2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20年以内に「紙の新聞」消滅か [837857943]

1 :黒(東京都) [ヌコ]:2023/01/17(火) 06:36:20.40 ID:0Nl/LoBp0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日

■この25年間で「5376万部」から「3084万部」に
通勤電車の中で新聞を読むという朝の光景が姿を消して久しい。家庭でも食卓に新聞が載っている家はもはや少ないだろう。
紙の新聞は昭和を感じさせる小道具になりつつあると言っても過言ではない。それぐらい身近な存在から遠のいている。

■スマホが新聞を凋落へと追いやった
なぜ紙の新聞が読まれなくなったか。
言うまでもなくデジタル化・インターネット化の進展による情報ツールの変化がある。そういう意味では2008年は象徴的な年だった。
前年にスマートフォンの「iPhone(アイフォーン)」が発売され、携帯電話が情報端末として一気に注目されていった。
その後も紙の凋落が止まらなくなったのは、スマホが進化を遂げ続けたからだ。
今やスマホは「電話器」としての範疇を超え、「情報端末」や「カメラ」として機能が求められる複合機器になった。それをほぼ全員が携帯して
持ち歩く社会になったわけだ。それが情報パッケージとしての紙の新聞を凋落へと追いやった。

■「新聞をほぼ毎日読む」という大学生は1%
紙の新聞の部数激減が止まらないのは、若い世代がほとんど新聞を読まなくなったためだ。

■「ジャーナリスト」を育てる場所が減っている
紙の新聞の凋落は時代の潮流であることは間違いない。だが、それと同時に「公正中立」「両論併記」といった新聞ジャーナリズムが
長年かけて築き上げた価値観も急速に失われているように見える。
紙の新聞の凋落がジャーナリズムの崩壊を招かないことを祈るばかりだ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/0/40d94_1238_69be9f2dbbabf7f4684ee6a0752e245e.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/23542893/

2 :黒(図書館の中の街) [ニダ]:2023/01/17(火) 06:37:38.67 ID:6LVNPqPV0.net
読売新聞の夕刊の4コマが楽しみなのに。

3 :メインクーン(光) [MX]:2023/01/17(火) 06:38:12.15 ID:thX4qDNf0.net
>「公正中立」「両論併記」といった新聞ジャーナリズムが
長年かけて築き上げた価値観も急速に失われているように見える。


はい?

4 :茶トラ(愛知県) [FR]:2023/01/17(火) 06:38:24.31 ID:ImCginAg0.net
一番最後で吹き出したw

5 :猫又(神奈川県) [US]:2023/01/17(火) 06:39:06.51 ID:29lQm7hm0.net
朝日のおかげやね

6 :バーミーズ(光) [ニダ]:2023/01/17(火) 06:40:15.59 ID:S+rvXdyq0.net
今すぐなくなれ

7 :ジャングルキャット(北海道) [US]:2023/01/17(火) 06:41:58.66 ID:nTYNkK0f0.net
ジャーナリズム・・・?????

8 :サバトラ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 06:42:52.91 ID:mXE2AMlu0.net
>>3-4
だよな

9 :アンデスネコ(滋賀県) [ニダ]:2023/01/17(火) 06:43:09.24 ID:2slbccs50.net
最後に痛烈な皮肉が書いてあるけど
この記事は新聞のアンチなの?w

10 :コラット(愛知県) [US]:2023/01/17(火) 06:43:18.82 ID:M7UDhz940.net
俺も新聞配達から転職しなきゃならんか…

11 :ぬこ(ジパング) [US]:2023/01/17(火) 06:43:36.51 ID:ae26JcEM0.net
新聞とテレビは既に弱体化してんだから統合してしまえ

12 :パンパスネコ(群馬県) [US]:2023/01/17(火) 06:43:55.24 ID:+fKk9jnr0.net
両論併記?新聞が?

13 :バリニーズ(長野県) [ニダ]:2023/01/17(火) 06:44:49.75 ID:Dl+HEtI10.net
毎日新聞「新聞を政府が買い上げ国民に配るべき。500億円もあれば足りよう」

14 :ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [IN]:2023/01/17(火) 06:45:54.28 ID:VlwxFAXt0.net
ギャンブル紙以外はもう死滅してるだろ
オッズパーク的な物が浸透しきればお仕舞いよ

15 :サバトラ(千葉県) [DE]:2023/01/17(火) 06:46:21.62 ID:kcYHvTzK0.net
20年も掛からないだろ10年かな

16 :トラ(東京都) [CA]:2023/01/17(火) 06:47:07.22 ID:uTQIM2Sc0.net
底辺のガス抜き以外に役割がない

17 :ロシアンブルー(東京都) [IT]:2023/01/17(火) 06:47:46.71 ID:Yq3jxioj0.net
>>3
2000年ぐらいのKY騒動から朝日新聞がじわじわと崩壊して行ったのだから自滅だね

18 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 06:48:52.07 ID:1U85TYYd0.net
>>13
国民に使う金はないのにw
二言目には財源財源と

19 :スコティッシュフォールド(ジパング) [TW]:2023/01/17(火) 06:48:53.78 ID:YrDBdOpq0.net
今もほぼ押し紙

20 :ジャングルキャット(北海道) [US]:2023/01/17(火) 06:49:28.42 ID:nTYNkK0f0.net
>>15
案外20年は正しいかも
今のスマホ使ってないのだいたい老人だし、20年たったころにはちょうどスマホまったく使わない世代が死に絶える
今の60代中期くらいまではもうスマホ使ってるだろう

21 :ピューマ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 06:50:31.11 ID:qJG2cLkZ0.net
生き残れる紙媒体は競馬新聞くらいかな?

22 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 06:51:06.21 ID:1U85TYYd0.net
>>16
底辺ぶったたきにくるの
新聞だよ
甘えるなとね
金はらってなんでそういうこといわれないかんのか

23 :オシキャット(茸) [CN]:2023/01/17(火) 06:51:44.50 ID:oT9rq6Q10.net
書いてある内容はどうでもいいから
新聞と同じ材質の紙で同じインク入りの紙を販売してくれねぇかな
燃やす時とかに便利なんだよ

24 :デボンレックス(東京都) [UY]:2023/01/17(火) 06:51:46.05 ID:fiDTLdRT0.net
ガチの話、紙の新聞は2030年付近で消滅するから後数年の運命

25 :現場猫(福岡県) [US]:2023/01/17(火) 06:52:42.25 ID:eYKYZ1zt0.net
スマホだと見にくいし、新聞や雑誌くらいの一覧性がちょうどよかったりするしなぁ
だが、雑誌程度のサイズのタブレットは重い
ペーパーディスプレイというか閲覧媒体みたいなの開発してほしい

26 :マーゲイ(東京都) [NL]:2023/01/17(火) 06:52:57.79 ID:n4DHDEez0.net
まるで紙の新聞が公正中立・両論併記であるような物言いだな

27 :ベンガル(東京都) [BR]:2023/01/17(火) 06:53:25.67 ID:6dmKdBNJ0.net
新聞屋のバイク昔よりすげー静かになったわ
取る人本当に減っているのだろうな

28 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/01/17(火) 06:53:26.60 ID:LePsomAY0.net
ジャーナリズムw

29 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [GB]:2023/01/17(火) 06:54:12.45 ID:wmZ5I+T20.net
朝日や毎日なんて左思想に偏ってて
読めば逆に情報弱者になるレベル。
もう存在価値ないでしょ

30 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 06:54:53.45 ID:1U85TYYd0.net
あの偉そうな社説なw
50代のエリート社員の作文だろうけど
オラつくのは会社内だけにしてほしいよ

31 :アムールヤマネコ(SB-iPhone) [EU]:2023/01/17(火) 06:54:56.71 ID:BXM2HAu60.net
アナログからデジタルへ
言うは易しと思ってたけど、老害の抵抗は大して強くなかった
それだけ若い力はすごいのか、老害もなんだかんだ新たな文化を受け入れてくれているのか

32 :カラカル(岩手県) [US]:2023/01/17(火) 06:56:55.95 ID:/BWBZ/IF0.net
価値観の押し付け強要が酷すぎるから誰も見ない
下賤の賤しい文屋ごときが口を開くな
色んな意味で口が臭いんだよ

33 :バーミーズ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 06:57:08.30 ID:Q6iaufrX0.net
>ジャーナリズムの崩壊

みんな、笑っちゃだめだよ。

34 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 06:58:10.12 ID:1U85TYYd0.net
>>32
金はろうてまでなんで価値観とか意見を
おしつけられなあかんねん

