2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古アルファード乗りがイキってんの見ると悲しくなるね [468394346]

1 ::2023/01/16(月) 16:39:25.84 ID:B45VP5L/0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
中古車市場に正常化の兆しが見え始めている。
新車販売は2022年度下期から軽自動車を中心に
回復傾向にあり、23年は中古車の流通台数も増加、
長期に渡る品薄や価格の高騰が緩和される公算が大きい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8733d7ca9e0b502462efe45aefa3b1786e863eb7


後付けLEDストップランプとか見ると
涙が止まらない。初期型は、何をしても
初期型


現行もフロントグリル変えて後期っぽくしてるが
そこまでして虚しくならないのか

2 ::2023/01/16(月) 16:41:02.37 ID:zHyEvzUw0.net
息子がイキってスレ立てしてんのかと思うと悲しくなる

3 ::2023/01/16(月) 16:41:54.01 ID:PR2hgU8X0.net
車に金かける奴はアホですわ

4 ::2023/01/16(月) 16:41:57.10 ID:VRsfv3t90.net
>>1
大阪にゴロゴロおるわ

5 ::2023/01/16(月) 16:42:55.87 ID:DEbinBc00.net
女が高級車乗ってるのみるとなんか腹立つわ

6 ::2023/01/16(月) 16:43:51.26 ID:kR4RRdl70.net
軽でイキってるよりはマシだけど邪魔ではある

7 ::2023/01/16(月) 16:45:54.04 ID:PmQaFA7W0.net
普通に左折できるのに右に頭を振ってから曲がる奴を見るとコンパクトカーにでも素直に乗っていろよと思うわ

8 ::2023/01/16(月) 16:47:24.49 ID:/8mS2x0t0.net
女がでかいの乗ってると

9 ::2023/01/16(月) 16:47:42.22 ID:/x/5hafh0.net
イキったところで、アルファードの中身は先先代プリウス
どんだけ古いシャシー使ってんのかと

10 ::2023/01/16(月) 16:50:20.46 ID:xSgW0zuL0.net
そこら中の電球をLEDに変更して
部品共販などでしか入手できないヒューズを落としたりするんだよね。

11 ::2023/01/16(月) 16:50:27.57 ID:TvwuVSSe0.net
イキっても良いけど、とりあえず車幅感覚を磨いてから乗って欲しい。

12 ::2023/01/16(月) 16:50:54.24 ID:sy4574cW0.net
ソープの送迎思い出して黒のアルファードで勃起出来る体質に

13 ::2023/01/16(月) 16:52:27.51 ID:cETzO57n0.net
ミニバン全員不要だわ
道路から消えて欲しい

14 ::2023/01/16(月) 16:52:39.99 ID:wweRtAQv0.net
いろんなところを光らせるのはいいけどトヨタのマーク光らせてる奴見ると笑えるw

15 ::2023/01/16(月) 16:53:09.34 ID:GRVloVKO0.net
足腰悪い人が乗ってもいないのに商業施設の駐車場の♿マークに高確率で止めている

16 ::2023/01/16(月) 16:53:12.01 ID:p59VM26b0.net
ヘッドライトが眩しんじゃボケ
JPN TAXIも

17 ::2023/01/16(月) 16:54:32.68 ID:euG1wbmH0.net
家の親父はずっとクラウン出る度に乗り換えてたけど30クラウン以降はローンで簡単に誰にでも売る様になったからもう高級車は買わないってなった

18 ::2023/01/16(月) 16:54:41.78 ID:FRblVAG70.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1614640806551523328/pu/vid/960x540/u6fot9gc9k_8ED9F.mp4

19 ::2023/01/16(月) 16:54:58.68 ID:b5asuqm60.net
日曜祝日になると異常に湧いてくるな
前3、4台がアルファードとか普通にある
兄弟車入れるともっと

20 ::2023/01/16(月) 16:55:37.28 ID:xUVqFKWD0.net
新車か中古なんて持ち主しか知らなくね

21 ::2023/01/16(月) 16:56:23.48 ID:qmX9CPZv0.net
新車か中古車かなんて区別つかなくね?

22 ::2023/01/16(月) 16:57:54.81 ID:MqMnaUTm0.net
軽すら替えないパヨクは中卒DQN以下

23 ::2023/01/16(月) 16:58:37.15 ID:4dhu2jnm0.net
>>5
旦那さんの金で買った高級車に乗ってイキってる様に見えるからだろ

24 ::2023/01/16(月) 16:58:42.27 ID:F+IbND5w0.net
黒いアルファード

25 ::2023/01/16(月) 16:58:54.08 ID:b5asuqm60.net
家族で車中泊とか微笑ましいけどさ
いきったちっちゃなおっさんが1人でスーパーに乗り付けてくるのは涙が止まらない

26 ::2023/01/16(月) 17:00:01.03 ID:L3rBSIHk0.net
>>11
車幅感覚もさることながら、大きい車に乗る奴ほど停止線で止まれんやつ多いわ。
停止線の1m以内に車の鼻先が来るなら良いとして、2〜3m手前で止まるやつって、運転下手糞ですってアピってるようなもんやのにね。

27 ::2023/01/16(月) 17:00:23.18 ID:wmguCOro0.net
無理せずコンパクトカーの新車でも買えよ

28 ::2023/01/16(月) 17:00:28.08 ID:xSgW0zuL0.net
アルファードで車中泊て、ホテル泊まればいいのに。

29 ::2023/01/16(月) 17:01:17.09 ID:hJbID9hO0.net
後ろにミラーがついてるアルフォートとかみると買い替えろよと思ってしまう

30 ::2023/01/16(月) 17:01:29.07 ID:ZwoOYQ5M0.net

納車したいな

31 ::2023/01/16(月) 17:02:21.68 ID:/lQDzF0g0.net
車さえ買えない底辺の屁の臭い

32 ::2023/01/16(月) 17:02:26.58 ID:kfWmwvS00.net
新車中古車よりタイヤが新車装着タイヤか訳の分からない東南アジアタイヤ履いてるかで見分けてる

33 ::2023/01/16(月) 17:02:44.17 ID:MWyyRTfi0.net
たかが数百万とか1千万程度のもので
マウントの取り合いとか虚しくならんかね?
同じ時間で移動できる距離に違いは無かろうに
算数が苦手なのか?

34 ::2023/01/16(月) 17:04:08.38 ID:jVGOBlBF0.net
デカすぎて家の庭から直接国道まで出られんわ
イキリ要素ゼロのソリオ最高

35 ::2023/01/16(月) 17:04:17.09 ID:HH7anlWE0.net
プリウス ミニバン = アルファード、ヴォクシー
プリウス SUV = ハリアー、レクサスRXNXUX兄弟、ラブ4
プリウス セダン = カムリ、レクサスES
プリウス デラックス = 新型クラウン

すべて大衆車プリウスの兄弟車

トヨタで高級車と呼べるのは、
レクサスLS、旧クラウン、ミライだけ
プラットホームから違う

36 ::2023/01/16(月) 17:05:31.08 ID:vMTkbTXy0.net
新車だとイキっていいのかよ?
馬鹿なんじゃね>>1

37 ::2023/01/16(月) 17:05:31.36 ID:efhbSPi+0.net
新車から乗ってるのか、中古で乗ってるのか一目で分かるようにしたら面白そう

38 ::2023/01/16(月) 17:05:39.45 ID:nnZVZU9G0.net
よくわからんけどレクサスのエンブレムつけたアルファードおったな

39 ::2023/01/16(月) 17:06:04.25 ID:JoOvPRkB0.net
もうトヨタ全般腹立つ

40 ::2023/01/16(月) 17:07:31.13 ID:p9UxD2Bg0.net
ミニバンで片腕出して運転してるヤツあんま見た事ないな
軽はよく見るけど

41 ::2023/01/16(月) 17:08:01.03 ID:jVGOBlBF0.net
でも日本がちゃんと30年経済成長してたら
今頃みんな高級車に乗ってたんだぜ

42 ::2023/01/16(月) 17:08:14.72 ID:Tx4dTYZl0.net
アルファードはたくさんグレードがあるケツにエグゼグティブラウンジ&V6ってエンブレムがないやつは2.4の誰でも買えるただの大衆車だよ

43 ::2023/01/16(月) 17:08:24.95 ID:FZr3VdRo0.net
残価は恥ずいな

44 ::2023/01/16(月) 17:10:01.51 ID:O5W2rgvK0.net
・顔が半分しか見えてないのに死角だらけで運転するバカ女が乗ってるミニバン率の高さ
・チビがSUV乗ってる率の高さ
・古い軽自動車をカスタムしてイキるオッサン率の高さ

45 ::2023/01/16(月) 17:10:02.72 ID:+phnId8C0.net
>>1
山道でダラダラ走っているからぶち抜いてやると排気量に物を言わせて追いかけてきたけど、次のキツイコーナでガードレールに突っ込んでて笑った

46 ::2023/01/16(月) 17:12:12.15 ID:azwo1iDT0.net
船の絵が書いてあるチョコクッキー?

