2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー「バッハ会長の声明に失望している」ボイコットすんなよw宇VS露の試合とか超見てえわ [971283288]

1 ::2023/01/28(土) 13:15:26.30 ID:zC5p86e/0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 【ジュネーブ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、同国への侵攻でスポーツの国際大会から除外されてきたロシアとベラルーシの選手について、国際オリンピック委員会(IOC)が中立の立場などの条件付きで復帰を検討すると発表したことを受け「ロシア選手の中立旗は血に染まるのが明らかだ。IOCのバッハ会長の声明に失望している」とビデオ演説で非難した。



https://news.yahoo.co.jp/articles/32985660c46b36c68a39ca16ca88a2929e698df2

ウクライナ、パリ五輪不参加も 英報道、ロシア出場なら

https://nordot.app/991525548743770112

2 ::2023/01/28(土) 13:17:32.77 ID:g0vSyCWW0.net
>>1
https://i.imgur.com/jrIgcKQ.jpg

3 ::2023/01/28(土) 13:19:55.16 ID:/u+PbIaM0.net
命がけで戦ってるのに
安全なとこで男がスポーツはなあ
でも女だけ出したら差別とか言うんだろ?

4 ::2023/01/28(土) 13:20:43.57 ID:JtN/J/0H0.net
バッハ会長「バッハッハッハッハ」

5 ::2023/01/28(土) 13:21:56.73 ID:E4Fvm9e+0.net
スポーツを政治利用されるのは目に見えてるんだから頭おかしい

6 ::2023/01/28(土) 13:22:51.18 ID:eTkyOUjy0.net
スポーツと政治は分けるべきだけどたしかにウクライナとロシアの試合は見たい

7 ::2023/01/28(土) 13:27:59.03 ID:MPQFjYtK0.net
何気にロシアとウクライナってブレイクダンス強国だからパリ五輪参加してほしいんだがな

8 ::2023/01/28(土) 13:33:45.37 ID:2TuFo6cZ0.net
ゼレンスキー、とことん屑だな

9 ::2023/01/28(土) 13:38:04.31 ID:8O9tJVUu0.net
選手がカチ合わないようにかなり配慮されるだろうな

10 ::2023/01/28(土) 13:42:38.47 ID:UuaOIt2S0.net
スポーツと政治は関係ないとか関係あるとか都合よく使い分けてんなw

11 ::2023/01/28(土) 13:43:12.92 ID:E4Fvm9e+0.net
参加する時点で政治利用されてるんだから参加させないのが正しい

12 ::2023/01/28(土) 13:43:37.64 ID:XBGxhSEk0.net
スポーツは主張する場じゃなくて観客に見せるショービジネスが本質だからな

13 ::2023/01/28(土) 13:43:51.42 ID:DAI9r1VC0.net
ドーピングがクリアされてるんなら特になにも

14 ::2023/01/28(土) 13:44:09.94 ID:AFeS1Lts0.net
スポーツと政治は別けて考えろって言うやついるけど政治的に平和だから安全が保証されて呑気にスポーツを楽しめるわけでそれが脅かされてるならダメだろ

15 ::2023/01/28(土) 13:45:03.85 ID:Om7SS9l70.net
>>14
選手に罪はない
関係がない

16 ::2023/01/28(土) 13:47:40.72 ID:iiZ3LsiX0.net
中露北みたいな権威主義かつ軍事国家相手にはスポーツの出場停止がある程度効くから、
平和の祭典をお題目にしている以上、僅かであっても抑止力として平和に貢献すべきだろ

17 ::2023/01/28(土) 13:47:48.83 ID:5eyS36d60.net
ロシア人を試合に出すことで必ず起こる衝突や紛糾を予期できないわけないよな
逆にウクライナ人サポーターに対して、ロシア人観客への復讐の機会を与えるつもりなのかも

18 ::2023/01/28(土) 13:47:51.41 ID:EhixoNVt0.net
>>14
パリは戦場なのか?

