2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ν速民の冬のボーナス支給額は? [658823198]

1 ::2022/12/09(金) 17:32:16.70 ID:OI60xZqA0.net ?BRZ(11101)
https://img.5ch.net/ico/ono.gif
公務員冬ボーナスは平均65万2100円、500円の小幅増

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08ARC0Y2A201C2000000/

今年は手取り70だったわ

300 ::2022/12/10(土) 08:25:26.56 ID:TYca3vrY0.net
定年前の最後のボーナス手取り70万

301 ::2022/12/10(土) 08:26:55.70 ID:o4flwInD0.net
地方公務員
額面85万
業績優秀でプラス査定でも3万増程度
公務員の成果判定なんてママゴトみたいなもんだわ

302 ::2022/12/10(土) 08:28:40.45 ID:RtKv2P7R0.net
>>295
くやしいのう
くやしいのうw

303 ::2022/12/10(土) 08:33:51.62 ID:Xul5CHB50.net
このスレ見ると日本もまだまだ安泰やな
みんな老後も心配なさそうで何よりです
俺は皆さまのお溢れ生保貰って生きていきまふ

304 ::2022/12/10(土) 08:39:25.12 ID:z1RO/tCb0.net
総額49万、手取り40万

転職して丸一年だけどもっと少ないと思ってたから嬉しかった

305 ::2022/12/10(土) 08:42:04.05 ID:7e0KqkzZ0.net
こういうスレって証拠画像ないと意味ないよね

306 ::2022/12/10(土) 08:50:46.55 ID:l5KroaE40.net
雇用形態が契約社員なので。
色々と察してほしい。
年末ジャンボで高額当たればどうと言う事はない。

307 ::2022/12/10(土) 09:22:08.57 ID:bbq55jky0.net
総支給85万手取り65万。
天引きで取られすぎおかしいでしょうが。

308 ::2022/12/10(土) 09:28:05.27 ID:cuhmARTU0.net
>>7
検察官ならそんなもんだな

309 ::2022/12/10(土) 09:34:30.56 ID:2/ujzBUJ0.net
35万

安すぎて明細見るたびやる気が無くなる

310 ::2022/12/10(土) 09:53:29.13 ID:tUA2FAfo0.net
額面85しかなかった
ボーナスっていう制度やめて12で割って欲しい

311 ::2022/12/10(土) 10:12:20.31 ID:c/GXpg8c0.net
>>306
あんなもんに金使うなら2621でも買って寝てたほうがいい

312 ::2022/12/10(土) 11:28:52.97 ID:iUCrklQa0.net
まだだけどたぶん2万円 マジで

313 ::2022/12/10(土) 11:37:03.76 ID:a8IZ0F100.net
今回は112万。
四半期に一回あるけど今回一番少なかったな。

314 ::2022/12/10(土) 11:41:36.86 ID:00roz+Co0.net
半期で300万。

315 ::2022/12/10(土) 12:19:56.04 ID:pFzKozAl0.net
額面160万控除60万
死ねばいいのに

316 ::2022/12/10(土) 12:21:22.53 ID:yzJgFbUo0.net
額面だと250万だな

317 ::2022/12/10(土) 12:21:52.08 ID:HVWYK+Fg0.net
親会社が不祥事起こしまくって仕事激減したせいで手取り23万
月給の方が多い

318 ::2022/12/10(土) 12:25:33.52 ID:56KRF37J0.net
額面120手取り80
所得税23は引かれ過ぎでしょうが。

319 ::2022/12/10(土) 12:26:13.17 ID:tiYTjnvS0.net
2万

320 ::2022/12/10(土) 12:26:23.61 ID:ihTKztT+0.net
額面なら1000万だわ
色々引かれて800万くらいだわ

321 ::2022/12/10(土) 12:26:59.96 ID:LCWeFqg40.net
ゼロ円@三井金属

322 ::2022/12/10(土) 12:27:37.46 ID:tiYTjnvS0.net
何でお前らそんなに貰ってるの?大企業で働いてるのか?
俺より給料貰ってるやつ全員死ねばいいのに

323 ::2022/12/10(土) 12:27:52.50 ID:LCWeFqg40.net
三井金属はそろそろ倒産するかもしれない

324 ::2022/12/10(土) 12:29:05.72 ID:1S0g+UnN0.net
>>322
ひろすまから出れば?
東京大阪なら給料今より良くなるだろ?

