2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パトリオット「百%たたき壊す」不利にならずとプーチン。パトリオットが使えるか見る良い機会だな [971283288]

1 ::2022/12/26(月) 08:18:25.17 ID:870cCQ7h0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ロシアのプーチン大統領は25日放映の国営テレビの番組で、米国がウクライナに供与を約束した主力地対空ミサイルシステム「パトリオット」について「もちろんたたき壊す。100パーセントだ」と述べ、ロシア軍の不利にはならないとの見方を示した。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6374f38d17051c64a18731548edb794d1d088b1a

2 ::2022/12/26(月) 08:19:15.99 ID:0mlbWLmj0.net
はい

3 ::2022/12/26(月) 08:19:58.16 ID:w5kHejaO0.net
戦闘国家じゃ外しまくりやで

4 ::2022/12/26(月) 08:20:33.40 ID:2myWfGfI0.net
面白そうな矛盾だな

5 ::2022/12/26(月) 08:20:38.25 ID:w5kHejaO0.net
パトリオットがな

6 ::2022/12/26(月) 08:20:52.52 ID:ZrI/nzw40.net
実戦で性能評価出来るなんて素晴らしいな

7 ::2022/12/26(月) 08:21:01.28 ID:kTKDlzFq0.net
トマホークをプレゼント!

8 ::2022/12/26(月) 08:21:11.83 ID:YstEqgcD0.net
100%片思い

9 ::2022/12/26(月) 08:21:18.80 ID:l2Vfgjhn0.net
戦争冬までに終わらなかったな

10 ::2022/12/26(月) 08:21:21.93 ID:3cGkD6Fh0.net
同意
ステマというかチャンピオンデータだけで語られていたからな
本当に迎撃できるかどうか注視する必要があるわ

米メディアの米国製兵器の報道は信用できないので、現地Twitterに注目だわ

11 ::2022/12/26(月) 08:21:35.01 ID:p+RyXQ/U0.net
パトリオット・ゲーム

12 ::2022/12/26(月) 08:23:17.16 ID:YIgyEgJz0.net
不利にならないなら、なんで配備に反対してたんですかね?

13 ::2022/12/26(月) 08:24:01.62 ID:DbCvsFCR0.net
パトリオットを囮にロシア軍殲滅作戦が出来そうだなw

14 ::2022/12/26(月) 08:24:30.82 ID:iOdSy1wP0.net
移動式防空システムをどうやって破壊するのかねぇ

15 ::2022/12/26(月) 08:25:48.26 ID:60oXRe8t0.net
歩兵にハンマーでも持たせて突っ込ませるのか?

16 ::2022/12/26(月) 08:27:30.97 ID:iOdSy1wP0.net
問題は数だろ
確か2基ぐらいじゃなかったけ
供与されるのは

17 ::2022/12/26(月) 08:28:37.21 ID:YE0VeRMk0.net
>>10
Twitterとかあんたカルトか?

18 ::2022/12/26(月) 08:29:15.18 ID:uTRIeD8j0.net
>>1
ゴミみたいなミサイル100発くらい打てば在庫すぐ無くなるし可哀想とかお慈悲無いんやろな

19 ::2022/12/26(月) 08:30:08.78 ID:3cGkD6Fh0.net
>>14
人工衛星でミサイル誘導できるから発射の熱源を感知したら飽和攻撃でしょうね
ドローン飛ばすだけでも良いかもしれないけど

20 ::2022/12/26(月) 08:32:58.44 ID:iOdSy1wP0.net
>>19
それが可能ならハイマースなんて即座に無力化されるんじゃね?w

21 ::2022/12/26(月) 08:33:03.06 ID:S512ISWG0.net
前から気になってたんだがペイトリオットじゃね

22 ::2022/12/26(月) 08:33:23.43 ID:thiftlaL0.net
パトリオットは湾岸の時飛び回ってたろ

23 ::2022/12/26(月) 08:37:32.02 ID:M1gO92Fo0.net
>>19
じゃあ何でダミーのハリボテ防空システムなんて攻撃してんのよw

24 ::2022/12/26(月) 08:42:15.75 ID:SPmCxjPl0.net
露軍ミサイル100%迎撃される

露「パトリオットは100%叩き壊した!!(キリッ」

25 ::2022/12/26(月) 08:43:36.24 ID:Dc7nSJgA0.net
パトリオットは倒せてもジ・イーグルはどうかな

26 ::2022/12/26(月) 08:44:09.96 ID:+l7M0m7y0.net
ロシア弱いけど、アメリカも弱いなら在日米軍に占拠された領土奪還や不平等条約改正させよう。

