2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR北海道】特急が除雪車と衝突しモンスターエナジーになる。 [866556825]

1 ::2022/12/15(木) 12:55:53.31 ID:URXxe6Da0●.net ?PLT(21500)
JR北海道・豊沼駅で特急と除雪車が衝突 けが人なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/49df59104f42a0b30433476780089f3a27b621ac

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221215-00000026-mai-000-2-view.jpg

15日午前6時ごろ、北海道砂川市東3南19のJR函館線豊沼駅構内で、旭川発札幌行き特急ライラック(6両編成)が除雪車と衝突した。乗客27人と乗員にけがはないという。

 JR北海道によると、除雪車は線路でなく、駅前広場を除雪していた。JR北と滝川署は除雪車が線路内に入った理由などを調べている。

 午前10時半現在、函館線は岩見沢―滝川間で上下線とも運転を見合わせている。札幌と旭川を結ぶ特急など計51本が運休した。

2 ::2022/12/15(木) 12:57:04.94 ID:0s5D/foK0.net
ほんとだ

3 ::2022/12/15(木) 12:58:13.62 ID:WFSEBKd+0.net
ほんとだ

4 ::2022/12/15(木) 12:58:33.10 ID:td6YwRqj0.net
ほんとだ

5 ::2022/12/15(木) 12:58:39.90 ID:k+likekd0.net
>>1
予想の7倍はモンスターエナジーだった

6 ::2022/12/15(木) 12:59:05.40 ID:5BL9jtIB0.net
ほんまや

7 ::2022/12/15(木) 12:59:15.50 ID:NNyTAZrw0.net
マジだったw

8 ::2022/12/15(木) 12:59:57.52 ID:00Rwgkxq0.net
俺はレッドブル派だから

9 ::2022/12/15(木) 13:00:32.57 ID:xyITZyS40.net
JR北海道は大して路線も便もないくせに事故起こしすぎ
廃業すれば?

10 ::2022/12/15(木) 13:01:05.69 ID:M5bUbwjB0.net
マジだった…すげぇ

11 ::2022/12/15(木) 13:03:42.18 ID:Edv8R7+a0.net
CM出演確定では?

12 ::2022/12/15(木) 13:03:59.81 ID:2Pqs7XdO0.net
防雪を真面目に考えなかったのかね・・・
バスに安定運航で負けるってどんな対策してんだよ

13 ::2022/12/15(木) 13:06:50.35 ID:N9ufIZYp0.net
カッコいい

14 ::2022/12/15(木) 13:08:41.56 ID:6RUkdbFO0.net
駅前広場を除雪していたはずの80代男性の運転する除雪車が、何故か駅構内の線路へ侵入して走ってきた特急に接触だとさ…
完全にボケ老人が悪いわ

15 ::2022/12/15(木) 13:09:13.62 ID:tDZPw4zm0.net
この動物何?

16 ::2022/12/15(木) 13:09:49.98 ID:Llcxd0bG0.net
躍動感が凄い

17 ::2022/12/15(木) 13:11:05.36 ID:QePcO9gl0.net
キツネとオオカミが無事でよかった

18 ::2022/12/15(木) 13:12:10.91 ID:2Pqs7XdO0.net
>>14 ATS/ATCとかないのかね?
つうか、いくら北海道でも運転手に線路切り替える権限なんかねぇんだろ?
リモートでチョイチョイと変更できるんか?

19 ::2022/12/15(木) 13:15:07.85 ID:K5Qv2c310.net
ジジイが悪い

20 ::2022/12/15(木) 13:17:38.30 ID:xn0/SHKz0.net
6両に乗客27人
快適すぎだろ

21 ::2022/12/15(木) 13:18:00.76 ID:HBKys7yG0.net
>>14
えぇ…
除雪してくれるのは助かるけどこれはちょっと(´・ω・)

22 ::2022/12/15(木) 13:18:05.25 ID:GICYtma30.net
>>1
サソリのマーク入りか

23 ::2022/12/15(木) 13:18:09.17 ID:a3wR4kDq0.net
分かりにくいけど、この除雪車って鉄道車じゃなくて自動車だよね?

24 ::2022/12/15(木) 13:18:35.70 ID:TqDawkGi0.net
>>1
やるじゃん確かにモンスターエナジーだw

25 ::2022/12/15(木) 13:19:34.09 ID:skTjd0jK0.net
>>18
君は何を言ってるんだい?