325 ::2022/12/10(土) 12:30:20.33 ID:bEcky9g60.net
>>286
やるな。赤色矮星

326 ::2022/12/10(土) 12:32:46.19 ID:Wr+eb61K0.net
>>286
そういうの好き

327 ::2022/12/10(土) 12:44:14.01 ID:s9eQsDp10.net
ほんとは50万円くらいだろ?
みんな見栄張っちゃって

328 ::2022/12/10(土) 13:45:52.29 ID:iJ9dTpJ50.net
>>315
嘘付け、お前が財形とかやってるだけだろ

329 ::2022/12/10(土) 13:52:12.18 ID:vhGvqn2H0.net
また「社長の奥様の手作りクッキー3枚」がボーナスだったわ
奥様の優しさは天井知らずやな

330 ::2022/12/10(土) 13:55:58.86 ID:RHOJT6tl0.net
>>320
そんなことあるのか? 引かれなさすぎじゃね?

331 ::2022/12/10(土) 14:02:20.52 ID:InqPJXDk0.net
100万は超えてないとボーナスらしくないね。

332 ::2022/12/10(土) 14:17:00.72 ID:7SN7fVcF0.net
200万で手取り140万少ねーと思ったけど持ち株とかでも引かれてた
もちろん所得税もがっつりだけどな

333 ::2022/12/10(土) 14:39:06.53 ID:pFzKozAl0.net
>>328
事前年末調整でクソ引かれてるわ
あとは余計なことしてねーし

334 ::2022/12/10(土) 14:52:10.04 ID:yX7s4bHw0.net
手取り32万円(´;д;`)

335 ::2022/12/10(土) 15:02:41.43 ID:RAvnfSZX0.net
124手取り82
天引き多すぎ

336 ::2022/12/10(土) 15:03:41.97 ID:RAvnfSZX0.net
>>329
奥さまが石田ゆり子みたいならご褒美やん

337 ::2022/12/10(土) 15:09:21.05 ID:Ayn3IieW0.net
早速ボーナス使う人かわからんが、家電量販店にiPhone買いに来てる人多数

338 ::2022/12/10(土) 16:08:34.71 ID:DTQEPCoU0.net
額面76万で手取り60とか
何でボーナスにそんな税金かかんのよ
シネ

339 ::2022/12/10(土) 16:15:29.93 ID:LnG11oCN0.net
年俸制だからナスなし

340 ::2022/12/10(土) 16:27:27.43 ID:ihTKztT+0.net
>>330
嘘に決まっとるやろ

341 ::2022/12/10(土) 16:57:17.10 ID:kTsaGRcv0.net
毎日のように色んなデリヘル呼んでたらついにデリヘルから営業電話がかかってくるようになった

342 ::2022/12/10(土) 17:14:45.69 ID:xu57Nsr/0.net
>>338
100万で手取り70だぞ
やってられんわ

343 ::2022/12/10(土) 17:37:42.45 ID:vcY9HX1n0.net
額面185
工場勤務

344 ::2022/12/10(土) 17:45:09.13 ID:8cSgawXQ0.net
北東北工場勤務25年
45万

345 ::2022/12/10(土) 17:46:45.81 ID:x2pDRk4K0.net
まだ貰えんな
多分20日前後やなぁ

346 ::2022/12/10(土) 17:48:39.72 ID:gNvi0JM40.net
52才
大卒IT
支給は200万

347 ::2022/12/10(土) 17:49:49.36 ID:reFjq4dl0.net
47歳、額面88万じゃい!
高卒だからこんなもんだろ。

348 ::2022/12/10(土) 18:08:49.78 ID:ay6piom60.net
先月、残業85時間したから
月給のほうがつくわ

349 ::2022/12/10(土) 18:22:03.73 ID:pRNhi3IR0.net
総支給42万
38平
どこで人生間違えたのだろう?

350 ::2022/12/10(土) 18:44:03.43 ID:AR4eW7GM0.net
100000000万円

351 ::2022/12/10(土) 19:27:30.72 ID:xPJR0i1W0.net
冬100 夏300 冬は飲み会でなくなるから体感ゼロ

352 ::2022/12/10(土) 19:56:49.96 ID:zeOtOAEX0.net
ボーナスなどない。

353 ::2022/12/10(土) 20:28:20.26 ID:fqZ4X6+70.net
普通の教員額面105万、手取り765430円

354 ::2022/12/10(土) 20:29:03.86 ID:RjWdVtK20.net
>>342
お前流石に盛り過ぎだろw
100なら75位じゃねーの?

