2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビットフライヤー創業者「解雇規制を緩和しろ!賃金は大幅に上がる!日本の正社員は優遇されすぎ」 [419087453]

1 :縞三毛(山口県) [CA]:2023/01/20(金) 08:01:14.91 ID:W08FqK7F0.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
@YuzoKano
日本の労働者の賃金を上げるには、最低賃金を1500円にするのが一番良いです。
仕入れ価格が上がります。
サプライチェーンは繋がっているので、最低賃金を上げると価格に反映されて、上流過程まで価格が上がります。
恣意的に政府が何かをするの労働市場を破壊します

@YuzoKano
解雇規制を緩和すれば賃金は大幅に上がると思います。
日本は正社員があまりにも優遇されている。非正規雇用者が努力しても無駄だと思う悲壮感が漂ってる。
努力しなくても、正社員は生涯椅子が確保されている。
そうなると労働市場に競争は発生しない。
生産効率は下がるばかり。

@YuzoKano
経営者はコンサルや業務委託への発注が増えている。
このコンサルや業務委託へのプレミアムは正社員への優遇された状況を反映してるのではないでしょうか?
東大でたら一生安泰とかやってるので生産性が落ちるばかり。
努力して結果を出した人が報われるべき。

https://5ch.net

2 :ジャングルキャット(東京都) [CN]:2023/01/20(金) 08:04:31.82 ID:U31i025s0.net
はい

3 :ブリティッシュショートヘア(茸) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:04:47.51 ID:u4iRJJiR0.net
運動会とか競争ではないんだろ。もう無理じゃね?

4 :マンチカン(大阪府) [IN]:2023/01/20(金) 08:05:46.97 ID:0FLPqnkJ0.net
労働者の半数近くが非正規なのに、全く上がってないじゃないか。
ほぼ全員正規雇用して法人税ふっかけてた時代の方がよっぽど昇給してたぞ。

5 :ユキヒョウ(ジパング) [US]:2023/01/20(金) 08:06:36.66 ID:CT40w20w0.net
今でも給料何ヶ月か分渡せば放り出せるだろ
組合の反発とか訴訟とかが面倒くさいからやらないだけ

6 :ボブキャット(秋田県) [IL]:2023/01/20(金) 08:06:39.65 ID:mXXzp52G0.net
ほーん
俺がクビになるからダメです

7 :ヤマネコ(福岡県) [VN]:2023/01/20(金) 08:06:49.98 ID:D5TggZgb0.net
生産性が下がるのは経営者が無能だからってだけだろ。
どこに正社員優遇なんて現実があるんだ?
手続き踏めば解雇できるのはどこでも同じだろ。

8 :しぃ(千葉県) [FR]:2023/01/20(金) 08:07:56.83 ID:3Aq79XgX0.net
>>4
そりゃピンハネ野郎が間に入るからな

9 :エジプシャン・マウ(大阪府) [NL]:2023/01/20(金) 08:08:08.11 ID:H1U9KJ0x0.net
日本の会社員なんて、定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからなw

10 :現場猫(神奈川県) [US]:2023/01/20(金) 08:08:23.72 ID:s56Ro5gQ0.net
>>1
何度もステマっぽいよ

11 :白黒(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 08:08:34.13 ID:O/xx5kK20.net
二重国籍を認めよと主張して炎上して
5ちゃんは他人の話を聞かずに一方的に誹謗中傷と言った人が
今度は労働者の不満の矛先を自分からそらすために
正社員と非正規社員の対立を煽り始めたか

12 :ヤマネコ(福岡県) [VN]:2023/01/20(金) 08:09:31.08 ID:D5TggZgb0.net
日本の経営者って能力なさすぎじゃね?

13 :ジャングルキャット(愛知県) [EU]:2023/01/20(金) 08:10:53.73 ID:CjCK3ikS0.net
>>1
福祉の補助金みてりゃInput増えても経営者の懐に入るだけで給与なんてびた一文増えないのは確定的に明らか

14 :三毛(愛知県) [US]:2023/01/20(金) 08:10:54.12 ID:eZo2WiMo0.net
日本より解雇規制の厳しい国ってそこらじゅうにあるけどな
アメリカが特別にゆるいだけで

15 :パンパスネコ(東京都) [US]:2023/01/20(金) 08:11:37.67 ID:BnWx+FoJ0.net
実際にさそうなるかは分からんが、クビになる心配がないからアリバイ仕事しかしないゴミ正社員が大量にいることは事実だしな

16 :ジャングルキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:12:07.67 ID:/yHol4eQ0.net
海外では2年連続赤字だと経営陣は入れ替わるけど
日本では経営陣が解任されることは珍しい
流動性を高めるべきなのは労働者ではなく経営陣だろ

17 :黒(岐阜県) [GB]:2023/01/20(金) 08:13:23.38 ID:HexfHL9o0.net
あのー、解雇条件の緩和なんかで生産性は上がらないよ。

18 :ヤマネコ(福岡県) [VN]:2023/01/20(金) 08:13:33.63 ID:D5TggZgb0.net
政党と経営者と公務員の流動化が必要だな。
もう労働者のせいにするのはやめて大人になれ。

19 :トンキニーズ(茸) [CN]:2023/01/20(金) 08:13:58.54 ID:h5d81v7z0.net
仮想通貨は禁止にすべき
そのかわり日銀がデジタル円を発行しろ

20 :サバトラ(茸) [DE]:2023/01/20(金) 08:14:38.48 ID:8qSZWGon0.net
半年で正社員登用とか言って5ヶ月目でクビみたいな使い捨てが増えるだけだろ

21 :ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/20(金) 08:15:16.51 ID:KB3lhMxB0.net
経営者の報酬減らせばいいんだよ

22 :ジャガーネコ(東京都) [MX]:2023/01/20(金) 08:15:17.53 ID:GrMW1RgG0.net
日本企業舐めすぎだろ
解雇されやすくなって給料据え置きだぞ

23 :ハバナブラウン(光) [US]:2023/01/20(金) 08:16:07.76 ID:OhF/TWkD0.net
誰?

24 :ソマリ(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:16:27.78 ID:urP5xL+b0.net
解体

25 :コーニッシュレック(茨城県) [TR]:2023/01/20(金) 08:17:11.44 ID:sm3rgiLM0.net
流動性の高い業種のが賃金高いが、それについていけるかは別の話
終身雇用→成果主義→ジョブ型
名前変えながら賃金上げないなら、雇われる側も良い条件探して渡り歩いた方がいい

26 :コラット(茸) [SI]:2023/01/20(金) 08:17:21.88 ID:3R/ENlML0.net
>>7
ホントこれ。

27 :斑(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 08:17:27.74 ID:OYVZDoEF0.net
派遣を緩和しろ!業界から求められてるんだから給料は上がるはず!
→ 悪夢の始まりでした

28 :ボルネオウンピョウ(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:17:37.76 ID:2v1euMAo0.net
解雇規制緩和するとどれくらい賃金上がるの?
つか派遣は賃金低いじゃんw
その論理なら同一労働同一賃金は派遣じゃなく正社員から出ないとおかしいw

29 :白(静岡県) [BG]:2023/01/20(金) 08:18:04.20 ID:bp3HH81d0.net
違う世界線に生きてんじゃねー

30 :シンガプーラ(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 08:18:59.68 ID:JnFUbdSF0.net
>>7
で、有能なお前は当然経営者で高給正社員をたくさん抱えてるんだよな?

31 :ジャパニーズボブテイル(千葉県) [US]:2023/01/20(金) 08:19:30.47 ID:QwDtcjXI0.net
まあ実際これだな

32 :トラ(東京都) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:19:50.75 ID:dd/YNaIY0.net
>>4
そん時はコンプライアンスもなくイジメ放題サビ残もやりたい放題だったけどいいの?

33 :アジアゴールデンキャット(東京都) [US]:2023/01/20(金) 08:21:03.78 ID:VnjQSV9M0.net
まじ働かない無能社員いるからな

34 :サーバル(茸) [GB]:2023/01/20(金) 08:21:10.64 ID:x97TWf4V0.net
正社員の解雇規制撤廃と派遣労働者の低賃金はまた別の問題な気がするけど

35 :ヒマラヤン(群馬県) [US]:2023/01/20(金) 08:22:24.13 ID:suF0VA4Z0.net
まずは公務員から全員を1年契約にして公務員年金を廃絶し、国民年金に一本化しろ

36 :ヒマラヤン(群馬県) [US]:2023/01/20(金) 08:22:53.38 ID:suF0VA4Z0.net
議員も議員年金廃絶ね

37 :ジャングルキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:23:06.64 ID:/yHol4eQ0.net
>>18
公務員の解雇はどんどんやるべきだな
とくに同和採用枠で問題起こしてる奴ら

38 :ハバナブラウン(光) [US]:2023/01/20(金) 08:24:10.97 ID:OhF/TWkD0.net
>>16
二年連続じゃ会社潰れるよw

39 :ベンガルヤマネコ(兵庫県) [DE]:2023/01/20(金) 08:24:17.27 ID:sLUeDAAV0.net
正社員を解雇する→非正規に入替→残った正社員の賃金アップ。

これでしかないのにw

40 :ジャングルキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:24:44.16 ID:/yHol4eQ0.net
>>35
共済年金は厚生年金に組み入れたはず
こういうのって靖国の合祀とおなじで
どさくさに紛れてゴミを混ぜ込む奴らがいるよな

いまからでも遅くないので共済年金を分離して
共済年金だけ破綻させて公務員の年金を0にすればいいのにな

41 :スノーシュー(福岡県) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:24:47.68 ID:ekE6rV3c0.net
解雇規制が緩和されると正社員の優位性は失われる
しかし労働市場に流動性が生まれ
有能な者はより高く自分を売れることになる
無能な者にとっては地獄

42 :ヒマラヤン(茨城県) [FR]:2023/01/20(金) 08:25:01.40 ID:7m2Wx56b0.net
正社員は椅子が用意されているのって日本国内で0.3%を占める大企業の話でしょ

43 :ジャングルキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:25:12.01 ID:/yHol4eQ0.net
>>38
通常はそれ以上に利益剰余金があるでしょ

44 :ベンガルヤマネコ(兵庫県) [DE]:2023/01/20(金) 08:25:16.99 ID:sLUeDAAV0.net
>>37
公務員解雇が進みすぎたからコラボの様な共産党の税金チューチュースキームが生まれたんだけど?