47 ::2023/01/16(月) 17:12:43.77 ID:qKcQG2kg0.net
プリウスにエアロつけたりホイール替えたりしてるのほんま笑える

48 ::2023/01/16(月) 17:13:05.20 ID:kh+GgvBZ0.net
>>7
コンパクトでも軽でもそうゆう奴は何乗っても絶対にやるから運転そのものが下手くそなんだろうな

49 ::2023/01/16(月) 17:13:43.65 ID:bgPNPQ7f0.net
ヴェルファイア
ヴェルファード
アルフォート
アルファイア
アルファード
ヴェルフォート

存在するものを挙げよ

50 ::2023/01/16(月) 17:16:09.64 ID:/Dra4tjk0.net
ライト黄色くなってんのにローダウンandエアロとか見てると悲しくなってくるよなw

51 ::2023/01/16(月) 17:17:31.78 ID:379TMPbx0.net
>>17
クラウンって22系までしかなかった気がするけどアルファードとかのお話かな?
15,17,18,20.21.22

52 ::2023/01/16(月) 17:17:50.76 ID:rjT2CkCq0.net
>>45
嘘松

53 ::2023/01/16(月) 17:19:12.36 ID:vGqAjD0l0.net
というスレを立てていると知ったときのお母さんが悲しすぎる・・・

54 ::2023/01/16(月) 17:19:23.29 ID:leLn1Pw10.net
車は現行かFMC前の型の後期しか認めない

55 ::2023/01/16(月) 17:19:58.35 ID:yWD2+gaF0.net
wagonRや黒塗りの軽トラで煽って来る田舎のドカタども死んで欲しい

56 ::2023/01/16(月) 17:20:34.02 ID:rPrbsNLT0.net
軽でイキってるウンコはどうしたらいいの

57 ::2023/01/16(月) 17:20:55.01 ID:L31F9wnt0.net
抜かされたくない病と抜かしたい病の人が多いよね。しかも重症

58 ::2023/01/16(月) 17:20:57.23 ID:jOpBkKK90.net
新車でイキってるのもどうかと思うがw

59 ::2023/01/16(月) 17:27:01.25 ID:PIaBEWEL0.net
ちょっと古いアルファードはヘッドライト黄ばんでるのが多いな

60 ::2023/01/16(月) 17:27:27.24 ID:hMEamgLX0.net
メッキのようにみせているけど単にシルバーの
プラスティックっていうグリルの車は全部アホにしか見えない。
トヨタのミニバンや、現行のベンツのエンブレムもそう。

61 ::2023/01/16(月) 17:29:34.94 ID:smPx1rfO0.net
中古で30万以下、ディーラー延長保証付きで買って、
車検2回で乗り捨てるのが理想かな。
子供で糞尿ゲロまみれ、泥まみれになるからな。

62 :斑(東京都) [CN]:2023/01/16(月) 17:30:49.10 ID:bfi7NQ6q0.net
2.4直4モデルにエクゼクティブラウンジのロゴ付いてるオーナーの多さよ

63 :アメリカンショートヘア(茸) [US]:2023/01/16(月) 17:31:05.48 ID:x4cmSmoH0.net
>>15
頭に障害があるので

64 :ライオン(大阪府) [CA]:2023/01/16(月) 17:32:53.16 ID:L9siTWmT0.net
ヘッドライトがすっかり黄ばんでしまってると貧乏臭さ倍増w

65 :ギコ(光) [ニダ]:2023/01/16(月) 17:33:00.00 ID:xANOgT2g0.net
ママ友はほぼほぼ現行のアルヴェル

私はN-BOXカスタムwww恥ずかしいwww

66 :ジャガー(光) [US]:2023/01/16(月) 17:33:27.98 ID:ZwoOYQ5M0.net
大型冷蔵庫

67 :ギコ(光) [ニダ]:2023/01/16(月) 17:33:52.64 ID:xANOgT2g0.net
園の送り迎えならN-BOX簡単だもん!一人っ子だからミニバンいらないもん

68 :ペルシャ(岡山県) [ニダ]:2023/01/16(月) 17:34:59.33 ID:I21ng4Fj0.net
どうせ同じくらいの値段出して買うならBMWX1欲しいなぁ

69 :ヒマラヤン(埼玉県) [BR]:2023/01/16(月) 17:39:14.90 ID:uFVCMqZN0.net
>>10
え、ヒューズ特殊なの?

70 :バーミーズ(神奈川県) [BR]:2023/01/16(月) 17:39:30.17 ID:LZoUeVdV0.net
エスティマはまだかね

71 :ヒョウ(茸) [ニダ]:2023/01/16(月) 17:42:44.93 ID:uFwlnyRx0.net
中古ですら買えないわ。700万位だろ?

72 :シンガプーラ(福岡県) [JP]:2023/01/16(月) 17:44:44.58 ID:G1LVUt3Z0.net
型落ちクラウンよりマシやろ

73 :イエネコ(岡山県) [CN]:2023/01/16(月) 17:44:56.56 ID:kq5adO5f0.net
>>1
そんなんで悲しくなるのは心の病気だと思うぞ。

74 :アメリカンボブテイル(愛知県) [ニダ]:2023/01/16(月) 17:45:03.05 ID:Ul2saVAQ0.net
中古かどうかをどう判断するの?

75 :コーニッシュレック(大阪府) [EG]:2023/01/16(月) 17:45:33.19 ID:wEWNmJbM0.net
ところで中古か新車か決めつけじゃなくてどうやって見分けるの?

76 :ツシマヤマネコ(大阪府) [NO]:2023/01/16(月) 17:46:31.44 ID:4gN5Y9KD0.net
>>26
地元民しか分からないけど停止線で止まってはいけない場所ってのはある。

77 :ボルネオウンピョウ(埼玉県) [ヌコ]:2023/01/16(月) 17:48:39.29 ID:5+1LYiBa0.net
オラオラでビタづけしてくるけど国道の緩いカーブですら減速するイメージ

78 :猫又(大阪府) [IE]:2023/01/16(月) 17:48:48.81 ID:nt7rr1sY0.net
乗ってる奴が総じて、俺喧嘩最強とか思ってそうな痛いのしかいない

79 :猫又(東京都) [US]:2023/01/16(月) 17:50:26.46 ID:uhtdfLhX0.net
道の真ん中で止まるな。車幅分からないなら乗るな。俺はこれ以上寄せない。お前はどうする?俺は何時間でも待つぞ

80 :ハイイロネコ(ジパング) [EU]:2023/01/16(月) 17:50:32.55 ID:0ieZ7v7J0.net
着座位置の高さから距離感狂って車間が近いだけで
別に煽ってる訳ではないのでは?

81 :アメリカンカール(ジパング) [AU]:2023/01/16(月) 17:51:23.63 ID:JEIr0cYD0.net
クラウンはSUVになったから
型落ちの時代だな

82 :ラ・パーマ(福島県) [CN]:2023/01/16(月) 17:51:48.89 ID:euG1wbmH0.net
>>51
130系だわ。車屋とかだいたい30系って言ってるから30系って書いた

83 :ロシアンブルー(光) [US]:2023/01/16(月) 17:51:54.28 ID:Z55duWa+0.net
>>80
ダンプじゃあるまいし、その程度で距離感狂うんなら運転向いてないよ

84 :ハイイロネコ(ジパング) [EU]:2023/01/16(月) 17:52:43.90 ID:0ieZ7v7J0.net
>>83
向いてる云々は別にどうでも
煽ってるかどうかを問題としてるからね

85 :マーゲイ(埼玉県) [KR]:2023/01/16(月) 17:54:12.48 ID:pk+yWf4D0.net
年一位なら食いたくなる
人に一個貰えたならそれでいい

86 :しぃ(兵庫県) [ニダ]:2023/01/16(月) 17:54:29.38 ID:sUHOsjb90.net
>>47
プリウスなんかのハイブリッド車で
マフラー換えてる奴は何がしたいんだろう

87 :メインクーン(ジパング) [US]:2023/01/16(月) 17:55:30.02 ID:n2wONzT70.net
リアガラスにSAITAMA TOYOPETって貼ってるの見ると悲しくなるね
無理すんなよと

88 :白黒(茸) [KR]:2023/01/16(月) 17:57:33.61 ID:FAQyT5OV0.net
アルファード売ったら結構高く売れたよ。
アルファードに限っては中古乗るなら新車乗った方が絶対いい。

89 :ハイイロネコ(SB-iPhone) [CN]:2023/01/16(月) 17:57:41.18 ID:XgAGOnma0.net
レクサス シーマもなー

90 :シャルトリュー(東京都) [ニダ]:2023/01/16(月) 17:58:10.16 ID:gmejgDOD0.net
ライト黄ばんでるよね

91 :ボブキャット(茸) [US]:2023/01/16(月) 17:58:36.58 ID:UkCQb8bY0.net
中古のエスティマは大丈夫ですか

92 :カラカル(ジパング) [US]:2023/01/16(月) 18:00:05.61 ID:SDeZnyxK0.net
ハイエースかキャラバン一択。広々してないとカーセックスがしにくい

93 :エジプシャン・マウ(鳥取県) [US]:2023/01/16(月) 18:03:05.94 ID:iXqpwK7o0.net
>>76
どこで止まるんだ?

