2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルーレイBlu-ray 販売終了 「ブルーレイ派の私はどうやって生きて行けばいいのですか」 [421685208]

1 ::2023/01/25(水) 10:04:38.12 ID:N7s/ann40●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
根強い愛用者もいるなか、パナソニックが録画用ブルーレイディスクの生産を終了すると発表しました。

 パナソニック・ホームページから:「当社は、2006年の録画用ブルーレイディスク発売以来、多くのお客様にご愛用頂いて参りましたが、2023年2月をもって、録画用ブルーレイディスク全品番の生産を完了させて頂きます」

 最近は、インターネット上で動画を視聴する人が増え、需要が伸び悩んでいたということです。

 SNSには、「『録画』『焼く』という文化の終わりの始まりかな」「今も大事なものは、ブルーレイにとっている」「ブルーレイ派の私は、今後どうやって生きていけばいいですか」といった声が上がっていました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/950cd17a7d0d9e206c3f3626c961409fbbfbbe17&preview=auto

2 ::2023/01/25(水) 10:05:29.31 ID:25q0HLMd0.net
顔面BluRay

3 ::2023/01/25(水) 10:05:42.67 ID:IboKRzF+0.net
TVの終わり

4 ::2023/01/25(水) 10:06:05.18 ID:NQ5qCef30.net
ゴニョゴニョする時にごく稀にRE使うだけだわw
そもそもゴニョゴニョも最近やらないし

5 ::2023/01/25(水) 10:06:15.45 ID:D1MoAba90.net
まぁ、一定数に需要があるというだけで
生産する必要はないわな
他所のメーカーにやらせておけばいいだけだし

6 ::2023/01/25(水) 10:06:43.91 ID:R76//sOx0.net
録画は普通に使うだろ

7 ::2023/01/25(水) 10:07:26.83 ID:cuIySMzI0.net
ブルーレイでも10年前に録画してたの読み込めなくなったのある
保存状態はブルーレイ用のファイルに詰め込んでた

8 ::2023/01/25(水) 10:08:16.84 ID:DBdqCbGz0.net
そのうち光ディスク自体なくなるんかな

9 ::2023/01/25(水) 10:08:54.80 ID:NYcEZr5T0.net
VHS派のオレがまた勝った

10 ::2023/01/25(水) 10:08:54.92 ID:ftFVtxRr0.net
磁気テープの方が長生きなのは意外

11 ::2023/01/25(水) 10:08:55.02 ID:dDCm736x0.net
ここからベータの大逆転劇が始まる

12 ::2023/01/25(水) 10:09:02.93 ID:tbxk/0880.net
今の時代はフラッシュメモリに記録するからいらねえだろ

13 ::2023/01/25(水) 10:09:41.90 ID:mqaPkZsF0.net
機械を売ったメーカーの責任として、ディスクは売り続けるべきだよな
SONYはベーターのテープとか細々と売ってるだろ

14 ::2023/01/25(水) 10:10:01.98 ID:JS5fNzBi0.net
ネット配信に負けちゃったのか?

15 ::2023/01/25(水) 10:10:07.43 ID:0fk4YXKl0.net
ブルーレイ最後に使ったのいつだろう10年以上前だな、外付けHDDを整理してたら古い番組が2013年だったから当時からブルーレイの出番なし

16 ::2023/01/25(水) 10:10:18.86 ID:hIMVSz5E0.net
パナソニックの高いからいつもマクセル使ってたわ

他のメーカーはまだ作るんだよね?

17 ::2023/01/25(水) 10:10:46.70 ID:qEQaHNAc0.net
maxell使ってる

18 ::2023/01/25(水) 10:10:50.07 ID:LhL4fBZm0.net
しゃーないCD-R使うか

19 ::2023/01/25(水) 10:11:01.25 ID:PWFpxlfD0.net
Blue Delete

20 ::2023/01/25(水) 10:11:08.55 ID:v2aRs/TW0.net
でも、配信動画見たら
BDのあまりのレスポンスの遅さに無理だよな。

21 ::2023/01/25(水) 10:11:09.92 ID:GDALEgdO0.net
パナだけだろ
一方でパイオニアは新製品発表した
今後はニッチ化していくだけだろ

22 ::2023/01/25(水) 10:11:16.48 ID:BL5CR2Go0.net
もういっそのことブルーレイメディア全社やめてくれ
そうすれば諦めがついて録画やめられる

23 ::2023/01/25(水) 10:11:36.37 ID:G9bUVNfv0.net
ブルーレイの次世代メディアって出てきてないよね
データ退避用ならHDDやSSDで良いと思うけど

新作映画なんかはネット視聴以外に見る手段無くなるのかな?

24 ::2023/01/25(水) 10:11:41.09 ID:VDIRkDEa0.net
未だに使ったことがねンだわ

25 ::2023/01/25(水) 10:12:33.94 ID:R/dVorEl0.net
パナソニックがやめただけで他は作ってるんなら良いんじゃね?
ただパナは売った製品の面倒を見ない会社として記憶されるだろうけど

26 ::2023/01/25(水) 10:13:01.79 ID:LUQLDSrE0.net
データ用は残るって事かな

27 ::2023/01/25(水) 10:13:42.11 ID:hA2ftwml0.net
パナソニック岡山製が一番信頼性が高かったのに

28 ::2023/01/25(水) 10:15:24.43 ID:dO012vYc0.net
ブルブルレイ

29 ::2023/01/25(水) 10:17:07.65 ID:p1IfdXpA0.net
DIGAをやめないなら構わん

30 ::2023/01/25(水) 10:18:12.09 ID:/b26tJBG0.net
HD DVDの逆転大勝利か

31 ::2023/01/25(水) 10:18:16.53 ID:cAGvhcad0.net
ブルーブルーレインインマイソウル

32 ::2023/01/25(水) 10:19:10.87 ID:NZWMvTSH0.net
僕は清宮レイちゃん派

33 ::2023/01/25(水) 10:19:18.48 ID:VFFyYQ8a0.net
パナのが1番いいんだよなあ

34 ::2023/01/25(水) 10:19:34.97 ID:2h9nlejh0.net
>>25
「生産」を終了と発表したけど、「販売」終了とは言ってない
どっかのOEMに切り替えるだけの話
まあ生産は日本じゃなくて台湾とかになるんじゃない?

35 ::2023/01/25(水) 10:19:37.12 ID:wBvubc0C0.net
>>13
だいぶ前に生産販売終了してるけどな

36 ::2023/01/25(水) 10:19:53.27 ID:GDALEgdO0.net
そういやCD-R実験室が去年サイト閉鎖になって時代の終わりを感じた

37 ::2023/01/25(水) 10:20:37.29 ID:NsQfuU5V0.net
SDDに録画全部保存だもんな今は

38 ::2023/01/25(水) 10:20:57.18 ID:+8Fkjlxz0.net
松下の逃げ足の速さよ

39 ::2023/01/25(水) 10:21:48.54 ID:C2NgtGG00.net
録画用データ用とかくだらん独自仕様だった

40 ::2023/01/25(水) 10:22:02.97 ID:mLxtPRrb0.net
パナがDIGAからパナ用クラウドにコピー保存出来るサービス始めればいいんじゃないかな

41 ::2023/01/25(水) 10:22:10.98 ID:QlETuznb0.net
情弱過ぎんだろ
ブルーレイなんて流行らないし持たないって10年以上前から言われてたんだぞ?

42 ::2023/01/25(水) 10:22:37.52 ID:R0SLGzOG0.net
DVD時代の覇者誘電は有機方式取って評価を落としてやめちゃったな

43 ::2023/01/25(水) 10:23:23.90 ID:Ss1nu+7z0.net
HDDは未だに信用できないんだが、いきなり全消去されるなんて事はもうないの?