45 :マレーヤマネコ(茸) [ヌコ]:2023/01/20(金) 08:26:01.71 ID:ZVTCFCNc0.net
高齢者や寝たきりに手厚い政策してたらそら伸びんわ
生産性のない介護や延命に金使いすぎだわ

46 :コーニッシュレック(茨城県) [TR]:2023/01/20(金) 08:26:17.75 ID:sm3rgiLM0.net
雇われの働き方が3パターンある気がする
1.ハイキャリアの高年収激務
2.賃金上がらない正社員
3.キャリアが身につかない非正規
123間の移動少ないんで意見がバラバラ
雇用の流動性は1だけで23に恩恵が無い

47 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 08:27:31.09 ID:MurpZBGv0.net
労組の完全違法化
弁護士の完全違法化
最低賃金の廃止

これもセットでやらんと何の意味もないと思う

48 :ベンガルヤマネコ(兵庫県) [DE]:2023/01/20(金) 08:28:06.64 ID:sLUeDAAV0.net
終身雇用は悪だ!って流れで現在に至ってるんだけど良いこと有りましたかね?

49 :マレーヤマネコ(茸) [ヌコ]:2023/01/20(金) 08:28:44.50 ID:ZVTCFCNc0.net
後、弱者に手を差し伸べすぎや
切り離せとは言わんが、スレが伸びまくってるあの団体とかにやられすぎだわ

50 :マンクス(愛知県) [US]:2023/01/20(金) 08:28:55.94 ID:5XPrasrd0.net
人を雇うのに費用と捉えるか投資と捉えるか

51 :スナネコ(茸) [JP]:2023/01/20(金) 08:29:39.55 ID:DQGEofNQ0.net
みんな派遣になったり転職しまくれば稼げるとか言ってたアホの結果がいまだろ

52 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 08:30:33.66 ID:MurpZBGv0.net
>>49
いや切り離すと言うか正直いい加減人間扱いするのもやめたほうがいいわ底辺なんぞ
根本的に何の国益にもならん

53 :ピクシーボブ(ジパング) [UA]:2023/01/20(金) 08:30:40.39 ID:CmrK/zbr0.net
経営者が非正規焚き付けてんのか

54 :アビシニアン(静岡県) [GB]:2023/01/20(金) 08:31:17.02 ID:tzRGa+Cb0.net
経営側がやってる事は一人頭の儲けが幾ら出るかの競い合いマウント取りで遊んでるからチンチンは上がらないだろ

55 :サーバル(東京都) [US]:2023/01/20(金) 08:31:26.02 ID:uAx2WXTE0.net
成果より何もしなかった勤続年数を評価するのが日本だからな

56 :ベンガルヤマネコ(兵庫県) [DE]:2023/01/20(金) 08:32:17.54 ID:sLUeDAAV0.net
ケケ中もそうだね、社員クビになる→非正規に入替→パソナ潤う。

57 :マレーヤマネコ(茸) [ヌコ]:2023/01/20(金) 08:33:44.47 ID:ZVTCFCNc0.net
>>53
雇用したらなかなか辞めさすことが難しいからやろね
会社が負担する年金保険もバカにならんし

58 :シャム(茸) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:35:42.73 ID:Am94Iq640.net
ユニクロだかソフバンたかが1.5倍だか2倍だか一気に給料引き上げただろ
企業はまだ解雇しなくても給料はまだまだ上げれるのよ
日本は上げれるのに上げないのが問題だから
解雇できるようにしても上がらないのは確定

59 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 08:36:46.17 ID:MurpZBGv0.net
>>58
だからそれをやったら値段に転嫁されて消費は落ち込む、企業の利益は減るで経済潰れるだけだっての

60 :ラグドール(やわらか銀行) [US]:2023/01/20(金) 08:37:16.05 ID:IOQFKTlm0.net
>>32
今もそうじゃん
外に出ろよゴミ

61 :ジャングルキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:37:45.45 ID:/yHol4eQ0.net
>>44
共産主義ってのはもともと他人が努力して稼いだ金を「自分たちにも分けろ」って主張する乞食や
「村の用水路を補修する金があるなら税金下げろ」とか末端の事を深く考えないお花畑の寄り集まった集団だべ

62 :イエネコ(兵庫県) [CO]:2023/01/20(金) 08:37:54.07 ID:pR1DABxO0.net
一旦正社員にしたら滅多なことじゃクビにできなくなるからなあ

63 :黒(東京都) [RO]:2023/01/20(金) 08:38:17.77 ID:nRAEX9Cv0.net
正社員でもうちみたいなブラックだと
非正規とかわらん待遇だからな
月給制ってだけ

64 :ボンベイ(大阪府) [CL]:2023/01/20(金) 08:38:37.67 ID:JdUoonza0.net
すぐ人を切れるようにならないと人って頑張らないからな

65 :ジャガーネコ(茸) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:38:45.29 ID:de2HWMaB0.net
非正規雇用が始まる時、給料が上がると言ってた。
働き方改革が始まる時、不必要な仕事が減ると言ってた。

結果どっちも嘘。

66 :ボンベイ(東京都) [IT]:2023/01/20(金) 08:40:14.40 ID:nTGAeJ9A0.net
ムンムンも似たように賃上げしてたけどな

67 :ユキヒョウ(光) [HN]:2023/01/20(金) 08:40:16.84 ID:7wUXgZF+0.net
>>61
そりゃ上層部は私欲の限り贅沢三昧出来る仕組みだし底辺なんか知ったこっちゃないでしょ

68 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2023/01/20(金) 08:40:17.96 ID:MeMxJwXH0.net
>>30
会話が成り立っていないよ

69 :ユキヒョウ(光) [HN]:2023/01/20(金) 08:41:21.46 ID:7wUXgZF+0.net
>>65
不必要な仕事は減ったでしょ
その結果給料も減る人出てるみたいだけど

70 :ボブキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:42:05.98 ID:ISSVtDeq0.net
ノルマ達成できない=社員の努力不足
よく言われるしみんな受け入れてる

クソ人材入れてうまくいかなくなる=人事、面接担当の責任
とはならない なぜ?

ならば現状の人材でうまく経営できてないのは経営者の責任では?とならないんだよね不思議
無能経営者の責任だろ

71 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 08:42:08.22 ID:Z1V/C7Bz0.net
労働基本法で中間搾取の禁止がさも大事なように謳われてるのに、中間搾取こそがメシの種だと考えるやつのなんと多いこと。

72 :ヤマネコ(福岡県) [VN]:2023/01/20(金) 08:42:50.73 ID:D5TggZgb0.net
>>30
なんでお前の価値観が全部に当てはまると思う?
俺は幸せだから大丈夫だわな。
無能だから経営者になりたがるんだろ?
自分に能力がないから他人から搾取してさ?

73 :ジャガランディ(岡山県) [US]:2023/01/20(金) 08:43:14.06 ID:445O28r90.net
>>34
同じだよ
移民法案とは別だと言ってたやつもいたが、結局は低賃金に抑えたいという意味で
底流に流れてる考えは同じなんだよ

74 :ベンガルヤマネコ(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:44:09.26 ID:tq6eVWu00.net
今日の雇用が明日もあると思うのは甘え
毎日死に物狂いで働けよ

75 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 08:44:25.04 ID:MurpZBGv0.net
消費促進させたいなら賃金下げてその分富裕層と企業が金使いやすくすればいいだけの話
賃金上げるのははっきり言って最悪の選択肢

76 :イエネコ(福岡県) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:45:11.72 ID:sYRq1TXl0.net
障碍者を無理やり雇わせるシステムがダメ

・仕事ができるヤツは「俺は介護要因じゃねーぞ」ってことでやる気を無くす
・中堅は「上も下もゴミだから」って言って手を抜き始める
・仕事できないヤツは「障碍者よりはマシじゃんww」と思って向上心すら持たなくなる

結果、仕事できるヤツはヘッドハントされてやめていく

77 :デボンレックス(千葉県) [CH]:2023/01/20(金) 08:45:28.12 ID:HJW7GPj50.net
大正論
給料上がれない最大要因は終身雇用の正社員制度
他の国ほぼないからな

78 :アジアゴールデンキャット(東京都) [GB]:2023/01/20(金) 08:47:48.24 ID:k9uRwdOo0.net
解雇規制緩和すれば能力ある奴は稼ぎやすくなるけど、大半の能無しは解雇まっしぐらだからなぁ

そういう自覚のある奴が一斉に反対するから実現せんだろ。

こうやって日本は無能に食い散らかされて終わっていく、と。

79 :ジャガーネコ(茸) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:48:26.07 ID:de2HWMaB0.net
>>69
業務量も納期も上がる一方で
「国の命令だから残業するな。方法は自分で何とかしろ」と命令が下りて来ただけだな。
翌年にはそんなことなど忘れて「より一層のコスト削減を」とか言ってる。
確実に状況は悪化してる。

80 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 08:49:12.36 ID:MurpZBGv0.net
>>70
実務やってるのは下だろアホか

81 :ツシマヤマネコ(愛媛県) [ZA]:2023/01/20(金) 08:50:00.29 ID:qQOWAa3H0.net
今非正規給与爆増中なんだけどな
ここ3年くらいで2倍くらいは上がってるよ
時給2000円超える派遣とか出てきてるし
場所を選べばボーナスあり社会保障色々付きで
新人未経験初任給手取り30万とか結構全国に普通に出てきてるし(4勤2休交代勤務とかだけど)

まぁそういう傾向見ても解雇しやすくなれば上がると思うよ

82 :トンキニーズ(埼玉県) [CN]:2023/01/20(金) 08:50:20.20 ID:vK+9rDIO0.net
うちは、レイオフやらノックアウトあるわ

83 :ヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:50:35.53 ID:BBBcVrT20.net
それよりおまえの通貨の価値上げろや

84 :オシキャット(神奈川県) [US]:2023/01/20(金) 08:51:45.61 ID:Nu6mna5p0.net
>>32
ゴミが会社に残ってるよりマシだろ

85 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [JP]:2023/01/20(金) 08:51:58.21 ID:btCBXmIt0.net
>>22
そうなると思う
国民の平均所得が下がってワープアが増える

86 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 08:52:02.99 ID:Z1V/C7Bz0.net
>>80
下をうまく扱えない上の仕事も実務だからな。
人事や取締役の実務は製品作ることじゃなく社内環境作ることな。

87 :スペインオオヤマネコ(福岡県) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:53:44.42 ID:SeHgLBcc0.net
>>72
おまえ終わってるわ

88 :ヤマネコ(福岡県) [VN]:2023/01/20(金) 08:58:13.00 ID:D5TggZgb0.net
>>87
お前うまく言葉がしゃべれないのか?