35 :アンデスネコ(香川県) [US]:2023/01/17(火) 06:58:39.13 ID:Rj1+89Ud0.net
そういや朝日新聞がツイッターで、ワールドカップで日本が勝った瞬間の朝日新聞オフィスの様子!とかいって動画上げてたけど、
喜んでるの数人でめちゃシケた雰囲気だったのまじで引いたわ

36 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 07:00:06.04 ID:1U85TYYd0.net
お前ら朝日朝日いうけど
サンケイなんかガチ壺やん

37 :ヒマラヤン(埼玉県) [NO]:2023/01/17(火) 07:01:16.72 ID:+NpysF4g0.net
朝日毎日のような、日本を愛する新聞が生き残れば問題ない。

38 :ベンガル(東京都) [BR]:2023/01/17(火) 07:01:48.30 ID:6dmKdBNJ0.net
天声人語とか社説で一時期すごいネットを叩いていたなー
まるでネット使用者が異質な人々であるかのような論調だった 今から思うと危機意識あったんやな

39 :ボルネオヤマネコ(千葉県) [US]:2023/01/17(火) 07:02:24.46 ID:Ay83Zoeu0.net
満員電車で新聞畳んで畳んで読んでるやつなんなんだよ
マジ邪魔

40 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [ニダ]:2023/01/17(火) 07:02:25.37 ID:6nldUuLc0.net
ごみ当番で見る限り、読む人は全盛期の2割くらいまで落ち込んでる。
紙面が薄っぺらになって家のストックスペースが半減したの考慮しても半分以下に減ってる

41 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [GB]:2023/01/17(火) 07:03:00.81 ID:1/WWLWPA0.net
購読者減少、発行部数減少、広告主も減るからスパイラスの図式

42 :サビイロネコ(千葉県) [CN]:2023/01/17(火) 07:03:45.29 ID:M5qznQtY0.net
嘘ばっかりしか書いてないもんな

43 :現場猫(福岡県) [US]:2023/01/17(火) 07:04:05.19 ID:eYKYZ1zt0.net
>>25
まさにこれだね
これが普及したら、雑誌媒体全滅する
やろうと思うとすぐ商品作れるけど、メーカも気を使ってるんだとおもうわ

44 :サバトラ(茸) [EU]:2023/01/17(火) 07:05:04.43 ID:nptVuf5Y0.net
おくやみ欄くらいしか見るものないし

45 :現場猫(福岡県) [US]:2023/01/17(火) 07:05:05.08 ID:eYKYZ1zt0.net
むしろ、新聞社が積極的にペーパディスプレイを購読者に配って、安くコンテンツ配信したほうが
時代に適応していけるとおもうけどなぁ

46 :白黒(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 07:05:05.82 ID:GKRDNMks0.net
新聞からくだらん広告誌刷って稼いでるけどつまらんからすぐ飽きられるだろな
現場もチンピラみたいなの多いし

47 :スフィンクス(大阪府) [BG]:2023/01/17(火) 07:06:46.15 ID:59T11haC0.net
押し紙込みの数字かな

48 :キジ白(岡山県) [ヌコ]:2023/01/17(火) 07:08:35.20 ID:P1oEdDmp0.net
聖教新聞はなくならないだろう。こんな時代が来ようとは

49 :現場猫(福岡県) [US]:2023/01/17(火) 07:08:52.90 ID:eYKYZ1zt0.net
ペーパーディスプレイになっても新聞社は生き残るだろうが、
印刷屋さんがなぁ、印刷屋こそがペーパーディスプレイ業に移行するために
ガンガン投資するべきじゃね?

50 :ぬこ(SB-iPhone) [US]:2023/01/17(火) 07:09:49.54 ID:AbSCfIkj0.net
お悔やみ確認用、関係的にとらざるを枠、とかでも支えきれず廃刊するところ続出だろうね
地方新聞ならデジタルとかで契約も見込めないだろうし

51 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 07:10:38.12 ID:1U85TYYd0.net
>>49
日本の経営者は投資したら死ぬ病をわずらってる

52 :ヤマネコ(北海道) [JP]:2023/01/17(火) 07:10:57.28 ID:ArOvcMSc0.net
拡張員ってチンピラじゃん
バイト入れ替えて一日に4回も勧誘しに来た時はさすがにキレタ

53 :ラグドール(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 07:11:18.79 ID:vvJMYBfl0.net
スマホが新聞の代わりにもなるんだからそりゃ要らないよ

54 :ラガマフィン(長屋) [US]:2023/01/17(火) 07:12:08.20 ID:vTUNHJ890.net
マジかよ………これからは犬のうんちを何に包んで捨てればいいんだ

55 :現場猫(福岡県) [US]:2023/01/17(火) 07:14:04.61 ID:eYKYZ1zt0.net
>>51
貯め込むだけじゃなぁ
金回して事業に活かしてナンボだけど、弱い者いじめの給料搾取で無駄に肥え太っっていくだけじゃん
いずれ風船のように破裂してなにもなくなる末路なんだろうけど

56 :ピューマ(東京都) [CA]:2023/01/17(火) 07:15:09.98 ID:b6uZVx1L0.net
記事は興味ないが新聞紙自体は汎用性あって便利
代わりに何が使えるのかな

57 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 07:15:52.40 ID:1U85TYYd0.net
リストラ, 不良債権処理、消費増税
緊縮財政,企業の中国進出ここらは
みんな新聞がお先棒担いでた

58 :アメリカンショートヘア(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 07:16:00.83 ID:0lejuWAq0.net
>>54
その場で新鮮かのを、どうぞ召し上がれ

59 :ジャングルキャット(山口県) [US]:2023/01/17(火) 07:16:07.47 ID:CryED3pQ0.net
新聞紙が無くなるのは悲しいな
使い道がてんこ盛りなんや

文字は別に読んでないけど

60 :デボンレックス(東京都) [UY]:2023/01/17(火) 07:16:10.86 ID:fiDTLdRT0.net
赤旗や聖教を見てるのは高齢者でしょ
アプリに移行したら廃刊に追い込まれるか

61 :トラ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 07:16:41.45 ID:B1mwpMuQ0.net
新聞配達の奨学金もなくなるな

62 :黒トラ(東京都) [CA]:2023/01/17(火) 07:17:14.49 ID:lRj9+n040.net
東スポはあってもいい

63 :エキゾチックショートヘア(茸) [HU]:2023/01/17(火) 07:18:27.20 ID:d3IIiFzd0.net
バイトで工場から販売店への配送してるけど
2t車の荷台スッカスカだよ
もう完全に斜陽産業

64 :アムールヤマネコ(北海道) [ニダ]:2023/01/17(火) 07:19:29.19 ID:RP+k7VVH0.net
20年も持つとか楽観的だな

65 :スノーシュー(ジパング) [US]:2023/01/17(火) 07:20:08.63 ID:/A1650Ou0.net
別に紙でなくてもいいけど、あの紙面の大きさは魅力的
ていうか見やすい
電子ペーパーだと、おそらくあそこまでの大きさにはならないだろうからちょっと残念

66 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 07:21:06.60 ID:1U85TYYd0.net
>>63
斜陽産業ぶっ叩いてバカにしてたら
いつのまにか自分が斜陽産業になってでござるの巻

67 :サーバル(茸) [MX]:2023/01/17(火) 07:21:11.74 ID:P3Xab8op0.net
月千円なら購読する

68 :サーバル(千葉県) [AU]:2023/01/17(火) 07:21:31.78 ID:wEuToFko0.net
毎日新聞は中小企業になった

69 :現場猫(福岡県) [US]:2023/01/17(火) 07:22:38.23 ID:eYKYZ1zt0.net
むしろ、ペーパーディスプレイを普及させて、それでいろんな配送とか頼めるようにしたらいい
そんで、新聞配達してた人たちは依頼にもとづいてなんやかんや配送したらいいじゃん
まだまだ高齢者多いし、新聞読まない若い世代もペーパーディスプレイコンテツ見て、
その配送サービス利用するしで、新聞配達やってた人ら、むしろ「始まる」だろ

70 :現場猫(福岡県) [US]:2023/01/17(火) 07:23:25.02 ID:eYKYZ1zt0.net
要は「配送のサブスク業」に転換するチャンスじゃん

71 :ロシアンブルー(埼玉県) [BR]:2023/01/17(火) 07:25:16.57 ID:xj882apW0.net
今日消滅しても特に困らないな

72 :エキゾチックショートヘア(茸) [HU]:2023/01/17(火) 07:25:47.22 ID:d3IIiFzd0.net
名称は分からんけどペーパーディスプレイみたいなのは最近テレビで見た
厚さは2~3mmだったかな、ゴムみたいな素材で丸めたり折ったりして持ち運び出来る
実用化は近いみたいなこと言ってた

73 :ペルシャ(茸) [FR]:2023/01/17(火) 07:26:54.96 ID:56n6OPeY0.net
陶器何に包めばいいんだよ!