94 :アビシニアン(京都府) [US]:2023/01/16(月) 18:03:21.40 ID:nIkRMa+Z0.net
運転うまいやつが集まるスレ
下手くそはバカにするコメが並ぶ

95 :オセロット(茸) [CN]:2023/01/16(月) 18:04:04.63 ID:ilItm2r50.net
数年待ちでやっと納車されたイキリマンウッキウキで草

96 :しぃ(兵庫県) [IT]:2023/01/16(月) 18:04:09.65 ID:JoOvPRkB0.net
>>49
オーディエンス使うわ

97 :ラガマフィン(SB-Android) [ニダ]:2023/01/16(月) 18:04:34.27 ID:Z37roCsB0.net
>>92
bBでいいじゃないの?

98 :コーニッシュレック(徳島県) [US]:2023/01/16(月) 18:05:25.93 ID:dassjZG30.net
https://i.imgur.com/XXgD7qd.jpg
「33歳男性なのに風防ハンカバ前カゴボックス二種原ですよ。ダサくないですか?二種原でもウルフ125とかならヤンチャ好きなのかなって思いますけど」

99 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/16(月) 18:09:37.52 ID:b4HHw8RB0.net
SAITAMA TOYOPET

100 :しぃ(東京都) [US]:2023/01/16(月) 18:09:39.06 ID:5rWJllT10.net
ノーマルで乗れないヤツは不細工かチビかデブかハゲ

101 :ヒョウ(茸) [ニダ]:2023/01/16(月) 18:11:20.15 ID:8K52SUR20.net
>>1
ソースと関係ないスレタイつけてんじゃねーよ糞朝鮮人
明日拷問して焼き殺してやる

102 :アメリカンカール(東京都) [CN]:2023/01/16(月) 18:11:31.15 ID:hz4bQ/YG0.net
中古っていうか残価ローンが一番ださい

103 :シャルトリュー(ジパング) [US]:2023/01/16(月) 18:12:02.61 ID:91TeEZMU0.net
車椅子での介護が必要な家族持ちなら結構アリな選択ではあるんだけどな

104 :マンクス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/01/16(月) 18:12:07.89 ID:YCqZn3/Y0.net
ミニバン程度でイキれるんだから微笑ましいじゃないか

105 :アメリカンカール(東京都) [CN]:2023/01/16(月) 18:12:18.31 ID:hz4bQ/YG0.net
>>98
ウルフ125なんてまともに動く車体ほぼ存在しないだろw

106 :アムールヤマネコ(茸) [US]:2023/01/16(月) 18:12:24.55 ID:Tb3fIjTb0.net
昔はワンボックスに羽根みたいものをいっぱい付けてイキってた人達がいたよね

107 :アメリカンカール(東京都) [CN]:2023/01/16(月) 18:13:40.74 ID:hz4bQ/YG0.net
>>106
バニングか
見た目はめちゃくちゃだけどあれで車検とれるようにできて合法で走れるんだよな

108 :コドコド(茸) [ニダ]:2023/01/16(月) 18:13:59.43 ID:a+GnPOZx0.net
>>35
間違いだらけの知ったかで草生えるわ

109 :アメリカンカール(東京都) [CN]:2023/01/16(月) 18:14:44.19 ID:hz4bQ/YG0.net
>>92
S-MXとかいう伝説のカーゼックス専用マシン

110 :ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]:2023/01/16(月) 18:15:34.05 ID:jvSSCvoM0.net
>>1

なんか見下し文化嫌だな

マイロードだけ見つめて生きてれば良いのに


'

111 :マヌルネコ(東京都) [IT]:2023/01/16(月) 18:15:43.98 ID:2vCYJP3u0.net
>>1
オーナーには犯罪者が多いからな

112 :スノーシュー(茸) [FR]:2023/01/16(月) 18:16:53.27 ID:H37xyz9N0.net
乗ってる奴が幸せなら それでいいんじゃね?
そんな煽られないし

113 :コーニッシュレック(徳島県) [US]:2023/01/16(月) 18:20:01.92 ID:dassjZG30.net
>>105
https://i.ytimg.com/vi/nyWaSF2Leq0/maxresdefault.jpg
これはひどい

114 :斑(東京都) [JP]:2023/01/16(月) 18:22:07.56 ID:GZ/kOpys0.net
眠たくなったら適当なところに停めて寝られるところが羨ましい

115 :ウンピョウ(茸) [US]:2023/01/16(月) 18:25:08.01 ID:aFC//7m00.net
>>38
レクサスのエンブレム付けたハイエースの方が、愛嬌があっていいな

116 :アメリカンカール(東京都) [GB]:2023/01/16(月) 18:28:15.52 ID:XnhjetHW0.net
LEDヘッドライト眩しすぎ
どうにかならんか

117 :コラット(山梨県) [ヌコ]:2023/01/16(月) 18:28:45.55 ID:O5W2rgvK0.net
>>96
間違ってなければ三つ存在する

118 :ジャガーネコ(埼玉県) [CN]:2023/01/16(月) 18:32:00.75 ID:GfyPyf8M0.net
乗ってる車でイキってんの全般にいえる

119 :トラ(東京都) [KZ]:2023/01/16(月) 18:34:38.11 ID:cZGweHle0.net
>>87
たまに見るけどあのシールって何なんです?

120 :リビアヤマネコ(神奈川県) [CA]:2023/01/16(月) 18:40:28.33 ID:leLn1Pw10.net
>>119
広告代として小遣いもらえるそうな

121 :エジプシャン・マウ(茸) [DE]:2023/01/16(月) 18:41:13.25 ID:TBBL9Wvl0.net
DAD←こんな感じのステッカー貼ってるの見かけるよな

122 :ジャガー(神奈川県) [AF]:2023/01/16(月) 18:45:16.40 ID:tVqp73Gg0.net
>>1
AZシリーズの2.4Lのエンジンがそうですね。
中国広州・広汽トヨタエンジン製造会社、上郷工場および下山工場製です。
(´・_・`)
アルファードのエンジンのオイル漏れは
中国工場製だったからか

123 :マーブルキャット(愛知県) [US]:2023/01/16(月) 18:49:10.24 ID:9s3vQfUN0.net
レクサスエンブレム付け
ハイエース
恥ずかしくないんです

124 :スミロドン(ジパング) [ニダ]:2023/01/16(月) 18:50:40.97 ID:Pjev0+hh0.net
リースなのにイキってんのモネ

125 :オセロット(千葉県) [IE]:2023/01/16(月) 18:51:51.08 ID:mXG9uQNj0.net
アジアで人気だからハイエースみたいに盗難増えそうだよな
イキり馬鹿のならバンバン盗んでくれて良いけど

126 ::2023/01/16(月) 19:08:09.81 ID:7otoPz5R0.net
まぁ自分が満足して他人に迷惑かけないならどうでも(-_-)

127 ::2023/01/16(月) 19:09:59.83 ID:3jJg/QuQ0.net
>>121
だってアホだもん
ステッカーです。

128 ::2023/01/16(月) 19:15:23.62 ID:t8RrJTZ60.net
というかさ、
でかい車乗るなら
きちんと端に寄れる程度はできるようにしろよ
そうじゃなきゃもっと小さいの買えばいいのに

アルヴェルで10cmしか空けられないところは
軽なら40cm近く空けられるんだから

129 ::2023/01/16(月) 19:18:27.42 ID:T68bP2+k0.net
アルベルの無印はちょっと寂しい気持ちになる
あの車格ならハイブリッドかv6
2.5でも走るのは分かるけどそんなケチりかたするならノアやエスクァイアの良いグレードにすれば良いのにって思っちゃう

130 ::2023/01/16(月) 19:19:22.04 ID:auOyjYJW0.net
>>1
と言いながら>>1は力強くペダルを踏み込むのであった。

131 ::2023/01/16(月) 19:22:11.32 ID:1eVd/Nbh0.net
>>9
今は技術も成熟してるし、問題なければいいんじゃね

132 ::2023/01/16(月) 19:24:18.21 ID:sPeuoxZc0.net
>>129
逆逆
リセールも満足度もアルファードのベースグレード買った方が随分上だぞ

133 ::2023/01/16(月) 19:33:29.75 ID:OVAgg0hb0.net
V6で3500ccもあったらスピード出ちゃうだろう

134 ::2023/01/16(月) 19:36:06.36 ID:OVAgg0hb0.net
サーキットであってもS2000と同じくらいの走りをした3500ccクラウンストリートのエンジンだ

135 ::2023/01/16(月) 19:43:22.78 ID:c8gQuCur0.net
まえベンツ乗ってる時にベンツマーク付けたワゴンRの横にわざわざ停めた

136 ::2023/01/16(月) 20:00:55.11 ID:8Z7aIVpT0.net
リアフォグ2個つけてウェーイしてるのもタヒね
ただただ眩しいだけだ

137 ::2023/01/16(月) 20:03:39.28 ID:T0fwmigD0.net
偏差値の低さをアピールしまくって俺SUGEEってなる神経がさっぱり理解できない
他にやるべきことがあんじゃねぇのかっつーの

138 ::2023/01/16(月) 20:08:36.04 ID:2Iv1J+pk0.net
アルヴェルのやつらは基本的にウインカーださねえし交通ルールも守れないクズしかいない

139 ::2023/01/16(月) 20:12:58.73 ID:VEZ+cVRo0.net
現行車ばかり見るけどみんな乗り換えてんのか?

