2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オイルヒーターと電気ストーブはがっかり家電だよな… [194767121]

1 :スペインオオヤマネコ(秋田県) [US]:2023/01/02(月) 18:52:19.05 ID:/TNuXniW0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
人気のオイルヒーター 3位「山善」、2位「アイリスオーヤマ」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/21a0802dd4f35d943ec71bddf46a99a20571a447

2 :マンチカン(静岡県) [CN]:2023/01/02(月) 18:53:19.18 ID:66o0BI310.net
オイノレヒーター

3 :アメリカンショートヘア(岐阜県) [US]:2023/01/02(月) 18:54:33.89 ID:Vzb0E21F0.net
遠赤外線電気ヒーターが最強だよ

4 :ソマリ(埼玉県) [US]:2023/01/02(月) 18:54:45.44 ID:axHDQTGr0.net
火が一番暖かいからな

ガスファンヒーターとかすぐに部屋暖まる

5 :クロアシネコ(東京都) [US]:2023/01/02(月) 18:55:26.70 ID:iVyNK6620.net
おれの中でのガッカリアイテム

レオンポケット

6 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2023/01/02(月) 18:55:46.78 ID:URcpfhXr0.net
アラジンのグラファイトヒーターは
つけた途端あったかい

7 :ボルネオヤマネコ(福岡県) [US]:2023/01/02(月) 18:56:17.63 ID:th4sT9Pu0.net
1時間、35円の電気代って、バカにしてるのか?と。。

8 :オリエンタル(愛知県) [US]:2023/01/02(月) 18:57:37.41 ID:7SN+ztpq0.net
電気毛布で十分

9 :スミロドン(東京都) [US]:2023/01/02(月) 18:57:50.69 ID:nMQkkG0I0.net
石油ストーブとエアコンどっちがコスパ良い?
石油ストーブを買おうかどうか迷ってる。

10 :マーゲイ(高知県) [US]:2023/01/02(月) 18:57:59.01 ID:ipnc/NfS0.net
あまり広くない部屋なら1200W級ので
普通に温まるけど
リビング用途にオイルヒーターは
熱が流石に足りない

11 :チーター(茸) [US]:2023/01/02(月) 18:58:15.51 ID:vs4QBJmN0.net
風呂(´・ω・`)

12 :ジャガーネコ(神奈川県) [FR]:2023/01/02(月) 18:58:42.39 ID:Y/x2hqcC0.net
>>4
電気代上がってもガスの方がまだ高いのかな?
ガスファンヒーターもエアコンもあるけどどっちの方が抑えられるか考えてる内に使わずに来てる

13 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2023/01/02(月) 18:58:43.00 ID:EiVRtL+o0.net
電気毛布とこたつは電気代かかんないってほんと?

14 :白(東京都) [KR]:2023/01/02(月) 18:58:43.56 ID:y2+K6+O+0.net
セラミックヒーターがいいぞ

15 :コーニッシュレック(茸) [ニダ]:2023/01/02(月) 18:59:13.56 ID:I7++Yl200.net
電気ヒーター便利だよ
脱衣所とか机の下とか

16 :チーター(神奈川県) [US]:2023/01/02(月) 18:59:17.59 ID:cqNKvjYI0.net
バカ嫁がメディアに騙されてデロンギ買ってきた思い出

17 :マーゲイ(高知県) [US]:2023/01/02(月) 18:59:36.72 ID:ipnc/NfS0.net
6畳用とか8畳用って書いてる製品を
20畳位の部屋に置いたらそりゃ効果ない

18 :シンガプーラ(茸) [ニダ]:2023/01/02(月) 18:59:47.76 ID:siWdYcw20.net
半導体とか単純なものはIRヒーターだからな

19 :シンガプーラ(茸) [US]:2023/01/02(月) 18:59:53.77 ID:c/xB18+R0.net
>>2
金食い虫ごす

20 :アンデスネコ(愛知県) [US]:2023/01/02(月) 19:00:22.58 ID:RoRTHIaC0.net
だるまストーブ
調理器具にもなるよ

21 :ソマリ(埼玉県) [US]:2023/01/02(月) 19:00:26.54 ID:axHDQTGr0.net
>>12
値上げしたけど都市ガスで暖房が一番だと思ってる

22 :セルカークレックス(茸) [JP]:2023/01/02(月) 19:00:35.76 ID:QUyFXnDH0.net
買い替えでお古になったイージスを部屋でも着ている
光熱費ゼロ

23 :ヒョウ(大阪府) [DE]:2023/01/02(月) 19:00:51.76 ID:P4ee7VU20.net
使ったことがない
お前らのお陰

24 :黒トラ(千葉県) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:00:59.67 ID:oQronODC0.net
(電気代と暖房効率を気にしなければ)
酸欠事故を起こさない優れた機器だよ

まあ単身なら電気毛布にくるまってるのが一番効率がいい

25 :サバトラ(兵庫県) [US]:2023/01/02(月) 19:01:02.41 ID:ejQouP5D0.net
遠赤のはなかなか良いよ。

26 :スペインオオヤマネコ(秋田県) [US]:2023/01/02(月) 19:01:12.43 ID:/TNuXniW0.net
>>9
何に住んでる?二重サッシとかだと石油ファンヒーターとか使うと結露してカビ生えるからダメよ。
FF式にするしかない。

27 :セルカークレックス(茸) [JP]:2023/01/02(月) 19:01:22.74 ID:QUyFXnDH0.net
東北とか北海道って暖房費の補助が出るんだろ
甘えすぎだろイージス着てろよ

28 :マーゲイ(高知県) [US]:2023/01/02(月) 19:01:45.75 ID:ipnc/NfS0.net
オイルヒーターは頻繁に点けたり切ったりしなければ
用途の広さで利用するなら
そんなに電気使わないな
まぁエアコンよりは使うけど

29 :オシキャット(埼玉県) [RU]:2023/01/02(月) 19:02:18.27 ID:ueaXD0TC0.net
やっぱり実際に火をつけて燃やす石油ストーブとファンヒーターが温かいよなあ
ただ一定時間で換気しないと酸欠になるのが問題点

30 :ライオン(東京都) [US]:2023/01/02(月) 19:03:42.05 ID:rFX75U9F0.net
停電したら暖房器具全部使えん

31 :ペルシャ(大阪府) [US]:2023/01/02(月) 19:03:47.77 ID:4qBzV/wU0.net
ペンシル型の電気ヒーターを脱衣所で使ってるけど
場所取らなくていい感じ

32 :ギコ(大阪府) [DE]:2023/01/02(月) 19:04:05.52 ID:b/Uk4GX00.net
ステマスレ

33 :スミロドン(東京都) [US]:2023/01/02(月) 19:04:08.11 ID:nMQkkG0I0.net
>>26
鉄筋コンクリのマンションで窓は二重窓。
エアコンでヒータがんがん使ってるけど、今まで結露が起きたことなし。
石油ストーブに憧れてるんだけど一人暮らしなので酸欠になるのがちょっと怖い。

34 :スペインオオヤマネコ(秋田県) [US]:2023/01/02(月) 19:04:09.49 ID:/TNuXniW0.net
>>27
東京都なんか冬でも8度あるだろ毛布着てろよ。

35 :コラット(広島県) [US]:2023/01/02(月) 19:04:14.76 ID:cCmPMTm00.net
電気ストーブは事務所の机の下に置くくらいだな

36 :セルカークレックス(茸) [JP]:2023/01/02(月) 19:04:44.86 ID:QUyFXnDH0.net
100歩ゆずってワークマンの電熱服着ろよ
自分を温めろ
部屋や家まで温めようとするな
無駄すぎる

37 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/01/02(月) 19:04:49.53 ID:owhd3fus0.net
もしかして電気代を気にしない金持ち家庭ではオイルヒーターを秋から春までつけっぱなしにして使うのであろうか
それなら寒さ知らずで便利で快適かも

38 :マンクス(東京都) [ID]:2023/01/02(月) 19:05:10.73 ID:tGnvA+ow0.net
オイルヒーター使ったら電気代3倍になって驚いた
あれは駄目だ

39 :茶トラ(新潟県) [US]:2023/01/02(月) 19:05:24.29 ID:qyhUcG3U0.net
国産のユーレックス使っている
その前はフィリップスだった

40 :スミロドン(岐阜県) [US]:2023/01/02(月) 19:05:24.33 ID:3jMrln430.net
>>37
エアコンもオイルヒーターも電気代は変わらないぞ

41 :スペインオオヤマネコ(秋田県) [US]:2023/01/02(月) 19:05:45.69 ID:/TNuXniW0.net
>>33
エアコンでいいのならエアコンでいいよ。湿度取れるし。
家を大事にしたいのならFF式にするしかない。

42 :コラット(広島県) [US]:2023/01/02(月) 19:05:46.97 ID:cCmPMTm00.net
エアコンだけじゃ机の下まで暖まらないのよね

43 :リビアヤマネコ(茸) [KR]:2023/01/02(月) 19:06:06.30 ID:BVn5zCSW0.net
寝室にオイルヒーター買ったばかりだけどアカンのか…

44 :ぬこ(茸) [ヌコ]:2023/01/02(月) 19:06:15.83 ID:Rjhk7Y4H0.net
ダイキンのセラムヒートは結構温かいんだが電気代がバカにならん

45 :マーブルキャット(愛知県) [GB]:2023/01/02(月) 19:06:18.19 ID:uVfHA9P90.net
石油ストーブとかくっさいし一々燃料入れるの面倒くさいし
電気ストーブが面倒なくて一番だわ。部屋狭いから弱でもつけっぱでそこそこ暖かいし

46 :メインクーン(神奈川県) [US]:2023/01/02(月) 19:06:48.85 ID:ifLPuhA60.net
>>7
灯油ストーブよりは安いかも

47 :黒トラ(千葉県) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:07:14.86 ID:oQronODC0.net
オイルヒーターは富豪仕様だからパンピーが使うようなものではない
ロハス生活は高ぇんだよ

48 :セルカークレックス(茸) [JP]:2023/01/02(月) 19:07:27.30 ID:QUyFXnDH0.net
>>37
某ミュージシャンの家に数回行ったことあるがガンガン冷暖房かけてたな
家中どこ開けても気温一緒

49 :ヒマラヤン(大阪府) [US]:2023/01/02(月) 19:07:37.63 ID:JoWw+Ndm0.net
800Wのちっこい電気ストーブでも請求される電気代見て即捨てたわ石油ストーブ最強お湯も沸かせるし

50 :マーゲイ(高知県) [US]:2023/01/02(月) 19:07:47.23 ID:ipnc/NfS0.net
まんさんは家電製品の電源を頻繁につけたり切ったりして
アホな使い方する人多いからな

51 :ラ・パーマ(やわらか銀行) [NO]:2023/01/02(月) 19:07:51.61 ID:3Q72CCFn0.net
オイルヒーターの電気代が凄い

52 :ぬこ(北海道) [US]:2023/01/02(月) 19:08:00.07 ID:yguP8Nj+0.net
ドライヤーと同じ原理だから電気代めちゃくちゃ高いけど
スポットファンヒーターが割りといい仕事するな。部屋全体温めるほどじゃないけど
出かけるのにちょっと服着替える時とかに重宝する

53 :ジャガー(大阪府) [US]:2023/01/02(月) 19:08:25.73 ID:qLr3M7iE0.net
直径30センチくらいのでかい陶器製火鉢がいい。

54 :アメリカンショートヘア(茸) [US]:2023/01/02(月) 19:08:32.10 ID:CJrGtu/n0.net
>>21
メンテナンスと価格を考慮すれば都市ガス暖房が一番なのは間違いない。

ただし暖かさ重視なら
FF式ストーブに床暖房パネルとパネルヒーター付きが

さらに山住みメンテ度外視なら薪ストーブ暖炉が最強過ぎる
あまりにも暑くて半袖アイスに掛け布団なし毛布なしでも寝られる
ただし煙突掃除が凄まじく面倒臭い

55 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2023/01/02(月) 19:08:59.60 ID:M036Uas50.net
オイルヒーターは運用方法が24時間つけっぱなしなんだよ
だからオイルヒーター主流の欧米じゃ資源高騰すると電気代が半端ねえことになる

56 :スノーシュー(兵庫県) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:09:24.02 ID:9J9VEHEt0.net
貧しいニッポン
こんなもので局所的に暖めるだけとは・・・
セントラルヒーティングが当たり前の国と比べて惨めだよね・・・

57 :スミロドン(東京都) [US]:2023/01/02(月) 19:09:29.46 ID:nMQkkG0I0.net
>>41
了解
穴を開けるわけにはいかないのでエアコンで我慢するわ

最近、室内用のモコモコスリッパ買ったけどおすすめ
体の末端を冷やさないようにすればエアコン温度も1~2℃下げられる

58 :三毛(東京都) [JP]:2023/01/02(月) 19:09:29.92 ID:MaS6BktV0.net
ヒーターだあ?暖房だあ?男は黙ってももひき
ヒートテックあれは駄目だ俺の皮膚は乙女のように繊細

59 :コラット(広島県) [US]:2023/01/02(月) 19:09:30.86 ID:cCmPMTm00.net
家にはガスファンヒーターとエアコン
ガスはほぼ使わんけどな
いつのまにかカミさんが買ってた

60 :デボンレックス(千葉県) [US]:2023/01/02(月) 19:09:32.73 ID:60usG6ct0.net
灯油ストーブ使ってる
電気ストーブは電気料金明細見るのが怖い

61 :アビシニアン(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:09:40.31 ID:4JrFxTE30.net
介護の人が勝手に倉庫からオイルヒーター持ち出して
1ヶ月つけっぱなしにしてたら電気代8万円で
認知症直ったみたいにブチ切れてた。

62 :スナドリネコ(兵庫県) [FR]:2023/01/02(月) 19:09:47.10 ID:1tb3G2lF0.net
石油ストーブを補充するときのあの独特な香りが好き

63 :セルカークレックス(茸) [JP]:2023/01/02(月) 19:09:51.36 ID:QUyFXnDH0.net
家の中で防寒服か電熱服を着て
寝袋で眠れ
暖房補助金は廃止

64 :ジャパニーズボブテイル(福岡県) [US]:2023/01/02(月) 19:10:05.79 ID:nk5xfW9L0.net
蓄熱式床暖房があるけど電気代怖くて今シーズンは使えないわ

65 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:10:12.20 ID:JY0e2bxv0.net
>>2
オイノリヒーターが一番だよ
献金すればあたたまるよ

66 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/02(月) 19:10:13.47 ID:tRLfLP9F0.net
蓄電池内蔵のオイルヒーターを開発すれば一躍ヒットしそうなんだけどな
太陽光がそろそろ10年過ぎる所が増えてくるだろ?
日中充電しておいて、夜間に活用
そんな感じのできないかな

67 :カナダオオヤマネコ(愛知県) [MX]:2023/01/02(月) 19:10:16.46 ID:N3Vdug6B0.net
着る電熱寝袋が最強だろ

68 :黒トラ(千葉県) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:11:01.46 ID:oQronODC0.net
>>61
いい刺激になってて草

69 :マーゲイ(高知県) [US]:2023/01/02(月) 19:11:02.40 ID:ipnc/NfS0.net
オイルヒーターは最大まで温まったら
あとは低消費運転になるから
頻繁に家を外出する人ならエアコン一択だろう

70 :ジョフロイネコ(兵庫県) [US]:2023/01/02(月) 19:11:34.51 ID:zhrct9FK0.net
ガスファンヒーター+扇風機でOK

71 :ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [FR]:2023/01/02(月) 19:11:42.64 ID:C31bxotS0.net
湯たんぽ最強説

72 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2023/01/02(月) 19:11:59.62 ID:M036Uas50.net
まあウクライナ戦争見ると電気に頼りすぎの暖房は良くないわな
薪を見直すべき

里山で薪を生産しておこう

73 :アメリカンボブテイル(東京都) [EU]:2023/01/02(月) 19:12:05.72 ID:ZBydIkU60.net
エアコンしか使ってないわ

74 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:12:12.71 ID:JY0e2bxv0.net
P4マシンハードオフで買ってきて
10台くらい並べくとあったかいぞ

75 :チーター(大阪府) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:13:06.92 ID:BvsFiDog0.net
部屋全体は無理だけどパーソナルユースならハゲロンヒーター使えるよ

76 :リビアヤマネコ(ジパング) [KR]:2023/01/02(月) 19:13:12.55 ID:Jh1ebjVo0.net
>>13
かなり安いはず
こたつは最大300wとかあるけど間欠運転というか、ある程度になるとオンオフになるし
あと電気湯たんぽもおすすめ ネックウォーマーもおすすめ ポケットつきのネックウォーマーにカイロいれるのもおすすめ
今年は電気代たっけぇからそういうので自衛するべし

77 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:13:21.39 ID:JY0e2bxv0.net
>>30
そんときは家を燃やすんだよ

78 :黒トラ(千葉県) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:13:30.58 ID:oQronODC0.net
>>72
先進欧州様「てめぇ化石賞ぶつけんぞ」

79 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:14:07.98 ID:JY0e2bxv0.net
>>37
金持ちは床暖房

80 :セルカークレックス(茸) [JP]:2023/01/02(月) 19:14:25.72 ID:QUyFXnDH0.net
電気毛布を超える超効率なら電熱服
電気代燃料費ゼロなら防寒服
これが究極

81 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2023/01/02(月) 19:14:31.21 ID:M036Uas50.net
>>78
うるせえ!今も石炭燃やしまくってるのはてめえらだろ!

