2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「原発反対派」 ←こいつら庶民の敵だよな [135853815]

1 ::2023/01/28(土) 17:47:33.77 ID:AY8CiY6B0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
東京電力の値上げ申請が通ると、6月の標準家庭の電気料金は9917円に。関西電力の5677円より7割高くなります。地域で料金差が生まれるのは東電の火力発電比率が高いため。原発の再稼働遅れも課題です。
https://i.imgur.com/TAb5kS1.jpg


家庭電気代、広がる地域差 東電値上げで関電の7割高も

大手電力会社の家庭向け電気料金で、地域差が拡大する。東京電力ホールディングスなど7社は26日までに3?4割程度の値上げを経済産業省に申請した。申請通りの値上げとなれば、政府による負担軽減策の効果も打ち消し、家計負担が増すことになる。
一方、関西電力などは現状、値上げをしない方針だ。燃料高の影響が大きい火力発電への依存度を巡り、判断が分かれる。東電の値上げで、今夏には首都圏の電気代は関西より約7割も...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC259HB0V20C23A1000000/

2 ::2023/01/28(土) 17:48:06.91 ID:pV1jwXir0.net
そいつらに電気代肩代わりしてもらおう

3 ::2023/01/28(土) 17:48:21.76 ID:/ZCEQS430.net
でも、ちゃんと管理してないなら反対されても仕方ないよね

4 ::2023/01/28(土) 17:48:55.84 ID:1sR9BYw80.net
反対派が音を上げるまで上げ続ければいい
関西の俺は何も影響うけんし

5 ::2023/01/28(土) 17:49:11.02 ID:8/akR2/V0.net
やっぱりコイツらフェミでパヨなのかな?

6 ::2023/01/28(土) 17:49:16.36 ID:Q4pPgqXX0.net
老朽化した原発は廃炉にして、新型の原発を作りまくればいい。

7 ::2023/01/28(土) 17:49:28.32 ID:1sR9BYw80.net
とりあえず新しい耐震基準で原発作れよ

8 ::2023/01/28(土) 17:49:49.40 ID:j99Ek5rb0.net
反日で日本の敵

9 ::2023/01/28(土) 17:50:16.49 ID:flq+NqZU0.net
てめえんちに電気が通ってない
という可能性はないだろうか

10 ::2023/01/28(土) 17:50:17.51 ID:DtkYumXv0.net
原発のせいで税金高くなってるのに

11 ::2023/01/28(土) 17:50:18.88 ID:H6i/Ec4T0.net
>>3
管理されてるだろ。
数百年に一度の災害をここぞとばかり原発叩きやるヤツらが頭おかしいんだよ。

12 ::2023/01/28(土) 17:50:51.36 ID:ExGJbeIn0.net
一日中チャリンコ漕いでればいいよ
他県に原発置いて寄生してる奴ほど文句言うんだよな

13 ::2023/01/28(土) 17:51:00.67 ID:pg+rpanw0.net
日本国民「欲しがりません 勝つまでは」
ウクライナ国民「欲しがります 勝つまでは」

14 ::2023/01/28(土) 17:51:49.21 ID:Xd8jpu3Q0.net
原発反対→太陽光パネル普及→中国ウマウマ→スリーパーセルウマウマ

15 ::2023/01/28(土) 17:51:55.33 ID:3sWnPDEm0.net
神「じゃあ君の近所に建てるね」
賛成派「🥺.......原発反対😡原発反対😡」←これが現実

16 ::2023/01/28(土) 17:51:57.74 ID:zMMtwyx+0.net
関西に引っ越したいな
年間10万以上電気代変わってくるだろ

17 ::2023/01/28(土) 17:52:21.03 ID:SkLcVIVJ0.net
東京一極集中の解消になるかも

18 ::2023/01/28(土) 17:52:28.63 ID:vZ3ME4wQ0.net
庶民の敵でも

憎き大企業の敵でもあるから反対なのさ

19 ::2023/01/28(土) 17:52:35.53 ID:wSEzPBwM0.net
日本のGDP下げてる一因ではある

20 ::2023/01/28(土) 17:52:41.28 ID:DtkYumXv0.net
原発のゴミだってずっと管理化に置かないと国土が汚染されるわけでな

21 ::2023/01/28(土) 17:52:57.39 ID:1sR9BYw80.net
>>11
それは安倍理論
事故起きた時ずさん過ぎたからぽぽぽぽーんしたわけで

22 ::2023/01/28(土) 17:53:04.18 ID:a9yjFr6J0.net
こいつらが面白いのは電気代の値上げに文句を言ってて、電力が余ってるから原発の再稼働をするなと言ってて、石炭も燃やすなって言ってるところ
単純に日本の経済活動を悪化させることしか考えていない

23 ::2023/01/28(土) 17:53:11.85 ID:/ZCEQS430.net
>>15
神とか言い出してキモイな

24 ::2023/01/28(土) 17:53:31.19 ID:DlgIOMwk0.net
原発反対派は電気料金の値上げに文句ないんだな?

25 :名無しさんがお送りします:2023/01/28(土) 19:10:30.56 ID:r2E8V1fXg
菅直人が一切の責任に問われないってのが終わってる
マスコミが叩くこともない

26 :白黒(東京都) [US]:2023/01/28(土) 17:53:53.39 ID:j99Ek5rb0.net
>>15
そんな話は現実でみたこと無いが?w
おまえの妄想だろw

27 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 17:53:53.49 ID:nzwYwQzy0.net
原子力は動かさなくても莫大な経費が掛かるんだから動かさないと電気代は上がり続ける。とにかく動かせ。放射能が漏れても日本人には関係ない。何故なら放射能で破壊されるような柔なDNAではないからだ。

28 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 17:53:59.31 ID:o6SanscH0.net
東京に原発造れば

29 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 17:54:01.49 ID:flq+NqZU0.net
まあー、でんきだいさんばい とかなんですか?
そりゃまあてめえらふざけてんのかとかにもなりますか

30 :トラ(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 17:54:03.95 ID:QeBkbIZe0.net
ふとこの画像思い出した
https://i.imgur.com/EBzLLJe.jpg

31 :スノーシュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 17:54:10.80 ID:t6LJDr0T0.net
サブリース契約にすれば問題解決するじゃん。

32 :スノーシュー(茸) [CN]:2023/01/28(土) 17:54:29.52 ID:N9COy42l0.net
>>15
結構優遇されるから自分は賛成だが

33 :コドコド(埼玉県) [DE]:2023/01/28(土) 17:54:35.63 ID:8oWsniYr0.net
反対するなら電気使うな

34 :ボルネオウンピョウ(茸) [ヌコ]:2023/01/28(土) 17:55:02.80 ID:lkeySdOp0.net
>>15
田中角栄「実家の近所に世界最大の原発造ったぞ!よっしゃよっしゃ!」

35 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [CA]:2023/01/28(土) 17:55:06.18 ID:cPRf4SHb0.net
てか関電のは動いてるじゃん
言い訳すんなよ

36 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 17:55:32.98 ID:Sc0Fz4S70.net
>>24
むしろ日本人苦しめるのも目的の一つなんだから大喜びだろ
国富流出、核兵器開発技術低下、憎き日本人が苦しむ
一石三鳥の天国のような活動が反原発

37 :ボルネオヤマネコ(茸) [US]:2023/01/28(土) 17:55:35.93 ID:BX0MmXCv0.net
税金で生活が保証されてる無敵の人なんだろ

38 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 17:55:38.79 ID:JgXAUwCi0.net
原発事故の1つや2つどうってこと無い
事故っても税金で補償すりゃいいんだしな
廃棄物の処理問題もしらばっくれてりゃ良いんだよ
な?原発は安全安心、1つも問題はないだろ?w

39 :アメリカンショートヘア(東京都) [CN]:2023/01/28(土) 17:55:52.29 ID:yTL80Yoc0.net
原発事故は必ず起きる

40 :アムールヤマネコ(新潟県) [US]:2023/01/28(土) 17:55:54.66 ID:pV1jwXir0.net
すまん、大阪に渡米するわ

41 :ベンガル(愛知県) [SE]:2023/01/28(土) 17:55:57.89 ID:jm/BVJ2s0.net
民主的なプロセスを無視するのは、それはもう民主主義とは呼べない
安倍から続く議会軽視は禍根を残し続けるぞ
政治の暴走を食い止めるのが憲法なのに役に立っていない、改憲でもっと厳しくせないかん
独裁政治で戦争に勝っても民主主義が死んでるなら何の意味もない

42 :ギコ(やわらか銀行) [FR]:2023/01/28(土) 17:56:02.67 ID:AGOAiaQC0.net
工場とか建設現場は大変だな

43 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 17:56:03.81 ID:flq+NqZU0.net
>>28
ゆめのしま?とかにむりくりつくって
なんかわけわかんないことにしてみる
というのは、案外いけるんじゃないか
とか思ったりはするんですけどね

44 :スミロドン(神奈川県) [EG]:2023/01/28(土) 17:56:12.79 ID:DtkYumXv0.net
事故ったら国土が失われる
廃炉にいくらかかるかいまだにわからん
ゴミも未来永劫管理下に置かなきゃいかん

お湯沸かすだけなのにリスク高すぎてマジであたおか過ぎる

45 :黒(東京都) [US]:2023/01/28(土) 17:56:17.50 ID:Q679J3Hn0.net
原発にしろ地熱にしろ賛成派も反対派も利害で動いているんだろうな
将来のエネルギー政策には一切関係なし

この辺りを旨く排除できればかなり日本も暮らしやすくなると思うよ

地熱発電の有効利用
領海内地下資源の採掘
これだけでも国債の価値は倍以上になる
1000兆もある国の借金wも直ぐにチャラに出来るんだけどな

46 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 17:56:44.50 ID:JgXAUwCi0.net
>>33
太陽光反対してる奴も電気使っちゃいかんの?

47 :ボンベイ(光) [US]:2023/01/28(土) 17:56:52.86 ID:BnODUApH0.net
原発反対派はいつになったら謝罪するのか

48 :ボルネオヤマネコ(滋賀県) [PS]:2023/01/28(土) 17:56:54.91 ID:a89cil6N0.net
>>15
原発の近所に普通に民家あるんだけど
その人たちバカにしてるの?

49 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 17:57:09.47 ID:hAP+wEdT0.net
>>46
夜は使えない

50 :コーニッシュレック(茸) [US]:2023/01/28(土) 17:57:26.16 ID:PrBsb/l80.net
原発は高コストだけど
コストの多くは内需として還元されるからな

石油王を肥やすなら、技術者を肥やしたほうがマシだよね

51 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 17:57:45.82 ID:flq+NqZU0.net
>>46
毛髪は関係ないから

52 :サバトラ(ジパング) [US]:2023/01/28(土) 17:57:52.37 ID:oezWEg6d0.net
反原発とか反ワクとか反マイナンバーとかおんなじ連中じゃん

53 :カラカル(埼玉県) [CA]:2023/01/28(土) 17:58:03.50 ID:wtb7gAX/0.net
爆発しない原発が作れればいいけれど
今の人類にそれは作れないから
現状つくらない使わないが正しい選択

54 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 17:58:12.09 ID:o6SanscH0.net
>>43
夢の島ってあるんですか

55 :(神奈川県) [BR]:2023/01/28(土) 17:58:30.38 ID:0.net
>>53
なんだそれw

56 :猫又(東京都) [CZ]:2023/01/28(土) 17:58:55.50 ID:FXvAXXOA0.net
事故起こしたら怖いからない方がいいけど
ないと生活出来ないしモヤモヤ

57 :マーゲイ(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 17:59:10.41 ID:hmRikwTK0.net
原発反対派を説得するだけの材料用意しなかったし、再開する基準を満たせなかったのは電力会社の怠慢

58 :ジャングルキャット(宮城県) [AR]:2023/01/28(土) 17:59:31.08 ID:WIYYfoiV0.net
いまだに福一の問題解決してないしな。
更に稼働させて。
右にならえなのか?
後に続けなのか?
どっちか知らんけどw
それやられても困るからなw

59 :トンキニーズ(東京都) [JP]:2023/01/28(土) 17:59:38.65 ID:rxlNq4AE0.net
エスディージースって何が目的なの?
日本を衰退させようとしてるの?

60 :エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]:2023/01/28(土) 18:00:06.72 ID:HZF5mtM40.net
>>52
結局、国のする事に反対したいだけなんだよな

61 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:00:19.78 ID:9V9FjJBv0.net
大抵パヨだからね

62 :マレーヤマネコ(岩手県) [DE]:2023/01/28(土) 18:00:28.07 ID:BZVVy+3R0.net
値上がり分を反対派に負担させりゃいい

63 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:00:37.39 ID:nzwYwQzy0.net
あー、ちなみに原発反対派は共産党な。共産党は人類の敵だ。

64 :スノーシュー(茸) [CN]:2023/01/28(土) 18:00:44.18 ID:N9COy42l0.net
>>46
あんな安定しない電力
電力とよべん

65 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:01:16.59 ID:flq+NqZU0.net
>>54
ずっと言われてるしあるんだろうと決めつけている
こないだ新仮面ライダーSPIRITSでも出てきてた

66 :アジアゴールデンキャット(空中都市アレイネ) [US]:2023/01/28(土) 18:01:17.01 ID:uxpZ9dsU0.net
ネトウヨはなんでそんなに原発が好きなんだ?

67 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2023/01/28(土) 18:02:11.50 ID:WLkr1/hu0.net
太陽光って不安定でもいい用途にしか使えない

68 :黒トラ(鹿児島県) [FR]:2023/01/28(土) 18:02:14.66 ID:YiAJ4lKK0.net
 
反対派が自給自足すりゃ文句はねえよwwwwww
 

69 :エジプシャン・マウ(茨城県) [US]:2023/01/28(土) 18:02:41.27 ID:xM1FY+Ma0.net
>>10
原発のせいっていうデータ出せよ

70 :トンキニーズ(広島県) [CN]:2023/01/28(土) 18:02:52.14 ID:E4Fvm9e+0.net
反対派は電気代全負担してよ

71 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2023/01/28(土) 18:02:56.13 ID:WLkr1/hu0.net
>>66
火力は燃料費が高くなるときがある

72 :ヤマネコ(東京都) [FR]:2023/01/28(土) 18:03:13.40 ID:Cjkw02o60.net
脱原発、火力推進派🙋🏻‍♂

73 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:03:13.65 ID:flq+NqZU0.net
おれが核融合成功させればいいんだけどなあ
まあうまくいかないんだよね
なんもやってねえだろってまあそうなんだけど

74 :メインクーン(千葉県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:03:41.30 ID:wYE/Srr30.net
反対派だけ値上げですりゃいいんだよ
賛成派は申請させて値上げナシにしとけ

75 :カラカル(埼玉県) [CA]:2023/01/28(土) 18:04:17.53 ID:wtb7gAX/0.net
>>55
爆発しても放射能が飛び散らない原発つくれると思ってるの?

76 :エジプシャン・マウ(茨城県) [US]:2023/01/28(土) 18:04:20.61 ID:xM1FY+Ma0.net
サヨ「自民のせいで電気代がー」

お前らのせいだろがい

77 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:04:37.45 ID:flq+NqZU0.net
>>66
好きってか
まあ、前向きにいこうぜ
ってのじゃないの?

78 :ターキッシュバン(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:04:46.10 ID:SpMukGIC0.net
戦争も近いのに原発賛成派って死にたいの?

79 :カナダオオヤマネコ(神奈川県) [TR]:2023/01/28(土) 18:04:50.80 ID:FD8Ftt6i0.net
原発でも公約掲げてる場所あるんだから選挙で選ぶだけだろ
少数派なら諦めろそうゆうシステムだ

80 :オセロット(兵庫県) [GB]:2023/01/28(土) 18:04:52.31 ID:uquxo3BZ0.net
毎週金曜日に電力会社の前で叫んでる奴ら鬱陶しい

81 :ジョフロイネコ(北海道) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:04:54.16 ID:s3ZkSsNF0.net
でもコイツら底辺の生活保護受給者ばかりだぞ

82 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:05:41.86 ID:H6i/Ec4T0.net
>>21
アベガーとかあほか。
リスクを取りすぎると前へ進めない、進化しないってことだ。
おまえのアタマのようにな。

83 :エキゾチックショートヘア(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:05:42.72 ID:ZHvyP6Wk0.net
反対派のせいで停まってる原発あるの?
柏崎とかは東電のせいだよね。

84 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:05:44.37 ID:hAP+wEdT0.net
反対派の人たちは温室効果ガス、まあ地球温暖化はどうでもいいんだろうか。

85 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:06:02.55 ID:0onhemXT0.net
>>78
電気代10倍でも死ぬぞ

86 :ラガマフィン(福岡県) [US]:2023/01/28(土) 18:06:19.80 ID:zOPGyIxg0.net
庶民の敵であり地球の敵でもある

87 :黒トラ(神奈川県) [KR]:2023/01/28(土) 18:06:24.91 ID:D5CNR5rv0.net
原発反対派の正体は左翼の連中で日本を最貧国に転落させることが究極の目標なので豊かな生活全ての破壊を画策している

88 :トラ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:06:30.23 ID:jJhw9og00.net
>>1
また随分と文が鮮明ですね

89 :ターキッシュバン(広島県) [KR]:2023/01/28(土) 18:06:30.83 ID:uva7a7AJ0.net
>>21
民主党のせいということだな

90 :ジョフロイネコ(北海道) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:06:41.69 ID:s3ZkSsNF0.net
>>46
広大な面積の森林伐採で何が
カーボンニュートラルだ

91 :エジプシャン・マウ(東京都) [CA]:2023/01/28(土) 18:06:54.57 ID:s1SpV2mJ0.net
福島原発事故のこと、もう忘れてるのか
あれ、ひとつ間違えば、首都圏人が住めなくなってたそうだぞ?

東北は既に柿の奇形も出てるしな

92 :ラ・パーマ(茸) [AU]:2023/01/28(土) 18:06:59.66 ID:8xIvaP+J0.net
まさか反対派のせいで原発動いてないと思ってんの?
東電の杜撰な管理で審査通ってないだけやぞ

93 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:07:01.86 ID:FtH1ALiZ0.net
町長リコール制度を利用して巻原発建設を中止させた件もあるから
油断はならない

94 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:07:07.66 ID:flq+NqZU0.net
>>78
まあせんそうが遠くても
ゆかいにまぬけにたのしく生きていたいんだよ

95 :オリエンタル(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:07:39.61 ID:bIV8zCmS0.net
もっと石炭掘ってガンガン焚こうや

96 :クロアシネコ(長野県) [US]:2023/01/28(土) 18:07:50.56 ID:ihlAzFLi0.net
>>15
俺含めて補助金目当ての奴が日本中から集まるからw

97 :スミロドン(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:08:30.71 ID:Tp4tClQh0.net
別に反対するのは勝手だが値上げにごちゃごちゃ言うなって

98 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:08:49.50 ID:9V9FjJBv0.net
>>75
福一は水素爆発起こしたけど
原発事故が必ず爆発起こすわけじゃないんだぞ?
水素爆発は素材の問題なんで起こさない原発つくれるよ

99 :スナドリネコ(東京都) [TW]:2023/01/28(土) 18:08:53.13 ID:aKYCTvUw0.net
>>84
すべて再エネで賄えると思ってるんじゃね

100 :マレーヤマネコ(東京都) [ID]:2023/01/28(土) 18:09:04.40 ID:oTBU03Dk0.net
反対派って火も熾さないのかな

101 :ボルネオヤマネコ(鹿児島県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:09:16.36 ID:/MyulyjU0.net
太陽光推進バカが邪魔してるとしか思えない

102 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:09:33.35 ID:BfEI8v0T0.net
>>10

反対派は
日本に住んでいない説

103 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:09:34.35 ID:flq+NqZU0.net
そういや
てめえらにほん人、ガスくれてやるからオレらのせんそう褒め称えろや
とか言ってみろやプー、とかないのかな?