140 ::2023/01/16(月) 20:18:10.50 ID:K8dHZtgK0.net
子供が小さい時、この新車を6台乗り継いだけど、各装備なんかも常に上級で満足でした。
3.5で税金と燃料費が高かったけど

141 ::2023/01/16(月) 20:21:05.39 ID:qxFySjt40.net
アルファードエグゼクティブラウンジだけは別格
この車で迎えに行けば車好きだろうが車興味無かろうが
家族親戚友達同僚お爺ちゃんから子供まで皆んな笑顔になる素晴らしい車
普通のアルファードはうーん普通って感じだが

142 ::2023/01/16(月) 20:22:45.11 ID:T68bP2+k0.net
>>132
人によるよな
別に金に余裕がある訳じゃないけどもリセール気にして車の選定するとか無いなぁ
車なんて乗りたい物買っとけば良いって思っちゃう
もし2.5の直4と3.5のV6の二択が目の前にきたら迷うところじゃない

143 ::2023/01/16(月) 20:24:55.13 ID:3jJg/QuQ0.net
>>141
何が違うの?

144 ::2023/01/16(月) 20:24:56.82 ID:OVAgg0hb0.net
趣味車で2AZなんて選ばねえよ
偉そうにできねえし遅すぎじゃん

145 ::2023/01/16(月) 20:25:28.38 ID:3jJg/QuQ0.net
>>141
シート良すぎて定員少ないんじゃね?

146 ::2023/01/16(月) 20:28:13.69 ID:Wi3vMCqv0.net
頭悪さのアピールができる車

147 ::2023/01/16(月) 20:30:47.56 ID:ZwoOYQ5M0.net
車は高級だけど
人間様は下級

148 ::2023/01/16(月) 20:33:31.40 ID:f5RunrM/0.net
中古って外見じゃわからないところがミソ

149 ::2023/01/16(月) 20:36:22.04 ID:ZT8yhznT0.net
貧乏人が残クレで乗ってるイメージ

150 ::2023/01/16(月) 20:41:05.82 ID:K8dHZtgK0.net
新車だと、貧乏人は残クレでも所有できないけどな

この車は7~8年落ちでも200万

151 ::2023/01/16(月) 20:42:39.47 ID:K8dHZtgK0.net
貧乏人が車に出せるのは200万位が限度だろ

152 ::2023/01/16(月) 20:42:59.37 ID:J6j7gbf10.net
ヘッドライト黄ばんだアルファードな

153 ::2023/01/16(月) 20:43:31.08 ID:nWXBdA1X0.net
新車も購入者が乗り始めた時点で中古ですよ

154 ::2023/01/16(月) 20:44:47.13 ID:aHvg2zpV0.net
>>9
高級ミニバンのくせに200万ミニバンと同じトーションビームだもの、驚いたわ

155 ::2023/01/16(月) 20:46:49.61 ID:slh9ryOm0.net
>>141
自分で運転する車では無い
プレミアムブランドのエントリーEV買う方が遥かに楽しめて所有欲も満たされる

156 ::2023/01/16(月) 20:54:12.44 ID:slh9ryOm0.net
重心高くてコーナーでクソ挙動
フロント荷重も多すぎ
フロントサス付近に乗せられるので乗り味もダメ
燃費も空気抵抗の塊だしエアコン効率も悪過ぎでガソリン代1.5倍以上

おれは運転する立場なので2度とミニバンに戻る事は無いわ

157 ::2023/01/16(月) 20:55:35.71 ID:sPeuoxZc0.net
>>142
ボクシーにV6はないだろw

158 ::2023/01/16(月) 20:57:10.81 ID:xkjxbPGx0.net
>>154
もうダブルウィッシュボーンになったぞ
F1や

159 ::2023/01/16(月) 21:00:52.52 ID:k/C1AAG10.net
お前らなんでそんなに「平均的なファミリー像」に対する憎悪がすごいんだ?
偏差値50以下の生活してるのなんかこんなところに居ないだろ?

160 ::2023/01/16(月) 21:06:36.73 ID:5aPflpB90.net
どんな車でも車検証の所有欄が本人じゃ無いのは情け無い

161 ::2023/01/16(月) 21:13:08.60 ID:WhHoL5Qj0.net
俺もデカいSUV乗ってるけど信号待ちとかで隣に軽が並ぶたびに「イキってると思われてんだろうな・・・ごめんなさい!」
と心の中で軽に謝罪している
別にイキってるわけじゃないんだがやっぱ大きい車を見ると軽の人はイキってると思っちゃうよな

162 ::2023/01/16(月) 21:15:39.79 ID:qMZa5dh50.net
>>1
車停まって降りてきたのがガキみたいな顔したグエンのグループだともう犯罪のにおいしかしてこない

163 ::2023/01/16(月) 21:21:15.15 ID:ZT8yhznT0.net
残クレが殆どなんだっけ?
団地によく停まってるよな

164 ::2023/01/16(月) 21:24:52.02 ID:f5RunrM/0.net
窓に黒いフォルム貼ってるでかいSUV見ると
中で良からぬことやってんだろうなという偏見の目で見てしまう

165 ::2023/01/16(月) 21:36:29.14 ID:+fu9arq40.net
マジか?
俺の寒冷地仕様だとプレミアつくのか?

166 ::2023/01/16(月) 21:53:51.09 ID:auOyjYJW0.net
>>161

俺もボロい軽乗ってるけど信号待ちとかで隣にデカいSUVが並ぶたびに「残クレかコドオジが車に金全振りでイキってるとだろうな・・・ブフッ!吹いてごめんなさい!🙄」
と心の中でデカいSUVに謝罪している
別にイキってるわけじゃないんだがやっぱ大きい車を見ると自民政権の悪政による経済悪化で国民は無理をさせられている!このままではいけない!大作先生に信心せよ!南無妙法蓮華経!ホアアアアア!!って思っちゃうよな

167 ::2023/01/16(月) 22:00:43.71 ID:ZAl20gB20.net
残価だとやっぱりウインカー出さないの?

168 ::2023/01/16(月) 22:18:42.75 ID:2K30sonh0.net
中古で買ったのか新車で買ったのか透視出来るんだ…ヤバすぎ…

169 ::2023/01/16(月) 23:54:38.96 ID:Ne1e4W5B0.net
エンジン欠陥なんだっけ?

170 ::2023/01/17(火) 00:05:55.60 ID:U7+B7XSO0.net
>>40
ちょいちょい見る
http://imgur.com/skGRKOz.jpg

助手席で腕出してるのもたまにいる 
http://imgur.com/ygf0d0J.jpg

171 ::2023/01/17(火) 00:26:26.69 ID:619saZp10.net
>>119
>>120
残価契約者のみな

172 ::2023/01/17(火) 00:30:31.95 ID:2XjV2ILJ0.net
社外品ライトと無意味な白いLEDフォグ
中古アルファードにのるようなバカは漏れなく眩しい

いい加減車検の光軸はハイビームじゃなくてロービームを対象にしろや
カットライン出てない補助灯も検査で落とせ
眩しいクルマが多過ぎなんだよ

173 ::2023/01/17(火) 00:46:28.13 ID:xyeS3Nko0.net
別にライト変えてるのは中古に限らないけど?

174 ::2023/01/17(火) 01:14:25.61 ID:FSmR5NIJ0.net
ハイクラス以外恥ずかしいよ

175 ::2023/01/17(火) 01:15:58.92 ID:YSki6kkh0.net
アルファードにハイクラスってグレードがあるん?

