2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統一教会問題】茨城県議選(定数62)、自民現職が10人落選。 [971283288]

1 ::2022/12/12(月) 10:39:08.25 ID:BK6vwJca0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/75f9b9475525ccc83965328cdeaaae11a9e5102e

2 ::2022/12/12(月) 10:39:34.13 ID:BK6vwJca0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
自民、現職10人落選 過半数は維持 茨城県議選


任期満了に伴う茨城県議選(定数62)は11日、投開票が行われた。

45人の公認候補を立てた自民党は現職10人が落選し、
議席数は改選前の44から9減の35にとどまった。
ただ、過半数は維持し、無所属候補の中から会派入りする当選者が出れば、
改選前の勢力を維持できる可能性がある。

投票率は38.54%で、これまで最低だった前回の41.86%を下回った。
同県議選は来春の統一地方選の前哨戦として注目され、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題などで
岸田内閣の支持率が低迷する中、最大会派の自民が勢力を維持できるかが焦点だった。 

3 ::2022/12/12(月) 10:43:48.83 ID:nZmOYGzy0.net
それでも62議席中35議席も確保したんだろ
クソ自民の割にかなり頑張った地方選だったんじゃね

4 ::2022/12/12(月) 10:46:14.19 ID:/U6mCTjh0.net
今朝のNHKニュースで隠れ自民いるから結局勢力図かわらずって言ってたぞ

5 ::2022/12/12(月) 10:46:54.29 ID:+k5u3SGS0.net
>>3
無所属もほとんど自民だから全議席の3分の2以上は占めてる
保守王国茨城はいつもこんな感じ

6 ::2022/12/12(月) 10:50:09.38 ID:2TlmPjUf0.net
県連幹事長も落選って強烈だな
保守系無所属が伸びたそうだが自民離れ起きてるわ

7 ::2022/12/12(月) 10:50:11.26 ID:Dx2O9aQg0.net
あーやっぱりなーw

8 ::2022/12/12(月) 10:52:07.52 ID:VnX1LOL50.net
ざまあああああああ2wwww

9 ::2022/12/12(月) 10:52:11.70 ID:kZwOCrG+0.net
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 無
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 職
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

10 ::2022/12/12(月) 10:52:43.18 ID:2TlmPjUf0.net
喜四郎息子含む古河選挙区は無投票か

11 ::2022/12/12(月) 10:54:45.48 ID:nZmOYGzy0.net
>>5
今回は自民現職10人落選したよね
いつもこんな下剋上みたいな感じなん?

12 ::2022/12/12(月) 10:55:38.68 ID:m9XSqDie0.net
茨城県議会選挙 12/11 結果
2018年→2022年
自民 34→35
公明 4→4
国民 4→3
共産 2→1
立憲 1→2
維新 0→1
つくば 0→1
無所属 17→15

自民は前回より増えてます

13 ::2022/12/12(月) 10:56:03.10 ID:2TlmPjUf0.net
茨城を見て統一地方選じゃ隠れ自民の無所属が増えそうだな

14 ::2022/12/12(月) 10:56:13.45 ID:+k5u3SGS0.net
参議院議員引退した岡田さんが後継者として擁立した無所属の候補者が落ちたけど
ほぼ予想通りだな
水戸・城里選挙区(定数6) 自民3、公明1、立憲1、共産1

15 ::2022/12/12(月) 10:57:03.87 ID:Fqf9Oeck0.net
CMとか打ちまくってた共産が落ちて受ける

16 ::2022/12/12(月) 10:58:17.26 ID:thQnIPQx0.net
>>15
共産もカルトやしなあ

17 ::2022/12/12(月) 10:58:18.15 ID:FvB1xbGH0.net
自民党は地方議員が特に酷い
統一と縁を切る気がないしなにが悪いの?と開き直ってる奴が大半でしょ

18 ::2022/12/12(月) 10:59:29.62 ID:c8BB3Nv80.net
県議選なんか統一関係ねえだろ…
葉梨が辞任したのは影響ありそうだけど

19 ::2022/12/12(月) 11:00:01.95 ID:8CtvT3kJ0.net
統一教会問題に嫌気がさして入れる党が無いから投票率落ちたのかな?