89 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 08:58:30.95 ID:MurpZBGv0.net
>>86
そういう発想が日本軍弱体化に利用されたんだよ
上の責任ガーで死刑にされた

90 :メインクーン(やわらか銀行) [US]:2023/01/20(金) 09:01:31.24 ID:RwAoDFey0.net
解雇基準を緩和しようがどうしようが社内営業の上手い奴が仕事をした気になって他人に文句言って生き残るだけだから変わらないな

91 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 09:03:08.75 ID:MurpZBGv0.net
>>90
少なくともパヨは追い出せるし、有給取るようなアホも追い出せる

92 :ジャングルキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 09:03:49.61 ID:/yHol4eQ0.net
>>80
日本特有の付加価値労働生産性の低さは管理能力の問題でしょうに

93 :バーミーズ(富山県) [US]:2023/01/20(金) 09:04:12.39 ID:UCoSZCfq0.net
生産効率が悪いのは経営者の責任ですよ

94 :スナドリネコ(茸) [RU]:2023/01/20(金) 09:04:44.45 ID:uidzCya30.net
正社員が優遇され過ぎって、経営者が優遇しなきゃいいだけだろ
勝手に非正規の給料上げればいいだけ
あ、逆に正社員の給料下げたいのか

95 :スコティッシュフォールド(茸) [FR]:2023/01/20(金) 09:05:16.81 ID:YYGZ4ond0.net
>>4
4割は半数か?

96 :ギコ(コロン諸島) [ニダ]:2023/01/20(金) 09:06:15.55 ID:fQScAXhbO.net
ヤッてもいーけどさー、
非正規の給料は上がらんよね…

経営者が強くなるだけ…

(-。-)y-~~~

97 :リビアヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 09:06:36.32 ID:mx1Vag/W0.net
正社員より公務員乃優遇され過ぎを先に何とかするべきじゃね?

98 :ヒマラヤン(埼玉県) [ニダ]:2023/01/20(金) 09:06:54.75 ID:sZZaIlDW0.net
ビットフライヤーのクソシステムがゴリ押しでメイン取引所になってなければ仮想通貨の利用は大幅に上がる!

マジ使えねえクソ遅いトランザクションにエラー、クソ対応

99 :ラガマフィン(茸) [US]:2023/01/20(金) 09:07:38.02 ID:7THbPHLd0.net
しかし暇空のスタンスなら、オールドメディアが報道しても、中途半端な報道の仕方だと凸して即苦情入れそうだな。こりゃオールドメディアは報道しづらいな。

100 :ラグドール(神奈川県) [US]:2023/01/20(金) 09:07:50.34 ID:0qpAGG6b0.net
解雇規制は必要だけどそのために必要な事前準備が沢山ある
企業は能力ベースで人を評価する仕組みがないし
中途雇用を中心とした年齢抜きの賃金制度にしないといけない
個人が雇用形態を変更しやすい社会保障制度に変える
学生たちに社内教育なんてもう無いぞと知らせないといけない

101 :黒トラ(愛知県) [US]:2023/01/20(金) 09:07:54.30 ID:PF/RfEm50.net
解雇規制緩和後

賃金は上がる?
そうでしたっけ?フフフ

102 :ヤマネコ(福岡県) [VN]:2023/01/20(金) 09:08:03.03 ID:D5TggZgb0.net
だから恣意的に消費税上げたり下げたりすればいいよね?
現実を踏まえた議論じゃないんじゃないの?

103 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 09:10:01.25 ID:MurpZBGv0.net
>>92
いやだからそれは下の問題だろっての

104 :ウンピョウ(光) [US]:2023/01/20(金) 09:10:54.97 ID:p2hWUHQs0.net
>>4
ほんまや(´・∀・`)

105 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 09:11:29.07 ID:Z1V/C7Bz0.net
>>89
どっちにもそれぞれの実務があるだろって話なんだが?

106 :カラカル(光) [US]:2023/01/20(金) 09:12:16.63 ID:XgqoVyAm0.net
賃金を下げて税金を上げればいいよ
民草は生かさず殺さず、贅沢させるな

107 :マレーヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/20(金) 09:12:24.40 ID:Q7wzMgyt0.net
企業が上げるわけないだろ
人件費切り詰めるのが正義だと学んだし

108 :ぬこ(東京都) [US]:2023/01/20(金) 09:12:37.69 ID:rwNetrtg0.net
簡単に解雇されるメリケンを羨ましがる日本人

109 :スコティッシュフォールド(大阪府) [GB]:2023/01/20(金) 09:13:24.24 ID:9NDjgi5V0.net
賃金上がっても釣られて物価が上がると貯金が目減りするだろ
賃金上がらなくていい物価が下がればいい

110 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 09:14:53.51 ID:MurpZBGv0.net
>>105
だから上にも責任はあるみたいな発想自体が共産主義、支那の革命思想なんだっての

111 :スフィンクス(大阪府) [JP]:2023/01/20(金) 09:15:18.58 ID:fUu07lHR0.net
30年前くらいにプロ野球でフリーエージェント制が導入されただろ
一軍登録期間が8年くらいになれば選手が希望するチームへ移籍できる制度
選手の流動性が高まったわけだよな
で、結果どうなったか?
30年前なんて1億円以上の選手なんて三冠王レベルの選手だけだったろ?
当時の日本はバブルで景気が良かったのにな

それが今じゃ1億円プレイヤーが約70人、最高で9億円
フリーエージェントの節目の年に一気に年俸が上がるようになった
流動性→給料が上がる実例

プロ野球選手の平均年俸を見てみよう
2017年に3828万円、18年3955万円、19年3985万円、20年4189万円と右肩上がり

日本のサラリーマンも成果主義にすれば給料上がるのに5chに居座る弱者男性はやる前から「日本でやったら逆に給料が下がるに決まってる!!」と思い込みで否定する
「どうせうまくいかない」
これが弱者男性の負け犬思考
否定から入って何もやらない行動しない
だから貧乏

112 :キジトラ(東京都) [US]:2023/01/20(金) 09:16:38.75 ID:1or8KXHx0.net
>>52
昔にそれをして底辺層の減少で汚くて大変な仕事を自分達でするようになったり大惨事になったから今の色々な底辺を守るルールがあるんだぞ
底辺を切り捨てられるならとっくに切り捨てたい
もし切り捨てられる案あるなら知りたい

113 :ジャングルキャット(東京都) [JP]:2023/01/20(金) 09:17:03.85 ID:za8IQ58t0.net
解雇が容易になると収入が上がる人もいるし下がる人もいる
これに賛同する労働者の多くは下がる方の層(今の市場で自分から転職できないような人達)が多いと思う

114 :スコティッシュフォールド(愛知県) [US]:2023/01/20(金) 09:17:28.35 ID:MXiXscpP0.net
つまり上には経営がうまくできない責任無いと?
じゃあ下も実務がノルマこなせなくても責任無いってことでいい?

115 :ジャガー(埼玉県) [MY]:2023/01/20(金) 09:18:41.33 ID:vq46M2sJ0.net
全員がMARCH以上で自走できるほどの能力ある人じゃない、むしろ大半は指示待ちで言われたことだけを淡々とこなすのが性に合ってる人
そういう人達もしっかり最後まですくっていこうというのが終身雇用の良いところなので
日本人にはそれがあってるんじゃないかな、たぶん。
いやなら外資系なり海外へどうぞでもいいとおもう

116 :ジャングルキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 09:18:46.82 ID:/yHol4eQ0.net
>>103
管理能力があれば部署はまとまるし人材も当たり前に育つのに
その当たり前ができていない部署が多いのは
管理能力の欠如した人間を管理職に据えて、管理能力を育てもしない会社が多いからでしょ

117 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 09:19:19.19 ID:MurpZBGv0.net
>>112
うん、だからあくまでパーツとか備品として管理すりゃいい話で
人扱いするからその管理が難しくなって、しかも勝手に辞めたりして人手不足になる

118 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 09:20:14.74 ID:Z1V/C7Bz0.net
>>110
お互い様って発想は日本らしいはずなのだが?
共産主義は責任のなすりつけ合いだろ?
どっちか一方が悪いと決めたい君みたいなやつらしい考えでしょ。

119 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [IL]:2023/01/20(金) 09:20:31.29 ID:ZU3G9Oq90.net
韓国が全く同じ政策を行って大コケしてなかったつけ?

120 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 09:21:26.01 ID:Z1V/C7Bz0.net
>>119
韓国はコケる以前に自立出来たことがない。

121 :コーニッシュレック(大阪府) [ヌコ]:2023/01/20(金) 09:21:49.12 ID:NGCnluaz0.net
ほんこれ
会社が動きたいときに簡単に従業員をリストラできないのはつらい

122 :ぬこ(東京都) [US]:2023/01/20(金) 09:22:06.48 ID:ng9xwdH60.net
歳食っただけの無能老害が居座るから生産性も上がらないよね

123 :アムールヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/20(金) 09:23:23.30 ID:C1rWJS4K0.net
カネ使わない、安く済ませるのが美徳みたいな風潮があるから
賃上げして解決なんてもんじゃない
カネは循環してこそ意味がある

124 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/20(金) 09:24:30.05 ID:MurpZBGv0.net
>>118
お互い様が成り立つのは横の関係
上の関係でもそんな気持ち悪いことやるのは共産主義

125 :ピューマ(茸) [US]:2023/01/20(金) 09:25:58.64 ID:xfO72Whj0.net
まぁ色々と停滞してるのは確かなのでガラガラポン(団塊的死語)してリセットしても面白いかとは思う
結果的に切られる方になるガキどもが文句言うのは禁止ってことで

126 :三毛(神奈川県) [US]:2023/01/20(金) 09:26:37.71 ID:NWtEm8ke0.net
実際に仕事をしない奴の仕事をしてる奴が代わりに稼いでいるのが現状だしな

127 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 09:26:43.07 ID:Z1V/C7Bz0.net
>>124
軍隊じゃないんだからお互いに利益がある関係じゃなきゃ雇用関係なんて成立しないわ。
お前は損しておれだけ得するけど我慢して働けとか何様のつもりなんだとなるだけだろ。
それにそんなことしてたら経済ますます停滞して金回らなくなる。

128 :ラグドール(神奈川県) [US]:2023/01/20(金) 09:27:46.96 ID:0qpAGG6b0.net
アルバイトには「責任感が無い」とか「マニュアル人間」とか
悪い言い方ばかりされるけど、逆にそういう発想を正社員にも導入して
経営層や管理職の管理手法を変える、現場の人間も決められた範囲を
きっちりこなすという考え方に変わるんだと思えば
成果主義や職務給もそれほど奇異な制度ではないよ

129 :ジャガーネコ(茸) [ニダ]:2023/01/20(金) 09:27:55.39 ID:de2HWMaB0.net
>>110
どの思想に属そうが事実は事実としか言い様がない。
兵糧が絶望的に足りてない職場はどうにもならん。

ハードもソフトも整備せず、人員は減らし、短納期、
そこまで悪条件を揃えておいて「ヤル気とアイデアで何とかしろ」ではな。

130 :アンデスネコ(北海道) [HK]:2023/01/20(金) 09:28:15.59 ID:uICFSNjK0.net
>>1
こうなる事を想定してるから老害で固めてるんだよ

131 :マンクス(千葉県) [RU]:2023/01/20(金) 09:30:35.69 ID:hv5yaSv40.net
オチンギン一年分とか二年分とかでの金銭解雇はあったほうがいいと思うの