176 ::2023/01/17(火) 01:17:26.97 ID:S0CAPvod0.net
都心部で運転丁寧なのいたら大抵企業の役員用かヤクザの親分送迎車

177 ::2023/01/17(火) 01:22:57.00 ID:LHy/h0fR0.net
ヘッドライトカバーが黄ばんでるアルベルw

178 ::2023/01/17(火) 01:31:30.69 ID:ZMBG0uVZ0.net
>>120
>>171
勉強になりました、広告代とはなんだか悲しいなあ。

179 ::2023/01/17(火) 01:45:13.89 ID:MAylxGp20.net
現行のアルファードは残クレ購入率3割程度らしいが春に出る新型は殆ど残クレになる
現金一括で払いたくても最近の人気車種は購入条件を残クレ縛りにしてくる販社多いからな
レクサスですら残クレ縛りにされてて笑うw

180 ::2023/01/17(火) 01:55:20.49 ID:vA6sIA6N0.net
DADステッカーは恥ずかしいよな

181 ::2023/01/17(火) 02:22:55.91 ID:8j6wbs9j0.net
>>176
政治家にも人気
昔のシトロエンDSやジャガーmark2みたいだ

182 ::2023/01/17(火) 02:55:47.67 ID:joO1wqNK0.net
>>164
日本侵略の陰謀や麻薬取引が行われてるのか。RPGを撃ち込んだ方がいいな

183 ::2023/01/17(火) 03:48:36.26 ID:QKJsCqR80.net
下取りが凄く高いから
今どき20とか乗ってるヤツ見るとド底辺にしか見えない

30ですら、前期乗ってるヤツ見かけたら
後期に買い替えるカネないの?w 乞食か?と思えるレベル

184 ::2023/01/17(火) 04:01:49.21 ID:sjKA53LP0.net
>>183
そうだよな、やっぱりE50後期エルグランド3.5ハイウェイスターが最強だよな

185 :トラ(光) [CA]:2023/01/17(火) 06:58:07.31 ID:/45ExLEu0.net
タクシーでこれのエグゼクティブラウンジとかいうのが来て
後席の快適さにビックリしたな。
そりゃ家族に人気なわけだ、

自分で運転したくはないけど。

186 :アメリカンボブテイル(奈良県) [JP]:2023/01/17(火) 07:04:02.01 ID:7J012xJU0.net
境界知能丸出し

187 :スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [PT]:2023/01/17(火) 07:04:42.72 ID:Q+FzX30n0.net
高重心重量級のFFとか
物理も理解できないアホの乗り物

188 :マレーヤマネコ(大阪府) [DE]:2023/01/17(火) 07:17:45.20 ID:uZX0ruoB0.net
アルファードで車中泊->まちがい
軽自動車の余った金でホテル->せいかい

189 ::2023/01/17(火) 07:41:38.54 ID:sastXnB10.net
軽自動車選択の時点で、まちがい

190 ::2023/01/17(火) 07:57:31.97 ID:sqeE+Toa0.net
田舎っぺ大将www

191 ::2023/01/17(火) 08:14:15.67 ID:6qrYvAaL0.net
88-88とか80-08のナンバーが多い

192 ::2023/01/17(火) 08:15:59.18 ID:V+3XKFXY0.net
アルファードはいまオーダーストップ掛かってるし
年末にモデルチェンジするし、直ぐに欲しい人は中古
買うしかないからな。

193 ::2023/01/17(火) 08:16:32.24 ID:oo5v9Pqc0.net
釣りで僻地に行くから車中泊しか選択肢ねーんだよ
でもアルファードは寝心地悪いぞ、シートがゴツゴツし過ぎて。

194 ::2023/01/17(火) 08:16:38.51 ID:EvbxvOUe0.net
>>185
1400万円ほどだから家族持ちに大人気よ

195 ::2023/01/17(火) 08:22:28.56 ID:qv7VJw4m0.net
>>187
今どきのミニバンは低床化で重心は低いしタイヤの太さと電子制御でFFのマイナスをカバー出来るんだけど?

196 ::2023/01/17(火) 08:22:32.75 ID:Q0DqIDLK0.net
中古かどうかわからんやん。

197 ::2023/01/17(火) 08:24:44.36 ID:Q0DqIDLK0.net
>>172
完全同意。アルファードに限らず眩しいの多すぎだわな。

198 ::2023/01/17(火) 08:28:37.89 ID:WANMlqst0.net
高い目線で偉いって勘違いしちゃってる痛い奴

199 ::2023/01/17(火) 08:29:23.06 ID:64jNghNm0.net
>>62
そういうエンブレムチューンって
注文の時にディーラーに頼むの?
それともバラで売ってて後付けするの?

200 ::2023/01/17(火) 08:31:25.90 ID:64jNghNm0.net
>>75
正確には無理だけど
ナンバー登録時期と車体の新しさかな
品川320←この数字

201 ::2023/01/17(火) 08:33:02.53 ID:bQ+fiuq10.net
え、アルファードがプリウスシャシ流用だとすると
その下のVOXYとかあの辺も全部そうなのか

202 ::2023/01/17(火) 08:34:22.07 ID:64jNghNm0.net
>>201
車幅違うよね?ホイールベースとかはどうなんだろう
知らんけど

203 ::2023/01/17(火) 08:36:05.12 ID:i6qe6YET0.net
エグゼクティブラウンジ目的で買うならマイバッハでよくね?って乗ってて思った

204 ::2023/01/17(火) 08:38:45.68 ID:V+3XKFXY0.net
>>201
プラットフォーム違うのに何処を流用するんだよ

205 ::2023/01/17(火) 08:40:33.80 ID:2q0+LbUn0.net
今年アルファードはフルモデルチェンジの噂あるのに契約したやつww

206 ::2023/01/17(火) 08:40:52.33 ID:JhhuSmDl0.net
>>5
別に腹は立たんけど
狭い道で左に寄らずに偉そうにしてると腹立つな

207 ::2023/01/17(火) 08:43:23.27 ID:u/KT4Mnw0.net
アホDQNをことごとく嵌め込むトヨタの営業力が怖ろしい
ある意味宗教

208 ::2023/01/17(火) 08:44:46.50 ID:bQ+fiuq10.net
>>204
>>9
車幅はアームの長さとしても、ホイールベースとか違くない?

209 ::2023/01/17(火) 08:44:47.95 ID:u/KT4Mnw0.net
>>57
昨日ピンクナンバー原付二種とミラがそれやっててこっちが恥ずかしくなったよ

210 ::2023/01/17(火) 08:45:50.23 ID:iK0CJLp60.net
どんな車乗ろうが構わんけど
相手の車や乗ってる奴みて態度変えんなかっこ悪い
わざわざ運転席まで来て逃げ帰るなカス

211 ::2023/01/17(火) 09:01:39.29 ID:bVjRRgBr0.net
セルフで給油してるの見ると悲しくなる

212 ::2023/01/17(火) 09:25:42.56 ID:GPMXTswM0.net
>>62
きのこミラーついてるエグゼクティブラウンジな

213 ::2023/01/17(火) 10:20:00.98 ID:Ot1SjrMZ0.net
>>172
単にお前が乱視持ちか発達障害の光過敏なだけじゃね?

214 ::2023/01/17(火) 11:33:45.97 ID:FnFgafhb0.net
安グレードの2.5でイキるのも恥ずかしい
https://i.imgur.com/JxvGONi.jpg

215 ::2023/01/17(火) 11:34:23.79 ID:FnFgafhb0.net
>>199
いっぱい売ってる
https://i.imgur.com/NC9i2L2.jpg

216 ::2023/01/17(火) 12:03:09.73 ID:pDD2KwT10.net
>>215
あとエグゼクティブラウンジ(笑)のやつも追加してくれ

217 ::2023/01/17(火) 12:06:03.24 ID:FnFgafhb0.net
>>216
https://i.imgur.com/Sh8MUDs.jpg
はいよ

218 ::2023/01/17(火) 12:11:37.17 ID:HSC5uPUD0.net
>>1
能無しが立ててしまった、記事とは関係ないスレタイに反応してる馬鹿が多過ぎる

219 ::2023/01/17(火) 12:13:29.82 ID:pDD2KwT10.net
>>217
そうそうこれこれ
そのステッカー貼り付けて運転手つけて後部座席に乗るんじゃなく自分で運転するとかいうドM仕様にしてるバカほんとすき

220 ::2023/01/17(火) 12:20:14.63 ID:FnFgafhb0.net
簡単な安物の見分け方はきのこミラーなんだけど
https://i.imgur.com/87jCarm.jpg

きのこミラー隠しもあるから気をつけろ
https://i.imgur.com/QwYzTdR.jpg

221 ::2023/01/17(火) 12:28:27.10 ID:QKJsCqR80.net
>>196
下取り高いから、普通は皆が定期で買い替える

型落ちの時点で貧乏な中古乗り

222 ::2023/01/17(火) 12:37:34.55 ID:Fb173d8j0.net
なんだよ買っちゃったよ中古車
もう価格下がらないと思ってたのに

223 ::2023/01/17(火) 12:40:27.11 ID:Fb173d8j0.net
カッコいいよなアルファード
下手な新車より中古のアルファードのほうが良いわ
駐車場狭いから妥協してヴォクシー買ったけど

224 ::2023/01/17(火) 12:56:03.13 ID:4PNhcasF0.net
>>220
こんな立派なクルマを安物呼ばわりすんのか。凄いな

225 ::2023/01/17(火) 12:57:36.85 ID:4PNhcasF0.net
>>214
あれ?意外と安いんだな

226 ::2023/01/17(火) 13:03:26.89 ID:Y4+UNrf80.net
昨日軽自動車を煽り倒してたバカファードがわいの後ろに車線変更してきたけど、大人しかったな
黒塗りのメルセデス程度が相手で己の走りのスタイルを変えるとは情けない

227 ::2023/01/17(火) 13:44:12.92 ID:JfD2MXQN0.net
持ってもないし買えもしないものにやたら詳しすぎてビビる
どれだけコンプ拗らせてるのかと
こういう惨めなのばっかりだなこの板
相手はイキってんじゃなくてただ乗ってるだ
そういうとこだぞチンカス軽乗り

228 ::2023/01/17(火) 13:52:22.33 ID:Of3AYP240.net
>>76
交差点の右折のとことかは大型トラックが多い地域は曲がれるように後ろで待機してたりするね。知らんやつが停止線飛び越えて止まってたりするとトラックの退けや圧力をくらう

229 ::2023/01/17(火) 13:52:26.62 ID:Vym8rS1M0.net
>>225
高級車みたいな扱いだけど
その辺を走ってるのは2.5の安物ばかりだよ

230 ::2023/01/17(火) 13:52:56.64 ID:Of3AYP240.net
>>16
最近は軽も眩しいぞ

231 ::2023/01/17(火) 13:53:01.91 ID:1xhXeGhA0.net
相手がイキって見えるのは自分が卑屈になってるからでは?