82 :ボンベイ(新潟県) [US]:2023/01/02(月) 19:14:34.32 ID:s5tp20r90.net
アイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機買ったけど期待外れだった
洗面所に置いとけば1時間位でカラカラになると思ってたけど実際は暖房つけた部屋に干して少し早く乾くくらいだった
というか期待しすぎてたわ

83 :カナダオオヤマネコ(愛知県) [MX]:2023/01/02(月) 19:14:52.26 ID:N3Vdug6B0.net
そういやこの時期だとPCがいい感じで暖房器具になってるな
夏は逆効果だからタブレット中心に使ってるわ

84 :チーター(茸) [US]:2023/01/02(月) 19:15:40.23 ID:vs4QBJmN0.net
>>56
お前んちのはオンドルやろそれw

85 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2023/01/02(月) 19:16:04.48 ID:M036Uas50.net
>>82
んなもんエアコン暖房でいいのに

86 :スペインオオヤマネコ(秋田県) [US]:2023/01/02(月) 19:16:08.99 ID:/TNuXniW0.net
>>79
FF式とセットになっている床暖房もある。
買うのは高いが燃費がいいメリットがある。

87 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:16:16.95 ID:JY0e2bxv0.net
貧乏なオマイラにいいことを教えてやろう
尾てい骨のちょっと上にホッカイロ貼ってみろ
寝汗かくくらい暖まるぞ

88 :ピクシーボブ(神奈川県) [US]:2023/01/02(月) 19:16:23.49 ID:LtMmN73+0.net
ダイキンのセラムヒートは他のと一線を画してた
身体の中から温まるんですよ~とか公式の謳い文句、だいたい嘘だろ思ってたらマジだった
ぽっかぽかよ
あと足元のパネルヒーターの組み合わせで毎日ぽっかぽか

89 :ジャガランディ(埼玉県) [CA]:2023/01/02(月) 19:17:12.55 ID:FIm4qBsM0.net
灯油のファンヒーターが一番安上がりだろう
家電の暖房費は消費電力を見れば買わなくてもわかるだろう

90 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:17:14.98 ID:JY0e2bxv0.net
>>82
未だにアイリスに騙されるやつがいるとわ

91 :スコティッシュフォールド(千葉県) [GR]:2023/01/02(月) 19:18:18.29 ID:qidwITaO0.net
デロンギはマジで電気代シャレにならん

92 :セルカークレックス(大阪府) [US]:2023/01/02(月) 19:18:25.80 ID:BgkEZCOd0.net
6畳一間の生活で普段はコタツだけどいざ彼女来た時用だよ

93 :黒トラ(千葉県) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:18:36.61 ID:oQronODC0.net
エアコン暖房で最低設定の温度+電気毛布+軍手
単身者なら最強

94 :スノーシュー(兵庫県) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:18:40.04 ID:9J9VEHEt0.net
来日外国人
「セントラルヒーティングが普及してない日本の家は寒すぎる
日本の住環境はあまりにも貧相
一部屋だけ温めて隣の部屋に行くと寒い。トイレも寒い。風呂場も寒い
日本人はどうして家全体を暖めると言う発想をしないの?
母国では外がマイナス何十度だろうと家では半袖と半パンで過ごしてるんだよ」

こう言う話を聞くと
日本は本当の意味で豊かな国じゃないんだなと思って悲しくなったわ・・・

95 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [CN]:2023/01/02(月) 19:18:54.69 ID:0qwa4EVP0.net
電気ばかり食って全然暖かくならない

96 :現場猫(東京都) [CN]:2023/01/02(月) 19:19:02.95 ID:/Ywrqdre0.net
オイルヒーターはつけっぱがデフォ

97 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:19:03.66 ID:JY0e2bxv0.net
電気ストーブは昼と夜の砂漠を同時に体験できるスグレモノ

98 :セルカークレックス(茸) [JP]:2023/01/02(月) 19:19:15.93 ID:QUyFXnDH0.net
暖房費なんか補助してやるから工夫しねえんだよ

99 :イエネコ(茸) [US]:2023/01/02(月) 19:19:27.26 ID:X1ifdtcK0.net
カセットガスのちゃんとしたヒーター作ってくれ

100 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [JP]:2023/01/02(月) 19:19:30.79 ID:N3UtsxS30.net
>>34
神奈川県の真ん中で、2-3年おきに-7 とか -8 を何回かみるよ。

101 :ジャガランディ(埼玉県) [CA]:2023/01/02(月) 19:19:36.71 ID:FIm4qBsM0.net
加熱式の加湿器も馬鹿にならないよ
電気代は

102 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 19:19:53.42 ID:JY0e2bxv0.net
>>94
うっせぇ、エコなんだよ

103 :チーター(茸) [US]:2023/01/02(月) 19:20:09.05 ID:vs4QBJmN0.net
>>81
薪じゃなくて間伐材にすればエコ

104 :ジャガランディ(埼玉県) [CA]:2023/01/02(月) 19:20:21.00 ID:FIm4qBsM0.net
ただ灯油焚くより
ファンヒーターが効率が良い

105 ::2023/01/02(月) 19:20:33.49 ID:3qlOKYIf0.net
トイレで使っとる

106 ::2023/01/02(月) 19:20:52.05 ID:6E18ZVA70.net
>>88
セラムヒートと足温器があれば空気が乾燥するエアコン要らず
局所暖房で済むので意外に電気代もかからない

107 ::2023/01/02(月) 19:21:05.13 ID:hrAFODi60.net
脱衣場で電気ストーブ使ってる

108 ::2023/01/02(月) 19:21:23.11 ID:9J9VEHEt0.net
在日外国人Youtuber
「会う日本人みんな、母国は寒いんでしょ?とか
寒い国出身だから寒さに強いんでしょ?と聞いてくるけどうんざりする
日本の冬の方が圧倒的に寒いよ
家の中が寒いなんて日本で初めて経験した
帰宅したら寒すぎてしばらくコートが脱げなかった
どうして日本人は一部屋単位とか、目の前だけで暖を取ると言う発想しかしないの?」

109 ::2023/01/02(月) 19:21:34.60 ID:i8BiBzQ70.net
200Wのちっちゃい電気ストーブでも数時間使えばエアコンより金食うからなあ
電気毛布は神だけど

110 ::2023/01/02(月) 19:21:35.89 ID:f5/ClBo/0.net
>>2
うイス

111 ::2023/01/02(月) 19:21:45.11 ID:m709dgpC0.net
喘息持ちのおいらはオイルヒータ-しか使えない(´・ω・`)

112 ::2023/01/02(月) 19:21:54.54 ID:rYqgVMe/0.net
オイルヒーターはぬこも安全(´・ω・`)

113 ::2023/01/02(月) 19:22:24.27 ID:se5obsx80.net
そだよなアナログ最強
モモヒキ、カイロ、湯たんぽ好きなの選べ
家電は昭和で完成していて耐久性◎だ電気代は知らん電気代気にするなら今の貧弱家電定期的に壊れるの待って買い替えればおけ
今のは放っておいても勝手に壊れる

114 ::2023/01/02(月) 19:22:28.61 ID:FIm4qBsM0.net
電気毛布だけじゃ寒いだろう
ダウンジャケットでも着てないとw

115 ::2023/01/02(月) 19:24:05.06 ID:3jMrln430.net
>>109
お前んちのエアコンは200w以下なのかよ?

116 ::2023/01/02(月) 19:24:44.46 ID:BgkEZCOd0.net
薪ストーブとかすぐあったかくならんし
しばらくしたら過激に暑くなるし
油断してたらめっちゃ寒くなってるしでろくなことないぞ
薪にゴキわくし

外国が素晴らしいは幻想

117 ::2023/01/02(月) 19:24:49.33 ID:3qlOKYIf0.net
家電じゃないけどペアガラスにするだけでだいぶ変わる

118 ::2023/01/02(月) 19:25:46.20 ID:CiDiF5KX0.net
寝室でデロンギ使ってるけど正しい使い方がわからん
20畳超え200Wエアコンの2倍以上電気代かかる

119 ::2023/01/02(月) 19:25:51.01 ID:9J9VEHEt0.net
在日外国人Youtuber
「日本人はこたつを自慢するけど
正直言って住環境が貧相な日本で必要なもので
私の国では家全体がポカポカでどの部屋もトイレも風呂場もどこも全部同じく暖かいし
真冬でも半袖で過ごしてるから
そのような物は全く不要だし意味不明
家の中が寒くて厚着をするとかこたつに入るとか母国では考えられない
どうして日本人は家全体を暖めようと思わないの?
自宅って一番リラックスできる場所だよね
どうしてその自宅を快適にしようと考えないの?
日本人はどうしてこんなに寒い家に住んでるの?」

120 ::2023/01/02(月) 19:25:57.80 ID:cCmPMTm00.net
昔の隙間風が入ってくるくらいが
一番からだには良いんだけどね

高気密の家はありゃだめだわ

121 ::2023/01/02(月) 19:26:33.46 ID:FIm4qBsM0.net
薪ストーブはメンテがなあ
趣味じゃないと

122 ::2023/01/02(月) 19:26:34.55 ID:cCmPMTm00.net
>>119
人のことはいいからさ
文句があるならさっさと本国へ帰れよ 野蛮人

123 ::2023/01/02(月) 19:27:10.82 ID:8vqEzaB/0.net
ダイキンのセラムヒートは猫達のお気に入り

124 ::2023/01/02(月) 19:27:17.85 ID:ZBydIkU60.net
>>82
アイリスオーヤマは発火しなけりゃ儲けもんだと思っておけ

125 ::2023/01/02(月) 19:27:24.81 ID:CiDiF5KX0.net
>>118
200Vの間違い

126 ::2023/01/02(月) 19:28:04.79 ID:syUqBEb50.net
>>40
電熱器とヒートポンプの電気代が変わらないはずないだろ

127 ::2023/01/02(月) 19:28:14.94 ID:HeEiPlVQ0.net
>>119
こたつに入ったらあまりの気持ち良さに昇天しそうだな
真冬の露天風呂とかも最高だぞ
周りが寒いからいい

128 ::2023/01/02(月) 19:28:34.78 ID:M036Uas50.net
>>121
年に2回のすす落としくらいだろめんどくさいの

129 ::2023/01/02(月) 19:28:49.99 ID:E9HgeSgC0.net
薪ストーブ設置したい

130 ::2023/01/02(月) 19:29:16.64 ID:QUyFXnDH0.net
電熱服or防寒服が最終回答

131 ::2023/01/02(月) 19:29:39.42 ID:9J9VEHEt0.net
セントラルヒーティングを導入できない貧しい日本
悲しいよね
外国人が日本の住環境貧相すぎって言ってるのを見て悲しかったよ

132 ::2023/01/02(月) 19:29:55.69 ID:zhrct9FK0.net
ガスファンヒーターのみだとセーブ運転になるまで時間が掛かる
扇風機弱風首ふりを追加すると周りが早くセーブ運転までが早い

133 ::2023/01/02(月) 19:30:11.90 ID:QUyFXnDH0.net
外国人でNGすりゃいいのか?これ

134 ::2023/01/02(月) 19:30:44.64 ID:PjhR5q0P0.net
>>117
貧乏でリフォームできないんでホムセンのプチプチシートを窓ガラスに貼ってる
体感できる位の効果はあったよ

135 ::2023/01/02(月) 19:30:59.10 ID:cCmPMTm00.net
>>131
皆からNGされてるんだな・・・・俺もそうするわ

136 ::2023/01/02(月) 19:31:07.00 ID:RqB5uTT90.net
オイルヒーター→暖まるまで時間かかりすぎ、電気代も結構高い
ガスファンヒーター→すぐ暖まるし空気も乾燥しない
石油ファンヒーター→ガスよりパワーあるが臭いがある。給油も面倒だし、点火にやや時間かかる
グラファイトヒーター→点けた瞬間に暖かいが赤外線が当たってる所だけしか暖まらないので部屋は寒いまま。一人用あるいは着替える前に服を温めるのに便利
電気毛布→超省エネ。温かさを感じるまでやや時間がかかる。動けなくなるが、温かくなってくると快適
こたつ→心地よいが動けんし部屋が汚くなるもと

137 ::2023/01/02(月) 19:31:34.16 ID:cCmPMTm00.net
>>134
断熱シートを引いておくのもいいね

138 ::2023/01/02(月) 19:31:40.87 ID:Mc5yCki40.net
エアコンと石油ストーブが一番コスパ良いよ
マンション住まいでエアコンでちょっと寒いから石油ストーブ2基買った

139 ::2023/01/02(月) 19:31:51.39 ID:D2A7lN6S0.net
コスパ最強の暖房は二重窓だって決まってんだよなあ

140 ::2023/01/02(月) 19:32:29.75 ID:75sb84550.net
ネトウヨ、無職、童貞、5ちゃんねらーよりガッカリな存在はこの世に無いよ

141 ::2023/01/02(月) 19:32:54.35 ID:JY0e2bxv0.net
>>116
だよな
特定の時期には不審者侵入のイベントもあるしな

142 ::2023/01/02(月) 19:32:57.41 ID:CczO6LIp0.net
デロンギマジあったかい

143 ::2023/01/02(月) 19:32:59.26 0.net
電気ストーブだけで冬はやり過ごしてる
480wで運用
モニターが三台あるからそれも貢献してるのかもな

144 ::2023/01/02(月) 19:33:00.65 ID:9J9VEHEt0.net
セントラルヒーティングは贅沢品なんだよね・・・
床暖房とかで満足してる貧しい国ニッポン・・・

145 ::2023/01/02(月) 19:33:07.49 ID:QUyFXnDH0.net
窓断熱はホムセンでスタイロフォーム買ってきて
窓の大きさにカットしてハメろ

146 ::2023/01/02(月) 19:33:24.80 ID:vs4QBJmN0.net
>>133
IDでいいんじゃない?

147 ::2023/01/02(月) 19:33:27.54 ID:BgkEZCOd0.net
東北以北はFF式暖房だろ?
ほぼ全館空調してるやん
関東より南ではそんな必要ないからね

148 ::2023/01/02(月) 19:33:35.67 ID:4uXHPy8x0.net
あまり気にせず、暖かいから石油ファンヒーターを使ってる。部屋が暖まったらエアコン。

149 ::2023/01/02(月) 19:34:21.23 ID:Ba9HHfYd0.net
着る毛布

150 ::2023/01/02(月) 19:34:23.25 ID:vs4QBJmN0.net
>>140
ひろゆきよりは上

151 ::2023/01/02(月) 19:34:30.70 ID:/NQ52Aos0.net
オイルヒーターは観葉植物用に使ってる
人間には使えない

152 ::2023/01/02(月) 19:34:40.88 ID:jGJ52EH70.net
めっちゃ分かる
全然温かくないんだよな

153 ::2023/01/02(月) 19:34:57.98 ID:Lo5V2tiU0.net
オイルヒーターはちゃんとしたメーカーのじゃないと処分にも困る
金持ちの暖房器具

154 ::2023/01/02(月) 19:35:15.89 ID:JY0e2bxv0.net
>>139
え?
彼女とネコだろ

155 ::2023/01/02(月) 19:35:37.13 ID:eBS/QN+20.net
カセットボンベストーブはその2つよりマシ。

156 ::2023/01/02(月) 19:35:49.95 ID:y/Nf0Z230.net
>>27
>>東北とか北海道って暖房費の補助が出るんだろ

初耳だがどこから出るんだ?

157 ::2023/01/02(月) 19:35:57.71 ID:sUQiVVeh0.net
>>2
身体に良さそう。。。 一気飲みで!

158 ::2023/01/02(月) 19:36:28.76 ID:FIm4qBsM0.net
石油ストーブは見た目燃費良さそうだが
暖まりやすいのはファンヒーターで
暖まって省エネ運転に切り替わるので
灯油の消費量が少ない
停電時用にあったほうがいいが

159 ::2023/01/02(月) 19:36:32.29 ID:tclVvhXO0.net
コスパ厨は暖房なんか使わないよ。家の中でもダウンジャケットです。

160 ::2023/01/02(月) 19:36:52.23 ID:6E18ZVA70.net
>>144
オンドルのある母国へ早く帰りたまえ

161 ::2023/01/02(月) 19:37:01.26 ID:+wt2t3dn0.net
>>147
冷房のほうが重要だね。
関東から南は暖房無くても大丈夫だけど、冷房ないと衰弱死するかも。

162 ::2023/01/02(月) 19:37:41.34 ID:NU1nxUai0.net
ガスストーブ置いてるけど窓が結露がひどくてほぼ使えんからちょっと寒いけどエアコンにしてるコタツも検討したけど手が冷たくて無理

163 ::2023/01/02(月) 19:37:54.67 ID:8bPf6X260.net
エアコンてあんま寒いと効かなくなるんだよね

164 ::2023/01/02(月) 19:38:16.63 ID:cCmPMTm00.net
朝鮮人って人の中傷しかできない民族なのな
哀れ

165 ::2023/01/02(月) 19:39:03.86 ID:9J9VEHEt0.net
在日外国人Youtuber
「日本人が痩せてて小柄なのは日本食がヘルシーだからと思っていたけど
そうじゃないことがわかった
日本人は単に食べる量が少ないだけだとわかった
日本では一人前の分量もパッケージもなんでも少ないだけだった
牛肉や乳製品が高くて量も少ないし消費量も少ない
200gの牛肉を食べて満足してる。小柄なのも納得」

話それたけど
こう言うのを聞いても
本当の意味で豊かじゃない国なんだと思い知らされるよね・・・

166 ::2023/01/02(月) 19:39:49.14 ID:/TNuXniW0.net
>>162
高いけどFF式にしないと窓が凍って割れたり結露でカビが生えるのよ。

167 ::2023/01/02(月) 19:40:49.50 ID:FIm4qBsM0.net
猫は熱いくらいが好きだから
オイルヒーターよりもファンヒーターが好きだろう
真正面向いて温風を浴びるものだ

168 ::2023/01/02(月) 19:40:55.75 ID:QUyFXnDH0.net
>>156
会社とか市町村だと
名称はさまざま

169 ::2023/01/02(月) 19:41:01.23 ID:jM0i0kpT0.net
>>16
オマエ、俺のオヤジだろ?

170 ::2023/01/02(月) 19:41:03.30 ID:XxcTL3KK0.net
オイルヒーターは電気ストーブとほぼ同じだしな
断熱の良い家ならそれでも良いんだろうけど

171 ::2023/01/02(月) 19:41:25.77 ID:9J9VEHEt0.net
Youtubeで日本在住の外国人が
母国と日本の違いを沢山発信してたり
あるいは、海外在住の日本人が現地の情報を発信してたり
スーパーの様子なんか見たらもうまるで日本なんて貧相なのわかるんだよな
日本は量も質も貧相
住環境も貧相だけどいろんなことがミニマムでショボい国ニッポン

172 ::2023/01/02(月) 19:42:13.69 ID:qdkELm/l0.net
オイルヒーターが使えるのは3畳までだなー
温まったら最強だけど、いくらなんでも部屋が温まるまで時間かかりすぎる

173 ::2023/01/02(月) 19:42:16.39 ID:gjs/c3+g0.net
家の中でも寒くてiPadが充電出来ないレベルの地域じゃオイルヒーターなんて役に立たないから

174 ::2023/01/02(月) 19:44:04.01 ID:0ewAzXkO0.net
嫁さん独身時代にデロンギ買って
翌月の検診で漏電してませんかと言われたそうだわ

175 ::2023/01/02(月) 19:44:11.27 ID:9J9VEHEt0.net
セントラルヒーティングがデフォの国では
冬は24時間稼働しっぱなしだからね
まぁ当たり前だけど
こう言うところも貧乏性の日本人には想像の外なんだろうね
暖房と言っても付けたり切ったりするもんだと思ってるのが日本人

176 ::2023/01/02(月) 19:44:30.51 ID:/kkX+Qvz0.net
>>161
確かに家の中で凍死ってあんま聞かないな

177 ::2023/01/02(月) 19:46:18.57 ID:fJQG8sFi0.net
ウチのわんこをゆたんぽ代わりにしてる

178 ::2023/01/02(月) 19:46:39.41 ID:FIm4qBsM0.net
スーパーの照明を落としている時代に
セントラルヒーディングもないだろうww

179 ::2023/01/02(月) 19:47:28.20 ID:4JrFxTE30.net
ざっと3×4×5立方メートルの俺の部屋に
俺が何人入ると思う?
人間の容積は体重とだいたい同じだというから、
なんと俺の部屋には俺が1000人も入るんだよ。
なのに俺はたった一人。
残り999人分のスペースを無駄に冷やしたり温めたりしてるわけだ。
なんたる無駄。
人間は土管にでも住むべきなんだよ。

180 ::2023/01/02(月) 19:47:56.79 ID:m2hBXOrO0.net
ガスファンヒーターとエアコンと加湿器と扇風機上向きを同時につけてる
効果のほどは知らん

181 ::2023/01/02(月) 19:48:31.37 ID:LTzY8nOy0.net
>>138
普通にコレだよな
両方使えばいいだけ

あと火力弱いけど煮炊き用に小さいのあれば便利 芋も焼けるし
https://imgur.com/OEKnTPi.jpg

182 ::2023/01/02(月) 19:49:40.68 ID:oQronODC0.net
>>176
凍死も熱中症死も主に家の中で起きてるよ
「冷暖房の使用に抵抗がある体温調整機能の低い高齢者」が大部分だけど
50歳以下も毎年100人ぐらいは死んでる
昔からさほど珍しくはなく事件性もなく取材するほど掘る価値やニュース性が無いから記事にならないだけ

183 ::2023/01/02(月) 19:50:30.59 ID:Y/x2hqcC0.net
>>21
とりあえず本体とホース探して出したわ
今シーズン初の暖房だわ

184 ::2023/01/02(月) 19:50:40.44 ID:JY0e2bxv0.net
>>162
手袋すりゃいいだろ
軍手でもあったけえぞ

185 ::2023/01/02(月) 19:51:33.66 ID:9J9VEHEt0.net
寒い国から来た外国人
「アホ面した多くの日本人が寒さに強いんでしょって聞いてくるけどムカつく
寒いからこそ屋内を暖かく快適にすることは発達してるから
寒い中震えながら過ごす経験なんて人生で全くしないんだよ
だからむしろ寒さに弱い
寒い家に住んでる日本人の方がはるかに寒さに強いとしか思えない
寒さで死ぬんじゃないかと思う経験は日本でしかしたことないよ」

186 ::2023/01/02(月) 19:52:04.78 ID:JY0e2bxv0.net
>>169
親子で5ch


187 ::2023/01/02(月) 19:52:31.54 ID:N3Vdug6B0.net
寒さ対策であれこれ着こむと締め付けられて血流悪くなるあるある

188 ::2023/01/02(月) 19:52:44.51 ID:fMzVpVjG0.net
>>181
このコンロ意外と高いよな。
ってか、エアコンある家庭は素直にエアコンつけとけ。もしくは石油ストーブを追加やな。
オイルヒーターなんざ電力すげえ食うくせに暖かいと感じたことは全然ない。理論を聞いたらすげえって思ったけど実用性に乏しい。