44 ::2023/01/25(水) 10:23:34.16 ID:j+fo93nl0.net
初期からデーター用のしか使ってないわ

45 ::2023/01/25(水) 10:23:45.51 ID:6oO9YvuB0.net
全録のレコーダーは残るんよな?
ダラダラとテレビ点けなくて便利なんやけど、意外とみんな持ってないのな

46 ::2023/01/25(水) 10:24:23.49 ID:6REcgSgM0.net
ワシが初めてPC買ってネット世界に入ったのが2003年だが
まさかディスクメディアが死ぬとは夢にも思いつかなかったな
とはいうもののその時点ですでに音楽においてはCDの時代が終わってたから予想はできたもんだが
動画やゲームに関しては如何せんパッケージ派が根強かったからな

47 ::2023/01/25(水) 10:26:28.87 ID:cAGvhcad0.net
>>40
いいね。

48 ::2023/01/25(水) 10:26:29.16 ID:FiiwF30s0.net
>>10
テープは長持ちするがそれを読み書きする機械が先に壊れる

49 ::2023/01/25(水) 10:26:31.08 ID:0y6Xktq90.net
>>21
パイオニアって今も日本の会社?

50 ::2023/01/25(水) 10:27:00.50 ID:oF78jumg0.net
規制しすぎだったよね
結局1度もブルーレイ見ることも触ることなかったわ

51 ::2023/01/25(水) 10:27:44.10 ID:FiiwF30s0.net
>>41
Hなんとかは即死しただろうが

52 ::2023/01/25(水) 10:28:11.47 ID:dIf7v39S0.net
BDより古いメディアも生産続いてるし、一部企業が止めるだけだから、普通に生産続くだろ

53 ::2023/01/25(水) 10:28:17.39 ID:UzJJ+vb10.net
シャープアクオステレビのBlu-ray直ぐに見れなくなった
普通のDVDは見れたのでBlu-rayの良さってものがわからないまま今日に至る

54 ::2023/01/25(水) 10:28:54.09 ID:5JZlHoB80.net
パナの凋落ってだけの話じゃね?

55 ::2023/01/25(水) 10:29:03.77 ID:0y6Xktq90.net
>>29
DIGAってマクセルとか他のもっと安いディスクと相性悪くない?

56 ::2023/01/25(水) 10:30:31.96 ID:YJ+xF4yw0.net
要らないもんな
ゲーム機も光学ドライブなんて完全撤廃すればいいのに
ゲームを中古で売る乞食や小売は困るだろうけど

57 ::2023/01/25(水) 10:30:31.96 ID:0y6Xktq90.net
>>40
でも儲からなくなったら来月でサービス終了しますとかやりそうで怖いw

58 ::2023/01/25(水) 10:30:46.44 ID:H2nwc5/b0.net
>>43
RAIDを組めよ
お前より信頼性あるぞ

59 ::2023/01/25(水) 10:31:30.47 ID:MpxyL2Mt0.net
徐倫の時代もおわったの?

60 ::2023/01/25(水) 10:31:34.24 ID:HBkJ9zAI0.net
BDの後継もないのに終わるんか?

61 ::2023/01/25(水) 10:31:59.36 ID:/gNGY26A0.net
どうせ録っても見ないし

62 ::2023/01/25(水) 10:32:40.61 ID:Be5DMAEx0.net
BD終わったならとうとうHDDVDの時代だな
俺のRDX4の出番がきた

63 ::2023/01/25(水) 10:32:55.46 ID:6vIsL0vF0.net
パナが辞めるだけでマクセル、ソニー、ビクター他の会社の奴を買えばいいだろ

工場を閉鎖することになるから簡単には辞めれん
円盤自体が完全に斜陽とはいえ
そこそこ会社にプラスか微妙にマイナスなくらいな内は簡単には撤退しないだろ

64 ::2023/01/25(水) 10:33:02.07 ID:7a/pfAyb0.net
意外と保存できる期間が短いのが決定打だったな
10年も保たないのに何が保存に最適だよ
ネットの普及で消えたんじゃないMicroSDが普及したから消えたんだよ

65 ::2023/01/25(水) 10:33:49.08 ID:bxTXiHOQ0.net
>>50
使いにく過ぎて触らなくなったわ

66 ::2023/01/25(水) 10:34:45.11 ID:h9vRouGG0.net
ソニーやビクターがあるだろ

67 ::2023/01/25(水) 10:35:11.02 ID:SU+3VR5j0.net
殻付きDVD-RAMがアップし始めました

68 ::2023/01/25(水) 10:35:30.54 ID:vb/aIsc20.net
すげー
もうBlu-rayすら終わりかよw

69 ::2023/01/25(水) 10:35:37.08 ID:vzMBId0e0.net
ビクターもよく潰れないなってレベルだよな

70 ::2023/01/25(水) 10:37:07.77 ID:fAKbnSwB0.net
4Kストリーミング配信で幸せになれますぞ

71 ::2023/01/25(水) 10:45:23.74 ID:0y6Xktq90.net
>>69
ビクターってディスク事業は一旦撤退してたよね
最近また見かけるようになったけど

72 ::2023/01/25(水) 10:45:39.71 ID:KLVArEdo0.net
BDレコーダーのディスク部分が使ってたらすぐ壊れるんだよな…それからHDDに録画して見て消して動画アプリで見るから確かにいらんわ

73 ::2023/01/25(水) 10:46:09.16 ID:jfkapWYN0.net
FirestickでヌルヌルHDR

74 ::2023/01/25(水) 10:47:44.10 ID:J+30pcYU0.net
テレビ録画の需要は減る一方だろうけどね
セル用のブルーレイも無くなる訳でも無いし
この先20年くらいはBDプレイヤーも有るんじゃないかな

75 ::2023/01/25(水) 10:50:02.67 ID:HBkJ9zAI0.net
>>74
そのうち「夢グループのブルーデープレイヤー!」って売り出すのかな?なんかやだなw

76 ::2023/01/25(水) 10:50:08.29 ID:jjBF4Hzl0.net
nasne買ってからブルーレイレコーダー全然使わなくなって親にあげた思い出
そのnasneも最近はほとんど出番がない

77 ::2023/01/25(水) 10:52:03.07 ID:0LzkgcKq0.net
データ用は残してほしいね(´・ω・`)

78 ::2023/01/25(水) 10:52:07.97 ID:GDALEgdO0.net
割れ対策もあってネット配信に移行したいんだろ
物理メディアである限りどんなコピーガード作っても結局突破されちゃうし

79 ::2023/01/25(水) 10:54:02.01 ID:I725d46D0.net
クラウドってご存知?

80 ::2023/01/25(水) 10:57:46.39 ID:HBkJ9zAI0.net
>>79
クラウドはなぁ流出とサービス終了が怖くていまいち手をだせんのよな
どうでもいいデータの一時保存としては優秀だけど

81 ::2023/01/25(水) 10:57:46.37 ID:5V/qQAhx0.net
>>35
ベーカムSPはともかくHDCAM

82 ::2023/01/25(水) 10:58:55.76 ID:DD6Ed+uj0.net
録画用BDなんかいつ使うの

83 ::2023/01/25(水) 10:59:08.46 ID:E1XP+gl+0.net
>>6
TVにHDD付ければいいじゃん

84 ::2023/01/25(水) 10:59:13.71 ID:jjBF4Hzl0.net
BDに焼いて何度も見て、人に頼まれてダビングもしたとなると、10年前の映像の世紀リマスター版が最後か
どうせ何度も見る番組はほんの一握りだし、nasneなりゴニョゴニョのチューナーなりでHDDに貯めた方が効率いいんよな

85 ::2023/01/25(水) 11:00:11.99 ID:YY4d1H0b0.net
DVD再び

86 ::2023/01/25(水) 11:01:46.37 ID:N5APECrG0.net
ブルーレイ・ディスクの不良、HDDの故障、レコーダー本体の故障
録画を本気で保存しようとするなら金をかけて複数制作して保存する体制を構築するしかないんだろう
どこで割り切るかだ

87 ::2023/01/25(水) 11:02:05.71 ID:YNUjmWhF0.net
太陽誘電

88 ::2023/01/25(水) 11:02:23.60 ID:UzJJ+vb10.net
どのみちカーコンポはDVDしか再生できなかったのでBlu-rayなど必要なかった

89 ::2023/01/25(水) 11:02:27.15 ID:hA2ftwml0.net
>>79


https://i.imgur.com/bIAbXBv.jpg

90 ::2023/01/25(水) 11:04:30.23 ID:jhap5wVt0.net
なお、レコーダーはまだ売っている模様(昨年12月に発売ww

91 ::2023/01/25(水) 11:09:15.41 ID:tPCiENzI0.net
>>11
実は業務用では生き残ってるのよな

92 ::2023/01/25(水) 11:09:22.39 ID:cDgTJ71E0.net
太陽誘電が生産やめない限り大丈夫だ
パナのはもともと高くて眼中になかった

93 ::2023/01/25(水) 11:10:48.57 ID:rvRiabxU0.net
DVD大勝利!