27 ::2022/12/26(月) 08:45:45.92 ID:iOdSy1wP0.net
>>26
なに言ってんのオマエ

28 ::2022/12/26(月) 08:46:37.55 ID:ucM96wsY0.net
パトリオットは迎撃ミサイルなのに しかも30キロ圏内くらいしか機能しない 何と勘違いしてるんだプーチン

29 ::2022/12/26(月) 08:46:49.21 ID:8Q/6t2440.net
針小棒大と大言壮語はアカの華

30 ::2022/12/26(月) 08:47:06.79 ID:mNwKeJ1v0.net
確かに高い金出してまで買う価値があるかどうかはちゃんと見とかないとあかんな

31 ::2022/12/26(月) 08:47:47.35 ID:UXoxWQH60.net
パトリオット開発側としては、自軍の兵士失わずガチの実戦データ取れるので最高~

32 ::2022/12/26(月) 08:47:53.77 ID:vrrTFQHC0.net
拍手して、今右手が叩いたのか左手が叩いたのかみたいな話か

33 ::2022/12/26(月) 08:47:59.44 ID:v6Mp+Hs30.net
お試し期間の試供品

34 ::2022/12/26(月) 08:50:06.03 ID:zE47lXs/0.net
>>21
そこ?

35 ::2022/12/26(月) 08:52:11.25 ID:QNGBTJwj0.net
ドとレとミの音が出ないんだろ

36 ::2022/12/26(月) 08:52:32.62 ID:iOdSy1wP0.net
>>28
弾道弾迎撃能力があるからな

37 ::2022/12/26(月) 08:53:20.03 ID:1Cm+X2pS0.net
完全に北朝鮮と同類

38 ::2022/12/26(月) 08:56:43.99 ID:+l7M0m7y0.net
>>27
よう在日アメリカ人
ベトナムにもアフガンにも負けたけど、ロシアには勝てるといいな!
もし滅ぶなら、日本から借りた借金200兆返してから滅べよ

39 ::2022/12/26(月) 08:57:22.69 ID:bHlxcYaN0.net
>>31
普通に実戦経験済みの兵器だが何を言ってるんだ
PAC-2で弾道ミサイル迎撃すらやってんぞ

40 ::2022/12/26(月) 08:57:53.77 ID:peBZhxx50.net
マッハ10を超えるような弾道ミサイルは落とせないでしょ。巡航ミサイルや航空機になら対処できるだろうけど。

41 ::2022/12/26(月) 08:58:51.88 ID:1Cm+X2pS0.net
世界の敵
ロシア、中国、北朝鮮

42 ::2022/12/26(月) 08:59:43.06 ID:ucM96wsY0.net
イランが抜けてますよ

43 ::2022/12/26(月) 09:01:03.52 ID:aKujuY1F0.net
迎撃用なんだから叩き落とすもなにもないだろ。
バカなの?

44 ::2022/12/26(月) 09:01:40.43 ID:snG6KpJU0.net
ええやん
パトリオット頑張る→プーチンプギャー
パトリオット役立たず→そんなもん買えんわって、つき返せる

45 ::2022/12/26(月) 09:01:57.08 ID:ISCcJIkz0.net
目標とか無しで適当に撃つから迎撃出来まい!
こういう事じゃ無いの?

46 ::2022/12/26(月) 09:04:20.38 ID:x64faXd10.net
>>26
憲法改正しないと無理かな

47 ::2022/12/26(月) 09:04:48.01 ID:bHlxcYaN0.net
>>40
対航空機向けのPAC-2でも限定的ながら弾道ミサイル対処能力があって実戦で短距離弾道ミサイルを迎撃してる

48 ::2022/12/26(月) 09:07:21.80 ID:3cGkD6Fh0.net
>>47
それが大本営発表で信用できないって話なので

49 ::2022/12/26(月) 09:09:25.01 ID:iOdSy1wP0.net
>>38
反米拗らせたイタイ奴wwwww
アメリカが提供した兵器にボコられてるのに強がっててカワイイねw

50 ::2022/12/26(月) 09:09:38.95 ID:3cGkD6Fh0.net
だいたいロシアの食糧は2週間しかもたないとか
ミサイルは撃ち尽くしたとか
6月大攻勢でモスクワ陥落とか

さんざん、欧米メディアは嘘八百を並べ立ててきたわけでな
信用している人は知的障害者だと本気で思ってる

51 ::2022/12/26(月) 09:10:19.24 ID:3cGkD6Fh0.net
そもそもアメリカはヴェトナムに戦争で負けている国だからな?