20 ::2022/12/12(月) 11:00:58.29 ID:P8eDtJj30.net
保守って何をもって保守なの?
すでに日本には売国政党しかないんだが

21 ::2022/12/12(月) 11:01:33.81 ID:+k5u3SGS0.net
>>11
茨城は立憲民主党でも内情は自民党みたいなもの
立憲候補者でも選挙前に自民党県連に挨拶に行かないと立候補できない感じ
昔の社会党みたいな勢力はほぼ死滅してる
革新系は共産だけだね

22 ::2022/12/12(月) 11:01:34.70 ID:YzCDc73z0.net
>>3
統一教会が頑張った

23 ::2022/12/12(月) 11:03:19.36 ID:auQhVWpD0.net
隠れ自民とか、その無所属は元民主みたいになったなぁ

24 ::2022/12/12(月) 11:04:09.12 ID:SA74MqFH0.net
茨城なんか自民党王国なのに
減らし過ぎwww
来年の統一地方選を控えて自民党の地方議員はガクブルだろこれ

25 ::2022/12/12(月) 11:04:16.07 ID:KpxxFM5q0.net
茨城の立憲って喜四郎派とは違うの?

26 ::2022/12/12(月) 11:06:16.07 ID:xwAZqJrN0.net
茨城で落ちるなら他行ったらかなりの確率で落ちる

27 ::2022/12/12(月) 11:06:33.09 ID:m9XSqDie0.net
統一協会報道のおかげで自民党に逆風だと勘違いしてる馬鹿は>>12を見ろ

減ったのは共産党な

28 ::2022/12/12(月) 11:08:27.30 ID:Fqf9Oeck0.net
>>19
単純に面倒だからだと思うけど
どーせ市議会や県議会なんて生活にほとんど関係ないし
コロナが流行りだしてるので今回はパスしたわ

29 ::2022/12/12(月) 11:09:25.83 ID:OdRBT5C90.net
保守政治ってのはボトムアップ型の組織だから
こうやって中身がこっそり入れ替わっていく

30 ::2022/12/12(月) 11:12:39.46 ID:Fqf9Oeck0.net
共産党はつくば市議会選挙で悪目立ちしたのが痛い

勝手につくば大使って長いこと名乗って活動した若者が当選したんだが、その代わりに落選した共産党が新日本婦人の会を使って当選無効の運動始めたのが有権者の静かな怒りをかってた

31 ::2022/12/12(月) 11:13:09.02 ID:we03WdX/0.net
>>27
お前は何のための政治だと思う?

32 ::2022/12/12(月) 11:18:29.65 ID:08vwa/tM0.net
自民前回から議席減ってない(むしろ増えてる)のに、この見出しは自民の印象落としたいマスコミの苦しいやり方やね

33 ::2022/12/12(月) 11:19:09.82 ID:W3FK8Vl30.net
> 無所属候補の中から会派入りする当選者が出れば、
> 改選前の勢力を維持できる可能性がある

公認受けると、統一関係でゴチャゴチャ言われるから
当選してから会派入りしようって連中か

34 ::2022/12/12(月) 11:20:56.29 ID:+k5u3SGS0.net
>>23
地方はどこでもその傾向はあると思うけど茨城は特に自民党議員以外いても意味がない
結局は県民って地元に国のお金や公共事業をいくら引っ張ってこれるかしか評価されないから
汚職で逮捕されたって鹿島臨海工業地帯、筑波研究学園都市などを誘致した橋本登美三郎や竹内藤男は
永遠に茨城の英雄
旧社会党や共産党にはそれができない