94 ::2023/01/25(水) 11:10:54.97 ID:GDALEgdO0.net
>>92
太陽誘電は2015年に光学メディア事業から撤退してますよ

95 ::2023/01/25(水) 11:12:08.82 ID:tPCiENzI0.net
>>13
>>35
業務用機はmpegにも対応して今も売ってる
https://www.sony.jp/products/Professional/ProMedia/arc/2million/2million.html

96 ::2023/01/25(水) 11:13:10.30 ID:lEFrO2VT0.net
大量にダビングして後世になって価値がでるBDはどのくらいあるんだろう
東日本大震災直後にダビングしたDVDやBDは歴史的な価値が付きそうだね

97 ::2023/01/25(水) 11:13:59.33 ID:4YQFfTVa0.net
クソワロタ
円盤なんてキモイアニヲタとドルヲタのマウント合戦にしか使われんやろ

98 ::2023/01/25(水) 11:14:53.98 ID:pNZDFLAz0.net
パナのBlu-ray繰り返し録画50GBを結構高い値段出して10枚買ったけど殆ど使うことなく6年ぐらい保管してたら9枚ダメになってた
それからは安い1回録画用のしか買ってない

99 ::2023/01/25(水) 11:15:30.51 ID:T9g3HGhY0.net
光学ディスクの中でも特に傷に弱いって有名だった

100 ::2023/01/25(水) 11:15:34.42 ID:hA2ftwml0.net
>>92
三菱ケミカルメディアじゃね?

101 ::2023/01/25(水) 11:16:34.32 ID:lEFrO2VT0.net
サッカーの代表戦やプロ野球の試合を大量にダビングしたBDが家にあるけど
欲しい人いるかな?

102 ::2023/01/25(水) 11:17:35.80 ID:lEFrO2VT0.net
アニオタが話題にする円盤売上もいよいよ何の価値もなくなるな

103 ::2023/01/25(水) 11:17:45.15 ID:F40EQmXx0.net
>101
必要とされてるのは使用済みのディスクじゃないと思うんだが……

104 ::2023/01/25(水) 11:20:28.60 ID:jhap5wVt0.net
10年経っても安定して再生できるのはMOとDVD-RAMだけだったw
もちろんパーソナルユースな

105 ::2023/01/25(水) 11:23:26.45 ID:8tT646VQ0.net
そういやサブスクあるから
もう録画すらしてねーな

106 ::2023/01/25(水) 11:32:59.24 ID:lEFrO2VT0.net
メルカリでアニメをダビングしたBDがあれば500円くらいでは売れるよね?

107 ::2023/01/25(水) 11:34:06.04 ID:oF78jumg0.net
>>104
うちのCDやDVDのRやRWは全て生きてるよ

108 ::2023/01/25(水) 11:34:25.58 ID:5Rfs82gB0.net
商品としてある映画やライブのブルーレイも何年か後には読み取れなくなるのかなー

109 ::2023/01/25(水) 11:35:14.40 ID:CFORhz/I0.net
SSDがやすくなったってあっというまにBD死んだな

110 ::2023/01/25(水) 11:36:07.65 ID:eue0lJrL0.net
ブルーレイもSDも5年で劣化して見れなくなる

111 ::2023/01/25(水) 11:37:37.15 ID:CAwZsJ5w0.net
>>107
DVDは傷や汚れにめっちゃ強いな

112 ::2023/01/25(水) 11:37:43.58 ID:lEFrO2VT0.net
一昔前までVDが販売されててDVDやBDの登場で廃れて 
そのDVDやBDも廃れるのも時間の問題かな

113 ::2023/01/25(水) 11:37:45.42 ID:aKvU32zB0.net
ディスクに録画してる奴なんているのか

114 ::2023/01/25(水) 11:37:55.84 ID:zNW44aQD0.net
最近何も入ってないのにPCが突然読み込むんだけど
アンインスコしても駄目

115 ::2023/01/25(水) 11:39:28.75 ID:Osndsmz60.net
100円ショップで売ってんだろ

116 ::2023/01/25(水) 11:42:03.35 ID:SmueqS3c0.net
OEMじゃなく唯一自前で製造してたんだよな
ソニーはかなり前にOEM

117 ::2023/01/25(水) 11:43:51.76 ID:SmueqS3c0.net
>>43
15年物のハードディスク使ってるが普通に使えてる
初期不良にさえ当たらなければ大丈夫

118 ::2023/01/25(水) 11:45:41.07 ID:SmueqS3c0.net
>>107
保存状態によるよね

119 ::2023/01/25(水) 11:46:28.21 ID:CAwZsJ5w0.net
各メーカーがブルーレイレコーダー付きのテレビを作ってたから
完全に消えるまではまだ時間がかかるだろうな

120 ::2023/01/25(水) 11:46:34.29 ID:0y6Xktq90.net
>>75
昨日か一昨日になんかそれっぽいCM見たような気がするw
大容量外付けHDDとかだったかもだけど

121 ::2023/01/25(水) 11:47:13.13 ID:j6OKdkNa0.net
そら録画にBlu-rayは使わんな

122 ::2023/01/25(水) 11:48:34.91 ID:CAwZsJ5w0.net
パナ以外にマクセル、ビクター、ソニー、バッファローが録画用BDを作ってるけど
最後まで残るのはマクセルだろうな

123 ::2023/01/25(水) 11:49:00.11 ID:0y6Xktq90.net
>>89
明子それはクロードや

124 ::2023/01/25(水) 11:51:51.37 ID:hUWW03JU0.net
光学メディア終了のお知らせ

125 ::2023/01/25(水) 11:52:03.44 ID:0y6Xktq90.net
>>98
それディスクじゃなくてドライブがダメになってる可能性あり
うちも前それで阿鼻叫喚になってお客様センターに聞いたら
大容量ディスクは古いドライブだとエラー出やすいと言ってた

126 ::2023/01/25(水) 11:53:30.74 ID:XlcyiagI0.net
>>21
ほんとに100年保存できるんかな?

127 ::2023/01/25(水) 11:54:21.83 ID:n3qjFsaH0.net
テレビを録画する時代からテレビを捨てる時代へ
全部NHKが悪い

128 ::2023/01/25(水) 11:59:01.20 ID:Bljq2XAV0.net
太陽誘電派です

129 ::2023/01/25(水) 12:03:09.82 ID:kCdZ+sc20.net
外付けHDDに録画保存しても本体が死ぬと全部パーになるんだよなあ

130 ::2023/01/25(水) 12:03:24.87 ID:5qeiL8kg0.net
本気で録画保存考えている人はブルーレイ・ディスク複数枚にコピーしたりHDにもコピーに残したりで大変だよね
読み込み不良やハード不良は突然だからね

131 ::2023/01/25(水) 12:11:16.21 ID:6y6Q74BH0.net
Blu-ray自体はゲームディスクにも使われてるからなくなるのは当分先だろう
家庭録画用が消えていくか

132 ::2023/01/25(水) 12:11:41.94 ID:jhap5wVt0.net
>>107
RWはサンプルが少なくてわからないが大丈夫なのかも
Rは1割くらい死んでる

133 ::2023/01/25(水) 12:13:49.45 ID:bBhJ03vR0.net
日本企業が規格争いして、ようやくブルーレイが覇権を取ったと思ったら、クラウドに市場ごと持ってかれたなあ。

134 ::2023/01/25(水) 12:15:57.35 ID:EW0KJouj0.net
パナはすぐ損切りしたり全部品他社製だったりする値段だけ高い
個人的にはもはや信用していない

135 ::2023/01/25(水) 12:19:03.29 ID:eiH50GdD0.net
Blu-rayレコーダー買ってからディスクの取出しボタン押した事ないな

136 ::2023/01/25(水) 12:20:42.21 ID:p2zF2R+H0.net
VHDは?