104 :オセロット(兵庫県) [GB]:2023/01/28(土) 18:09:36.72 ID:uquxo3BZ0.net
>>91
柿の奇形って何?
植物に奇形なんか普通やん

105 :イリオモテヤマネコ(静岡県) [NL]:2023/01/28(土) 18:09:37.14 ID:jj9DIy270.net
>>3
飛行機事故や自動車事故だって完璧に管理することなんかできていないだろ
現状はより安全に運用するしかないのであって事故が起きたからそれらを使わなくするなんていう考えは石器時代レベルの人間と一緒

106 :ボブキャット(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:09:52.75 ID:aFYjCvfn0.net
三浦瑠麗みたいなのが反対してるんだろ

107 :ヒョウ(岡山県) [IN]:2023/01/28(土) 18:09:59.92 ID:m00CahE60.net
>>28
東京といかなくてもどっか新たに国会議事堂作ってそこの地下に原発作るのがベストだよ
結局の所、政治家連中の尻に火が着かない限り適当な管理にしかならんからな
気合と覚悟の入った政治家が国の舵取りをすることになるしマジオススメ

108 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:10:09.87 ID:FtH1ALiZ0.net
>>92
それってもしかして、東電内部に反原発派の工作員が居るのでは?
人狼ゲームみたく、そいつを見つけ出して追放するのが先だろうに

109 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:10:17.98 ID:9V9FjJBv0.net
>>101
反日パヨの大嫌いな三浦瑠璃じゃんかなあw

110 :オセロット(兵庫県) [GB]:2023/01/28(土) 18:10:22.06 ID:uquxo3BZ0.net
>>92
ミンス政権がアホみたいに厳しくしたよなあ

111 :現場猫(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:10:25.02 ID:J/MKge/50.net
原発賛成!(原発賛成!)

112 :アジアゴールデンキャット(栃木県) [JP]:2023/01/28(土) 18:11:07.72 ID:frOzRNcP0.net
原発をもっと動かしてほしいよな

113 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:11:14.68 ID:BfEI8v0T0.net
>>91
むしろ、大した事ないんだな
という安心感

114 :しぃ(鹿児島県) [US]:2023/01/28(土) 18:11:43.06 ID:Ye7uARFp0.net
まぁ元は東日本大震災がなきゃどこも関係なかった
しょうがないな

115 :ベンガル(埼玉県) [US]:2023/01/28(土) 18:13:03.15 ID:lnYF40Nx0.net
原発そのものは悪かないんだが管理体制と非常時の対応がクソだったことが露呈したからなぁ

116 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:13:12.76 ID:flq+NqZU0.net
正直なところ
じゃあでんき代やすくする(もしくはタダにする)からおまえんちに現職発電所つくらせろや
言われるとこまるはこまるなあ
うちすんげえ狭いんだよね

117 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:13:17.95 ID:FllynuPZ0.net
泊原発、札幌地裁判決【2018年のブラックアウトの記憶は?北海道の民意はどうなってるの?】(2022年6月1日)
>>1

0:00
先日、泊原原発(Tomari)に対する,札幌地裁の判決がくだされた。
・泊原発の再稼働が、また遠ざかった。

1:06
北海道では、2018年9月に,震度7の大きな地震が発生した。
その時、大規模停電(ブラックアウト)を経験している。
原因は,電力不足というよりも,苫東厚真発電所(とまとうあつま)の停止と、風力と、水力発電が順次停止していき、最終的に大規模停電(ブラックアウト)した。
一見するとややこしい話にみせかけて…結論を聞いたら、苫東厚真発電所(とまとうあつま)の停止が大規模停電(ブラックアウト)の原因じゃねぇかw
北海道胆振東部地震 - Wikipedia

1:46
泊原原発(Tomari Nuclear Power Plant)が停止していることが背景にある。
石炭火力発電所である苫東厚真(とまとうあつま)の,依存が高まっていた。

2:00
2018年の,北海道大地震によって,発生したら大規模停電(ブラックアウト)でなにが証明されたか。
泊原原発(Tomari Nuclear Power Plant)が停止しているなか、
限られた火力発電に,依存する状態になっている。
2:14
この世界情勢の中
泊原原発(Tomari Nuclear Power Plant)の,再稼働が,遠ざかってしまった。
朝日新聞の newsに掲載された写真に驚いた。
皆、バンザイしてるんですけど…
使命感を持って,訴訟をおこしたとしても,
結局、泊原原発(Tomari Nuclear Power Plant)が停止していることによって、北海道,全体が,今後厳しい状況に追い込まれていく。
住民の生活を考えたらバンザイできる心境にいたれるものだろうか。

2022年5月31日(朝日新聞)
泊原発の運転に差し止め命令、地裁「防潮堤がない」 審査にも影響か

118 :ジョフロイネコ(北海道) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:13:20.77 ID:s3ZkSsNF0.net
パヨの大好きな韓国は20基以上の
原発稼働数

119 :アメリカンカール(奈良県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:13:27.18 ID:wDCFauCi0.net
上級のお遊びよ

120 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:13:58.83 ID:hAP+wEdT0.net
>>113
ほんとにな
もう忘れたのかとか言われても近くの人が住めなくなってるだけで、大多数の日本人になんか問題おきたっけ?って感じ

121 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:14:01.82 ID:flq+NqZU0.net
>>116
現職てなんだよ

122 :猫又(兵庫県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:14:25.09 ID:+me5j1zn0.net
>>59
外国は商売のために利用してる
日本は環境保全のために利用してる

123 :デボンレックス(埼玉県) [JP]:2023/01/28(土) 18:14:33.64 ID:8NzesLLw0.net
原発を完全撤廃する代わりに
反原発の連中に請求する電気料金を10倍にしたらいいんじゃないか

124 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:14:48.57 ID:Sc0Fz4S70.net
>>15
むしろ爆発しても結局誰も死んでないし働かなくて良くなるレベルの莫大な金貰えることが証明されたから大歓迎だけど

125 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:14:52.91 ID:flq+NqZU0.net
10レスとっくに超えてるというキチガイ

126 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:15:11.28 ID:BfEI8v0T0.net
>>83
そう

一番悪いのは東京電力の有り様、考え方、対応

面倒な事には手を出さない、通産省が守ってくれる
何もしないことが一番の責任回避
関西の、ジェーアール西の電車監禁の対応と同じ
医師会のコロナ対策と同じ

127 :白黒(新潟県) [KR]:2023/01/28(土) 18:15:41.48 ID:yRRNJy9m0.net
反対じゃなく運用の監視の方にコストを使えってなる
まあ糞みたいなエコ商売したいんだろうなとしか思えない

128 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 18:15:45.59 ID:h7hbBsB60.net
実体見えない放射能怖いで脅すテクニック飽きた。

13年間幾多の大地震でも何も起きず。

で使った原発代替用追加燃料代や
再エネ賦課金でガラクタの
太陽光発電支援で数百兆円の国富流出。

反原発はクソパヨクの体のいい反日妨害工作だろ。
 
奴らにとってメシウマの大停電、熱中症死、電欠死、高額電力料金、韓国の倍の産業用電力料金、月2兆円の巨額貿易赤字

129 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:16:01.36 ID:0onhemXT0.net
しかし原発が無いと
あなた個人は良くても多くの人が困ることに現実になってるからな
上がり続けて止まらない電気代
それを笑いながら払い続けてられる
反対派の人が値上げ分負担してくださいよ

130 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:16:38.67 ID:nzwYwQzy0.net
さらに言うが、核融合の邪魔はするな。悪魔=共産党は滅ぼせ!

131 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:16:42.66 ID:BfEI8v0T0.net
>>109
つまり、中国人華僑

132 :アンデスネコ(愛知県) [US]:2023/01/28(土) 18:16:47.33 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

133 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:17:03.26 ID:flq+NqZU0.net
まあいろいろあるけど
要は勝ちたいだけだよね
になると、なんかもういろんなものことがわけわかんなくはなるよね

134 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:17:29.94 ID:0onhemXT0.net
>>91
元々原発って人が住んでないところに建てられてるよな
もちろん住んでるところがあるが
それは住んでる人に色々な恩恵が与えられてるからな

135 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:17:54.04 ID:BfEI8v0T0.net
>>107
いや、赤坂御所に原発を増設する

136 :ジャガー(三重県) [US]:2023/01/28(土) 18:17:55.41 ID:NlYgDp6H0.net
原発は燃料をフランスに握られるからダメ
国際社会で日本はフランスの言いなりになるしかい

日産のゴーンが何をしたか覚えてるだろ?
あれ原発が稼働中だったから日本は手出しできなかった
震災で原発が止まったからゴーン逮捕まで持って行けた

137 :シンガプーラ(東京都) [FR]:2023/01/28(土) 18:18:42.26 ID:HIitTDgc0.net
竹田も反原発

138 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:19:13.75 ID:o6SanscH0.net
>>65
あるなら原発造って本当の夢の島できますね

139 :ヒマラヤン(大阪府) [DE]:2023/01/28(土) 18:19:52.70 ID:vb7QyRg70.net
原発再稼働なんて甘い事言うな
新規にもっと原子力発電所を作れ
再稼働だけでいいと思うなよ
もっと効率の良い安全な原発を今の時代なら作れる

140 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:20:21.48 ID:nzwYwQzy0.net
また、さらに言わせてもらうが、全ての燃料は地球由来のもので地球上の生物に等しく与えられて良いはずのものだ。共産党だけのものではない。

141 :ターキッシュアンゴラ(大阪府) [SE]:2023/01/28(土) 18:20:32.19 ID:MraGOQlq0.net
グレタでさえ現実主義者で原発を容認してるしな
原発駄目、二酸化炭素排出も駄目とか言ってる連中は何考えてんだろ

142 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]:2023/01/28(土) 18:20:35.19 ID:hAI/mZp20.net
>>15
東京に人が多すぎるから東京湾に作ってほしいなー
バカなカッペが寄り付かなくなるから好都合

143 :サーバル(神奈川県) [HU]:2023/01/28(土) 18:20:47.10 ID:X0T9QzED0.net
>>21
あなたみたいな無知で情弱が安倍晋三を神格化させてる

144 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2023/01/28(土) 18:20:52.50 ID:WLkr1/hu0.net
>>137
金持ちはバカ高いソーラーで困らないからな

145 :アンデスネコ(愛知県) [US]:2023/01/28(土) 18:21:37.67 ID:KRPetlga0.net
共産カル党壷のスレだらけになってきたなw

146 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:23:00.80 ID:BfEI8v0T0.net
>>120
放射線探知?も?、数値は発災数ヶ月と現在を比較したら
大して変化がないらしい。騒がなければ日常と変わらん
それはコロナ禍も同じだと思う

無駄に騒いで、原発を止めてエネルギー赤字覚悟
無駄に騒いで、ワクチン購入で大赤字

147 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:23:20.88 ID:0onhemXT0.net
生活の影響が露骨に出てくると
今まで反対派だった人たちも背に腹変えられなくなってるなw

148 :ハバナブラウン(栃木県) [BR]:2023/01/28(土) 18:23:33.90 ID:6IMRtuTo0.net
命の敵である

149 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:23:55.02 ID:CU1yEXfi0.net
事故起きた時に責任は誰が取るのか、賠償金額の上限とか色々曖昧だから反対だわ

150 :ギコ(愛知県) [US]:2023/01/28(土) 18:24:18.11 ID:zEvKYG6t0.net
原発は不要
あんな高コストでリスクが高いもの推進とか壺乙っす

151 :スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:24:18.36 ID:UHCUBoax0.net
>>6
エレベーターみたいに中身の
ボロくなった部分はリニューアルしてるから
何でも新しく作るとか余計金かかるかと

152 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:24:22.54 ID:BfEI8v0T0.net
>>116
翻訳ソフト?

153 :サーバル(神奈川県) [HU]:2023/01/28(土) 18:24:59.35 ID:X0T9QzED0.net
>>10
復興増税のこと言ってるのか?
大災害の後増税した唯一の国だからなぁ
学術会議の提言で民主党政権がやった最悪の政策

154 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:25:02.90 ID:hAP+wEdT0.net
壺とか言い出したよ
もうちょい正体隠す努力しろ

155 :マンチカン(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:25:54.97 ID:/+PYJfi10.net
東電管内民はお得意のヤシマ作戦で乗り切れ

156 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:26:09.51 ID:0onhemXT0.net
>>150
じゃあ電気代いつまでも上がり続けて
あなたは安心なわけですか?

157 :ボブキャット(三重県) [DE]:2023/01/28(土) 18:26:13.77 ID:mqg9K6M10.net
安全だっていうならお台場に建設すべき
1番電気を食うCPU近くに電源を置けば安定する

158 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:26:46.07 ID:o6SanscH0.net
東京に原発を造ればいいんじゃね

159 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:27:14.61 ID:BfEI8v0T0.net
>>123
不可能な提案、非現実な提案
面白味もも無い

適当な軽さも無い、突き抜けてもいない、クズ回答

160 :セルカークレックス(滋賀県) [DE]:2023/01/28(土) 18:27:20.53 ID:0rR5mEx10.net
関電はもう11分の5動いとるで

161 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:27:20.58 ID:GkPyQuod0.net
>>2
じゃ原発の後始末代全て払えよw

162 :バリニーズ(東京都) [EU]:2023/01/28(土) 18:27:21.59 ID:D4zP1/eH0.net
早く動かせ

163 :三毛(茸) [PH]:2023/01/28(土) 18:27:30.37 ID:0DIOPrhE0.net
>>128
太陽光発電にカネ注ぎ込んだのは電力自由化つまり東電の代打が望まれたから

電気代値上げを反原発へ当て付けるのは東電の責任転嫁でしかないよ

164 :エジプシャン・マウ(山口県) [US]:2023/01/28(土) 18:27:44.22 ID:QKFHOKww0.net
庶民って馬鹿ばっかりだからね

165 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:28:08.54 ID:CU1yEXfi0.net
>>156
原発動かせば値上げしないって根拠もないけどな中長期的には最終処分場とか廃炉とか金どうするのかね

166 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:28:29.79 ID:o6SanscH0.net
10兆円、動かない原発投入の維持費 電気料金に上乗せ
https://www.chunichi.co.jp/article/121587

167 :サーバル(神奈川県) [HU]:2023/01/28(土) 18:28:40.45 ID:X0T9QzED0.net
>>15
小学生みたいな知能だな
どれだけ地元では原発によって潤ってるのか全く知らんのか
原発関連の雇用も生むし

168 :コラット(兵庫県) [FR]:2023/01/28(土) 18:28:42.22 ID:BbGrvESs0.net
世界中の科学者どもが挙って賛成派に転じてるのにね

169 :白黒(埼玉県) [US]:2023/01/28(土) 18:28:46.68 ID:V6hghjVS0.net
未来なんてどうでもいい!
今が大事!
再稼働!

170 :アメリカンボブテイル(福岡県) [NO]:2023/01/28(土) 18:29:00.91 ID:35qPDgtj0.net
過去、反原発運動してた中核反日チョンパヨク共をサーチして
そいつらに支払わせるべきやな
共産党員の爺なら年金差し押さえ、パヨクのガキなら数万円のスマホ代払ってんだろそれを徴収ひて
市民の電気代にまわすべきやな

171 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:29:02.43 ID:0onhemXT0.net
>>165
でも関西電力は原発動いてるから
値上げしてないぞ

172 :マレーヤマネコ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:29:04.64 ID:qsKjoAaM0.net
>>158
半世紀前の原発ならともかく
最新の原発なら置いても悪くないと思うけどね

送電ロスも少ないし

173 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:29:23.07 ID:flq+NqZU0.net
>>138
まあ(ものすごいハイパワーの)火力はつでんしょもあわせれば
いんじゃねみたいなことになったりせんかなあ
とも思ったりします
発電所建設工事の人らが、くっせえんだよ!とキレそうではあるんですが

あとそうだ
ルパン三世1stシーズン(?TV版緑(青じゃないの。後半パヤヲイサヲが噛んでたやつ)ジャケのやつ)の最終回で出てきたアジト
も夢の島じゃなかったでしょうか
んじゃーアメリカまで泳ぎますかね?っつって終わるやつ

174 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:29:41.74 ID:o6SanscH0.net
福島第一原発の事故処理費用、10年間で13兆円 政府想定21.5兆円超える懸念強く
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93087

175 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:29:47.95 ID:BfEI8v0T0.net
>>142
真剣に、真面目な話し
東京に原発を増設しよう
死ぬ時は、金持ちも貧乏人も、上級も下級も
一蓮托生

176 :ジャガランディ(岐阜県) [DE]:2023/01/28(土) 18:29:49.82 ID:jb7pYXQY0.net
すべての反対に言える

177 :メインクーン(福岡県) [DE]:2023/01/28(土) 18:29:51.58 ID:b/jW+6460.net
政治的な理由で反対ってやってるから信用できないんだよ
まあ最初は自然発生的な反対運動でも反日どもが近寄ってのっとるのが常だからな

178 :スミロドン(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:29:55.47 ID:h0i0/Emr0.net
安全とはいいつつも、最悪の場合を想定して人口密度の低いところにという趣旨もあるからな
結果、福島でそうなったわけだし

179 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:30:01.93 ID:flq+NqZU0.net
>>152
おれがバイリンガルなだけ

180 :アメリカンボブテイル(福岡県) [NO]:2023/01/28(土) 18:30:03.75 ID:35qPDgtj0.net
>>158
お前は年金を辞退して
市民の電気代の為に支払え

181 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:30:07.66 ID:CU1yEXfi0.net
>>171
それでこれからはどうなの?って話よ

182 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:30:17.40 ID:0onhemXT0.net
こういうアンチ原発が
コロナ脳みたいにもとに戻そうとさせないんだよな
まさにゴミ

183 :サーバル(長野県) [AU]:2023/01/28(土) 18:30:31.23 ID:7+5Eq8qI0.net
日本は無人島が多いんだからそこに作ればいいのに
周辺の魚とかどうでも良いじゃん

184 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:31:02.86 ID:0onhemXT0.net
>>181
それも含めて今の料金ですがね

185 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:31:10.37 ID:o6SanscH0.net
>>173
夢の島は今、市場なんだと思ってました

186 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:31:49.46 ID:BfEI8v0T0.net
>>174
そんなん、コロナ対策と同じ

利権構造が固定化しただけ
河原で石を積んで、崩れて積んで、と同じ

187 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:31:58.58 ID:ONJxr6nd0.net
本当は原発動かして電気代安くして欲しいけど、
未だに3.11のときも電源さえいきていれば、
冷却できて爆発しなかった。って話を信用できない。
地震で配管ぶっ壊れてたんじゃないの?って思っちゃうから
再稼働支持できない。

188 :ヒマラヤン(大阪府) [DE]:2023/01/28(土) 18:32:02.20 ID:vb7QyRg70.net
>>165
原発を動かす事によって、いつでも核爆弾を作れる体制を取ればいい
その分、軍事費を少なくして廃炉とか処分とかの費用にあてる

189 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:32:02.63 ID:flq+NqZU0.net
>>179
うちう語となのあるけどな

190 :コドコド(東京都) [MX]:2023/01/28(土) 18:32:13.76 ID:jtAjFhPF0.net
原発不使用電力プランとか作らないのか?
すごい電気代高いの

191 :ボルネオヤマネコ(茸) [CN]:2023/01/28(土) 18:32:17.42 ID:dK2ckGW60.net
>>133
基地外

192 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:32:19.53 ID:ecMF41j20.net
>>161
日本から、いや、世界から出てけよ

お前の使っている電力も原発由来だっての

193 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:32:26.96 ID:ODyV4ICu0.net
山本太郎は庶民の敵

194 :ピクシーボブ(東京都) [RU]:2023/01/28(土) 18:32:27.45 ID:vRo6xWuy0.net
天皇を京都に返して皇居に原発作ろうぜ
冷却水は隅田川からお堀に水を引けば良い

195 :オセロット(大阪府) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:32:41.26 ID:him4zNpJ0.net
こればかりは関西に住んでて良かった
東日本は大変だよな

196 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:32:42.20 ID:CU1yEXfi0.net
>>184
含めてるんだ初めて知ったわどれだけ廃炉費用とか最終処分場のために計上してるんだ?