35 ::2022/12/12(月) 11:22:05.38 ID:m9XSqDie0.net
無所属の当選者の中には自民党が推薦した2人をはじめ、会派入りが見込まれる人もいることから選挙前とほぼ同じ勢力を維持する見通し。
また、日本維新の会と地域政党のつくば・市民ネットワークが、今回初めて議席を獲得しました。
一方、立憲民主党は現職と新人あわせて3人を擁立し議席の上積みを目指しましたが、選挙前と同じ2議席でした。
共産党は議席を1つ減らし、1議席となりました。
公明党は立候補した4人、国民民主党は立候補した3人が全員当選し、選挙前の議席を維持しました。


どこの政党が負けたか猿でも分かるよな

36 ::2022/12/12(月) 11:25:34.96 ID:OdRBT5C90.net
>>34
まあ菱沼五郎が県議会議長やってた土地柄だからな

37 ::2022/12/12(月) 11:26:02.59 ID:8Yk33luQ0.net
統一教会の力で過半数を維持^^

38 ::2022/12/12(月) 11:27:29.49 ID:+k5u3SGS0.net
>>36
苗字変えてね
しかも誰も気づかなかったというw
「もしかしてあなた菱沼さんじゃないですか?」ワロタwww

39 ::2022/12/12(月) 11:27:40.82 ID:CvU1FIXV0.net
>>35
国民>立憲ってスゲーな

40 ::2022/12/12(月) 11:29:34.47 ID:O4Zw11Ey0.net
偽装無所属の自民工作員がいるじゃねぇか

41 ::2022/12/12(月) 11:37:07.15 ID:3pBhckul0.net
>>12
もしかすると>>1はフェイクニュース?

42 ::2022/12/12(月) 11:39:49.09 ID:j/e4lP6N0.net
一番負けたの共産ですな
プッw

43 ::2022/12/12(月) 11:44:45.73 ID:pCgW7Fq20.net
>>39
日立のお膝元だもんね。
愛知でも強い。

44 ::2022/12/12(月) 11:45:51.25 ID:s0juO2t90.net
増税でもう一段階議席減らすかな

45 ::2022/12/12(月) 11:47:03.36 ID:3pBhckul0.net
茨城県議選結果 自民 選挙前とほぼ同勢力 維持の見通し
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20221212/1070019419.html

NHKは自民党勝利と伝えているね

46 ::2022/12/12(月) 11:49:55.48 ID:+tON+c5R0.net
定数62もいらねーだろ

47 ::2022/12/12(月) 11:49:59.90 ID:XZY4Rvqq0.net
茨城で落ちるとか相当やなw
ケジメしっかりやらねえからだろ当たり前だボケが

48 ::2022/12/12(月) 11:54:15.11 ID:9p0qcTUG0.net
北関東なんて自民王国なはずなのに…

49 ::2022/12/12(月) 11:59:46.44 ID:LpJPGFwR0.net
>>12は分かりにくい。

2018年選挙結果
自民34 公明4 共産2 立憲1 維新0 茨城県民フォーラム4 無所属17
全議席定数62

2022選挙前議席
自民44 公明4 国民3 共産2 立憲2 維新0 参政0 無所属 3
全議席58(欠員4)

無所属とか言っときながら選挙終わったら
化けの皮を剥ぐやつが多いってことだな。特に自民。

2022選挙結果
自民35 公明4 国民3 共産1 立憲2 維新1 参政0 つくば・市民ネットワーク 1
無所属 15
定数62

自民の現職が結構落ちたのは間違いないが、どうせまた無所属のうち10人ぐらいが
自民の本性あらわすんだろ。汚ねえ県だ。

50 ::2022/12/12(月) 12:00:18.39 ID:qP5CPuN10.net
>>12
NEW-Sでは自民が45だっと言ってるのに、あなたのでは34だ。
正しいのはどっち