74 :スナドリネコ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 07:27:19.58 ID:NAXUMbH20.net
なーにが公正中立だっての

75 :ラガマフィン(長屋) [US]:2023/01/17(火) 07:27:54.03 ID:vTUNHJ890.net
新聞紙
パチンコ屋
ガソリン車
ドライバー

どれから先に消えていくかな

76 :バーマン(茸) [BR]:2023/01/17(火) 07:29:46.84 ID:ZZS5EHNQ0.net
>>1
公正中立って、どこの新聞社よ?

77 :マーゲイ(ジパング) [CN]:2023/01/17(火) 07:30:37.22 ID:tUxokAme0.net
ネットで見た昨日のニュースと新聞社の妄想を紙に印刷して毎日届けてくれるサービスって言うとどれだけ無意味なものか良く分かる

78 :ペルシャ(茸) [VE]:2023/01/17(火) 07:30:57.07 ID:8ioulcCw0.net
>>76
産経

79 :コーニッシュレック(東京都) [IN]:2023/01/17(火) 07:31:21.44 ID:mVqtM2Va0.net
朝日新聞「新聞の消滅!ジャーナリズムの危機!権力への監視機能ガー!活字離れ深刻!紙の良さ!」

お仲間のNYタイムズ「もし2030年にまだNYタイムズが紙の新聞を印刷していたとしたらそれは驚きだ」

お仲間にすらわかることがわからない朝日新聞の時代の変化を読む能力の無さは異常
この時点で既に読むに値しないとわかる

80 :スナドリネコ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 07:32:15.90 ID:NAXUMbH20.net
自称ジャーナリストはもう勘弁

81 :チーター(神奈川県) [IR]:2023/01/17(火) 07:32:51.05 ID:8OAQM5zs0.net
>>49
象形文字や大きな日本らは移行したり事業体型変えてるけど
下請けや中小だと移行するには技術力や費用もないし
つぶれていくだろうし、現にぼこぼこつぶれてる

82 :スナドリネコ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 07:35:01.39 ID:NAXUMbH20.net
紙媒体がダメなんじゃなくて朝日や変態ブランドに皆辟易してるのだ

83 :エキゾチックショートヘア(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 07:35:28.12 ID:kS4a/LSW0.net
おせーよ
3年以内にしろ

84 :ハバナブラウン(埼玉県) [US]:2023/01/17(火) 07:37:41.30 ID:xqC+tUVZ0.net
近所の新聞販売店のボンボンはしょっちゅうレクサス洗車してる

85 :エキゾチックショートヘア(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 07:37:42.00 ID:kS4a/LSW0.net
まあ団塊左翼老人の世代が死に始めたから
ここから釣瓶落としに減るだろ
加速度的に急落下するよ

86 :バーミーズ(神奈川県) [US]:2023/01/17(火) 07:39:10.08 ID:OMzMDSKz0.net
スマホで新聞読むにも未だにインターフェースが確立されてない

87 :ターキッシュアンゴラ(京都府) [TW]:2023/01/17(火) 07:44:32.04 ID:lRE1ttO90.net
10年内かもな

88 :スナドリネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 07:46:34.98 ID:zRdYHBpG0.net
ひろし例の件は片付いた帰ってこい 父

89 :チーター(埼玉県) [CN]:2023/01/17(火) 07:49:16.89 ID:fsGsJhQ60.net
結局残るのは東スポだけ

90 :現場猫(福岡県) [US]:2023/01/17(火) 07:50:47.46 ID:eYKYZ1zt0.net
>>75
最近になってガソリン車は見直されてきてる
やはり、あまりにもガソリン産業デカすぎてそんなにすぐに電気自動車に移行できんらしい

ギャンブルはネットのコミットでむしろ発展拡大しそう

ドライバー産業は体質が古いが故にオワコンになっているのであり、
需要はかなりあるので、働き方改革等の影響で今後10年で変化せざるをえない
まぁ、今は行かんほうがいいな

91 :シャム(光) [US]:2023/01/17(火) 07:51:03.92 ID:SKeg+sgX0.net
閃いたんだけど、もうトイレットペーパーに印字したら?
そしたら一般家庭にも需要あるでしょ

92 :ソマリ(北海道) [US]:2023/01/17(火) 07:51:33.21 ID:2ZCdUrJ60.net
あと10年くらいじゃないの? 

93 :アジアゴールデンキャット(東京都) [CN]:2023/01/17(火) 07:53:26.27 ID:sPZqcE870.net
いや2年後からバタバタ潰れて、残ってるのは競馬新聞だけになると預言

94 :アフリカゴールデンキャット(茸) [US]:2023/01/17(火) 07:54:09.30 ID:q/YW6yui0.net
どうしよう!梱包材に困る。

95 :アムールヤマネコ(ジパング) [JP]:2023/01/17(火) 07:54:25.62 ID:VACSuhNo0.net
>>13
今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねぇってのによ!

96 :三毛(神奈川県) [DE]:2023/01/17(火) 07:56:55.21 ID:mbqS2m+o0.net
紙は残るんじゃね
ネットだとしれっと訂正するじゃん
あれよくないよ

97 :クロアシネコ(栃木県) [ニダ]:2023/01/17(火) 07:57:08.85 ID:KUqACwxt0.net
今すぐ無くなって構わないぞ
全部とは言わんが有害無益だし

98 :マーゲイ(ジパング) [CN]:2023/01/17(火) 07:57:27.92 ID:tUxokAme0.net
これまでと同じペースなら10年だがこれから本格的に購買層のジジババが死ぬので5年で一気に落ちるだろ

99 :ベンガル(熊本県) [IN]:2023/01/17(火) 07:58:07.10 ID:3ddZZBI00.net
押し紙

100 :ジャガランディ(SB-iPhone) [US]:2023/01/17(火) 07:58:08.28 ID:xCbdmdXp0.net
一カ月3500円で、配達ではなく駅のKIOSKやコンビニなどでで1部受け取れるなら購買したいと思う。

101 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 07:58:42.78 ID:ldS7keUa0.net
新聞は読まないけど新聞紙は有能だっただけに残念

102 :ヨーロッパヤマネコ(光) [US]:2023/01/17(火) 07:59:06.12 ID:Ua1km+ks0.net
新聞より先にテレビが無くなってそう

103 :スナドリネコ(神奈川県) [US]:2023/01/17(火) 07:59:48.64 ID:WpKiUsxW0.net
そういえば新聞販売だけ消費税8%とか優遇されてたな。
忘れるもんだな

104 :ターキッシュバン(茸) [DE]:2023/01/17(火) 08:00:44.39 ID:usGn28om0.net
書籍なら兎も角
一般企業がペーパーレス続けてるのに
毎日読み捨てられる新聞は
森林資源の無駄遣いだしな

105 :白(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 08:00:54.27 ID:OM38BCeh0.net
>>1
20年ももつのか?

106 :スミロドン(茸) [RO]:2023/01/17(火) 08:01:41.68 ID:i/g5Wx040.net
>>1
ジャーナリズムの欠片も無いからだよ
オールドメディアとか、マスゴミとか言われてるのは決して媒体の問題じゃない
報道しない自由を発動したり記者クラブで利権化したりしながら、報道の自由度ランキングが低いなどと嘆いているスタンスからして糞
この前毎日の記者だか何だかが「新聞テレビのメディアに報道されないから、大した問題じゃない」などと傲慢不遜な事を言ってたけど、これが最たる例

107 :ラ・パーマ(ジパング) [JP]:2023/01/17(火) 08:01:47.16 ID:WXTle6rG0.net
SDGsのために紙の新聞はやめたらいい

印刷したり運ぶエネルギーも無駄

108 :スコティッシュフォールド(秋田県) [NL]:2023/01/17(火) 08:02:51.86 ID:tjMU9drM0.net
20年も持つわけがないだろ
ここ5年だよ

109 :ボルネオウンピョウ(茸) [US]:2023/01/17(火) 08:02:59.29 ID:+4yzq8T30.net
>>101
新聞紙90日分2500円とか印刷してない新聞紙とかAmazonや楽天で売ってるよ。

110 :サビイロネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 08:03:14.55 ID:O0vt9z4I0.net
ジャーナリズムの崩壊なんてもう起きてるだろ
全然自分の足で取材してないニュースばっかり

