2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正月太り】デブからダイエットで普通体型になったやつ、方法書いてけ [837857943]

1 ::2023/01/10(火) 08:31:52.90 ID:fvhtNS7j0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ダイエットを始めた理由 2位は「体重計の数値を見て太っていた」、1位は?
筋トレ・ダイエット・ライフスタイルなどを発信する情報メディア「Trairy」を運営するUOCC(東京都武蔵野市)は、直近3年以内に
ダイエットに成功した人を対象に、「ダイエットのきっかけ・理由」に関する調査を行った。ダイエットを始めたきっかけを聞いたところ、
1位は「鏡で自分の姿を見てショックだった」(52.7%)だった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/20/l_mk_da_01.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/20/news007.html

534 :シャルトリュー(東京都) [ZA]:2023/01/11(水) 00:51:57.46 ID:JgZ3SHyL0.net
仕事辞めたらストレスフリーになって自然と過食しなくなりつきあいでの外食や飲食も減って痩せた

535 :マーゲイ(宮城県) [EU]:2023/01/11(水) 00:58:16.84 ID:/Zu2kIhZ0.net
>>533
懐かしいね俺はビリーが辛そうだったから確かその後に出たターボジャムを10年以上前から運動がてら今でもやってるわ

536 ::2023/01/11(水) 01:09:56.60 ID:wmL8pWWc0.net
インフルにかかってマイナスだわ

537 :バーミーズ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/11(水) 02:20:31.43 ID:dH1QDQ6W0.net
>>30
ちっさ!コロポックルかな?

538 :ジャングルキャット(岡山県) [ニダ]:2023/01/11(水) 02:27:01.04 ID:OVaHsWoR0.net
一日20-30分のダンベル筋トレ、週2回30分程度のエアロバイク
間食は週1回まで

539 :ハイイロネコ(東京都) [MX]:2023/01/11(水) 02:31:49.33 ID:hxdr/XLu0.net
この時間は人いないし紫外線もないから走ってくるにはオススメだで

540 :オシキャット(やわらか銀行) [US]:2023/01/11(水) 02:34:47.38 ID:WkTpgOqG0.net
ダイエットももはやビジネスだな
そこまで痩せて何するのか?

541 :イリオモテヤマネコ(福岡県) [JP]:2023/01/11(水) 02:48:59.97 ID:h4xKAhaf0.net
食欲を失くす飲み薬があるんか!

542 :茶トラ(茸) [NO]:2023/01/11(水) 02:50:19.33 ID:8MuM4S0E0.net
>>540
痩せると階段が楽
高価なビジネススーツも長く使える
女はスリムでないと似合わないデザインの服だらけ

543 :オシキャット(やわらか銀行) [US]:2023/01/11(水) 02:51:36.52 ID:WkTpgOqG0.net
>>542
オッサンがそれしてどうなんの?

544 :シンガプーラ(三重県) [ニダ]:2023/01/11(水) 02:53:22.06 ID:cmRWOarm0.net
焼酎の水割りをつまみなしでグイグイ飲む
習慣化してアルコールが身体中にしみわたると甘いものを食べたくなくなるので勝手に痩せる

545 :スノーシュー(愛知県) [SE]:2023/01/11(水) 02:55:05.64 ID:CWJ7dreQ0.net
低カロリーのもの食って週4でジム通い、チートデイは赤身のステーキ肉
コロナでジム行けなくなってリバウンドしてもうたがな
痩せても維持できなきゃ意味ねぇな

546 :オシキャット(やわらか銀行) [US]:2023/01/11(水) 02:58:08.23 ID:WkTpgOqG0.net
飯を沢山食べれた時に 
喜びを感じる
まだこれだけ食べれたと
確認作業みたいなもんかな
気付いたら食べれなくなってるのを勝手に
ダイエット思考に持っていってる