51 ::2022/12/12(月) 12:00:37.47 ID:qP5CPuN10.net
>>49
あー、そういうことか

52 ::2022/12/12(月) 12:04:12.62 ID:y6q77+5n0.net
田舎はもう、統一教会支配でもいいから仕事くれ〜って感じだね

53 ::2022/12/12(月) 12:09:57.98 ID:iDC3iUnb0.net
>>1
現職が10人も落ちて県連幹事長まで落ちてるのに当選者が前回とほぼ変わらないって、よく分からん結果だな

54 ::2022/12/12(月) 12:15:30.57 ID:ZS8LSf8Y0.net
前回選挙結果との比較ならほぼ無風だな

55 ::2022/12/12(月) 12:15:36.19 ID:63qO0Wwj0.net
【選挙】茨城県議選、自民35議席で圧勝!立憲2、共産1で大惨敗!

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670779068/

56 ::2022/12/12(月) 12:17:08.55 ID:lcc9VTPg0.net
明確に日本人の敵なんだからそりゃ落ちるわ

57 ::2022/12/12(月) 12:26:13.55 ID:/5p/RJZk0.net
消去法で自民党!!

58 ::2022/12/12(月) 12:28:45.05 ID:5rlUNZID0.net
今まで自民一択だった俺でも

59 ::2022/12/12(月) 12:34:40.34 ID:SauC8Lmz0.net
自民圧勝じゃん

60 ::2022/12/12(月) 12:36:42.31 ID:3pBhckul0.net
ツボの噂のあった自民党現職が落ちて、ツボと無関係な自民党新人が当選ってところかな?
一つの選挙区を争う場合現職だけを公認するからこんなことになるんだろうね

61 ::2022/12/12(月) 12:39:43.96 ID:rlTVKIlU0.net
統一教会とグルだったことがバレたんだから当然だろう

62 ::2022/12/12(月) 12:39:58.89 ID:wdfJC4Fk0.net
投票率がもう少し伸びないかな
お昼頃、投票に行ったらワイ一人だけやったで…

63 ::2022/12/12(月) 12:43:02.75 ID:EKnh/jKY0.net
安倍菅から岸田に代わってこのザマ

64 ::2022/12/12(月) 12:49:47.14 ID:tmIlGs2f0.net
>>57
を真っ先に消去!

65 ::2022/12/12(月) 12:55:02.81 ID:f04tgpPL0.net
結局カルト好きなんだよ、愚民がね。

66 ::2022/12/12(月) 12:58:01.23 ID:tJDRvLsB0.net
>>53
現職ほど統一とズブズブって見られてるのでは?

67 ::2022/12/12(月) 13:00:21.83 ID:R2EnhIKf0.net
地方選は地域事情がでかすぎて国政への影響なんかないと何度言えば

68 ::2022/12/12(月) 13:02:52.96 ID:gG7Em2bJ0.net
なるほど落選しても当選してるのは
実質自民の議員なんだな

69 ::2022/12/12(月) 13:05:42.14 ID:rMiFm3Dr0.net
>>1
悔しいのぅ

70 ::2022/12/12(月) 13:11:32.74 ID:B64xa4XB0.net
>>28
こういう奴ばっかりだから日本人には西洋的な民主主義なんて土台無理なんだよな
早く社会主義国にならねーかな

71 ::2022/12/12(月) 13:12:43.61 ID:maXqaZsC0.net
こういう時こそ新しい保守政党立ち上げるチャンスだろうに
保守かつ労働者よりの政党作ればけっこう支持は得られると思うけどなあ

パヨはどんどん新しい政党作るのに何で保守は動かないかねえ?