132 :ヤマネコ(光) [US]:2023/01/20(金) 09:30:40.65 ID:uskAT6+O0.net
>>4
パートとか退職後の嘱託とか多いからな

133 :ハバナブラウン(SB-iPhone) [US]:2023/01/20(金) 09:32:15.35 ID:wkrjc2Sw0.net
>>1
ボーナス制度をなくせって。
ボーナスあるから月給20万とかがベースなんだよな
なかったら引き上げられる。みんなそう。

134 :斑(光) [FI]:2023/01/20(金) 09:34:20.00 ID:+vHG5MH80.net
>>3
応援団が敵チームを応援するという有様

135 :ヨーロッパヤマネコ(岡山県) [US]:2023/01/20(金) 09:35:28.05 ID:ppQBgY4C0.net
奴隷を作りたいだけの戯言

136 :ボブキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 09:36:37.90 ID:ISSVtDeq0.net
仮にじゃあその制度が経営者の思うようになったとしても
首切りやすくて給料据え置きもしくはダウンになるだけだろ
信用できない

137 :ぬこ(愛知県) [ID]:2023/01/20(金) 09:37:30.86 ID:NROjCblu0.net
賃金要求すりなら当たり前
アメリカさん今絶賛レイオフ中だけど簡単にできなかったら企業が死んじゃうよ

138 :ラガマフィン(東京都) [CN]:2023/01/20(金) 09:38:12.19 ID:ktKkD/f20.net
人件費削減だな

139 :バーミーズ(千葉県) [US]:2023/01/20(金) 09:38:29.58 ID:UfPRpDu40.net
最近ニュースになったユニクロの賃上げ。
大企業で海外好調なのが条件で解雇うんぬんでは大した効果は無いんだろね

140 :アメリカンカール(東京都) [US]:2023/01/20(金) 09:39:27.98 ID:sUY4mJ9J0.net
>>136
今より流動的になって転職しやすくなると思うからそういうところは人いなくなるだけ

141 :スフィンクス(東京都) [MX]:2023/01/20(金) 09:39:53.72 ID:x/EpfNom0.net
無能だから仕事しないから利益出せないからすぐさぼるから
この程度の理由でも普通に解雇なんて出来るようにすべきだよ
生き残るには自分が必要な人間になるしかないんだって分かってない奴多すぎだもん

142 :カラカル(茸) [ニダ]:2023/01/20(金) 09:40:30.48 ID:mplNt0cC0.net
そうした結果がアメリカだからね
アメリカの労働者の賃金はここ30年間上がりっぱなしだけど、実際は上位10%の賃金は上がってるけど下位90%の賃金は下り続けてるのが現状

143 :ボブキャット(茸) [JP]:2023/01/20(金) 09:41:20.11 ID:29YsCxAl0.net
解雇規制緩和か最低賃金引き上げのどっちかだけでいいよ
流動性を上げるか中小企業に潰れてもらうかで平均給与は上がる
2つ同時にやると日本経済が混乱する

144 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 09:41:22.90 ID:Z1V/C7Bz0.net
少なくともお前らが何を言おうとも底辺で足の引っ張り合いになるだけ。

145 :ボブキャット(茸) [US]:2023/01/20(金) 09:46:01.18 ID:ISSVtDeq0.net
>>140
一部大手は多少上がるかもだけど大半の中小企業は安い賃金であぶれた人を使ってはクビにするを繰り返すことになると思う

146 :ライオン(兵庫県) [CN]:2023/01/20(金) 09:46:52.26 ID:q1rBPXJQ0.net
つまり非正規が増えるってことですね

147 :クロアシネコ(東京都) [CN]:2023/01/20(金) 09:50:02.16 ID:8tTWO+ee0.net
日本はバブル崩壊後に何十年とリストラ出来ずに苦しんだ経緯があるのになんで法整備しないんだろ
同じことを繰り返すだけなのにな

148 :黒(岐阜県) [GB]:2023/01/20(金) 09:54:04.47 ID:HexfHL9o0.net
>>142
これな

149 :ラガマフィン(山口県) [NL]:2023/01/20(金) 09:54:15.02 ID:g/5dmWHA0.net
新規採用止めて全員派遣に切り替えればいいじゃん

150 :ラガマフィン(やわらか銀行) [FR]:2023/01/20(金) 09:54:56.51 ID:vrMD6GIp0.net
>>16


あー、それ、新しいわ、なんか

151 :ハイイロネコ(東京都) [KR]:2023/01/20(金) 09:55:17.95 ID:Xxbnr4Sw0.net
>>142
デタラメかくなGAFAがリストラしている中サービス業の雇用はうなぎのぼりだ

152 :サビイロネコ(福岡県) [US]:2023/01/20(金) 09:56:33.32 ID:cVmdy7wF0.net
解雇規制撤廃なんて景気のいい時代にやっとけばよかったのに、政府が無策無能だったから仕方がない
少なくとも不景気の今は無理だろうな。なぜなら>>6のようなやつが大量の失業者になっちまうから
失業者が増えたら犯罪が増え治安が悪化、その対策で役所警察消防病院といった公共機関は機能停止に陥る

だからもうリセットするしかないんだよ。早いとこ東京に向けて核打てや、ロシア中国朝鮮のアホどもよ

153 :シンガプーラ(大阪府) [JP]:2023/01/20(金) 09:56:42.55 ID:tTOffpMN0.net
中小企業から見ると別に変らんと思うよ
正社員で募集しても来ないから派遣を雇ってる企業も多いしね
働く側も中小で正社員<大手派遣って感じだもの
勤務歴が汚れるのが嫌って感じ

154 :ボブキャット(東京都) [CN]:2023/01/20(金) 09:57:47.24 ID:MjmnOGW+0.net
なんかこういう人らがどんどん賃金を下げてる気がする
人を派遣や契約で奴隷にしたいからなんじゃないの

155 :三毛(神奈川県) [US]:2023/01/20(金) 09:58:05.54 ID:NWtEm8ke0.net
クビを切れなくても
年齢に関係なく完全に業績主義にして給料を5倍くらい差をつけられれば良いんだよなぁ

156 :ぬこ(愛知県) [ID]:2023/01/20(金) 09:58:26.35 ID:NROjCblu0.net
>>142
だからといって賃金上げてリストラ出来ないと企業がもたないから
今アメリカはレイオフしまくってるけど、物が売れなくなって赤字になった時にどうやって対処するおつもり?

157 :ラ・パーマ(兵庫県) [CN]:2023/01/20(金) 09:59:05.12 ID:KyRicCoX0.net
>>9
お前みたいな自営業はいいな。楽そうで

158 :バリニーズ(ジパング) [JP]:2023/01/20(金) 09:59:06.53 ID:o6pQHccN0.net
役員減らすなり役員報酬を下げればいいんだよ

159 :バーミーズ(京都府) [US]:2023/01/20(金) 09:59:57.98 ID:lj2SbVz+0.net
>日本の労働者の賃金を上げるには、最低賃金を1500円にするのが一番良いです。

>恣意的に政府が何かをするの労働市場を破壊します

頭おかしいだろ
ツイート一個の最初と最後でもう矛盾しとるやないか!!

解雇規制すれば賃金上がる!は不況では通用しないね
リストラしまくってお金浮かせたら企業の利益は上がる
ただし日本全体では不況がもっとひどくなる
首になったらだれでも使う金を減らすから企業の利益も減るんだから

賃金カットしても同じ効果がある

160 :ワクチン接種に行こう!(神奈川県) [ニダ]:2023/01/20(金) 10:00:43.10 ID:7pdFIFpG0.net
てか普通にストライキしろよ
国に甘えるな

161 :スナドリネコ(千葉県) [US]:2023/01/20(金) 10:01:58.50 ID:iZCylVdd0.net
アメリカを見習えと言ってる割にアメリカの解雇制嫌だ移民嫌だと言ってるからな

162 :ベンガル(大阪府) [CA]:2023/01/20(金) 10:02:44.48 ID:2Oh/7MdZ0.net
こんなの失業者増やしてその分を生き残った優秀な人に上乗せするだけで社会が不安定化するだけ
国全体の経済成長がないと根本的な解決にはならない

163 :バーミーズ(京都府) [US]:2023/01/20(金) 10:03:34.61 ID:lj2SbVz+0.net
>>156
日本は30年ずっと不況だからリストラも賃金増やせ!もやらないでいい

不況だと企業は拡大しないのが一番合理的で
首を切ったり給料下げるのが有利

無理やり政府が給料上げる政策したら逆行するだけだし
解雇規制緩めたら喜んで首切りまくるだけだぞ

164 :ターキッシュバン(東京都) [JP]:2023/01/20(金) 10:05:19.69 ID:dYqqQoM90.net
>>4
非正規の大半がわざと年収を100万程度にしてる扶養されたパートや
年金もらってる老人なので・・・

165 :バーミーズ(京都府) [US]:2023/01/20(金) 10:05:56.94 ID:lj2SbVz+0.net
>>155
業績主義にしたら今以上に値引きと給料下げと首切りまくるのが優秀になる
移民入れまくったりするのもいいな

それで企業はよくても日本は金を使える人間が減るし使える額も減る
全体で見たら痩せていく一方になる

誰かの使った金=企業の利益なんだからな
従業員の首切ったら顧客も減っていくってことだな

166 :バーミーズ(京都府) [US]:2023/01/20(金) 10:06:57.40 ID:lj2SbVz+0.net
>>161
アメリカはリーマンのときとか除いてずっと好況
日本は30年ずっと不況

おなじことやったら日本が一方的に沈むだけやぞ、アメリカには犬の日本が弱って都合がいいけどな

167 :ペルシャ(東京都) [GE]:2023/01/20(金) 10:06:57.74 ID:sHcUWjM30.net
>>46
23が1にクラスチェンジするチャンスが発生するのが解雇規制緩和の1番のメリットでしょ
何故か23に属する人の多くはそう言うチャンスをつかもうとするより今にしがみ付きたいみたいだけど

168 :バーミーズ(京都府) [US]:2023/01/20(金) 10:09:20.04 ID:lj2SbVz+0.net
>>160
日本は革命する歴史文化がないからな
関東大震災が一発来てくれるのが一番だと思う

復興予算は通貨発行しまくって1000兆円ぐらいは必要になる
それは不況対策のためにやっとかなきゃいかんことだったんだが
30年ずっと増税しながらちまちま国債発行だけして
「日本は借金で破綻するぞー!!」って詐欺やってるんだから

一発大きい罰が必要だよ

169 :アメリカンボブテイル(茸) [CN]:2023/01/20(金) 10:10:50.76 ID:ykx10mYb0.net
>>12
お前よりは高いけどね