26 ::2022/12/15(木) 13:22:16.66 ID:6RUkdbFO0.net
>>23
ニュース見たら大型のホイールローダーだった
線路外に吹っ飛ばされて横転してたわ

27 ::2022/12/15(木) 13:23:07.79 ID:cfxxljQt0.net
ほんとだ

28 ::2022/12/15(木) 13:24:31.04 ID:NFPQQ5/p0.net
どういうことやと思ったらw

29 ::2022/12/15(木) 13:24:53.50 ID:CH22b7EH0.net
此で特急先頭直るまで、運行停止かねえ

30 ::2022/12/15(木) 13:26:26.20 ID:HG0bzTah0.net
金ないのにまた出費が…
つーか遅れてるなら普通連絡なりしてまだ線路にいますよーって伝えるよな?
そして伝えられたらすぐに後続の列車の信号赤にするよな?
なんでこんな当たり前のことできないの?
昔の特急事故から何も学んでねーな?このクソ会社

31 ::2022/12/15(木) 13:27:25.78 ID:a3wR4kDq0.net
>>26
大型ホイールローダって、、、あれ横転させるのは流石に鉄道車両は強いな

32 ::2022/12/15(木) 13:27:36.62 ID:cHh8vMi30.net
こういうシルエットのドラクエの敵いたような気がする

33 ::2022/12/15(木) 13:27:51.20 ID:N566L7bK0.net
ど田舎の駅って雪積もってると線路の位置わからない印象あるわ

34 ::2022/12/15(木) 13:30:05.99 ID:P+tETMZZ0.net
わざとだろ
北海道は鉄道の運行妨害する連中がいるみたいだしな
JRの中の人にも少なからずいるだろ

35 ::2022/12/15(木) 13:30:45.73 ID:a3wR4kDq0.net
動画ニュースのURL探してきたわ、、
https://www.fnn.jp/articles/-/458955

36 ::2022/12/15(木) 13:37:20.84 ID:ZOhc4OsY0.net
思ったよりモンスターだった

37 ::2022/12/15(木) 13:37:58.17 ID:a3wR4kDq0.net
ツイッター眺めてきたら案の定 鉄道車両同士が衝突したと勘違いしてる奴多いな

38 ::2022/12/15(木) 13:38:07.09 ID:jd1B2l510.net
後志で地震?
ご…後志

39 ::2022/12/15(木) 13:39:45.10 ID:H7PIIGVM0.net
線路の除雪車じゃないのね

40 ::2022/12/15(木) 13:39:50.88 ID:eXEytduU0.net
障害物あるってわかってたらブレーキ踏めよ

41 ::2022/12/15(木) 13:40:04.07 ID:a3wR4kDq0.net
これが転んでる姿って初めて見た気がする
https://i.imgur.com/jyMGlph.jpg