72 :名無しさんがお送りします:2022/12/12(月) 13:42:25.71 ID:jQxhmITx3
自民34から35に増えてる上に
立憲共産維新で4議席しか取れないんか

73 ::2022/12/12(月) 13:53:05.22 ID:Vu+SSjPr0.net
茨城にそんな統一いねえッペよ

74 ::2022/12/12(月) 14:31:37.43 ID:ZTxS8bM50.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

75 ::2022/12/12(月) 14:32:17.58 ID:ch0ub2WI0.net
統一ってそんなに効果あったのか

76 ::2022/12/12(月) 14:33:20.66 ID:4gUYqv5S0.net
被害者救済だけでゆるされるとおもうなよ

77 ::2022/12/12(月) 14:44:02.31 ID:tJDRvLsB0.net
>>73
お前だな

78 ::2022/12/12(月) 14:59:51.33 ID:LpJPGFwR0.net
>>76
統一を潰すまで自民はゆるさん

79 ::2022/12/12(月) 15:07:01.18 ID:CvBVI0Bs0.net
>>1
これ見ると反対したのは大体🏺って分かるな
https://i.imgur.com/2A3UdAW.jpg

80 ::2022/12/12(月) 15:08:36.10 ID:CvBVI0Bs0.net
>>5
自国にミサイル飛ばさせる保守

81 ::2022/12/12(月) 15:17:28.50 ID:tJDRvLsB0.net
>>79
こいつらの粛清か

82 ::2022/12/12(月) 16:36:28.76 ID:0tcM9AA90.net
岸田のせいだと思うけど
ちゃんと説明できねえなら喋りの上手い官房長官探せよ

83 ::2022/12/12(月) 16:59:48.79 ID:MukQiPOf0.net
自分とこの自民推薦は当選してたわ
国政で自民はしゃーないにしても地方まで自民に議席取らせるってアホかよ

84 ::2022/12/12(月) 17:24:58.02 ID:LpJPGFwR0.net
>>83
俺のところは参政党が出てたが自民に負けた。
得票率25%ぐらいだったな。
投票率も20%ぐらいだったからなあ。
みんなもっと自民落とすために投票しろよと。

茨城は無投票当選が多いからなあ。
誰も立候補しないんだよ。
これは県民が悪い。

85 ::2022/12/12(月) 17:46:03.96 ID:myvelH080.net
>>49
つうか無所属だけど自民党籍のある候補とか、元自民参院議員のベテラン秘書とか、そんなのばっかで、別に本人らも隠しとらんぞ?

86 :アルゴル(長野県) [US]:2022/12/12(月) 22:54:16.55 ID:CcHJVBYs0.net
>>1
統一教会の問題は霊感商法があった20年前以降どのマスコミも問題視してこなかった。

だからこそ野党にも関係者がいたわけで
集票のために宗教に近づくのはおかしいことじゃなかったよ。

統一教会の問題は、宗教全体がもっている宗教特有の気持ち悪さを
さも統一教会特有かのように報じて政局に利用しているだけだよ。

87 :アンタレス(千葉県) [US]:2022/12/12(月) 23:36:08.92 ID:LpJPGFwR0.net
>>86
統一教会は気持ち悪いとかいう次元じゃない。

「日本人はサタン」と日本人を洗脳するんだぞ。
そう洗脳することでアイデンティティを失わせ、
なんでもやりたい放題させ放題。

こんなことが許されるか?
こんなことやってる宗教があるか?
これを宗教と呼ぶのは断じておかしい。
明らかに信者を不幸にしている。
二世などの親戚までも。

特定の国の民族狙い撃ちという点ではナチスに近い。
民族差別だ。人権蹂躙だ。
こんなもの断じて宗教ではない。

88 ::2022/12/13(火) 00:03:35.10 ID:8gCT2d330.net
統一教会は排除されるべきだが
共産党もよな

89 ::2022/12/13(火) 00:05:53.29 ID:RiKlbsS60.net
まだ自民党に入れるヤツいるのなw

90 ::2022/12/13(火) 00:37:12.54 ID:30DpZZmo0.net
もう議会いらないんじゃね?