111 :茶トラ(新潟県) [ニダ]:2023/01/17(火) 08:04:29.90 ID:jEM2jqUt0.net
古新聞紙が無くて不便と思ってたけど百均で買えばいいやと気が付いた

112 :ライオン(宮城県) [JP]:2023/01/17(火) 08:05:19.02 ID:KfmBSPNY0.net
Twitterでバズった動画をパクるだけの仕事でしょ。

113 :ジョフロイネコ(茸) [VE]:2023/01/17(火) 08:08:15.75 ID:pCRivW8a0.net
最大で20年とか
楽観的過ぎるだろ

114 :アフリカゴールデンキャット(茸) [US]:2023/01/17(火) 08:08:42.30 ID:q/YW6yui0.net
>>106
新聞記者と話すとクズと思うが、もっとクズなのがテレビマン。

115 :現場猫(東京都) [TR]:2023/01/17(火) 08:09:14.98 ID:hKWYxTLw0.net
恐怖新聞は残るだろ(´・ω・)

116 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]:2023/01/17(火) 08:09:41.76 ID:OFcxYnbO0.net
男センコーナー(特に街頭淫タビュー)は無くさないでほしい

117 :ヒマラヤン(東京都) [PK]:2023/01/17(火) 08:10:50.75 ID:7U0G7aKU0.net
今年消えろ
特に朝日

118 :ライオン(宮城県) [CN]:2023/01/17(火) 08:12:54.00 ID:v9Af6PNF0.net
ザマァ

119 ::2023/01/17(火) 08:14:15.71 ID:b6uZVx1L0.net
聖教新聞と赤旗は支持者が滅んで行くより先に電子系に完全移行かな
その後完全に先細り

120 ::2023/01/17(火) 08:14:51.97 ID:+vzkI1ks0.net
日経てデジタルで儲かってるらしいな。

なんであんな経済音痴の新聞読むのか理解不能、

ほとんどジャイアンのCDやな。

121 ::2023/01/17(火) 08:16:00.09 ID:QM9GAWPs0.net
>>94
アマゾンで売ってる

122 ::2023/01/17(火) 08:16:15.14 ID:XDcm9Ip00.net
>>3
まったくまったく

123 ::2023/01/17(火) 08:16:50.01 ID:BfwmV6Hs0.net
>>3
自虐ギャグじゃないのが面白いんだよ。

124 ::2023/01/17(火) 08:17:40.09 ID:PMcMuWbL0.net
まだ20年も押し紙続けるの?

125 ::2023/01/17(火) 08:17:58.87 ID:O0MEvY9J0.net
>>3
公平なら何で政権支持率が紙面で全然違うんだろうね

126 ::2023/01/17(火) 08:18:30.08 ID:iH23ahQG0.net
今の後期高齢者が死に絶えたら新聞も終わるときだな
マジで今の現役世代で新聞読んでるのほぼいないだろうし

127 ::2023/01/17(火) 08:18:41.95 ID:BfwmV6Hs0.net
>>120
あれって日経のステマじゃねーの?

128 ::2023/01/17(火) 08:18:55.38 ID:M7qbj4Jd0.net
反日捏造朝日
悪行をばらされネトウヨニダ
在日朝鮮ヒトモドキだらけ毎日新聞

朝日や毎日がポストにある家は警戒
日本人とは思えない

129 ::2023/01/17(火) 08:19:44.85 ID:pCRivW8a0.net
>>120
経団連の御用新聞だろ
日経って

130 ::2023/01/17(火) 08:20:47.25 ID:tUxokAme0.net
>>116
そういうコンテンツはネットでも広告付けて生き残るよ
今後新聞の中から人気コンテンツだけ分離してネットにくるだろう
そして新聞はごみ溜めになりオワコン化が加速する

131 ::2023/01/17(火) 08:21:54.31 ID:HNLNFtAi0.net
年内に終了しろや

132 ::2023/01/17(火) 08:22:53.74 ID:VmPyxpV70.net
(´・ω・`)そんなー
窓拭くとき困るじゃない

133 ::2023/01/17(火) 08:26:09.81 ID:1+QZVPrT0.net
なんで国が紙新聞を廃止しないの?
環境保護になるじゃん。

134 ::2023/01/17(火) 08:27:10.70 ID:eYKYZ1zt0.net
まぁ、社会や世論に大きな影響を与える支配メディアとしての「新聞」は衰退していくね
新聞メディアの負の部分もネットで暴かれてきてるし、ネットメディアの影響も相対的に大きくなってきている

これからは、徹底的に調べ上げたり作り上げて報道された情報よりも、それよりはるか前段階の
小さなトピックス的な多くの発信を自分ですくい上げて意味のある行動につなげていくような時代に
変わっていくんだろうな。

135 ::2023/01/17(火) 08:27:45.27 ID:OzeNHg7b0.net
無くなりそうもないのが退公連新聞
新聞というより会報だけど

週刊碁も意外と生き残りそうな感じ

136 ::2023/01/17(火) 08:29:06.32 ID:hw48NuU50.net
捏造・扇動・報道しない自由の場がひとつ消滅という悲しいお知らせときいて

137 ::2023/01/17(火) 08:29:36.33 ID:56shBdL50.net
20年どころか10年ももたないんじゃない?

138 ::2023/01/17(火) 08:30:56.27 ID:2a3RV+0k0.net
まだあったの?

139 ::2023/01/17(火) 08:31:18.21 ID:pM1H78jV0.net
押し紙どうすんだろなw

140 ::2023/01/17(火) 08:31:40.45 ID:u/KT4Mnw0.net
ニュースはなんぼでも必要だから紙にこだわる必要ないでしょ
ジャーナリズムはなくならないから新聞だけ死んどけ

141 ::2023/01/17(火) 08:32:44.19 ID:vZ4VYNBC0.net
そこまで持たないやろ

142 ::2023/01/17(火) 08:33:08.31 ID:2a3RV+0k0.net
昨日の夜書いた原稿を次の日読まされるの遅いしな
テレビも見ないからテレビ欄も要らん
忖度なしの速報ニュースウェブコンテンツなら少し金を払ってもいいが

143 ::2023/01/17(火) 08:35:30.84 ID:6RXY1ej80.net
>>3
笑うとこだぞ
空気読め

144 ::2023/01/17(火) 08:36:01.02 ID:qh+38bqA0.net
実家も新聞やめたしな

145 ::2023/01/17(火) 08:36:32.15 ID:qh+38bqA0.net
今や新聞なんて他業者のチラシを配達してるようなもん

146 ::2023/01/17(火) 08:38:13.92 ID:8W9shku90.net
遅い分、解説や論評、比較が充実してれば良いんだろうけどそれもないからな

147 ::2023/01/17(火) 08:41:04.38 ID:iP5Xea3k0.net
新聞社としてはデジタル配信移行で対応できなくはないだろうけど販売店が全滅するだろうな
販売店を見捨てる覚悟がいる

148 ::2023/01/17(火) 08:43:35.02 ID:iNRKufrq0.net
田舎だとお悔やみ欄のために必須コンテンツなんだよなー

149 ::2023/01/17(火) 08:43:44.82 ID:6iFEBJ5z0.net
団塊世代ととも消えるものの一つだな

150 ::2023/01/17(火) 08:43:54.37 ID:A6Fl6Vy40.net
マスコミでは新聞がものすごい熱帯雨林の伐採で資源の浪費、自然破壊になってることや
ヤクザ勧誘員が日常的に営業してる現実
押し紙を販売店に押し付けて搾取してる現実
全てタブーになって報道されないからな

151 ::2023/01/17(火) 08:45:58.84 ID:3aNfWk5B0.net
おせーよ
5年以内に消滅しろ

152 ::2023/01/17(火) 08:46:56.63 ID:/IZBaRJx0.net
定期購読してる人は折込チラシが欲しいだけだからね。
ネットで情報を得る人が増えればチラシ広告の宅配サービスは不要になるから、おまけでついてくる
自称新聞という政治機関誌も不要になる。

153 ::2023/01/17(火) 08:49:39.06 ID:4YwIs6ZK0.net
老害が書いて老害が読んでる駄サイクル

154 ::2023/01/17(火) 08:52:48.95 ID:8QfLI4p90.net
団塊が死んだら消えるもの

新聞
ゴルフ
相撲

155 ::2023/01/17(火) 08:52:49.45 ID:pH7mmiBI0.net
販売部数じゃなくて
印刷部数だろう。
この期に及んでまだ嘘つく。