52 ::2022/12/26(月) 09:13:00.63 ID:4QrxSCZr0.net
戦争なんて武器の見本市だからな。
使えるとなったら爆売れ。
そりゃメーカーも必死になる罠。

53 ::2022/12/26(月) 09:14:14.31 ID:u8sPOnIR0.net
えっ?パトリオットを撃ち落とすの?
迎撃ミサイルの迎撃ミサイルとかすげーじゃん

54 ::2022/12/26(月) 09:14:14.87 ID:iOdSy1wP0.net
>>51
南ベトナム政府が腐ってて支えきれなかったからだよ
アフガンも同じ

ウクライナは政府が勇猛に祖国防衛のために将兵を掌握し鼓舞し続けてる限りにおいて負けはしない

55 ::2022/12/26(月) 09:14:20.25 ID:hkrzf/fl0.net
>>14
多分AWACS・イージスシステムや衛星とのデータリンクで索敵して発射するから
パトリオットの捜索レーダーの電波に向かって撃つ
対レーダーミサイルは使えん無理だろうな
https://i.imgur.com/vw3y4k1.jpg
宇軍のS-300改ですらそうやって運用してるからロシアは撃破出来ない

56 ::2022/12/26(月) 09:15:48.55 ID:iOdSy1wP0.net
>>55
まあ巡航ミサイルは低空目標だからパトリオット側のレーダーシステムは索敵範囲に限界あるわな

57 ::2022/12/26(月) 09:16:04.59 ID:W/CKejNP0.net
>>54
負けたら南ベトナムのせいw
まるで南朝鮮とか蒋介石は腐ってなかったから続いたかのように言うなお前

58 ::2022/12/26(月) 09:17:09.13 ID:Rz6he5Ao0.net
独裁政権の国って出来もしない事を平気で言うからな

59 ::2022/12/26(月) 09:18:32.70 ID:hkrzf/fl0.net
>>56
近隣諸国の陸上型イージスで監視出来るしね

60 ::2022/12/26(月) 09:21:34.13 ID:Ebkg/gz70.net
不利になるとイキったこと言い出すんだよなプーチン君は(笑)

61 ::2022/12/26(月) 09:22:14.37 ID:ucM96wsY0.net
パトリオットは敵弾が2,30キロ近くまで来ないと迎撃できない
たとえ迎撃できて(目標の施設は守れても)周辺に残骸が落ちて自国内では必ず被害がでてしまう
ウクライナで言えば大統領官邸や議会を守るために使われる
(日本で言うと皇居や丸の内の政府機関を守るために使われるもの)

もっと早くから迎撃できるSM3とセットで運用しないと意味のない兵器

62 ::2022/12/26(月) 09:22:43.86 ID:iOdSy1wP0.net
>>57
事実を述べただけ
ゴ・ディン・ジエムと嫁が特にアカンかったろ

63 ::2022/12/26(月) 09:23:03.04 ID:OPqU4yBi0.net
家のダイニングにも配備してたよ
https://i.imgur.com/NG0idjW.jpg

64 ::2022/12/26(月) 09:25:11.60 ID:HJi3MD7o0.net
>>33
それめっちゃ良いやつじゃん

65 ::2022/12/26(月) 09:25:13.23 ID:Bz5u/P290.net
パトリオット「防空なら任せておけ!」(16発配備)
プーチンより脳内入電「君ぃ、戦いは数だよ!数の優位性に勝るものは無いのだよ。
  喰らえ!ロシア軍奥義、無限砲弾を!」
パトリオット「あべし!!!!」(あっけなく粉砕されるww)

66 ::2022/12/26(月) 09:27:08.18 ID:nM0DkwXx0.net
当然ダミーのハリボテを10個くらい同時配備するよ

67 ::2022/12/26(月) 09:31:20.25 ID:iOdSy1wP0.net
>>66
♪は~りぼぉてぇ~はりぼ~てぇ~

68 ::2022/12/26(月) 09:31:45.59 ID:7Nf8HSw00.net
単純なビビリだな パトリオットが怖くて仕方ないんだなw

69 ::2022/12/26(月) 09:34:38.75 ID:0/4uAO2y0.net
二階さんのブチ切れ方みたいになってきたな

70 ::2022/12/26(月) 09:35:39.65 ID:1ByVCWhk0.net
プーチン「不利にはならん!ならんが配備するのやめろ!やめてくれ!」