232 ::2023/01/17(火) 13:54:19.51 ID:Of3AYP240.net
>>18
これはアルファード云々じゃなく乗ってるやつの問題では

233 ::2023/01/17(火) 13:55:40.61 ID:Of3AYP240.net
>>19
それが最近アルファードをいきなり見かけなくなったんだわ。ちょうど残高ローン組んでたやつが満期で高く売れるからって皆売ってるんだろうなと。変わりにヴェルファイアをよく見かけるようになった

234 ::2023/01/17(火) 13:57:26.23 ID:Of3AYP240.net
>>38
LMは逆転輸入できるぞ?

235 ::2023/01/17(火) 13:59:56.30 ID:Of3AYP240.net
>>40
ステップワゴン、ノアクラスだとシートポジションとドアがめちゃ近いから腕出せる。アルファードサイズだと腕出そうとするとダラーんならずに突き出す感じになるから出せない

236 ::2023/01/17(火) 14:02:54.18 ID:Of3AYP240.net
>>215
こんなの付けて車検出したら整備士たちが裏で笑い転げてて、車引き取り行ったときにアイツだぜって言われるのが目に見えてる

237 ::2023/01/17(火) 14:05:38.35 ID:Of3AYP240.net
>>121
30系で貼ってるのはあまり見かけないな。20系はいるけど

238 ::2023/01/17(火) 14:07:36.68 ID:Of3AYP240.net
>>141
値段がベースと倍以上違うのに見た目は一般人には区別つかないけどな

239 ::2023/01/17(火) 14:09:31.80 ID:Of3AYP240.net
>>192
オーダーストップじゃなく販売終了

240 ::2023/01/17(火) 14:10:46.73 ID:FW7hI0yK0.net
現行アルファードの前期グリルを
後期にしてる人、虚しくないの?

241 ::2023/01/17(火) 14:11:15.65 ID:Of3AYP240.net
>>211
ウチの地域で有人のスタンドなんてあったっけな?

242 ::2023/01/17(火) 14:33:42.50 ID:koeG4rTV0.net
>>187
お前運転下手だろ

243 ::2023/01/17(火) 14:56:41.23 ID:DT0ywnFL0.net
アルファードもどきのエスクァイヤ乗ってるのも悲しくなる

244 ::2023/01/17(火) 17:47:53.98 ID:VT2Nz6IZ0.net
ハイグレードをノーマルのまま乗るのが一番なんだけど
それが最も少ない車種

245 ::2023/01/17(火) 17:58:11.64 ID:PWyGvkJb0.net
そもそもハイブリのアルファードがあまり見ない

246 :ベンガル(福岡県) [IN]:2023/01/17(火) 18:51:36.81 ID:+jsnSxfI0.net
ハンドルカバーしてるアルファードは残価設定ローン、これ試験に出る。

247 :ラグドール(茸) [US]:2023/01/17(火) 20:26:42.62 ID:3/2Y1VZS0.net
>>237
残クレだから返さないといけないから貼らないw

248 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 20:29:03.74 ID:PWyGvkJb0.net
>>247
ステッカーは簡単に戻せるから残クレの証だよ

249 :ギコ(群馬県) [US]:2023/01/17(火) 20:32:13.12 ID:/VIlt1oB0.net
30年前で言うところのセルシオ、クラウン、マークII三兄弟乗ってた層が今やバンでオラついてるわけか。

250 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 20:50:08.80 ID:4vEcRUrM0.net
>>249
昔からスポーツカーはダサいヤツが乗る車だからな

251 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 20:56:57.52 ID:PWyGvkJb0.net
>>250
30年前なんてイキったヤンキーすらスポ車乗ってたぞ。

252 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 20:58:37.85 ID:4vEcRUrM0.net
>>251
例えば?

253 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:09:51.45 ID:PWyGvkJb0.net
>>252
???

逆に30年前のナウい(笑)お前は何乗ってたの?

254 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:12:58.02 ID:4vEcRUrM0.net
>>253
質問返しは負けを認めた証拠
93年頃は当時はY31セドリックグランツーリスモSVに乗ったぞ
はやくお前の言うヤンキーとスポーツカーの関係性について語れよ

255 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:14:40.04 ID:4vEcRUrM0.net
ID:PWyGvkJb0←ちょっとしたことで何でもかんでもヤンキー認定していそう、高校時代の休み時間は机に突っ伏して寝たふりしていたのかな?w

256 :イリオモテヤマネコ(岡山県) [US]:2023/01/17(火) 21:16:03.27 ID:JoPSlI4a0.net
エボインプ86辺りに乗ってたのがキモオタで
ヤンキーはクラウンセルシオシーマセドグロマークⅡ辺りだよ
ドリフトするのもキモオタはスポーツカーだけどヤンキーはセダンでしてた

257 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:21:19.36 ID:4vEcRUrM0.net
ID:PWyGvkJb0

おーい、まだかー?逃げんなよー笑

258 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:22:03.85 ID:PWyGvkJb0.net
関係性?
狂ったように高性能なスポ車で飛ばしまくってた連中ばかりだったけど?
曰く、スピード出せないビビリは国産セダンで濁すよねw
あ、当時ボクは関西住みの厨房なんでw

259 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:22:29.45 ID:4vEcRUrM0.net
>>258
おーい、答えになってないぞー笑

260 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:23:53.60 ID:4vEcRUrM0.net
ヤンキーは走り屋狩りしていたのを知らないのかな

261 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:29:06.33 ID:PWyGvkJb0.net
あのさー
30年前にセルシオ買えるヤンキーなんてほとんど居ないと思うんだけど?
おじいちゃん時代間違えてない?

262 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:29:58.50 ID:4vEcRUrM0.net
>>261
お前のヤンキーの認識滅茶苦茶じゃん、やっぱり中高生時代はイケてないグループに属していたの?w

263 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:30:08.80 ID:PWyGvkJb0.net
走り屋狩りなんて20年前後前じゃねーの?

264 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:30:37.81 ID:4vEcRUrM0.net
>>263
無理すんなって根暗クンw

265 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:31:05.02 ID:4vEcRUrM0.net
根暗クンが想像するヤンキー像面白すぎw

266 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:31:13.75 ID:PWyGvkJb0.net
>262
待て、なにヤンキーはイケてる扱いしてんのおじいちゃん?

267 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:32:53.97 ID:PWyGvkJb0.net
あーボケてんのね。分かった分かった。
おじいちゃんには10年は誤差だもんな。昔はヤンキーでイケてたんだもんなww

268 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:33:16.92 ID:4vEcRUrM0.net
>>266
ヤンキーはイケているって今お前が言い出したことじゃん、やっぱりヤンキーに憧れていた根暗だったの?w

269 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:34:00.99 ID:4vEcRUrM0.net
>>267
お前はボケてないのにボケているフリして質問に答えないよね?w↓

251 サーバル(秋田県) [US] sage 2023/01/17(火) 20:56:57.52 ID:PWyGvkJb0
>>250
30年前なんてイキったヤンキーすらスポ車乗ってたぞ。

270 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:34:48.79 ID:4vEcRUrM0.net
>>267
めっちゃヤンキーを持ち上げているじゃん、だったら何で根暗キャラで10代を過ごしてしまったの?w

271 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:41:56.88 ID:PWyGvkJb0.net
分かる分かるw
今はBM乗って、涙目でキモトサーンキモトサーンって言うんだろw
93年のヤンキーは当時デビュー数年の500万以上するセルシオやシーマでイキってたんだもんねw

272 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:44:23.45 ID:4vEcRUrM0.net
>>271
あれも根暗が金持ってイキってるだけじゃん
それこそ車の性能頼りっていう面では走り屋と同じだし
お前何がしたかったの?

273 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:44:58.32 ID:4vEcRUrM0.net
【急募】ID:PWyGvkJb0の車歴

274 :キジ白(光) [GB]:2023/01/17(火) 21:47:47.39 ID:kETPJEd40.net
根暗とか陰キャの類はなるべくしてなったんだよ、口下手で言い負かされてばかりだからヤンキーよりも優等生よりもカーストが下、最底辺
その辺を分かっているのかな、ID:PWyGvkJb0君は?

275 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:49:15.72 ID:PWyGvkJb0.net
>>272
30年前の93年にセルシオやシーマでヤンキーがイキってたの?イキってたの?
その時代にエボインプがキモヲタ?