197 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:33:10.37 ID:0onhemXT0.net
そもそも津波、地震のリスクがある太平洋岸に原発立てたことが
間違いなんだよな

198 :斑(北海道) [DE]:2023/01/28(土) 18:33:10.81 ID:eTkyOUjy0.net
マジで原発再稼働するか原発反対派が俺らの分の電気代払えよ

199 :トンキニーズ(兵庫県) [US]:2023/01/28(土) 18:33:14.91 ID:JmZEXQkw0.net
東電元役員や各種天下りの敵ならまだしも
そういうわけでもないんだよな
並行しうてやってるが憲法、米軍、難民(不法滞在)って

200 :ヨーロッパヤマネコ(宮城県) [US]:2023/01/28(土) 18:33:22.80 ID:QAQnFT+S0.net
たかが電気 by 坂本龍一

201 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:33:24.56 ID:lAEEu05m0.net
>>161
クズめ

202 :縞三毛(熊本県) [IN]:2023/01/28(土) 18:33:27.47 ID:c+qV09sw0.net
庶民の敵じゃなくて太陽光パネルで自然破壊してCO2撒き散らす世界の敵だぞ

203 :ヒマラヤン(大阪府) [DE]:2023/01/28(土) 18:33:58.31 ID:vb7QyRg70.net
てかもし今まで昭和の時代とか平成とかに原発が無かったら、
日本の電気代とかどうなってたんだ?
それを思うと、原発の事故とか安いもんだと思うね

204 :サイベリアン(東京都) [JP]:2023/01/28(土) 18:34:00.61 ID:pmDOkbGy0.net
お前らだって震災当時はそうだったじゃん?

205 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:34:01.14 ID:o6SanscH0.net
>>180
東京に電気送るために福島の今があるんだと思っていて東京に原発造ればってのはイヤミです

206 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:34:02.79 ID:BfEI8v0T0.net
>>150
アベガー、壺がー
偽日本人

207 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:34:03.03 ID:GkPyQuod0.net
>>192
そう言うのは払ってから言おうよw

208 :ターキッシュバン(山口県) [US]:2023/01/28(土) 18:34:09.70 ID:UxcciiCZ0.net
霞ヶ浦に原子力船を浮かべてそこから送電線を引けば?

湖の上だから地震と津波の心配もないだろうし

209 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:34:12.65 ID:flq+NqZU0.net
>>191
おれの言いたいこと裏打ちしてくれすぎだろう

210 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:34:25.78 ID:CU1yEXfi0.net
>>188
それを今やってるなら反対はしないができてないのに賛成もできないな

211 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:34:31.01 ID:ecMF41j20.net
反原発やりつつクーラー効いた部屋でナニカ経由で税金ちゅーちゅーしてんだろ?

パヨクをスパイとして捕まえろ

212 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:34:31.99 ID:GkPyQuod0.net
>>201
クズはてめぇだ
反日!

213 :バーマン(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:34:34.40 ID:ZxRVLBzm0.net
福島原発の周辺に新しく原発を造るのがベストだよね

214 :白(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:34:38.09 ID:oTayG22y0.net
いや、福島がどうなったかまともに見ようともしないのが「原発推進派」だろ?
「原発反対派」が庶民の敵なら、「原発推進派」は日本民族の敵だろうが
(´・ω・`)

215 :カラカル(埼玉県) [FR]:2023/01/28(土) 18:34:42.54 ID:+iQBOq7Z0.net
>>15
もしそうなったとしたら補助金たんまりあてられて周辺環境整備されるし、住民税も安くなるし大歓迎だね

216 :アジアゴールデンキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:34:45.11 ID:rBMv72o50.net
https://i.imgur.com/nrIIHMs.jpg

217 :ペルシャ(宮城県) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:34:51.62 ID:cGPqGuBt0.net
>>198
じゃあフクイチの廃炉作業など払ってね

218 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:34:53.44 ID:ecMF41j20.net
>>207
払ってない奴いるの?

219 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:34:54.50 ID:BfEI8v0T0.net
>>164
それが上級の考え方か!

220 :ハイイロネコ(東京都) [SA]:2023/01/28(土) 18:34:55.88 ID:mGY5pPQS0.net
>>141
知恵遅れ?

あいつは元から原発推進派だアホが
環境左翼なんだから当たり前だろw

クリーンで環境にやさしい原発w
これ日本に原発入れる際
中曽根が言った珍説の周回遅れwwwな

221 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:35:01.26 ID:0onhemXT0.net
>>196
ちゃんとあなた方が払ってる電気料金に
上乗せされてます

222 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:35:27.21 ID:lAEEu05m0.net
>>212
真性クズ!
チーッスw

223 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2023/01/28(土) 18:35:35.64 ID:WLkr1/hu0.net
核の平和利用といって賞賛していた共産党はどうしちゃったの

224 :マンクス(大阪府) [TR]:2023/01/28(土) 18:35:39.17 ID:jt4lVuNY0.net
>>187
3.11は地震よりも津波による被害じゃね?

225 :トンキニーズ(兵庫県) [US]:2023/01/28(土) 18:35:44.35 ID:JmZEXQkw0.net
天下りや利権潰したいじゃなくて
あくまで反対って騒ぐ利権になってるんじゃなあ

しかもその団体の掲げるものが
露骨に特定の政党って

226 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:35:54.10 ID:GkPyQuod0.net
>>218
原発使いたいお前が全部払えっての

227 :マヌルネコ(愛知県) [US]:2023/01/28(土) 18:36:04.32 ID:dGpCcLYB0.net
今死ぬわ
電気寄越せ

228 :しぃ(鹿児島県) [US]:2023/01/28(土) 18:36:19.65 ID:Ye7uARFp0.net
>>213
いや、もう無理だろ
また巨大地震と津波は必ず来る
地震歴みろよ

229 :スナドリネコ(山口県) [JP]:2023/01/28(土) 18:36:20.07 ID:SWiPz37I0.net
安倍殺し掲示板

230 :アメリカンショートヘア(大阪府) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:36:41.21 ID:IwCi6aij0.net
まぁその人達は社会不安を引き起こす事が主な目的だし
原発反対と叫んだあとに電気料金高騰で生活出来ないと喚く

231 :ジャガランディ(愛媛県) [US]:2023/01/28(土) 18:36:42.83 ID:YTFSJ7AJ0.net
そしてアカでフェミで1人で何垢も持ってる

232 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:36:49.34 ID:ecMF41j20.net
>>226
だから電気料金に上乗せされてるっての

233 :コーニッシュレック(京都府) [KR]:2023/01/28(土) 18:37:18.59 ID:GxonEE400.net
反対されてるから止まってるわけではないだろ
福島原発の後も東電さん何回謝罪してんだよ

234 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:37:24.44 ID:GkPyQuod0.net
>>222
ただの罵倒するだけで
ストレス発散かハゲw

235 :ターキッシュアンゴラ(愛知県) [RU]:2023/01/28(土) 18:37:25.64 ID:rGyjRS9U0.net
>>91
ほんとこれ
福島の一部が放射能汚染で人住めなくなったけど10年以上も経つと慣れてきて「なんだ、こんなもんか」とネトウヨは思ってるんだろうな
でも、調べたら分かるけど、あの事故はまだ不幸中の幸いだった
当時、原発の建屋だけじゃなく燃料の格納容器も吹っ飛ぶ寸前だった。それが回避されたのは本当に偶然で、もしそうなってたら半径250km、つまり東北地方のほぼ全域と首都圏含む関東地方の大半(合わせて人口5000万人)が避難区域になってた

236 :サーバル(神奈川県) [HU]:2023/01/28(土) 18:37:38.23 ID:X0T9QzED0.net
>>20
化石燃料はガンガン燃やしていいのか?
それとも再エネで全て賄えると思い込んでるのか?
原発はエコな。核融合原発までの繋ぎだけどな

237 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:37:41.02 ID:CU1yEXfi0.net
>>221
だからそれで十分なのかって話なんだが

238 :ヒマラヤン(埼玉県) [IN]:2023/01/28(土) 18:37:45.02 ID:IQ0enDJK0.net
脱原発派は経済テロリスト

>>226
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層

239 :バーマン(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:37:47.18 ID:ZxRVLBzm0.net
実際、原発フル稼働したら電気代どれだけ安くなるんだ?
大して安くならないと思うぞ
やはり福島原発周辺に新規で10基ぐらい造るべきだろ

240 :ピューマ(福島県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:37:50.18 ID:9N5h7h8V0.net
太陽光発電も庶民の敵だろ
これがなければ23割安くなる

241 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:38:24.07 ID:flq+NqZU0.net
ともあれ
でんき使 え ないので火つけます
とかになって、なんかくるったことになる
とかをこうですね

242 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:38:28.34 ID:lAEEu05m0.net
>>234
クズ王!今晩は!w
遊んでやるから逃げるなよ?

243 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:38:38.70 ID:0onhemXT0.net
>>237
その結果今でしょ

244 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:38:41.90 ID:GkPyQuod0.net
>>232
お前が全部払えっての
日本語読めないの?
住めない土地作ってまで原発使いたいんでしょ?

245 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:39:20.64 ID:ecMF41j20.net
>>244
だから払ってるっての

払ってないお前はナマポの寄生虫か?

246 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:39:22.33 ID:CU1yEXfi0.net
>>243
今でしょって最終処分場も決定してないけど

247 :サイベリアン(愛媛県) [US]:2023/01/28(土) 18:39:24.72 ID:srdf1Bsc0.net
あのグレタですら原発はクリーンエネルギーだって言ってるのに

248 :バーマン(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:39:26.04 ID:ZxRVLBzm0.net
>>244
住めない土地に新規で原発造るべきだろ

249 :ソマリ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:39:28.66 ID:zvD8Nf5V0.net
東京人よ、山添拓、蓮舫、山本太郎を当選させた報いを受けるがよいハハハハ

250 :ボンベイ(やわらか銀行) [US]:2023/01/28(土) 18:39:33.86 ID:7UQpjGgs0.net
>>1

グレタ・トゥンベリ姉貴も「原発はクリーンで安全」って太鼓判押してるからな!

251 :ヒマラヤン(大阪府) [DE]:2023/01/28(土) 18:39:41.06 ID:vb7QyRg70.net
>>239
安くならなくてもこのまま値上げが続くと思うよりいいだろ
どんどん値上げがくるぞ
電気代が上がると他のものも値上げくるし

252 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:39:44.65 ID:JgXAUwCi0.net
>>240
火力発電が高くなって今こうなってんだけど?

253 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:39:46.72 ID:GkPyQuod0.net
>>242
挨拶はできるんだなw
きもハゲw

254 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:40:16.46 ID:0onhemXT0.net
>>246
それを決めるのが政府の仕事でしょ
我々が心配することではない

255 :アムールヤマネコ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:40:20.02 ID:IC4oAMHA0.net
>>1

東京人の被曝した遺伝子(被曝者)
放射脳
チビ遺伝子 
ハゲ遺伝子 
ブサイク遺伝子

などの人権侵害 遺伝子差別にご注意ください


遺伝子に障害があるチビ遺伝子と同じで東京人の遺伝子はハイリスクという思想が広まりつつあります!

ガン家系の遺伝子
コロナ感染者
コロナ後遺症の遺伝子
メンヘラ うつ病になりやすい遺伝子
高卒家系の遺伝子
掲示板に入り浸る陰湿な性格に育つ遺伝子
スポーツができない運動音痴の障がい者遺伝子
字が汚い遺伝子
音痴 歌が下手な遺伝子
パパ活風俗してしまう売春逃避型の遺伝子
持ち家マイホームも持てないだらしない遺伝子


これらは避けた方が得策という人権問題

遺伝子差別の時代が始まっています!!

東日本の遺伝子は基本的に結婚には避けないと配偶者が癌で早死にの可能性大だと考える人が増えています!
子供も発病で病気の人生
孫も発病で子孫から受け継いできた血筋が途絶える危険性大という考え方です!


「著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki」
http://dion.wiki.fc2.com/

256 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:40:20.18 ID:ecMF41j20.net
世界で一番IAEAによる査察を受けてるのは日本だ
日本ほど核に関して清廉潔白な国はない

実際に福島第一原発事故の際
日本が発表する放射能値について信用できないと言った中国に対して
あんまり中国が言うものだからIAEAが調査団派遣して日本の各地を調べてみたら
大体日本の言う通りって発表したら中国すらそれ以降何も言わなくなった

パヨクは頭中国未満かよ

257 :ライオン(東京都) [JP]:2023/01/28(土) 18:40:33.14 ID:FpqMNw3b0.net
>>15
柏崎近くに引っ越したけど原発動かして欲しい

258 :バーマン(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:40:41.87 ID:ZxRVLBzm0.net
>>251
追加で10基作れば安くなるだろ?

259 :アンデスネコ(愛知県) [US]:2023/01/28(土) 18:40:53.01 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

260 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:40:56.80 ID:CU1yEXfi0.net
>>254
国民として最終的には責任を負うんだけど民主国家では

261 :ヒョウ(岡山県) [IN]:2023/01/28(土) 18:41:12.68 ID:m00CahE60.net
>>135
皇室ご一家には京都にお戻りになられて頂かないといけない御足労はあるが(東京都)のオマエが言うんならそこでいいよ

政治家さんは腹を括って政務を執り行ってねw

262 :ベンガルヤマネコ(光) [JP]:2023/01/28(土) 18:41:23.40 ID:R8bYdzxX0.net
>>161
これ

263 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:41:27.55 ID:lAEEu05m0.net
>>253
ようクズ王!
調子はどうだい!?
顔真っ赤だなププ~w
オメエ…文体からしてマーーンか?

264 :(光) [US]:2023/01/28(土) 18:41:39.01 .net
>>1

太陽光の積極導入は

既存電力の値上げにつながった…

265 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:41:42.49 ID:GkPyQuod0.net
>>248
おうw

>>245
全部払えってって意味分からないの?
頭大丈夫?それとも壊れたAI?

>>238
意味分からない理論で何か言った気になるのやててw

266 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:42:00.84 ID:0onhemXT0.net
>>260
別にいいじゃん
庶民は生活しやすければそれでいい
いちいち不安要素掘り起こしたところで
ストレス貯めるだけだぞ

267 :ジャガーネコ(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:42:09.21 ID:+LFt2XM20.net
>>255
原発反対ってさあwww

268 :ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:42:12.31 ID:AhPaqd020.net
値上がり分全て反対派に負担させれば反対派擁護も増えるのにな

269 :ヒマラヤン(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:42:13.50 ID:7R/6exek0.net
東京ディズニーランドの隣にでも作っとけ

270 :ターキッシュアンゴラ(愛知県) [RU]:2023/01/28(土) 18:42:14.60 ID:rGyjRS9U0.net
現状に対応するために短期的に原発動かすのはやむを得ない得ないと思うけど、長期的には太陽光とかのクリーンエネルギーの安定化、低価格化を進めて割合を増やして原発の割合は最低限度に抑えていかないといけない
日本で原発をメインにするのはやばすぎるギャンブル

271 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 18:42:23.92 ID:flq+NqZU0.net
まあでも
さむいはさむいな

272 :三毛(茸) [PH]:2023/01/28(土) 18:42:35.01 ID:0DIOPrhE0.net
太陽光発電で夏は安くなるが冬はダメだな
一番悪いのは電力右から左に動かす先物にした連中

273 :ヒマラヤン(大阪府) [DE]:2023/01/28(土) 18:42:43.75 ID:vb7QyRg70.net
>>258
うん、新規で作るのは当然のことだよな
再稼働だけでは現状維持
新規で作ったら、ちょっとは電気代安くなる

274 :ジョフロイネコ(兵庫県) [IR]:2023/01/28(土) 18:42:45.28 ID:hvy+9Kv+0.net
1回は反対しておかないと後から被害者アピールでお金もらえないでしょ
某地域の人たちの「つらいです…」とかの演技力は半端ないから

275 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:43:02.41 ID:GkPyQuod0.net
>>263
きもハゲの性別透視が始まったよw
糖質だと大変だなw

276 :ウンピョウ(兵庫県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:43:07.77 ID:rOIsV1YN0.net
製造業とか電気を大量に使うから大変そう。そうだ、ここは関東を見限って関西に会社をうつしたらどうだろうか。

277 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:43:09.19 ID:/FmhN0Og0.net
>>255
原発作業員の遺伝子も🥶🥶🥶

278 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:43:12.81 ID:lAEEu05m0.net
その場限りの意見しか持たないオメェとは
駄目だな…マーーンw

279 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [RU]:2023/01/28(土) 18:43:20.63 ID:HKxrZCoM0.net
日本中がフクシマになって得するのは誰なのか考えたら分かるよね

280 :アムールヤマネコ(富山県) [US]:2023/01/28(土) 18:43:35.03 ID:TSslXScz0.net
今だに原発動かす気でいるんだからほんとガイジ民族だよな

281 :サーバル(神奈川県) [HU]:2023/01/28(土) 18:43:41.59 ID:X0T9QzED0.net
>>46
10年後には発電能力半減
20年後にはゴミ
撤去費用とソーラーパネル自体の廃棄の仕方が全く確立されてないものをエコだと思い込むうんこちゃんだな

282 :マレーヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:43:44.79 ID:DjYZEmio0.net
俺反対派
今の日本の隠蔽体質では原発なんてやらせられない
なんで日本社会は間違いを認めることができないんだろう
システムは完璧だから改善することなどない!
なんてありえないだろ
欠陥のあるシステムをずっと維持するのが今の日本
また原発を爆発させるよ

283 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:43:46.21 ID:CU1yEXfi0.net
>>266
いやいや単なる現実逃避じゃんそれ

