2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週間テレビジョンが休止に [194767121]

1 ::2023/01/25(水) 21:36:17.81 ID:RF/Ab4dg0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
キャスターの辛坊治郎が1月25日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。1982年創刊の
テレビ情報誌『週刊ザテレビジョン』(KADOKAWA)が3月1日発売号で休止し、『月刊ザテレビジョン』に統合されるとのニュースに触れ、
「私も表紙でレモンを持ったことがある」と回顧した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70fefd4b1bab611cf7a6e66f5b0e35b87f68247a

2 ::2023/01/25(水) 21:37:34.76 ID:SJkj4a6v0.net
テレビ見ないからな

3 ::2023/01/25(水) 21:37:36.42 ID:mZxxh9WI0.net
え、おれの辛坊治郎もレモンに突っ込むん?

4 ::2023/01/25(水) 21:38:38.39 ID:nj/6rzhW0.net
(´・ω・`)つ🍋

5 ::2023/01/25(水) 21:38:40.67 ID:zEPbzTrt0.net
80年代はマストだった。テレビ黄金期。

6 ::2023/01/25(水) 21:39:01.91 ID:Ro2jyyHo0.net
「休刊」とは言わんの?

7 ::2023/01/25(水) 21:39:09.79 ID:ftFVtxRr0.net
レモンの売上激減

8 ::2023/01/25(水) 21:39:22.57 ID:cuIySMzI0.net
こんなの誰が買ってたんだ

9 ::2023/01/25(水) 21:39:28.48 ID:pPgU0NvD0.net
テレビのための紙媒体とか逆によく今まで生き残ったな

10 ::2023/01/25(水) 21:40:55.69 ID:eQuYy0r80.net
年末号を買うのが楽しみだったな
番組編成見てワクワクしてたわ

11 ::2023/01/25(水) 21:41:04.21 ID:rjGCWs3B0.net


12 ::2023/01/25(水) 21:41:13.87 ID:C0Jnj5HF0.net
テレビ放送は国民を洗脳しているだけだから

13 ::2023/01/25(水) 21:43:45.82 ID:mLP+a9Lv0.net
番組表がテレビで分かるようになったもんな

14 ::2023/01/25(水) 21:44:21.33 ID:A/At2q8L0.net
テレビで番組表見れるしな

15 ::2023/01/25(水) 21:44:59.59 ID:hahkj/FV0.net
そりゃ液晶テレビの番組表機能のおかげで新聞のテレビ欄も見なくなった。
昔はビジネスホテルもテレビ欄のみ
各部屋にあった。
テレビ番組も低予算でつまらないのが増えた

16 ::2023/01/25(水) 21:45:39.97 ID:cmj/GZvQ0.net
ホリエモンに売却していたら日本のテレビはどうかわっていたんだろうな

17 ::2023/01/25(水) 21:47:57.43 ID:TGoKIpp70.net
>>3
お前はチン棒イジろうだ

18 ::2023/01/25(水) 21:48:04.06 ID:HO1NZo3Y0.net
月刊もあったのか、初めて知ったよ

19 ::2023/01/25(水) 21:48:47.68 ID:UP116CGI0.net
番組表はデータ放送で見られるし
観たい番組は好きな時にTVerで観られるし
つーかつまんねーから地上波あまり観なくなったしw

20 ::2023/01/25(水) 21:49:09.15 ID:/a8Ke5I20.net
1週間先2週間先くらいは見たいのよ
テレビ画面だと見にくい
3週間先は決まってないから見ても仕方ない

21 ::2023/01/25(水) 21:49:51.17 ID:FI1Z2Azh0.net
未だに紙の番組表なんて見る奴いないし仕方ないね

22 ::2023/01/25(水) 21:50:15.41 ID:q2eOAgAc0.net
レモンのあれか
かなり昔に買ったことはあるけど最近TV見ないしそんな冊子の存在も忘れていた

23 ::2023/01/25(水) 21:50:26.08 ID:hahkj/FV0.net
辛坊治郎によると、紙の値段が高騰してきており発行部数の少ない雑誌はもう無理になってきたそうだ

24 ::2023/01/25(水) 21:52:44.10 ID:kcJ1+UrJ0.net
昔は毎週のように買ってたが今じゃそもそも見たいテレビ番組が無い・・・
youtubeの方がよっぽど面白いし

25 ::2023/01/25(水) 22:02:18.23 ID:LGYZAox00.net
思い出して調べたらテレビブロス終わってたのな

26 ::2023/01/25(水) 22:02:56.42 ID:KB1wRPJG0.net
テレビの時代の終わりか。

27 ::2023/01/25(水) 22:15:27.66 ID:CY7WLyrN0.net
テレビ要らないからwwwwww

28 ::2023/01/25(水) 22:16:52.49 ID:sbF2BSZ40.net
まだあったのかよ

29 ::2023/01/25(水) 22:20:23.77 ID:u8tuRqGF0.net
あのレモンの意味は一体何

30 ::2023/01/25(水) 22:22:04.26 ID:ThRSJgq00.net
臭韓テロビチョン

31 ::2023/01/25(水) 22:23:02.32 ID:/GfEwmVi0.net
逆によくも今日まで生き残ってるわ

32 ::2023/01/25(水) 22:24:30.38 ID:zEPbzTrt0.net
>>29
レモンがちいさく見えるぶんだけ被写体の顔がでかい。要はスケールだな。