71 ::2022/12/26(月) 09:42:09.76 ID:Bz5u/P290.net
プーチンより脳内入電
「君ぃ、戦いは数だよ!数の優位性こそが正義だよ。
西側のハイテク兵器に夢見ちゃったのかな?ぷげらw
私が『無限砲弾乱れ撃ち』で目を覚ませてあげよう。
君たちの悲痛なあべし!をもっと聞かせておくれ。」

72 ::2022/12/26(月) 09:43:05.87 ID:hkrzf/fl0.net
>>61
今は捜索レーダー使わなくてもそれが分かるから
旧ソ連製のブークSAMやS-300改使って結果出してんだろ
https://youtu.be/uYk35EdxAJ0

73 ::2022/12/26(月) 09:44:42.47 ID:YbHu7B/d0.net
兵器の実戦データがとれてアメリカはウハウハだな

74 ::2022/12/26(月) 09:46:03.73 ID:v6Mp+Hs30.net
>>64
只今絶賛拡売中!
委託販売も募集してます!

75 ::2022/12/26(月) 09:47:57.83 ID:a1crtTag0.net
>>73
それは敵国も一緒だけどな

76 ::2022/12/26(月) 09:51:45.14 ID:zdwyIcTR0.net
>>50
イラン製とか頑張ってかき集めてる時点でさぁ..

77 ::2022/12/26(月) 09:53:03.03 ID:2fko1ihO0.net
ついこの間までアメリカ対策やってた軍事国家だったわけだし パトリオットが配備されてからかなり時間が経ってるし
なんらかのパトリオット対策はやってるはず

78 ::2022/12/26(月) 09:59:09.66 ID:3cCssJ910.net
日本が500発買ったトマホークをウクライナにあげよう

79 ::2022/12/26(月) 10:03:59.02 ID:vvM3cavY0.net
>>78
3時間で使い果たしそう

80 ::2022/12/26(月) 10:06:20.99 ID:MvfynXht0.net
ロシアとパトリオット

81 ::2022/12/26(月) 10:12:46.91 ID:Bz5u/P290.net
>>78
その為に増税www
売電「ええ事思い付いた!今後は日本経由でウクライナに武器を支援しよう。
  それなら巨額の黒字だし、国民の支持も得られる。選挙も圧勝だ!うへへへ」
きっしー「消費税200%いくでーー!」
日本国民「あべし!!!」(過労死と餓死が半分ずつww)

82 ::2022/12/26(月) 10:16:16.70 ID:07P3kn5u0.net
アメリカがイスラエルからアイアンドーム売って貰ってウクライナにプレゼントしてあげて。

83 ::2022/12/26(月) 10:16:57.66 ID:ai8MUx/s0.net
で、不利になると卑怯だと騒ぐの?
どんなB級映画の小物だよ

84 ::2022/12/26(月) 10:18:47.63 ID:nrJoCl4O0.net
パトリオットって叩き落とす方じゃなかったっけ?

85 ::2022/12/26(月) 10:20:06.86 ID:Bz5u/P290.net
>>84
ロシア軍が相手なら、叩き潰される方www

歩兵の携帯迫撃砲あたりで破壊されるのが似合ってる。

86 ::2022/12/26(月) 10:22:25.26 ID:9M0sBFam0.net
>>85
果たして歩兵がパトリオットのとこまで来れるかな?w

87 ::2022/12/26(月) 10:23:11.65 ID:aMcK0E1N0.net
>>28
それPAC-3の対弾道ミサイル対処時のカバー範囲
PAC-3は通常の航空機とか巡航ミサイルにも使えるけどそういうのが相手だと
射程はある程度伸びる

88 ::2022/12/26(月) 10:30:26.60 ID:iOdSy1wP0.net
>>81
反米拗らせてる奴は救いがたいな

台湾有事への備えだろが

89 ::2022/12/26(月) 10:36:41.52 ID:Bz5u/P290.net
>>86
督戦隊に背中を押されて「うらーーー!」と突撃してくるロシア軍を甘く見ない方がいい。
奴等はどんなに犠牲を積み上げてでも、必ず目的は果たすから。