284 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:43:47.93 ID:0onhemXT0.net
>>270
それを綺麗事って言うんですよ
理想掲げたところで現実が付いてこなかったら
意味がない

285 :アンデスネコ(愛知県) [US]:2023/01/28(土) 18:43:52.13 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

286 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:43:53.94 ID:/FmhN0Og0.net
>>255
原子力発電所の近くに住民の遺伝子とかって🥶

287 :(光) [US]:2023/01/28(土) 18:43:55.72 .net
太陽光パネルw

今回の大雪で破損、故障で使い物にならないの増えたしな

やっぱり安定的に電力を供給して
電気代も抑えられる原発だわ

288 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:44:06.33 ID:lAEEu05m0.net
>>275
取り敢えず原発反対くたばれや
そして高い電気代オメェが払えよククク

289 :白黒(岐阜県) [US]:2023/01/28(土) 18:44:30.93 ID:S6NE5vpK0.net
>>118
なるほど、だから朝鮮カルトが大好きな奴らは賛成なのかw

290 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:44:43.16 ID:o6SanscH0.net
原発安全なんだから東京に原発造ればいいじゃん!福島の事故あっても原発原発言ってんだから東京に原発造りなよ建設維持費電気代は都民だけで払いなよ

291 :ライオン(東京都) [AU]:2023/01/28(土) 18:44:45.24 ID:xx4by4sz0.net
日本orドイツで
反原発やってるのは
大抵、ロシア(旧ソ連)か中国から
お金が出てる
まぁ親方から真左様が指令を受けてパヨ辺りが暴れる構図は
現在も続く流れ

292 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:44:59.10 ID:Sc0Fz4S70.net
韓国、電源構成の原子力の比率引き上げへ 30年までに30%
https://jp.reuters.com/article/southkorea-nuclearpower-idJPKBN2OG063

中国
原発の発電比率、35年に2倍の10%へ
https://www.nna.jp/news/2376053

米国] 2021年の米国原子力の設備利用率、過去2番目に高い92.7%を記録(日本は22%)
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1260756_4115.html#:~:text=2021%E5%B9%B4%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%B7%8F%E7%99%BA%E9%9B%BB,%E3%81%AB%E9%AB%98%E3%81%84%E5%80%A4%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

韓国は自由化ではなく韓国電力が全国独占なのもあいまって激安
今回の値上げするところは韓国の3倍に達しそう

293 :オシキャット(大阪府) [JP]:2023/01/28(土) 18:45:18.58 ID:0onhemXT0.net
>>283
でも現実問題原発のがエネルギー効率が良いのは
確かだからな
代わりのエネルギーがない以上頼るしか無いのですわ
我々は
どうも死ぬんだから後のこと考えなくていい

294 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [RU]:2023/01/28(土) 18:45:25.12 ID:HKxrZCoM0.net
たかが電気のために誰も住めない土地を増やすのはやめろ

295 :スコティッシュフォールド(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:45:29.93 ID:YqXZqG610.net
あんな事故が起きてしまうと原発に賛成できないわ
少なくとも日本人が扱うのは危険すぎる

296 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:46:05.37 ID:ecMF41j20.net
>>265
全額払えとか、頭痛くなってきた・・・


ちょっと、関わりたくないわ

297 :ジョフロイネコ(茸) [CN]:2023/01/28(土) 18:46:19.53 ID:YrFXHFHP0.net
>>1 NEW!!

電力会社に勤務する被曝した遺伝子
原子力研究者の被曝した遺伝子

東京人の被曝した遺伝子(被曝者)
放射脳
チビ遺伝子 
ハゲ遺伝子 
ブサイク遺伝子

などの人権侵害 遺伝子差別にご注意ください


遺伝子に障害があるチビ遺伝子と同じで東京人の遺伝子はハイリスクという思想が広まりつつあります!

ガン家系の遺伝子
コロナ感染者
コロナ後遺症の遺伝子
メンヘラ うつ病になりやすい遺伝子
高卒家系の遺伝子
掲示板に入り浸る陰湿な性格に育つ遺伝子
スポーツができない運動音痴の障がい者遺伝子
字が汚い遺伝子
音痴 歌が下手な遺伝子
パパ活風俗してしまう売春逃避型の遺伝子
持ち家マイホームも持てないだらしない遺伝子


これらは避けた方が得策という人権問題

遺伝子差別の時代が始まっています!!

東日本の遺伝子は基本的に結婚には避けないと配偶者が癌で早死にの可能性大だと考える人が増えています!
子供も発病で病気の人生
孫も発病で子孫から受け継いできた血筋が途絶える危険性大という考え方です!


「著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki」
http://dion.wiki.fc2.com/

298 :イエネコ(光) [CN]:2023/01/28(土) 18:46:20.10 ID:W28zKplo0.net
>>1
日経www

299 :バーマン(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:46:40.71 ID:ZxRVLBzm0.net
>>279
フクシマに原発を集中させれば日本中がフクシマになる事は絶対にないよな

300 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:46:54.69 ID:GkPyQuod0.net
>>288
お前が死んだ方が早いし楽だろw
電気使わなきゃ払わなくていいんだぞ
嫌なら使うなよw

きもハゲのククク頂きましたーー🤣

301 :ヒマラヤン(大阪府) [DE]:2023/01/28(土) 18:46:57.98 ID:vb7QyRg70.net
>>290
東京は土地余って無いし、作るのに土地代だけで費用かかるだろ
福島とか土地が安い所に作るのは当然の事なんだよ
安全だから安心しろw

302 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:47:25.42 ID:lAEEu05m0.net
必死過ぎて…もうね…御愁傷様w
>>300
もっとやる~クククククククククw

303 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:47:28.53 ID:o6SanscH0.net
>>301
東京には夢の島があるらしい

304 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:47:30.26 ID:CU1yEXfi0.net
>>293
だから曖昧なところを解決すれば原発に反対はしてないよ

305 :スナドリネコ(富山県) [SK]:2023/01/28(土) 18:47:43.32 ID:U+gqV94P0.net
>>296
やっぱ原発反対派は頭おかしいな

306 :ヒョウ(東京都) [IE]:2023/01/28(土) 18:47:49.43 ID:NyE5g9nQ0.net
電気代3割つうと庶民より商業と工業に壊滅的打撃が入るぞ
中小の工場とか町の商店なんて利益分がかなりの部分食われる

307 :ボルネオヤマネコ(滋賀県) [PS]:2023/01/28(土) 18:48:19.09 ID:a89cil6N0.net
>>297
こらまたごっつい差別主義者だな
実に反原発らしい

308 :ヒョウ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:48:23.48 ID:KuJCDppj0.net
原発マフィアは無敵

309 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:48:33.49 ID:CU1yEXfi0.net
>>306
関西はチャンスなんじゃね企業誘致の

310 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:48:56.89 ID:GkPyQuod0.net
>>296
だったらつまんねぇ捨て台詞吐いてないでさっさと消えろよw

結局払えねぇのに原発利権だけは欲しいカス

311 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:49:08.87 ID:ecMF41j20.net
>>305
国民が使っている共通財産なのに「全部払え」だから・・・


マジで寒気した
そりゃパヨクは理解されんわ

312 :シャルトリュー(千葉県) [IT]:2023/01/28(土) 18:49:41.39 ID:EPpummXO0.net
サヨクの馬鹿のせいで高い電力料金払わないといけない

313 :シンガプーラ(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:50:03.57 ID:lgCbyHd30.net
>>295
自民党も東電も責任取らないからな

314 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:50:06.04 ID:ecMF41j20.net
>>310
「全部払え」がお前の捨て台詞だろ

マジキレたわ
このレス終わるまで「お前より後にレス」することを止めない

315 :トンキニーズ(ゾウガメ) [CZ]:2023/01/28(土) 18:50:18.73 ID:KVGNAEXOO.net
(´・ω・`)値上がり続けたらなんとなく気分だけで反対に同調してる層は離れると思うな 背に腹は

316 :三毛(茸) [PH]:2023/01/28(土) 18:50:45.36 ID:0DIOPrhE0.net
愛国心を育てるために東京湾に原発建てるべきだ

317 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:50:49.66 ID:UXDEhAG90.net
電気代高過ぎだろ
なんとかしろよ糞メガネ
地方の原発2、3基爆発しても構わないからさっさと地方の原発を全て稼働しろよ

318 :(神奈川県) [BR]:2023/01/28(土) 18:50:56.38 ID:0.net
>>75
何か飛び散ると問題なの?

319 :サビイロネコ(福島県) [US]:2023/01/28(土) 18:51:27.45 ID:8GvwX59E0.net
私をデモに連れてって

http://livedoor.blogimg.jp/kameburo/imgs/2/2/22f9ea93.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kameburo/imgs/d/0/d05e383c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kameburo/imgs/3/b/3bef4ea4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kameburo/imgs/3/f/3f27657b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kameburo/imgs/4/d/4def1a95.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kameburo/imgs/4/4/44f58585.jpg

320 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:51:41.71 ID:lAEEu05m0.net
ああ~楽しい~もっとファビョってくれよw
いい暇潰しになるからな
…そう言えばオメェ、パヨか?
>>310
…やくしろよ?暇なんだからな!

321 :ヒョウ(東京都) [IE]:2023/01/28(土) 18:51:42.65 ID:NyE5g9nQ0.net
>>309
移動して企業と自治体win-winになるような規模ならええかもしれんけど
大半は畳むことを考えるんちゃうかなあ

322 :キジトラ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:51:44.18 ID:qIFtzm9n0.net
>>142
そんなことしたら対象者が多くて補助金が莫大になるだろw
本当になにも知らないんだな

323 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:51:55.36 ID:GkPyQuod0.net
>>302
おじいちゃんは電気代も血圧も上がって大変だねw
滑るのは頭だけにしとけよw

324 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:52:05.04 ID:JgXAUwCi0.net
>>293
代わりのエネルギーが無いとは?
電気は100%原発で作られてるとか?

325 :ターキッシュアンゴラ(群馬県) [BG]:2023/01/28(土) 18:52:11.17 ID:G1Xar9b50.net
未だにコスパがいいとか言うのは自由だけどさ
福島の事故の経済損失を試算でもいいから出して欲しいなw

326 :ウンピョウ(兵庫県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:52:30.23 ID:rOIsV1YN0.net
俺は反原発の火力推進派だったがまさか石炭まで価格が上がるとは。石炭はいつまでも安いと信じていたのに。

327 :アンデスネコ(神奈川県) [ES]:2023/01/28(土) 18:52:34.78 ID:4+qWOVCb0.net
自民は駄目だな
立憲なら韓日トンネルと送電網を建設費を日本が出して韓国から電気を輸入するのに

328 :チーター(神奈川県) [DE]:2023/01/28(土) 18:52:35.82 ID:+Syx97yH0.net
原発村作れば田舎も潤う
再開発しようぜ

329 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:52:47.75 ID:lAEEu05m0.net
>>323
で…?パヨけ?

330 :ヒマラヤン(長屋) [SE]:2023/01/28(土) 18:53:09.50 ID:RGutUawm0.net
原発反対派全然見なくなったかわりに
反ワクは増えてきたね

331 :アメリカンショートヘア(兵庫県) [AM]:2023/01/28(土) 18:53:27.25 ID:0gBrW4gM0.net
>>310
3.11前まで原発の恩恵に預かっておきながらこれだもんなぁ

332 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:54:08.19 ID:JgXAUwCi0.net
>>317
アベノミクスで潤いまくってるはずだからこんくらいの値上げ問題はないだろ?
それに今年は世界が不況に入るらしいから安くなるよw

333 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 18:54:27.62 ID:h7hbBsB60.net
柏崎刈羽原発は安全審査に合格している。
柏崎刈羽原発が再稼働したら、中韓の工場が日本に回帰できてしまうので、反日勢力は母国の国益を守るために必死なんだよね。

334 :ヒマラヤン(埼玉県) [IN]:2023/01/28(土) 18:54:37.52 ID:IQ0enDJK0.net
>>265
カネは国が発行してることなんか小学生でも知ってるのに
理論とか言っちゃってw
おまえにとってはそんなに難しかったのかな?w

335 :チーター(神奈川県) [DE]:2023/01/28(土) 18:54:39.53 ID:+Syx97yH0.net
結局電源の位置が悪かったせいで事故になったんだろ?

336 :スミロドン(富山県) [DE]:2023/01/28(土) 18:54:48.80 ID:444AHIVc0.net
さっさと皇居に原発建てよう

337 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:54:51.86 ID:GkPyQuod0.net
>>314
おうむ返しのガキ過ぎワロたw
もうお前の勝ちでいいよ🤣
時間の無駄だしw

338 :ヨーロッパヤマネコ(宮城県) [US]:2023/01/28(土) 18:54:54.53 ID:QAQnFT+S0.net
>>301
小型原発が実用化して原子力船東京湾にたくさん浮かべれば用地すらいらない

339 :アメリカンショートヘア(三重県) [US]:2023/01/28(土) 18:55:15.13 ID:WdD46xVv0.net
原発動かしまくれ岸田
ビビってんのかお前

340 :スフィンクス(東京都) [DE]:2023/01/28(土) 18:55:27.02 ID:6DSZ9bDF0.net
ほんとに敵だよ
原発なんて100年に1回くらいしかドカーンてならんのだからそれは運命だよ
それより電気が潤沢になるし、雇用もうまれるんだからいいことしかない
それを止めようとするなんて非国民レヴェル

341 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [RU]:2023/01/28(土) 18:55:39.21 ID:HKxrZCoM0.net
>>331
その恩恵を一発で吹っ飛ばしたの忘れたのか?

342 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:55:48.16 ID:JgXAUwCi0.net
>>331
311で安全安心なはずなのに事故起きちゃったからね
考え方変わらない方が脳ミソ腐っとるw

343 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2023/01/28(土) 18:56:12.74 ID:WLkr1/hu0.net
補助電源がやられないようにだけ注意すれば爆発しないし

344 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:56:28.28 ID:Sc0Fz4S70.net
>>333
中韓はもう原発増設が確定してるから一生追いつけないよ

345 :ユキヒョウ(SB-iPhone) [US]:2023/01/28(土) 18:56:30.01 ID:y4zvNXWo0.net
庶民は庶民だが盲目庶民だな。北やロシアが日本攻撃する時絶賛フル稼働中の原発さえ押さえれば数日でカタがつく。

346 :三毛(茸) [PH]:2023/01/28(土) 18:56:40.50 ID:0DIOPrhE0.net
>>301
トーキョー湾空いてるぞ

347 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 18:56:56.22 ID:o6SanscH0.net
高レベル放射性廃棄物処分場造って福島原発の解体作業に向けた動きしてほしい

348 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 18:56:56.63 ID:h7hbBsB60.net
カンの超法規的措置で原発止めたんだよな
震源地に近い女川原発は無傷で
住民の避難場所になってた。

福一は非発が海水に浸かって起こった事故。
原発そのものは何ともなかった。
責められるは現場からの非発移設の指摘を聞き入れなかった人災

349 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:57:32.98 ID:JgXAUwCi0.net
過去にしがみつく思考そのものが日本が衰退する原因そのものなのであるw

350 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2023/01/28(土) 18:57:43.94 ID:WLkr1/hu0.net
>>345
発送電施設をやられたらどんな電源だろうが終わりだよ

351 :サイベリアン(愛媛県) [US]:2023/01/28(土) 18:57:55.34 ID:srdf1Bsc0.net
プルサーマルどうなったっけ?

352 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 18:58:36.49 ID:GkPyQuod0.net
>>331
普通の日本人なら気づくよな
未だに原発言ってる反日利権は違うようだけどw

>>334
ごめんマジもんのキッズだったか
税金って何の為にあるかとか理解してからレスしてくれ

>>329
パヨってなに?
誰でも分かる言葉で説明ヨロ

353 :エジプシャン・マウ(茨城県) [US]:2023/01/28(土) 18:58:43.55 ID:xM1FY+Ma0.net
原発再稼働しろの返しが東京に作れだもんな幼稚すぎる

354 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 18:59:33.82 ID:h7hbBsB60.net
先ずは柏崎刈羽原発を即刻再稼働させろや何年検査してんだよアホー

355 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:59:33.93 ID:zjcPJT6d0.net
アメリカがNG出してるから再稼働しないんだが

356 :ヒョウ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:59:53.44 ID:KuJCDppj0.net
また繰り返すのか

357 :ターキッシュアンゴラ(群馬県) [BG]:2023/01/28(土) 18:59:54.73 ID:G1Xar9b50.net
>>353
東京だと地価がたかいから千葉が現実的よな

358 :バーマン(長屋) [US]:2023/01/28(土) 19:00:34.84 ID:aqGpA7860.net
>>142
こーゆーのを馬鹿がよく書き込むが、送電で事足りるのにわざわざ地価のクソ高い東京に原発建設する必要性が何処にあるんだよと。

359 :チーター(神奈川県) [DE]:2023/01/28(土) 19:00:54.68 ID:+Syx97yH0.net
川崎に原発施設あったけどあれは研究用
今は閉鎖しちゃったみたい

360 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 19:00:59.23 ID:ecMF41j20.net
>>337
おう返しって言われて悔しかった経験からおうむ返しした、ってのがバレバレだなぁ


おうむ返し
自己紹介
言われて悔しかったこと

以外のレパートリーないのか

361 :黒(光) [FR]:2023/01/28(土) 19:01:28.16 ID:8ELtLDMw0.net
>>6
廃炉にしても
核廃棄物となって
別にコストがかかるんだぞ?

勿論、そのコストは電気料金に転嫁される

362 :三毛(茸) [PH]:2023/01/28(土) 19:01:30.78 ID:0DIOPrhE0.net
電源喪失を東電がやらかしてくれたツケは東電圏内の庶民が増して払うべき

363 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:01:33.20 ID:zjcPJT6d0.net
>>353
ダメな理由に説得力がないんだよ。
しかも東京以外の書き込みも変な返しをするから組織的なものを感じさせる

364 :セルカークレックス(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 19:01:56.27 ID:ecMF41j20.net
>>339
岸田じゃ無理

広島の出だからなぁ

365 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 19:02:04.79 ID:lAEEu05m0.net
しかしオメェ…庶民の敵だよな?
もしw…理解出来たら反省しろよ?w
>>352
パヨクだよ~パヨク!
レイちん「ぱよぱよちーん」のな!有名だろ?
アンテナの継ぎ手持ってイキってたオヤジ居ただろ?
知らんのか?

366 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 19:03:07.67 ID:CU1yEXfi0.net
>>362
こういう責任の所在を予め決めておくべきだよな。国民全体なのかそれぞれの管轄の住民なのかとか

367 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 19:03:27.33 ID:o6SanscH0.net
>>353
福島なら地価が安くて原発事故起きても東京へーきだからよし!
東京は地価が高いから原発建設無理無理てこと?