547 :バーミーズ(ジパング) [GB]:2023/01/11(水) 03:21:23.51 ID:ROOhAkQl0.net
カロリー摂取を減らし、カロリー消費を大きくする。これ以外に何もない。

548 :オセロット(光) [JP]:2023/01/11(水) 03:45:09.29 ID:gpXLF63b0.net
ちゃわん一杯ダイエットじぁああ

549 :ボルネオウンピョウ(東京都) [EU]:2023/01/11(水) 03:52:23.91 ID:oO64FfwK0.net
唾液以外に飲み込んだものをとにかく徹底的に記録する
一番頑張っていた時は1日1400カロリーぐらいの摂取、今は1700カロリーぐらい
あと、飲み物でカロリーを取らないようにする
1日30分ぐらいエアロバイクに乗る
一喜一憂したくないから体重は絶対に計らない

エアロバイクはやめちゃってお菓子も結構食べているけど今も緩く続けていて、一番痩せてた時よりは太ったものの一応細い人のままでいられてる

550 ::2023/01/11(水) 04:00:34.98 ID:Lzlu5i/w0.net
【炭水化物は太らない理由】科学的に証明されている事実。糖質が体で処理されるメカニズム!糖尿病も実は遺伝じゃない。【京都大学名誉教授 株式会社おせっかい倶楽部 代表取締役 森谷敏夫 先生】
https://youtu.be/Q4PVjbkEOYE

551 ::2023/01/11(水) 04:13:04.24 ID:BI9MvLk70.net
どうせ誰も見てないし気にしてないからデブとして朽ちていけばよくね?
別に普通体型でも同じだろ…
気にすんのはグイグイ表に出たがる自己顕示欲高めな人達に任せとけばおけ

つか、Vtuberとかさ
中身ブサイクで糞デブとかでもゴリゴリにチヤホヤされるんじゃねーの?

552 ::2023/01/11(水) 04:23:02.40 ID:+BFcvxUm0.net
>>1
一度でもブタになった奴は痩せても結局無理して痩せてるだけだから健常者とは違う
健常者はそもそもブタになるような生活をしていないから一生ブタになることはない
ブタは所詮健常者とは異なる障害者

553 ::2023/01/11(水) 04:43:29.89 ID:mB4dNTa20.net
糖尿病になったのを気づかずにめっちゃのど渇くから水飲んでめっちゃ小便近くなるから15分置きにトイレ行ってたら痩せた

554 ::2023/01/11(水) 05:28:38.14 ID:eu7MVzf40.net
>>524
強力なダイエット薬だよ。
自由診療で1万ほど。

こことかで買える
https://glp1.tokyo/

555 ::2023/01/11(水) 05:55:38.03 ID:MrdZQ4p00.net
コロナにかかった時、1週間で7kg痩せたわ

556 ::2023/01/11(水) 06:11:24.29 ID:KMlWen230.net
年取ると1日2食くらいがちょうどいいんだろうな

557 ::2023/01/11(水) 06:26:24.05 ID:TiUTsodO0.net
ガン

558 ::2023/01/11(水) 06:27:33.56 ID:fu8E1DqA0.net
コロナでやせた

559 ::2023/01/11(水) 06:39:57.83 ID:cc3Vbwai0.net
>>1
生活に自転車使うようにすれば体重減りまくれる
歩くよりヒザにやさしいので体重減らしたいなら自転車

560 ::2023/01/11(水) 07:06:36.19 ID:YDPCGKV90.net
>>67
いつ働くんだ…?