90 ::2022/12/26(月) 10:37:22.91 ID:diefOQcy0.net
ハイマースですら破壊できてないのに?笑

91 ::2022/12/26(月) 10:38:23.47 ID:iOdSy1wP0.net
>>89
数が足りない
ロシア陸軍はソ連時代の1/5しかない

92 ::2022/12/26(月) 10:42:01.35 ID:Bz5u/P290.net
>>91
大丈夫!プーチンの元には虚偽の報告(数字)が届くからw

93 ::2022/12/26(月) 10:45:29.08 ID:12burhj10.net
全部ぶっ壊すって漫画完結したね

94 ::2022/12/26(月) 10:46:13.94 ID:iOdSy1wP0.net
ショイグがロシア軍の規模を30%拡充するとか

95 :環状星雲(ジパング) [CN]:2022/12/26(月) 10:56:13.78 ID:mINIUOxS0.net
パトリオットは設備がでかくて移動しづらくて電波出しまくりで位置特定しやすい
パトリオットを防御する防御システムが必要になるんだよな

96 :テンペル・タットル彗星(東京都) [EU]:2022/12/26(月) 10:57:48.59 ID:Bz5u/P290.net
>>95
ゲパルト「護衛なら任せておけ」

97 :馬頭星雲(埼玉県) [AU]:2022/12/26(月) 11:00:24.42 ID:tyUjvQPB0.net
囮ミサイル発射してパトリオットの迎撃を待ち、パトリオットの場所を掴んだあと、その場所にミサイル打ち込む
一基だけだろ、破壊は簡単

98 :ミザール(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 11:13:13.78 ID:rmqUFizd0.net
イラク戦争以来の実戦参加かな?

99 :テンペル・タットル彗星(東京都) [EU]:2022/12/26(月) 11:15:25.81 ID:Bz5u/P290.net
>>98
スカッドB「今再び、勝負!!」

100 ::2022/12/26(月) 12:00:32.07 ID:nFzkB2g50.net
ん?それならプーチンがやめろと必死になる必要ないよね?

101 :ミザール(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 12:40:54.91 ID:30vQ5qNb0.net
勘違いしてるみたいだけどパトリオットが必要なのはプーチン自身だろ
もう詰んでるんだが

102 ::2022/12/26(月) 13:18:52.45 ID:jiNMgA5t0.net
>>9
まだ、あと2年は任期が残ってるからまだまだインフレは続くよ…

103 ::2022/12/26(月) 15:04:50.97 ID:Q05iHgVg0.net
一基だけ設置だから範囲狭すぎだろ

104 ::2022/12/26(月) 15:08:09.46 ID:k0RkfQxx0.net
プーチンはパトリオット古いとか言ってるが、流石にシステム新しくしてるだろ。

105 ::2022/12/26(月) 15:09:18.04 ID:/etmVjOq0.net
×パトリオット
○ペイトリオッ

106 ::2022/12/26(月) 15:12:05.17 ID:0wuJWwxw0.net
レーダーだのドローンだの核兵器だの男らしゅうない戦争じゃのう
金玉ついてるなら黙ってタイマン張れやのう!

107 ::2022/12/26(月) 15:12:40.18 ID:AM7o42Qx0.net
しかし、最古参のサイドワインダーでさえ
相当アップデートしてるからな。

108 ::2022/12/26(月) 15:13:24.77 ID:chW1ukUL0.net
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

109 ::2022/12/26(月) 15:25:16.50 ID:NP+11cP50.net
ウクライナに反撃能力を与えるべきだなぁ。

110 ::2022/12/26(月) 17:35:51.32 ID:Bz5u/P290.net
>>109
ロシアがウクライナをフルボッコしている時。
ロシア「オラオラオラオラオラオラァー!!」
ウクライナ「ブベラ、ハベラ」(鼻が折れて歯も飛んでいる)
世界「ロシアが相手じゃ、仕方ないよね。」(目を逸らす)

ウクライナの反撃。軽いジャブがロシアの鼻に当たり、わずかな鼻血が出る。
ロシア「ウクライナが手を出した!!暴力だ!許さん!!」
世界「そーだ!そーだ!ウクライナこそ加害国だ!ロシアさん、やっちゃってくださいよ!」

世界の歴史には、ウクライナによるロシア侵攻、ロシアが正義の力で撃退したと書かれる。
世の中、所詮こんなものさ。。。

111 ::2022/12/26(月) 20:14:36.27 ID:aMcK0E1N0.net
>>98
イエメン内戦でフーシ派がサウジに向けてぶっ放した弾道ミサイルを
サウジ軍のペトリオット(PAC-2かPAC-3かは分からんが)が度々迎撃してるよ
数年前から時々ニュースで報道されてる