19 ::2023/01/28(土) 13:51:12.56 ID:EhixoNVt0.net
>>16
これまで参加国が戦争してても参加させてたからダブスタになるじゃん

20 ::2023/01/28(土) 13:51:33.70 ID:P9VXi06J0.net
五輪競技に銃撃戦を取り入れるか

21 ::2023/01/28(土) 14:02:55.99 ID:OknH0udT0.net
ロシア選手に対するブーイング見たいじゃん

22 ::2023/01/28(土) 14:04:22.96 ID:DZ+7jbvQ0.net
やっぱ頭おかしいよなゼレ公

23 ::2023/01/28(土) 14:04:49.26 ID:ZYavlIEt0.net
戦争っていう興行で思ったより稼げなかったからまたオリンピックで稼ごうってだけ
当たり前の話

24 ::2023/01/28(土) 14:06:26.18 ID:GhUSIWpq0.net
元芸人だし

25 ::2023/01/28(土) 14:06:58.38 ID:uFrKKX7M0.net
>>21
最近の欧州世論は、ゼレンスキーウクライナへの反感が高まってる
ウクライナ選手へのブーイングのほうが大きいだろうね

放送じゃ流れないだろうがw

26 ::2023/01/28(土) 14:08:59.88 ID:lRFy4rsJ0.net
スポーツも金次第

27 ::2023/01/28(土) 14:10:05.47 ID:tRUsJGC10.net
>>18
パリは燃えているか

28 ::2023/01/28(土) 14:13:12.31 ID:0B9oxNE+0.net
国外に力が無い独裁者は何もかも巻き込もうとするよな

29 ::2023/01/28(土) 14:14:13.75 ID:/WSC3QN10.net
ウクライナで国内大会出来るの?

30 ::2023/01/28(土) 14:14:56.67 ID:/WSC3QN10.net
>>26
そりゃ当然だろ?

31 ::2023/01/28(土) 14:21:19.52 ID:tRUsJGC10.net
>>19
戦争中でも良いけどオリンピック期間は休戦するって前提があるからな
オリンピック期間中に侵略開始したようなガイジは排除でも別にダブスタにはあたらん

32 ::2023/01/28(土) 14:21:21.81 ID:MGbjgaBj0.net
こんな守銭奴達のための金儲けのイベントをやりたがる札幌
潰れればいい

33 ::2023/01/28(土) 14:26:56.19 ID:ZjTE6N2X0.net
ロシアは平和の祭典で油断してるとこに奇襲かけてるからな

34 :コラット(兵庫県) [FR]:2023/01/28(土) 14:28:37.29 ID:BbGrvESs0.net
>>1
ゼレンスキーは文句しか言わんな

35 :しぃ(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 14:32:12.47 ID:jSUco2ZU0.net
>>2
死者になぜそこまで執着できるん?みんなとっくに冷めてんのに

36 :チーター(東京都) [US]:2023/01/28(土) 14:34:14.75 ID:pqfNQs830.net
ウクライナ カンタービレ

37 :スナドリネコ(大阪府) [DE]:2023/01/28(土) 14:36:37.09 ID:tRUsJGC10.net
>>35
愛じゃよ、愛じゃ
死者を憐れむでない、愛なき生者を憐れむのじゃ

38 :ライオン(栃木県) [US]:2023/01/28(土) 14:36:54.45 ID:hbUQWC930.net
>>34
かなり切羽詰まってるんだろな
まあー鼻からゼンレスキーはこんなんだったがw

39 :マーブルキャット(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 14:47:55.65 ID:d0Br6tSg0.net
実際しけた奴しか出れないだろ
本当に強いやつはプーチンベッタリぽいからな

40 :ピクシーボブ(埼玉県) [AU]:2023/01/28(土) 14:58:28.34 ID:tRW2fx+B0.net
失望とか他人に要求できる立場じゃねえだろ乞食が

41 :カラカル(ジパング) [MY]:2023/01/28(土) 15:27:18.05 ID:S3pj9LWy0.net
ウクライナこそ追放すべき

全豪オープンで迷惑かけたし

42 :メインクーン(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 15:49:23.03 ID:Ss55Fpy20.net
決議違反
2008年 北京オリンピック期間中、ロシアがジョージアに侵攻
2014年 ソチパラリンピック後の休戦期間、ロシアがクリミア半島を併合
2022年 北京オリンピック後の休戦期間中、ロシアがウクライナに侵攻

43 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [CN]:2023/01/28(土) 15:50:22.92 ID:e6/BPOyl0.net
パヨクのゼレンスキー嫌いは異常w

44 :トンキニーズ(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:50:37.74 ID:bJKKhEPc0.net
新種目:白兵戦

45 :しぃ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 15:52:26.27 ID:ScEFpj0n0.net
今一生懸命死合してる最中じゃないか

46 :縞三毛(福岡県) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:53:09.40 ID:vvx0aQMs0.net
>>41
ロシアノンさあ
日本も核武装しようぜ!