170 :クロアシネコ(神奈川県) [GB]:2023/01/20(金) 10:11:37.85 ID:EYngtCGm0.net
>>1
上がりません( ・∀・)
中抜きビジネスの隆盛が証明している( ・∀・)
現に派遣社員の給料上がったのか?(笑)
移民受け入れ同様、一層の賃金下げ圧力にしかならない( ・∀・)
馬鹿は消費者に社員もいるという視点が無いのでは?(笑)
ああ、虚業か(笑)

171 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/01/20(金) 10:12:43.07 ID:2haCuwWc0.net
日本の解雇規制なんて世界的に別に厳しいほうでもない
テキトーな条件で正社員にしてるから解雇できないだけ

あと解雇規制緩和したところで何のスキルもない一般職まで非正規雇用がまかり通ってる状況では賃金が上がりようもない

172 :白(福岡県) [FR]:2023/01/20(金) 10:13:02.46 ID:pZQFBqND0.net
日本の経営者は賃金を上げない理由を探してるだけだからな
経営者の評価規準にに賃金を払う能力があるかってのが入ってないから

173 :バーミーズ(京都府) [US]:2023/01/20(金) 10:13:21.91 ID:lj2SbVz+0.net
>>167
キャリアアップとかねーの!!
日本は30年も資本主義が止まって社会が成長やめてるんだから

GDPが30年成長0だぞ??
こんなん日本以外にはない

人口が減って・・・とかじゃねえぞw
ロシアすら人口減でもGDPは3ばいいじょうになってるからな

不況だから企業が投資して開発するのを止めるのが有利
首切って給料下げるのも有利
だから日本全体でどんどんお金を使う余裕がなくなって企業の売り上げは下がる
企業はもっと投資とかやらないのが得になる

先に資本主義を正常に戻せや、経済音痴ジャップ

174 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2023/01/20(金) 10:14:06.82 ID:e8vgalmU0.net
「解雇規制を緩和すれば賃金は上がると言ったな。あれは嘘だ」

175 :バーミーズ(京都府) [US]:2023/01/20(金) 10:14:38.22 ID:lj2SbVz+0.net
>>172
日本は資本主義停止が30年続いている=GDP・生産性の上昇も30年成長0

だから給料を上げる必要もないだろ??

生産性が上がってるなら上げればいい
でも上がってないんだよ現実には

176 :ライオン(埼玉県) [GB]:2023/01/20(金) 10:16:53.68 ID:12zBTiND0.net
そもそも日本の解雇規制の始まりは裁判やったときに、企業側にお前ら異動とか転勤とか強力な人事権持ってるんだから
使えないなら別の部署に異動させりゃ良いだろという判決が発端だからな
海外の場合は法律上は日本と同じレベルの解雇規制でも、ジョブ型の雇用なんで
そのジョブに対して能力が低ければ解雇出来るってだけなんだよな

177 :マンクス(茸) [JP]:2023/01/20(金) 10:17:21.37 ID:jakSVtyd0.net
>>167
いやいや23は解雇されるでしょ
なんでそんなポジティブシンキングなのかわからん

178 :バリニーズ(東京都) [CA]:2023/01/20(金) 10:18:08.81 ID:yZwAmB3T0.net
経営者視点からすれば賃金上げる訳無いだろ阿呆かよ

179 :アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) [ニダ]:2023/01/20(金) 10:22:52.10 ID:firX2Raq0.net
東大卒ばっかちゃうやろ
幹部候補とパンピーは分けて考えろよ

180 :サビイロネコ(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 10:23:07.20 ID:WI1ipUQ50.net
>>58
まず
ユニクロは非正規の方か多い企業で他国の社員教育より日本の社員の方が安かった
と言う前提が抜けてる
800店舗以上ある中で正社員は8400人しかいない

181 :ジャングルキャット(東京都) [JP]:2023/01/20(金) 10:24:45.22 ID:za8IQ58t0.net
>>180
非正規ではなく地域限定社員が多いんじゃなかったっけ?
賃金引き上げの対象外の

182 :スペインオオヤマネコ(福岡県) [ニダ]:2023/01/20(金) 10:26:30.90 ID:SeHgLBcc0.net
>>88
かわいそうに

183 :ウンピョウ(茸) [GB]:2023/01/20(金) 10:36:41.59 ID:enLrUPq20.net
派遣なんて凄いこと発明した奴が全て悪い

184 :アジアゴールデンキャット(埼玉県) [EU]:2023/01/20(金) 10:39:23.64 ID:b/mjSy2m0.net
>>177
解雇されるってことは空きができるってことじゃね

雇用の流動化が起こらないと、一回失敗するとなかなか次が見つからない

185 :シャルトリュー(東京都) [ニダ]:2023/01/20(金) 10:42:41.83 ID:8q1j/tSF0.net
熊本にTSMCの工場が出来ると決まってから労働者を取られまいと九州だけ賃金が急上昇し始めたと
日経CNBCとかストボで言ってるな

186 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [DE]:2023/01/20(金) 10:43:27.89 ID:jtrAStuj0.net
外国の解雇は給料1年分とか普通に払うんやで

187 :アジアゴールデンキャット(東京都) [JP]:2023/01/20(金) 10:47:58.62 ID:mJ4SblXS0.net
結論から言うと解雇規制緩和しても賃金は上がらないな

188 :スコティッシュフォールド(光) [US]:2023/01/20(金) 10:48:58.03 ID:l3NsIln30.net
イーロン・マスクが良いお手本を見せてくれた
つまるところああなりたいのだな
大反対ですわ

189 :チーター(茸) [EU]:2023/01/20(金) 10:52:38.14 ID:KUOeKJEu0.net
結果的に非正規が増えるだけだな
女の半数以上は非正規の不安定雇用だ、
男も、女みたいな惨状になる
非婚・子なしがますます増えるわ

190 :リビアヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/20(金) 10:53:57.68 ID:iv9yFKeb0.net
在日の外資系企業が大っぴらに人員整理をやったら流れが変わる。今の日本の陰湿なリストラは不幸しかない。

191 :ペルシャ(東京都) [GE]:2023/01/20(金) 10:54:45.03 ID:sHcUWjM30.net
>>173
普通に成長してる企業はたくさんあるしそう言う企業や大企業はこの30年で給料普通に上がってるぞ
それなのに物価は変わらないから生活は楽になるばかりだし
自分の生活を変えるチャンスを考える時に何で日本全体とかを考える必要があるんだ?

192 :アジアゴールデンキャット(茸) [CH]:2023/01/20(金) 10:55:31.95 ID:FqycPfTs0.net
その割には「履歴書見て職歴多い人は、また辞めるのでは…」とか。
採用する側の意識改革も必要

193 :セルカークレックス(光) [CN]:2023/01/20(金) 10:57:11.57 ID:YJi6+9ph0.net
経営者のやりたい放題にするのに賃上げに繋がるとか大嘘丸出しだろw
最低賃金の引き上げは当たり前な話だが、それと解雇規制はリンクしない。
使い捨てを前提にするなら、身分保障が不安定になるのだから、1500円程度じゃ低すぎる。
失業手当より条件の良い解雇予告手当も義務付けなければ話にならない。
時給1500円で社会保険負担なしの使い捨て労働者を使いたいだけなのだから、それで得をするのは
経営者しか居ない。

194 :縞三毛(愛知県) [VE]:2023/01/20(金) 10:57:18.29 ID:WRze2+zG0.net
それなら一億総派遣にすれば良いな

195 :マヌルネコ(千葉県) [ニダ]:2023/01/20(金) 11:05:47.13 ID:sVeTke3D0.net
で自分は税金も払いたくないんだろ?
金持ってるのに乞食みたいな言動だな

196 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/20(金) 11:16:29.71 ID:Z1V/C7Bz0.net
>>194
そうなると福利厚生と身分保証を餌にリクルートする企業が増えるかもな。

197 :シャルトリュー(東京都) [ES]:2023/01/20(金) 11:21:54.91 ID:NLk153Zc0.net
賃金上げる気もないくせにクソが

198 :猫又(大阪府) [EU]:2023/01/20(金) 11:29:11.55 ID:TXpnP6d/0.net
ひろゆき 「賃金上げて韓国みたいに失業率上がってもいいんですかw」

韓国では最低賃金を上げたら、企業がどんどん労働者をクビにして失業率が上がった

199 :ボルネオウンピョウ(茸) [US]:2023/01/20(金) 11:37:32.71 ID:rO7KQiQx0.net
社員「それはお前の給料を下げないからだろ」

200 :ボブキャット(愛知県) [US]:2023/01/20(金) 11:39:38.80 ID:xb/Q1qk50.net
なんで採用したんだよ

201 :ウンピョウ(東京都) [ニダ]:2023/01/20(金) 11:44:38.10 ID:bCgG/obk0.net
優遇されて何が悪いんだ
社会悪とでも言うのか(*´-ω・)ン?

202 :マレーヤマネコ(茸) [ヌコ]:2023/01/20(金) 11:45:02.33 ID:ZVTCFCNc0.net
>>197
そうなんよな
もし正規無くすなら時給上げないと人来ないし、組合作って交渉をできる様にしないとフェアじゃなくなるわな。
奴隷が増えると思ってんならアホやわ。

203 :マーブルキャット(茸) [CN]:2023/01/20(金) 11:51:52.20 ID:B2bWIJi10.net
ブラック企業が増えるだけで賃金が上がる保証は何処にもない。

204 :ウンピョウ(北海道) [US]:2023/01/20(金) 11:52:38.17 ID:yeAg0Kp10.net
>>202
労働組合は国鉄時代のマイナスイメージがデカいからなぁ…
諸外国に比べてその辺遅れてるのが痛いわ

205 :ヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 11:57:04.47 ID:igWDga9K0.net
同時に日本には中小・零細企業が多すぎると言われてるよね。
でもこれ解雇規制の緩和と矛盾してるよね。

206 :ベンガルヤマネコ(ゾウガメ) [ヌコ]:2023/01/20(金) 12:01:42.55 ID:I0z3CUe5O.net
(´・ω・`)上げるわけねーだろwwwwwwwwww

207 :キジ白(茸) [US]:2023/01/20(金) 12:07:00.74 ID:MeIh2VGf0.net
上がらなかったらどう責任取るの?