189 ::2023/01/02(月) 19:52:58.59 ID:R0YPNi1U0.net
都市ガスで使うガスストーブが1番

190 ::2023/01/02(月) 19:53:27.06 ID:9J9VEHEt0.net
寒いっていうのは
何て言うか、惨めな気分になるよね・・・
満たされた豊かな気分になれないんだよね・・・
住環境の貧相な寒い家に住んでる日本人の幸福度が低いのもわかる気がするよね・・・

191 ::2023/01/02(月) 19:53:43.14 ID:6iQDs4gE0.net
今年はセラミックヒーターにお世話になってる…植物が
自分は湯たんぽと羽毛布団と毛玉で充分あたたかい
マジで寒かったの12月の2日間ぐらいだよな

192 ::2023/01/02(月) 19:54:32.86 ID:Nhhq5RBI0.net
>>189
コストの高さがな

193 ::2023/01/02(月) 19:54:33.66 ID:EqtjDZIn0.net
アイルスは地雷

194 ::2023/01/02(月) 19:54:53.52 ID:8bPf6X260.net
>>165
日本食はヘルシーじゃないぜ
塩分と糖分の塊だぜ

195 ::2023/01/02(月) 19:54:55.07 ID:QUyFXnDH0.net
イージスと寝袋併用で
雪降らない地域なら庭のテントで練れるから

196 ::2023/01/02(月) 19:55:11.90 ID:btMHYrXR0.net
空気汚れないのがメリットなんだよな、エアコンよりも暖かいし

197 ::2023/01/02(月) 19:55:24.61 ID:JPEUf6w40.net
オイルヒーターは、電気代で死ねるんだっかぁ

198 ::2023/01/02(月) 19:56:08.73 ID:jsenINDT0.net
オーブントースターの扉開けてスイッチ入れるとあったかいよ

199 ::2023/01/02(月) 19:56:22.55 ID:vs4QBJmN0.net
>>194
なのに世界一の長寿国か

200 ::2023/01/02(月) 19:56:27.31 ID:61xssmPv0.net
>>30
電池点火式のストーブあるだろ

201 ::2023/01/02(月) 19:56:53.17 ID:JY0e2bxv0.net
>>185
日本が明治維新時に植民地にならなかった理由って
コレなんだよね

何が幸いするかわかったもんじゃねーよ

202 ::2023/01/02(月) 19:56:54.19 ID:4O6u4KLb0.net
>>165
周り見てもヒョロガリのおっさんとか貧弱なケツの色気もクソもない女ばっかりだもんな

203 ::2023/01/02(月) 19:58:27.01 ID:p5slpy/d0.net
オイルヒーター電気代かかり過ぎるから捨てようとしたら捨てるのにも専門の所に持って行って4000円かかった。

204 ::2023/01/02(月) 19:59:22.30 ID:JPEUf6w40.net
灯油も高くて給油が面倒だけど
物まで暖かくなる遠赤外線効果もある灯油ストーブ
上でお湯やかん・煮物・餅も焼けるし、食パンも焼けるメリット

205 ::2023/01/02(月) 19:59:41.84 ID:8Zozt2dD0.net
石油ストーブもいいが金掛かるオイルヒーターは日本には向かないし電気代がヤバイ

結局は薪ストーブになるが最強は石炭ストーブ

206 ::2023/01/02(月) 20:00:02.28 ID:6iQDs4gE0.net
石油ストーブ温かくて芋も焼けるし乾燥しないし一番好きだわ
でも石油いれるのくそだるいから使わなくなったわ

207 ::2023/01/02(月) 20:00:16.41 ID:Nhhq5RBI0.net
>>205
カーボンニュートラルガー!

208 ::2023/01/02(月) 20:00:24.30 ID:nDvoGJsM0.net
ずっと布団被ってるわ

209 ::2023/01/02(月) 20:00:37.63 ID:Rtv+y00g0.net
ガスヒーターが最強だな

210 ::2023/01/02(月) 20:00:48.52 ID:hJMM1JCX0.net
コタツの足の長さを50cmにしてくれ

211 ::2023/01/02(月) 20:01:11.08 ID:mRDIE8Bc0.net
一番良いのはダイキンのセラムヒート
遠赤外線効果なのか部屋もほんのり温まる
オイルヒーターやパネルヒーターは完全にゴミ
全然暖かくないし電気代もべらぼうに高い

212 ::2023/01/02(月) 20:01:24.52 ID:vs4QBJmN0.net
>>201
そいつキチガイだからNG推奨

213 ::2023/01/02(月) 20:02:01.21 ID:vs4QBJmN0.net
>>203
メルカリ

214 ::2023/01/02(月) 20:02:24.05 ID:qyhUcG3U0.net
部屋を暖める時は別の手段で→温度キープにオイルヒーターがいいかなと
寝室で、寝る時から朝までメインで使ってます

215 :ジャガー(ジパング) [US]:2023/01/02(月) 20:03:00.32 ID:CzsUx2Sy0.net
>>65
やべえ、酒入ってたとしてもセンス無さすぎ

216 :チーター(おにぎり) [US]:2023/01/02(月) 20:04:47.58 ID:nT3FZOPx0.net
セラムヒートとコアヒートは有能だぞ

217 :猫又(神奈川県) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:05:20.53 ID:SCInNN/Y0.net
電気代値上げで昔ながらの石油ストーブつかってるが安いかどうかはわかんない

218 :マーゲイ(高知県) [US]:2023/01/02(月) 20:06:34.22 ID:ipnc/NfS0.net
ガスファンヒーターは温まるというより
暑苦くなるような感じだな
あとやっぱり燃焼の影響で空気中の湿度が低下して
手とか脚が乾燥しやすい

219 :ジャガランディ(光) [GB]:2023/01/02(月) 20:07:24.67 ID:dIMquSZC0.net
夏は冷風扇
冬はオイルヒーター

220 :ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [EU]:2023/01/02(月) 20:07:24.69 ID:oNqkWs8e0.net
寒い部屋で電気毛布を複数
部屋の各所に設置してていつもぬくぬく

221 :スミロドン(ジパング) [CN]:2023/01/02(月) 20:08:44.12 ID:93p42KY/0.net
いや適材適所
オイルヒーターは音がしないし空気の動きないし部屋乾燥しないし深夜電力割引で寝室に丁度いい

222 :ユキヒョウ(ジパング) [EU]:2023/01/02(月) 20:08:44.39 ID:weWlCk1X0.net
>>190
顔も身長も貧相だからな日本人…

223 :カラカル(埼玉県) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:09:46.94 ID:mRDIE8Bc0.net
寝る時は電気あんかがおすすめ
足元に置いて寝ると寒さは感じない
クソ安いし電気代も安い

224 :ジョフロイネコ(神奈川県) [US]:2023/01/02(月) 20:10:24.34 ID:FUx+m+vQ0.net
オイルヒーターとセントラルヒーティングって暖めの原理は同じだよね?

225 :ジャガランディ(埼玉県) [CA]:2023/01/02(月) 20:10:24.69 ID:FIm4qBsM0.net
暖房して寝ると体温が下がりにくいから
ぐっすり寝られないぞ

226 :カラカル(東京都) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:10:36.67 ID:1+L7eY8n0.net
こたつのテーブルが部屋の天井にあって部屋全体がこたつあると思います

227 :ジャガランディ(埼玉県) [CA]:2023/01/02(月) 20:11:30.26 ID:FIm4qBsM0.net
目覚めの時間に暖房つけるように
タイマーセットすれば目覚めが良いよ

228 :カラカル(埼玉県) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:11:43.81 ID:mRDIE8Bc0.net
セラミックヒーターもゴミ
温風が出てもぬるいし部屋は暖かくならない
おまけに電気代も高く空気は乾燥するし埃も舞う

229 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:13:20.91 ID:JY0e2bxv0.net
>>210
ニトリで背の高いの売ってるぞ

230 :黒トラ(千葉県) [US]:2023/01/02(月) 20:14:05.49 ID:AEuu6EG90.net
電気毛布があったかいけど動く気しなくなるのが難点

231 :エジプシャン・マウ(東京都) [US]:2023/01/02(月) 20:15:10.22 ID:amwwkhiK0.net
オイルヒーターは居間で使うと想像以上の請求きて驚く
あれは狭い部屋の温度キープ用だわ

232 :スコティッシュフォールド(熊本県) [US]:2023/01/02(月) 20:15:32.06 ID:1SXR+3vq0.net
最近新築した家だとオイルヒーターであったまるよ
むしろ暖房いらんレベル

233 :ラ・パーマ(栃木県) [IT]:2023/01/02(月) 20:15:45.02 ID:JPEUf6w40.net
>>223
直ぐ蹴り出して場外行き なんだよなあ

234 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:16:04.30 ID:JY0e2bxv0.net
>>226
温かい空気って上に行くんだけど?

235 :白黒(埼玉県) [DE]:2023/01/02(月) 20:16:27.94 ID:Eqqg+k5R0.net
エアコンだと立ち上がりが遅いからな…

236 :スミロドン(ジパング) [CN]:2023/01/02(月) 20:16:43.19 ID:93p42KY/0.net
>>228
セラミックヒーターは瞬時に暖かくなるけど出力は低い
人感センサー付きがトイレにピッタリ

237 :ジャガー(神奈川県) [US]:2023/01/02(月) 20:17:24.77 ID:i8BiBzQ70.net
そういえば実家で使ってた火鉢が意外と暖かかった

238 :ピクシーボブ(神奈川県) [US]:2023/01/02(月) 20:17:25.53 ID:LtMmN73+0.net
>>199
レス付けている相手がそもそもネガティブ情報を投稿する目的の輩っぽいからな
添加物モリモリの国ではあるけど、ちゃんとした元来の日本食は全く悪くないと思ってる
実際、グルタミン酸ナトリウムを避けたからめっちゃ痩せたしな

239 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/01/02(月) 20:18:01.96 ID:Mu4GdEpo0.net
オイルヒーターは寝るときに温度設定を最低にして使ってる
ほぼ毎日一度も稼働しないが年に数回冷え込んだ時に朝も暖かい

240 :コドコド(岐阜県) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:18:35.39 ID:q1P9ovsu0.net
格好よさだけで長年アラジンを愛用してるけど給油と点火の手間、実際の暖かさやメンテナンスの面倒臭さ
あらゆる点において反射式ストーブのほうが優れてると思う

241 :アムールヤマネコ(茸) [US]:2023/01/02(月) 20:19:02.44 ID:8CbqfT+u0.net
オイルヒーターて一時期絶賛されてたな

242 :スミロドン(千葉県) [US]:2023/01/02(月) 20:20:07.87 ID:gWfveSBb0.net
ガスファン20分くらいつけると1時間くらいポッカポカなのでつけたり消したりしてるけど、正解?

243 :ジャガーネコ(東京都) [FR]:2023/01/02(月) 20:20:27.48 ID:ayQliVx70.net
お前らも電気毛布がいいっていうステマ信じて買ったけどまじでよかったよこれ
もう何日もエアコンつけてない
でも間違えるな、絶対に着る電気毛布を買え。普通のじゃない。椅子に座っても腕とか出したりできるから。
1日十円とからしい。ほんといいよこれ

244 :アムールヤマネコ(茸) [US]:2023/01/02(月) 20:21:24.09 ID:7g3u+0300.net
エアコンつけっぱなしで家中暖かくするのがいいぞ。
最近の家なら月1万もかからず快適。

245 :スナドリネコ(ジパング) [JP]:2023/01/02(月) 20:23:06.86 ID:8vqEzaB/0.net
>>154
猫さんは老後金掛かるんだよ
気安く言うなポン助

246 :カナダオオヤマネコ(京都府) [JP]:2023/01/02(月) 20:23:47.19 ID:B02AewIM0.net
メーカーはファンヒーターや灯油ストーブには二酸化炭素濃度センサーを付けろや
あっというまに2000rpmでビビったわい
1時間で換気とか言われもそれだけでは分からないんだよ

247 :サビイロネコ(三重県) [CA]:2023/01/02(月) 20:24:16.30 ID:9j8St6vx0.net
床暖房とガスファンヒーターだわ
エネファームだからな

248 :アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [GB]:2023/01/02(月) 20:25:19.96 ID:O2YAKmOl0.net
>>243
人体も電磁物体なんでほどほどに

249 :三毛(東京都) [GB]:2023/01/02(月) 20:25:27.81 ID:Y3FaDrKx0.net
>>190
日本人 ノーベル賞が自慢
韓国人 暖房が自慢(笑)

250 :アムールヤマネコ(SB-Android) [JP]:2023/01/02(月) 20:25:42.32 ID:XFc0k08g0.net
グラファイトヒーターええぞ

251 :スナドリネコ(ジパング) [JP]:2023/01/02(月) 20:27:32.83 ID:8vqEzaB/0.net
>>246
高気密な住宅で裏山
オール家電お薦め

252 :スナドリネコ(ジパング) [JP]:2023/01/02(月) 20:30:00.38 ID:8vqEzaB/0.net
>>251
オール電化だったw

253 :アンデスネコ(愛知県) [BR]:2023/01/02(月) 20:30:33.44 ID:xxDPNXoF0.net
寝室にオイルヒーター最強だぞ
空気汚さないから子供にも良い
加湿付き空気清浄機とセットで無敵

254 :ジョフロイネコ(東京都) [JP]:2023/01/02(月) 20:31:35.02 ID:rusThqkO0.net
>>222
西洋人は寒さに強いよな

255 :ギコ(三重県) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:33:51.29 ID:bAG8Bn3V0.net
こたつが一番

256 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [AU]:2023/01/02(月) 20:36:04.43 ID:RqB5uTT90.net
>>234
こたつは空気を温める暖房器具ではないが

257 :ボンベイ(滋賀県) [NL]:2023/01/02(月) 20:37:01.24 ID:O+19gPtS0.net
バスマットが転がっていたので窓に貼って寒さを遮断するも、あまり効かず。

258 :ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:37:53.84 ID:IuUe9+xD0.net
最近のカーボン電気ヒーターは遠赤外線効果で身体の芯までジューシーだぞ

259 :シンガプーラ(北海道) [US]:2023/01/02(月) 20:38:00.89 ID:xR/Oos7u0.net
>>246
キミの 「換気」 の定義は?
窓開けたって換気はならないからw

260 :アムールヤマネコ(新潟県) [ニダ]:2023/01/02(月) 20:38:58.84 ID:6r3zeWab0.net
>>259
馬鹿

261 :シンガプーラ(北海道) [US]:2023/01/02(月) 20:40:48.56 ID:xR/Oos7u0.net
勘違い無数で笑えるw
窓のプチプチは、
窓経由の冷気を遮ってるわけじゃないからなw

262 :メインクーン(茸) [CN]:2023/01/02(月) 20:40:48.65 ID:xJJT5ujt0.net
セラミックヒーター温かい
電気代は知らん

263 :ヒョウ(群馬県) [UA]:2023/01/02(月) 20:42:31.63 ID:qdkELm/l0.net
やたらオイルヒーターの電気代高いというレス見るけど、他も高いからそう変わらんよw
ただ適材適所で使用しないとマジでカスな暖房器具になる

264 :アメリカンカール(福岡県) [NL]:2023/01/02(月) 20:47:22.65 ID:UVG4MX/n0.net
ガスファンヒーターとかうるさすぎ
俺はあの中での生活は考えられない

265 :アムールヤマネコ(茸) [US]:2023/01/02(月) 20:47:23.88 ID:7g3u+0300.net
>>257
ふさいでいいならホームセンターでスタイロフォーム買ってこよう

266 :シンガプーラ(北海道) [US]:2023/01/02(月) 20:47:57.94 ID:xR/Oos7u0.net
勘違い無数で笑えるw
熱損失大きい暖房器具である床暖房が最強とかいうやつ

室温自体は他の暖房と同じ
地ベタリアンで床暖の「直接温」を感じて
「暖かくてしあわせ~~」と萌えてる無知アホw

267 :茶トラ(ジパング) [US]:2023/01/02(月) 20:48:03.43 ID:4TfS4akO0.net
>>210
ダイニングコタツ買え
ただ隙間から風入ってきてそんなに暖かくないけどな

268 :ボルネオヤマネコ(山形県) [EU]:2023/01/02(月) 20:48:54.09 ID:hyMLKVyE0.net
外に排気出来ない石油ファンヒーターは部屋の中が結露するから気をつけて!
大事なレコードとかジャケットがふにゃふにゃになる(;´д`)

269 :ジャガー(兵庫県) [EU]:2023/01/02(月) 20:50:01.39 ID:q61hWyTP0.net
オイルヒーターは部屋の中に干した洗濯物が凍らないように夜中に動かすものなんじゃないの。

270 :アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [GB]:2023/01/02(月) 20:51:19.83 ID:O2YAKmOl0.net
>>268
遠赤外線で壁も温めるが高効率

空気を温め→は、暖房に凄く不効率。だからエアコン冬は不効率


人は壁が適温になって初めて「温さ」を感じる。

271 ::2023/01/02(月) 20:54:25.11 ID:yrBig6vp0.net
電気ストーブは電気消したら終わりだけど
オイルヒーターはオイルが湯たんぽ代わりに利用できる

272 ::2023/01/02(月) 20:55:35.54 ID:1SXR+3vq0.net
ポカポカ感あるよねオイルヒーター好きだわ

273 ::2023/01/02(月) 20:57:58.29 ID:xwcf50G/0.net
オイルヒーターは金食い虫と聞いたな。3畳ぐらいならオイルヒーターの横で、生活すりから役立つかもしれんが

274 ::2023/01/02(月) 20:58:07.57 ID:oPy1FBtI0.net
お前ら電熱ベストにしろよ、ストーブだ暖房だなんて馬鹿らしくなるぞ

275 ::2023/01/02(月) 20:59:00.80 ID:RqB5uTT90.net
>>271
「ちょっと暑いな…温度設定下げるか…」



「ぜんっぜん下がらねえ!もう切っちまうか」



「ちょっと寒くなってきたから、もう一度スイッチオン!」



「ちょ…まだ温まらないのかよ…」


これがオイルヒーター

276 ::2023/01/02(月) 20:59:11.46 ID:ERkOICnK0.net
電気から熱の変換効率なんてほぼ100%なんだからヒートポンプ以外は効率一緒だろ

277 ::2023/01/02(月) 20:59:12.43 ID:bAG8Bn3V0.net
あれだ、部屋の照明を石英管ヒーターにすれば部屋全体がこたつの中になるんじゃね!?

278 ::2023/01/02(月) 20:59:33.35 ID:nqEC+uUx0.net
>>4
それだと、必ず換気が必要になるからゴミ。

279 ::2023/01/02(月) 21:00:13.72 ID:2MGXBog50.net
オイルヒーターは電気代かかりすぎる

280 ::2023/01/02(月) 21:00:28.36 ID:DYoyiOnb0.net
>>65
あぼーんしとくわ
内容のない連投して楽しいんかはね

281 ::2023/01/02(月) 21:02:25.03 ID:TPLHYn/30.net
電気代だけでいうならコタツだけど、住んでいる土地や建物により最適解は千差万別よ

282 ::2023/01/02(月) 21:04:03.38 ID:hdPRkwuK0.net
うちの安い霧ヶ峰はファンがうるさいし乾燥するからオイルヒーターに
興味持ってたけど買ったら後悔しそうだな

283 ::2023/01/02(月) 21:04:57.88 ID:fzZU1iPk0.net
灯油も高くなってるよな
1L90円以上くらいだからポリタンク1700円くらいする

284 ::2023/01/02(月) 21:04:59.05 ID:JPEUf6w40.net
朝一番だけは、ファンヒーター系が嬉しいよね

285 ::2023/01/02(月) 21:05:22.43 ID:hyMLKVyE0.net
オイルヒーター憧れるけど高気密な部屋じゃないと使えない(;´д`)

286 ::2023/01/02(月) 21:05:29.76 ID:PHd9ZV440.net
ドラえもんのどこでもドアで
灼熱の国に繋げて網戸付けて開けっ放しにしておきたい

287 ::2023/01/02(月) 21:05:55.01 ID:DYoyiOnb0.net
相当数の人間がわざわざ灯油を買いに行ってるんだから灯油最強だと思ってたけどそうでもないん?