368 :ジャガランディ(東京都) [IN]:2023/01/28(土) 19:03:39.46 ID:QiRQJA9e0.net
まあ原発を使いつづければいつかはまたメルトダウンするわな。次またやったら日本は終わる

369 :ターキッシュバン(茸) [AU]:2023/01/28(土) 19:03:46.45 ID:bCyCCn4A0.net
何で原発吹っ飛ばしたバカ共が7割増しで済んでるんだよ
70倍くらいじゃないとおかしい

370 :ターキッシュアンゴラ(群馬県) [BG]:2023/01/28(土) 19:03:56.92 ID:G1Xar9b50.net
おかしいな…アベノミクスで国民は潤ったから
このくらい屁でもない筈だが…

371 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 19:04:02.41 ID:JgXAUwCi0.net
>>358
原発は安全で安心だということをアピール出来る
福島で失った安全神話の復活だよw

372 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 19:05:13.91 ID:h7hbBsB60.net
>>362
東電管内の全員じゃなく反原発脳に支払わせるべき

373 :ターキッシュアンゴラ(群馬県) [BG]:2023/01/28(土) 19:05:21.44 ID:G1Xar9b50.net
>>371
原発は安全だが
人は馬鹿をするし
金は目を曇らせるからムリ

374 :コドコド(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 19:06:08.56 ID:VhI9+r6k0.net
>>15
補助金ほしいしok

375 :黒(光) [FR]:2023/01/28(土) 19:06:18.14 ID:8ELtLDMw0.net
原発を新たに建設する
しかし、老朽化した古い原発が消えて無くなることはない

老朽化した古い原発を取り壊しても
その廃材は核廃棄物となり
新たに半永久的に維持コストがかかってくる

原発を作れば作るほど
発電コストは倍々に増えていく
勿論、それは電気料金に転嫁される

376 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 19:06:41.71 ID:h7hbBsB60.net
>>369
爆発犯は管直人

377 :サイベリアン(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:06:46.60 ID:+r3ZpG7t0.net
福島の後始末が終わらないんですけど

378 :コーニッシュレック(新潟県) [VN]:2023/01/28(土) 19:07:45.97 ID:d/J3lseo0.net
原発動かしても自分の所安くならないんで後回しで良いです

379 :アビシニアン(東京都) [CN]:2023/01/28(土) 19:08:08.63 ID:+NeL/JM50.net
これから100%上がる株
それが東電

380 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 19:08:09.40 ID:h7hbBsB60.net
>>375
なら尚更遊ばせてる原発役立たせないとな

381 :黒(光) [FR]:2023/01/28(土) 19:08:31.42 ID:8ELtLDMw0.net
>>377
福島に限らず
発電しなくなった原発の後始末が終わることはない
核廃棄物となって半永久的に維持コストがかかる

382 :三毛(茸) [PH]:2023/01/28(土) 19:08:36.76 ID:0DIOPrhE0.net
>>366
隣圏も電力融通強制させられてるから電気代値上がってる
東電の責任を肩代わりさせられてる

しかし東電ヤクザは電気代上乗せするだけw

383 :アジアゴールデンキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:09:19.54 ID:8R7L3m5O0.net
廃炉技術も無いのに増やすなよ

384 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 19:09:43.47 ID:h7hbBsB60.net
>>283 アメリカンカール(埼玉県) [KR]

つーかさ、仮に東電から関西電力や中部電力や東北電力に経営代わったら、電気料金値上げは無くなるとでも思ってんのかキチガイ低脳アホバカ放射脳のカス。

おまエラのやってる事って、反日に血道上げて、何でも言い掛かり付けてる朝鮮人と全く同じメンタルなんだよ。東電叩いて腐して、それで日頃の自分の最底辺人生の溜飲を下げてるだけなのさ。

現実は東電から電気貰わなきゃ、5ちゃんの書き込みすら出来ねーくせによ。何でもかんでも日本に頼りながら、何でもかんでも反日で言い掛かり付けて国内で溜飲下げてる南朝鮮人のメンタルそのまんまだよ(失笑

ーーーーーーーー

激しいく同意でございます

385 :アメリカンショートヘア(兵庫県) [AM]:2023/01/28(土) 19:09:46.25 ID:0gBrW4gM0.net
>>342
>>341
まず恩恵に預かった分をすべて吐き出せよ

386 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:09:52.75 ID:0NWVuNUa0.net
持ち合いしてる株主もね

387 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/28(土) 19:09:53.63 ID:GkPyQuod0.net
>>365
知らんし
それで説明した気でいるからヤバいw
パヨク=アンテナの継ぎ手持ったイキったオヤジってこと?w

388 :白黒(東京都) [DK]:2023/01/28(土) 19:11:18.73 ID:T8FFW0150.net
とりあえず汚染水飲めよてめえら

389 :バーマン(長屋) [US]:2023/01/28(土) 19:11:29.19 ID:aqGpA7860.net
>>371
オナニーの為に東京に建設して電気代の値上げを受け入れろって?
頭おかしいんじゃねえの?

390 :アンデスネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 19:11:57.69 ID:BmECD5ni0.net
俺は原発動かせ派だが
今から原発動かしてしても劇的に電気料金が安くなる事はないよ

391 :ツシマヤマネコ(山形県) [EU]:2023/01/28(土) 19:12:25.85 ID:TegkldzJ0.net
デカい地震が今後いつ来るか分かんないんだから原発動かせばいいのに

392 :マーブルキャット(福岡県) [IN]:2023/01/28(土) 19:12:37.33 ID:HcBUmLd90.net
自然エネルギーよりマシだと思うけどな

393 :サイベリアン(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:13:01.91 ID:+r3ZpG7t0.net
後片付けができないもん作るなよ

394 :白黒(東京都) [DK]:2023/01/28(土) 19:13:22.25 ID:T8FFW0150.net
>>389
どんだけ東京に原発たてたくねえんだよコイツラ

395 :ターキッシュアンゴラ(群馬県) [BG]:2023/01/28(土) 19:14:05.03 ID:G1Xar9b50.net
紙製品とエネルギー関係はロシアが原因だろ?
どうせ時間が解決するだろ

396 :マヌルネコ(大阪府) [GB]:2023/01/28(土) 19:14:19.36 ID:zdXYQ1is0.net
原発停止の10年で余分にかかった火力発電の輸入燃料費だけで100兆円越えるからな
原発停止の分だけ円安になって日本は貧しくなる

397 :コラット(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 19:14:47.87 ID:BxhjUzCg0.net
>>3
コレなんよな
何度もスピード違反や飲酒運転やってたのに見逃して貰えたから味をしめて車検もメンテも適当にやってたら大事故起こして一発免許取消処分なのにまだ俺は運転上手いと勘違いしてる奴
それが東京電力

398 :ラグドール(千葉県) [ニダ]:2023/01/28(土) 19:14:53.16 ID:lykRnE1y0.net
例の地震で問題無かった多くの原発は
結局10年以上無駄に止めてたわけだからねぇ

399 :チーター(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:15:10.69 ID:qvMFmIBw0.net
原発反対運動に便乗した今話題の悪徳ソーラー業者は×だな。まともな業者もいるんだろうけど

400 :ボンベイ(大阪府) [ヌコ]:2023/01/28(土) 19:15:13.00 ID:CU1yEXfi0.net
>>384
単なる家畜並みの意見じゃん

401 :バーマン(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 19:15:22.75 ID:ZxRVLBzm0.net
東京湾に原発も悪くない
緊張感があって技術の向上にもなるしな

402 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 19:15:38.20 ID:lAEEu05m0.net
>>387
んっ?…そんな事も知らんのけ?
なんだよ~ニワカかよ~… _ノ乙(、ン、)_
ネット掲示板見てカキコ出来るぐらいなら理解出来んだろ~?

403 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 19:15:46.21 ID:o6SanscH0.net
東京に原発造るのは無しだけど東京以外に原発造って電気東京によこせはありなんすか?

404 :アジアゴールデンキャット(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:15:52.90 ID:8R7L3m5O0.net
廃炉費用も無くなったので更に電気代に上乗せ
廃炉費用という名の新設費用

405 :三毛(茸) [PH]:2023/01/28(土) 19:15:56.85 ID:0DIOPrhE0.net
値上げで文句言いたいなら規制委員会に言えば?反原発に原発再稼働の決定権はない
東電ヤクザに何故か文句言わない時点でお里が知れている

406 :スナドリネコ(長屋) [US]:2023/01/28(土) 19:16:50.16 ID:g0vSyCWW0.net
>>403
https://i.imgur.com/CJ1549h.jpg

407 :ジャガランディ(神奈川県) [SE]:2023/01/28(土) 19:16:51.83 ID:h7hbBsB60.net
福一避難民の一戸当たり平均5億円以上の補償金も
太陽光発電高額買い取りの差額も
全部我々が払う再エネ賦課金から出てるだろ。
東電にとってこれら出費は経営上痛くも痒くもない
 
 

408 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 19:16:52.44 ID:JgXAUwCi0.net
>>389
安全「安心」と言ってたのは原発推進してる連中だろ?
福一でそれが崩れたんだよ?
オナニーw
それに電気代が上がるってそれでどれ程上がるの?

409 :バーマン(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 19:17:00.45 ID:ZxRVLBzm0.net
>>403
東京でギチギチに働いて税金納めてんだからありだろ
地方なんかそんな金で維持されてんだし

410 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 19:17:34.48 ID:o6SanscH0.net
>>406
はあ…

411 :セルカークレックス(福島県) [US]:2023/01/28(土) 19:17:51.02 ID:0f8nmcDl0.net
そりゃ中身朝鮮人だし

412 :キジ白(鹿児島県) [ES]:2023/01/28(土) 19:18:39.82 ID:7C1isOne0.net
パヨクは他人を不幸にするのが目的だから電気代上がって喜んでるだろ

413 :エジプシャン・マウ(茨城県) [US]:2023/01/28(土) 19:19:07.93 ID:xM1FY+Ma0.net
>>388
飲むわけねえだろキチガイ

414 :スノーシュー(光) [CA]:2023/01/28(土) 19:19:16.94 ID:flq+NqZU0.net
じゃあおれのためにでんきつかうのやめてくれんのか
に対しては、てめえっざけんな! にしかならない
というのは、それはなんなのか
とは、おれ含め、みんな考えてみませんか
という無駄

415 :シンガプーラ(北海道) [ニダ]:2023/01/28(土) 19:19:21.84 ID:FoYYCfMy0.net
会社にいる反原発の奴の話はめちゃくちゃなんだよな
原発イヤ、値上げイヤ、じゃあどうしろと?の問いにそれは政府が考えることだと

416 :トンキニーズ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:19:21.91 ID:jo7y5o9z0.net
俺も避難民になりて~

引っ越しただけで5億もらえるんか
 

417 :ラ・パーマ(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 19:22:19.33 ID:3kVCWpUa0.net
>>21
規制基準見直したじゃん、民主党政権が言い出しっぺで
基準見直すまで再稼働を自粛するまでやってたのに、
自分たちの政権下で決めた基準じゃないからヤダってのが
今の野党、反原発連中の言い分
子供かよ

418 :ターキッシュアンゴラ(愛知県) [RU]:2023/01/28(土) 19:22:22.39 ID:rGyjRS9U0.net
>>284
「理想論」「現実主義」便利な言葉だよな。それだけ言っとけばとりあえず相手の意見を下げて自分が正当性を持ったような気になれる
そういう定型文じゃなくてさ、具体的に俺の意見の何がダメなのかお前なりに言語化して述べてみてくれよ

419 :デボンレックス(光) [CN]:2023/01/28(土) 19:22:28.38 ID:c1S8dVal0.net
保守中の保守、竹田恒泰が露骨に原発反対するのはいったいどういう訳?

420 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 19:22:42.07 ID:JgXAUwCi0.net
>>411
韓国は元々電気代安いから日本の電気代笑ってられるし原発事故で大爆笑だよw

421 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 19:23:27.57 ID:UQeJyRuT0.net
>>415
まず原発動かしたら値上げしなくていいというのが嘘
九州電力は原発動かしても大赤字だし、原発を動かすには安全対策に莫大な金がかかる

422 :ターキッシュバン(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 19:23:33.53 ID:KBiZXCBf0.net
原発作れば電気代下がるみたいな言い草だな

423 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 19:23:45.41 ID:JgXAUwCi0.net
成長しない日本、頭が昔のまま成長しないからなw

424 :サーバル(岐阜県) [TW]:2023/01/28(土) 19:24:11.84 ID:o6SanscH0.net
>>409
金があれば命も自然も買えるって?

425 :名無しさんがお送りします:2023/01/28(土) 19:31:14.11 ID:r2E8V1fXg
>>381
発熱しなくなれば埋めるだけだけどな

426 :名無しさんがお送りします:2023/01/28(土) 19:35:09.48 ID:r2E8V1fXg
今ウクライナでは当たり前なように電源喪失がおきているが何の問題もない
電源喪失を前代未聞の事故にした菅直人

427 ::2023/01/28(土) 19:24:28.67 ID:dpVPHFQV0.net
>>1
その理屈で言ったらたばこ税で国を守ってる喫煙者を悪く言えなくなるぞ

428 ::2023/01/28(土) 19:24:29.39 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

429 ::2023/01/28(土) 19:24:34.35 ID:GRX7W29Q0.net
反対の奴ピンポイントで値上げして欲しいよ

430 ::2023/01/28(土) 19:24:52.00 ID:JgXAUwCi0.net
>>415
ガソリンみたいに補助金出せば解決
俺でも分かる

431 ::2023/01/28(土) 19:25:09.51 ID:rGyjRS9U0.net
>>284
ついでに言っとくと、俺の意見こそ現実的だよ
原発の短期的使用を認めつつも、リスクを考えて長期的には使わない。自然エネルギーを増やすべきだがすぐには無理なので猶予を設けてる間に原発で補う
原発は安全なのでどんどん増やしていつまでも原発メインで行こうって考え方こそ理想論

432 ::2023/01/28(土) 19:25:50.44 ID:KRPetlga0.net
共産カル党壷の北チョソコーは庶民というか「日本人の敵」だからねーw

433 ::2023/01/28(土) 19:26:57.32 ID:lMhyFWTz0.net
原発は将来性がなく破滅をもたらす

434 ::2023/01/28(土) 19:27:05.49 ID:t/8T6S7E0.net
日本の敵やろ

435 ::2023/01/28(土) 19:27:16.81 ID:jo7y5o9z0.net
福一事故補償金で
立憲共産党の奴ら裏でcolaboしてねーか

436 ::2023/01/28(土) 19:27:20.56 ID:GkPyQuod0.net
>>402
で?
説明は以上になんですか?
きもハゲおじいちゃんw

437 ::2023/01/28(土) 19:27:31.22 ID:FtH1ALiZ0.net
>>429
実際それに近くなってるよ
太陽光発電や風力発電メインの新電力はべらぼうに値上がりして
それを契約した反原発派が今になって後悔してる

438 ::2023/01/28(土) 19:27:32.09 ID:uawpYOUs0.net
何もわかっちゃいない
原発動かしたところで、何だかんだ理由付けて値上げするだけ

439 ::2023/01/28(土) 19:27:43.48 ID:8R7L3m5O0.net
電力会社「廃炉なんて面倒くさいから新しいの作ればいいじゃない」

440 ::2023/01/28(土) 19:27:49.12 ID:WLkr1/hu0.net
>>433
じゃあ、どうすんの当面

441 ::2023/01/28(土) 19:28:10.82 ID:QiRQJA9e0.net
福島は何千年何万年も汚染されたままなんだろ?原発はやはりコスパ悪すぎるね

442 ::2023/01/28(土) 19:28:22.11 ID:Btktel3d0.net
こいつらには動かせないから


原発審査書類に誤り149カ所 東電、柏崎刈羽3号機で | 2023/1/19 - 共同通信 https://nordot.app/988767625386246144
東電によると、書類に必要な材料の名称などが分からなかったため、同型の2号機のものを使ったという。

443 ::2023/01/28(土) 19:29:00.90 ID:FtH1ALiZ0.net
>>440
そうなると今のSDGs推進者は電気使うのを止めろと言い出す
要するに、生活水準を江戸時代と同等にまで戻せということ

444 ::2023/01/28(土) 19:29:28.40 ID:3kVCWpUa0.net
>>52
ネット上の反ワクはロシア擁護が多い、というデータも出ている

ツイッター上でウクライナ政府をネオナチ政権だと拡散しているのは誰か
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20220307-00285312

445 ::2023/01/28(土) 19:29:55.41 ID:fLSPmoEz0.net
電気は足りているから問題ない
ねえわ新撰組

446 ::2023/01/28(土) 19:30:00.26 ID:DjYZEmio0.net
東京で電気を作るのだから
原発を東京の地下に作ろう(提案)
地下なら爆発しても安心だ

447 ::2023/01/28(土) 19:30:34.07 ID:lAEEu05m0.net
>>436
おっ?遅いんだよクズ!返しがなw
…で反省したか?

448 ::2023/01/28(土) 19:30:36.79 ID:41Gg8/Oq0.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【JAL】ペット輸送死亡事故で訴訟沙汰「10万円で手を打って」
土下座と金銭で口封じか “ペットと一緒に安全な空の旅をお約束” [ぐれ★]


大分空港で投稿主のもとに運ばれて来た頃には、ポポは舌を出して倒れていた。
羽田空港の職員と違い、大分空港の職員はポポのために
全力を尽くしてくれたという。病院に向かうタクシーの中で、人工呼吸、
心臓マッサージをしたが、ポポの舌は灰色のままで、
病院で死亡確認がされた。その際、
ポポの体温は41度以上あり熱中症状態だったそうだ。

449 ::2023/01/28(土) 19:31:24.50 ID:dg6g9mYC0.net
「たかが電気ですよ!たかが電気の為に命を危険に晒すんですか?」byエレキ芸人坂本龍一(ガンの放射線治療中(失笑))

「今より夜が暗くなったって、不便になったって良いじゃないか!そんな事より、原発無くして、昔の日本人らしい生活を取り戻そうよ!」by愛川キンキン

450 ::2023/01/28(土) 19:31:32.98 ID:JgXAUwCi0.net
>>429
値上げは火力発電によるものだけど原発派は電力を100%原発で賄うつもりなの?
あと原発事故にかかってる費用と廃炉と核廃棄物の処理費用は原発派で持ってくれるなら全然良いと思うぜそれw
当然税金も使うなよ?w

451 ::2023/01/28(土) 19:31:35.76 ID:up6ltrf00.net
まあ実際そうだしな
プーチンが戦争やめない限り原発動かさなきゃ電気代がひたすら跳ね上がるのは欧米見りゃ馬鹿でもわかる

原発事故よりもプーチンのせいで人生破産するのが先になる

452 ::2023/01/28(土) 19:31:50.65 ID:jo7y5o9z0.net
>>441
もう放射線測定元に戻ってるよ
検査漬けしてる住民の甲状腺異常もなしとIAEAがお墨付き

453 ::2023/01/28(土) 19:32:33.00 ID:o6SanscH0.net
「宇宙から電気が届く?! 宇宙太陽光発電の可能性は」(くらし☆解説)
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/368549.html

↑これと
高レベル放射性廃棄物処分場の土地確保と福島原発解体作業進めるのにもっと力入れるべき、廃炉決定した原発解体作業についての現実的な議論必要

454 ::2023/01/28(土) 19:34:24.63 ID:aqGpA7860.net
>>394
何で庶民が馬鹿のオナニーに付き合わされなきゃいけねーんだよ。

455 ::2023/01/28(土) 19:35:26.69 ID:oouObI3q0.net
原発反対で火力推進ってなら問題無いが
原発反対派ってのは社会悪の権化と言われる再生可能エネルギーを推進してくるからな

そこが一番の問題

三浦瑠璃を筆頭とした税金に群がるシロアリみたいな勢力

456 ::2023/01/28(土) 19:35:46.95 ID:Le5cuogz0.net
反日の連中がやってるからな
日本が弱体するなら何でもやる連中に踊らされてる馬鹿

457 ::2023/01/28(土) 19:36:10.52 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

458 ::2023/01/28(土) 19:36:16.20 ID:ZJ35VJa10.net
>>1
庶民の敵じゃなくて国家の敵だぞ

459 ::2023/01/28(土) 19:36:40.44 ID:690Ny6Ew0.net
>>441
動物や植物は普通に育ってるけどな

460 ::2023/01/28(土) 19:37:50.99 ID:3kVCWpUa0.net
>>83
原発安全基準見直すまで再稼働しないと決めたのは民主政権
そんな権利も法律もないのに
安倍もご丁寧に規制の見直しが終わるまで再稼働させなかったけどね

461 ::2023/01/28(土) 19:38:40.57 ID:up6ltrf00.net
そもそもなんで東北沖で起きた地震で津波被害もなかった地域の原発を長期間止めたんだよボケっていう
感情論に振り回されすぎの馬鹿政治ばかりしてたよな民主党って

462 ::2023/01/28(土) 19:40:20.89 ID:7oceF06g0.net
核融合どうなった?