33 ::2023/01/25(水) 22:32:18.24 ID:rpHlg8F20.net
昔は年末特大号を買ってたけど最近は買うことなくなったな

34 ::2023/01/25(水) 22:39:47.12 ID:IsBRFIQb0.net
テレビ情報を読み込んでもな

35 ::2023/01/25(水) 22:48:05.04 ID:+XOMdZ+p0.net
クソみたいな情報操作しなければ
もう少しマシな状況だったのにな

36 ::2023/01/25(水) 22:52:51.13 ID:K2S7c7rp0.net
地デジになってEPGあるから買わなくなったな

37 ::2023/01/25(水) 22:55:49.42 ID:KjVsRqIo0.net
夢ならばどれほど良かったでしょう

38 ::2023/01/25(水) 22:56:36.11 ID:02uEQL0e0.net
>>16
それは考えたこと無かったけど、確かに変わっただろうね

39 ::2023/01/25(水) 23:05:45.13 ID:0KQC6w560.net
CDデータとテレビジョン買わないと話題について行けなかった

40 ::2023/01/25(水) 23:06:53.52 ID:GDDJBeg90.net
レモン農家「」

41 ::2023/01/25(水) 23:07:43.20 ID:dl1VnYgc0.net
>>16
まあだいたい利権をもつ側なったら
そっち側の人間になっちゃうからね

42 ::2023/01/25(水) 23:25:47.55 ID:iONhMYHw0.net
>>16
ニコニコ動画やAmebaTVでなく
ホリエモンテレビがネットを石鹸していた

43 ::2023/01/25(水) 23:28:18.63 ID:BQKV+4LW0.net
まあテレビとか今どき見てるのちょっとヤバいからな

44 ::2023/01/25(水) 23:29:33.02 ID:QdXGwTGM0.net
いまだにドラマ録画して全部見てるやつとかいるぞ。

45 ::2023/01/25(水) 23:37:25.03 ID:1ygdVA9H0.net
>>20
これなんだよね
結局ひと目で見やすいのは紙なんだよ
昔ぴあ1冊で映画、美術展、コンサートなんかの情報が手に入った時代を懐かしむ老害だけどさ

46 ::2023/01/25(水) 23:40:44.20 ID:OMit+BQx0.net
長渕が頑なにレモン持つのを拒否したテレビジョンか

47 ::2023/01/25(水) 23:41:39.26 ID:QkCfvIqw0.net
>>8
新聞はいらねーけど、テレビ番組は欲しいという昔の独り暮らしの大学生

48 ::2023/01/25(水) 23:43:51.88 ID:QkCfvIqw0.net
>>16
Twitterとテレビの連動企画みたいなことをやってたと予想
当時はTwitterなかったから、独自のアプリ作ってただろうけど

49 ::2023/01/25(水) 23:57:01.30 ID:ofRSGjN20.net
>>16
そりゃもう月9はガチホモBLドラマよ!

50 ::2023/01/26(木) 00:00:16.65 ID:Iv/mkEAH0.net
月間も必要ないだろ

51 ::2023/01/26(木) 00:00:47.52 ID:C+3mTwRJ0.net
古本屋で見たけど買わなかったな

52 ::2023/01/26(木) 00:02:30.43 ID:C+3mTwRJ0.net
あと最初のレモン持ち表紙は薬師寺な

53 ::2023/01/26(木) 00:06:19.65 ID:Q1V4mrkX0.net
>>45
同志よ
わしはシティロード派だったがの

54 ::2023/01/26(木) 00:08:24.65 ID:5+BcbJAR0.net
テレビブロスももうなくなってたんだな

55 ::2023/01/26(木) 00:08:55.62 ID:6qVi6D/F0.net
ブロス一択

56 ::2023/01/26(木) 00:34:02.95 ID:zFoRpCok0.net
金のない若い頃よくお世話になったなぁ

57 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]:2023/01/26(木) 00:37:06.19 ID:ZV/rPm6x0.net
廃刊だよね?

58 :ヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/26(木) 00:46:14.11 ID:VuzqTNeq0.net
ヤバい。レモン市場価格が暴落するぞ!