ボケジジイが

276 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:51:35.49 ID:PWyGvkJb0.net
>>274
必死なボケジジイ分かりやすいですw

277 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:55:42.38 ID:4vEcRUrM0.net
>>275
単に高級車に乗れた昔の若者に嫉妬してるとかヤバすぎw

278 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 21:55:43.02 ID:PWyGvkJb0.net
50にもなって当時の俺達ヤンキーは~って、買えもしないセルシオやシーマ出して、生きてて恥ずかしくないの?死ねば?

279 :キジ白(光) [GB]:2023/01/17(火) 21:56:22.70 ID:kETPJEd40.net
>>276
暗い過去を必死に否定しているお前の方が痛々しい

280 :サイベリアン(茸) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:57:02.93 ID:/R/zDuvh0.net
>>254
俺の時はGTO乗り回してたヤンキーいたな。
バイト何個もかけ持ちしててスタンドで社割で燃料入れて女の子乗せてブイブイいわせてた。
ブイブイ言わせすぎて事故って廃車になったと聞いた時大爆笑したわw

281 :キジ白(光) [GB]:2023/01/17(火) 21:57:15.44 ID:kETPJEd40.net
>>278
それお前の事、ブーメランカッコ悪い

258 サーバル(秋田県) [US] sage 2023/01/17(火) 21:22:03.85 ID:PWyGvkJb0
関係性?
狂ったように高性能なスポ車で飛ばしまくってた連中ばかりだったけど?
曰く、スピード出せないビビリは国産セダンで濁すよねw
あ、当時ボクは関西住みの厨房なんでw

282 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 21:58:00.92 ID:4vEcRUrM0.net
>>280
誰にも自慢できないスポーツカーとして有名なGTO、懐かしいな

283 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 22:01:02.93 ID:4vEcRUrM0.net
【徹底討論】ID:PWyGvkJb0は何故根暗キャラになってしまったのか?

284 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 22:01:17.59 ID:PWyGvkJb0.net
>>281
おれカスヤンキーじゃないんだけど。

285 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 22:02:16.24 ID:4vEcRUrM0.net
>>284
証拠は?

286 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 22:02:44.98 ID:PWyGvkJb0.net
>>283
ボケジジイはもういいよ?

287 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 22:03:23.92 ID:4vEcRUrM0.net
>>286
爺に虐められるお前って何なん?w

288 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 22:05:50.04 ID:PWyGvkJb0.net
うわ

クソジジイが虐めてるつもりだったんですねwww
ひいーごめんなさい
元ヤンキーの老害さん許して下さいー


舌噛んで死ね

289 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 22:08:26.01 ID:4vEcRUrM0.net
>>288
お前子供の頃から同じ間違いを繰り返すってどういう神経しているの?

290 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 22:09:26.89 ID:4vEcRUrM0.net
288 サーバル(秋田県) [US] sage 2023/01/17(火) 22:05:50.04 ID:PWyGvkJb0
うわ

クソジジイが虐めてるつもりだったんですねwww
ひいーごめんなさい
元ヤンキーの老害さん許して下さいー


舌噛んで死ね

↑教室の隅でボソボソ言ってそう

291 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 22:12:51.16 ID:PWyGvkJb0.net
教室がどうとか40年も前でしょ?覚えてるの?

292 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 22:14:46.21 ID:4vEcRUrM0.net
>>291
40年前のトラウマを引き摺っている根暗クンヤバすぎ

293 :サーバル(秋田県) [US]:2023/01/17(火) 22:16:38.33 ID:PWyGvkJb0.net
飽きたから寝る
孫に迷惑かけるなよ

あっ(察


ゴメンな

294 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 22:20:26.32 ID:4vEcRUrM0.net
>>293

根暗クンが敗北逃走していて草ァ
根暗がスポーツカーに乗っても根暗が高速移動しているだけなのに、イキっちゃってさ↓

258 サーバル(秋田県) [US] sage 2023/01/17(火) 21:22:03.85 ID:PWyGvkJb0
関係性?
狂ったように高性能なスポ車で飛ばしまくってた連中ばかりだったけど?
曰く、スピード出せないビビリは国産セダンで濁すよねw
あ、当時ボクは関西住みの厨房なんでw

295 ::2023/01/17(火) 22:34:28.06 ID:4vEcRUrM0.net
いや、冗談抜きで根暗陰キャがスポーツカーに乗って高速飛ばしたとしても、冷静に考えたら根暗陰キャが高速移動してるだけなんだぜ?何でそれを自慢しちゃうの?

296 ::2023/01/17(火) 22:53:29.78 ID:G+oXmzsL0.net
安物の2.5とか言ってるけどその殆どは一番人気ガソリン車のS-Cパケで
人気オプション付けて乗り出し550万とかだぞ

297 ::2023/01/17(火) 23:00:12.20 ID:Zr6/AqnV0.net
550万のドン亀か

298 ::2023/01/17(火) 23:08:35.73 ID:JoPSlI4a0.net
昔の車好きはマジで車に全振りしてたんだよ
生活費も食費も削って鬼ローンで車買っていじってハイオク入れてたよ

299 ::2023/01/17(火) 23:29:25.26 ID:FRJMHRGz0.net
走る冷蔵庫

300 ::2023/01/17(火) 23:37:30.62 ID:SP6SHi2b0.net
デリカD5がほしいがカネがない!どうしたらいい!

301 ::2023/01/17(火) 23:51:00.56 ID:IEPnlzhH0.net
アルファードに限らず、高級車なのに前のモデルとか乗ってる人見ると、
あー、頑張ってやっと買った中古なんだろうなあ、と思ってしまう

302 ::2023/01/17(火) 23:55:34.46 ID:4vEcRUrM0.net
>>301
街中走ってる車ってそんなのばっかりだよね、それを見かける度にそう思うのか

303 ::2023/01/18(水) 00:00:19.09 ID:vMq9DKDH0.net
中古プリウス(黒)でイキっちゃう人もいるんですよ!

304 ::2023/01/18(水) 01:10:25.71 ID:RO7X4Xe10.net
>>296
払うはもっと少ないからなw
残クレで車返すし

305 ::2023/01/18(水) 01:12:40.68 ID:mOL4ThAy0.net
こういうの乗ってる人って低学歴低収入ばっかりだよな
教育って大事

306 ::2023/01/18(水) 01:13:16.75 ID:2JbAG2mZ0.net
そもそもイキってる片鱗でも見えただけで・・・

307 ::2023/01/18(水) 03:08:25.69 ID:UJP/Kxkl0.net
ああ、あのアホみたいに曲がらない車か

何も知らんバカがよく買うよなあれ

308 ::2023/01/18(水) 03:18:15.14 ID:UJP/Kxkl0.net
なんか普通のハイエースに適当に装備追加して
見た目だけクラウンっぽい、本当にぽい意匠入れただけの
クソ高いハイエースバン

ほんといい商売考えるよねー

309 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [FR]:2023/01/18(水) 06:52:56.26 ID:Jiwzfswn0.net
>>302
お前のレス見るたびにこんな風に歳はとりたくないと思うよ。
資産も品も教養も人望も、大人として望まれるものが何一つない。

310 :ぬこ(SB-iPhone) [US]:2023/01/18(水) 07:01:17.95 ID:dzJ7CKf80.net
子供いる家庭はこれ一択だよ

311 :オリエンタル(千葉県) [HR]:2023/01/18(水) 07:02:10.86 ID:UER9w9C30.net
黒いアルフォート美味しい

312 :茶トラ(茸) [JP]:2023/01/18(水) 07:05:58.34 ID:Xm8Jc0RY0.net
スポーツカーに乗ってる犬小屋ナルシストw

313 :ヒマラヤン(SB-Android) [US]:2023/01/18(水) 07:10:36.25 ID:pqUzMGMF0.net
型落ちのアルファードはダサいよな
アルファードVくらいの奴
大事に乗ってる人はいいけど
ボロボロでタバコ臭さと混ざった独特の内装臭がする人の車

314 ::2023/01/18(水) 08:09:41.78 ID:wLDf4iJa0.net
年式の古いアルファードが欲しいけど維持費が高いから買えない
燃費もかかりそう
駐車場も狭いからちょいはみ出しちゃう
アルファード乗ってるやつが羨ましい
お金持ちなんだろうな

315 ::2023/01/18(水) 08:10:10.34 ID:dTljKhfE0.net
子供1人だから5シリーズ セダンで問題なし
もう1人増えてもなんとかなりそう
わざわざ7人乗りにする必要は無いかなと思ってる

316 ::2023/01/18(水) 08:14:50.57 ID:jqLI3B4a0.net
>>314
そもそも維持できない時点で乗る資格ない
車は維持するのに燃費以外大して変わらんからな。
軽自動車は任意保険高いから維持費安くても同じだ

317 ::2023/01/18(水) 08:14:57.74 ID:U4/hV//Y0.net
中古車が値上がりしてるから今買っても馬鹿馬鹿しいな

318 ::2023/01/18(水) 08:15:33.41 ID:U4/hV//Y0.net
>>316
マジレスありがとう

319 ::2023/01/18(水) 08:16:01.21 ID:9Bbb89pC0.net
もう中古価格は下落してきたぞ

320 ::2023/01/18(水) 08:16:03.37 ID:TMHTBYhU0.net
家族とジジババ乗っけて出かけようとしたらミニバン一択だしな
セダンなんか狭くて物も人も乗らないし