561 ::2023/01/11(水) 07:08:46.04 ID:JSmXy0yL0.net
>>6
筋肉が減って免疫が減って結果デブりやすく体調崩し安くなるだけ

562 ::2023/01/11(水) 07:09:30.58 ID:mv77ZW5G0.net
GI値ダイエットとは
食材には血糖値が上がりやすい食材と上がりにくい食材がある
例えば、ソーメン、うどんは血糖値が
上がりやすいがそばはあがりにくい、スイカ、柿は上がりやすいがメロン、イチゴは上がりにくい

そうやって血糖値を低くく保てばダイエットに相当な効果がある

面倒な人はまず食事を取る前にサラダ、野菜を食べ水を飲み1分以上時間を空けてから普通に食事を取る
たったこれだけで血糖値の上昇をかなり抑えられる
但し、水の代わりに酒、清涼飲料水はNG、必ず水でする事

563 ::2023/01/11(水) 07:12:52.70 ID:fA/q+5JU0.net
キャベツや白菜だけとか食ってるといい具合に
腸が整理されて体重落ちるぞ

564 ::2023/01/11(水) 07:13:02.27 ID:g9GNCPmN0.net
助けてくれマジで 年末でだいぶ太ったわ

565 ::2023/01/11(水) 07:18:46.53 ID:bM2B3xfa0.net
アレだポカリとかアクエリ飲むな
アレはガチで糖尿加速させる
って言うかブドウ糖果糖液糖って書いてるもん飲むな
水か茶にしておけ糖質なんていくらでも口にはいるんだから

566 ::2023/01/11(水) 07:29:31.42 ID:5GpEpq/C0.net
病気。

567 ::2023/01/11(水) 07:35:28.85 ID:Dkx+coAE0.net
>>564
1日5g以下に減塩しろ
できれば3g以下だ
それでほぼ解決だ

568 ::2023/01/11(水) 07:36:51.61 ID:Sqfd5+RU0.net
ご飯は一杯まで
おかずはいくらでも食う

これで大体痩せる

569 ::2023/01/11(水) 07:40:02.59 ID:Ft7iHZ2m0.net
>>406
お前はロレインかよw

570 ::2023/01/11(水) 07:41:00.67 ID:vKfRtb100.net
結局は食べ過ぎが原因かと。3食キチンと食べてたらカロリー過多だからね、現代は。
172センチ、96キロだったけど、食べる量を若干減らす(丼飯を普通の茶碗に変更)毎日、踏み台昇降30分以上で89キロ(半年程度)
職場が変わって夕飯が毎日決まった時間で食べられるようになり、毎日踏み台昇降を50分以上で86キロ(半年)
手術により1週間ほど食事量が半分で84キロ
毎日踏み台昇降60分程度で現在82キロくらいかな。
せめてあと5キロは落としたいね。

571 ::2023/01/11(水) 07:43:07.97 ID:67L0buag0.net
一人でジムだと行かなくなりそうだったからクラスがある運動始めた

572 ::2023/01/11(水) 08:12:15.88 ID:ThG+HULe0.net
>>530
6歳の娘さんかわいそうに
母親がデブだなんて

573 ::2023/01/11(水) 08:15:58.29 ID:HLk2yMDt0.net
太ってるのは脳が生存を優先させてるからで本人が怠惰とかではない体質では無い。との事

574 ::2023/01/11(水) 08:17:15.99 ID:/yD18VtS0.net
食べない

575 ::2023/01/11(水) 08:24:36.95 ID:ttWMAkKQ0.net
>>30
日常生活レベルの変化だから来月にはリバウンドしてそう
つかそんな体系の人間自体信頼できない

576 ::2023/01/11(水) 08:35:35.98 ID:ttWMAkKQ0.net
>>565
僕、ダイエットしてるんだけど中々痩せないんですよー、とか言いながら朝からスポドリ、エナドリ飲んでる同僚がいる
夕方には菓子パン食べてる
デブってそういう脳味噌

577 ::2023/01/11(水) 08:46:19.18 ID:RKR3TeIw0.net
周りに何人かデブいるんだが、そもそもデブの自覚がなくて驚いた

578 ::2023/01/11(水) 08:54:08.41 ID:nEcs26YS0.net
菓子パン食べるなら夕飯抜くくらいの覚悟がないとだめだよね
あんドーナツとミニスナックゴールドが大好きだけど我慢してる
どーしても食べたいときとは朝抜き昼軽めで就寝6時間以上前に噛み締めて食べてその後運動する