47 :縞三毛(福岡県) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:53:37.17 ID:vvx0aQMs0.net
>>43
多分ロシアが後見人のあの国家も絡んでそう

48 :アメリカンボブテイル(京都府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 16:06:12.78 ID:dLLBELEm0.net
野党は全部解散させられ
野党党首は全員収監
国営放送1局だけの大本営発表体制
ゼレンスキーを批判したら銃殺
国家総動員令で男子は全員徴用徴兵
女子まで徴用

こんな国を必死に擁護してるバカはどうしようもない


。。。

49 :アメリカンボブテイル(京都府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 16:06:38.21 ID:dLLBELEm0.net
ウクライナはこんな糞国家だぞ

野党は全部解散させられ
野党党首は全員収監
国営放送1局だけの大本営発表体制
ゼレンスキーを批判したら銃殺
国家総動員令で男子は全員徴用徴兵
女子まで徴用

こんな国を必死に擁護してるバカはどうしようもない


。。

50 :ソマリ(宮崎県) [US]:2023/01/28(土) 16:07:28.39 ID:qyFGFtVP0.net
時期尚早すぎるよ
ウクライナ戦争はまだ終わってない

51 ::2023/01/28(土) 16:09:44.47 ID:ru86G7Io0.net
バッハはプーチンとマブダチだからな

52 ::2023/01/28(土) 16:09:50.58 ID:6kTnaDfA0.net
試合後にウクライナ代表選手とロシア代表選手が互いの健闘を称え合ってハグし、世界が感動!

53 ::2023/01/28(土) 16:12:26.16 ID:vvx0aQMs0.net
>>48
>>49
ロシアノン、キンモ~

54 ::2023/01/28(土) 16:15:15.90 ID:OwWEY70e0.net
人殺しの戦争じゃなくてさ、
ほんとスポーツとか芸術とかで争う所を見てみたい

55 ::2023/01/28(土) 16:33:00.81 ID:ycR8k/fq0.net
さすがにダメだろ

56 ::2023/01/28(土) 17:02:51.46 ID:sF3JzjOA0.net
>>31
休戦した国なんてあったか?

57 ::2023/01/28(土) 17:03:38.70 ID:9/c2ovI90.net
>>38
“鼻からゼレンスキー”て
鼻から牛乳の仲間かとw

58 ::2023/01/28(土) 17:40:10.18 ID:65wemiZ60.net
>>2
ハングルでお前ら在日のことはパンチョッパリと言います
もちろん差別語です

59 ::2023/01/28(土) 18:50:44.25 ID:xPU8drKj0.net
昔のPRIDEの頃はロシアのヒョードルとウクライナのボブチャンチンが仲良く談笑してたのに今は無理なんだろうな。

ロシア愛あふれてる愛国者ヒョードルが民族的にはウクライナ人なのが皮肉だが。

60 ::2023/01/28(土) 18:52:49.04 ID:SmB+JYLD0.net
>>46
民度がお前らの大好きな韓国人並みだぞ
笑えるから見てこい
審判も激怒

ロシア人選手の大人な対応に民度の差を感じた
これはウクライナ、ロシアの駐日大使にも言える
ウクライナの駐日大使は品行下劣

61 ::2023/01/28(土) 18:54:40.33 ID:j1nfVpf90.net
>>14
世界中どこでも紛争、戦争が無い時ってあるか?
ねえだろ
だからダブスタって言われんだよヴォケ

62 ::2023/01/28(土) 18:57:27.04 ID:tRUsJGC10.net
>>56
むしろ国連決議後に違反してるのはロシアだけ
しかも3回もやらかしてる世界最高の屑国家で間違いない
1回なら誤射かもしれないとかそういうレベルですらない真っ黒黒助
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%91%E6%88%A6