137 ::2023/01/25(水) 12:21:57.24 ID:LU/TD2rW0.net
ブルーレイディスクメーカーはパナ以外にもある定期

138 ::2023/01/25(水) 12:22:23.11 ID:NQ5qCef30.net
>>106
色んなところから叱られる恐れあるからやめた方が無難w

139 ::2023/01/25(水) 12:23:15.49 ID:pohaoK2g0.net
社長「やっぱりしーでー、でーぶいでーだな」

140 ::2023/01/25(水) 12:26:20.85 ID:J+30pcYU0.net
ブルーレイディスクの信頼性の高さのお陰で、AV家電でのパナブランドへの貢献も大きかっただろうに・・・。
もう、目先の収益性だけしか考えられないアホなリストラ爺しか残って無いんだろうね

141 ::2023/01/25(水) 12:26:57.01 ID:0y6Xktq90.net
>>137
うち代々DIGAだけどちょっと古くなると
マクセルやそれ以下ディスクはペッて吐き出されたりしてその後ドライブおかしくなったw
パナって高いのにナイーブなんやなって

142 ::2023/01/25(水) 12:28:10.71 ID:mW4edZnE0.net
>>31
ここでまさかのモスピーダwww

143 ::2023/01/25(水) 12:28:55.73 ID:nuh0LUT20.net
円盤入れ替えは面倒だからな
もう戻れん

144 ::2023/01/25(水) 12:28:58.35 ID:b+seQMQw0.net
MDと同じ末路
なむ

145 ::2023/01/25(水) 12:30:32.92 ID:N0Cjitit0.net
時代はブルーレイよりソーラレイだからな

146 ::2023/01/25(水) 12:30:44.30 ID:j5Zk/IVv0.net
25GB書くのに2時間かかるのだるい

147 ::2023/01/25(水) 12:35:45.39 ID:0amj9Vlk0.net
全然詳しくないんだけどレコーダーがパナソニックだから
パナソニック製のBDしか受け付けないんだがどうすんのさ
大手メーカーなら平気なのか
安いのだとエラー(認識してないって事かな)になったりしたよ
そろそろレコーダーが10年ぐらい立つからこっちも劣化してるだろうし

148 ::2023/01/25(水) 12:35:48.63 ID:rvV2phkw0.net
所有pcのDVDを片っ端からbdに変えていたところなのに

149 ::2023/01/25(水) 12:36:35.30 ID:w+FdLZDU0.net
>>63
> そこそこ会社にプラスか微妙にマイナスなくらいな内は簡単には撤退しないだろ
パナだけ大損してるんかね

150 ::2023/01/25(水) 12:38:12.95 ID:iuIi1xnj0.net
GEOで売ってる20枚1300円ぐらいの安いから買ってるけど
10年後使えるかな

151 ::2023/01/25(水) 12:38:13.25 ID:w+FdLZDU0.net
>>92
刑務所長いのか?

152 ::2023/01/25(水) 12:38:52.67 ID:2sey8GYr0.net
>>55
2012年購入のDIGAの普段使いのディスクはハーベイタムだけどBD-R
は問題ないがDLの方は認識不良が頻発しててかなり怪しい状態。
パナ製ならまずこういった心配は不要だけど、それ以外のメーカー製は
この点が大きな不安だね。

153 ::2023/01/25(水) 12:39:09.06 ID:uYXElfGB0.net
いつもパナの使ってたからショック

154 ::2023/01/25(水) 12:40:13.47 ID:J+30pcYU0.net
>>146
高速モード使おうよ・・・ 設定有るでしょ

155 ::2023/01/25(水) 12:40:27.25 ID:68LbjMrL0.net
ソニー機は外付けから外付けへお引っ越しダビングできるのがいい。
パナソニックは内蔵から内蔵へのお引っ越しダビングのみ。

パナソニックのいい点は内蔵HDDが壊れて修理してもヒモ付けの外付けの生存率が高い事

156 ::2023/01/25(水) 12:41:54.46 ID:FbY0Fzvm0.net
パナのディスクは高くて高級扱いだから元々他社の使ってるからエエわ

157 ::2023/01/25(水) 12:46:54.35 ID:aT2tin2E0.net
そんなのよりVHSのデッキがだな。昔のお宝動画があってだな、さっさとPCに取り込みたいんだわ。

158 ::2023/01/25(水) 12:53:26.56 ID:VRj3+jmb0.net
Victor派だし(´・ω・`)

159 ::2023/01/25(水) 12:57:07.27 ID:CAwZsJ5w0.net
>>130
ハードディスク2台をバックアップソフトのボタン1回クリックして同期させるだけ

160 ::2023/01/25(水) 13:18:42.29 ID:shZmQr8c0.net
HDDVDの大勝利

161 ::2023/01/25(水) 13:22:42.62 ID:QNRReP8N0.net
金は正規に払うからウルトラHD画質のものをデータとしてダウンロードさせてDRM制御外してくれ

アニメとか特典とかジャケットかさばって邪魔だからデータでだけ高画質で欲しいんよ

162 ::2023/01/25(水) 13:24:48.62 ID:fhNqBKTU0.net
>>2
うむ

163 ::2023/01/25(水) 13:29:03.31 ID:RrGrRIut0.net
いまだにレンタルはDVD>BDだし
VHSの二の轍を踏んだ

164 ::2023/01/25(水) 13:30:14.62 ID:/tR5wXRj0.net
子供の成長記録残すのに、パナソニックブルーレイ使ってた。
小学校入ってからビデオ撮る頻度減ってきたけど、やっぱり現時点ではメディア保存しか考えられない。
バックアップで外付けHDDにも残してるけど、ブルーレイ保存したぶんは消去した。

165 ::2023/01/25(水) 13:30:52.59 ID:Tp7dbIOQ0.net
メリット
DVDよりいっぱい入るのと画質がいい

166 ::2023/01/25(水) 13:32:17.90 ID:J+30pcYU0.net
>>163
そこ不思議なんだよな
なんでずっと画質も悪いDVDのままだったんだろうね?w

167 ::2023/01/25(水) 13:33:59.13 ID:qEQaHNAc0.net
SONYは大丈夫か

168 ::2023/01/25(水) 13:35:29.76 ID:da1XgvW30.net
LTOが一般的になればねぇ
長期保存なら光学メディアよりテープだな

169 ::2023/01/25(水) 13:35:57.55 ID:QNRReP8N0.net
>>166
ものすごい頑丈だから

というかBlu-rayが繊細というか

170 ::2023/01/25(水) 13:37:49.24 ID:JEFccMii0.net
HDDやSDの容量増加が光ディスクを圧倒的に上回ってしまったのが敗因やなw
プライムビデオとかで見られるならいいかみたいな感じだし

何回も何十回も見続ける奴以外需要はなくなった

171 ::2023/01/25(水) 13:40:36.19 ID:0/WaUIWe0.net
Digaで使えればなんでもよい
ちゃんと書き込みできる代替品動作確認して提示してくれ

172 ::2023/01/25(水) 13:42:56.64 ID:0y6Xktq90.net
>>152
ドライブが古くなると大容量ディスクはパナ製でもエラー起きるようになったよ
エラー出たやつでも新しいドライブだと問題なく使えたりはしたけど
前にお客様相談室で聞いたら大容量は読み込む力も必要だからドライブにも負担かかって寿命は早めると言ってた
あと取説やサイトで推奨してないメーカーのディスクもその可能性あるとか

うちは最近は基本パナ製でたまにソニー使うぐらいだったけど
以前TDKがあった頃はそれも問題なく使えてたな
マクセルはとにかく相性悪くてドライブがちょっとヘタってくるとエラーばかりで怖くて買えなくなった
パナディスクなくなったらしばらくはseeQとソニーディスクでやりすごすかな
でもこれを機会に乱収集卒業するのもいいのかもなw

173 ::2023/01/25(水) 13:49:28.71 ID:XUR806Yl0.net
オワコンゴミメディア

174 ::2023/01/25(水) 13:57:07.37 ID:smrmCrBY0.net
>>1
Blueな。中学からやり直せ

175 ::2023/01/25(水) 13:59:27.85 ID:8f9OQTdy0.net
ブルーレイ無くなったらリップしてエンコ出来なくなるやんか
どうしてくれんねん

176 ::2023/01/25(水) 14:00:15.04 ID:CAwZsJ5w0.net
ひどいプレゼン
https://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/06/mn_enma05.jpg

177 ::2023/01/25(水) 14:01:33.70 ID:Cn+7Pt3c0.net
だから機器から著作権料を取ろうとかいう話になったのか

178 ::2023/01/25(水) 14:02:34.90 ID:7Zso6Xqj0.net
>>95
Mpeg IMXはとっくに終わってるよ

もっともHDCAMもHDCAM SRも当たり前に動いてるし、データセンターならLTOのカートリッジも1/2インチでメタルテープはS○NYが手がけたモンだし、やんなっちゃうよね

179 ::2023/01/25(水) 14:03:11.24 ID:7Zso6Xqj0.net
>>90
うん
だってパナがBD-R/REのメディア生産をやめます、ってだけでスレタイでウソ書いてるだけだし

180 ::2023/01/25(水) 14:04:00.21 ID:7Zso6Xqj0.net
>>123
櫻井孝宏?興味ないねってやつ?