463 ::2023/01/28(土) 19:40:22.02 ID:WLkr1/hu0.net
>>450
100%原発でもよい

464 ::2023/01/28(土) 19:40:29.29 ID:jo7y5o9z0.net
原子炉制御棒入れて反応抑えて
安全とやらは五十歩百歩
じゃが
発電機だけは回させないw←これが重要

安い電力供給されると困るからな
高コストの太陽光発電やってけない 

465 ::2023/01/28(土) 19:40:42.91 ID:lMhyFWTz0.net
それはあなたの意見ですよね

466 ::2023/01/28(土) 19:41:06.97 ID:KRPetlga0.net
半島から動員されたモロなチョソコーがデモしてるしなーw

467 ::2023/01/28(土) 19:41:31.99 ID:0DIOPrhE0.net
反原発に責任転嫁しても電気代は下がらないw
ロシアに責任転嫁しても電気代は下がらないw

468 ::2023/01/28(土) 19:42:28.04 ID:khIz7OdA0.net
言うほど庶民に電気いる?

469 ::2023/01/28(土) 19:43:04.30 ID:jy/mc7hC0.net
庶民、そして日本の敵

470 ::2023/01/28(土) 19:43:05.42 ID:R/efgtx80.net
値上げ分払えよ

471 ::2023/01/28(土) 19:44:23.95 ID:T8FFW0150.net
>>413
あ?飲めよてめえ

472 ::2023/01/28(土) 19:44:31.30 ID:jo7y5o9z0.net
処理水放出に反対する韓国
太平洋に出すのに関係ねーだろ
しかも自分達は日本海に出し放題

473 ::2023/01/28(土) 19:45:08.95 ID:sSoTt/hp0.net
まあ快適な暮らしを放棄してるけど反原発のヤツらがハッピーだし我慢すればいいよ

474 ::2023/01/28(土) 19:45:45.32 ID:oZ/AAx2w0.net
安全安心な原発なら賛成
糞自民党の利権野ざらし原発なら反対

475 ::2023/01/28(土) 19:45:59.42 ID:ICQHMEjn0.net
じゃあ東京につくれ
じゃあ大阪につくれ

はい論破

476 ::2023/01/28(土) 19:47:31.61 ID:BTtWUtn90.net
日本は投資しないうえに利権に潰される国だからね
原発以外は存在しちゃいけないんだ😁

477 ::2023/01/28(土) 19:48:08.70 ID:jo7y5o9z0.net
心配するな小型カートリッジ式原発が各町に

478 ::2023/01/28(土) 19:49:07.05 ID:ux1504pa0.net
まずは福島の後始末を終わらせような

479 ::2023/01/28(土) 19:51:06.91 ID:Z9pD0/QG0.net
もう1回福島に原発建てよう

480 ::2023/01/28(土) 19:51:13.65 ID:KRPetlga0.net
とっくに ちoうせんじん だってバレてるのになw

481 ::2023/01/28(土) 19:55:51.26 ID:iy5nlM2L0.net
ネトウヨこそ人類の敵

482 ::2023/01/28(土) 19:55:58.63 ID:N4fqO5xl0.net
敵は中央銀行

483 ::2023/01/28(土) 19:58:08.28 ID:ICQHMEjn0.net
>>477
飛行機すら作れない三菱が?w

484 ::2023/01/28(土) 19:58:27.07 ID:jo7y5o9z0.net
福一の事故は過大評価されてる
チェルノブイリと同じレベル7いうが
チェルノは格納容器爆発で炉心露わ。

福一は配管爆発と格納容器は持ち堪えた
デブリが落ち冷却水が漏れ出てる事故

放射能汚染レベルは全く違う。
当時の民主党政権の思惑で同じレベル7とされてしまった

485 ::2023/01/28(土) 19:59:52.01 ID:/elvewWX0.net
原発反対派の左翼の多くが高額年金を貰っていて電気代が少しくらい高くても平気な連中

486 ::2023/01/28(土) 19:59:54.95 ID:KIBabpPv0.net
庶民の敵だし企業の敵でもある
日本の敵ってこと

487 ::2023/01/28(土) 20:00:59.89 ID:KeQF/Ld90.net
>>484
嘘乙
メルトダウンしてるならレベル7だぞ?

んで、福島は3つもメルトダウンしてる

488 ::2023/01/28(土) 20:03:03.08 ID:QiRQJA9e0.net
>>452
メルトダウンしたところはそういうわけじゃないしな

489 ::2023/01/28(土) 20:03:25.72 ID:s1SpV2mJ0.net
まあ、そのエネルギー含めた資源問題で、ワクが打たれてる
絶賛削減中

アメリカCDC日本支部か出来てることは何を意味するんだろうな?
本当に信じられないことが起きてるんだが

490 ::2023/01/28(土) 20:03:40.73 ID:KeQF/Ld90.net
レベル7の最低条件がメルトダウンなんだから福島はレベル7でしょ
レベルは7が最高だから、チェルノブイリをレベル7にしか分類出来ないってだけ

491 ::2023/01/28(土) 20:04:34.31 ID:KeQF/Ld90.net
>>452
日本の放射線を扱う機関は信用出来ない
東海村みたいな事故を度々起こしてるやべえ機関ばかりだぞ?

492 ::2023/01/28(土) 20:06:58.88 ID:jo7y5o9z0.net
メルトダウン云うても
格納容器下のコンクリート基盤は突き抜けていない。
定義の解釈は色々ある

493 ::2023/01/28(土) 20:07:26.19 ID:s1SpV2mJ0.net
>>484
次起きたら同じ被害で済むと思ってるのか?
日本は地震大国だ 関東直下、東海、南海トラフ
いつ起きてもおかしくない段階 今はやめておく
そういうのが人間の知恵

494 ::2023/01/28(土) 20:10:01.27 ID:/ZCEQS430.net
原発使っても良いけど、日本人に管理させるのは反対
無責任な奴ばかりだ

495 ::2023/01/28(土) 20:10:18.48 ID:wwm+tamu0.net
まあ近所に原発できるとかって話になったら、住民はみんな反対しそうな気がするけどな
東京民だってお台場あたりに原発作るって言われたら反対するだろ?

496 ::2023/01/28(土) 20:11:39.91 ID:RqJZ3Pvq0.net
美しい国、日本

497 ::2023/01/28(土) 20:12:02.16 ID:KeQF/Ld90.net
>>492
一般的には、格納容器を突き破って圧力容器の下に溜まればメルトダウンだぞ
「コンクリート基盤が〜」ってのはどこ情報だよwww

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/touh/t180059.htm

498 ::2023/01/28(土) 20:12:34.64 ID:fQBJtvSP0.net
一丁目一番地に建てようぜ

499 ::2023/01/28(土) 20:13:50.33 ID:jn3/7mDi0.net
まあ補助金取るだけのメガソーラーよりはるかにマシだな

500 ::2023/01/28(土) 20:14:28.42 ID:KeQF/Ld90.net
圧力容器と格納容器が逆だったったったwww
これは失敬

501 ::2023/01/28(土) 20:14:31.58 ID:e7FLOsmB0.net
今回の値上げと関係ないアクア民だから高みの見物するわ
散々値上げの予兆あったのにプランを変えるという考えに及ばなかった哀れな弱男達の怨嗟の声が心地いい

502 ::2023/01/28(土) 20:14:46.27 ID:0DIOPrhE0.net
>>484
ましな嘘松つけ
https://youtu.be/YKejlq5a3go

503 ::2023/01/28(土) 20:15:11.50 ID:tXq6KBfV0.net
環境守る前にに一家崩壊するわ

504 ::2023/01/28(土) 20:15:13.31 ID:kgkiYFyN0.net
ウクライナ問題が終わって電気代が安くなってきたら原発いらない
もっと先の未来を考えろ

505 ::2023/01/28(土) 20:15:47.93 ID:PyfsxzUn0.net
庶民を含め、日本の敵

506 ::2023/01/28(土) 20:16:32.05 ID:Mc/IKRqf0.net
また事故は必ず起こるけど、自分達の時代には起きないとでも思ってるんだろうな

事故がおきれば

ソウテイガイガ-

ソウテイガイガー

責任のかけらもない低能

507 ::2023/01/28(土) 20:17:41.44 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

508 ::2023/01/28(土) 20:17:55.60 ID:jo7y5o9z0.net
EVはムリだな日本では
世界標準になりつつある
300kw級急速充電のインフラ
なんて各所に作れるわけがないw

なんだかんだ言ってもEVは各メーカーが多額開発費をかけてる
メジャーな存在になることは明らか。

先進国や中国韓国などから
日本だけ取り残される。

それはトヨタ、ホンダ、日産、、自動車業界の終わりも意味する


 

509 ::2023/01/28(土) 20:18:53.49 ID:+caCwpIx0.net
日本の事を思う人間が原発を奨める訳がない

510 ::2023/01/28(土) 20:19:48.80 ID:KRPetlga0.net
チョソ核派がきてるなw

511 ::2023/01/28(土) 20:21:17.90 ID:jo7y5o9z0.net
北海道は夏にブラックアウトしたけど
冬に同じ事故を起こしたら洒落にならない。
今度の知事選は鈴木知事を落選させないとな。
知事変えないと泊原発止めたままでヤバイ事起きるぞ、
いまは電力需給カツカツの状態で綱渡りしてるとか道民の命より立憲共産党の支持が重要とか糞過ぎ

512 ::2023/01/28(土) 20:21:38.30 ID:TX5qluw50.net
安倍が予期できた危機管理してれば
こんなことにはなっていなかったのに

513 ::2023/01/28(土) 20:22:11.97 ID:Mc/IKRqf0.net
そもそも原発を建てたいのは

総括原価方式がすべての元凶

総括原価だと施設の費用が高ければ高い程利益が多くなる

なぜならかかった事業資産の3%が利益として乗せられるから

事業資産を大きくしないと利益を増やせない

たったそれだけの理由で原発をつくりたい

今原発をつくれば実際には火力よりもずっと発電費用は高くなる

そんなこともしらない情弱と低賃金工作員は今日もほざく

原発マンセー

514 ::2023/01/28(土) 20:23:34.59 ID:9xqlCaZb0.net
一度事故起こしたから永久に封印しろ理論がそもそも異常なんだよ
だったら車も電車も飛行機もこの世から消さなきゃならん

515 ::2023/01/28(土) 20:23:50.52 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

516 ::2023/01/28(土) 20:24:10.77 ID:/N6zV/kC0.net
原発の近くに住んでると、なんか特別なお金持ちもらえるって聞いたけどmjd?

517 ::2023/01/28(土) 20:24:16.29 ID:jo7y5o9z0.net
北電赤字だってよ
社長が知事と話したみたいだけど、オール電化家庭で暖房費六万/月が更に値上がりするとか
水光熱試算で13万とかパートさんの月球丸々持っていかれるじゃんね

正に試される大地だわ

518 ::2023/01/28(土) 20:25:03.63 ID:CNOCS/kA0.net
原発事故をネトウヨが起こさなければ

519 ::2023/01/28(土) 20:25:04.66 ID:04RxSWGq0.net
>>7
物理的に無理

どうやっても一次冷却水が漏れる

520 ::2023/01/28(土) 20:27:05.78 ID:mbT5xpZ60.net
東京の愚民が緑BBAに投票するから仕方ない

521 ::2023/01/28(土) 20:27:14.87 ID:jo7y5o9z0.net
反原発って
電気代爆上げさせ
庶民を苦しめ
日本の製造業を壊滅させ
再エネ賦課金で太陽光発電パネルを
日本の山野に敷き詰め荒廃させるなど
効果絶大な
反日行為そのものじゃん

522 ::2023/01/28(土) 20:28:33.20 ID:IQ0enDJK0.net
>>352
> 税金って何の為にあるか
おまえは税金は財源だと思っているようだが違うからw
税の目的は「景気の調整」「格差の解消」「政策誘導」「通貨の流通(租税貨幣論)」だ。

B層は勉強を一切せずに思い込みだけで突っ走る迷惑なバカ。
このバカどもが政府支出を削りまくり大増税をかます政治家に票を入れ続けるもんだから
日本経済は破綻寸前だよ。

B層はバカなんだから選挙に行っちゃだめだよ。わかりまちたね?

523 ::2023/01/28(土) 20:28:51.91 ID:RvlAnWeY0.net
反原発運動をやると
特定の連中からお金が頂けるので
やめられないのです

524 ::2023/01/28(土) 20:28:58.09 ID:0DIOPrhE0.net
オール殿下で痛い目を見ることは解りきっていた

525 ::2023/01/28(土) 20:29:00.40 ID:jo7y5o9z0.net
どうせ火力発電で作った工業製品は課徴金取られ輸出出来ない時代になる。
北欧の数百万人の人口の国ならいざ知らず日本では原発再稼働しか産業維持出来ないよ。
放射脳往生際悪過ぎもう諦めろ

526 ::2023/01/28(土) 20:29:31.77 ID:j7zjMNpi0.net
いろいろ原発は微妙だが、
反原発をあからさまに
掲げるのは反日

527 ::2023/01/28(土) 20:29:36.10 ID:TatrSkvk0.net
フルアーマー なんとかしてください

528 ::2023/01/28(土) 20:29:53.14 ID:j7zjMNpi0.net
>>525
それね

529 ::2023/01/28(土) 20:30:02.02 ID:Y22e1wDt0.net
火力比率が高いから燃料費が嵩む
結果利用者に負担増

530 ::2023/01/28(土) 20:30:58.36 ID:j7zjMNpi0.net
>>529
そうなんだよなあ

あと価格は政治的な
要素で変わるからね

531 ::2023/01/28(土) 20:31:20.56 ID:0DIOPrhE0.net
東電って
電気代爆上げさせ
庶民を苦しめ
日本の製造業を壊滅させ
再エネの太陽光発電価格を下落させ
日本の山野に敷き詰め荒廃させるなど
効果絶大な
反日行為そのものじゃん

532 ::2023/01/28(土) 20:31:23.62 ID:/4HkS2ea0.net
>>504
同意

533 ::2023/01/28(土) 20:31:50.75 ID:jo7y5o9z0.net
横目で韓国大喜び
日本の産業壊滅には反原発支援が不可欠。
半島とは関係ない太平洋側の処理水の放出も許さん!とか

534 ::2023/01/28(土) 20:32:42.22 ID:TjJDbbd40.net
第二第三の福島を増やして日本を不毛の土地にしたいです

535 ::2023/01/28(土) 20:33:08.86 ID:kgkiYFyN0.net
>>525
グリーン電力を購入すれば問題無い
結局金払えってヤクザみたいな世界

536 ::2023/01/28(土) 20:33:56.57 ID:jo7y5o9z0.net
高額電気代で道民の中には凍死する爺婆出てくるぞw
で何で今そこで遊んでる原発動かさないの?
それも制御棒入れ反応抑えてるだけで
冷却水回して原子炉は冷やし続けてる。
タービン切って発電させない事自体が安全安心とかw

537 ::2023/01/28(土) 20:34:45.75 ID:OoIMPg7b0.net
勝手に冷却する小型原発で下水処理場で発電しながら原子炉の熱で水素を造り、余剰電力や廃熱でオーランチオキトリウムやボツリオコックスの石油藻を培養
それを炭化水素型燃料電池で発電するとCO2も水も熱も再利用できる。

538 ::2023/01/28(土) 20:37:15.42 ID:jo7y5o9z0.net
この期に及んでも反原発とか
反日老害の駆除必至だな

539 ::2023/01/28(土) 20:37:29.48 ID:j7zjMNpi0.net
ないほうがよいよ

ただし、電気の問題はなあ
早く変わると良いね~

540 ::2023/01/28(土) 20:38:12.84 ID:j7zjMNpi0.net
産業との兼ね合い
あるから、あからさまに
はんたーいはなあ

541 ::2023/01/28(土) 20:39:39.61 ID:nyRM6h1T0.net
ミサイル飛んでくるかもわからんから防衛費増やそうとしてるのに、脆弱な原発動かそうとかお花畑杉

542 ::2023/01/28(土) 20:39:50.10 ID:XZuv07vF0.net
パヨちんはかつては鳩山イニシアチブ絶賛して原発フル稼働派だったんだよなぁ
エネルギーの安定供給なんざ無視した党派性で右往左往してるだけ

543 ::2023/01/28(土) 20:39:52.79 ID:X+gc/WnE0.net
原発にこだわる必要ないだろ

544 ::2023/01/28(土) 20:41:08.00 ID:t8teCCto0.net
原発で救われる命もある

545 ::2023/01/28(土) 20:42:03.10 ID:XZuv07vF0.net
>>541
核武装、敵基地攻撃能力容認して相手にも同様のリスク与えないといかんよな

546 ::2023/01/28(土) 20:43:16.17 ID:jo7y5o9z0.net
原発10年以上点検してるキチガイ国家
ほんと潔癖国民もなんとかせーや
 
規制委員会から安全性Ok出てる原発くらいはよう動かせよ。

放射脳は何でも絶対とかゼロリスクいう非科学的思考に支配されてる旧人類
飛行機、自動車乗れなくて大変だな同情禁じ得ないw

547 ::2023/01/28(土) 20:43:18.92 ID:o6SanscH0.net
廃炉決定した原発解体作業を最後までやってくれ最終処分場の土地確保も高レベル放射性廃棄物最終処分も含めて

548 ::2023/01/28(土) 20:43:21.82 ID:80HGSb+00.net
いかに安価にするかで原発が現状手っ取り早いってだけだよな
ソーラーはコスト上げてるだけの品物になってるし

549 ::2023/01/28(土) 20:43:29.75 ID:0lESoIdo0.net
>>545
それで完璧に防げてリスクゼロなら構わんよ

550 ::2023/01/28(土) 20:43:57.49 ID:EQGmfW4A0.net
ソーラーで賄えると本気で考えてるキチガイだけは死んだ方がいい

551 ::2023/01/28(土) 20:44:57.74 ID:/4HkS2ea0.net
>>538
原発再稼働反対だが反日でもパヨクでもないし高齢でもないぞ

552 ::2023/01/28(土) 20:45:14.08 ID:efbMnn370.net
てか電力会社合併しろよ

553 ::2023/01/28(土) 20:45:21.21 ID:IA73klp+0.net
核融合発電が実現化されたらなぁ

554 ::2023/01/28(土) 20:45:44.73 ID:efbMnn370.net
>>550
ソーラー普通に賄えるだろw

555 ::2023/01/28(土) 20:46:04.72 ID:s4wbG1sL0.net
メジャーの手先なだけじゃね(´・ω・`)

556 ::2023/01/28(土) 20:46:32.05 ID:efbMnn370.net
何で中華圏の大阪府だけ安いんだよ

557 ::2023/01/28(土) 20:47:17.88 ID:XZuv07vF0.net
>>549
無敵の人は居ても無敵の国ってないからな
どこの国も上級は我が身が可愛い

558 ::2023/01/28(土) 20:48:04.28 ID:efbMnn370.net
関電にかなり補助金回してないとこうはならんぞ
どうなってるの?