156 ::2023/01/17(火) 08:54:01.59 ID:FN7ZdEBq0.net
家で焼肉やる時 下に敷くのを何にすればいいんだ

157 ::2023/01/17(火) 08:58:13.38 ID:ae26JcEM0.net
>>154
その上の世代のゲートボールは絶滅危惧種と化してるから有り得るね

158 ::2023/01/17(火) 08:59:36.11 ID:u/KT4Mnw0.net
>>154
相撲好きなんだけどなあ
悲しいなあ
でもなんとなく想像はつく

159 ::2023/01/17(火) 08:59:57.84 ID:/A1650Ou0.net
>>156
赤いキャンディももう包んで貰えなくなるしな

160 ::2023/01/17(火) 09:00:47.66 ID:XinHOqu40.net
「公正中立」「両論併記」といった言葉に一番遠いのがマスゴミなんですが

161 ::2023/01/17(火) 09:03:24.66 ID:NTulJUWD0.net
>■「ジャーナリスト」を育てる場所が減っている

嘘吐きを育てる場所が減ってるの間違いだよな

162 ::2023/01/17(火) 09:04:47.28 ID:NTulJUWD0.net
あと20年も生きるつもりかよ今年中に死ね

163 ::2023/01/17(火) 09:06:25.05 ID:vr9pr9p30.net
>>27
不眠症のときアレキツイんよな

164 ::2023/01/17(火) 09:08:24.68 ID:FrNPaw330.net
どっちにしろ2025年の崖以降また重宝されるよ

165 ::2023/01/17(火) 09:09:56.68 ID:hGFYk5d00.net
>>3
これが昔から機能してないことがバレたってのがデカいかもな

166 ::2023/01/17(火) 09:10:28.87 ID:XGfw2JxT0.net
購読する意味もなくなるな

167 ::2023/01/17(火) 09:10:52.10 ID:JdsqulPy0.net
勝馬は残してくれ

168 ::2023/01/17(火) 09:13:08.08 ID:CCIjPegj0.net
我が家では10年以上前から紙の新聞なんか無い
引越しん時に使う古新聞をわざわざ買ったくらいに無い

169 ::2023/01/17(火) 09:16:12.63 ID:VzIi7Lsj0.net
ネットの台頭によってその存在を脅かされる様になり、そのネットに対応する事で何とか生き残る道を模索してるという皮肉。

170 ::2023/01/17(火) 09:18:42.89 ID:pIkR2eV10.net
チョンに牛耳られて偏り過ぎてんだよ

171 ::2023/01/17(火) 09:19:57.17 ID:/A1650Ou0.net
古新聞を今から100束程キープしとくと、300年後にひと財産になる気がする。

172 ::2023/01/17(火) 09:19:57.34 ID:P4uX1LSu0.net
専用タブレットを貸し出して定期購読してもらうとかやんないとね(´・ω・`)

173 ::2023/01/17(火) 09:20:51.47 ID:/A1650Ou0.net
タブレットで新聞や本を読むのって、なんか違うんだよな(´・ω・`)

174 ::2023/01/17(火) 09:22:37.18 ID:sbsPSP370.net
なくなっても困らない

175 ::2023/01/17(火) 09:30:14.22 ID:QJFin/HH0.net
20年ももつのか?
年寄り世代で最後だろ

176 ::2023/01/17(火) 09:31:01.96 ID:L+W83Uiz0.net
>>169
ジャーナリズム=新聞学

この新聞学←ってのを国民に広く知らせると日本人賢くなる

馬鹿馬鹿しいキチガイ学

177 ::2023/01/17(火) 09:34:25.17 ID:gHZUyJ5Z0.net
犬のうんこ始末するのに困るくらいかな

178 ::2023/01/17(火) 09:34:39.56 ID:+sAKlYij0.net
声のでかい奴と本質的に大差ないと気がついて4年前に新聞とるの止めました
燃えるゴミが激減して地球にやさしいです

179 ::2023/01/17(火) 09:35:22.41 ID:3+Hdu2eR0.net
「公正中立」「両論併記」
ここは笑うところ?
オールドメディアは極左じゃないか

180 ::2023/01/17(火) 09:37:00.76 ID:W74XiXZk0.net
壁新聞に移行

181 ::2023/01/17(火) 09:37:38.09 ID:Z8veo3j20.net
事実だけ書いてある新聞なら取っても良い
ジャーナリズム作文集なんかいらない

182 ::2023/01/17(火) 09:39:57.08 ID:9BVI1Rog0.net
環境うんぬん言ってるキチガイKY新聞が一番資源の無駄使いしてるしなぁ

183 ::2023/01/17(火) 09:42:03.53 ID:+sAKlYij0.net
>>154
笑点
年賀状
お歳暮お中元

184 ::2023/01/17(火) 09:48:19.51 ID:OD781/660.net
個人的には軽減税率でとどめ刺した感じ。国民の敵っていうか
何で水道代が10%なのに新聞は8%なんだよw

185 ::2023/01/17(火) 09:49:00.26 ID:3HfPSGr70.net
白菜とキャベツを包むのにはとてもいいんだが…

186 ::2023/01/17(火) 09:50:26.75 ID:DD/diZ1A0.net
地方新聞が10万部やそこらで生き残ってるんだから規模縮小すりゃ幾らでも残れるんじゃないの?

187 ::2023/01/17(火) 09:54:47.99 ID:YCjqEeBs0.net
紙の新聞は無くなっても、反日クソメディアは無くならないからなぁ

188 ::2023/01/17(火) 09:55:02.86 ID:GtyNmGGm0.net
記事はもちろんテレビ欄もチラシもネットで済むようになったから全くいらないんだよなぁ

189 ::2023/01/17(火) 09:55:11.49 ID:CK9aBZuJ0.net
今読んでるのも老人だからな
広告で分かる

190 ::2023/01/17(火) 09:58:44.17 ID:QYk+BxvZ0.net
>「新聞をほぼ毎日読む」という大学生は1%

そろそろ学校行くべと思って布団から出て新聞開いたら宮沢りえで
しょうがなくもう一回布団に潜ってシコって遅刻したよな

191 ::2023/01/17(火) 10:05:52.18 ID:WdtkzxK10.net
>>3
本当にマスゴミは嘘ばっか

192 :サイベリアン(千葉県) [US]:2023/01/17(火) 10:09:56.56 ID:Q3cKlUJN0.net
満員電車の中で経済新聞読んでるおばさんが邪魔だわ

193 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/17(火) 10:15:33.76 ID:39MhieCX0.net
嘘や不安を煽るような事を書けば信用を失い読者は離れる
不景気を煽れば生活防衛意識が働いて購読を止められる
国家の衰退や少子化を推し進めれば将来の読者が居なくなる
多様性だの共生だの言って外国人を増やしても紙や日本語のままじゃ彼等は読者にならない

こいつら何がしたいん?
緩やかな自殺?国と無理心中?

194 :カナダオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 10:16:55.16 ID:XjZJpAwH0.net
日経電子版だけ購読してるけど半額にしてほしい

195 :デボンレックス(茸) [SA]:2023/01/17(火) 10:17:11.60 ID:ZvMfwMPR0.net
紙の爆弾なら購読してる

196 :ピューマ(埼玉県) [FR]:2023/01/17(火) 10:17:59.55 ID:g+iYa3P+0.net
新聞社が消滅するの間違いでは

197 :ジャガランディ(やわらか銀行) [US]:2023/01/17(火) 10:20:05.95 ID:L+W83Uiz0.net
>>189
新聞折込チラシ→ジジババ殺到→店舗商売がジジババ戦略→街がジジババ化、悪循環=新聞の存在

198 :ウンピョウ(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 10:20:58.50 ID:gm1mF0fa0.net
> だが、それと同時に「公正中立」「両論併記」といった新聞ジャーナリズムが
>長年かけて築き上げた価値観も急速に失われているように見える。

んなもんねーよ

199 :マンチカン(神奈川県) [US]:2023/01/17(火) 10:24:00.22 ID:0Y5ByNlc0.net
ここに来てまだ自分等が偉いみたいな感覚なんだな
哀れすぎる

200 :ウンピョウ(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 10:24:24.21 ID:gm1mF0fa0.net
>>176
退社した新聞記者が大学に天下る時の口実やな

201 :オリエンタル(東京都) [IT]:2023/01/17(火) 10:27:34.32 ID:iiWlo20g0.net
>>175
自治体と企業が莫大な量の新聞買ってるうちはまだ滅びない
うちの会社も100以上ある支店全部で全国紙6紙+業界紙+各地域の地方新聞買って貢献してるしな
本部の部門の部門ごとに買ってるからたぶん年間で数千万くらいは買ってる
これでも減らしたほうらしい

202 :ウンピョウ(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 10:28:47.63 ID:gm1mF0fa0.net
むしろ公正中立、両論併記は同じニュースを色んなメディアで読み比べ出来るネットでこそ実現される
一社のニュースだけで判断するほうが偏ってることが多いな

203 :サビイロネコ(茸) [CZ]:2023/01/17(火) 10:29:43.16 ID:pAErUpr/0.net
昔は新聞同士で叩き合いしてた
今は運命共同体


しね

204 :シャルトリュー(奈良県) [ニダ]:2023/01/17(火) 10:30:16.12 ID:3OHqcjhV0.net
[ ::━◎]ノ 新聞が紙である必要は無いな.