208 :コーニッシュレック(大阪府) [EU]:2023/01/20(金) 12:08:18.55 ID:AH6Ek/EV0.net
解雇規制言うけど
1ヶ月分払えば簡単に辞めさせられるのにね

209 :ジャングルキャット(光) [US]:2023/01/20(金) 12:08:32.63 ID:Ro9w7FYL0.net
賃上げの流れって結局大手しか得しないよ
てか何やっても大企業が得する仕組み

210 :パンパスネコ(東京都) [FR]:2023/01/20(金) 12:10:14.14 ID:bsp7eWpy0.net
>>206
確実にあがるよ 会社にとって必要な人材だけが

211 :アジアゴールデンキャット(埼玉県) [EU]:2023/01/20(金) 12:11:12.61 ID:b/mjSy2m0.net
>>208
簡単なら、追い出し部屋なんて作らないよ

212 :イリオモテヤマネコ(ジパング) [FR]:2023/01/20(金) 12:11:59.43 ID:OtdQN0kh0.net
金稼いでない部門の給与を2割カットして金稼いでる部門の年収は+200万とかやってから言ってくれ
そういう部門は一般職限定にすりゃいいんだから
自分の会社でできることやってないくせに吠える経営者多すぎ

213 :コーニッシュレック(大阪府) [EU]:2023/01/20(金) 12:12:01.63 ID:AH6Ek/EV0.net
>>211
簡単じゃないか
1ヶ月分払えば追っ払えるんだから

214 :イリオモテヤマネコ(ジパング) [FR]:2023/01/20(金) 12:13:53.80 ID:OtdQN0kh0.net
>>210
前にいた組織は法律ガン無視の違反野郎が上役に登用されてたわ
ナンも能力なかったけど
できるのは役員が来た時のヨイショ役くらい

215 :コドコド(光) [US]:2023/01/20(金) 12:17:10.01 ID:HkCoqMfE0.net
とりあえず派遣屋潰せや
連中儲けさせても誰も得しねえ
プロも育たん

216 :バリニーズ(ジパング) [AE]:2023/01/20(金) 12:17:33.77 ID:KbBUnrEB0.net
>>213
正当な解雇事由がある場合じゃないと無理

217 :ラ・パーマ(ジパング) [MA]:2023/01/20(金) 12:19:05.81 ID:AE7SYrWT0.net
>>184
空きが出来ても、補充されるとは限らない。
おそらく、1のやつがさらに高負荷になるだけ。
で、1も心身をやられて働けなくなり解雇。

218 :ボブキャット(光) [CN]:2023/01/20(金) 12:20:32.50 ID:t9j8Xqpb0.net
>>27
ほんとそれ
そもそも雇用ば保障されてない代わりに高報酬だと謳われていたが。。。
結局のところ労働者の賃金を引き下げたいだけ

219 :バリニーズ(ジパング) [AE]:2023/01/20(金) 12:22:46.75 ID:KbBUnrEB0.net
>>181
ユニクロの地域正社員は普通に昇給ある

220 :スミロドン(茸) [US]:2023/01/20(金) 12:24:47.70 ID:l1gUnJNJ0.net
上場企業だけ対象にやれば良いと思う

221 :ハイイロネコ(茸) [US]:2023/01/20(金) 12:26:12.23 ID:ACIscyAm0.net
これな

一度雇い入れてしまうと基本的には一生面倒見ないといけない


こんなの慎重になるに決まってんだろ!
気軽に解雇できれば、気軽に雇い入れるわ

222 :ジャパニーズボブテイル(光) [VN]:2023/01/20(金) 12:26:40.19 ID:hyt+Vbfd0.net
>>220
人手たりてないのは飲食とか小売とかサービスとかなんだが
むしろ上の方ほどちゃんと守らんと消費だれがするんだっていう

223 :ハイイロネコ(茸) [US]:2023/01/20(金) 12:27:25.33 ID:ACIscyAm0.net
>>213
例えば仕事ができないとか上司と反りが合わないとか
そんなことでは解雇できないからな

224 :コーニッシュレック(大阪府) [EU]:2023/01/20(金) 12:28:24.17 ID:AH6Ek/EV0.net
>>223
仕事やらんかったら
簡単に辞めてもらえるからな
しかも自己都合で

225 :バリニーズ(ジパング) [AE]:2023/01/20(金) 12:28:32.41 ID:KbBUnrEB0.net
>>217
なんだ、じゃあ今と同じじゃないか

226 :ジャパニーズボブテイル(光) [VN]:2023/01/20(金) 12:29:47.64 ID:hyt+Vbfd0.net
>>197
上げて朝鮮みたいになったら誰が責任とんの
つーかバイトの時給上げすぎてすでに無茶苦茶じゃねぇか

227 ::2023/01/20(金) 12:32:19.73 ID:V6Hj2qxW0.net
解雇するのはいいとして、働き口なくて雇用保険給付やナマポ需給者増えれば社会保障費増えるよね?
ただでさえこれから氷河期コドオジ賄う費用増えるのに。

228 ::2023/01/20(金) 12:33:49.72 ID:Wx2cq6ku0.net
日本じゃより低賃金化すると思うけどね

229 ::2023/01/20(金) 12:35:24.24 ID:JCMuIy890.net
>>228
ドワンゴの川上なんかはそういってるね
上位3%ぐらいだけが青天井で上がって、残りの有象無象は給料下がるに決まってんだろって

230 ::2023/01/20(金) 12:46:30.62 ID:WI2qnAr50.net
優遇がダメというなら法人税率もとに戻してもいいよね?

231 ::2023/01/20(金) 12:49:19.20 ID:KQVfnbF90.net
あーだこーだ言ってないでbitflyer lightningの鯖とスプレッドなんとかしろや

232 ::2023/01/20(金) 12:57:58.98 ID:DaCoOZ9z0.net
最低賃金は無くした方が良くなる可能性はある
最低賃金があるからそこに合わせてみんな最低賃金になっちゃうわけで

233 ::2023/01/20(金) 13:04:16.14 ID:Ibq3HNMu0.net
二重国籍賛成の元外資勤務
やばいよー

234 ::2023/01/20(金) 13:05:50.12 ID:Ibq3HNMu0.net
ザアメポッチを体現した存在だな
大前研一と一緒に日本から出ていけば良い

235 ::2023/01/20(金) 13:09:44.54 ID:Wtp0yyAl0.net
正社員じゃなくて公務員の手当や補助を叩くのがいいよ

236 ::2023/01/20(金) 13:13:37.40 ID:D0PLG1T30.net
ただの新自由主義者ってオチね
ゴリゴリの維新信者なんだろなコイツ

公務員叩いて役所に潜り込んだら今度は正社員叩きかよ
で非正規がコイツら支持すんの?皆で一緒に非正規になろうって?
皆でパソナに登録して派遣になろうってか

非正規の敵は正社員じゃなくコイツらなんだよ騙されるなよ
お前ら非正規の敵は一般の日本人じゃない

237 ::2023/01/20(金) 13:16:19.98 ID:lMMRXb5k0.net
これは事実だな
正規が固定化してるから非正規の待遇が上がらない
正規の椅子は既得権化しては高齢者で占められてる

238 ::2023/01/20(金) 13:18:24.20 ID:aKqz6X/40.net
ねーよ
そもそも給料が少ない

239 ::2023/01/20(金) 13:23:02.68 ID:lMMRXb5k0.net
解雇規制って一部の人間の既得権を守るだけで良いことないんだよな
規制緩和されれば今みたいに解雇を恐れることもなくなるし
正規以上の仕事してるのに非正規に甘んじてる人もきちんと評価されるようになる

240 ::2023/01/20(金) 13:33:52.30 ID:SJAHqMnp0.net
非正規、派遣、中抜きだらけになって先進国中唯一30年以上所得が上がってないどころか下がってるオワコン

241 ::2023/01/20(金) 13:44:10.65 ID:Nx/K82720.net
>>189
海外は非正規雇用制度を導入するにあたって賃金面で労働者が
不利な立場にならないように経営側を監視する項目を設けているらしい
日本はその部分だけを削除して導入しているらしい

とにかく上級ジャップの卑劣さは異常、まあ将来ある若者に特攻やらせた国だからなそんなもんだ

242 ::2023/01/20(金) 13:48:08.03 ID:/FVOSNe00.net
今のまま解雇規制緩和だけやったら経営者と既得権益層と派遣屋が更に太るだけで労働者側は白目剥いて倒れる

243 ::2023/01/20(金) 13:52:36.32 ID:lMMRXb5k0.net
欧米では派遣社員は解雇・失業のリスクを追ってるから当然という考え方で
時給換算すると正社員より良い給料貰えると聞いた
日本はそれが逆になってる

244 ::2023/01/20(金) 13:53:45.44 ID:Nx/K82720.net
赤字決算続きの中小企業が潰れない不思議
どれだけ血税が使われてることやら

245 ::2023/01/20(金) 13:58:52.33 ID:Nx/K82720.net
中小企業の労働分配率80%のウソ知ってるか?
実際には50%だそうだw

246 ::2023/01/20(金) 14:02:08.32 ID:5Likw94u0.net
欧米でも派遣社員と正社員の格差が問題になっているよ

247 ::2023/01/20(金) 14:17:40.94 ID:yExH1tsC0.net
派遣と請負を禁止にしろ

248 ::2023/01/20(金) 14:18:52.22 ID:Nx/K82720.net
アトキンソンの動画みろ
しかし外人の言ってることが1番分かりやすいとはどういうことだ
上級ジャップは全く信用ならん

249 ::2023/01/20(金) 14:20:17.59 ID:tTOffpMN0.net
>>244
確かに補助金やら融資はやり過ぎ
それで生きながらえてるゾンビ企業の多いことよ
無理に生き永らえさせるよりトドメをさした方が良い企業も一杯ある

250 ::2023/01/20(金) 14:28:02.87 ID:34SVviLU0.net
何人の賃金が上がるのよw格差が今より酷くなって物が売れなくなるだけでしょ

251 ::2023/01/20(金) 14:34:38.52 ID:hPT9qFdP0.net
>>72
無能だったら搾取できないんだよなぁ

252 ::2023/01/20(金) 14:37:15.58 ID:TP4m3lad0.net
移民を入れるな
金を刷れ
これで賃金が上がる

253 ::2023/01/20(金) 15:10:05.69 ID:KHO4E1a+0.net
何しようが
竹平蔵が中抜きするだけ

254 ::2023/01/20(金) 15:25:18.10 ID:CSkNAxVj0.net
社員の大半が総合職という日本の人事システムが元凶
トップ下11人集めてサッカーやるようなもの

255 ::2023/01/20(金) 15:39:21.86 ID:fzoqqlme0.net
>>250
別にこの人は全員の賃金が上がるという話をしてるわけではない
能力のある人や頑張った人の賃金が上がるという話

256 ::2023/01/20(金) 15:47:50.70 ID:Qu/jomaJ0.net
ようは米国みたいに上司に気に入られなければ新入社員だろうと即日解雇
解雇理由?私が解雇するとそう判断した そんなノリで解雇される国にしたいんだろ

257 ::2023/01/20(金) 15:48:33.13 ID:LhwRDkTu0.net
解雇されたら賃金上がるどころじゃないだろ
正規非正規の対立煽りつつ都合いいことだけ言って経営者側のやつってほんと胡散臭い
「俺たちが儲けるために労働者は都合よく使われてりゃいい」って正直に言えばいいのに

258 ::2023/01/20(金) 15:52:35.06 ID:W9Q9yaUJ0.net
優遇されてる正社員と言ってる割に
これを解雇したら賃金上がるは矛盾してるだろ
優遇されてる正社員なくなったら下がるやろ