181 ::2023/01/25(水) 14:05:17.20 ID:25q0HLMd0.net
>>176
今までで最高に感動したのは公園に落ちてたVHSのAVが家のデッキで再生できたときだわ
あとポストに入ってた無修正DVD20枚1万円が届くまでのドキドキ感
ブルーレイは持ってないから知らん

182 ::2023/01/25(水) 14:08:30.12 ID:7Zso6Xqj0.net
>>161
BDはDRMの制御じゃないよ
ハリウッドの配給もウォルトディズニーも左前なのに、そんなのを認める訳もなく

183 ::2023/01/25(水) 14:09:46.94 ID:V0YCSKGr0.net
特典映像がネットで観れるようになれば、DISK版は全く要らないかも
特にDisney+に加入してから我が家のプレーヤーは冬眠状態

184 ::2023/01/25(水) 14:14:40.42 ID:CAwZsJ5w0.net
邦画でも字幕が付いてるディスクはありがたい
字幕があるとかなり高速でかったるいシーンを飛ばすことが出来る

185 ::2023/01/25(水) 14:16:09.32 ID:3Pg2O9qC0.net
アニメの円盤これからどうするんだ?

186 ::2023/01/25(水) 14:19:56.77 ID:0NvAnEKI0.net
>>83
HDD録画快適過ぎてもう戻れないわ
と思ってたけどサブスクで録画自体しなくなって来た

187 ::2023/01/25(水) 14:20:24.44 ID:6rgAhp9o0.net
他社のメディアを買えばイイだろ

188 ::2023/01/25(水) 14:22:06.48 ID:jhap5wVt0.net
>>179
私のレスは、ら普通、機器販売より先にメディアから撤退しないだろ、っていう意味で書いてます

189 ::2023/01/25(水) 14:23:36.76 ID:tPCiENzI0.net
>>178
NHKはベーカムは基本使えるようにしてるし何だかんだテープは長く生き残るって話だな

190 ::2023/01/25(水) 14:32:00.64 ID:Xv3qEv7z0.net
じゃーこれどうすればええの?

191 ::2023/01/25(水) 14:32:27.71 ID:da1XgvW30.net
パイオニア、100年以上保存できるJIS X6257規格準拠のアーカイブ用BDドライブ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1472757.html
このドライブ搭載したレコーダは・・・出るか?

192 ::2023/01/25(水) 14:33:14.60 ID:cGBsjIa00.net
HDDついてても早見機能がついてるかどうか
REGZAからAQUOSに変えたら早見機能がついてなくて録画したやつとか字幕番組一気に見る気がなくなって録画しなくなっちゃった

193 ::2023/01/25(水) 14:37:04.52 ID:4sRHURND0.net
DVDの画質がなあ
酷すぎるよなあ

194 ::2023/01/25(水) 14:37:20.59 ID:m2vWL/xF0.net
ブレーレイ派とかしょうもないこだわり捨てるだけだろ

195 ::2023/01/25(水) 14:37:25.78 ID:ossmOBJk0.net
さいごの回転体

196 ::2023/01/25(水) 14:38:14.06 ID:Ro7I7OYF0.net
テレビのWチューナー外付けハードディスクだと1番組しか録画出来ないからなぁ。
レコーダーのサブとして使ってるけど。

197 ::2023/01/25(水) 14:43:41.08 ID:Fi+yc/lN0.net
一時期テレビ番組必死にブルーレイに焼いてたけど本当無駄だったな
引っ越しの際に全部捨てたけど

198 ::2023/01/25(水) 14:46:23.28 ID:tPCiENzI0.net
>>197
焼いても見ないしな
今はHDDに残すところでとどめてるけどそれも見ないんだよな

199 ::2023/01/25(水) 14:47:12.70 ID:cDgTJ71E0.net
いやぁ恥ずかしい

200 ::2023/01/25(水) 14:48:13.90 ID:nrMY+FAK0.net
ブルーレイ・ディスクに焼いて保存しても、いずれ読み込めなくなるからバックアップは必須だよ

201 ::2023/01/25(水) 14:48:31.48 ID:CkJvg+Oz0.net
まずテレビを捨てます

202 ::2023/01/25(水) 14:49:04.22 ID:Appgi7wd0.net
レコーダー買いたてのころはブルーレイに焼いていたが
光学ドライブの寿命が意外と早かったなあ

203 ::2023/01/25(水) 14:51:38.12 ID:Ry09jDRF0.net
そういや今のレコーダー買って2年経つけど円盤挿したことないわ

204 ::2023/01/25(水) 14:58:11.29 ID:L+VpeApA0.net
>>1
Blu-ray使うほど大容量のデータを扱わない
ちょっとしたデータならUSB程度で十分

205 ::2023/01/25(水) 15:35:30.99 ID:HCdOKgAM0.net
家電からブルーレイ撤退か

206 ::2023/01/25(水) 15:35:55.40 ID:vVXK8kjH0.net
ブルーレイって一度も見たことないんだけど、グラドルのイメビとかAVって感激できるレベルなん?

207 ::2023/01/25(水) 15:40:06.27 ID:cuIySMzI0.net
>>176
レーザーディスクのソフトはアホみたいな値段で販売してたな

208 ::2023/01/25(水) 15:41:02.28 ID:lEFrO2VT0.net
アニメの円盤売上なんてAKBのCD売上と同じくらい価値がないだろ
何故かアニオタは円盤売上に拘るが

209 ::2023/01/25(水) 15:44:24.40 ID:kZtEMJV60.net
笑えば良いと思うよ、、、

210 ::2023/01/25(水) 15:45:16.93 ID:lEFrO2VT0.net
録画も必要なくなる
再生機器自体必要なくなるのも時間の問題だろ

211 ::2023/01/25(水) 15:46:36.22 ID:HWv8llc60.net
>>176
はたいた金額だと
HivisionLDが一番だろうなw

212 ::2023/01/25(水) 15:48:17.09 ID:D7cihYPV0.net
パナソニックは電池も高いし、値段の付け方間違ってる

213 ::2023/01/25(水) 15:49:57.62 ID:HWv8llc60.net
HDCAM SRのデッキを買えばいいじゃない

214 ::2023/01/25(水) 15:53:28.05 ID:tMylmftU0.net
日本人はVHSの頃から録画永久保存版とか好きだもんな
VHSとLDを処分するためにDVDにダビングしたけど今見ると画質悪くて捨てた
そんなで学習したからBDは再生機しか持ってない

215 ::2023/01/25(水) 15:54:32.68 ID:PIyIOrJo0.net
>>7
BD-Rに書き込んだろ?
BD-REの方が保存性高いぞ。

216 ::2023/01/25(水) 16:07:55.76 ID:TafgqgAZ0.net
データ持ち運ぶにしてもUSBで済むしそもそもクラウドとかあるしな
パソコンのドライブなんか長いこと開けてないわ

217 ::2023/01/25(水) 16:11:30.70 ID:530M1I7Q0.net
今までに一度も使った事ないな
そもそもBDなんていつ使うんだよ

218 ::2023/01/25(水) 16:16:25.90 ID:CtfEDYPE0.net
今はクラウドで良いからな。俺のMacminiも512SSDだけでバックアップとかはクラウドに有る。

219 ::2023/01/25(水) 16:16:30.89 ID:bFopjlqJ0.net
ざまあwwwww

220 ::2023/01/25(水) 16:18:55.56 ID:uhjWkdyq0.net
ディーガ
そのものも終了しそうだな

221 ::2023/01/25(水) 16:23:54.39 ID:17r9Vs670.net
DVDやBDに何百枚と焼いたけど、見返したものなんて数えるほどしかない
映画やドラマなんて残す必要なかった