355 ::2022/12/10(土) 20:32:36.53 ID:RAvnfSZX0.net
35で額面130
今年はようやっとる

356 ::2022/12/10(土) 22:46:09.96 ID:iUCrklQa0.net
>>295
前は~と言うがそれって相当前の話だけどあんた今何歳で何歳から経営者やってんのか

357 :エウロパ(福岡県) [KW]:2022/12/10(土) 23:30:50.65 ID:RHOJT6tl0.net
>>340
だよな
昔1500の時 手取り700だったわ

358 :カストル(ジパング) [ニダ]:2022/12/11(日) 01:11:17.52 ID:+DQYyj8c0.net
良いなあみんな
ボーナスなんてここ10年貰ってないや
あげる方にジョブチェンジしちゃったょ

359 ::2022/12/11(日) 07:41:38.23 ID:lIpHAn5f0.net
44歳アルバイト。ボーナス下さい

360 ::2022/12/11(日) 11:35:50.97 ID:zseEAGvU0.net
大手
額面180
買ったら捗るお勧め教えてくれ

361 ::2022/12/11(日) 11:47:21.47 ID:uRugX3cp0.net
1万5千円すらもらえない

362 ::2022/12/11(日) 11:48:59.22 ID:i/oEVkHW0.net
>>26
めっちゃ引かれるやん

363 ::2022/12/11(日) 11:51:17.87 ID:4EoKRa6w0.net
額面で俺が180、嫁が110であと一歩で300万円の大台乗りそう

ちな、世帯年収だと2000万円の大台ようやく乗った

364 ::2022/12/11(日) 13:08:53.41 ID:DnbCEy1T0.net
おまえら嘘つくなし求人

365 ::2022/12/11(日) 13:18:43.52 ID:ublt4aaX0.net
転職前後で両方からなぜかボーナスでた
10月の入ったとこは50万くらいしかなかったが、前職は80ちょとの手取り

366 ::2022/12/11(日) 19:39:25.12 ID:e7e3iv0c0.net
俺、ボーナスが出たら故郷に帰って幼馴染みと結婚するんだ

367 ::2022/12/11(日) 20:27:23.98 ID:PSJLeEv50.net
ボーナスって何ですか?

368 ::2022/12/11(日) 20:38:43.25 ID:Qn4OEYSo0.net
すでに風俗で六万使ってしまった
節約しないと

369 ::2022/12/11(日) 23:16:11.11 ID:X/ZgmeEc0.net
しかしそこそこの企業だと今マジでボーナス多いからな
チョンモメンはアホなこと言ってないで真面目に働けよ

370 :カペラ(大阪府) [US]:2022/12/11(日) 23:25:35.89 ID:UipL+V7U0.net
50万
FANZAの軍資金はいくらあっても足りないな(´・ω・`)

371 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [GE]:2022/12/12(月) 00:02:01.40 ID:uwwcgbOs0.net
>>17
いいなあ
額面199だけど手取り120もないよ

372 :アルデバラン(神奈川県) [TW]:2022/12/12(月) 00:14:09.77 ID:3exmqsAn0.net
2.2ヵ月分しかもらえなかったけど
同クラスの同業他社は1.5ヵ月とか言ってるからなあ
斜陽の業界であと定年まで十年あまり何とか逃げ切れるかどうか

373 :パルサー(群馬県) [SG]:2022/12/12(月) 01:27:01.61 ID:7qRT1w3G0.net
>>270
ストリートビューは通信データでバレるよな。スタンドアロンでできることをやらないと。

374 :レグルス(千葉県) [CA]:2022/12/12(月) 01:52:00.01 ID:UXtYPUvy0.net
70万弱

もらえるだけマシだよな

375 :スピカ(茸) [DE]:2022/12/12(月) 02:04:33.90 ID:trgwYvG70.net
お前らほんとに景気いいな
そのくせココイチの100円の値上げには烈火の如く怒るくせにわけわかんねぇよ

376 ::2022/12/12(月) 03:43:23.27 ID:6r4P61R90.net
新卒で45万
この会社未来ない?

377 ::2022/12/12(月) 12:27:22.96 ID:wNASNF5A0.net
>>26
総支給280万で所得税45万ほどだった。
これ支給と所得おかしいんじゃね?

378 ::2022/12/12(月) 12:32:28.07 ID:eTdjYsVV0.net
明細をまだ見てないから分からんけど口座見たら34万入ってた

379 ::2022/12/12(月) 12:34:40.89 ID:gREirXiL0.net
>>299
残業すごくて基本給低いですって言ってるようにしか見えないけど。

380 ::2022/12/12(月) 12:37:15.45 ID:Upuf1bi80.net
>>16
160貰ってて風俗とかもったいないな
もっと若い子達がアンタのお金欲しがってるよ

381 ::2022/12/12(月) 15:56:43.27 ID:sfUWPitX0.net
>>375
我々はチョンモメン板とかサブプライム層に用はない
例え統一でも層化でも組織の力を使って金稼げる奴はその点だけ評価するのみ
ココイチ?何それ美味しいん?

382 ::2022/12/12(月) 15:57:34.96 ID:x+AUcVOa0.net
8000円

383 ::2022/12/12(月) 15:58:39.85 ID:9To2nWj80.net
35万だったわ

384 ::2022/12/12(月) 15:59:13.31 ID:J6JERKdE0.net
日頃馬鹿にしてるわりには
社畜多いよなおまえらって

総レス数 384
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200