259 ::2023/01/20(金) 16:21:22.34 ID:SEhW/oai0.net
雇用慣行が日本の労働組合をガラパゴスな
労働者の組織化運動の出来ない労組にしてしまってるので
企業が強大な人事権を持つ雇用慣行や長時間労働に
年功評価体型の後払いを受け入れてる企業別組合をリセットして
後払いで働かせることを出来なくすれば賃金は上がるからな

260 ::2023/01/20(金) 17:24:12.92 ID:JCMuIy890.net
ノーガードの殴り合いなったらどうなるか
サムスンとか分かりやすい
30ぐらいで第一選抜 プレイヤーとして結果残せなかった奴は無能だから切る
40ちょいで第二選抜 プレイヤーを管理するマネージャーとして結果残せなかった奴は無能だから切る
残った人間(同期の10%)だけが幹部として組織に残りピラミッド構造を維持する


古き良き日本の企業は窓際社員として穴掘って埋める仕事やらせたり一日中コーヒー飲ませておいたり、子会社つくってそこに転籍して役職あげて一日中エロサイト巡回させておいてた

261 ::2023/01/20(金) 17:44:40.97 ID:6vM+KJ800.net
成果型賃金の弊害ってのがあって
毎年の目標設定を達成しやすいように低く設定するようになったり、短期的に結果が出ることばかりやるようになって長期間かけてチャレンジするようなことを誰もやらなくなったり
意外と会社の発展という大きな観点ではマイナス面もあるとか
「成果」が測れない職種もあるし
アメリカでは全く逆の属人的な評価システムが見直されてるとかいう話も聞いたことがあって、なんだそりゃって思ったわ
成果の評価にしても評価スケールをすごくザックリ3段階とかにして、なるべく真ん中の評価になるようにして長く会社に残りやすいようにしてるところもあるらしい

262 ::2023/01/20(金) 17:47:08.75 ID:oKvktUE00.net
上がらんだろうな

263 ::2023/01/20(金) 17:51:42.61 ID:/X1yMdhc0.net
>>1
最近よく見るけど金でも貰ってるのか?それとも本人?

264 ::2023/01/20(金) 17:59:54.95 ID:t8r/hiGj0.net
>>261
だから根本的に賃金を一気に下げる、現場の賃金は上限決めるってやらんと意味ないんだわ

265 ::2023/01/20(金) 18:01:47.08 ID:5IqTJupI0.net
解雇規制を緩和した派遣は賃金上がってないよなあ

266 ::2023/01/20(金) 18:02:12.28 ID:t8r/hiGj0.net
>>265
上げたら派遣に頼むメリットねぇじゃんアホか

267 ::2023/01/20(金) 18:14:50.61 ID:F3KCBeuq0.net
「なぜ日本人の給料が上がらないのか」について自工会の豊田章男会長がマスコミへ注文した内容がド正論だった…
https://www.google.com/amp/s/bestcarweb.jp/news/business/558192/amp

日本全体の「賃上げ」を達成するためには、この(労働人口のうち「賃上げに関する話し合いの場」に立つことができていない)70~80%の人たちに、どう影響を与える活動をしてゆくか、ということだとわたくしは考えております。

268 ::2023/01/20(金) 18:34:03.08 ID:+uf5PYqQ0.net
>>7
同意。
従業員や下請けに富の分配もしない。
生産性を上げる為の投資をせずに、
内部留保を500兆円も溜め込む経営者は無能としか言いようが無いよな。

269 ::2023/01/20(金) 18:34:10.84 ID:TRPp1SBe0.net
>>265
官公労&大企業企業別組合連合な労組ナショナルセンターが
末端労働者の労働力搾取の片棒を担いでるからだべ

270 ::2023/01/20(金) 19:14:39.25 ID:cBNZ8zCd0.net
まず非正規の賃金上げたらいいじゃん。

271 ::2023/01/20(金) 19:36:32.44 ID:yk3ETHEK0.net
シャープも経営が日本人から台湾人に代わってから業績回復したような

272 ::2023/01/20(金) 20:01:38.56 ID:xKiR0TE10.net
>>14
不景気でも解雇できない

雇用を守る代わりに賃金を下げる

業績悪化でも解雇できない

雇用を守る代わりに賃金を下げる

無限ループ
日本のデフレの原因の一部

273 ::2023/01/20(金) 20:11:37.80 ID:yk3ETHEK0.net
>>272
だから、解雇できる非正規雇用の給料は安いから
これを合理的に説明できなければ話が先に進まないンだわ

274 ::2023/01/20(金) 20:12:53.01 ID:wSr1Io8b0.net
その通り

275 ::2023/01/20(金) 20:20:09.48 ID:9srVsQIt0.net
>>28
会社は正社員より高い金払ってるんだよ
派遣労働者は中抜きされてて「安い」とか抜かしてるんだが

276 ::2023/01/20(金) 20:25:56.13 ID:yk3ETHEK0.net
>>275
派遣はそうなんだろうけど
契約社員は正社員より安いよ
解雇しやすいから給料高くないとおかしい

277 ::2023/01/20(金) 20:28:06.02 ID:irXguruA0.net
こいつら上がる上がると言いながら、下げるような事ばかり主張してるけど
なんなんだろうな
新手の詐欺?

278 ::2023/01/20(金) 20:52:54.05 ID:h5H2Rhla0.net
解雇規制より新卒一括採用を止めるほうが先

279 ::2023/01/20(金) 20:58:06.24 ID:CnVg4R2p0.net
フランスみたいに一斉ストライキ出来るなら
いいけどな
社畜ばっかの日本でやったら
もっとひどいことになる

280 ::2023/01/20(金) 21:05:04.85 ID:R2FWsjwh0.net
連合が自民にすり寄っている理由がこれ
景気を犠牲にして雇用を守っているのが既成の労働団体
>1は正しいよ

>11
>正社員と非正規社員の対立を煽り始めたか
最初っから利害は対立しているよ

281 ::2023/01/20(金) 21:06:25.33 ID:V93JOGbF0.net
一理あるけど一気に解雇規制を解除したら信用不安で社会が崩壊するわ

282 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2023/01/20(金) 22:06:07.45 ID:Frivf9KA0.net
>>1
契約社員として月収100万で雇えばいいじゃない

283 :ジャガーネコ(栃木県) [CA]:2023/01/20(金) 22:07:19.21 ID:iYZ1RFT50.net
派遣増やしてどうなったかくらい少しは考えろ馬鹿

284 :ロシアンブルー(広島県) [US]:2023/01/20(金) 22:38:51.20 ID:hgiNoU4M0.net
まず公務員からやれ!

285 :シャム(SB-iPhone) [CN]:2023/01/21(土) 00:21:50.27 ID:FF5IBdv20.net
バカは黙れよ成り上がり

286 :エキゾチックショートヘア(ジパング) [JP]:2023/01/21(土) 00:36:41.59 ID:5MqVjW3p0.net
優遇されなくなったら給料上がるってどういう意味?

287 ::2023/01/21(土) 02:43:46.58 ID:e/Z/spTW0.net
>>272
ほんとこれ

288 ::2023/01/21(土) 02:45:38.74 ID:pqAw8yS+0.net
>>1
破綻した会社の社長が発狂錯乱した様です

289 ::2023/01/21(土) 02:54:45.80 ID:eng59q1Y0.net
公務員は労働三権ないから特別なの

290 ::2023/01/21(土) 03:00:10.16 ID:dO8cdkVy0.net
切りやすくしたらびびって給料低くても続けるようになるだけだろ。。
なんでこうも馬鹿なだろうか。

291 ::2023/01/21(土) 03:07:16.13 ID:ZNGYBu+V0.net
>>255
能力のある人や頑張った人は今でも賃金高いじゃん。そういう人だけ社員にして日本人の賃金上がりました!ってことに出来るよってこと?アホくさ。国がやることじゃないね

292 ::2023/01/21(土) 03:09:34.71 ID:ZZqrWT2T0.net
>>4
4割は、半数と言えるか?

293 ::2023/01/21(土) 03:19:47.70 ID:VxTLAQAB0.net
賃金上がっても、解雇されたら賃金ゼロだよ
小学生でもわかる

294 ::2023/01/21(土) 03:56:30.01 ID:XRiHj1Sv0.net
>>291
国はお前のお母さんじゃないよ 甘えすぎ

295 :ジャガランディ(香川県) [US]:2023/01/21(土) 04:38:37.06 ID:XRiHj1Sv0.net
>>250
こうやってクズにもお金配って儲けて来たんだよな
やっと悪平等が無くなってマトモな世の中になる

296 :アメリカンカール(東京都) [US]:2023/01/21(土) 06:20:28.05 ID:ZNGYBu+V0.net
>>295
お前みたいなアホには数字の誤魔化しはまだまだ通用しそうだなw俺にコーヒーの1杯すら奢れないゴミが偉そうにw営業職中心に離職率の高い中小ブラック企業なんて既に成績の良い奴には青天井に給料払ってるだろ。でも良い大学出てそんな離職率の高いゴミ企業に入る奴なんていねーんだよニート君w

297 :縞三毛(愛知県) [US]:2023/01/21(土) 07:28:32.55 ID:x/emRjaJ0.net
>>272
だから
解雇規制が日本より厳しい国なんて欧州に多いけど経済成長は日本よりしてるぞ?
何の説明にもなってない

298 :オシキャット(大阪府) [FI]:2023/01/21(土) 09:44:36.21 ID:AsbK4XGz0.net
日本の経営者は数字しか見ないからコスト削減の評価しか出来ない。

余計な仕事を増やす
ハード・ソフトに金を使わない
人を削る
短納期

結果何が起こるかと言えば、
「大量の業務」を「少人数」の「手作業」で処理する職場が優れてる、
ということになる。

こんなことを20年以上も続けてたら日本が時代遅れになるのは当たり前。

299 ::2023/01/21(土) 13:10:45.75 ID:0+dwFgOJ0.net
多重の中抜きを薄くするだけで非正規の待遇上がるだろ

300 ::2023/01/21(土) 14:42:19.93 ID:dIvOmFJn0.net
日本の企業モラルないから
片っ端から解雇しそう

301 ::2023/01/21(土) 14:53:50.66 ID:LVBCmxS90.net
欧州は解雇規制が厳しいっていっても金銭解雇が出来るんだよ
日本は金銭解雇出来ないのが問題

302 ::2023/01/21(土) 19:43:35.06 ID:Y4HkEghd0.net
>>301
それやるとメリットねぇだろアホか

303 ::2023/01/21(土) 19:49:59.22 ID:MO3JICJE0.net
現実問題、ビジネスには流行り廃りがあるのである一定期間だけ人が大量に必要というケースは多くある
でも日本は正社員を雇ったら40年面倒見ないと行けないので安易に人を雇えない
結果、派遣ばっかり使うようになって労働者の賃金は下がり、中抜き業者だけが潤う構図ができてる

304 ::2023/01/21(土) 19:52:10.56 ID:fE3Uv7Wy0.net
まじか、ビットフライヤーは財政難なの?