222 ::2023/01/25(水) 16:29:35.27 ID:CGX1SIuh0.net
>>207
銀英伝のは1枚12,000円とかだったw


最近引っ越したんだが、棚の隅に置きっぱで(猫のベッドと化してた)、壊れたと思ってたLDデッキが生きてたw

223 ::2023/01/25(水) 16:39:34.85 ID:LdcHZx9k0.net
https://pbs.twimg.com/media/FnPIHcWakAETHmB.jpg

224 ::2023/01/25(水) 16:45:06.32 ID:G//ThBfg0.net
4K対応からクソ高くなったな

225 ::2023/01/25(水) 16:49:18.35 ID:cAGvhcad0.net
>>223
これ

226 ::2023/01/25(水) 16:57:11.67 ID:dgXwUhMF0.net
>>1
ハードの話じゃないし、多数のメーカーが販売する録画用ディスクをパナだけが売らなくなるだけだろ。ミスリード呼ぶスレタイは止めとけ

227 ::2023/01/25(水) 16:57:18.48 ID:Go4FkAHc0.net
円盤で保存しておくジャンルが、映画とドラマと思ってきたが、年をとってくるとバラエティーだったと気づいても手遅れだった、全然再放送しないよね?
マジカル頭脳パワーやSHOW by ショーバイ!!、もう一度見たいなぁ~。

228 ::2023/01/25(水) 16:58:04.17 ID:3zOkX2np0.net
動画保存してるけどDVDがきずついてきたから また保存したいけど、どこに保存したらいいかな?

229 ::2023/01/25(水) 16:59:46.33 ID:CAwZsJ5w0.net
>>227
そうそう、テレビの録画こそ消してはいけない

230 ::2023/01/25(水) 17:06:19.78 ID:J+30pcYU0.net
容量増えるし、4k・8k時代の録画にまで対応しきれないのもあるよね
100GBディスクが1枚300円で売れるとこまで行っていれば、まだ・・・

231 ::2023/01/25(水) 17:08:45.83 ID:Ez2XrWPA0.net
いい加減容量増やせよ
いつまでギガなんだよ

232 ::2023/01/25(水) 17:16:58.67 ID:emJ+K3xD0.net
HD−DVDディスク生産はどうなるのです?

233 ::2023/01/25(水) 17:25:18.73 ID:W2jWTz670.net
パナソニックからAVが無くなりそう

234 ::2023/01/25(水) 17:27:02.00 ID:qYOfuJpE0.net
CDも終わり
DVDも終わり
Blu-rayも終わり
買い揃えたソフトどうすりゃいいのか

235 ::2023/01/25(水) 17:27:36.63 ID:c1ueOUm+0.net
もうずっとバーベイタム

236 ::2023/01/25(水) 17:28:08.35 ID:W2jWTz670.net
一時楽しめたからいいじゃないかw

237 ::2023/01/25(水) 17:31:27.73 ID:PbSKqIvF0.net
結局BD-Rってたいして利用しなかった

238 ::2023/01/25(水) 17:48:00.12 ID:w+FdLZDU0.net
>>225
次ないじゃん

239 ::2023/01/25(水) 18:00:23.50 ID:0y6Xktq90.net
>>180
夕べ何かの海外ドラマの吹き替えでその名前見たなw

240 ::2023/01/25(水) 18:05:27.40 ID:8f9OQTdy0.net
>>186
HDD録画なんて編集出来ないやん

241 ::2023/01/25(水) 18:05:33.06 ID:cN3DQhmM0.net
デジタル家電 去年の国内出荷額 前年より4%余減 物価高の影響
2023年1月25日 11時50分

テレビやカーナビなどデジタル家電の去年1年間の国内出荷額は、前の年を4%余り下回りました。業界団体では、物価高の影響で消費者心理が冷え込み、年末商戦でテレビの販売が振るわなかったことなどが要因だとしています。
電機メーカーなどで作るJEITA=電子情報技術産業協会によりますと、去年1年間のデジタル家電の国内出荷額は1兆2492億円で、前の年より4.8%減少しました。
出荷額が前の年を下回るのは3年連続です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013960071000.html

242 ::2023/01/25(水) 18:08:02.93 ID:yShF6rFa0.net
まあ昔はコツコツと焼いてたけど見返す機会無いもんなあ

243 ::2023/01/25(水) 18:08:35.66 ID:8f9OQTdy0.net
>>221
エンコしてHDDに保存

244 ::2023/01/25(水) 18:08:49.77 ID:eU/ebiWM0.net
お前らまだディスクに焼いてチマチマ保存なんてみみっちい事してたのか?
ブルーレイに保存なんて一度もやらなかったな

245 ::2023/01/25(水) 18:10:13.15 ID:RXJXsvcJ0.net
ブルーレイに焼いても二度と見るとことない。自己満足の世界
次々出る新しいモノ見るのに精一杯

246 ::2023/01/25(水) 18:15:41.03 ID:CAwZsJ5w0.net
>>245
さっき他のスレにも書いたけど俺は面白かった映画の面白かった部分だけ何度も何度も見返す
そうなるとやはりHDにファイルとして保存されていて即座にシークできる状態が望ましい

247 ::2023/01/25(水) 18:17:47.48 ID:gTJZYZCd0.net
もはや地上波を外付けの媒体に記録するなんてことないからな

248 ::2023/01/25(水) 18:20:51.54 ID:IXaUS36+0.net
ちょっと関係ないけど、先日○o○&アスカのスーパー名曲「On Your Mark」の8cmCDがどの機材でも読み込めなくなってた。
かなり前にflacで取り込んでおいてセーフだった

249 ::2023/01/25(水) 18:26:03.01 ID:yz9Z/zb90.net
>>34
いま、どこのディスク見ても全部原産国は台湾なんだよなー。

250 :パンパスネコ(ジパング) [GB]:2023/01/25(水) 18:27:48.88 ID:gnV+gUfE0.net
Blu-ray対応ドライブをとうとう持つことはなかった

251 :イリオモテヤマネコ(ジパング) [GB]:2023/01/25(水) 18:28:02.24 ID:yz9Z/zb90.net
>>247
日本の地デジはコピワンが完全に自殺方向に流れ変えたよねw

何であんな頭悪い囲い込みしようとしたんだろうなー(´・ω・`)

252 :ラ・パーマ(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 18:29:12.33 ID:jsmFdAe00.net
時代は
HD D・V・D!

253 :ジョフロイネコ(大阪府) [US]:2023/01/25(水) 18:29:41.34 ID:1VEXEggG0.net
PCも標準搭載される前に消えゆく運命かもねえ

254 :オセロット(東京都) [US]:2023/01/25(水) 18:33:20.86 ID:BkCUjgwG0.net
メモリーカードに保存すればいいだけだよね

255 :ボルネオヤマネコ(長野県) [US]:2023/01/25(水) 18:34:37.37 ID:BuHxbjWI0.net
しかたない、フロッピーディスクに変えるか

256 :サイベリアン(茸) [US]:2023/01/25(水) 18:37:30.68 ID:ogpFcTDv0.net
な?クソ規格だったろう?