288 ::2023/01/02(月) 21:06:11.62 ID:xR/Oos7u0.net
一番笑えるインチキアホ論がコレ
 ↓

 「天井へ行く温かい空気を拡散させるために
サーキュレーター等で空気を拡散させる」

 ↑ 
サーキュの電気代が無駄じゃね?www

その電気代分で暖房をさらに強くすればいいだけなんだがw
高温空気は必ず天井に行くので(浴槽のお湯と同じw)
部屋の室温は天井から順に暖まる
部屋全体を快適温まで暖房したいなら暖房強くするしかない

289 ::2023/01/02(月) 21:06:14.77 ID:fzZU1iPk0.net
月の半分はテレワークで1日中付けっぱなしだとすぐなくなるわ

290 ::2023/01/02(月) 21:06:49.39 ID:xR/Oos7u0.net
他にもあるぞ
冬は天井高を半分以下に低くするwww

291 ::2023/01/02(月) 21:07:19.39 ID:MqWhRTHN0.net
オイルヒーター使ってたことあるよ
朝早くタイマーでスイッチ入れても全然暖かくならん

292 ::2023/01/02(月) 21:08:04.84 ID:5YN+w2HO0.net
暖かいとこに引っ越す

293 ::2023/01/02(月) 21:11:02.98 ID:xR/Oos7u0.net
まだある池沼が真に受けてる巷のアホ説

「室内湿度を上げると体感温度が上がり暖かく感じるので
加湿器を併用」


加湿器の電気代はサーキュレータの比ではないwww
その分の費用で暖房を強にすればいいだけwww
簡単な脳内算数なのにwww

294 ::2023/01/02(月) 21:12:09.85 ID:3/0qXS4H0.net
なんでここまでがっかりおっぱい画像ないんだよ...

295 ::2023/01/02(月) 21:13:36.97 ID:+I1Cz7VN0.net
オイルヒーターを単体で使うやつは馬鹿
温まった部屋を空気汚さず維持するのに使うんだよ

296 ::2023/01/02(月) 21:14:12.34 ID:UD032Pwz0.net
ペチカはないのかい?

297 ::2023/01/02(月) 21:15:52.73 ID:xR/Oos7u0.net
「加湿すると窓が結露する」 と連呼するやつも無知で笑えるw

寒冷地の今の住宅は窓も高断熱規格やから
結露なんてしないからwww

※灯油及びガスの燃焼ストーブは
燃焼量に比例して同時に湿気も放出すので別途加湿器具は不要

298 ::2023/01/02(月) 21:15:59.01 ID:S9gyQ9H30.net
ワーワー言わなくても今どきのエアコンサーキュレーション機能持ってるから気にしなくていいんじゃなかね

299 ::2023/01/02(月) 21:16:49.80 ID:bXmFYBlZ0.net
電気ストーブ、最近は熱源の種類がいろいろあるみたいだけどこれは用途によって有効。
がっかり家電ではない。オイルヒーターは間違いなくがっかり家電だけど。

300 ::2023/01/02(月) 21:17:10.72 ID:C/CSUeY70.net
超小型セラミックヒーター重宝してるよ

脱衣所にピッタリ

301 ::2023/01/02(月) 21:18:31.74 ID:8bPf6X260.net
>>199
長寿はアジア人の特性だろ
日本周辺の国も辛いものや脂っこいもの食いまくってるのに長寿じゃん

302 ::2023/01/02(月) 21:19:58.98 ID:8bPf6X260.net
>>238
ネガティブ情報投稿すると何か問題でもあんのか?

303 ::2023/01/02(月) 21:20:20.46 ID:YhXIGfuq0.net
>>118
オイルヒーターはしょせんジュール熱だから
エアコン(ヒートポンプ)は6倍位効率がいい

304 ::2023/01/02(月) 21:20:50.78 ID:RqB5uTT90.net
>>282
乾燥するのはオイルヒーターも同じでしょ
空気中の水分を増やさずに室温だけ上げれば乾燥するんだから
ガスが乾燥しにくいのは、ガスが燃える際に水も発生するからな訳で、エアコンでもオイルヒーターでも空気を温めれば乾燥するのは必然

305 ::2023/01/02(月) 21:22:30.03 ID:270ffFfC0.net
暖房器具は、床とか壁を暖めるぐらいのパワーが必要だと認識してる。
今は石油ファンヒーター使ってる。

306 ::2023/01/02(月) 21:22:51.49 ID:n/A0dTFz0.net
オイルライターで家燃やすのが一番暖かい

307 ::2023/01/02(月) 21:23:34.05 ID:RqB5uTT90.net
>>293
加湿器を使うのは体感温度のためじゃないだろ
乾燥すると肌や呼吸期間に良くない
空気が乾燥していると風邪ひきやすくなる

308 ::2023/01/02(月) 21:23:40.19 ID:yoEFpd6k0.net
>>1
>アイリスオーヤマ
通りすがりの

309 ::2023/01/02(月) 21:24:31.57 ID:NxqfkHk40.net
食事時だけ電気ストーブ

310 ::2023/01/02(月) 21:24:59.64 ID:xR/Oos7u0.net
安窓で「窓から冷気が来る・・、結露もする・・」と
悩んでる貧民低脳人ども愛用の腰から下の窓シートや
透明プチプチ

アホか、不要だからw
天井に行った暖気が冷たい窓に触れてダウンバーストとなり
その空気の流れでいかにも窓の外から冷気が来てるように錯覚

解決は簡単で腰から下の断熱シートではなく
窓の上部の天井のカーテンBOXとこの透明シート垂らすだけ
これで暖気とガラスが触れるのが激減で冷気のダウンバーストは起きなくなる

※カーテンBOXがない家は
天井から直接透明シートを垂らす

311 ::2023/01/02(月) 21:25:39.83 ID:yoEFpd6k0.net
>>306
ガソリンじゃないのかね

312 ::2023/01/02(月) 21:26:17.86 ID:/KRD8Fu40.net
デロンギのオイルヒーター、Ecoモードだと寝室の温度が夜から朝までで2度下がる(外気温0度、室温22度→20度)

暖房無しだと22度が18度くらいになる部屋で

新築でこれなので、賃貸や築5年以上の日本の家だと厳しそう

313 ::2023/01/02(月) 21:26:49.12 ID:ABqvhvBe0.net
>>9
大気熱を利用しているエアコンこそが最も効率的だろうな

314 ::2023/01/02(月) 21:26:53.16 ID:Ub2XD/MU0.net
>>287
コストは最強だけどめんどくささは最強だからコスパ的には微妙
最強はこたつだと思う西日本しか使えないかもだけど

315 ::2023/01/02(月) 21:27:06.33 ID:sOdmw06Y0.net
石油ストーブは幸せ家電(電?)

316 ::2023/01/02(月) 21:27:39.04 ID:xR/Oos7u0.net
単独のオイルヒータはトイレ用だからw
これを居間や寝室で使い寒いて言ってるアホども

なら、冬はトイレを居間や寝室にしろ(マジ)www

317 ::2023/01/02(月) 21:28:26.76 ID:7g3u+0300.net
オイルヒーターは最大でも1.5kWhでしょ。
エアコンやファンヒーターとは比べ物にならないし、広い部屋では能力不足。

318 ::2023/01/02(月) 21:29:31.75 ID:6tx5iv1k0.net
オイルヒーターはやばいな
完全に置物

319 ::2023/01/02(月) 21:29:56.56 ID:8Zozt2dD0.net
温泉地は温泉で床暖房するが5年に一回は配管掃除が面倒らしい
でも24時間無料で床暖房最強と思える

320 ::2023/01/02(月) 21:30:03.93 ID:wu3xKPDY0.net
中綿のツナギを部屋着にしたらあったかそうなんだがもよおした時に詰みそうでためらう

321 ::2023/01/02(月) 21:30:36.04 ID:Ub2XD/MU0.net
エアコンの暖房の電気代は半端ないしかも加湿器が必須で超音波式ならいいけどスチーム式ならこの電気代も高いから電気代大変な事になる

322 ::2023/01/02(月) 21:31:15.05 ID:JFG+xjNG0.net
認知症若しくはちょい前の家族がいれば、オイルヒーター一択だよ。
電気ストーブ使わせていたら、運が良ければ焦げた衣服を目にすることだろう。
運が悪ければ、住むところを無くすぞ。最早電気代言ってられない。
集合住宅住まいでも電気ストーブ利用している高齢者がいるのを耳にしたなら、
事故物件化のリスクを考慮してオイルヒーターを強く勧めたらいい。

323 ::2023/01/02(月) 21:31:28.19 ID:zyPE9+RN0.net
オイルヒーター買ったけど、あったかくならないで困ってるわ。
部屋が13度の時にONにして、3時間後に18度って、寒すぎだろ。

324 ::2023/01/02(月) 21:32:02.87 ID:Eqqg+k5R0.net
>>320
ケツのところにチャックあるやつとかありそうじゃね

325 ::2023/01/02(月) 21:32:05.14 ID:19EDDNiU0.net
暑いのは我慢出来ないけど
寒いのは着込めばいいだろ
暖房なんて甘え

326 ::2023/01/02(月) 21:32:28.26 ID:RqB5uTT90.net
>>316
トイレみたいな滞在時間の短い場所でオイルヒーター使ってるの?
24時間つけっぱなし?
無駄の多い生活してるんだなぁ

327 ::2023/01/02(月) 21:33:04.80 ID:xR/Oos7u0.net
無知アホには1秒で即答できないクイズ

問題:
消費電力1000Wのドライヤーを1時間連続で使用したとしたら
電気代はおいくら円になるでしょうか?

1番 約1500円
2番 約1000円
3番 約500円

328 ::2023/01/02(月) 21:33:31.97 ID:wCvm+eIp0.net
>>7
エアコンのほえが安いよね

329 ::2023/01/02(月) 21:34:40.90 ID:Gbb4W3XX0.net
電熱ヒーターで火事になりそうになって以来使ってない

330 ::2023/01/02(月) 21:34:42.19 ID:DYoyiOnb0.net
>>314
車持っててガソリンスタンドが近くにあれば灯油でOK?

331 ::2023/01/02(月) 21:34:54.69 ID:tDDhEOpD0.net
石油ファンヒーター最強かな加湿されるし

332 ::2023/01/02(月) 21:36:10.55 ID:JkPmm6ML0.net
>>321
エアコンは効率的には一番いいよ。
ただ装置の特性上広い範囲でつけっぱなしにしないと快適でないので結果的には高くなる。

333 ::2023/01/02(月) 21:36:59.24 ID:UMYlsIfN0.net
リモートワーク用にパネルヒーター買ってみたけどよかった
ブランケットと合わせてこたつで仕事してる感じ

334 ::2023/01/02(月) 21:37:17.39 ID:JkPmm6ML0.net
加湿は気化式にしとけば大してかからない

335 ::2023/01/02(月) 21:37:33.86 ID:fzZU1iPk0.net
>>330
原付5分くらいで汲みに行ってる

336 ::2023/01/02(月) 21:37:50.52 ID:/3CKQ8Ze0.net
>>330
そこらの手間が気にならないならいいんじゃない?おれは面倒だから都市ガスのガスファンヒーター使うわ

337 ::2023/01/02(月) 21:38:00.64 ID:yItWGgLQ0.net
>>331
定期的に換気必要だからな石油ヒーター…

338 ::2023/01/02(月) 21:38:03.37 ID:Ub2XD/MU0.net
オイルヒーターの中身を冷めにくい物にして電気代節約出来ないかね

339 :カラカル(埼玉県) [US]:2023/01/02(月) 21:39:23.39 ID:wu3xKPDY0.net
>>324
ざっと見てみたけど介護用くらいしかなさそうで、それだとパジャマみたいな生地だったわ

340 :スナドリネコ(東京都) [US]:2023/01/02(月) 21:39:24.83 ID:wV8Z0fcG0.net
灯油は移動販売やってないか?

341 :アメリカンワイヤーヘア(長屋) [US]:2023/01/02(月) 21:40:14.89 ID:C/CSUeY70.net
>>323
5℃も上がってるじゃん!!( ;∀;)

342 :ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 21:40:35.23 ID:JFG+xjNG0.net
エアコン暖房は地域を選ぶだろ。
外気温氷点下で28度設定でもしようものなら
室外機が爆音立てた瞬間ブレーカーが落ちる。

343 :猫又(SB-Android) [CA]:2023/01/02(月) 21:41:48.41 ID:EM9Akt/E0.net
オイルヒーターは寝室で使ってるわ。
6畳和室で寝る30分前くらいからONして寝てる間は付けっぱなしだけど丁度いい。
元々エアコン使ってたけど喉やられるからオイルヒーターに変えたら解決した。
ウチはマンションだけど、戸建てで木造とかならオイルヒーターは向いてないだろうね

344 :バーミーズ(千葉県) [US]:2023/01/02(月) 21:42:59.25 ID:19EDDNiU0.net
>>323
今は夏って思い込めばメチャクチャ快適温度じゃん

345 :シンガプーラ(北海道) [US]:2023/01/02(月) 21:43:11.41 ID:xR/Oos7u0.net
睡眠中は 室温自体 は寒くてもいんだよ
入眠てのは体温が下がることで熟睡早くなるのだから

布団の中が寒すぎて目覚めてしまう程なのは
以下のどれかを抱きながら寝る

1、ネコ (別途餌代必要)
2、拾ってきた女子高生 (冷え性JK除く)
3、両面ソフト電気アンカ (電気代1ヶ月24円、1シーズン72円)
 お腹とお尻で2個あれば室温10度でも最強に幸福~~~

346 :スナドリネコ(東京都) [US]:2023/01/02(月) 21:44:12.67 ID:wV8Z0fcG0.net
電気式毛布がクソ安いぞ。

347 :オセロット(茸) [IT]:2023/01/02(月) 21:44:47.70 ID:JkPmm6ML0.net
>>338
暖まりにくくなるからあまり差はないのでは?

348 :マーゲイ(新潟県) [US]:2023/01/02(月) 21:44:51.40 ID:zf34qmk40.net
>>340
定期的に200Lのホームタンクに灯油入れてもらってるわ
いちいちポリタンクで買いに行くとかアホらしくてやってらんねぇ

349 :ジャガランディ(茸) [US]:2023/01/02(月) 21:45:53.44 ID:mj4rRtOn0.net
オイルヒーターと赤外線式電気ストーブのどっちかを購入しようとして
1時間当たりの電気代を調べたら例年通りエアコンと炬燵にすることにした
オイルヒーターも電気ストーブもどっちも電気代掛かるんだね

350 :ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [MX]:2023/01/02(月) 21:47:20.28 ID:LKZAlKbC0.net
>>339
トイレ行きやすいように腰割れ式ツナギってのがあるな

351 :ピクシーボブ(大阪府) [NL]:2023/01/02(月) 21:48:21.50 ID:/3V7o9YH0.net
粗大ゴミで処分も今じゃ無理だからなオイルヒーター、日本にゃ向いてないわ

352 :オセロット(ジパング) [US]:2023/01/02(月) 21:48:22.31 ID:Ub2XD/MU0.net
>>330
北国みたいに外のデカイタンクに業者が入れに来るタイプ以外はめんどくさいよ結構すぐになくなるし灯油置き場も外になるし入れに行くのも面倒デカタンクでも7L程度だからね
頑張れるなら灯油が一番コスト抑えられる

353 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [AU]:2023/01/02(月) 21:48:38.57 ID:RqB5uTT90.net
昔、札幌のマンションに住んでた時は、地下のボイラー室で温められた温水がポンプで汲み上げられて各部屋にある暖房のパイプを巡るシステムだったわ
確か部屋に三箇所の暖房があったけど、全部開けてると部屋が暑過ぎるから、一つはバルブ閉鎖してた
正直、東京に住んでる今の家の方が部屋の中は札幌よりはるかに寒い

354 :ボブキャット(ジパング) [ニダ]:2023/01/02(月) 21:49:50.95 ID:4zFD9JnO0.net
>>346
アレは乾燥して肌がガサガサになるのと、人によっては電磁波直撃するから嫌がる人いる。

355 :ライオン(光) [FR]:2023/01/02(月) 21:50:48.38 ID:QeGYECJ60.net
>>353
いわゆる「スチーム」だな
学校や公共施設等ではいまだによく見る

356 :ターキッシュアンゴラ(長野県) [US]:2023/01/02(月) 21:51:12.85 ID:7i2romhf0.net
オイルヒーター電気代爆上げで普通に乾燥するのでやめた
エアコンの方がいい

357 :オセロット(ジパング) [US]:2023/01/02(月) 21:52:04.71 ID:Ub2XD/MU0.net
>>332
スイッチ一つで何の手間もないエアコンが一番便利だな家は二台フル稼働でスチーム加湿器で月5万とかだったからね父が亡くなってコスト的に厳しくなった

358 :イエネコ(茸) [US]:2023/01/02(月) 21:52:14.10 ID:O4hBMsgn0.net
もともと空気乾燥してるのに空気が乾燥しないを売りにしても
バカしか騙されないだろ

359 ::2023/01/02(月) 21:56:46.71 ID:QeGYECJ60.net
>>358
どゆこと?

360 ::2023/01/02(月) 21:57:26.32 ID:Ag7R/czr0.net
>>358

> もともと空気乾燥してるのに空気が乾燥しないを売りにしても
> バカしか騙されないだろ

おそらくバカはお前だと思う

361 ::2023/01/02(月) 21:58:48.20 ID:Ragj4EGN0.net
電気ないと使えないから緊急時には使えないしキャンプでも使い辛いしな
バックアップで持つなら最近は原点に帰って調理もできるし灯油ストーブが最強だと悟った

362 ::2023/01/02(月) 21:59:11.07 ID:xR/Oos7u0.net
>358
相対湿度と絶対湿度

燃焼系暖房ではない、電気暖房だと
暖房で室温上がる程 **** になる

363 ::2023/01/02(月) 21:59:19.05 ID:arTxQS6t0.net
エアコンオンリーだけど今月の電気代5.5万円になるわ

364 ::2023/01/02(月) 21:59:20.94 ID:IsWUyqTK0.net
オイルヒーターって効率云々以前に単純に「邪魔」だよな

365 ::2023/01/02(月) 21:59:23.75 ID:LtMmN73+0.net
結構セラムヒートの良さを知ってる人が居て満足満足

366 ::2023/01/02(月) 21:59:43.18 ID:bGgI9To00.net
>>358
空気中の水分量が変わらなくても、気温を上げたら「乾燥」する
これ、中学校の理科じゃなかった?

367 ::2023/01/02(月) 22:01:46.30 ID:wu3xKPDY0.net
>>350
それはいいね
探してみるわ
ありがとう

368 ::2023/01/02(月) 22:03:47.13 ID:xR/Oos7u0.net
クリスマスの紋別市の全戸大停電事件
のときのスレで
「オール電化以外の家は灯油ストーブで大丈夫だな」いう
アホレスぎょうさんあたが
乾電池式ストーブ以外は通電してないと使えないからなwww

ということで灯油ストーブは運転コストに
灯油代と電気代もかかってることを忘れてるアホ多し

369 ::2023/01/02(月) 22:05:29.65 ID:rvd5DJxt0.net
>>365
セラムヒートってかシーズヒーターはええもんだな
暖かさが長持ちする感じ
スリムのコアヒートとでかいセラムヒート持ってるけどスリムのでも割と十分

370 ::2023/01/02(月) 22:07:05.73 ID:RqB5uTT90.net
>>358
冬は乾燥してて肌の水分が持ってかれやすいのに、洗濯物が夏より乾きにくい理由は分かる?

371 ::2023/01/02(月) 22:07:25.83 ID:bGgI9To00.net
>>367
セックスもしやすそうだし、良いな

372 ::2023/01/02(月) 22:07:39.35 ID:ayQliVx70.net
電気毛布よりコスパいいもんなんてあるの?着る電気毛布最高だぜ?トイレとか行くときは寒いけどな!