579 ::2023/01/11(水) 09:47:59.76 ID:jZl7fu4s0.net
>>565
1番ヤバいのは
小さな瓶の栄養ドリンク

580 ::2023/01/11(水) 09:51:30.84 ID:3BM+WBZL0.net
一番いいのは、貧困ダイエット
飯が買えない

581 ::2023/01/11(水) 10:02:55.17 ID:qsHcrsX60.net
安心しろ。
来年から日本は食料を買い負けて、
今までのようには食べられなくなる。

戦時中の民謡「ルンペン生活ミミズのうどん!」
お、おえーーーーーwww

582 ::2023/01/11(水) 10:04:47.89 ID:cMEzLLZp0.net
>>525
逆だと夫も子供もたいていは喜んで歓迎するのにな

583 ::2023/01/11(水) 10:06:04.93 ID:fPIFiKSc0.net
毎日体重計に乗ってこれを絶対増やさないって覚悟で日常を送る
明日に減ってたら勝ち
現状維持でもまぁ勝ち
それを続けてけば当たり前だが痩せてく

584 ::2023/01/11(水) 10:15:18.41 ID:8MuM4S0E0.net
毎日体重計に乗るのは重要だ

585 ::2023/01/11(水) 10:25:51.75 ID:wAzauMg20.net
デブ状態でSサイズのビチビチTバックをはく
これが似合うまでダイエット成し遂げる決意をする
大成功の漏れが通りますよ

586 ::2023/01/11(水) 10:31:00.37 ID:gb7PjTHf0.net
>>525
目標体重設定して
クリアしたらちょっとお洒落して久しぶりにデートしようとか言っとけば良い

587 ::2023/01/11(水) 10:38:07.40 ID:gb7PjTHf0.net
>>562
GIとかダイエットにおいてはカロリー管理に比べれば誤差みたいなもんだよ
ただまぁ白米くらいならオカズと一緒に食べてれば気にしないで良いと思うけど
病気予防の観点でジュースとかは頻繁に取らんほうが良いかもな

588 ::2023/01/11(水) 11:17:53.27 ID:KNZWPDO70.net
炭水化物よりも小麦だな米は食えグルテンフリーが良いよ、加工食品食うな

589 ::2023/01/11(水) 11:33:38.76 ID:ttWMAkKQ0.net
>>579
デブはエナドリとかラーメンがヤバいって感性が原因なんだよな
人に言われなくてもなんとなくわかるだろw

590 ::2023/01/11(水) 11:39:41.31 ID:ttWMAkKQ0.net
このスレを見てあらためて思ったのはダイエット方法云々以前に、デブは感性とか自制心に問題があるんだなと
デブはダイエットをしてても朝からスポドリ飲んだり、サラダにマヨネーズをかけることに躊躇いとか無いんだよな

591 ::2023/01/11(水) 11:41:27.53 ID:gll60Ota0.net
トマジューと飲むヨーグルト半々で混ぜて飲むといいぞ

592 ::2023/01/11(水) 11:43:07.07 ID:7reLf1HI0.net
普通に食うもん減らしたら痩せたがな
なんも難しいことはない

593 ::2023/01/11(水) 11:48:56.97 ID:EFC4iqkC0.net
>>590
自制心が無いとかじゃなくて脳がその人の生存を優先させてるだけだって。

594 ::2023/01/11(水) 11:49:54.89 ID:BYiGovDJ0.net
小腹が空くぐらいの量だけ食べるとカロリー消費の方が大きいから徐々に痩せていくな。
あとは代謝を促進するぐらいの軽い運動、運動し過ぎると食欲が増すのでリバウンドしやすい。
空腹な時はカロリーが低い野菜かシリアルやオートミールでお腹を満たす。
塩分の取り過ぎに注意、塩分が多いと食欲が増進されて食べすぎてしまう。