59 :ピクシーボブ(茸) [ME]:2023/01/26(木) 00:55:08.48 ID:ft2o3zh50.net
オーディオ雑誌もFM雑誌もカメラ雑誌も車雑誌も続々休刊
もう終わりだ横の国

60 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/01/26(木) 01:01:52.14 ID:zJnhkJIl0.net
80年代はテレパルを買ってた
テレビ欄も見易かったし他の記事も面白かった
読者投稿欄も面白かった
誌面がリニューアルして一気につまらなくなって買うの辞めた

61 :キジ白(埼玉県) [US]:2023/01/26(木) 01:05:22.13 ID:JIQsOHqA0.net
DMM(月刊エロビデオ情報誌)だけは生き残ったな
それどころか精力拡大しまくりでいまや
六本木のヒルに本社かまえ
儲かりまくりすぎて
金融業や教育(英会話)産業に進出
どんだけ儲かってるんねんDMM
昔は300円くらいのDVDの付録のついた月刊誌売ってただけだったのにw

62 :ハバナブラウン(東京都) [ニダ]:2023/01/26(木) 01:06:22.41 ID:q7XxcXNS0.net
そもそもあのレモンはなんなの

63 :ペルシャ(SB-iPhone) [ヌコ]:2023/01/26(木) 01:06:47.91 ID:h48/nQi70.net
🍋

64 :ロシアンブルー(SB-iPhone) [DK]:2023/01/26(木) 01:07:14.32 ID:GwqafUQw0.net
>>46
ろくなれもんじゃねえ

65 :キジ白(埼玉県) [US]:2023/01/26(木) 01:08:02.57 ID:JIQsOHqA0.net
>>60
俺はテレビぴあ派
三浦じゅんの連載とか
特集記事もマニアックな気がしてね 

66 :キジ白(埼玉県) [US]:2023/01/26(木) 01:13:57.49 ID:JIQsOHqA0.net
>>246
浦和なら新宿30分、渋谷40分、東京40分くらだし
休日も問題なし
都内なんてスーパーもないし
渋谷の松涛とか東急も閉店しちゃうしであんなとこ良くすむよw

67 :ラグドール(北海道) [US]:2023/01/26(木) 01:15:03.26 ID:tactIuj40.net
>>8
子供の頃は年末年始号だけ買ってた。録画したい番組とか調べてたな
今はテレビで番組表が見れるし、テレビ自体見てない

68 ::2023/01/26(木) 02:43:17.41 ID:3Ew1hXJS0.net
週刊を週間と書く奴は人としてどうかしてる。

69 :ボンベイ(大阪府) [ニダ]:2023/01/26(木) 04:14:21.05 ID:8/SvhANj0.net
テレビよりFM聴いてる時間の方が多い。
だからFMfanを復活しろ!

70 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/01/26(木) 05:05:01.76 ID:eK2ZCsQ00.net
要らないだろ

71 :アンデスネコ(やわらか銀行) [US]:2023/01/26(木) 05:08:17.02 ID:g16S6b3o0.net
ラテ欄ってテレビの基本機能みたいな感じで付いてるだろ。
簡単な番組情報とセットで。
詳しく知りたきゃネットでいくらでも見られるし、紙媒体は邪魔だろ。

72 :スペインオオヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/26(木) 05:28:06.28 ID:eOT3vJcl0.net
オカレモンすこ

73 :三毛(茸) [ニダ]:2023/01/26(木) 05:44:10.94 ID:I+fdu3R/0.net
テレビ画面の番組表が良いのは1週間内とはいえ将来のこれはと思う番組あれば簡単にその番組表から外付けハードディスクに録画予約できることだ。キーワード検索予約もできるし。
テレビのサイズやメーカーによって番組表の見やすさは違うが。

74 ::2023/01/26(木) 07:08:56.61 ID:aDFQ+bqF0.net
>>8
曾祖母さんが年間購読してたわ

75 ::2023/01/26(木) 07:11:34.14 ID:cRCfDhcV0.net
テレビで番組表が見れるようになって、だいぶ経つのに
よう生き延びてたなとしか。

76 ::2023/01/26(木) 08:58:27.66 ID:6Kimyjca0.net
ジャニーズと共に滅びゆく存在

77 ::2023/01/26(木) 08:58:48.14 ID:6Kimyjca0.net
ジャニーズと共に滅びゆく存在

78 ::2023/01/26(木) 11:30:20.28 ID:btAHz4NZ0.net
テレビ欄とか全く見なくなったからなぁ
仕方ないよね

79 ::2023/01/26(木) 11:31:40.62 ID:iWBDnwDV0.net
テレパル良く買ってたなぁ、見やすさや手に馴染むのに1番だったわ(´・ω・)

80 ::2023/01/26(木) 11:33:08.70 ID:9Qktal130.net
WOWOWとスカパーの月刊機関誌は購読してるから
地上波を見なくなっただけ

81 ::2023/01/26(木) 13:49:51.15 ID:yRRDPODU0.net
巻末の占いは当たらない

82 ::2023/01/26(木) 16:50:36.02 ID:6oIX2UEK0.net
こういうのって連載コラム読むためなんでしょ?番組表なんて必要ないよね

83 ::2023/01/26(木) 16:55:52.94 ID:cCCkVWJQ0.net
アナログ時代はザ・テレビジョン毎週買ってたな
その後1ヶ月掲載してるテレビブロスに変えたが
ネットで間に合うようになってそれも買わなくなった

84 ::2023/01/26(木) 17:11:16.62 ID:q0XLF6g70.net
ザ・ユチュブゾンを出します

85 : :2023/01/26(木) 17:44:06.08 ID:ZREsUhDE0.net
週刊朝日も消えるし
ネットの破壊力は凄まじい

総レス数 85
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★