373 ::2023/01/02(月) 22:08:20.33 ID:7g3u+0300.net
>>366
だからオイルヒーターは乾燥しないとかあるわけないって事でしょ。
あるとしたら暖まっていないって事。

374 ::2023/01/02(月) 22:09:24.26 ID:JFG+xjNG0.net
灯油ストーブも乾電池若しくはライターで点火するポータブル以外は
停電時使えないよ。
停電対応するならポータブル一択でないかな?
煙突穴があるならだるま式薪ストーブという手もあるか知らんけれど。

375 ::2023/01/02(月) 22:09:35.08 ID:C8PQXwTF0.net
ガスストーブ一強

376 ::2023/01/02(月) 22:09:39.54 ID:n18tIBfw0.net
>>352
若い頃はガソスタから灯油で節約してたが年齢と今後を考えてガス暖房にした
あったかーいラクラク~で天国

377 ::2023/01/02(月) 22:10:39.62 ID:+klWzr2K0.net
オイルヒーターって室温20度にするまで時間がかかりすぎる。

378 ::2023/01/02(月) 22:11:04.16 ID:zwQ/bpGe0.net
オイルヒーター使い放題にしてくれたら原発認めてもいいわ

379 ::2023/01/02(月) 22:11:44.09 ID:+F3t89Vc0.net
今年始めて買ったがパネルヒーターがわりとよかった
単純に冷たい空気の流れを防ぐっていう意味でも

380 ::2023/01/02(月) 22:12:24.73 ID:n/A0dTFz0.net
>>311
生配信でオイルライターを紹介して火を消せなくなって家を燃やしたあの人のイメージです

381 ::2023/01/02(月) 22:14:09.50 ID:xR/Oos7u0.net
北国の暖房コスト

311の事故後、新築でオール電化にする家なんて
7%前後で、以外は灯油がメインが普通

https://i.imgur.com/2AFX1QW.jpg
これを居間で24時間最低限の微小で運転しても
1Hで0.2L減るので灯油代は
1日600円、1ヶ月1万8千円(L単価120円)が最低コスト
これが11月~3月続くて感じ

新築ではないリフォームしてない古い住宅だと
家自体の断熱悪く
微小燃焼では寒くて暖房コストはこの2倍3倍も

382 ::2023/01/02(月) 22:17:27.99 ID:xR/Oos7u0.net
北国でもエアコンは増えてるが
ストーブの補助として春秋に暖房で使い
真冬は使わない

夏の冷房用に買うのは一番安いエアコンなので
真冬の低温には馬力なく使えないので
冬は室外機にカバーかけて冬眠させる

383 ::2023/01/02(月) 22:18:36.60 ID:5YN+w2HO0.net
>>378
そんな事しなくても欧米並みに電気代6倍とかになれば再稼働デモとか始めそう

384 ::2023/01/02(月) 22:19:56.50 ID:c2CnODJ00.net
効率を表すCOPって数値が、エアコン暖房は6なのに、電熱線使った電気暖房は1なんだから
ちょっとは考えた方がいいよ

385 ::2023/01/02(月) 22:24:06.48 ID:JPEUf6w40.net
ガソリン給油ついでに灯油もポリタンク4個80L補給するから
それほどの手間でも無いかな|

386 ::2023/01/02(月) 22:24:57.44 ID:un/M8awW0.net
>>2
お前、オイノレ言いたいだけちゃうんかと。
小一時間問い詰めたい。

387 ::2023/01/02(月) 22:27:30.30 ID:weWlCk1X0.net
>>385
それをまた石油ストーブのタンクに移し替えないといけないんだよな…

388 ::2023/01/02(月) 22:28:55.50 ID:+5hWLMQ80.net
>>381
道民は甘えすぎ
寒さへの忍耐力が足りん

燃料に甘えるな
チンカス

389 ::2023/01/02(月) 22:29:04.44 ID:Ejy9oR4W0.net
オイルヒータ買うんだったら
マイカのパネルヒータの方がいいな。
オイルヒータより早く暖かくなる。

390 ::2023/01/02(月) 22:30:25.34 ID:4dXgHiws0.net
>>388
それを言い出すと燃料費以外もかなりね
国土を維持するためのコストだと思ってあきらめたまえ
ナマポの乞食自慢みたいなのに反応しないこと

391 ::2023/01/02(月) 22:30:25.37 ID:3zvTqAwV0.net
ガスファンヒーター使ってるけど、ガスストーブにすればよかった

392 ::2023/01/02(月) 22:31:36.26 ID:+V+yNNFW0.net
ねこ「人間どもが毛を捨てて禿げた報いや」

393 ::2023/01/02(月) 22:33:01.31 ID:xuw+3QbQ0.net
>>88

1時間あたりの電気代の目安 6.75~29.7円(最小~最大)

高くない?

394 ::2023/01/02(月) 22:34:00.25 ID:/TNuXniW0.net
>>392
その割に寒がりじゃね?

395 ::2023/01/02(月) 22:34:45.48 ID:iEo5+N6t0.net
オンドルマン来てて草生えた

396 ::2023/01/02(月) 22:35:44.24 ID:xwcf50G/0.net
>>288
サーキュレーターの電気代=暖房代ならそうだが、
実際はサーキュレーターのが安いよな

397 ::2023/01/02(月) 22:35:52.16 ID:G5fV9u+V0.net
時間帯別電灯契約にしてるので7:00までタイマーでエアコン暖房
起きてからは石油ファンヒーター

398 ::2023/01/02(月) 22:36:13.47 ID:zf34qmk40.net
災害時は煮炊きもできて暖も取れて全方位に温かい対流型石油ストーブが最強だと思う
工業デザインとしても完成しきってるよねあれ

399 ::2023/01/02(月) 22:38:58.11 ID:FCJE1t9i0.net
オイルヒーターは乾燥しないとか書いてあったけど実際使うと喉がカラカラになった

400 ::2023/01/02(月) 22:39:10.97 ID:UE/c+VXz0.net
狭い部屋だからホットカーペットとパネルヒーターだけで十分
遠赤効果でなんとなく部屋全体があたたかい

401 ::2023/01/02(月) 22:39:44.57 ID:Ragj4EGN0.net
>>398
テントでも少しだけ気をつければ使えて朝まで暖かい実力は凄い
ガスでもいいけど、カセットコンロ式は朝まで持たない…

402 ::2023/01/02(月) 22:40:34.41 ID:3O7Voc5k0.net
ジャージや部屋着のスーツ上下3枚を重ねて着ているから下着と合わせると4枚、つまり空気の層が4層となるから、これでけっこう暖かい。

403 ::2023/01/02(月) 22:41:07.07 ID:PK4fcI+j0.net
アラジンの電気ヒーター
めちゃくちゃ高いけど一瞬で暖かくなるぞ(´・ω・`)

404 ::2023/01/02(月) 22:41:36.55 ID:qDxr1s+90.net
電気代気にしないならオイルヒーターつけっぱが一番体によい
デロンギもう10年押し入れにしまってる

405 ::2023/01/02(月) 22:42:26.68 ID:dooFxHUt0.net
ファンヒーターもそんなに暖かくない

406 ::2023/01/02(月) 22:42:56.57 ID:p1UTLm7G0.net
オナニーしろよ

407 ::2023/01/02(月) 22:43:48.56 ID:7g3u+0300.net
>>398
灯油が長期保存できれば災害時用に準備するんだが。
高気密な家なのでストーブは普段使いできないんだよね。

408 ::2023/01/02(月) 22:46:03.19 ID:z5/wVGZr0.net
>>381
関東住みでコロナのアグレシオ使ってるけど稼働は6~7時間/日くらいだな
24時間稼働とかやっぱ北国は大変なんだな

409 ::2023/01/02(月) 22:47:20.71 ID:wygWCKuv0.net
>>404
オイルヒーター昔持ってたけど、部屋はあたたまるの遅いしちょっとトイレに行ったら部屋の温度下がるし電気代はバカ高いしでエアコンのほうが遥かにマシだったわ
部屋の乾燥なんかお湯沸かしてコーヒー飲めばそれでいいしな

410 ::2023/01/02(月) 22:47:40.56 ID:O2YAKmOl0.net
>>412
長期ってどんくらいだ?
去年のは普通にOKだが

411 ::2023/01/02(月) 22:55:43.43 ID:rJw00oCd0.net
電気ファンヒーターは意外と電気代高いからな
結局コタツがコスパ高い

412 ::2023/01/02(月) 23:02:30.77 ID:V5hvwBKV0.net
ガスファンヒーター
速暖性9経済性9利便性9環境性6
おまけに乾燥も防げて攻守最強の暖房器具
唯一の欠点が一酸化炭素中毒になるので狭い部屋、寝室などでは不向き

エアコン
速暖性5経済性7利便性9環境性7
温まるのに時間がかかるし乾燥がハンパない
広い部屋には不向きだが狭い部屋なら十分温まる

石油ストーブ
速暖性8経済性6利便性4環境性4
部屋全体を暖める力は強いが石油の継ぎ足しが面倒
また匂いや一酸化炭素中毒も気になる

オイルヒーター
速暖性3経済性2利便性6環境性10
音もなく乾燥もなく一酸化炭素も出さず空気を暖める
寝室には向いてるがそれ以外はあまりにもコスパが悪い

413 ::2023/01/02(月) 23:06:28.32 ID:i8Sv9szX0.net
リビングでエアコン、ガスストーブフル稼働で、今月電気代2.5万ガス代5万までいったわ
高くなったなー…

414 ::2023/01/02(月) 23:07:29.76 ID:e5g4fSKF0.net
>>381
道北内陸部の築40年の一戸建てに住んでた時は暖房はこの大型ストーブ1台だけ
月間300リットルの灯油つかってた

415 ::2023/01/02(月) 23:08:03.85 ID:gWbQcX3i0.net
低電力のパネルヒーター買った。一人用だが悪くはない。

416 ::2023/01/02(月) 23:08:51.08 ID:mtKNHXEQ0.net
ガッカリどころじゃねえよ、一度デロンギのオイルヒーター2台買ってまあまあ使ったら1万6千円の電気代が5万弱までぶち上がって
あかん破産すると思って即オクで流したわ

417 ::2023/01/02(月) 23:09:28.33 ID:xR/Oos7u0.net
ウニクロのヒートテックは
肌の毛穴からの水分を熱に変えるで暖かいて感じるので
肌に密着した ピタシサイズ でないと最大限効果とならない

でもでも、そうなると今度は、空気を着て断熱とならないので
効果相殺となるw
タイツ履くと寒くた無理で、ブカブカのももひき履くてのは
タイツだと密着で空気層ないから寒く感じる
 
そもそもヒートテックでなかろうがふつうの繊維はすべて同じ機能を持つ
ウニクロはそれを薄い生地でも同効果にして、いかにもの名称つけたてだけ

418 ::2023/01/02(月) 23:10:14.59 ID:aklFpi1N0.net
>>37
寝室はオイルヒーター(というか正確にはオイルを使っていないデロンギのマルチダイナミックヒーターってやつ)を夜間点けっぱなしで使ってる

リビングは床暖房

419 ::2023/01/02(月) 23:11:14.75 ID:aklFpi1N0.net
>>416
そんなに?
デロンギのマルチダイナミックヒーターを付けっぱなしにしているけど月3万ぐらいだよ

420 ::2023/01/02(月) 23:11:16.85 ID:jwW4YKel0.net
オイルヒーターはほんとに寒いところにあるイメージ
採算度外視なやつ

使ったことはない

421 ::2023/01/02(月) 23:17:07.33 ID:OsKqBWQd0.net
>>9
電源使わないストーブはひとつ持っておくといざと言う時に役立つよ

422 ::2023/01/02(月) 23:17:13.31 ID:wWT3RgyT0.net
>>27
イージス鑑とかコストかかりすぎ、そもそも何権限で?幕僚長?

423 ::2023/01/02(月) 23:17:47.47 ID:0moecqAo0.net
オイルヒーターと石油ストーブの違いがわからない

424 ::2023/01/02(月) 23:18:28.13 ID:xR/Oos7u0.net
昔の雪国あるあるで
「うちの会社は、冬は「燃料手当」出るからな」て自慢

名称がなんであろうが、
それただの賃金と同じで税金等は同じく全部かかるからw

社長は
「ボーナス5万減らして、別途「燃料手当5万円」て名目にしたら
うちのアホな奴隷どもは10倍喜び感謝するw」

425 ::2023/01/02(月) 23:19:33.94 ID:ps/nA6xE0.net
公共施設にでも行き
家に居ない事が節電ポイント

426 ::2023/01/02(月) 23:20:15.50 ID:UO2GR3+S0.net
石油ストーブが威力一番高いけど賃貸だと使えないところが多いからしょうがなく電気ストーブ使ってる
電気代高いからコスパがいいって訳じゃないし手軽だけど効果は弱い
横になれるなら電気毛布が一番コスパはいいな

427 ::2023/01/02(月) 23:21:08.75 ID:xR/Oos7u0.net
>423
ビーフカレーとビーフシチュー くらいちがうぞw

428 ::2023/01/02(月) 23:21:38.99 ID:8L1eE4ts0.net
>>387
実家はシュポシュポ面倒なことやってるよ

うちはマンションで灯油使えないからガスヒーターで楽だわ

燃料費考えるならコタツ一択だけどなー

429 ::2023/01/02(月) 23:22:37.78 ID:l7/hWHEv0.net
大昔は暖房能力に難があったが今はエアコン一台買っときゃほぼ一年中快適に過ごせるからな
オイルヒーターとかは実質詐欺商品
こんなのを売る業者は摘発対象にスべきだわw

430 ::2023/01/02(月) 23:22:43.70 ID:YC0p5sFb0.net
秋田はコミュ障か知障かまたはその両方

431 ::2023/01/02(月) 23:23:32.70 ID:Y/x2hqcC0.net
オイルヒーターは光熱費が高くてワンシーズンでお蔵入りになったわ

432 ::2023/01/02(月) 23:26:15.82 ID:xR/Oos7u0.net
雪国のアパートで大家がつけてるのは
プロパンガスストーブまたは外タンク式の石油ストーブ

メーターは大家が一括管理請求してるので
言い値のボッタ単価

自分で別個ポータブルファンヒータは、一応禁止事項。
灯油の補充や保管で火災事故のリスク上がるからで。

433 ::2023/01/02(月) 23:27:05.69 ID:1OoTV5dV0.net
俺の部屋の暖房はパソコンの放熱だけ

434 ::2023/01/02(月) 23:27:21.72 ID:WdoXLkdZ0.net
一人暮らしエアコン暖房だけど今月は電気代2万いきそう

435 ::2023/01/02(月) 23:27:48.69 ID:xR/Oos7u0.net
オイルヒーターは通販で買うんでなく
店頭で買うなら、ふつうの店員なら
「メイン暖房には無理ですよ」 てちゃんと必ず教えてくれるぞw

436 ::2023/01/02(月) 23:28:09.51 ID:UEWReSp+0.net
寒すぎてファンヒーターをワンサイズデカいやつに買い変えた
もっと早く買えばよかった。あったかくて心地が良い

437 ::2023/01/02(月) 23:28:20.19 ID:l7/hWHEv0.net
スポット暖房としてはそこそこ使える電気ストーブと何も変わらんのに価格は十倍
オイルヒーターは明らかに詐欺商品です

438 :シャルトリュー(東京都) [ニダ]:2023/01/02(月) 23:29:43.92 ID:GfCW2+Bg0.net
夏涼しくて冬は暖かい地中熱を使った換気システム
二重サッシや樹脂サッシにしたり熱交換換気したり地味な初期投資は必要

439 :イリオモテヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/02(月) 23:30:12.49 ID:y+roKEvx0.net
>>434
部屋で着られるフリースのアウターとか着れば
エアコンオフでこたつもしくはホットカーペットで大丈夫

440 :アメリカンボブテイル(東京都) [US]:2023/01/02(月) 23:30:16.44 ID:WdoXLkdZ0.net
USとかでバッテリーから電源取れる暖房器具ないかね?
バッテリー充電は会社ですればいいからな

441 :セルカークレックス(神奈川県) [US]:2023/01/02(月) 23:31:19.50 ID:YyCyNKlb0.net
貧乏人なのでエアコンと電気毛布の2択

442 :スフィンクス(鳥取県) [PH]:2023/01/02(月) 23:31:59.22 ID:q4uQaPDH0.net
コタツが最強

443 ::2023/01/02(月) 23:37:20.24 ID:8L1eE4ts0.net
>>442
コタツのデメリット

入ったら出たくなくなるw

横になってると寝落ちする

コタツでオナニーで布団汚すw

444 ::2023/01/02(月) 23:39:42.31 ID:FybytS7N0.net
石油ストーブ置いておでんとか乗っけときたいけどアパートが石油暖房禁止なんや…

445 ::2023/01/02(月) 23:40:43.50 ID:n8pRbAPa0.net
リビングにガスコンセント無いやつの人生ってなんなの?

446 ::2023/01/02(月) 23:44:58.08 ID:FJWl20ON0.net
カーボンヒーター最近見ないな
紅かん

447 ::2023/01/02(月) 23:48:40.95 ID:tEM8RZeo0.net
貧乏くせぇ電化製品だな
今日びの家は断熱材ガンガンに入ってるから、熱交換の換気システムとセットでエアコン1台で家中定温だぞ

448 ::2023/01/02(月) 23:48:55.61 ID:LtMmN73+0.net
>>369
失礼、貴方が正解
シーズヒーターは良いものだ
コアヒートもね

449 ::2023/01/02(月) 23:50:37.22 ID:m5T+Xi5a0.net
>>1
いや、コロナのノンオイル最高だよ

450 ::2023/01/02(月) 23:53:08.24 ID:Vmt/U3Yc0.net
ファンヒーターの3時間延長のピーピーピーピーピーーピピーーピーピーピーピーピー♪がマジでうるさくて不快
なんで音量調整機能ねんだよ

451 ::2023/01/02(月) 23:56:25.94 ID:v16rYQw40.net
アラジンのシーズヒーターお世話になってる

452 ::2023/01/02(月) 23:56:45.89 ID:+zCmGLMP0.net
冬の深夜電力は本当お得だと思う
1番寒い時間帯に電気代が安くなるのでエアコンを気兼ねなく使える

453 ::2023/01/02(月) 23:59:19.80 ID:u92iUVDu0.net
900ペットボトルを1000W6分加熱して湯たんぽにしてる。布団上にアルミシートで窓開けてても快眠出来る。

454 ::2023/01/03(火) 00:01:17.39 ID:yDM6n3YW0.net
Amazonで何百円で売ってる
卓上の温風ヒーターが最強だろ
そんなに電気代も食わんと思うし
裏日本には通用せんだろうけど

455 ::2023/01/03(火) 00:09:05.42 ID:qjl+HVgg0.net
カセットコンロのファンヒーターもいい。電気不用だし
弱なら2時間以上は稼働する8畳位の部屋なら温まるよ。カセットコンロも3本で220円で売っている。横浜だけど

456 ::2023/01/03(火) 00:26:24.38 ID:Tl76NFvB0.net
カセットコンロのボンベも値上がりしてて今は安いのでも3本300円くらいが相場だから
プロパンガスと比べても引けをとらん不経済な代物だなw
素直にエアコンにすれば夏涼しく冬暖かい快適な暮らしが約束される

457 ::2023/01/03(火) 00:36:14.42 ID:UqPk8suB0.net
>>4
家ごと燃やせよ
暖かいぞ

458 ::2023/01/03(火) 00:40:37.90 ID:xOCPkc000.net
オイルヒーター赤ん坊寝かせる部屋に置くのにはいい
物干しパーツに濡れタオル掛けて

459 ::2023/01/03(火) 00:45:35.31 ID:NaN6v7f70.net
>>297
だよな
調湿作用のない断熱材がほとんどだから、24時間換気するのが普通だし湿気が籠もるわけがない。

460 ::2023/01/03(火) 00:49:52.95 ID:BoGD6WBm0.net
電気毛布に包まれよ1時間数円もしないぞ

461 ::2023/01/03(火) 00:53:20.76 ID:BR8aL3B90.net
結局石油ハァンヒーターだよね

462 ::2023/01/03(火) 00:54:14.99 ID:kWw2+oq/0.net
小さい子供や老人がいる家はオイルヒーターお奨め

463 ::2023/01/03(火) 00:54:52.70 ID:vBUnCrpb0.net
ハロゲンヒーターとか最近みないな

464 ::2023/01/03(火) 01:02:55.38 ID:Y0WYQU2l0.net
月一で親がうちに泊まるんだけど、オイルヒーターはそういう時のスポット需要に使ってるわ
あとトイレは人感センサー付きのセラミックヒーター

465 ::2023/01/03(火) 01:04:11.72 ID:+R+1h/L60.net
>>33
マンションだと石油ストーブ禁止されてない?