42 ::2022/12/15(木) 13:40:49.76 ID:HhPA+hGK0.net
https://i.imgur.com/Y2YNkwB.jpg

43 ::2022/12/15(木) 13:48:33.56 ID:jc7tKPXw0.net
モンエナでワロタ

44 ::2022/12/15(木) 13:49:10.69 ID:f3MI87iE0.net
>>37
俺もラッセル車とライラック衝突して大事故と思った

45 ::2022/12/15(木) 13:50:43.13 ID:fINq8uRq0.net
これは札幌から旭山動物園行こうとしてた観光客は気の毒に

46 ::2022/12/15(木) 13:50:47.24 ID:OpukHEsN0.net
えええええええ
凄い壊れててワロエナイ

47 ::2022/12/15(木) 13:51:53.81 ID:fINq8uRq0.net
脱線とかならなくて良かったな

48 ::2022/12/15(木) 13:52:43.59 ID:CGSvJOxv0.net
ただでさえ赤字なんだから

49 ::2022/12/15(木) 13:52:44.77 ID:ExxeUl4a0.net
キマロキ

50 ::2022/12/15(木) 13:53:55.95 ID:QLOK8hVd0.net
いうほどでもない

51 ::2022/12/15(木) 13:57:10.12 ID:8dFCEvDk0.net
日本人の質が低下してきたのか?
もうだめかもしらんね

52 ::2022/12/15(木) 14:02:55.73 ID:r9vN5Gqa0.net
もう除雪車が走ってるのか

53 ::2022/12/15(木) 14:08:38.18 ID:kR9Pauwk0.net
>>41
脱輪して転がり落ちたのはよくみる

54 ::2022/12/15(木) 14:09:31.66 ID:OpukHEsN0.net
賠償どうすんだ賠償は

55 ::2022/12/15(木) 14:14:10.80 ID:kvtPrfix0.net
モンハンみてえ

56 ::2022/12/15(木) 14:19:12.02 ID:PkcH1AXt0.net
コロナだから自粛しろこれでも自粛しろって言いそう

57 ::2022/12/15(木) 14:39:05.96 ID:6ou9YHQ70.net
JR北海道っつうたらアカの隠れ蓑で有名なとこじゃねーか

58 ::2022/12/15(木) 14:39:10.93 ID:qqs/FgTI0.net
マジだった

59 ::2022/12/15(木) 14:40:46.08 ID:+Fr6SM3u0.net
ほほほんとだああ

飲んだこと無いけど、エナジー系ドリンクのラベルっていうの?はみたことある
デザイナーはここからとったのか

60 ::2022/12/15(木) 14:51:28.74 ID:Z4mew4E90.net
なんだこのスレタイと思って開いたら納得した

61 ::2022/12/15(木) 15:06:34.02 ID:HEXPOENV0.net
予想以上にモンスターで草

62 ::2022/12/15(木) 15:07:41.13 ID:SCCbrz9x0.net
ほ~

63 ::2022/12/15(木) 15:07:56.78 ID:9PyVCViQ0.net
ほんとだ

64 ::2022/12/15(木) 15:19:26.85 ID:dOKyFdbY0.net
ほんとだ

65 ::2022/12/15(木) 15:26:23.03 ID:sJ7mQomw0.net
ああ氷川…

66 ::2022/12/15(木) 15:29:46.62 ID:aPrKsMDr0.net
保険で直すのかな

67 ::2022/12/15(木) 15:37:26.51 ID:rw4fuinw0.net
モンスターウルトラパラダイスか…
あれ甘いんだよね

68 ::2022/12/15(木) 15:39:38.76 ID:47TGpplB0.net
思ったより

69 ::2022/12/15(木) 15:58:15.07 ID:+D5pz3iz0.net
なんか強そうだな

70 ::2022/12/15(木) 15:59:45.95 ID:+D5pz3iz0.net
>>30
なのに新幹線誘致にはクソ真面目なんだぜ

71 ::2022/12/15(木) 16:04:48.53 ID:K/ZpJtS30.net
ほんとだ

72 ::2022/12/15(木) 16:29:42.80 ID:4+KeQOFF0.net
駅前ロータリーの除雪なのに、何で線路内に入ったの?
明らかに80歳重機オペレーターのミス。
JR北は悪くない。

73 ::2022/12/15(木) 16:31:46.13 ID:4+KeQOFF0.net
こりゃあ賠償で除雪業者潰れるなw

74 ::2022/12/15(木) 16:46:30.46 ID:A+o3VxCK0.net
>>72
ストリートビュー見たら、ロータリー側から線路内に直接入るには、重機が横転してるまさにその場所から高さ1mくらいの段差越えないと無理だけど、ニュース映像では雪が綺麗に積もってて重機が走った跡はないな
駅舎が邪魔で直接線路には行けないし、駅北側はホームがあって行けず、その先は200mくらい先の踏切まで住宅街
駅南側は住宅街が途切れたら、やはり200mくらい先の踏切まで茂みや木が多い荒れ地で車両が走れる場所じゃない
おそらくどちらかの踏切から道路と間違えて線路に侵入して、駅構内まで走って来ちゃったんだろうな

75 ::2022/12/15(木) 16:47:49.66 ID:xJnRePbT0.net
>>32
こいつじゃね?
ドラクエ2 ブリザード
https://i.imgur.com/CQl4eRY.jpg

76 ::2022/12/15(木) 17:03:04.75 ID:mzgZ1btt0.net
わらたwww

77 ::2022/12/15(木) 17:08:11.44 ID:a3wR4kDq0.net
除雪車ジジイの言い訳

除雪車を運転していた80歳の男性がHTBの取材に答えました。
 ■除雪車の運転手「いつもはJRのほうで除雪機で(雪を)はねているんだけれども、そこを最近除雪機ではねないで、機械ではねれくれということで、やってたんですよね。僕らがやるべきところではないんです。きょうは雪が多いものですから普段は早く終わるんですけど、ちょっと時間がずれて汽車と運悪くぶつかったんですよね」

78 ::2022/12/15(木) 17:09:49.47 ID:Edv8R7+a0.net
>>77
ジジイらしい言い訳だなぁ
飯塚の顔で再生されるわ

79 ::2022/12/15(木) 17:14:06.77 ID:Hh2woXIb0.net
>>42
トムが突っ込んだのかと

80 ::2022/12/15(木) 17:14:52.68 ID:a3wR4kDq0.net
JR側の説明

この事故を受け、JR北海道は午後3時から緊急会見を開き、当時の状況などを説明しました。
 JRによりますと、ホイールローダーの男性は、業務委託を受けた会社の従業員で、15日は、駅前広場など、線路外の除雪に1人であたっていました。
 事故は、ホイールローダーのバケットのアーム部分と特急の先頭車両の衝突でしたが、その現場は「契約上、作業範囲から外れている」ということです。
 その上で「線路わきに雪を積むためか、線路わきの除雪のために現場に近づき、衝突したとみられる」と説明しました。
 砂川市は、15日午前8時までの24時間で40センチ近い大雪となっていて、ホイールローダーの男性は警察に対し「朝5時から作業していたが、通常40分で終わるものが、大雪で追いつかなかった」などと話しているということです。