559 ::2023/01/28(土) 20:48:35.00 ID:yyOu1RSX0.net
今日は原発の放射能漏れの避難訓練だったわ
エリアメールが突然鳴り響いてびっくりしたわ

560 ::2023/01/28(土) 20:49:04.59 ID:efbMnn370.net
>>557
日本は異様じゃね
安倍元首相暗殺される国だぞ…

561 ::2023/01/28(土) 20:49:43.42 ID:nyRM6h1T0.net
>>545
その前に余計なリスク増やすなと
お花畑が

562 ::2023/01/28(土) 20:49:47.81 ID:efbMnn370.net
>>557
日本の上級って上級扱いになってないというか…

563 ::2023/01/28(土) 20:51:08.66 ID:+Q8a16gZ0.net
>>562
その上には中華富裕層がいるもんな

564 ::2023/01/28(土) 20:54:13.21 ID:BjDIr2IO0.net
原発動かしてないのに、請求書に原発維持の金が請求されている
頭おかしい

565 ::2023/01/28(土) 20:54:16.99 ID:dXUZtHDa0.net
>>563
関西なら中華富裕層
関東ならアメリカやユダヤ
北海道は中華圏

中国地方は長州、九州は麻生の国家かな?
四国、東北地方は???

566 ::2023/01/28(土) 20:55:36.57 ID:CNOCS/kA0.net
ロシアが破壊してくれればいいのに
全部

567 ::2023/01/28(土) 20:55:37.63 ID:UjLn1sEG0.net
中部電力に関しては浜岡原発は諦めて伊勢湾か三河湾の内部の方に新たに原発作ったほうがいいだろうな
湾内が震源にならなければ津波の被害を防げる

568 ::2023/01/28(土) 20:56:04.61 ID:jo7y5o9z0.net
日本製造業衰退 
諸悪の根源 
再エネ賦課金入れ世界一の産業用電力料金w
何十兆円かけて作った40基もの原発を冷却しながら遊休施設とし
廃炉するにも50年。当然の帰結

569 ::2023/01/28(土) 20:56:26.73 ID:dXUZtHDa0.net
ソフトバンクの孫(中国共産党)と麻生が中々繋がらないんだよな…
UNIQLOの柳井は安倍元首相と簡単に繋がるのに

570 ::2023/01/28(土) 20:58:08.66 ID:nyRM6h1T0.net
使用済み核燃料を10万年警備する費用もシカトしてるし、国賊としか

571 ::2023/01/28(土) 20:58:34.82 ID:ncC9Vu3G0.net
>>1
けど反原発ってそんなに人数多いわけじゃないのになぜ原発止めるんだろうな
10年以上も与党が圧勝してるだろ

572 ::2023/01/28(土) 20:58:42.42 ID:J96YBwaI0.net
いや原発を動かせないのは政府の責任だろう

573 ::2023/01/28(土) 21:00:03.68 ID:II0dHD1i0.net
値上げになれば再稼働派の国民が増えるのは当たり前の流れだしな

574 ::2023/01/28(土) 21:01:21.56 ID:jo7y5o9z0.net
反原発=ノイジーマイノリティ

575 ::2023/01/28(土) 21:01:45.19 ID:1xvTwMMG0.net
東電は原発が管轄外にあるのが痛いな
関電と九電の原発は地元でも使うから納得して貰えてる

576 ::2023/01/28(土) 21:04:46.14 ID:jo7y5o9z0.net
国民の玉木は昨日の国会で
原発再稼働必要。
柏崎刈羽原発の早期再稼働を訴えてて好印象👍

577 ::2023/01/28(土) 21:07:02.48 ID:yBtzsS5d0.net
一回ミスったぐらいで未来永劫関わらないとかアホ過ぎる
今度こそって根性がないよ
戦争も一回負けたぐらいで二度とごめんとかメンタル雑魚すぎだろ

578 ::2023/01/28(土) 21:07:08.26 ID:LwaMQ4dB0.net
>>1
原発稼働の関西の2倍の電気代払ってるの?関東の人?

579 ::2023/01/28(土) 21:07:30.78 ID:rOIsV1YN0.net
天然ガスの先物取引の相場がかなり下がっているからガスと電気の値上げも一時的に終わるんじゃないの。

580 ::2023/01/28(土) 21:08:17.04 ID:QiRQJA9e0.net
たかだか原発はじめて数十年でメルトダウン

コスパ悪すぎる

581 ::2023/01/28(土) 21:08:30.66 ID:a89cil6N0.net
>>578
7割増しらしい

582 ::2023/01/28(土) 21:08:53.60 ID:BLyaYxJW0.net
>>578
2倍以上でこれから更に2回の値上げ予定よ
関西は原発稼働サマサマ

583 ::2023/01/28(土) 21:09:46.56 ID:jo7y5o9z0.net
原発再稼働言うてるのは共産党とレイワ
のマイナーゴミ政党

584 ::2023/01/28(土) 21:10:28.30 ID:CNOCS/kA0.net
2011年3月
日本死亡

585 ::2023/01/28(土) 21:12:03.73 ID:KRPetlga0.net
どちらも北チoソコーやんかw

586 ::2023/01/28(土) 21:12:15.27 ID:0onhemXT0.net
今の赤字賄おうと思えば
あと3倍の電気料金が必要と言われてるからな

587 ::2023/01/28(土) 21:12:19.37 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

588 ::2023/01/28(土) 21:12:25.49 ID:wHqN58ZO0.net
原発再稼働言ってるのは自分の事しか考えないパヨだろ
ついでに日本を滅ぼしたいんだよな

589 ::2023/01/28(土) 21:12:58.61 ID:ncC9Vu3G0.net
>>583
狂ったか
それらが反原発だろ

590 ::2023/01/28(土) 21:13:03.40 ID:KRPetlga0.net
めっちゃわかりやすいチョソコーがいるよなw

591 ::2023/01/28(土) 21:13:39.74 ID:q10nR9Dx0.net
>>44
神奈川住んでんのにどの口が言ってんだよ
あたおかはお前だよ

592 ::2023/01/28(土) 21:13:42.06 ID:ncC9Vu3G0.net
>>588
そう、こういうことを言い出してるよな
外人が原発止めてるの?

593 ::2023/01/28(土) 21:15:34.93 ID:0onhemXT0.net
>>588
お前も自分のことしか考えてないだろw

594 ::2023/01/28(土) 21:17:10.51 ID:u7+jIPYX0.net
原発賛成派だけど東京湾に造れと思うわ。
東北に建てて電気送るのは間違っている。

595 ::2023/01/28(土) 21:17:44.37 ID:JS3Y930v0.net
世田谷とか杉並のインテリ左翼の道楽に付き合わされる庶民

596 ::2023/01/28(土) 21:18:05.59 ID:MEp6VqNP0.net
原発ってイソコンっていう電源なくても冷やせる仕組みあったのに
なんで福島原発は爆発したんだろうか?
また、再稼働して地震来たら怖そうなんでけど


あと、菅総理って東工大卒業してるから、ネラーより原発には詳しいと思うぞ

597 ::2023/01/28(土) 21:18:11.86 ID:UKbEEFI20.net
>>1
東京電力の値上げ

原発反対派だけ電気料金3倍にしろよ

598 ::2023/01/28(土) 21:18:39.84 ID:h0CYfg3O0.net
国民の味方の振りして庶民の生活を困らしてるからな
弱者ビジネスと同じで一番最低な連中

599 ::2023/01/28(土) 21:19:28.58 ID:okgy8WvS0.net
>>597
代わりに原発推進派は汚染水全部で飲み干せよ?

600 ::2023/01/28(土) 21:22:44.33 ID:2vxEQE/s0.net
東京湾に普通にガスやら火力発電所あるからな
原発作れない理由がない
さっさと建てろ

601 ::2023/01/28(土) 21:23:00.59 ID:BCBSUfG80.net
>>596
詳しいというのなら専門家の東電が一番詳しいだろ
その東電の判断にケチ付けまくってたのが菅直人

602 ::2023/01/28(土) 21:23:59.44 ID:MXoQ6xsw0.net
反対する奴だけ電気代倍にしろよ

603 ::2023/01/28(土) 21:24:09.91 ID:ll59PmS90.net
は?😠爆発したら怖いやろ😡
爆発しても安全な原発持ってきてからスレ立てせい!😡

604 ::2023/01/28(土) 21:24:44.50 ID:0DIOPrhE0.net
経費削減第一で高台に置かず津波でフル電源喪失とか歴史に記録されるアホ過ぎたヒューマンエラーだけどな
海に万里の長城造って津波防ぎますとか抜かしてたアホ選挙議員もいたが

605 ::2023/01/28(土) 21:25:55.45 ID:EB9kFDWM0.net
太陽光パネル普及させたいか原発に舵きりさせたいかのどちらかかな・・(´・ω・`)

606 ::2023/01/28(土) 21:26:44.85 ID:a2O+2YTe0.net
国防強化しろって思っている民や
核装備だと思っているの民は
原発あればあるほど国防が脆弱になるってわかって言ってるんだろうな?

国際法上、ジュネーヴ条約でも
原発攻撃は絶対禁止ではないんだぜ。
むしろザルで割と攻撃できてしまう。

607 ::2023/01/28(土) 21:27:35.25 ID:8N3D1tQk0.net
>>606
世界を見ろよバカ

608 ::2023/01/28(土) 21:28:19.29 ID:jo7y5o9z0.net
放射脳やパヨク脳ってとにかく自分大事自分が全てに優先だからな、国がどうなろが関係ない。
日本が原発止めて毎年火力発電用追加燃料代で何兆円国富が流失しようが関係ない。

609 ::2023/01/28(土) 21:28:22.39 ID:QiRQJA9e0.net
いったいメルトダウンの処理にいくらかかるんだよ?

これから数千年もずっと税金が投入される

コスパ悪すぎる

610 ::2023/01/28(土) 21:28:27.53 ID:2vxEQE/s0.net
>>596
管かベントするな!と最初に命令して、オレは詳しいんだ!と言ってヘリから視察したせいでベント出来ず遅れた、と報道されてたよ

電源喪失して、オールステーションブラックアウトで真っ暗な中、職員が自分らの自家用車のバッテリーからケーブル引っ張り、最低限の照明つけてたし

ハッキリ言って東京電力は、あれの総括出来てないぞ
とけ落ちたウラン燃料の回収の見込みすらたってない
未だに原発の電力料金に、廃炉費用が含まれていない

611 ::2023/01/28(土) 21:29:12.72 ID:gh38nCCy0.net
>>603
俺は火事になったり焼け死んだりするからって、火を手放さなかった古代人に感謝してるぜ。
お前は怖いからって、原子力を手放すのか? そりゃ悪害もあるが、有益の部分の方がはるかに大きい。なぜ原子力を手放すって判断になるんだ、馬鹿じゃねーの。

612 ::2023/01/28(土) 21:30:03.24 ID:EFKbYqmA0.net
https://i.imgur.com/0KAUPvk.jpg
https://i.imgur.com/I3xIQhm.jpg

613 ::2023/01/28(土) 21:31:53.70 ID:QiRQJA9e0.net
放射能廃棄物の最終的処分場もまだ決まってないし。原発はコスパ悪すぎる

614 ::2023/01/28(土) 21:32:16.28 ID:TJ8UPCFR0.net
電力値上げ分を負担していただこう

615 ::2023/01/28(土) 21:32:54.75 ID:Inc6SeiZ0.net
反対派の真意って、日本から原発を無くせば日本が核武装する可能性をつぶせるから中国が日本侵略しやすくなるってこと?

616 ::2023/01/28(土) 21:33:45.53 ID:gh38nCCy0.net
>>609
言うたかて、広島や長崎は早々に復興して、民は普通に暮らしているぞ。

国は慎重な姿勢をとっているが、今の帰宅出来ない地域も慌てるような事じゃねーと思うぞ。1000年ってw

617 ::2023/01/28(土) 21:34:39.15 ID:0avA1RKb0.net
もうめんどくせえから東京に原発建てようぜ!

618 ::2023/01/28(土) 21:35:26.65 ID:PIFgJfbM0.net
原発推進したらええねん、今の無能電力会社解体してまともな会社が運営できるならな

619 ::2023/01/28(土) 21:36:05.40 ID:2vxEQE/s0.net
>>609
一切、廃炉費用は今の電力料金に計上反映されてない
これから何世代にも渡り、ずっと税金投入するしかない

使用済み核燃料が、今、どこにあるか、知ってるか?
各原発の、各原子炉建屋の上層階の5階6階だぞ

つまり、原子炉の真上にプール作って、そこに沈めてるの、知ってたかw
廃棄物処分場がないから、行き場がないからなw

下水道のないマンションが今の日本の原発、汚物を溜め込み続けてる

620 ::2023/01/28(土) 21:37:34.91 ID:4hUZpijS0.net
>>15
ですよね 皇居(江戸城)に原発作れば都民は神様バンザイなのにね マジ庶民の敵過ぎる

621 ::2023/01/28(土) 21:37:36.79 ID:IyoQKMPV0.net
反対派だけ倍にして良いよ

622 ::2023/01/28(土) 21:38:11.34 ID:+DhhaYHo0.net
ガキ居ない身分としては高速増殖炉の開発も行ってくださいぐらいの感覚だしな
一都三県にそれぞれ発電所あってもいい

623 ::2023/01/28(土) 21:38:24.14 ID:2vxEQE/s0.net
>>616
福島県浪江町は、面積の8割が帰宅困難地域指定で追い出され、人口の9割が戻れてないが?

お前は自分の無知を自覚した方がいい

624 ::2023/01/28(土) 21:39:22.99 ID:4hUZpijS0.net
>>621
逆だろ賛成派が復興支援と補助金出せよ 動かしたら反対派に賠償もしろ

625 ::2023/01/28(土) 21:40:16.93 ID:gh38nCCy0.net
日本の原発はそもそも低濃縮ウランだ。慌てるような話じゃない。

高濃縮ウランを使用した原子炉は、燃料交換なしに何十年と稼働する。原子力空母とか完成から退役まで燃料交換無しだ。
この様な高濃縮ウランは危険だし、兵器利用もしやすい。

ウクライナの原発は高濃縮ウランを使用していると言われていて、高濃縮ウランは兵器転用しやすく、ロシアはウクライナに核を持たれるとマズイので、早々に原発を占拠した。
核を作られる懸念がなくなれば、ウクライナの原発に用はない。

626 ::2023/01/28(土) 21:40:28.21 ID:KV27yHos0.net
>>619
事故リスクも含めて計上されてるぞ
https://i.imgur.com/huxlNJk.jpg

627 ::2023/01/28(土) 21:40:44.18 ID:+AhyDLD90.net
原発に猛反対した立憲共産党には、本部支部議員事務所議員宿舎でのエアコンとパソコンの使用を停止してもらいたい
あとあいつらに乗っかったマスゴミにも
うちの関電はパヨクにめげずにちゃんと原発を使っててくれてありがたいことや

628 ::2023/01/28(土) 21:40:58.20 ID:CeUWO2oI0.net
バカしかおらんのか
東電みたいな詐欺インチキ会社がまだ原発を管理し
存在してるのが悪よ
再稼働申請書類を捏造したりしてさ

もう東京都心に原発作るべきだ

629 ::2023/01/28(土) 21:41:08.50 ID:iT/twDFC0.net
極端すぎるわ
10年前はあれだけ原発辞めろ辞めろ言ってたのが、その通りになったら今度はこれ
俺は一貫して原発賛成派だが、ここまで諸手を挙げて大賛成でもないぞ

630 ::2023/01/28(土) 21:41:22.15 ID:2vxEQE/s0.net
>>624
賛成者は、家の隣に原発建てて、電気代10倍にして応援しないとな
福島の廃炉費用も優先的に負担させないと

631 ::2023/01/28(土) 21:42:30.17 ID:gh38nCCy0.net
>>623
だからさ、地球規模でみれば局所的な話。
環境の話をするなら、地球規模で評価しろ。 どうって事ないさ。

632 ::2023/01/28(土) 21:43:28.84 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

633 ::2023/01/28(土) 21:43:37.22 ID:gh38nCCy0.net
福島の何とか町には悪いが、それを教訓として、さっさと前進しようぜ。

634 ::2023/01/28(土) 21:43:55.03 ID:xIuJoQ300.net
原発禁止

635 ::2023/01/28(土) 21:45:12.64 ID:gh38nCCy0.net
>>623
その何とか町を教訓として、改善策をこうじ前進する事は無いのか?

636 ::2023/01/28(土) 21:45:38.66 ID:2vxEQE/s0.net
>>626
現にとけ落ちたウランを回収出来てないどころか、まともにその技術すら完成する目処も立ってない
帰宅困難で追い出された人に、まともに補償してない
この24兆円で済むわけがないだろ
そんな事もわからない小学生か?

637 ::2023/01/28(土) 21:45:56.19 ID:J86viww20.net
中部電力勤務でかなり左寄りだった親父も「は?原発なしでどうやるんだよ」って言ってた

638 ::2023/01/28(土) 21:46:34.98 ID:2vxEQE/s0.net
>>631
じゃ日本国内じゃなく、南極にでも作って電力輸入したら?

639 ::2023/01/28(土) 21:48:40.04 ID:J86viww20.net
まぁその親父も、核分裂は石油燃やしてるのと本質は変わらん、本番は核融合が実用化してからって言ってたから……
50年後くらいかね?

640 ::2023/01/28(土) 21:48:42.57 ID:2vxEQE/s0.net
>>635
浪江町(なみえまち)も読めないおまえが、大学で原子力研究して教授にでもなって、解決冊を示せよ
ノーベル賞間違いない

そんなものはどこにもないってこと

641 ::2023/01/28(土) 21:49:01.75 ID:jo7y5o9z0.net
太陽光発電パネルの有害物質の処分方法も決まってないには目を向けない

発電業者はゴミみたいな業者だから放置されるのも目に見えてる

642 ::2023/01/28(土) 21:49:48.49 ID:EB9kFDWM0.net
原発あろうがなかろうがどの道やられるだろ

643 ::2023/01/28(土) 21:50:40.53 ID:2vxEQE/s0.net
>>639
親父さんに、使用済み核燃料の処分方法(原子炉建屋に溜め込むんじゃなく)と、大都市に原発を作らない理由を聞いてくれるか?