205 :マーゲイ(茸) [US]:2023/01/17(火) 10:30:46.22 ID:8f96A+eL0.net
えっまだ20年も続くの?
頭おかしい

206 :スノーシュー(埼玉県) [US]:2023/01/17(火) 10:32:02.00 ID:WwkWLFrJ0.net
新聞社は形態が変わるだけだろうが、新聞を配達してる小売業者は無くなるかもなぁ

新聞配達の奨学生で学校に行った自分には残念な話やで

かといって新聞とってるわけでもないんだが

207 :コラット(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 10:33:10.49 ID:kQiZCdGR0.net
1人暮らしするようになって解約した

ニュースはテレビとかラジオとかネットで、
テレビ欄はテレビの番組表で間に合うからな

208 :ウンピョウ(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 10:34:19.49 ID:gm1mF0fa0.net
今時広告がつく媒体はだいたい無料だよ
広告や読みたくもない記事の抱き合わせに月3、4000円も払わせるなんて殿様商売がいつまで続くと思ってんの?

209 :しぃ(埼玉県) [KR]:2023/01/17(火) 10:34:33.88 ID:PHnlmJrx0.net
20年も?2年でなくて?
新聞は2年 50cc原付は1年 NHKは今すぐ廃止でいいよ
使わない物の維持に金かけるのは本当にムダだから

210 :ピューマ(埼玉県) [MY]:2023/01/17(火) 10:35:09.65 ID:bJYvPBMp0.net
態度がでか過ぎたんじゃね?
馬鹿かこいつらって思われてるのも知らずに

211 :マンチカン(神奈川県) [US]:2023/01/17(火) 10:35:25.45 ID:0Y5ByNlc0.net
>>201
会社も上の世代が消えたら購読辞めるとこも増えるだろう
今の配達制度が何処かで崩壊し始めれば早いと思うよ

212 :スノーシュー(ジパング) [US]:2023/01/17(火) 10:36:09.85 ID:/A1650Ou0.net
フジサンケイのリビングという無料配布新聞が家に来なくなって久しい(´・ω・`)あれ好きなのに

213 :コラット(福井県) [ニダ]:2023/01/17(火) 10:37:05.82 ID:Q1WNC7ai0.net
困る、新聞紙が無くなったら…

濡れた靴の湿気をよく吸ってくれるのに
汚れた鞄の下に敷くのにも重宝するのに

214 :ウンピョウ(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 10:43:03.73 ID:gm1mF0fa0.net
20年も持つかね
部数が減り続ければ単価を上げざるを得ないから
値上げで一気に新聞離れが進むことをありうる

215 :ボブキャット(東京都) [NO]:2023/01/17(火) 10:45:25.05 ID:VHF1bZju0.net
もっと早くになくなりそう

216 :しぃ(埼玉県) [KR]:2023/01/17(火) 10:53:02.71 ID:PHnlmJrx0.net
>>213
セルフカットする時に床に敷いたりな
だが3000円も払ってたら代用品はいくらでも買えるだろ?

217 :スコティッシュフォールド(岐阜県) [US]:2023/01/17(火) 10:53:14.14 ID:bPo9xdeu0.net
金融機関には新聞が必ず置いてある
余裕のある飲食店も置き続けるだろう
新聞の余命はそういう安定した契約先が全体の何パーセント程度を占めているかによる

218 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 10:56:43.55 ID:bIaqwQdO0.net
ついにCDーROMになるのか

219 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 10:58:38.41 ID:bIaqwQdO0.net
>>217
銀行は新聞のお悔やみ欄を見てるって言うよな
それ見て口座凍結するとか

220 :スナネコ(光) [US]:2023/01/17(火) 11:05:44.31 ID:oLuZPJAw0.net
消滅まで20年もかかるの?
20年前にはもう時代遅れだったのに
紙がいいならネット記事を好きに
プリントアウトすれば済むこと

221 :デボンレックス(大阪府) [TR]:2023/01/17(火) 11:07:19.06 ID:PqbJ816D0.net
新聞は要らんけど、ネットのニュースも新聞にかなり依存してんだよな
全国まんべんなくニュースを拾うとなると全国に支社がある新聞社がやはり強い
共同通信は政治的バイアスがかかってるので嫌
どっかの大金持ちがネットニュース専門の組織を作ってくれと思うが儲からんな

222 :ハイイロネコ(茸) [US]:2023/01/17(火) 11:12:35.43 ID:KlnxfgJd0.net
多分世界はアナログへ戻るだろうから
紙は存在する。

223 :キジトラ(東京都) [CN]:2023/01/17(火) 11:13:08.48 ID:58v2cToc0.net
>>120
むしろ日経は経済面以外が一番まともだろ。他紙と比べて変なイデオロギーは入ってない

224 :マンチカン(神奈川県) [CN]:2023/01/17(火) 11:13:40.27 ID:qHAQKoPO0.net
ジャーナリズムじゃなくて洗脳だろ

225 :サビイロネコ(茸) [NL]:2023/01/17(火) 11:14:33.75 ID:8BAXFyX30.net
靴を乾かしたり丸めて緩衝材にしたり色々便利なのに

226 :カラカル(神奈川県) [CN]:2023/01/17(火) 11:19:20.22 ID:GR51MrVr0.net
紙媒体だと見出しだけでも一通り目を通すってのがでかいな。今の形のWebの新聞のサイトだと、興味がある見出ししかクリックしないわ。

227 :アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]:2023/01/17(火) 11:21:40.13 ID:/qKimKZR0.net
石油も無くなる無くなるって言われて半世紀だな

228 :エキゾチックショートヘア(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 11:21:42.74 ID:kS4a/LSW0.net
>>106
ホントこれ

229 :ジャガーネコ(ジパング) [SE]:2023/01/17(火) 11:31:19.16 ID:9hcvCYaX0.net
>>196
「ニュースを作る」機能である
通信社、新聞社は残る。が、
形態は変わる。特に新聞社は。

最終的には、系列テレビ局と合併して、
「報道局」に組み込まれるかな???

記事は、各種メディアで配信か、
電子FAX+A0プリンター→日に2回、デカいロール紙出力みたいな機械があれば、新聞配達も無くなる。

230 :キジトラ(ジパング) [US]:2023/01/17(火) 11:31:34.03 ID:mi5ipwYu0.net
新聞配達員の底辺さん達
彼らの命運はどうなる?

231 :エキゾチックショートヘア(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 11:31:34.53 ID:kS4a/LSW0.net
>>197
そのチラシも効果激減

そもそも新聞とってない
とってても買い物にこないジジババ
チラシをつくって撒いても効果がどんどん希薄化
販促部隊の自己満足なんじゃねえの?と言われる始末
だからチラシやめて、アプリで販促やる方がいいんじゃねえの?となってきてる
最初はチラシをデジタル化しただけだったりしてたけど、最近はポイントカードのID で紐付けた購買実績で色々抽出したお客さんにピンポイントで販促うつ方が効果あるってこの間会議で言ってた
チラシはまだまだやってるけど
もうやめたらって議論だった
俺はもちろん大賛成してきた

232 :デボンレックス(大阪府) [TR]:2023/01/17(火) 11:53:05.27 ID:PqbJ816D0.net
>>231
素朴な疑問で
既存顧客はそれでいいと思うんだけど
新規顧客集めるのにはチラシがいいんじゃないの?