466 ::2023/01/03(火) 01:04:47.01 ID:ANcSlfZs0.net
ファンヒーターは3時間で切れる仕様だから、石油ストーブが最強。

467 ::2023/01/03(火) 01:05:01.54 ID:WYRqhpYM0.net
400wで温かい電気ストーブ買えた

468 ::2023/01/03(火) 01:05:34.85 ID:6m06+I5B0.net
>>455
火事が怖い

469 ::2023/01/03(火) 01:05:51.73 ID:Tfgp0a930.net
冬に暖房つけてるの?

470 ::2023/01/03(火) 01:06:42.49 ID:Em1bXm720.net
コロナのコアヒート(シーズヒーター)めっちゃええわ

471 ::2023/01/03(火) 01:13:02.78 ID:WR4/S+jz0.net
コアヒートあるけど電気代考えてずっとこたつで我慢してる

472 ::2023/01/03(火) 01:26:38.93 ID:dlmkEmDN0.net
エアコンこたつ電気毛布石油ストーブ当たりが使える範囲で電気ストーブはどれも論外だな1000wとか2000wはつけっぱなしにすると破産する

473 ::2023/01/03(火) 01:31:36.50 ID:JfypWfTI0.net
幼児やペットが居るとオイルヒーターはありがたい

474 ::2023/01/03(火) 01:39:10.29 ID:EZ1Cplzo0.net
業務用スポットヒーターいいぞ
ストーブ数台分の威力あるしバズーカ砲みたいな形がカッコいい

475 ::2023/01/03(火) 02:01:29.71 ID:2e1BKzp50.net
>>54
煙突掃除しなかったらどうなる

476 ::2023/01/03(火) 02:02:22.90 ID:g+gwij9r0.net
ほとんどの電気ストーブは部屋を暖めることはしない
それでがっかりするなら使い方を変えてみるといいとおもう

477 ::2023/01/03(火) 02:02:36.62 ID:EmXGccl40.net
コーナンとかで売ってる灯油入れてマッチとかでつけるやつが便利やし暖かいしええわ。
あれ災害時には最強ちゃうかな?

478 ::2023/01/03(火) 02:03:46.86 ID:dT5yUU5q0.net
蓄熱暖房快適過ぎィ
この時間でも半袖素足でいいし家全体が暖かいから風呂もトイレも寒くない
床や壁が温まる輻射熱は本当に心地いいんよ

午前2時、今の温度を測ってみた
床温度19.6°
壁温度20.4°
窓の近くの温度計20.2°
蓄暖本体は41.3°

479 ::2023/01/03(火) 02:05:18.98 ID:Vc5eYlfr0.net
>>477
家全焼してるのは灯油ストーブなんよね

480 :マヌルネコ(北海道) [ニダ]:2023/01/03(火) 02:27:06.94 ID:IwmOd31J0.net
>>368
これな、灯油を気化する電力&送風のファンで結構電気代かかる。
家建てる時、開放式灯油ストーブを併用出来る換気設計した方が良い。

481 :ジャガー(栃木県) [US]:2023/01/03(火) 02:56:08.34 ID:LHc3miIB0.net
オイルヒーターは室内飼いねこにありがたい

482 :ヒョウ(山梨県) [ニダ]:2023/01/03(火) 02:59:42.07 ID:Zv5s+EE20.net
>>40
エアコン以外は基本1エネルギー投入して出てくるエネルギーも1なんだよ

483 :黒(神奈川県) [US]:2023/01/03(火) 03:01:34.98 ID:v7mJX1yX0.net
安全なオイルヒーターがいいよ 一日中つけとけ

484 :ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [MX]:2023/01/03(火) 03:06:50.73 ID:2qGvZLBg0.net
ガス代対策に投げ入れ式湯沸かしヒーターもほしい

485 ::2023/01/03(火) 03:09:32.47 ID:03w65oLf0.net
便座ヒーターをリビングの椅子に着けてみたら意外といいぞ

486 ::2023/01/03(火) 03:15:16.91 ID:04ZyTyDn0.net
災害時の話してるんだから普通に考えれば乾電池点火式の開放型灯油ストーブのことだなってすぐ分かるだろ
それなのに灯油ストーブは電気使うのもある!アホ!とかむしろ>>368がアホ

487 ::2023/01/03(火) 03:17:23.06 ID:uYboyPnA0.net
>>237
炭の蓄熱効果ってすげーからな

488 ::2023/01/03(火) 03:18:34.03 ID:uYboyPnA0.net
>>240
アラジンがいいのはスロだけだな

489 ::2023/01/03(火) 03:18:55.87 ID:wPSevEOV0.net
オイルヒーターってなんであんな電気代高いんだ

490 ::2023/01/03(火) 03:19:19.87 ID:uYboyPnA0.net
>>246
何が回転したの?

491 ::2023/01/03(火) 03:20:37.65 ID:uYboyPnA0.net
>>256
部屋がまるごとこたつならどこにヒーターがつくんだい?

492 ::2023/01/03(火) 03:21:27.18 ID:UeraiGS60.net
>>489
デロンギオイルヒータ-は1500W.. 俺の電子レンジの最高出力を24時間出してるから(´・ω・`)

493 ::2023/01/03(火) 03:25:31.96 ID:uYboyPnA0.net
>>280
好きにすればいいよ
オマイさんに好かれなきゃならんいわれはねーからな

つーかなんでいちいち報告してくるんだろうね
さみしいのかな?

494 ::2023/01/03(火) 03:27:31.58 ID:UOZU45Yi0.net
風が出ないタイプだとガスが暖かい

495 ::2023/01/03(火) 03:29:25.03 ID:uYboyPnA0.net
>>316
トイレで寝るともれなくつまみ出されます

496 ::2023/01/03(火) 03:34:39.59 ID:bK+ymHOD0.net
練馬なら暖房無しでも普通に暮らせるぞ

497 ::2023/01/03(火) 03:42:23.74 ID:vB2fNGaK0.net
>>48
それは楽器が痛むからだろうな

498 ::2023/01/03(火) 03:47:55.93 ID:nihi3UIf0.net
温水床暖が一番コスパ良い気がする
電気は微妙だった
作った時期ににもよるのかもしれないけど

499 ::2023/01/03(火) 03:48:11.47 ID:KasZ9gm+0.net
地震

500 ::2023/01/03(火) 03:48:39.06 ID:8GzXWIKc0.net
揺れるゾ

501 ::2023/01/03(火) 03:50:01.69 ID:svCQ7VTZ0.net
揺れてないけど何この音(´・ω・`)?

502 ::2023/01/03(火) 04:04:01.17 ID:L1Rg4qI60.net
>>478
あぁ ゴキブリの温床装置な

503 ::2023/01/03(火) 04:06:23.27 ID:Mknj5VYD0.net
電気代を無駄にしたい奴だけ買え

504 ::2023/01/03(火) 04:26:44.95 ID:seFpJ05D0.net
家の中で寝袋に入ってれば問題無い

505 ::2023/01/03(火) 04:33:34.01 ID:WS8w657C0.net
>>489
効率を無視してるから。
古くからある欧州の蒸気インフラの暖房器具を電気で再現したものなので、その雰囲気を楽しんで下さい。

506 ::2023/01/03(火) 05:04:09.37 ID:udrUz1Qd0.net
がっつりお金が無くなるからがっつり家電

507 ::2023/01/03(火) 05:18:35.98 ID:T43pGqrp0.net
電気ストーブの赤々と光るあの感じが
めちゃくちゃ電気使ってますよって感じで使うの苦手

508 ::2023/01/03(火) 05:21:19.76 ID:lwztYBxI0.net
ヒートポンプエアコン以外の電気暖房は二酸化炭素出しまくりで暖かくないゴミ家電

509 ::2023/01/03(火) 06:08:58.55 ID:Xas7Lz4N0.net
>>489
一ヶ月2万くらい高くなるなw

510 ::2023/01/03(火) 06:10:47.51 ID:DdJW9Dfq0.net
>>38 それなんだよ。俺はオイルヒーターはすぐに捨てた。金食い虫すぎ。

511 ::2023/01/03(火) 06:27:11.35 ID:2qGvZLBg0.net
食うものも温めるものも金の心配せずに確保したいもんだねぇ
本当に温めなければならんものはふところってことよ 
お後がよろしいことで

512 ::2023/01/03(火) 06:28:44.17 ID:u0wRuvMd0.net
灯油代が高くなければいいんだけどね
18 L 2380円は 高すぎるよ

513 ::2023/01/03(火) 06:34:08.26 ID:+8N4lrZv0.net
与える電力に対しての発生熱量は
電気ヒーターはほぼ1:1
エアコンは1:4以上
だけど
暖房JIS基準外気温7℃以上ならエアコン最強。ってこれって晩秋位の外気温度なんだよね。

外気下がるときは燃焼系のヒーター最強かと
発生する熱量デカい

514 ::2023/01/03(火) 06:35:38.43 ID:xrXs+H5u0.net
今賃貸ワンルームで部屋が狭いから
料理するだけで部屋が暖かくなる

515 :バリニーズ(茸) [FR]:2023/01/03(火) 07:09:03.39 ID:LQ/mtLr30.net
>>13
CPUの消費電力気にして暮らしてるか?気にしてないだろう
電気毛布の消費電力なんてそれ以下だから好きに使え

516 :コドコド(愛知県) [US]:2023/01/03(火) 07:16:15.33 ID:pub2QbGl0.net
アラジンのグラファイトヒーターは脱衣場には使えるな
直射で暖かけりゃ十分だし、直ぐに暖まるし

517 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2023/01/03(火) 07:34:06.35 ID:wMUJrPuz0.net
部屋ではふくらはぎより下を温めろ。上半身は肩周辺を厚着して体温を逃すな。
普通の家ならそれだけで冬は乗り切れる。

518 :ラガマフィン(茸) [US]:2023/01/03(火) 07:38:28.34 ID:n8jeearX0.net
受験生の頃に親が「オイルヒーターは嫌な臭いも乾燥もしないからこれ使って受験勉強しろ」って言って部屋に持って来たが
いざ使い始めると「電気代が高いから使うな」と言って来やがった思い出

519 :ライオン(ジパング) [ニダ]:2023/01/03(火) 07:47:11.67 ID:y+BdR9ub0.net
>>518
まあ、火災の心配もなくメリットの方は事実だからペットや小さい子供、老人には向いてるんだよな。

520 :マレーヤマネコ(京都府) [US]:2023/01/03(火) 07:49:11.86 ID:2yDxlf0i0.net
マジで日本人は断熱のことを全く知らない。家全体を温めるのが世界標準。二重窓も付けず、天井や床の断熱もせず、壁も薄い。そして暑い寒いだの公園がうるさいだのを一生言ってる。ほんとバカは不幸。

521 :バーミーズ(ジパング) [CN]:2023/01/03(火) 07:54:47.02 ID:JUff597C0.net
安全だし静かだし赤く光らないのがいい

522 :アジアゴールデンキャット(山形県) [EU]:2023/01/03(火) 08:03:19.35 ID:MaDwmTW+0.net
家の壁と床がジンワリ暖かくなる構造の家、
誰か考案してくれ。絶対儲かるぞ(´ω`)

523 :ボンベイ(ジパング) [US]:2023/01/03(火) 08:12:51.18 ID:63Uqhuiu0.net
財務省がガンだよなあ
火事ですぐ燃える
40年もたない
ゴミのような木の家を3000万~、ローンで買わせる
断熱がしっかりした地震に強い鉄筋コンクリートなんかの家を建てようものなら
毎年、すごい税を請求してくる

524 :マレーヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/03(火) 08:14:56.89 ID:HT1YuPbg0.net
>>522
床暖房は中韓は古代から文化としてあったんだよな。
何で伝わらなかったんだ…

525 :ギコ(北海道) [US]:2023/01/03(火) 08:15:16.43 ID:y3Cgiclk0.net
やっぱこたつが最強だわ
24時間つけっぱなしでも電気代100円くらい
ただ動く気無くなるから椅子に座る机型がいいよ

526 :ジャングルキャット(大阪府) [AU]:2023/01/03(火) 08:19:11.45 ID:+SeBd+nE0.net
ハンガリー
http://momi4.momi3.net/health/src/1672311196209.jpg

527 :ペルシャ(ジパング) [GB]:2023/01/03(火) 08:28:38.10 ID:IKPXvo2l0.net
一条工務店の家は光熱費最強

528 :アジアゴールデンキャット(山形県) [EU]:2023/01/03(火) 08:30:28.20 ID:MaDwmTW+0.net
>>524
韓国のオンドルだっけ。あれは大したものだ

529 :リビアヤマネコ(神奈川県) [SE]:2023/01/03(火) 08:53:30.02 ID:Bwe+r++N0.net
電気ヒーターは足元温めるのに便利。
エアコンだけじゃ寒いときだけ出動

530 :リビアヤマネコ(神奈川県) [SE]:2023/01/03(火) 08:55:57.86 ID:Bwe+r++N0.net
>>524
それだけ朝鮮は寒いということ。
日本はコタツで何とか凌げるが
あっちは北海道並に寒い

531 :ジャガランディ(茸) [FR]:2023/01/03(火) 08:59:54.89 ID:8qKueW0M0.net
ふとんの中に入れば電気代掛からんぞ

532 :ターキッシュバン(東京都) [AU]:2023/01/03(火) 09:02:52.54 ID:UkPkk2du0.net
>>524
床暖房ってのは暖かいが燃料もたくさん食うんだよ
朝鮮半島が禿山だらけなのはオンドルの燃料になる薪を手に入れるために過剰に伐採されてたから
竈門でがんがん火を炊くのと、囲炉裏でちまちま炭をくべるのでは木の消費量が全然違うんだよ

533 :バーマン(東京都) [US]:2023/01/03(火) 09:07:32.15 ID:GC235uyC0.net
>>13 今は1kWh=約27円だから点け放しで¥100/日 程度upなら (1000/27*100)/24h=平均154W/h、エアコンでも
温度設定を22℃に下げれば平均300W/h程度だからx2倍、400W〜1.5KWの温風器や爆速PCケーム機よりは安上がり

534 :リビアヤマネコ(神奈川県) [SE]:2023/01/03(火) 09:14:48.17 ID:Bwe+r++N0.net
大韓民国 ソウル
月 高 / 低(°C) 降雨日数
1月 2° / -7° 3日
2月 5° / -5° 3日

北朝鮮 平壌
月 高 / 低(°C)
1月 -1° / -12°
2月 3° / -9°

北海道 札幌市
月 高 / 低(°C) 降雨日数
1月 -1° / -8° 16 日
2月 0° / -7° 15 日

北海道函館市
月 高 / 低(°C)降雨日数
1月 1° / -7° 15 日
2月 1° / -7° 12 日

535 :サーバル(京都府) [ニダ]:2023/01/03(火) 09:18:30.21 ID:OJRw9+Ql0.net
電気毛布ひざ掛けに使ったらエアコンいらんわ

536 :バーマン(東京都) [US]:2023/01/03(火) 09:19:42.47 ID:GC235uyC0.net
>>489 本来 欧米の温水ヒータは安価な重油を地下室の小型ボイラで燃やし暖める方式、
それを1.5kWもの電気ヒータで暖めたら当然 電気代は約¥1K/日と極めて高価になる

537 :スナネコ(ジパング) [JP]:2023/01/03(火) 09:20:35.29 ID:khQnyuwu0.net
冬に家帰ると部屋寒いけど、暖房つけてないのに外気よりかは少し温度高いんだよな
謎だよ

538 :ヒマラヤン(奈良県) [FR]:2023/01/03(火) 09:24:58.72 ID:G00oiwzL0.net
>>524
大陸の寒さは質が違うもの
良くも悪くも日本は冬の寒さより夏の暑さと湿度対策が優先だったのよ

539 :ベンガルヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2023/01/03(火) 09:26:11.41 ID:BoZqZB9W0.net
家電屋勤めてた時は、オイルヒーターとニクロム線よの電気ストーブ
あと冷風扇は客が購入検討してたら全力で止めてたわ

540 :ボルネオヤマネコ(静岡県) [ニダ]:2023/01/03(火) 09:26:39.25 ID:B7I+1OYY0.net
>>20
最近反射ストーブがまた見直されてきたな
停電時も使えるしお湯も沸かせるから乾燥も防げる

541 :スペインオオヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2023/01/03(火) 09:30:25.93 ID:Up5bxDIZ0.net
20年ぐらい前に誰かにもらってなんだこれしょーもなっ。と思って仕舞い込んでた電気あんかが出てきたからなんとなく使ってみたらあったかくて感動した
今もベッドに足だけつっこんでる

542 :ツシマヤマネコ(茸) [US]:2023/01/03(火) 09:31:15.86 ID:m6ddG6Cb0.net
>>533
再エネ賦課金と燃料費調整額いれるともっと高いよ。エアコン使ってると2段階目には行くよね

543 :ベンガルヤマネコ(愛知県) [ヌコ]:2023/01/03(火) 09:35:24.93 ID:Bs3W7Tw70.net
マジで史上最大級の大寒波でううライナに続いて日本も発電所が機能不全になっていくからコンセントのいらない石油ストーブか煉炭じゃないと凍死者続出だからなキシダの本性

544 ::2023/01/03(火) 09:42:08.66 ID:HYVX2EwL0.net
電気ストーブは正面しか暖かくないし熱もどこかへ消えて部屋は全然温まらないもんな。
石油ファンヒーターみたいに空気を電気で温めてファンで出すぐらいの工夫はしてもいいのに、どこのメーカーもやらないのが不思議だわ。

545 ::2023/01/03(火) 09:44:08.44 ID:IdkDKlhg0.net
>>2
婦女寄り添うササビス無

546 ::2023/01/03(火) 09:45:38.98 ID:gRfjE2eN0.net
>>519
その前に電気代が数倍に膨れ上がって家が潰れる。

547 ::2023/01/03(火) 09:52:24.53 ID:fqWjd1C20.net
オイルヒーターは部屋が暖まるのに1カ月はかかる
のんびり人には向いている

548 ::2023/01/03(火) 09:53:47.80 ID:RU+cZGKw0.net
>>21
LPガスファンヒーターの地獄。

549 ::2023/01/03(火) 09:54:46.49 ID:HYVX2EwL0.net
>>548
プロパンの家庭はたいてい石油ファンヒーターだなよな。

550 ::2023/01/03(火) 09:54:47.57 ID:uATaZP970.net
>>17
てかヨーロッパが石造りが多くて輻射熱とか蓄熱とか出来るけど
木のスカスカの家じゃ合わないとか見たな
確かに古い洋館系ホテルで使っててふんわりあったかかった思い出ある
まぁマンションならいいのかな
にしても効率悪いかな

551 ::2023/01/03(火) 09:55:55.59 ID:/z5qspFH0.net
都市ガスだったけど、ガスストーブ買ったらガス代が5000円も上がって1ヶ月で捨てたわ。

552 ::2023/01/03(火) 09:57:01.58 ID:WjDslQpY0.net
断熱性能高くて電気代安いところじゃないと駄目よ

553 ::2023/01/03(火) 09:59:46.15 ID:xNeJ4RMC0.net
プロパンは都市ガスの3倍くらい高いから暖房には使えないよ
料理だけだな
実家はコンロだけプロパンで風呂は灯油

554 ::2023/01/03(火) 09:59:57.42 ID:nDxVJHUF0.net
温泉の近くだと、温泉の熱水を床下暖房なんかにしてるんだよな。あれうらやましい。蒸気で料理もできるし。

555 ::2023/01/03(火) 10:11:05.86 ID:FxPVe+Vm0.net
今の灯油ストーブて灯油入れるの改善されてるのかな
必ず手について臭くなる

556 ::2023/01/03(火) 10:12:32.19 ID:U9kgEnAH0.net
シーズやグラファイトヒーター使ってるレスが結構あるけれど背面の反射板はこまめに掃除しなされや
効率よく使おう

557 ::2023/01/03(火) 10:15:24.21 ID:Lpxq8wc50.net
電気ストーブはスポット的には悪くない
それでも直近だけが熱すぎて微妙ではあるけど
低出力のファンヒーターだとスポットでも使えるし空間も暖まるし
消費電力も少ないしで電気ストーブさんに勝ち目は無さそうだけどね

558 ::2023/01/03(火) 10:16:02.87 ID:HYVX2EwL0.net
>>555
今のは石油を入れるアタッチメントみたいなのが付いてるよ。