91 ::2022/12/13(火) 00:40:02.65 ID:kk7q6DDd0.net
在日忠国人に9000兆円プレゼントしたのが自由売国党

92 ::2022/12/13(火) 01:01:01.18 ID:4KfjLnkG0.net
>>21

革新っていうかテロリスト

93 ::2022/12/13(火) 01:03:48.51 ID:fUU8+Jp70.net
>>1
邪教統一自民ざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/
邪教統一自民ざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/
邪教統一自民ざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/ \/
邪教統一自民ざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/ \/ \/

94 ::2022/12/13(火) 06:27:51.30 ID:Iombtwaf0.net
ほんと、選挙いかねーヤツと自民党・公明に入れるヤツだけ
消費税10%払えよw

無効票とかも、考えろな(怒)

95 ::2022/12/14(水) 13:20:20.45 ID:DQbPki9/0.net
転載
統一教会も鈴木エイト氏にガスライティングを働いたが、カルトは嫌がらせを働く際、組織的にガスライティングを働く特徴があるみたいだ
また、創〇学〇が働く嫌がらせもガスライティングで、これを、地域の学〇員をフル動員して、組織的にやるのが特徴
詳しい話は下記を参照の事

●入門用

ガスライティングとは何か_鈴木エイト氏の被害事例を参考に読み解く
2022年10月25日 21:08
https://note.com/yamiwoterasu/n/nd33d26d7b12e

●手口の詳細

組織犯罪としてのガスライティングについて考える
2022年10月1日 08:55
https://note.com/yamiwoterasu/n/na1ceaf55d5ab

96 ::2022/12/14(水) 13:26:25.02 ID:DQbPki9/0.net
>>95の続き
●カルト教団の創〇〇会が嫌がらせを正当化する際のロジック解説

創□〇会の嫌がらせの手口
2022年10月16日 02:54
https://note.com/yamiwoterasu/n/na7fc265d1c37

●スレタイからだとわかりにくいが、今の創〇学〇が国家を牛耳っている実態に関する解説がソース付きでされている

統一教会問題で機能不全を露呈した国会
2022年11月10日 11:01
https://note.com/yamiwoterasu/n/n1fce864a0a05

97 ::2022/12/14(水) 13:40:40.49 ID:DQbPki9/0.net
>>96の続き
●朝木市議転落死事件が他殺である事をソースを上げて解説してる

簡単にわかる!朝木明代市議転落死事件の真相
2022年11月11日 05:07
https://note.com/yamiwoterasu/n/nc3e92ff42c34

●創〇警察は陰謀論でなく実在する。実態としては、警察が創〇〇会に完全掌握され、同教団の一部門化してる。詳細を知りたい人は下記参照

陰謀論?創〇警察は実在するのか?
2022年11月15日 12:51
https://note.com/yamiwoterasu/n/n41a40af441ac

98 ::2022/12/14(水) 13:47:58.95 ID:DQbPki9/0.net
>>97の続き
●ママ友をマインドコントロール&ガスライティングした事件について書いてある

事件が起きたら追及される統一教会と、事件が起きても追及されない創〇学〇の違い
2022年12月10日 11:24
https://note.com/yamiwoterasu/n/nfd97d0bd196d

●学〇のマインドコントロールの手口について少しだけ触れてる

マインドコントロールについて思う事 カルト教団・創〇学〇を参考に
2022年12月14日 10:34
https://note.com/yamiwoterasu/n/na86715c71fb0

99 ::2022/12/14(水) 13:56:19.58 ID:QZxyf26R0.net
コレ、自民議員10名落選だけ見たら自民の負けに見えるけど

・自民所属議員がわざと無所属で出馬しマイナス10議席分をカバー
・公明は現状維持
・安倍自民と関係の深い統一政党の維新が東京以北で初の議席獲得
・共産は1議席の現状維持だが立民は議席減

を加味すると現状維持どころかややプラスなんだよね
そしておそらくは来年の統一地方選挙も「自民は議席を減らすが
立民共産は伸びず隠れ自民に公明維新民民で現状維持」になる

100 ::2022/12/14(水) 19:11:14.62 ID:/grjkaLq0.net
>>60
壺と無関係とはとても言えない自民党新人も当選しとるがな

総レス数 100
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200