595 ::2023/01/11(水) 11:52:10.85 ID:BYiGovDJ0.net
>>590
デブと一般人の違いは満腹になると食べないのが一般人で、満腹でも常に食い物を詰め込んでるのがデブ。
本当に自分は腹が減ってるのか?ただの習慣になってないか考えれば食べる必要が無いのが判るのにデブは常に何か食べてる。

596 ::2023/01/11(水) 11:56:45.75 ID:Y10T/9/i0.net
食べないってのが一番ダメ
いつかタガが外れて大食いしちゃう
筋肉付けて基礎代謝を上げよう
基礎代謝が上がれば寝ててもカロリーが消費される

597 ::2023/01/11(水) 12:18:01.89 ID:TBQeEgyG0.net
ミスド限定新商品出たぞ
https://i.imgur.com/ZFs2S6C.png

598 ::2023/01/11(水) 12:25:08.45 ID:HGXU+bmt0.net
おうおう^ ^

599 ::2023/01/11(水) 13:11:37.60 ID:YD8++AoB0.net
満タンのタンクにガソリン注ぎ込んでるのがデブ

600 ::2023/01/11(水) 13:21:29.48 ID:ydnalKWw0.net
>>337

601 ::2023/01/11(水) 14:06:31.43 ID:VgZnwrjg0.net
>>597
高いんだよボケ
福袋のチケットで交換できる額にしろ

602 ::2023/01/11(水) 14:13:48.47 ID:2wsgFQXb0.net
燃焼サプリ飲んで電マで腹の肉を刺激し続ける

603 ::2023/01/11(水) 14:15:01.29 ID:6vrVR72k0.net
半断食して88kgから60kg

604 ::2023/01/11(水) 14:50:45.45 ID:ttWMAkKQ0.net
>>593
それを自制心が無いデブとヨブのでは?

605 ::2023/01/11(水) 14:55:23.12 ID:N4GzQHVN0.net
>>21
乳きれいにおさまったな
だいたい垂れたままだけど

606 ::2023/01/11(水) 15:01:40.21 ID:4Ob2/ODn0.net
普通に運動しろよ

607 ::2023/01/11(水) 15:30:01.93 ID:8pWCGSuD0.net
間食をしない
歩く

608 ::2023/01/11(水) 15:57:11.38 ID:pYWU06Mi0.net
キツイ運動は必要ないが
歩くのは大事だな

609 ::2023/01/11(水) 16:07:24.28 ID:6zSkPyJg0.net
炭水化物を取らないダイエットは筋肉を落とすだけらしい
筋肉が落ちると基礎代謝も落ちて脂肪が燃焼しにくくなる

610 ::2023/01/11(水) 17:54:22.92 ID:AX544i1l0.net
>>576
俺もデブは全部これの印象
とにかくよく食べやがる

611 ::2023/01/11(水) 18:19:00.93 ID:3BM+WBZL0.net
ハンガーノックになったら困るだろ

612 ::2023/01/11(水) 18:25:22.49 ID:n04QPV/G0.net
寝ない食べない悩む

613 ::2023/01/11(水) 18:37:46.65 ID:HZsnscYd0.net
リモートワークで極端に運動量減って肉が付くかもと思ったけど
食物繊維とクランプ1分で余裕の維持が出来たからお勧め

614 ::2023/01/11(水) 18:38:54.90 ID:bM2B3xfa0.net
>>576
カロリーオフとか糖質オフの罠に綺麗にハマってる
>>579
あとバカの飲み物エナジードリンク

615 ::2023/01/11(水) 18:44:16.74 ID:bM2B3xfa0.net
>>609
1番いいのはバランスよく食って運動
どれかひとつ削っても仕方ないんだよな
俺は白ご飯が辞められん