559 ::2023/01/03(火) 10:16:47.42 ID:HYVX2EwL0.net
>>557
電気ストーブ買うぐらいならハロゲンヒーターの方がいいわな。

560 ::2023/01/03(火) 10:19:24.15 ID:UkPkk2du0.net
>>559
ハロゲンヒーターはねーよ
グラファイトヒーターはハロゲンヒーターと同等の性能で消費電力半分だぞ

561 ::2023/01/03(火) 10:26:55.54 ID:zxLYVk3L0.net
でもオイルヒーターはオシャレ家電だよ
置いとくだけで「あっこの人は違う」って思われる

562 ::2023/01/03(火) 10:27:42.31 ID:7fDf1EnV0.net
都市ガスでも東京以外は高くね?
岡山ガスとか、従量料金が戸建てプロパン並みなんだが…

563 ::2023/01/03(火) 10:28:02.20 ID:kn5EgABw0.net
寝室はオイルヒーター
居間はエアコン

564 ::2023/01/03(火) 10:35:18.42 ID:ohRhtSxm0.net
>>561
DENSOの200Vに変えてやる
置いとくだけで「あっこの人現場職だ」って思われる

565 ::2023/01/03(火) 11:00:43.83 ID:HYVX2EwL0.net
>>560
でも、放射範囲が狭いじゃん。

566 ::2023/01/03(火) 11:02:53.06 ID:mbmjxSUv0.net
使用方法を考えて買うってことしないのかね
それだけで完結する家電じゃないだろ

567 ::2023/01/03(火) 11:25:23.32 ID:r6dupuIv0.net
北海道出身の姪っ子二人が正月うちに来たが夜寒くて寝れない言われたので電気毛布2枚だしてやった

568 ::2023/01/03(火) 11:30:42.85 ID:GC235uyC0.net
>>163 室外機の排水穴が凍結してなければ、電力を食うけど一応 外気温−15℃までは動作保証されてる。
それ以下は常に消費電力2倍〜で室外機の通風孔も暖めるような寒冷地 仕様品でOK

569 ::2023/01/03(火) 11:48:45.15 ID:zPORIYxF0.net
>>515
そこでPCの例えが普通は出ない
自分が異常な事に気がつけよ

570 ::2023/01/03(火) 11:55:07.58 ID:OJEuOntI0.net
足元用の電気ストーブはこの時期必須。

571 ::2023/01/03(火) 11:56:55.83 ID:0oll3kap0.net
そもそもオイルヒーターは赤ちゃんや小さい子の火傷防止や火事対策だったり
エアコンの風で喉痛めないようにしたい人向きなのよ
あと冬はハイエンドグラボ搭載ハイスペックPCぶん回してればそれなりに
まぁこたつと湯たんぽはあるといい

ワイはオイルヒーターだが一番重要なのは冷えやすい窓を二重三重にするとか
意外と温まるまでの問題と温め続ける問題をそれぞれ考えるのがええよ

572 :黒トラ(東京都) [US]:2023/01/03(火) 12:03:00.29 ID:861S3FrW0.net
何気に湿度も体感温度には重要だったりする 加湿器で加湿もいいが
燃焼反応でも水蒸気発生してるんだよね

エアコンとか電気ヒーターだけだと
相対湿度さがりまくり
加湿器付きのエアコンもあるが
ありゃオマケみたいなもんだしなぁ

573 ::2023/01/03(火) 12:28:49.08 ID:JIGNjdHw0.net
IHヒーターでおでん温める。

574 ::2023/01/03(火) 12:28:53.84 ID:V3q+7ZVs0.net
YouTubeで宣伝してる小さいヒーターや監視カメラってどうなの?
少し興味ある

575 ::2023/01/03(火) 12:29:06.84 ID:DTAANK7M0.net
石油ストーブとサーキュレーター派

576 ::2023/01/03(火) 13:09:52.30 ID:LuxrBJcd0.net
>>4
最近売ってないけど、排気を外に出すタイプの石油ファンヒーターが換気しなくてもよくて重宝してましたわ。
乾燥対策として上部に水を貯める部分もあって中々のブツでした。

577 ::2023/01/03(火) 13:46:46.34 ID:4pj+i7CR0.net
>>571
多分欧米の住宅の窓際にあるラジエーターのレプリカだよ
あれは豊富な石油ガスで地域暖房出来るとこしか無いからな

578 :バリニーズ(茸) [ニダ]:2023/01/03(火) 14:27:58.87 ID:Ii2UTONA0.net
日本は湿気や夏の暑さがどうのこうの言ってる理科の知識が全くないバカが多い。高断熱は夏にも必須だバカ

579 :ツシマヤマネコ(新潟県) [ニダ]:2023/01/03(火) 14:34:04.72 ID:pWzXbQ7p0.net
>>578
エアコンがあればな

580 :ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/03(火) 14:36:50.09 ID:Wa4iMJVa0.net
>>1
熱変換効率が悪い電気で何言ってるんだか・・・
マキとか石油に敵うわけないだろ

581 :コラット(空) [ニダ]:2023/01/03(火) 14:37:29.61 ID:HP+TZ7us0.net
石油ストーブで上にやかん置くのが最強

582 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [JP]:2023/01/03(火) 14:40:14.19 ID:yanIu+/50.net
焚火で暖を取るのが一番いいだろ
外の風は冷たいが

583 ::2023/01/03(火) 15:36:10.00 ID:ScReMsR70.net
通る時にガサガサ煩いけど冷気遮断カーテンがめっちゃ効果ある
電気代が倍とか言ってる地域は騙されたと思って設置してみて欲しい

584 ::2023/01/03(火) 15:48:38.16 ID:G0jUClKx0.net
>>43
オイルヒーター3台使ってる
エコモードにして1500Wを使わなければ安全で快適だよ

585 ::2023/01/03(火) 15:51:25.25 ID:OJEuOntI0.net
明日から仕事で在宅勤務なんだけど、石油ストーブに給油しなきゃいけない事をここのおかげで思い出せた。

586 ::2023/01/03(火) 16:37:58.78 ID:zxLYVk3L0.net
>>564
画像検索して大笑いした

587 ::2023/01/03(火) 16:46:44.46 ID:KttAV/yP0.net
グラファイトはトイレとか脱衣所など短時間にはおすすめだが
赤い光に照らされてるのが日常だと不快だな

588 ::2023/01/03(火) 16:56:42.58 ID:vFRV1mIr0.net
エアコンの暖房の電気代がしんどくて
先月石油ファンヒーター買ったんだけど、
灯油台が思いの外かかって泣いた。
エアコンの方が安かった・・

589 ::2023/01/03(火) 16:58:51.91 ID:Tl76NFvB0.net
エアコンは三流メーカーの安門だと窓用並の燃費の製品もあるから気をつけて買わんとな

590 ::2023/01/03(火) 17:22:46.27 ID:afxopV770.net
灯油の値段が上がった。
これは痛い。

591 ::2023/01/03(火) 17:52:03.94 ID:vl/7t/Bg0.net
マイクロ波で暖めて

592 ::2023/01/03(火) 18:01:00.68 ID:trZOlJPl0.net
電気ベストが最強だろ
北海道でも暖房いらないくらい

593 ::2023/01/03(火) 19:24:13.74 ID:lVbX38Le0.net
>>547
うかうかしてると春になっちまうな!

594 ::2023/01/03(火) 19:25:41.20 ID:maheUVm50.net
オイルヒーターは重そうだからいやだなぁ…電気ストーブは火事になりやすそうだし
結局普通のヒーター(ダイソン)なんだろうなぁ…

軽いオイルヒーターを発明してくれたら多分そっちの方に人が集まるのでは?
ヒーターやエアコンより風が来なくて暖まるしストーブより火事になりにくそうなイメージがある

595 ::2023/01/03(火) 19:56:20.09 ID:GC235uyC0.net
>>588 1日8時間使用した場合、必要な灯油の量は約1.6リットルとなり1日あたりの灯油代は¥111.6×1.6=177.6円
インバータ式2.2kW熱容量エアコンの場合 500W* 8h なら¥90円で済む、灯油を車で買いに行ったりする手間も大変

596 ::2023/01/03(火) 20:03:34.78 ID:7bSAt6hy0.net
オイルヒーターの最大の利点は
年老いた親が使っても火事にならない安心感だわ

年取ったらエアコンの風とか乾燥してダメだし
床暖も高くて入れられないし

597 ::2023/01/03(火) 21:33:29.41 ID:CqSH5clC0.net
>>595
今年の冬だけ急激に電気代値上がりしてるけどその値段なの?
テレワーク増えて15日は24時間付けっぱなしで24時間つけっぱなしの真夏と比べてプラス1万になった

598 ::2023/01/03(火) 21:38:29.31 ID:PEntwBUs0.net
>>597
ヒートポンプ式のエアコンの電気代は夏より冬の方が高い。
>>595の電気代は夏の電気代だろうな。
冬は石油ファンヒーターの方がずっと安いよ。

599 :マレーヤマネコ(福岡県) [US]:2023/01/03(火) 21:42:17.95 ID:0q1+p/re0.net
いや、電気ストーブのあの直接的な暖かさは癒される
音もしない風もこない
静かにただ暖かいって最高
あのヒーターの色も良いんだよ
見るからに暖かい

600 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]:2023/01/03(火) 21:49:32.99 ID:Cap5clME0.net
>>422
マジレスするとイージスはワークマンのダウンな。

601 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/01/03(火) 22:03:11.50 ID:/WCfV7nF0.net
>>33
マンションは石油ストーブ禁止じゃないか

602 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/01/03(火) 22:12:27.77 ID:PEntwBUs0.net
>>33
高気密住宅で石油ストーブを使ったら、死ぬぞ。

603 ::2023/01/03(火) 22:28:48.60 ID:C8kCe4oD0.net
一時期灯油買いに行くのがしんどくなるのに備えてガスファンヒーターをガス屋に相談したら専用契約あって割引あるとのことで導入したらガス代が予想以上に高くなるのと間違って蹴飛ばしたりすると緊急停止するのだが家へのガス供給そのものが止まって同時にコンロ止まってシャワー使ってたら悲鳴が上がるw1シーズンで挫折して解約した

604 ::2023/01/03(火) 22:42:20.12 ID:/WCfV7nF0.net
今日は寒いから今シーズン初のガスファンヒーターを入れるか

605 ::2023/01/03(火) 22:43:49.30 ID:KzB+TMBU0.net
>>16
バカ嫁なんて言うなよ
まあ確かに女はメディアに騙されやすいけどね

606 ::2023/01/03(火) 22:45:22.84 ID:KzB+TMBU0.net
>>602
そんな事故起きたことある?
たまに換気すればいいだろ?

607 ::2023/01/03(火) 22:56:56.95 ID:PEntwBUs0.net
>>606
一酸化炭素中毒で救急車で運ばれる人は年々増えてるそうだ。
その大半が高気密住宅で石油ストーブやガスストーブとかコンロを使った事故。
マンションに強制換気システムがあっても起こる。

608 ::2023/01/03(火) 22:58:54.95 ID:Tkskg4xx0.net
>>330
灯油は配達価格より
自分で店頭買いの方が L12円程 安い

※雪国には本州のような
灯油の移動販売車は来ない

609 ::2023/01/03(火) 23:01:28.58 ID:Tkskg4xx0.net
クルマない貧民は節約のため
知恵と足使え

・チャリ乗れるならチャリで運べばいい
・カート https://i.imgur.com/BkIttjv.jpg
・ソリ  https://i.imgur.com/Ba719LU.jpg
・背中のリュックに入る10Lタンク (コンビニで売ってる)

610 ::2023/01/03(火) 23:02:59.41 ID:Tkskg4xx0.net
>>486 ← これだけのアホ珍しいなw

611 ::2023/01/03(火) 23:04:57.01 ID:i1Ay9ldz0.net
>>419
2台つかってるしな

612 ::2023/01/03(火) 23:07:15.86 ID:vFRV1mIr0.net
俺が住んでるマンション(低層デザイナーズ)は石油ファンヒーター禁止されてない
前住んで分譲マンションも珍しくガスファンヒーターの配管があったから
ヒーター使ってた
OKな所もあるでしょ

613 ::2023/01/03(火) 23:07:26.40 ID:Tkskg4xx0.net
>>392
代わりに衣服を発明したんやがw

てか、外気温マイナス30度でも外で凍死しないのは
衣服&動いてるからだ

暖房止まった室内やクルマの中で寒いてのは
着足りない&動かないからてだけな
よって、貧民は無暖房でも暮らせるんだがw

614 ::2023/01/03(火) 23:10:17.93 ID:PEntwBUs0.net
>>612
石油ファンヒーターや石油ストーブ禁止は賃貸しだけだよ。
分譲マンションなら自分のものだから、どう使おうと火事さえ起こさない暖房器具ならOK。

615 ::2023/01/03(火) 23:10:18.71 ID:gQkcCVZW0.net
>>1
電機ストーブで温めても、暖かい空気は上に上がって全然暖かくならん
電機ストーブ400〜600Wで、電気カーペット30Wぐらい
電機カーペットと毛布最強

616 ::2023/01/03(火) 23:12:42.87 ID:vFRV1mIr0.net
>>614
いやどっちも賃貸だよ(分譲マンションは大家が個人所有)
今の家は管理会社には確認済み
まあ珍しいとは思う

617 ::2023/01/03(火) 23:13:52.18 ID:0e2qvtrL0.net
>>43
俺は快適に使ってるけどな
エアコンは音がうるさいし、風で喉やられる
ストーブは火事が怖い
電気毛布は暑すぎる
オイルヒーターは朝起きたときに程よく部屋を暖めておけて最高

618 ::2023/01/03(火) 23:13:56.23 ID:Tkskg4xx0.net
東京並みに真夏は30℃超えも増えた札幌市
でも、エアコン普及率99%の東京とちがい
エアコンない家もふつう

ところが、北国の家は壁も窓も断熱が効いてるので
外の暑さも寒さも室内連動しないから平気なのです

「断熱」を暖かい家と 勘違いしてるアホ大杉w

※逆に高機能の遮熱窓は室内のほうが外より寒いとき
太陽熱が室内に入らないので寒いままというw

619 ::2023/01/03(火) 23:14:46.53 ID:PEntwBUs0.net
>>616
賃貸しでも火災保険加入が必須の物件なら使える筈。
俺が前に住んでたところも石油ファンヒーター使ってたから。

620 ::2023/01/03(火) 23:17:03.04 ID:Tkskg4xx0.net
>>465
建前上はてだけで誰も監視してないからw

全部屋暖房じゃないならポータブルストーブを皆勝手に使う

621 ::2023/01/03(火) 23:20:21.11 ID:TR5rzfK70.net
風が出るのは喉がカラカラになるからオイルヒーター一択だわ

622 ::2023/01/03(火) 23:20:41.29 ID:Tkskg4xx0.net
>>509
北国は灯油代でも1ヶ月で最低2万円以上だぞ

623 ::2023/01/03(火) 23:20:46.58 ID:OyIBMc1AO.net
電気代もったいないから、家の中でもホッカイロ貼ってる
色々試してみて、心臓の所に貼るのが一番温かくなると気付いた

624 ::2023/01/03(火) 23:22:59.80 ID:Tkskg4xx0.net
>>593
薄脳乙

なら、夏からスイッチONにしとけばいいだけやんw

625 ::2023/01/03(火) 23:25:35.38 ID:Tkskg4xx0.net
.
>灯油台が思いの外かかって泣いた

金でできた台か?w

626 ::2023/01/03(火) 23:30:21.33 ID:/NdobnB40.net
オイルヒーターは脱衣所とかトイレみたいな狭い空間で使うならいいよ
ヒートショック対策にもなるし

627 ::2023/01/03(火) 23:34:26.55 ID:3DZSy47t0.net
買ったばかりのプラズマクラスターのセラミックヒーター
ワクワクしながら使いまくった月の電気代請求書を見て仰天、すぐ箱に入れて押し入れ行きに
エアコンの自動エコドライブの方が安上がりでした

628 ::2023/01/03(火) 23:37:07.20 ID:Tkskg4xx0.net
>>588

居間自体を適温にすのは無理だぞ
温風を直にカラダに当てて使うため専用だぞ

最小型のこれで最微小燃焼で
灯油は1時間で0.06L消費
灯油単価120円としたら1時間コストは約8円
https://i.imgur.com/Xa7X5dV.jpg

※その他に電気代が最小燃焼時でも1Hで49W

629 ::2023/01/03(火) 23:41:05.09 ID:Tkskg4xx0.net
寒がりはこれを居間で使え
3分で全裸なりたくなるぞwww
https://i.imgur.com/fThDj9T.jpg

630 ::2023/01/03(火) 23:45:41.20 ID:GwR5j8Om0.net
>>628
こう言うタイプは、お湯も沸かせないし三時間で自動でスイッチが切れる様になっている。

631 ::2023/01/03(火) 23:52:44.20 ID:GC235uyC0.net
>>597 都内は¥27/KWh @ 2022_Decと出てる、22℃設定の暖房は効率が落ちて約 600Wに上がるので8Hで¥130円位でした

632 ::2023/01/03(火) 23:54:28.46 ID:NxyJCbUn0.net
先月からセラミックファンヒーターにしてるがいくら電気代の請求が来るか心配。

633 ::2023/01/03(火) 23:58:03.99 ID:2fvE8Y9a0.net
>>630
安全装置義務付けられてるからな

634 ::2023/01/04(水) 00:03:38.10 ID:P/AOWz7C0.net
オイルヒーターは部屋の壁側が温まるかどうかだな
壁側が温まらないなら広すぎるか
外気が入りすぎかと

あとは冬場はオイルヒーター使うと滅茶苦茶ぐっすり眠れる
暖かさの質は非常にいい

635 ::2023/01/04(水) 00:08:52.05 ID:9ZvXiMTT0.net
>>633
乾電池で火を付けられる石油ストーブが最強、但しファンヒーターに比べて燃費は悪いけど。

636 ::2023/01/04(水) 00:14:18.21 ID:uV6DbJWT0.net
厚着しろ
暖房器具使うならせめて電気懐炉や電気毛布、コタツにしておけ
部屋全体を暖めるのは贅沢だ

ただし脱衣所の暖房だけは完備しておけ
命に関わることだぞ

637 ::2023/01/04(水) 00:22:48.30 ID:16krUmac0.net
デロンギの10枚フィンのオイルヒーターは一定時間つけっぱなしでないと暖まらない
電気代は空調無し時の軽く3倍はかかる

638 :イエネコ(高知県) [NL]:2023/01/04(水) 01:29:54.51 ID:BiQmd3Rz0.net
最初は石油ファンヒーター使って温まって来たら
外気温が-3度以上ならエアコンに移行してる
安物ファンヒーターは設定温度を無視して弱で運転し続けるので
温度が上がると自動停止するエコモードは必須だと思う
エコモード使うと燃料代がアホ程変わる

639 :クロアシネコ(神奈川県) [US]:2023/01/04(水) 01:33:45.75 ID:y1hw5ksP0.net
まだ床暖だけでいけてる
ガス式だから電気代ほどじゃなくて良いわ

640 :オセロット(大阪府) [TH]:2023/01/04(水) 01:35:09.00 ID:yWY5nsx90.net
オイルヒーターは認知症の親が居る所が設置するんだよ
石油ストーブは危なくて使わせられない
ガスコンロもなしでIHでやらせる
おかげで電気代が一般家庭の3倍

641 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2023/01/04(水) 01:45:01.27 ID:vB+N6n+N0.net
電気ストーブは抱えるもの

642 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ニダ]:2023/01/04(水) 01:59:24.57 ID:SWtl3SrP0.net
>>640
パネルヒーターの方が安いんじゃ?

643 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ニダ]:2023/01/04(水) 02:00:48.66 ID:SWtl3SrP0.net
うちもガスやめてIHだけど
ガスやめた方が安くなった
ガスの基本料金いらないし

644 :しぃ(東京都) [AU]:2023/01/04(水) 02:50:13.89 ID:IvqFf6Mi0.net
俺の部屋畳だから毛布を敷いて膝に毛布
厚着しとけば暖房なくても平気
起き抜けと人がいるとき以外はエアコン付けない
ただ、業務用温熱器があるから電気代4万だけどね

645 ::2023/01/04(水) 02:52:02.54 ID:ZxCj1put0.net
結局こたつが最強

646 ::2023/01/04(水) 02:55:54.49 ID:FBr42S3R0.net
オイルヒーター、あれで電気代が月3万超えた
で、使わなくなった
日本の建屋には合ってない

647 ::2023/01/04(水) 03:02:39.67 ID:ZxCj1put0.net
こたつが最強だって言ってんだろ月3000円で切るぞ

648 ::2023/01/04(水) 03:45:27.26 ID:vB+N6n+N0.net
>>643
プロパン?都市ガス?