257 :マンチカン(茸) [US]:2023/01/25(水) 18:40:21.07 ID:fk6/g4sn0.net
来年のヨドバシカメラの福袋で散々在庫処分させられる可能性大

258 :トンキニーズ(埼玉県) [CA]:2023/01/25(水) 18:47:39.34 ID:UVVTiSCW0.net
ブルーレイも消えるか

259 :ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2023/01/25(水) 18:48:30.91 ID:gTJZYZCd0.net
>>255
フロッピーって2MBくらいだったよなぁ
アイコラ保存しまくってたわ

260 :ベンガルヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/25(水) 18:59:17.65 ID:mxNJxmrd0.net
半導体を作れ

261 :スミロドン(ジパング) [GB]:2023/01/25(水) 19:04:15.74 ID:iAUfytOW0.net
コピーワンス制限がTVの衰退の原因だと思うわ
結局パソコンで録画して編集してたけど
どーでもよくなった 面倒くさいと観なくなる

262 :ボルネオヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/01/25(水) 19:12:48.43 ID:0y6Xktq90.net
テレビは10回コピー出来るでしょ
10回もいらんけど

263 :ノルウェージャンフォレストキャット (香川県) [US]:2023/01/25(水) 19:25:04.96 ID:KLPKbZ/F0.net
>>240
後テレビのメーカー変えたら見れない場合がある

264 :オセロット(東京都) [JP]:2023/01/25(水) 19:25:20.43 ID:ANi+fDCB0.net
>>237
HDDが4Tで1万弱、SSDもどんどん追いついてきてるってのに
容量は小さい、読み書きは遅い光学メディアでちまちまやってられんよ
一応BDの次も開発されてたけど結局お蔵入りになったな

265 :ジャガー(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 19:57:42.82 ID:jdW4scyg0.net
焼いても見ない定期

266 :ギコ(東京都) [US]:2023/01/25(水) 20:21:10.05 ID:4n5jwsHc0.net
焼いても結局2度と観ないもんな

267 :ジャガランディ(東京都) [GB]:2023/01/25(水) 20:23:34.06 ID:DPtA24CJ0.net
音楽で言うとMDみたいな存在だったよな
生活必需品であった事は一度もなかった
一部の愛好者はたくさん居るんだろうけど

268 :アンデスネコ(静岡県) [US]:2023/01/25(水) 20:28:50.04 ID:z9mVzCeV0.net
もう録画する必要ないからな
サブスクで見るかBD買うの二択
BDが終わったんじゃなくてテレビが終わった

269 :アンデスネコ(静岡県) [US]:2023/01/25(水) 20:31:34.48 ID:z9mVzCeV0.net
>>223
8k16kとかがBDじゃ入らない

270 :ジャングルキャット(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 20:52:02.21 ID:HQ8icUwt0.net
HDD録画のみの機械も出さんのかい。

271 :キジ白(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 20:52:16.09 ID:+QfqXOcL0.net
一杯売ってる
まあ、安くならなかったな

272 :キジ白(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 20:53:14.82 ID:+QfqXOcL0.net
1000年後の未来の謎の光ディスク描写はこれで消えるか

273 ::2023/01/25(水) 21:03:44.37 ID:/5zTZIBJ0.net
>>259
それ2EDとかいう超マイナー規格だろ

274 ::2023/01/25(水) 21:07:35.50 ID:ayjgLfKP0.net
どー考えてもSDカードの進歩に負けてる

275 ::2023/01/25(水) 21:11:39.97 ID:tlUGLne50.net
TDKが生産終了したときのがまだ数枚残ってる
ここ数年本当に焼かなくなった

276 :シャム(ジパング) [US]:2023/01/25(水) 21:16:28.80 ID:owUcleTP0.net
確かにSDカードで全部終わらせて欲しい

277 :アムールヤマネコ(やわらか銀行) [CN]:2023/01/25(水) 21:17:59.55 ID:0OM9NoXV0.net
>>275

加湿器回収のCMが未だに流れてる…

278 :オシキャット(大分県) [US]:2023/01/25(水) 21:20:11.40 ID:qmWqUqkD0.net
配信のオカゲで録画する必要が無くなったもんな

279 :ライオン(千葉県) [US]:2023/01/25(水) 21:24:28.12 ID:KMAITRDE0.net
いまBlu-rayをSSDに取り込むのに良いアプリ教えて

280 :アビシニアン(福岡県) [US]:2023/01/25(水) 21:26:37.65 ID:HCdOKgAM0.net
ブルーレイのAACS解除は沼だから辞めたほうがいい

281 :トラ(兵庫県) [US]:2023/01/25(水) 21:27:01.02 ID:Y49CLmLp0.net
やっぱりHD DVDだったじゃ無いですかー

282 :トラ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/25(水) 21:34:47.28 ID:da1XgvW30.net
>>249
ほい国産
https://www.sony.jp/feature/products/181108/
自分はバーベイタム使ってるけど

283 :パンパスネコ(香川県) [US]:2023/01/25(水) 21:37:47.60 ID:u+PAcqIf0.net
書類提出用に必要になり夜中買いに出かけたが、今コンビニにDVD-Rを売ってなかった。

284 :アビシニアン(福岡県) [CN]:2023/01/25(水) 21:56:07.66 ID:9EHlaRtd0.net
>>2
枕にGKが必須だぞ

285 :エキゾチックショートヘア(千葉県) [BE]:2023/01/25(水) 22:04:01.42 ID:bXGFFo890.net
うちのhddレコ、
古いから一度Blu-rayに焼かないと、新しいレコに転送できないな

286 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [CA]:2023/01/25(水) 22:12:09.23 ID:ayUG8EOb0.net
日本は独自制限あってPCで見るの面倒やしな。

287 :ウンピョウ(山口県) [US]:2023/01/25(水) 22:26:09.35 ID:P/KdauHx0.net
磁気研のBD-Rでも使ってろ

288 :カナダオオヤマネコ(光) [IT]:2023/01/25(水) 22:39:40.82 ID:DgKp/ulV0.net
それよかDVDが劣化してきてる
ダビングしようにもコピー不可と出て困る

289 :バーマン(京都府) [ヌコ]:2023/01/25(水) 22:40:57.77 ID:0QR3RLHn0.net
そういやディスクに保存ってほとんどしなくなったな
けどハードは売ってるくせにディスク作らないとか頭おかしい

290 :ラガマフィン(ジパング) [US]:2023/01/25(水) 22:54:01.84 ID:dQvLlINB0.net
ちょっと傷いったらだめだね

291 ::2023/01/25(水) 23:27:58.40 ID:0EaKoc/R0.net
台湾RITEK製に切り替えるかな

292 ::2023/01/26(木) 00:04:19.33 ID:25bL7JHK0.net
>>263
メーカーどころか、同じテレビに買い替えてもダメだったはず

293 ::2023/01/26(木) 00:27:53.61 ID:7BTidL020.net
太陽誘電が撤退した時に50枚ぐらい買ったのがほぼ手付かずで残ってる
その辺りから、世の中が急速にHDDへの録り溜めやネット配信に傾いていったな

294 ::2023/01/26(木) 00:32:55.67 ID:6qVi6D/F0.net
アップルが採用しないので普及しないよって言ってた人は流石だな

295 ::2023/01/26(木) 02:32:13.48 ID:UbgPclZp0.net
生産中止したって向こう何年分かの在庫はあるだろうよ。そんなもんよ

296 ::2023/01/26(木) 02:34:24.96 ID:rAozpgSQ0.net
永野護が4kや8k位じゃゴティックメードの円板は出さない。とか言ってなかったっけ?

297 :ボルネオウンピョウ(埼玉県) [VN]:2023/01/26(木) 05:40:52.22 ID:RuDURcY60.net
PCパーツのBlu-rayドライブだけは生産続けろ!

298 :サビイロネコ(愛知県) [US]:2023/01/26(木) 05:42:57.17 ID:BC8fpniF0.net
アニメの円盤どうなるの?

299 :メインクーン(大阪府) [GB]:2023/01/26(木) 05:49:55.10 ID:RWbEzF4F0.net
フロッピーディスクに回帰したりしてw

300 :ヒマラヤン(ジパング) [US]:2023/01/26(木) 05:59:06.61 ID:BOBQjFyn0.net
CDは鳥除けとして生き続ける

301 :ペルシャ(愛知県) [SE]:2023/01/26(木) 06:14:27.74 ID:14tQIrC70.net
IT音痴は結局DBを使いこなせず、未だにDVDオンリー
普通の人は配信でフルHDや4K配信を見るのでBDを使う機会はない
BDを重宝してるのは録画吉、円盤収集家、ゲーマー、吸い出しだのやってるハッカー
要するに未だにBDを重宝してるのは変態だけだから無視して問題ないのだ

ウルトラBDで4KHDRだの言うても再生する機器が高級品
5000円で買える最新型のFireStickなら4KもHDRもサポートされとる
BDで見ようと思ったら再生機器に5万も払わなならんが、FSなら5000円+α
BDの時代は終わったと言っても過言ではあるまい

302 :ピクシーボブ(茸) [US]:2023/01/26(木) 07:05:13.23 ID:LIyOfmWE0.net
レーザーディスク一人勝ち

303 :アビシニアン(福岡県) [RU]:2023/01/26(木) 07:07:31.09 ID:7oLByt840.net
一度も焼くことなく終わってしまったな