63 ::2023/01/28(土) 19:12:09.40 ID:ax5GJe0g0.net
ふつーにロシア選手団襲撃されそう
やめとけ

64 ::2023/01/28(土) 19:19:41.27 ID:Op28GQPh0.net
>>14
サッカーなんかだと割りとよくあるぞ
南北朝鮮が試合したりアメリカとイランが対戦したり

65 ::2023/01/28(土) 20:06:50.01 ID:heckD1Z90.net
普通にドーピングだろ

今こそボイコットじゃね?日本

66 ::2023/01/28(土) 20:23:17.78 ID:04RxSWGq0.net
>>49
まぁ、死んでるのみんなオスだからどうでもいいんだろ

ウク信とはそういう人種だから

67 ::2023/01/28(土) 21:02:26.73 ID:Q4NhjTUY0.net
>>62
南オセチア紛争を仕掛けたのはグルジアだし
朝鮮戦争やインドシナ戦争時は休戦してたの?

68 :ヤマネコ(東京都) [CA]:2023/01/28(土) 21:34:47.86 ID:GpraH+yF0.net
>>67
オリンピック休戦1994年からって書いてあるじゃん?
南オセチアもどうせロシアが住民対立利用して先に仕掛けたんだろ

69 :スミロドン(東京都) [JP]:2023/01/28(土) 21:37:26.25 ID:Q4NhjTUY0.net
>>68
なるほど94年からか
シリアには今だに米軍が居座ってるみたいだが

70 :サーバル(SB-Android) [KR]:2023/01/28(土) 23:33:10.21 ID:/3WZ+sgB0.net
ユーハバッハ最低やな

71 :アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [CH]:2023/01/29(日) 01:36:02.80 ID:NAtXihln0.net
>>68
ウクライナもグルジアもアメリカが焚き付けたバラ革命やマイダン革命からの戦争という流れ
アメリカの内政干渉の結果

ロシアはいつでも正しい

72 ::2023/01/29(日) 02:29:18.59 ID:JUmgnD6a0.net
国籍変えたら出場可能にすればええやん
さすがに露助国籍で中立は無理だわ

73 ::2023/01/29(日) 02:38:50.76 ID:JUmgnD6a0.net
五輪スポンサー企業へ圧力をかけにいくだろうな
1社でもスポンサー降りると言い出す企業があったら露助復帰はなくなる

74 ::2023/01/29(日) 03:47:38.01 ID:nEUhJsco0.net
スポーツで戦えばいいんじゃね
平和の祭典やん

75 ::2023/01/29(日) 04:39:59.09 ID:Lk2qfqF00.net
>>72
夏のパリ五輪はもうどの競技でも間に合わないな

ロシアのアイスダンスのの選手が父親アメリカ人で
アメリカ生まれでアメリカ国籍も持ってるのに
パートナーがロシア人だから
アメリカの競技連盟から拒否くらってイスラエルに転籍するとかやってた

76 :アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [CH]:2023/01/29(日) 07:01:08.31 ID:NAtXihln0.net
>>74
韓国人張りのメンタルのウクライナ人にスポーツマンシップがあるとでも思ってるのかね?
全豪オープンのウクライナ人の罵詈雑言に対してのルブレフ選手の大人の振る舞いこそウクライナ人とロシア人の民度の差


あと駐日ロシア大使と駐日ウクライナ大使を比べても民度の差は歴然
常に口調も上品で冷静で論理的なガルーシン大使
かたや汚く罵り下品な風刺画を上げまくる駐日ウクライナ大使は品行下劣の極み

この民度の差は日本人と韓国人の差を遥かに凌駕するものと思う


反元宗主国化する国って国民性も似るのかな?

77 :アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [CH]:2023/01/29(日) 07:02:14.78 ID:NAtXihln0.net
>>75
イスラエルはロシア人ビザなしで入れるし人口の200万人以上がロシア系住民だしな

78 :アメリカンワイヤーヘア(光) [US]:2023/01/29(日) 10:15:52.75 ID:pvVIwOLr0.net
スマホでスナイパーのゲームやってるけど、バトルロイヤルで時々ロシアとウクライナのプレーヤーが戦うことあるな

総レス数 78
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200