112 ::2022/12/26(月) 20:17:12.68 ID:ZzxIEmrf0.net
まさにヨルムンガンドの第2話目だな

113 ::2022/12/26(月) 20:17:36.32 ID:nzhTrMBi0.net
嫌儲から糖質流れて来てるな

114 ::2022/12/26(月) 20:21:46.46 ID:NjRkTgui0.net
ロケット攻撃は攻める方より守るほうが断然難しい

115 ::2022/12/26(月) 20:28:44.20 ID:B2F1gw7r0.net
また無理くり在庫捻出してミサイル撃つのか
もう勝つ気ないんだなプーチン

116 ::2022/12/26(月) 20:43:58.34 ID:iOdSy1wP0.net
>>114
テクノロジーの進歩でいずれロケットやミサイルは陳腐化するだろう

117 ::2022/12/26(月) 20:49:00.12 ID:BPaoVZcW0.net
意味がわからない 対空兵器を破壊するなら
精密弾の飽和攻撃とか地上軍からの砲撃くらいだろ

118 ::2022/12/26(月) 21:28:03.15 ID:8qyv+Lbh0.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。

このような邪教を野放しにしてはいけません。
創価学会などのカ・ル・ト・宗・教や、特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)の勢力は全てつぶしましょう。

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

119 ::2022/12/26(月) 21:30:21.60 ID:sgKQfE3B0.net
地対空叩き落とすってかなりハードル高いぞ?

120 ::2022/12/26(月) 21:43:58.38 ID:8BOWDVI40.net
ペイトリオッツ

121 ::2022/12/27(火) 11:25:20.54 ID:ZCFUsglp0.net
>>89
これマジなんかな?
日本の戦国時代やありまいし…

122 ::2022/12/27(火) 11:38:39.14 ID:GB+UdLNM0.net
>>121
日本の戦国時代に督戦隊なんかいねーよ

123 :ベガ(熊本県) [ニダ]:2022/12/27(火) 14:47:25.00 ID:cpAWbiaY0.net
ベラルーシ「核ミサイル発射準備完了しました!(白目)」いっけええ! [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672099129/
そりゃパトリオットの配備は絶対だわ

124 :ハレー彗星(神奈川県) [IE]:2022/12/27(火) 14:56:17.75 ID:pezZI6Pn0.net
そりゃロシアから攻撃仕掛けるわけじゃなけりゃロシアにとって脅威にはならんよ。
パトリオットって射程距離短いからな

125 :ポラリス(東京都) [US]:2022/12/27(火) 14:58:38.72 ID:C/e/Dde/0.net
>>123
参戦しても自国無傷で核攻撃とか有り得ないけど?

126 :オールトの雲(大阪府) [CA]:2022/12/27(火) 15:37:55.55 ID:jvRmEvhf0.net
PAC3の実戦テストするんだな。

127 :金星(大阪府) [US]:2022/12/27(火) 16:40:20.17 ID:467zQyJ20.net
戸愚呂かよ

128 :ミザール(埼玉県) [CA]:2022/12/27(火) 16:45:53.78 ID:fCVQIQRw0.net
一機しかわたしてないからな
どこにおいてあるのかおしえてくれなそうだよな

129 :ヘール・ボップ彗星(石川県) [US]:2022/12/27(火) 17:00:49.00 ID:C3cmY+Ua0.net
ラクロスとジイーグルってすぐ忘れられるよな

130 :(福岡県) [CR]:2022/12/27(火) 17:43:59.11 ID:0.net
ポンコツドローン打ち落とすのに使うのはコスパ最悪だが

131 :ベガ(熊本県) [ニダ]:2022/12/27(火) 19:48:06.69 ID:cpAWbiaY0.net
>>129
あ、はい
https://www.youtube.com/watch?v=2HILa27qg7k

132 :アルビレオ(東京都) [US]:2022/12/27(火) 20:04:13.21 ID:aMOtJl8w0.net
鏡の中のパトリオット

133 ::2022/12/28(水) 18:22:57.44 ID:pBHil4ut0.net
「糖質オフの酒なら太らない」は大ウソだ 飲めば飲むほど"内臓脂肪"は増える | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/25483?page=1

アルコールが中性脂肪になるメカニズムを解説「検査前日の飲酒は大丈夫?」 | 美容と健康とビタミンC
https://vitabrid.co.jp/columns/healthcare/neutralfat-alcohol2203/

総レス数 133
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200