304 :ピクシーボブ(茸) [US]:2023/01/26(木) 07:09:11.65 ID:LIyOfmWE0.net
>>247
年に一度、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートだけ録画してる

305 :ユキヒョウ(千葉県) [US]:2023/01/26(木) 07:14:23.36 ID:gzLIhFRL0.net
シャープのレコーダー2台続けてトレイを吐き出さなくなる不具合でキレたわ
そのせいでレンタルしなくなったw

306 ::2023/01/26(木) 07:52:36.98 ID:9p6OUgHr0.net
>>289
製造止めるだけだろ
需要も落ちてるから数年は在庫が市場から消えないよ

307 :ソマリ(東京都) [CA]:2023/01/26(木) 09:45:36.03 ID:1seo6Ur90.net
大画面でないと高画質が確認できないのと、BD画質はすぐレコーダーが容量パンパンになるしな
あとはTV番組がオワコンで、ものすごく人を選ぶ媒体になってた
需要は音楽ライブBDの再生のみかな

308 :コドコド(東京都) [AU]:2023/01/26(木) 09:50:18.90 ID:kNkSnQOa0.net
>>306
Amazon、ヨドバシ、そのほか楽天やヤフショなどのネット通販からパナBDが在庫無しで無くなってるけど?

309 :サイベリアン(東京都) [PL]:2023/01/26(木) 09:50:30.96 ID:qmI9Ixsf0.net
DVDは大丈夫てことでいいの?

310 :ソマリ(東京都) [US]:2023/01/26(木) 09:53:03.54 ID:4ESX35gI0.net
今更だけどなんで青なの?

311 :エジプシャン・マウ(千葉県) [BE]:2023/01/26(木) 09:57:11.25 ID:aYiRU4n/0.net
>>310
波長

312 ::2023/01/26(木) 10:34:55.71 ID:VrUgN1S/0.net
青の方が波長が短い。
単位面積あたりに情報を詰め込むには波長が短い方が制御しやすい。
細かい字を書くのに細い筆の方が書きやすいのと同じ。

313 ::2023/01/26(木) 10:54:14.14 ID:Iv/mkEAH0.net
>>310
円盤一周に詰め込めるデータ量は、だいたい読み書きする波長に反比例するから、波長が短い方が有利なんよ。
CDは赤外線だったけど、DVDは赤色レーザ、BDで青色と進化してきた。
この先は紫外線、X線、γ線だけど、実用化はしないだろうな。

314 ::2023/01/26(木) 11:29:40.21 ID:ySZCHE460.net
50枚とか大量にケースに入ってるBDを買ったことがある人はわかると思うけどに
不良品が結構あるんだよ
何度やってもダビング出来ないこともある

滅茶苦茶マニアックな映画とかなら配信してないけどメジャーな作品は配信してるからね

配信サイトが出来てから録画って必要なくなったし
BD自体も要らなくなった

315 ::2023/01/26(木) 12:24:28.80 ID:S3YIGoSQ0.net
今持ってるのを眺めて生きていこう

316 :ソマリ(東京都) [US]:2023/01/26(木) 13:53:30.21 ID:4ESX35gI0.net
>>311-312
俺にはよくわからんけどありがとう

317 :オセロット(神奈川県) [RU]:2023/01/26(木) 14:32:57.43 ID:SxA9YQ0g0.net
>>296
どうやっても出さない気がする
あの人が満足できる画質で出すのが先か、本人がいなくなるのが先か…

318 :シャルトリュー(神奈川県) [DE]:2023/01/26(木) 15:24:45.46 ID:cpft2Tzv0.net
さよならBlu-ray映画化決定!

319 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [DE]:2023/01/26(木) 15:30:42.79 ID:fJH8FgFR0.net
25GBじゃなくて250GBのBlu-rayディスク開発してくれないかなぁ
うちのオヤジも場所取ることを気にしてSDメモリカードで録画保存再生できないか俺に相談持ちかけてきた

320 :ターキッシュバン(岩手県) [US]:2023/01/26(木) 15:33:38.64 ID:mwd0Pr3G0.net
よく自社生産をしていたものだと感心する
他のメーカーはライテックとかに切り替えたのに

321 :オセロット(島根県) [US]:2023/01/26(木) 15:42:03.37 ID:jTxCCH/x0.net
>>308
2月一杯は生産するんだろうから慌てなくても
大丈夫だろう
さっきも量販店行ってきたがいつもと変わらぬ
分量売ってた

322 :マレーヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/26(木) 16:03:15.90 ID:sPWDJpCV0.net
結局、DVDには勝てなかったか

323 :ハイイロネコ(茸) [US]:2023/01/26(木) 16:04:28.97 ID:cZ1lqSDZ0.net
>>320
パナは自社だけどインド生産に切り替えた時期があった
品質が劣ってたので、国内生産に回帰したけど(´・ω・`)

324 :スフィンクス(東京都) [US]:2023/01/26(木) 16:05:43.85 ID:5q6P+uDj0.net
店舗行ったら在庫あったから買ってきたわ
ネット通販が無いだけなのね

325 :ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/26(木) 16:07:58.05 ID:jNOPp3e10.net
ブルーレイってDVDと違って書きこんで保存しといてもすぐ読み込めなくなる欠陥じゃん

326 ::2023/01/26(木) 17:04:30.89 ID:fb+O2Kt60.net
脳内保存の俺にはどうでもいい
30年前のファーストキスですらまだ再生できるしな

327 :マヌルネコ(東京都) [CN]:2023/01/27(金) 07:45:44.58 ID:B89GYQHU0.net
松下のディスク買うバカなんかいねえよ。ソニーかバーベイタムだわ
PCデータのバックアップ用だがな

328 ::2023/01/27(金) 09:48:57.59 ID:hdW7YSlX0.net
やっぱりDVDより先にブルーレイが終わると思っていたよ

329 ::2023/01/27(金) 09:51:31.61 ID:hdW7YSlX0.net
>>325
DVDも自分で焼いたのは数年でデータが壊れてたよ
そういう意味ではビデオテープのほうが優れてた
今のハードディスクは10年たってもデータが無事だ

330 ::2023/01/27(金) 09:53:40.34 ID:6L4xM0A30.net
耐久性が高いと言われてたDVD-RAMは10年近く保存して全部無事だった
高かったけど我慢して買い続けた
今はもうデータはHDDに引っ越して管理してる

331 ::2023/01/27(金) 09:57:25.26 ID:6L4xM0A30.net
DVD-RAM高かったと過去形で書いたけど今はもっと高くなってるな
需要があった時代とは違うか

332 :リビアヤマネコ(ジパング) [FR]:2023/01/27(金) 10:59:38.86 ID:YlOLNl7H0.net
磁気テープが大容量なんだから
録画機を発売してくれ

333 :ジャガーネコ(ジパング) [CN]:2023/01/27(金) 11:04:45.08 ID:3zSjw5UI0.net
>>280
ブルーレイの暗号化キーはデジタル放送の電波に乗せて定期的に更新されちゃうからなあ

334 :セルカークレックス(SB-Android) [KR]:2023/01/28(土) 08:33:13.20 ID:3VZPvy2R0.net
>>330
DVD-RAMはドライブがなぁ
家にあるカートリッジを読み込めるドライブが全滅してしまった
ほとんどの光学ドライブが裸のDVD-RAMに対応してるから、読めなくなった訳じゃないけど
持ってるメディアの大半がカートリッジ式だから、手間がかかってしょうが無い

335 :三毛(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 08:41:44.97 ID:FYKZejZs0.net
LS-120

336 :セルカークレックス(千葉県) [JP]:2023/01/28(土) 08:51:39.10 ID:rS77mQXe0.net
そもそもBlu-rayに記録媒体としての需要元々あったの?HDDでいいよね
再生用媒体としてのBlu-rayは別ものだしこっちは個人が使うわけじゃないから当分なくさないでしょう

337 ::2023/01/28(土) 09:25:40.15 ID:0SS4Cwxj0.net
メディアに録画するってのは、友達に貸したい、見せて喜んでもらいたい、そんな昭和の生活の記憶が残ってるからかもね。
そう思ってせっせと録画したものは現在では、最後まで本人の手元から離れない。
人の繋がりの道具のはずが現在は役に立たないなんて。
切ない。

総レス数 337
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★