プロパンの基本料はえげつないって聞くけど

649 ::2023/01/04(水) 03:50:32.80 ID:2zwv7jC60.net
灯油は面倒だから
やっぱガス最強

650 ::2023/01/04(水) 03:54:00.10 ID:M8ASmhOk0.net
一人の場合
部屋の中に部屋作る感じが一番やな

コタツとか寝袋とか
温めるエリアを狭めたほうが効率がいい

651 ::2023/01/04(水) 05:51:35.10 ID:/aSWz/Y40.net
最近の電気ストーブは優秀
豆な

652 ::2023/01/04(水) 06:09:23.02 ID:8alme1FA0.net
モモヒキと長袖の下着を数枚重ね着しフリースの上着も数枚重ね着したらホッカホカだよ。

653 ::2023/01/04(水) 06:28:17.31 ID:yDBXjClZ0.net
オイルヒーターは名前だけの商品だな
欧州で使用したが全くあったかくなかった

654 ::2023/01/04(水) 06:47:08.51 ID:Bk0JAQDH0.net
オイルヒータいいよ、デカいのが要るが
こまいのじゃアンマし効果出ないだけで

655 ::2023/01/04(水) 06:52:33.56 ID:AXZja2pJ0.net
起きてるときコタツ
寝るとき電気毛布だな

656 ::2023/01/04(水) 06:55:09.90 ID:TL1n3a7W0.net
>>635
そういうタイプの暖房使える家は気密断熱が甘いってことだから逆に燃費悪くならん?

657 :デボンレックス(神奈川県) [ニダ]:2023/01/04(水) 07:46:59.53 ID:2c/o6enx0.net
セラミックヒーターなんかドライヤーと電気代大して変わらんヤバさだろ

658 :マレーヤマネコ(茸) [GB]:2023/01/04(水) 07:52:30.56 ID:tup8o9P30.net
>>4
うしろー うしろー のせいで
部屋でファンヒータも蚊取り線香も怖くて使えなくなった

659 :パンパスネコ(神奈川県) [US]:2023/01/04(水) 07:56:46.99 ID:hIWJ2Nox0.net
このスレ見てコタツ出したよ

660 :ハイイロネコ(ジパング) [US]:2023/01/04(水) 08:02:10.42 ID:6BfMG/g/0.net
何をやってもつま先だけは冷え冷えだ
靴下を履いても冷たいから困るわ

661 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2023/01/04(水) 08:17:59.10 ID:zadcnlI+0.net
>>660 45W程度の足温器を使えば暖かいし、半田コテみたいなサイリスタ式の温度調節付なら20W位の消費電力で済む

662 :トラ(大阪府) [US]:2023/01/04(水) 08:21:40.85 ID:INrDq4om0.net
30年くらい使ってる電気ストーブが快調だ。この前たまたま朝ドラみたら同じの使ってて驚いた。朝ドラは平成初期設定だったのかな。

663 :現場猫(茸) [FI]:2023/01/04(水) 08:22:55.27 ID:r1gIEMWT0.net
>>388
水不足

664 :ピクシーボブ(茸) [CA]:2023/01/04(水) 08:31:41.36 ID:LtEhpSca0.net
エアコンの暖房+スチーム式の加湿器とオイルヒーター一台だとどっちの方が電気代マシなんだろうか

665 :デボンレックス(神奈川県) [ニダ]:2023/01/04(水) 08:40:21.38 ID:2c/o6enx0.net
>>660
カイロ貼れ

666 :アビシニアン(茸) [CN]:2023/01/04(水) 08:45:58.04 ID:/4BrcLZE0.net
>>664
エアコン+加湿器の方がマシ

あと加湿器が必要な環境ならオイルヒーター使っても加湿器はいるんじゃね?

667 :ぬこ(北海道) [JP]:2023/01/04(水) 09:05:55.19 ID:JkGpJANa0.net
温風機はメッチャ電気代高い 灯油ストーブが一番だわ 乾電池でもけっこうもつし

668 :ハイイロネコ(茸) [FR]:2023/01/04(水) 09:34:20.65 ID:iAsjHevy0.net
>>667
定期的に換気しないといけないし、換気しなくてもいいような気密だと結局燃費悪いし直火は気を使うしってんでファンヒーターよりは安いけど総合的にみると微妙。

669 ::2023/01/04(水) 10:17:14.83 ID:ks4JESsu0.net
>>651
コアヒートとか?

670 ::2023/01/04(水) 10:21:47.84 ID:/ASUMibh0.net
こいつで炬燵の中をサウナぐらいあっためるんだぜ、
https://i.imgur.com/ziVEJuQ.jpg

671 ::2023/01/04(水) 10:22:14.22 ID:ks4JESsu0.net
>>667
石油ストーブは気温に関わらず同じ燃えかたする
石油ファンヒーターは設定温度を越えたら省エネ運転になるから、灯油はヒーターの方が長持ちするのでは?

672 ::2023/01/04(水) 10:30:12.52 ID:G8VGgfL50.net
日本にはコタツという最強暖房器具があるんだから素直にコタツ使っておけばいいんだよ

673 ::2023/01/04(水) 10:31:45.35 ID:sKLIMdgQ0.net
オイルヒーターは昔ペットの囲われたケージで使ってた時は電気代削減になってよかった
その後狭い寝室ならと思って使ったけど鉄筋コンクリートの建物でもだめだった

674 ::2023/01/04(水) 12:11:41.13 ID:lu8Z1Tid0.net
電気代が高い、すぐに暖かくならない、というか全然暖かくならない、重たい、デカくて邪魔
なぜオイルヒーターが人気なのけ理解できん

675 ::2023/01/04(水) 12:13:44.54 ID:28bjNNMA0.net
電気毛布かぶるのが一番コスパいい

676 ::2023/01/04(水) 12:16:55.20 ID:44qQqROt0.net
電気式はトイレとか脱衣所とか狭いところを少し暖めるのにちょうどいい

677 ::2023/01/04(水) 12:28:47.73 ID:YDcwRR6Z0.net
電気の発熱で空気を温めようとすると効率が悪い。電気代がめっちゃかかる。

電気でするなら、コンプレッサーで冷媒を圧縮すると熱くなるんだから、それで空気を温める方が電気代が安く済む。

678 ::2023/01/04(水) 12:34:36.69 ID:A7v6+fhL0.net
石油である程度暖めてから電気に変えれば
最弱でもけっこう暖かい
朝の寒い時に最初から電気だとずっと寒いまま

679 ::2023/01/04(水) 12:44:18.18 ID:e1CrAXUK0.net
石油が使えないから今朝はエアコンと補助にカセットガスストーブ焚いて
しばらくしたらエアコンとセラミックヒーターにして
今はエアコンだけの暖房

680 ::2023/01/04(水) 12:57:59.25 ID:sqnaE6DE0.net
窓にプチプチつけたけど、それなりに効果あるんだな
もっと早くやればよかったな、どうせアパートで窓なんて見ない

681 ::2023/01/04(水) 13:02:35.20 ID:EeP5ndmI0.net
>>635
なんで燃費悪いの?
予混合燃焼(ファンヒーター)でも拡散燃焼(ストーブ)でも、同じ量の灯油は同じ熱量じゃないの?

682 ::2023/01/04(水) 13:07:14.83 ID:LrQbbUzb0.net
>>680
漆喰で固めよう

683 ::2023/01/04(水) 13:17:35.85 ID:nSkMtpzy0.net
>>245
彼女の方が金かかるだろ

684 ::2023/01/04(水) 13:22:15.12 ID:bNqFSGfr0.net
お前等の家何度になってんだよ

685 ::2023/01/04(水) 13:40:12.66 ID:tx1jmG4G0.net
>>681
同じ量の灯油は同じ熱量だけど、反射式は反射の名前の通りに熱源を暖かくしないと熱を反射する力も弱い、つまりストーブ本体を暖かくしなければならない。

ファンヒーターはファンで強制的に熱を前方に送りだすタイプなので、元になる熱源は最小限で済む、従ってストーブ本体は反射式程暖かくしなくても済む。

686 ::2023/01/04(水) 13:51:12.74 ID:mTW/o7JZ0.net
>>13
みかん代が掛かる

687 ::2023/01/04(水) 13:55:33.76 ID:aIXjXX060.net
電気毛布最高
1人1枚は持っておくべき

688 ::2023/01/04(水) 14:33:32.56 ID:JPouO2cg0.net
Waste Oilヒーターは調子良い

689 ::2023/01/04(水) 14:41:35.52 ID:Mi5kTEKT0.net
外うろついてから家に入るとあったかい

690 ::2023/01/04(水) 15:33:54.14 ID:ULSS4ueW0.net
>>680
オレんち二重ガラス

691 ::2023/01/04(水) 15:36:13.28 ID:fyJgLRGd0.net
デブだけど冬は最高やな
このくらい寒いのがいい
暖房は石油ファンヒーターで20Lも灯油買ったら翌年まで持ち越せちゃう

692 ::2023/01/04(水) 15:38:17.85 ID:MsMOMR1h0.net
電気毛布が最強だと思う

693 ::2023/01/04(水) 16:32:22.98 ID:P4qhWNuG0.net
>>680
窓なくていいならスタイロフォームとかの断熱材で塞いでしまうといいよ

694 ::2023/01/04(水) 17:50:25.76 ID:v0tNtssZ0.net
>>493
惨めやのうwwwww

695 ::2023/01/04(水) 17:52:55.26 ID:hHrDKVdW0.net
>>595
年老いた親にそれを話しても全く聞き入れないんだよなぁ
んで灯油が無くなったから買ってこいと言う

696 ::2023/01/04(水) 18:05:58.94 ID:X9maYzRz0.net
>>618
あーそれ東京だと深夜から朝まで外気温が30度近いから感覚が違いすぎて話かみ合わないよ

697 ::2023/01/04(水) 18:45:52.27 ID:GlAU5q580.net
>>680
ダンボールの板を立てかけておくだけでも、外気の寒さをシャットアウトしてくれるよ。

698 ::2023/01/04(水) 20:33:32.03 ID:4/uoj/FY0.net
昔コジマで買った980円の電気ストーブは10年くらい使えた

699 ::2023/01/04(水) 20:53:32.69 ID:XTF8vXZI0.net
>>16
コーヒーメーカーで暖房って無理がありすぎるだろ

700 ::2023/01/04(水) 20:56:49.35 ID:28bjNNMA0.net
効果的に室内暖房使うなら
その前に銀マットで床壁をもれなく覆え

701 ::2023/01/04(水) 21:01:35.73 ID:+W4DODLU0.net
1人なら大抵の寒さは電気ストーブの最小で近くに置けば大丈夫だね
それで無理なら石油

702 ::2023/01/04(水) 21:13:51.03 ID:IL23o8Lk0.net
八王子は朝晩寒すぎる
窓のサッシの結露が凍ってる

703 ::2023/01/04(水) 21:35:58.00 ID:pZrQFPwb0.net
1kWhが3600kJ(860kcal)にしかならないのに電気を単純に熱にするのは犯罪。
逮捕してもいいレベル。

704 ::2023/01/04(水) 21:47:39.62 ID:PSgtmJR60.net
新築いいぞ
同じ冬の屋内で23度50%でもちゃんと断熱気密出来てると別世界の快適さだよ
電気代も安いし

705 ::2023/01/04(水) 21:49:33.68 ID:PSgtmJR60.net
総樹脂サッシ+ガス入りより劣る窓の家なんて人間の住める環境じゃないぞ

706 ::2023/01/04(水) 21:49:45.26 ID:oun6fyki0.net
うちは大型ファンヒーター(6300Kcal)と薪ストーブ

薪ストーブは本体温めるのに30分くらいかかって速攻性はない。
よって、最初は大型ファンヒーターで速攻温めながら薪ストーブ点火。
薪ストーブが熱くなったらファンヒーターOFF。ほとんど灯油食わない。
薪ストーブは換気が抜群なのでファンヒーター何時間つけても窓開けることは無い。
親戚友人呼んで6-7人部屋に居続けても換気の必要は全くない。
凄く空気がきれい。エアコンもあるけど、換気もしないし、
カビだらけのコンデンサ通過した空気が汚すぎてもう戻れない。

707 ::2023/01/04(水) 21:51:30.51 ID:0GFVqmTi0.net
>>706
薪なんか灯油代より高いだろ

708 :オセロット(福岡県) [RU]:2023/01/04(水) 22:17:46.44 ID:oun6fyki0.net
>>707
裏山持ちだからタダだよ。
薪買うくらいなら薪ストーブの選択肢はない。
それに断熱2重煙突だから煙突の汚れがほとんど無い。
(普通の煙突だと煙が冷えて煙突内部にタールと煤が大量に付く)
3年に1度くらいすす払いする。

ただ、煙突込みの設置費用がバカ高いのが唯一の難点。

709 :ライオン(神奈川県) [ニダ]:2023/01/04(水) 22:21:09.50 ID:bvmaVwUq0.net
電気ストーブは手軽にちょっと温まりたいときに使うんだろ

710 ::2023/01/04(水) 23:38:33.69 ID:YpHsIDeL0.net
薪ストーブは半径100m以内に家がないところでしか使ってほしくない

711 ::2023/01/04(水) 23:40:21.90 ID:Gi2KBBsh0.net
>>708
自分で薪作るのは雪かきと同じくらい苦行だろ

712 ::2023/01/04(水) 23:45:05.23 ID:TgjEhz020.net
いくら裏山持ってるっつったって山からチェーンソーで木材切り出して薪割り機で作業してそれ乾燥させるだけでも半端ない重労働だわ
絶対自分でやってないだろうなって思う

713 ::2023/01/05(木) 00:06:33.74 ID:jUmKulYD0.net
暖炉とかよくやるよな
小さい子どもがいる家は絶対危ない

714 ::2023/01/05(木) 06:18:58.75 ID:pwLTMKJ20.net
>>66
Wh もWも理解してなさそうな奴がこうして偉そうに俺様アイデア披露してるの見るとムカムカする

そんだけのバッテリーがどんだけの大きさになるか想像もつかないくせに

715 ::2023/01/05(木) 10:01:08.64 ID:8ng+7PmT0.net
>>277
ああそうだな

716 ::2023/01/05(木) 11:14:58.35 ID:Pu14/C+x0.net
結局冷暖房はエアコン一択ということ
セラミックファンヒーターも冷風扇もウィンドエアコンも全部ゴミ
唯一勝るところがあるのはコタツのみ

717 ::2023/01/05(木) 12:08:05.67 ID:6IAtsRbH0.net
家屋全体をあたためる策は捨てること
レンガ造りでもないかぎり無駄が多い
電気毛布と湯たんぽ、一時的に電気ストーブ
これでいくよりない

718 ::2023/01/05(木) 12:29:58.53 ID:ibAD/Ss00.net
まあ日本中の家屋を高断熱に建て替えるのも壮大な浪費ではあるな
現状窓ガラスにプチプチと夜は厚いカーテン、後はたくさん着込んでピンポイントで暖房だ
首回りに腰と膝から下を暖かくするだけでも随分と違うぞ

719 ::2023/01/05(木) 12:33:57.92 ID:b1yeazNn0.net
>>686
にゃんさんも忘れるなよ

720 ::2023/01/05(木) 12:38:14.20 ID:6IAtsRbH0.net
エアコンは大したことないからあてにしないこと
温風なんてものはほとんど意味がない
熱を触るか、空気を熱するか、これしかない

721 ::2023/01/05(木) 12:57:31.95 ID:PQ96b3210.net
脱衣所にセラミックヒーター置いてるか
如実に電気抱き跳ね上がるな
命には替えられんが

722 ::2023/01/05(木) 13:35:41.36 ID:5LQJhWxO0.net
人感センサー付きのセラミックヒーターを洗面所に置いてるが
感度が高すぎるのか2メートル以内に近づくと反応しやがるので結構電気代無駄になってそう

723 ::2023/01/05(木) 13:38:42.25 ID:lHobs4TM0.net
グラファイトヒーターはすぐ暖かくて便利

724 ::2023/01/05(木) 14:12:14.42 ID:V2tusXXY0.net
【重要】断熱とか考えていい家建てると固定資産税ボッタくられるぞw

725 ::2023/01/05(木) 14:13:58.89 ID:2l3qhW2f0.net
ヒートポンプ使った輻射ヒーターってできないもんかね

726 ::2023/01/05(木) 14:17:08.91 ID:elgk/z+j0.net
停電の時用に電気のいらない灯油ストーブも持ってたほうがいいな。

727 ::2023/01/05(木) 14:21:44.76 ID:1uQxlt/E0.net
電気ストーブなんて便所家電ですわ

728 ::2023/01/05(木) 14:24:56.21 ID:zzN8MM9V0.net
電気ストーブはお手軽だが何度か怖い思いをしたので気をつけたほうがいい
特に狭いスペースで使う場合はな

729 ::2023/01/05(木) 14:50:28.63 ID:rCux9oRE0.net
>>726
北海道に住んでた時、夜に停電したが朝まで布団にくるまって寝て過ごせた。
結論 そんな備えは不要

730 ::2023/01/05(木) 15:11:01.73 ID:+97+wMyg0.net
>>729
家の断熱性能は高いからなあ
東北の方ならまだ参考になった

731 ::2023/01/05(木) 15:49:13.48 ID:BiuUxEmE0.net
床暖が良過ぎて…

732 ::2023/01/05(木) 15:57:26.09 ID:wOtYV9Ov0.net
オイルヒーターだと空気が乾燥し辛い。
暖房+加湿器だと結露するけど、オイルヒーターだと結露しない。
オイルヒーターだと部屋全体が、まろやかに暖かくなる。
問題は電気代。

733 ::2023/01/05(木) 16:10:00.08 ID:ajK/IwTa0.net
脱衣所にクリナップのホットウォールという輻射式の壁暖房を付けるか悩む
多分大して暖まらないけどな

734 ::2023/01/05(木) 16:37:02.48 ID:SO9cKB2t0.net
コタツとか良いけど
場所取るし
最終的にエアコンでいいやになる
ダイキンとか外気取り入れ機能もあるし

735 ::2023/01/05(木) 16:41:30.83 ID:qu0eYl/x0.net
>>16
ウチの嫁も訪問販売の浄水器買いよった

736 ::2023/01/05(木) 16:46:41.24 ID:exRJ3CSw0.net
>>670
これいいよな
幸せになれる
でも気をつけとかないと事故もたまにあるとは聞く

737 ::2023/01/05(木) 17:27:54.15 ID:Lyr/mLvY0.net
停電したとき用に石油ストーブは一つは欲しいな
地震で都市ガスダメでも灯油あれば使えるし

738 ::2023/01/05(木) 17:29:30.17 ID:hAx+DSjR0.net
>>1
ホットカーペットやホットマットとかパネルヒーターって効率いいよな

739 ::2023/01/05(木) 17:33:18.60 ID:hAx+DSjR0.net
ちょっと暖まりにくいところには反射式の石油ストーブと石油ファンヒーターを並べてて
エアコンと一緒につけて暖まったらファンヒーターを切る感じで使ってたりする

740 ::2023/01/05(木) 17:37:19.51 ID:fsiheODJ0.net
オイルヒーターは和風の木造建築にはむかないからやめたほうがいいと止めてくれたEDIONの店員さん、いまでも感謝しております。

741 ::2023/01/05(木) 17:42:21.19 ID:I40Sgq0y0.net
>>475
タールやら埃やらに火が着いて火事になる
近所の家は薪ストーブの煙突メンテ何年もサボって火事起こしてた

742 ::2023/01/05(木) 17:44:26.45 ID:I40Sgq0y0.net
我が家は温水ルームヒーター
ただし、暖房器具の本体価格が高いのがネック

743 :バリニーズ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/05(木) 18:30:56.30 ID:1n0cGsRI0.net
デロンギ

総レス数 743
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200