305 ::2023/01/21(土) 19:54:30.49 ID:MO3JICJE0.net
たとえ景気が良くてもいつ景気が悪くなるかわからないんだから社員の給料を安易に上げられるわけがない
日本では一度雇ったら40年面倒見るわけだからな
結果として企業の内部留保だけが増え、社員の給料は上がらんのだ

306 ::2023/01/21(土) 23:33:51.68 ID:cJDPjaZE0.net
>>305
根本的に賃金なんかにする必要自体疑う方がいいと思うけどね
全部企業に集めて国際競争力維持する方が国益にはなるのは間違いないし
消費はあくまで経営層の役割だと思う

307 ::2023/01/22(日) 08:34:23.42 ID:6c3mE+qp0.net
>>305
正社員の給料を上げにくいのは分かってるから
問題は40年も雇用しなくてもいい契約社員などの非正規雇用の給料が上がらないのがおかしい
また、解雇しやすい非正規雇用の給料が上がってないのに、正社員を解雇しやすくなると給料が上がる理由が分からないと最初から書かれてるよ

308 ::2023/01/22(日) 08:36:51.45 ID:6c3mE+qp0.net
非正規雇用の給料が正社員よりも高くならない限り、労働者は信じない人が多いと思うよ
公務員からやってみよう

309 ::2023/01/22(日) 08:42:38.21 ID:kcDSy0sT0.net
正社員が優遇されてるのではなく、無能社員が優遇されてる

310 ::2023/01/22(日) 08:43:46.52 ID:0S+D3JyR0.net
一言でいうと、解雇規制の緩和という言い方になるんだろうけど、
実際には、解雇ルールの適正化と
企業の採用する能力の向上と
労働者の雇われる力の向上
ってことなんだけどね

311 ::2023/01/22(日) 08:58:33.69 ID:hUSWk9wJ0.net
解雇規制を大幅に緩和して、生活保護財源を法人税全額負担にする改革が必要。

312 ::2023/01/22(日) 09:04:46.82 ID:0S+D3JyR0.net
>>297
日本の特殊性は、解雇規制そのものより、その解雇規制を守るために
会社を潰せないこと
開廃業率の比較なんかを見ると明らかに潰れてない
企業再編も少ない

さらに労働市場の流動性が低いから、再配置がなされない
適材適所が実現しない、労働者が努力しない

企業が労働者確保に力を注がない

といった部分だよ

313 ::2023/01/22(日) 09:10:03.43 ID:f+zHK4Zj0.net
>>311
まじで日本はそこまでしないと45歳以上は解雇→転職できないで終わりだなわ

314 ::2023/01/22(日) 09:45:52.07 ID:e+4duOZ30.net
@tmatsuo

なんと!本日Googleからレイオフされました!
朝起きて携帯を見たら仕事関係のアプリがごっそり消えていて嫌な予感がしましたが、案の定 

最近パフォーマンスは良かったと思うけど……まあしょうがないですね。

とりあえず退社にともなう処理をこなしていきます?

315 ::2023/01/22(日) 10:19:41.64 ID:DArs1pJo0.net
そもそも非正規が流行るのって正社員の解雇が本当にしづらい故のリスクヘッジだからね
たまたま運良く正社員の椅子に座れた無能な奴を退かすことができれば、有能な人をちゃんとした待遇で迎えられるし、
正社員のハードルが下がって(=転職のハードルが下がる)人材の流動性が上がると会社は有能には辞めてほしくないから賃金も手厚くなる

頑張ってきた人ほど恩恵はあるよ
努力もせず、ただ座ってるだけで給与が上がって、技術や能力を磨くことをせずに、他人を論って自分を大きく見せることに注力してきた人はすぐ首括ることになるけどなw

316 ::2023/01/22(日) 10:23:53.27 ID:DArs1pJo0.net
法人の延命もやめた方がいい
起業すると痛感するけど、スタートアップや新規事業に関する助成金よりも、会社延命の助成金が遥かに多いんだよ
助成金なしだと速攻で潰れるよいなゴミみたいな会社は早々と潰してと思うんだけど、なぜかこの国は後生大事にするんだよなぁ

317 ::2023/01/22(日) 10:27:09.42 ID:1RD76PZp0.net
相対的に全体の能力が下がってるからだよ

318 ::2023/01/22(日) 10:29:23.92 ID:f+zHK4Zj0.net
>>315
そうだねでも、解雇しやすい非正規雇用の給料が上がってないから
こうなるはずだでは納得できない人も多いから
まあ、公務員でやってみるのは反対しないンだわ

319 ::2023/01/22(日) 10:47:57.10 ID:/sJgUVIw0.net
素晴らしい制度は公務員ではやらない日本の不思議

320 :ターキッシュアンゴラ(北海道) [US]:2023/01/22(日) 18:03:27.49 ID:IltPUGP10.net
>>307
発注する側は非正規に一ヶ月50万程度、仕事によっては100万は出してるよ
途中で抜かれてるから本人には20万しか渡らないだけで
つまり非正規というシステムがある以上、最終的な賃金は上がらん

そして非正規を無くすためには前述したように正社員を解雇できるようにしなければ駄目
なぜならある時期だけ人が必要というケースはどんな会社でもあるからだ

321 :ピューマ(奈良県) [ニダ]:2023/01/22(日) 18:22:06.41 ID:iZn3ma6M0.net
デジタル化で対応すれば人員削減で生産性が上がるのに
出来ていない業界、企業が多いからな。

322 :ハバナブラウン(宮崎県) [JP]:2023/01/22(日) 18:30:08.91 ID:f+zHK4Zj0.net
>>320
それは契約社員でなく派遣
非正規雇用は派遣だけではないから

323 :白黒(東京都) [US]:2023/01/22(日) 18:32:57.69 ID:Mzp1swL60.net
ITなんて正にだな
終身雇用と相性が悪すぎて外注業界ばかり膨れ上がる

324 :ジャガー(愛知県) [ES]:2023/01/22(日) 18:37:53.68 ID:2wnDH31u0.net
んなことしたってクビにされた奴らが全部派遣になるだけだろ

給料上げるなら派遣の天引き率の制限するのが一番早いわ

325 :ヤマネコ(大阪府) [UA]:2023/01/22(日) 18:40:37.53 ID:VtCOLdjD0.net
派遣を増やせば増やすほど子供が減るのに自民信者は馬鹿なのか?

326 :ターキッシュアンゴラ(北海道) [US]:2023/01/22(日) 18:41:36.48 ID:IltPUGP10.net
もちろん正社員を解雇できるようにするという条件をつけるなら
「解雇手当をしっかりつけること」
「再就職しやすい社会を作る」
も必須になる

日本は転職したらほとんどの人が落ちる一方だからね
職歴は傷じゃなくて売りになるような社会を作らんと

327 :縞三毛(茸) [ニダ]:2023/01/22(日) 18:54:53.12 ID:pYCXsD0b0.net
戦争に負けて不安神経症になっちまったジャパニーズ

328 :アフリカゴールデンキャット(高知県) [US]:2023/01/22(日) 19:00:02.16 ID:+vBxX/hw0.net
業務委託ばっかりだから解雇規制緩和は無意味

329 :ターキッシュアンゴラ(北海道) [US]:2023/01/22(日) 19:04:18.36 ID:IltPUGP10.net
>>328
なぜ余計に金がかかる業務委託ばかりになるのか
それは自社で人を雇うリスクを負いたくないから
日本では一度人を雇ったら40年面倒見るリスクが発生する
10年後の会社がどうなってるかなんて誰もわからないのにそんなリスクをおかせるはずがない

330 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [ZA]:2023/01/22(日) 19:16:58.21 ID:CwuMZFh00.net
文句ばっかり言ってるけど、ブルーカラーの正社員で年収400程度からならいくらでもあるのに、そういうのは選ばないで非正規がーとか知らねーわw
俺はブルーカラーだけど同世代の平均年収の2倍くらいの所得だし、終身雇用だけどね。

今非正規で低所得とか無職のやつは高卒の俺以下の存在のバカなんだから仕事選ばないで社員で仕事すりゃいいだけの話。

仕事を選ぶ資格も無いし、思うような企業はお前らみたいなのは欲しくないんだよ。

331 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]:2023/01/22(日) 19:26:23.75 ID:QURU0KRa0.net
正社員では採用されない

332 :シンガプーラ(東京都) [ニダ]:2023/01/22(日) 21:02:30.09 ID:igsAQpzZ0.net
嫁が最近パートを見つけていくようになったが(全部嫁の小遣い用です)、
各種保険完備で1200円スタートだった。なお、23区内です。
それでも安いと言ってやめる人が少なくないそうだ。

333 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/22(日) 21:27:21.25 ID:HoRolUAk0.net
なんで戦前に戻れって声高に叫ぶんだろうか

334 ::2023/01/22(日) 21:48:42.47 ID:5m/6anm80.net
派遣でいいじゃん

335 ::2023/01/22(日) 23:15:14.85 ID:aCK4Nvda0.net
世の中が正社員→派遣社員に向かっているからな。

でもたぶんこれでは中国に勝てんわ。

336 ::2023/01/22(日) 23:18:02.54 ID:GEK7Zjxy0.net
最低賃金倍にしてから言え

337 ::2023/01/22(日) 23:20:39.73 ID:HUXjRKhX0.net
この理屈なら、非正規の給料は大幅に上がってるはずだよね?
実質、解雇規制ないようなもんじゃん即クビに出来るから

338 ::2023/01/22(日) 23:22:22.18 ID:h1FxWtuZ0.net
国が実習生みたいな奴隷制度やってるんだから上がるわけないだろう

339 ::2023/01/22(日) 23:27:51.58 ID:xBpzlUuY0.net
優遇はされていない。辞められない制度に縛られてるだけ。

340 ::2023/01/22(日) 23:32:30.75 ID:Ug+IR9ZM0.net
日本人をアメリカ人と同じにするな
日本では弱者が強者だし、弱者を守るために年功序列や終身雇用があるわけ
日本人がアメリカ行ったら半数が路頭に迷うわ

341 ::2023/01/22(日) 23:36:16.11 ID:Ug+IR9ZM0.net
>>337
間違いなく上がってるぞ
まさか、中抜きがある場合の事言ってないよな?

342 ::2023/01/23(月) 02:19:50.49 ID:61WYTQ3y0.net
>>320
大手派遣会社からしか人材を採用しないからそうなる。

中抜きを許している直接の理由は、自身で優秀な人材を見分ける能力が無いから。
そのことで発生している無駄なコストを当然のように転嫁してる自覚がない。

総レス数 342
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★