321 ::2023/01/18(水) 08:21:51.90 ID:9EnTFy6a0.net
>>320
結婚出産の早いガテン系一族の50代60代のお爺ちゃんがアルファード買ってるイメージ

322 ::2023/01/18(水) 08:26:01.92 ID:w7vksiOP0.net
嫁と畳みと車は新しい方が良い

323 ::2023/01/18(水) 09:46:00.99 ID:kmq72qQI0.net
>>314
新車買って売れば買値より1割以上高く売れる。維持費なんてないに等しい。

324 ::2023/01/18(水) 09:48:42.38 ID:QVk//o+80.net
>>323
マジそういうのあるみたいだな
俺は馬鹿だから不人気車が好きで味わったことないな
タワマンなんかもそうやって転売すると維持費なんて無いどころか値上がりしたり

325 ::2023/01/18(水) 09:51:53.51 ID:Pyio47Is0.net
>>321
そのイメージはもう古いんじゃないか?
若い家族はスモールミニバン、家族が増えたらミドルサイズ、
家族の成長に合わせてLサイズ。
アルファードの上位モデルはエグゼクティブの送迎用だし
ミニバンは今や何処の誰もが普通に使う車だぞ。
セダンなんか絶滅危惧種だし。

326 ::2023/01/18(水) 12:41:51.36 ID:W7KXdeM00.net
>>309
めっちゃ効いてるじゃんお前

327 ::2023/01/18(水) 12:44:54.07 ID:JzLWLtck0.net
キノコミラーついてるの見ると笑える
純正ナビ+周囲カメラくらいケチるなよ

今どき軽にすらついてんのに

328 ::2023/01/18(水) 12:52:54.18 ID:U6YSTBmw0.net
>>325
逆じゃない?
うちは、子供が小さい時は着替えやオムツ替えがあるのでアルファード、ある程度大きくなったらSUVに変えた。

329 ::2023/01/18(水) 16:27:46.26 ID:hMdU74rV0.net
>>214
これ2トンちかくあるんだろ?
それをガソリン車の2.5リッターごときでまともに走るんか?

330 :ボンベイ(福岡県) [IN]:2023/01/18(水) 17:50:33.02 ID:LOynHjRz0.net
8人乗りはシートがダサい

331 :スナドリネコ(東京都) [IT]:2023/01/18(水) 18:22:02.24 ID:9EnTFy6a0.net
子沢山でミニバン乗るのはわかるけど、そうてもないのに好き好んで国産ミニバン乗ってる人って、
数珠みたいな腕輪とか好きだよなw

332 :ユキヒョウ(千葉県) [US]:2023/01/18(水) 19:57:23.42 ID:5KqzwLM90.net
>>328
同じく。中学にもなると4人乗ることも少なくなる。キャンプとかアウトドアも行かなくなるし。
これ10年で6台乗り継いでSUVへ。まあ子育てする車としては、装備も充実してて良い車だった。

333 :アジアゴールデンキャット(茸) [US]:2023/01/18(水) 20:28:14.41 ID:342OhBqG0.net
>>329
いや、クソ遅いよ
クソ遅いけどベタ踏みしてイキってるのがまた悲しさを誘う

334 :しぃ(茸) [ニダ]:2023/01/18(水) 20:30:12.77 ID:Ezt08Vrh0.net
>>171新車購入でも貼れる
ハルバイトで見てみな

335 :コラット(佐賀県) [US]:2023/01/18(水) 20:45:53.18 ID:fhG5TfE90.net
子育てが楽だからって、運転技術の無い女さんが保育園前に路駐してるような車

336 ::2023/01/18(水) 20:56:13.25 ID:ifwWHnTn0.net
すまぬwwwハイエース買うより安上がりだし
チャリトランポ&車中泊用に丁度Eンだわ

337 ::2023/01/18(水) 23:39:42.50 ID:c19ZKdzp0.net
こういうスレってミニバン乗りを馬鹿にするのを通り越して怨念込めて叩いている奴等がいるな、ミニバン乗りに虐められたのかな

338 ::2023/01/19(木) 00:51:16.79 ID:tAVYSO6V0.net
ミニバンを叩いているじゃなくて
アルファードを叩いてるんだよ
乗ってる奴らクズしかいないから叩かれてるんだで
わかろうよ

339 ::2023/01/19(木) 00:53:45.12 ID:J55OrFnt0.net
MPV「そう、俺らは悪口言われない」
ビアンテ「せや」

340 ::2023/01/19(木) 00:54:49.09 ID:tAVYSO6V0.net
>>339
ビアンテ乗りとか絶滅危惧種だろw

341 ::2023/01/19(木) 01:01:06.30 ID:UGaXc9n20.net
最小旋回5.8ですよおくさん5.8
ちょっとした狭い道に入ろうものならね
もうね地獄だね
切り返しもできねぇしひたすらバックで出るしかない
トラック運転みたいな感じかな
乗用車カテゴリで売っちゃうのってどうかなって思うよ
高さ制限でも頭打つしな

342 ::2023/01/19(木) 01:03:47.87 ID:/Q7BTJY80.net
アルファードとかエルグランドってV8積めば良かったのに

343 ::2023/01/19(木) 01:11:17.38 ID:tAVYSO6V0.net
>>341
駐車場でも枠いっぱいいっぱいでクソ邪魔
隣に停めたくない

344 ::2023/01/19(木) 01:31:46.84 ID:K2tlRVIK0.net
枠いっぱいと言ったけど
長さで言ったらはみ出してるし
本当に邪魔

345 ::2023/01/19(木) 01:32:09.69 ID:V/Ffd/Tt0.net
こんな小さい車じゃなくて
フルサイズバンが欲しい
なんならマイクロバスでもいい

346 ::2023/01/19(木) 01:44:45.37 ID:/Q7BTJY80.net
>>341
だからエルグランドがFRだったのはある意味理にかなっていたんだよな

347 ::2023/01/19(木) 02:06:00.69 ID:UGaXc9n20.net
最小旋回って5を切らないと色々キツいからね
田舎の小道とか山道とかさ
行かないんなら車の意味ないから(笑)
5.2でもめんどいなと思うのにさ
ちょっとしたUターンでも切り返し必要になるから

348 ::2023/01/19(木) 02:07:34.11 ID:UGaXc9n20.net
半径が60cmもでかいってさ、直径じゃ1.2mだよ
Uターンは直径だしな
そりゃぁ曲がらねぇわさw

349 ::2023/01/19(木) 02:26:38.15 ID:/Q7BTJY80.net
今更だけどE50エルグランドの後期のハイウェイスターでも買って綺麗に大事に乗りたい

350 ::2023/01/19(木) 02:26:56.98 ID:1H4swpP/0.net
免許とって最初の車が回転半径6m
次の車も6m
慣れたら別に普通

351 ::2023/01/19(木) 02:32:57.00 ID:/Q7BTJY80.net
現行型アルファードオーナー同士がマウント取りとかやっているところをガン無視して、E50エルグランドで2000年代前半の思い出に浸りながら乗り回したい

352 ::2023/01/19(木) 05:05:34.22 ID:LkcyLXBU0.net
>>35
プリウスVIP = センチュリー?

353 ::2023/01/19(木) 05:11:31.17 ID:uIHP66vx0.net
>>350
お前が慣れるとかじゃなくて
邪魔なんだよ

354 ::2023/01/19(木) 05:25:37.06 ID:1H4swpP/0.net
>>353
トレーラーでもあるまいし
邪魔ってほど大差ないよ
他の人が運転したら知らんけど

355 ::2023/01/19(木) 05:32:06.16 ID:70bmXNCI0.net
>>228
その場合は、ピッタリ止まった人が悪いのではなく、曲がって来たトラックの見切りが悪いんだろーが。

356 ::2023/01/19(木) 07:53:50.05 ID:8jtOCjUg0.net
アルファードもイキリが多いが
メルセデスのVもイキリが多いな

357 ::2023/01/19(木) 07:55:41.62 ID:8jtOCjUg0.net
>>338
クズだから理解する能力もらない
だから仕方がないw

358 ::2023/01/19(木) 09:21:26.56 ID:LHZjUfrj0.net
>>354
すれ違いで寄りきらないヤツ多いわ
車幅感覚無いのかな?
寄せられないならサイドカメラで見ればいいのに・・
あっ、サイドカメラ無いからキノコミラーついたんだっけ?w

359 ::2023/01/19(木) 09:34:40.30 ID:ddz0Mfka0.net
>>358
ほんとこれ
下手くそならでかい車乗るなといいたい

360 ::2023/01/19(木) 11:45:06.68 ID:CCnu+cbF0.net
車中泊したいけど8人乗りの方がいいの❓

361 ::2023/01/19(木) 12:28:59.49 ID:tVy/JGrC0.net
>>170
どこ行くんだよ

総レス数 361
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200