支那人は沖縄から出ていけ

120 ::2022/11/21(月) 16:06:11.85 ID:BGGfV0tN0.net
沖縄の若い子たちは、自分や自分の子供や孫達が
香港の人達やウイグルの人達のような目にあっても良いと思っているのかな
中共は耳障りの良い、甘い言葉で近寄ってくるけど
沖縄を把握した途端に香港のような統治になるんだぜ
逆らえば全員拉致されてウイグルの矯正施設のような所にぶち込まれる

そんな沖縄の未来が見たいのか?
良く考えなさいよ

121 ::2022/11/21(月) 16:35:50.49 ID:p4qkud3e0.net
がやがや、ぺちゃぺちゃ

122 :頭突き(神奈川県) [JP]:2022/11/21(月) 18:43:22.75 ID:zbgwwFoC0.net
コミンテルン、デュープス(DUPES)(重信房子など)による日本破壊工作活動に騙されるな。日米離反工作を疑え。
(この女は他人の命を軽く見たテロ行為で服役中に、自らは税金でガン治療を受けたにも関わらず人権侵害されたと言い放ったクズ)

在日外国人に対する生活保護支給を停止して禁止せよ(毎年毎年、年間約1200億円)

特別永住許可を取り消せ(特に在日韓国人、朝鮮人、チャイニーズドラゴン(主に中国残留孤児2世で構成される))。この制度を廃止せよ
孔子学院に変わる組織、「魯班工房」を日本に開設させるな。トロイの木馬だ
在日韓国人と朝鮮人の帰国事業を再開せよ、外国人登録証の携帯を義務化せよ
チャイニーズドラゴンを強制退去させよ。社民党(旧社会党)が拉致被害者はいないと言ったことを糾弾せよ

在日外国人による健康保険証の使いまわしを厳罰化せよ(強制退去)土葬禁止
外国人の偽装就職による健康保険証給付に対して、外国人と雇用者を厳罰に処せよ

難民申請回数に上限を設けよ難民申請中に仮放免する事を禁止せよ(全て旧民主党のせい)

不法滞在外国人の子供は日本に在留資格が無い。直ぐに強制送還せよ。日本語しか話せないは通じない
母国で治療できない日本でしか治療できない場合でも強制送還せよ

在日外国人が次の犯罪を犯した場合は強制退去とせよ。白タク、違法観光ガイド、違法民泊、密漁、違法耕作
中国ロシアに駐車違反の反則金を支払わせろ。外交特権で支払わないなら車の免許を取り上げろ。公共交通機関を使わせろ
Tiktok、監視カメラ、携帯電話など中国製品を使うな。共産党に全ての情報が抜かれる。
中国の国費留学生の受け入れを廃止せよ
帰化条件を厳しくせよ。帰化一世に対する被選挙権を禁止して選挙権を制限せよ
犯罪者は帰化を取り消して強制退去させよ

公務員採用に国籍条項を設けろ。区別と差別を、批判と差別を混同させるな
外国人に地方参政権を付与する事を許すな 外国人の政治運動と通名を禁止せよ
相互主義にせよ。日本人は中国の土地を買えない
アイヌ新法を廃止せよ。ウポポイ施設を解体せよ。アイヌは先住民ではない

自民党サポーター制度に外国人の登録を禁止せよ

123 ::2022/11/22(火) 10:22:35.28 ID:PEnb9o0g0.net
もう。
関東の東朝鮮自治区化に突入してますので
避けられませんよ。

124 ::2022/11/22(火) 10:23:31.61 ID:PEnb9o0g0.net
手遅れどころではなく天皇がどんどん
ドルイド教会に傾倒して言ったから
こうなったわけです。

125 ::2022/11/23(水) 02:15:26.62 ID:/7sLyulm0.net
>>120
東京がウイグルになる心配してろ

126 ::2022/11/23(水) 02:22:04.84 ID:Io3wAQXO0.net
>>1
台湾侵略時に沖縄からオスプレイで兵員や武器をガンガン送り込めることに
中国人民解放軍はガチで恐れてるらしいからな

127 ::2022/11/23(水) 07:27:48.39 ID:T896pQxF0.net
オスプレイは単なる人員輸送機

128 ::2022/11/23(水) 13:02:29.13 ID:LgeUvz3w0.net
>>125
なぜ沖パヨは
習近平が尖閣諸島占領を公言してるのに批判しないんですかぁ?

129 ::2022/11/23(水) 13:16:39.59 ID:OQo2liOi0.net
>>108
さす草

130 ::2022/11/23(水) 13:19:30.97 ID:DrN0BvkU0.net
雄プレイってなんか卑猥

131 :タイガードライバー(東京都) [US]:2022/11/23(水) 14:24:19.92 ID:B51U//sV0.net
オスプレイはF-35のエンジンが積めるんで空母や強襲揚陸艦に必須なんよね。

総レス数 131
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200