とりあえず歩くことから始めりゃいい
通勤の二駅分歩くから始めたら
気がついたら似たようなことしてる全く関係ない他社の友人ができて
辞めるにやめれなくなってる俺
健康も友人も大事

616 :名無しさんがお送りします:2023/01/11(水) 19:24:17.58 ID:RkBPVv7sO
ウォーキングとか踏み台昇降とか横になって足動かすのとかでもするわ。

617 ::2023/01/11(水) 19:09:09.14 ID:gXZ74jjp0.net
食に興味なくなったら勝手に痩せた

618 ::2023/01/11(水) 19:14:49.07 ID:PL1ZAsnQ0.net
>>617
無くなったキッカケが気になる!

619 ::2023/01/11(水) 19:15:04.47 ID:ecaNpyRD0.net
昼だけ豆腐ダイエット
夜はおかずだけ早めに食べてコメは食べずにビールを飲む
2年かかったけど15キロ落ちた
運動は一切していない

620 ::2023/01/11(水) 19:16:03.31 ID:+ABvEeR+0.net
ジム行け

621 ::2023/01/11(水) 19:31:50.92 ID:k9f69QXA0.net
>>567
減塩が効果あるのか。意外だな
5gはむず過ぎんか?

622 ::2023/01/11(水) 19:41:23.45 ID:+KWtICYU0.net
ピーナッツとコーヒーしか摂らない日を作る

623 ::2023/01/11(水) 19:42:29.39 ID:+XEziedZ0.net
>>621
塩分は食欲を増進するから、塩分を減らすと食欲も減るんだな。
ポテチを塩無しにしたら、あんなにバクバク食わないだろ?

624 ::2023/01/11(水) 19:43:35.64 ID:FB4JFh590.net
コストコで見る凄えデブ女居るけどあれなんだ?
なんであそこまで太れるんだ?
周りの誰も注意しないのか…

625 ::2023/01/11(水) 19:53:35.59 ID:eKFeoAju0.net
糖質制限→ハゲ

626 ::2023/01/11(水) 20:02:46.43 ID:AJ7afZZQ0.net
食わない。

627 ::2023/01/11(水) 20:04:31.75 ID:+XEziedZ0.net
>>624
ほんと、なんでそこまでなる前に止めないのかと思うよねw
男だと中年太りぐらいまでで、止めるのにさ。

628 ::2023/01/11(水) 20:08:20.48 ID:Uh0DsqyO0.net
大分前の話だが
夜をお茶と豆腐、カロリーメイト1ブロックのみ(まだ売ってんだよな)
たまー味気ないんでにバナナか苺ミルク飲んでた
3ヶ月で12キロ減った
もう3ヶ月やっては見たがもう減らなかったわ
後はスナック菓子、炭酸、チョコ禁止、朝昼はちゃんと食べてた
ネットがなく全く知識なかった時代

629 ::2023/01/11(水) 20:47:35.09 ID:bM2B3xfa0.net
>>621
塩分過多は内蔵やら血管にダメージ与える
内蔵や血管が健康なら代謝も上がる
運動や栄養がダイレクトに体に効く

630 ::2023/01/11(水) 20:47:50.76 ID:W3j76Hcp0.net
サラダ
チキン
スープ
豆腐
チーズ

を食い続けろ
10キロは余裕

631 ::2023/01/11(水) 21:01:53.35 ID:/X+RsLbj0.net
ダイエット中に食うラーメン美味いよな

632 ::2023/01/11(水) 21:07:08.01 ID:/sE5SrT80.net
歩く歩く歩く
ドラクエウォークのノルマ達成の為に歩く歩く

ここ10日で4キロ落ちました
腿がぱんぱんです

633 ::2023/01/11(水) 21:08:52.10 ID:cbns0BQ50.net
>>630
炭水化物食べないと

総レス数 685
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200