 JR北海道は、作業時間が長くなったことが直接的な原因かはわからないが、広範囲になっていたことが原因の一つと考えられるので、発注側との齟齬がないよう、再発防止を進めていくとしています。

81 ::2022/12/15(木) 17:33:18.17 ID:lIyiOPbJ0.net
試される大地

82 ::2022/12/15(木) 17:44:43.86 ID:uauyy73+0.net
かっけえ

83 ::2022/12/15(木) 17:47:54.36 ID:/TeGPBat0.net
除湿車は平気だったの?

84 ::2022/12/15(木) 17:50:36.21 ID:ZHetnMAi0.net
俺はリポD派なんで。

85 :シリウス(ジパング) [US]:2022/12/15(木) 19:06:38.83 ID:EH4jDpN60.net
785系だったら運転士即死だったろ

86 :ハダル(茸) [CN]:2022/12/15(木) 19:10:43.96 ID:4zft1/vP0.net
>>83
そんな車あるのか

87 :百武彗星(東京都) [US]:2022/12/15(木) 19:31:08.13 ID:7oqtkpPs0.net
乗客27人とは、コロナ無くてもたいしてかわらん数なんだろうな。

88 :3K宇宙背景放射(大阪府) [GB]:2022/12/15(木) 20:02:27.93 ID:n/D7BuB10.net
翼を授けーる

89 ::2022/12/15(木) 20:09:49.11 ID:4+KeQOFF0.net
ぶつかった先頭車両は廃車だな。
元スーパー白鳥の使ってない車両まだあるみたいだし。

90 ::2022/12/15(木) 20:11:07.24 ID:ezL5hCET0.net
>>1
モンスターエナジーってwwwwwww

91 ::2022/12/15(木) 20:11:29.04 ID:ezL5hCET0.net
>>88
節子、それはレッドブルや

92 ::2022/12/15(木) 21:19:39.72 ID:4zft1/vP0.net
板金7万コースたな

93 ::2022/12/15(木) 21:22:05.02 ID:h/2unGhn0.net
何色が一番美味しいの?

94 ::2022/12/15(木) 21:24:24.52 ID:TdlLse7i0.net
ウルトラパラダイスじゃねーか

95 ::2022/12/15(木) 21:27:02.36 ID:XdKlzd7y0.net
通過本数みると単純に昼間だと15分に1本くらいは電車通る箇所なのか…
北海道で30分に1本あるようなところならそこそこなのかな

96 ::2022/12/15(木) 22:07:24.56 ID:AG56N/Sd0.net
板金パテ入れすぎやろ
腕のいい板金職人いないのかよ
磁石つかないレベルだろ

97 ::2022/12/15(木) 23:26:43.85 ID:nrr0wL820.net
唐辛子には見えないが

98 ::2022/12/16(金) 09:01:19.26 ID:n0V6lF5T0.net
>>20
午前6時じゃあねぇ

99 ::2022/12/16(金) 10:17:54.50 ID:VYfk697T0.net
mage

100 ::2022/12/16(金) 10:27:21.45 ID:Je5X4KQN0.net
>>1
傷真ん中上にベートーヴェンみたいな顔がある

101 ::2022/12/16(金) 10:40:03.55 ID:g9J2WEVv0.net
ちゃんと作業範囲を指示しないからこうなる
というか除雪車の運転作業員が80代って、もう終わりだよ北海道

102 ::2022/12/16(金) 10:41:11.61 ID:r2NC30va0.net
>>1
やるじゃん

103 ::2022/12/16(金) 10:48:49.15 ID:ahuwSAqj0.net
>>85
731以降高運化して正解だったな

104 ::2022/12/16(金) 11:05:08.68 ID:UACTs6K50.net
昨日の夜半まで吹雪だったからね
除雪追い付いてないのは間違いない

105 ::2022/12/16(金) 11:24:39.32 ID:ahuwSAqj0.net
>>87
時間見たら旭川518発初電のライラック2号だ
10月に旭川から乗ったが1両当たり0〜2人だった

106 ::2022/12/16(金) 11:59:51.33 ID:hR8oCpXM0.net
>>1
評価せざるを得ない

https://i.imgur.com/3nlQjjU.jpg

107 ::2022/12/18(日) 10:12:24.81 ID:p7lCjjEo0.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

総レス数 107
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200