233 :エキゾチックショートヘア(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 12:07:10.20 ID:kS4a/LSW0.net
>>232
もっともな疑問
うちでも前にそんな議論があった

結局Web 広告の方が、コンバージョンコストが明確で効果あるぽいらしい

そもそもチラシのコンバージョンコストって不明だろ
類推すればするほど限りなく意味ないレベルの効果しかないってことになった
単に昔からそうしてきてるだけでしかないんじゃないの?
そんな話をしてた

やめて問題あったら責任とるのやだみたいなことで残してるだけ
だからチラシ配布枚数とか、配布エリアをどんどん縮小してきたんだ

で、もうやっぱりやめてもいいんじゃねえの?って段階がイマココ

234 :ラグドール(群馬県) [BR]:2023/01/17(火) 12:09:46.90 ID:rVEPmZoB0.net
電車でバッサバッサやってるジジイが消えてよかった
折れた端っこがこっちに当たると殺意を覚えるし実際本人にわかるように押し返してた

235 :白(茸) [US]:2023/01/17(火) 12:14:28.95 ID:JeyZBK+/0.net
東スポが無くなったら悲しい

236 :ターキッシュバン(熊本県) [ニダ]:2023/01/17(火) 12:28:33.45 ID:RTvWwbUx0.net
今年からでおk

237 :ペルシャ(北海道) [ニダ]:2023/01/17(火) 12:55:13.87 ID:ErUneyHj0.net
日本のジャーナリズム(笑)は完全オワコンだからな
反撃してこない相手にはイキリ散らして圧力かけてくる相手にはチワワな自称監視者なんて必要ない

238 :デボンレックス(大阪府) [TR]:2023/01/17(火) 13:14:41.82 ID:PqbJ816D0.net
>>233
なるほど
PCスマホ触れないジジババオジオバのためアナログなアクセス手段がいるんだと思い込んでたけど
デジタルだけにしても大丈夫なレベルになってきてんだなぁ

239 :コーニッシュレック(東京都) [US]:2023/01/17(火) 13:14:56.40 ID:8ybyFjBI0.net
日経新聞の電子版って4000円もするのかよw

240 :ギコ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 13:16:12.13 ID:lFkPmiGg0.net
紙がでかすぎて広げて読みにくい

241 :リビアヤマネコ(ジパング) [EG]:2023/01/17(火) 13:45:45.61 ID:tVLv05Ke0.net
マスゴミ

242 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 13:50:16.27 ID:Ow7bLqES0.net
お前等の髪はどうして消滅したの?

243 :ピューマ(茸) [ニダ]:2023/01/17(火) 13:58:07.30 ID:vZ2dTwdt0.net
来年消滅でも何ら困らんって日本人過半数超えるやろ

244 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [IN]:2023/01/17(火) 14:02:52.64 ID:54dloniq0.net
どうしても紙で読みたかったらプリンタと紙を買えでいいよ

245 :縞三毛(ジパング) [US]:2023/01/17(火) 14:41:33.05 ID:LORGjiNU0.net
2年以内でいいよ

246 :ジャガランディ(ジパング) [CA]:2023/01/17(火) 15:08:04.52 ID:BGqaM5up0.net
図書館なんかにあるような、斜めになってる机、台かな、あれがあると新聞読みやすいんだよね。パッと見開きで。

247 :スコティッシュフォールド(岐阜県) [US]:2023/01/17(火) 15:42:51.42 ID:bPo9xdeu0.net
昔、斜めに角度を変えられる机を買ったけど
机の上に物を置き始めてしまって結局水平のまま使ってた

248 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2023/01/17(火) 15:50:44.58 ID:yLmFxpET0.net
貧しくなって買える人がいなくなったな
衰退国ニッポン

ネトウヨが大好きな産経がまず終わる

249 :ボルネオウンピョウ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 15:55:03.58 ID:zTJDnv1I0.net
存在意義は単身高齢者の安否確認だけ

250 :バリニーズ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 16:04:38.44 ID:32JVn4F70.net
都合の悪い記事を書かなかったからだろ

251 :ヒョウ(東京都) [EG]:2023/01/17(火) 16:08:30.09 ID:iRV4Xbig0.net
>>3-4
だよな。連中何を寝言言ってるのかと。

252 :ボルネオウンピョウ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 16:25:33.64 ID:jBjDUKVt0.net
老害在日外費ヤニカスリアルハゲリアルブス共々一緒に消えろ

253 :ベンガルヤマネコ(山形県) [US]:2023/01/17(火) 16:30:44.22 ID:FGepISSe0.net
何なら一面そのものを画像にしてほしい
ズームして読む感じで

254 :ジャングルキャット(神奈川県) [IE]:2023/01/17(火) 16:32:11.43 ID:cmqCBk0b0.net
メインの読者層はもう70超えてるだろうからなあ

255 :サーバル(おにぎり) [US]:2023/01/17(火) 16:33:26.32 ID:WFEbnHK00.net
聖教新聞の印刷で食いつないでる毎日新聞がしんでしまう

256 :ジャングルキャット(神奈川県) [IE]:2023/01/17(火) 16:33:57.40 ID:cmqCBk0b0.net
>>235
東スポもパヨ路線に舵を切ったからもう潰れていいわ

257 :オセロット(東京都) [US]:2023/01/17(火) 16:37:09.15 ID:I4fYMlmG0.net
ネット記事は新聞社が流してるし新聞社自体は無くならないだろうな。

でも誰も読んでいないコーナーの担当者はpvが少ないとクビになるね。

新聞配達の人はどうするんだろう

258 :オセロット(愛知県) [US]:2023/01/17(火) 16:46:38.97 ID:1D7gv5JU0.net
共産カル党壷アジビラの日本語フェイクペーパーももう終わりやねw

259 :ハバナブラウン(SB-Android) [US]:2023/01/17(火) 17:31:11.57 ID:2ITfVhrD0.net
新聞社自体のニーズはニュースがある限り、無くならんだろう。紙の新聞はもう役目終えてるよ

260 :マンクス(大阪府) [JP]:2023/01/17(火) 17:40:18.20 ID:e8Jx0mcm0.net
どんどんまともな記者もやめて変な記事ふえてきたから
もっと早く終わりそう

261 :パンパスネコ(青森県) [FR]:2023/01/17(火) 17:44:50.71 ID:WqpoGZFR0.net
大新聞とか呼ばれてる産廃はなくなるだろう
地方紙は都道府県に一つずつぐらいは残るんじゃね

262 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 17:52:08.63 ID:1U85TYYd0.net
新聞社も脱炭素に協力できて本望だろう?
散々、煽って来たんだし。

263 :ジャガランディ(青森県) [CN]:2023/01/17(火) 18:58:11.58 ID:ajOciWv20.net
30年ほど前、所長が「10年もすれば新聞奨学生制度はなくなる」といってたが、まだ残ってる
所長は専業だけでやっていけると思ってたんだろうし、あの所長なら実際そうできたのだろうが
ほかの店は借金で縛った新聞奨学生を使ったほうがまだマシで安く上がるということなんだろう

264 :ヤマネコ(東京都) [FR]:2023/01/17(火) 19:07:33.48 ID:a6GQ2fTN0.net
>>1
もう既に情弱洗脳装置と化してるから
まともな人ほど読まなくなってるよね…

そして慰安婦のように国に損害与えるような嘘も
平気で垂れ流し何かのついでに謝罪して終わりという不誠実さ…

自分達の責任はどこかへ置き去りにしといて
政府だ権力だと馬鹿言ってればそりゃ国民も愛想つかすわ…

265 :サーバル(ジパング) [ニダ]:2023/01/17(火) 19:12:54.04 ID:6iFEBJ5z0.net
>>263
左翼新聞業界は「経済的徴兵制」とか言ってるのに足元は新聞奨学生だもんな

266 :イエネコ(千葉県) [US]:2023/01/17(火) 19:13:58.11 ID:9V7MpK060.net
いまだに紙の新聞があることが不思議

267 :エジプシャン・マウ(茸) [IT]:2023/01/17(火) 19:15:04.00 ID:NqJqaRBA0.net
いらない

268 :ウンピョウ(奈良県) [US]:2023/01/17(火) 19:15:57.70 ID:gm1mF0fa0.net
>>257
そう、早晩大新聞も時事や共同みたいなニュース配信会社となって
馬鹿にしていたJcastやデジタル週刊誌と同じ土俵で競争することになる
当然以前のような高給は望めないし世論操作なんて夢のまた夢だろうね
新聞配達の人はスーパーのレジ打ちでも転職すればよろし

269 :縞三毛(神奈川県) [ニダ]:2023/01/17(火) 19:16:11.60 ID:Gx04d9OS0.net
思い切り上から語る天声人語とか何とか

270 :ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [JP]:2023/01/17(火) 19:16:20.86 ID:z1FKAMyL0.net
新聞紙が無くなると不便だけど新聞自体は読んでない

271 :白(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/01/17(火) 19:16:30.41 ID:52zISQFk0.net
便所紙にしてるから困るンだわ

272 :ロシアンブルー(神奈川県) [CN]:2023/01/17(火) 19:17:02.16 ID:fSF1FLWp0.net
新聞だけでなく新聞社も無くさないと

273 ::2023/01/17(火) 21:22:24.27 ID:KUqACwxt0.net
押し紙とかいう不当搾取で血を啜ってるのが現実だしな
先の無い新聞屋に人材は集まりにくいし来ても出来る奴は抜けていく
残るのは新聞屋にしがみつくしか生計立てられない老害かその木偶子分

274 ::2023/01/17(火) 21:25:45.84 ID:KUqACwxt0.net
まずもって情報伝達が遅いのに中身は主観で取捨選択、加工された粗悪品
無責任な上にジャーナリスト様だとふんぞり返る馬鹿が目立つ
ただでも要らんわ

275 ::2023/01/18(水) 00:25:25.15 ID:U7hLDNMM0.net
つーか、新聞は紙の方が見やすいわ。

276 ::2023/01/18(水) 00:29:59.72 ID:oyGxxWwv0.net
>>269
「民衆の声(人語)こそ天の声」みたいな意味らしいけど、
朝日新聞のエリート意識が強すぎて「天の声を人語で表す」みたいな意味に取られがちよね

277 ::2023/01/18(水) 00:30:27.44 ID:U7hLDNMM0.net
つーか新聞に求められてる事は、ローカルニュースだろ。
んなのは紙で良いのさ、紙で。

278 ::2023/01/18(水) 00:32:23.68 ID:oyGxxWwv0.net
>>271
トイレに流すんじゃねーよハゲ

279 ::2023/01/18(水) 00:32:27.10 ID:kAITaQi70.net
新聞配達員は次何やるの?

280 ::2023/01/18(水) 00:40:40.43 ID:w7vksiOP0.net
紙は欲しいんだよ

281 ::2023/01/18(水) 00:41:40.23 ID:xyXKgyCU0.net
新聞読んでる奴が紙の新聞必要としてるからなくならなそう。

紙は不要と思ってる奴はもう新聞取ってないっしょ。

読売は購読してればネットで見られるアカウント貰えるけど
ネットでは見てないな(´・ω・`)

282 ::2023/01/18(水) 00:41:44.33 ID:/dkLLwbM0.net
>>1
沖縄タイムスと琉球新報はどーするの??

283 ::2023/01/18(水) 00:50:01.45 ID:Nub7Yo4a0.net
NHKはHP気持ち悪くなってるし読売が一番ましになってるな

284 ::2023/01/18(水) 01:11:09.40 ID:6vrMsQNG0.net
新聞紙を古紙回収に出すの面倒で購読止めたわ

285 ::2023/01/18(水) 03:45:52.27 ID:Hg1tOXkn0.net
配達のバイクうるさい迷惑

286 ::2023/01/18(水) 04:21:55.43 ID:p895QLyS0.net
なんでこの業界まともなデザイナーいないの?
紙面はドンキホーテの売り場だし、WEBは見出しにジャンプできない縦長スクロールかページ番号でリンクって…

287 ::2023/01/18(水) 05:16:24.17 ID:71KVniwk0.net
>>256
NHK党の機関紙化してるじゃん

288 ::2023/01/18(水) 05:26:25.86 ID:GruL9Ll00.net
ごく一部のジャーナリストの偏った思考をさもそれが真実であるかのように語られる
中立性とか全然無いわ

289 ::2023/01/18(水) 05:30:13.24 ID:fORLe6t60.net
>>1
消滅はしないんじゃないかな
新聞紙って野菜を包む時良いんだよね

290 :ピューマ(富山県) [EU]:2023/01/18(水) 05:35:19.53 ID:baYnOVKb0.net
新聞のコラムはそれなりに価値はあると思ってる
起承転結をきっちりまとめられてて読んでて面白い
偏ったイデオロギーが無いとは言わないけど社説ほどガチガチじゃないところがいい。

291 :ラ・パーマ(神奈川県) [US]:2023/01/18(水) 06:46:01.56 ID:uYDvAr0+0.net
電車の中でジャンプとかマガジンとか読んでる人も減った気がする

292 :ラ・パーマ(神奈川県) [US]:2023/01/18(水) 06:48:36.40 ID:uYDvAr0+0.net
>>25
eink電子ペーパーの端末なんて腐る程あるだろ

293 :コドコド(茸) [US]:2023/01/18(水) 07:27:20.53 ID:aiRZ069E0.net
>>291
嫁が全部読んでるけどタブレットで読めるんやな

294 :マーゲイ(愛知県) [US]:2023/01/18(水) 07:28:36.65 ID:++X9M6ou0.net
無職のチョソコーが大量にリリースされそうw

295 :ジョフロイネコ(千葉県) [ヌコ]:2023/01/18(水) 07:31:43.72 ID:yTSuUFYC0.net
新聞がなくてもネットがあるしな
基本的に天気予報を日付以外は他人事だし、影響があっても自分を気にかけてくれる人なんていないじゃん
情報から思想や立場が始まるなら、多様性の社会では平等に価値がなくなるってだけ

296 :ターキッシュアンゴラ(愛知県) [JP]:2023/01/18(水) 07:34:57.09 ID:O3PGDRED0.net
お前らは10年以内に髪の毛根消滅するけどな🤭

297 :ジョフロイネコ(千葉県) [ヌコ]:2023/01/18(水) 07:42:31.95 ID:yTSuUFYC0.net
個別に嗜好品や娯楽に金を払わない理由の判断の中身となる言葉に価値がある
純粋な消費者としての立場は主張する意味がない

298 :斑(ジパング) [CZ]:2023/01/18(水) 07:47:39.03 ID:f9yeOkOf0.net
テレビ新聞は報道じゃなくて
特亜寄りパコ活動家みたいなスタッフ・社員だらけになってるよな
無責任過ぎるわコイツら

299 :マンチカン(大阪府) [US]:2023/01/18(水) 07:52:28.71 ID:p0/5kHJd0.net
紙ゴミ毎日出すとか不合理
雑誌もやめるべき

300 :ジョフロイネコ(千葉県) [ヌコ]:2023/01/18(水) 07:57:06.32 ID:yTSuUFYC0.net
地方は文語体を学べる場がないと外国語に染まったりしない?

301 :マーゲイ(愛知県) [US]:2023/01/18(水) 07:59:45.22 ID:++X9M6ou0.net
北チョソコーどもはどうなっちゃうんやろなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

302 :ピクシーボブ(東京都) [ニダ]:2023/01/18(水) 08:11:39.20 ID:m6RCy1/40.net
ヤフーニュースの2行で十分だから

303 :デボンレックス(神奈川県) [US]:2023/01/18(水) 08:13:18.14 ID:H7NMuavI0.net
Yahooの天気予報ってクソだよな

304 :マーゲイ(愛知県) [US]:2023/01/18(水) 08:15:49.42 ID:++X9M6ou0.net
世界30大ジェノサイドシナチス機関紙に選ばれてた総連アジビラMなんてどうするんやろなw

305 :オシキャット(茸) [SE]:2023/01/18(水) 09:21:14.82 ID:8LqXAYom0.net
毎日新聞社は
やっと夕刊廃止
要らんやろ

306 :マンチカン(秋田県) [ニダ]:2023/01/18(水) 09:29:28.48 ID:9HJtHCuk0.net
20年もかかるのかよ今年中になくなれや

307 ::2023/01/18(水) 15:42:16.97 ID:4Ctjve3y0.net
これでやっと聖教新聞の配達から解放されるお(´・ω・`)

308 ::2023/01/18(水) 19:32:36.71 ID:qBqp349/0.net
パヨクのポエムを抱き合わせするの止めて欲しい
事実だけが知りたいのであってパヨクの見解とか不要

309 ::2023/01/18(水) 20:17:24.38 ID:lul0CB+10.net
今でも消滅寸前

310 ::2023/01/18(水) 20:48:08.04 ID:rCJmDsFU0.net
新聞配達の人は転職先ないだろ?
ウチの周り朝配達してる人はチックなのか、
汚言を繰り返しながら仕事してるわ。
ああ言う人は深夜早朝のこう言う仕事ぐらいしか働けないだろうに可哀想。

311 ::2023/01/18(水) 21:16:41.38 ID:Syj2qy6i0.net
まともに作ってくれれば読むのに

312 ::2023/01/19(木) 07:48:36.17 ID:oXAvhz8g0.net
ネットニュースの方が配信早いからな
資源の無駄遣い

313 ::2023/01/19(木) 09:47:10.13 ID:RXJSXCRO0.net
荷物送る時の緩衝材に困るだけだよな?

総レス数 313
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★