644 ::2023/01/28(土) 21:50:58.60 ID:fN1znsBc0.net
エネルギー事情を鑑みるに現実的には原発は必要だしな

645 ::2023/01/28(土) 21:51:23.63 ID:gh38nCCy0.net
>>640
どうでも良いのさんな事は、何とか町とワザと言って相手にしてねーのに、町名を説明して来るとか大丈夫か頭

646 ::2023/01/28(土) 21:53:27.52 ID:2vxEQE/s0.net
>>645
典型的な低脳

647 ::2023/01/28(土) 21:54:00.38 ID:O78+pa9V0.net
日本は潜在的核兵器保有国だからとにかく反原発言ってる奴らはどういう勢力かお察しだろう

648 ::2023/01/28(土) 21:55:16.38 ID:gh38nCCy0.net
>>640
福一は電源消失事故、地震により原子炉は緊急停止してた。
電源消失のため、燃料棒を冷却できなくなったり、貯蔵プールが干上がったりしたんだから、電源を確保する対策をこうじれば解決じゃん。

それが前進だよ。

649 ::2023/01/28(土) 21:55:18.90 ID:jo7y5o9z0.net
日本の反日オパヨだけが原発廃棄物ガーで
再稼働阻むが
原発大国韓国、中国、フランス、アメリカそしてドイツも再開、にも言ってやれ。
なんで日本だけ手を縛り再エネ賦課金入れ世界一の電気代払わせ続け様とするの?

650 ::2023/01/28(土) 21:56:07.08 ID:o/TBgNot0.net
廃棄燃料のプルトニウムで3日あれば爆弾作れるから原発にこだわってるって本当?
日本は核もてないしその方が表向きに都合がよいから
それだったら赤い連中が騒ぐのに合点がつく

651 ::2023/01/28(土) 21:56:10.85 ID:2vxEQE/s0.net
>>647
オレは核兵器持つべきだと思うが
同時に、東京電力=原発村は、お話にならないくらい、ものすごく無責任だとも思う

652 ::2023/01/28(土) 21:57:12.77 ID:KV27yHos0.net
>>636
具体的にいくらコストかかるんだよ
妄想はいらないから根拠出してみろ

653 ::2023/01/28(土) 21:57:15.70 ID:gh38nCCy0.net
>>646
お前は、言われた事を素直にうけいれろ。
くだらねー俺批判てもダメさ。「低濃縮」とか、一切反論になってねーから。

654 ::2023/01/28(土) 21:58:04.90 ID:jo7y5o9z0.net
>>283 アメリカンカール(埼玉県) [KR]

つーかさ、仮に東電から関西電力や中部電力や東北電力に経営代わったら、電気料金値上げは無くなるとでも思ってんのかキチガイ低脳アホバカ放射脳のカス。

おまエラのやってる事って、反日に血道上げて、何でも言い掛かり付けてる朝鮮人と全く同じメンタルなんだよ。東電叩いて腐して、それで日頃の自分の最底辺人生の溜飲を下げてるだけなのさ。

現実は東電から電気貰わなきゃ、5ちゃんの書き込みすら出来ねーくせによ。何でもかんでも日本に頼りながら、何でもかんでも反日で言い掛かり付けて国内で溜飲下げてる南朝鮮人のメンタルそのまんまだよ(失笑

ーーーーーーーー

655 ::2023/01/28(土) 21:58:12.51 ID:2vxEQE/s0.net
>>648
そもそも対流による自然空冷でも暴走しない小型原発は、今の技術で作れるのだから、普通に都心の変電所に置けばいいんだよ

それが前進ってやつw

656 ::2023/01/28(土) 21:58:24.89 ID:nulwura00.net
マジでそう思うが、
動かせる原発を全部動かしたとして
電気代何割安くなるかな?

657 ::2023/01/28(土) 21:58:30.59 ID:CNOCS/kA0.net
福島を汚染させた責任とらせるまでは
動かす資格ないだろ

658 ::2023/01/28(土) 21:59:36.80 ID:0onhemXT0.net
>>656
確実に今よりは安くなるよね

659 ::2023/01/28(土) 22:00:16.20 ID:eVfXI0G20.net
原発製の電気使わせなきゃいいんじゃね

660 ::2023/01/28(土) 22:00:43.50 ID:o6SanscH0.net
>>649
他の国は他の国、日本は福島原発事故起きて廃炉決定している原発があって廃炉に向けて動かなければこの先人の住めない土地が増えてしまう可能性がある原発安全神話は崩れた

661 ::2023/01/28(土) 22:01:29.64 ID:2vxEQE/s0.net
>>652
今、取り出す技術が完成する目処も立ってないのに、全部でいくらコストがかかるかわかると何故思える?

地中に溶け落ちてる、臨界に達してる核燃料を取り出して安全に処分する方法を、お前の責任で見つけてこいよハゲ

662 ::2023/01/28(土) 22:02:23.33 ID:EB9kFDWM0.net
まぁ三菱が原発関連で人集め出したから動きはくるだろ
何年後か知らんけど

663 ::2023/01/28(土) 22:03:18.10 ID:J86viww20.net
まぁロケット技術進化して宇宙に廃棄物捨てる技術が確立してもおパヨは今度は
「宇宙を汚すな!!」って喚くのが目に見えてるw

664 ::2023/01/28(土) 22:04:11.16 ID:2vxEQE/s0.net
>>657
生まれ故郷にもう一生帰れなくなった住民に、100万渡して「移住してね」で終わらせてる東京電力だからな

責任という意味では、どうやって責任取れるんだろうな
人口の9割が帰れないのに

665 ::2023/01/28(土) 22:04:29.93 ID:CNOCS/kA0.net
原発はすごく危険
だから東京電力なのに東京近郊には一基も建設出来ない
汚染されても問題ない部落に金握らせて黙らせてる

666 ::2023/01/28(土) 22:05:02.59 ID:o6SanscH0.net
>>663
各廃棄物を太陽に向けて打ち上げたらいいのにね

667 ::2023/01/28(土) 22:05:54.40 ID:KV27yHos0.net
>>661
何にも分からないけどとりあえず否定という典型的な反原発放射脳w

668 ::2023/01/28(土) 22:05:54.48 ID:jo7y5o9z0.net
太陽光発電パネルの重金属有害物質廃棄
は今後膨大な量に達する。
零細規模の発電業者だから山林原野放置がデフォにばるだろうな。

669 ::2023/01/28(土) 22:06:53.61 ID:KRPetlga0.net
なんでチョソコーだってバレちゃったんだろうなw

670 ::2023/01/28(土) 22:07:00.52 ID:nulwura00.net
>>664
100万円は少ないだろ。
2000万円ぐらいなら、喜んで移住するだろう。

公共事業ってそれぐらい出すわけだし
それぐらい出せばいいのにね。

原発周辺30kmは居住禁止にして、1家庭2000万円レベルで
金を払えば良いと思う。

671 ::2023/01/28(土) 22:08:21.28 ID:t8teCCto0.net
>>665
コストリスクな

672 ::2023/01/28(土) 22:09:02.86 ID:/uRORebl0.net
>>1
原発再稼働のために電気代を爆上げさせている方が庶民の敵でしょう

673 ::2023/01/28(土) 22:09:34.33 ID:/uRORebl0.net
>>670
東京湾と大阪湾に原発を作ればいいだけ

674 ::2023/01/28(土) 22:09:58.18 ID:2vxEQE/s0.net
>>663
何億円とかけて作った最先端のロボットを近づかせて、1分いたら壊れるほど高レベル放射線を出し続けている、核燃料の成れの果てがある

とうやってロケットまで運ぶ?
それを保持できる容器は、どうやってつくる?

廃炉は、出来たらノーベル賞なんだよ
ほんと、わかってないな

675 ::2023/01/28(土) 22:10:17.98 ID:dCtIuZ/q0.net
たいていプーアノンと反ワクを兼ねてる

676 ::2023/01/28(土) 22:11:09.51 ID:d2S0/dYu0.net
>>673
大阪を巻き込むな
こっちは事故起こしてねーんだわ

677 ::2023/01/28(土) 22:11:12.78 ID:jo7y5o9z0.net
一方チェルノブイリ原発があるウクライナではチェルノ爆発後も隣の二号炉は平常運転。
役目終えたのはつい最近。
同国内欧州最大規模の他の原発はミサイル飛び交う中運転続行中。
流石ロシアに立ち向かう屈強な国民は違うな。
方やノミの心臓持つチキンな国があるんだってなw

678 ::2023/01/28(土) 22:11:30.51 ID:/uRORebl0.net
太陽光発電を設置していないで原発再稼働とか言ってる役立たずはおらんよな?

679 ::2023/01/28(土) 22:12:12.83 ID:LSLiu+Mi0.net
>>1

電力会社に勤務する被曝した遺伝子
原子力研究者の被曝した遺伝子

東京人の被曝した遺伝子(被曝者)

これら放射脳の遺伝子

チビ遺伝子 
ハゲ遺伝子 
ブサイク遺伝子

などの人権侵害 遺伝子差別にご注意ください


遺伝子に障害があるチビ遺伝子と同じで東京人の遺伝子はハイリスクという思想が広まりつつあります!

ガン家系の遺伝子
コロナ感染者
コロナ後遺症の遺伝子
メンヘラ うつ病になりやすい遺伝子
高卒家系の遺伝子
掲示板に入り浸る陰湿な性格に育つ遺伝子
スポーツができない運動音痴の障がい者遺伝子
字が汚い遺伝子
音痴 歌が下手な遺伝子
パパ活風俗してしまう売春逃避型の遺伝子
持ち家マイホームも持てないだらしない遺伝子


これらは避けた方が得策という人権問題

遺伝子差別の時代が始まっています!!

東日本の遺伝子は基本的に結婚には避けないと配偶者が癌で早死にの可能性大だと考える人が増えています!
子供も発病で病気の人生
孫も発病で子孫から受け継いできた血筋が途絶える危険性大という考え方です!


「著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki」
http://dion.wiki.fc2.com/

680 ::2023/01/28(土) 22:12:17.34 ID:2vxEQE/s0.net
>>670
全く同意するが

その費用を、上の方にあった事故対策廃炉費用に計上すると、まあガス火力発電の方が安くなるぞw

原発村とは、そういうところ
11年前は常識だったのが、世代交代して風化して、ほとぼりが冷めてきたんだよ

681 ::2023/01/28(土) 22:13:10.38 ID:skyyiszv0.net
>>678
そもそも西日本は原発の再稼働をすでにやってるだろ

682 ::2023/01/28(土) 22:13:42.78 ID:2vxEQE/s0.net
>>667
まるごと、お前だろそれ
なんら意味のある反論出来ず、結論ありきで人を侮辱するしか能がないハゲ

ハゲを否定しないのは図星w

683 ::2023/01/28(土) 22:14:33.32 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

684 ::2023/01/28(土) 22:17:08.63 ID:QndZlcFO0.net
蓄電技術で太陽光発電の与力を蓄電、必要な時に使えれば原発不要。 足掛かりはできそうだし

685 ::2023/01/28(土) 22:17:37.32 ID:jo7y5o9z0.net
日本の放射脳にはウクライナ人の爪の垢でも煎じて飲ませろよ
そのチキンな習性治るかもよ

686 ::2023/01/28(土) 22:17:45.29 ID:2vxEQE/s0.net
>>677
チェルノブイリの取材したらわかる
福島に比べたら、実はチェルノブイリの方がはるかにマシだった

どちらも今はフタしてるが、爆発時の周囲の汚染度が異なる
まあ、総理が菅じゃなかったら、まだマシだったけどな、結果論
廃炉技術が全くないのは同じ

687 ::2023/01/28(土) 22:17:59.66 ID:KV27yHos0.net
>>682
そもそも廃炉費用が原発発電コストに計上されていることも知らない
福島の廃炉が30〜40年の長期的な計画であることも知らない
具体的に廃炉費用が低く見積もり過ぎと示す試算やソースも出せない

やっぱり放射脳じゃん

688 ::2023/01/28(土) 22:18:55.11 ID:/uRORebl0.net
>>684
だな
ちゃんと太陽光パネルを設置すれば戸建て1つで5家庭分の電力は取れるだろうしな
パワコン代も補助すればいい

689 ::2023/01/28(土) 22:20:41.62 ID:D4eVy5Bi0.net
>>46
謎理論きたね

690 ::2023/01/28(土) 22:21:03.37 ID:gh38nCCy0.net
>>655
核分裂は反応しやすい分、暴走で制御できなくなるが
核融合は反応条件が厳しく、条件から外れると反応が停止するセーフティ側に働く。
核融合が人類の未来かもな。あと200年かかりそうだが

691 ::2023/01/28(土) 22:21:08.42 ID:o6SanscH0.net
コンクリートのでっかい土管みたいな容器作ってそれに核廃棄物入れて移動すればいいのでは?南極か北極に宇宙エレベーター造っておいて宇宙側に宇宙港も造って宇宙まで運べたら無重力だから何かしらの推進力与えて太陽に向けて打てば処理できるのでは?

692 ::2023/01/28(土) 22:21:35.75 ID:/uRORebl0.net
あと地熱発電もやれ
草津温泉を潰してもいいからよ

693 ::2023/01/28(土) 22:21:37.04 ID:Pd2zSz3i0.net
反原発主義の奴らが「電気代が高い」と愚痴ってるのを見るとニヤニヤが止まらない

694 ::2023/01/28(土) 22:22:26.00 ID:/uRORebl0.net
>>693
殺害すべき電気代あげた側の人間かな?
集団リンチで皆殺しが必要だわ

695 ::2023/01/28(土) 22:22:42.98 ID:dVs8Ac7e0.net
反対の人間だけが負担するシステムにすればいいよ
毎月何億円の支払いになるか知らんけど

696 ::2023/01/28(土) 22:23:02.88 ID:/uRORebl0.net
>>695
これこそ謎理論だわな

697 ::2023/01/28(土) 22:23:11.85 ID:2vxEQE/s0.net
>>687
すべて知ってる当事者だからな

その30~40年のうちの10年以上がもう経過してるが、全く廃炉出来るとっかかりの技術すら確立できてないのに、どうやってトータルコストだせるんだよ?

官僚が自分の退職後になるように、長期30年以上に設定してるだけとも知らないとか、中身のないくだらんガキだな

698 ::2023/01/28(土) 22:23:17.35 ID:WLkr1/hu0.net
>>692
地熱はさほどの発電量にならない

699 ::2023/01/28(土) 22:23:37.46 ID:TEMXjpp80.net
マジでふざけんなよバカヤロー

700 ::2023/01/28(土) 22:23:59.67 ID:/uRORebl0.net
いずれにせよ、統一教会自民党は家族全員を集団リンチしてぶっ殺す必要がある

701 ::2023/01/28(土) 22:24:23.54 ID:E4/4Syrw0.net
原発利権うめー 情弱チョロすぎてうめー

702 ::2023/01/28(土) 22:24:36.55 ID:/Q3gkFmY0.net
>>15
うちの周りに原発100基作っていいぞ。

703 ::2023/01/28(土) 22:26:09.32 ID:TEMXjpp80.net
原発再稼働反対!火力発電反対!
もう江戸時代に戻るしかないなw
太陽光は山手線の内側全部ソーラーパネルにしてやっと原発一基分の電力、曇りの日は使えません。

704 ::2023/01/28(土) 22:27:01.16 ID:sGuA+DCY0.net
>>700
やっぱ反原発って壺ガーなのなw
それ以前は日本会議ガーとかdappiガーとかやってたのが目に浮かぶようだ

705 ::2023/01/28(土) 22:27:08.52 ID:D4eVy5Bi0.net
>>700
庶民の敵が発狂してて草

706 ::2023/01/28(土) 22:27:21.41 ID:N2O00RqY0.net
結局やってることがタービン回すだけなのに大掛かりだよな

707 ::2023/01/28(土) 22:27:47.25 ID:gh38nCCy0.net
何からエネルギーを奪い発電しても、都市部でエアコンを使えば室外に排熱され、環境を変える。


再生可能エネルギーだって、波や風の運動エネルギーを奪って、
磁界を動かし発電してんだ。環境を変えてない様な顔すんな。
ソーラーもそうだ。

708 ::2023/01/28(土) 22:27:54.69 ID:/uRORebl0.net
>>704
原発再稼働はまさに統一教会自民党ってことだな
1人残らず集団リンチして殺害すべき人間の集団だわな

709 ::2023/01/28(土) 22:27:59.86 ID:jo7y5o9z0.net
太陽光発電利権屋にとって安価な電気代生む原発が目障り

710 ::2023/01/28(土) 22:28:22.98 ID:o6SanscH0.net
最新の火力発電所造って今稼働してる火力発電所を交代で止めてメンテナンスしないと後々不安

711 ::2023/01/28(土) 22:28:31.47 ID:2vxEQE/s0.net
現行の核分裂でも小型にして空冷にまで出来るってことは、理屈の上でわかる話で

原子力空母があるくらいなんだし、東京湾に原子力発電船でも浮かべて、最悪の事態になる前に海水注入すればいいとか、シンプルな解決策はあるだろう

712 ::2023/01/28(土) 22:28:54.84 ID:Pd2zSz3i0.net
反原発左翼は仕事がないから電力はクリーンエネルギーで十分まかなえるんだよね

713 ::2023/01/28(土) 22:28:55.93 ID:KV27yHos0.net
>>697
あのなあ放射線量の高い状況で建屋の瓦礫除去作業とかやってるから取り出し着手までに期間が掛かってるんだよ
廃炉のロードマップすら知らないののに全て知ってるとかw

714 ::2023/01/28(土) 22:29:11.60 ID:SeGL2mdK0.net
泊村の図書館や温水プールやスケートリンクを見てると
正直うちの街に原発作って欲しい

715 ::2023/01/28(土) 22:30:41.85 ID:gDVZle3i0.net
仕事がないからわざと作って金巻き上げてるのでは。
余計な仕事増やして必要な仕事を軽視して無くして障害起きてから責任転嫁する上司思い出すわ。

716 ::2023/01/28(土) 22:31:05.40 ID:xikTTV790.net
敵視するのが電力会社の目論見だから

717 ::2023/01/28(土) 22:31:08.13 ID:ZKM+AUri0.net
最新の設備に建て直せるのならやぶさかでないのだけれど
老朽化した原子炉を安全に廃棄処分する方法の方が難問なんだよ
今の科学力でも資金力でも現実的に無理

718 ::2023/01/28(土) 22:31:11.88 ID:jo7y5o9z0.net
共産党パ組みの
壺ガーは最後の逃げ口上
お前のかーちゃんデベソと同じw

719 ::2023/01/28(土) 22:31:23.07 ID:5cjbVaVT0.net
自信や事故は発生確率で費用計算できるだろうけど、
結局、廃棄物の処理とか廃炉の費用まで含めて考えて
火力と比べてどっちが安いんだ?

ちゃんとした話がでてこないよなぁ

720 ::2023/01/28(土) 22:31:36.40 ID:Pd2zSz3i0.net
反原発左翼が総出で二交代制で自転車漕いで発電したらいいのでは

721 ::2023/01/28(土) 22:31:43.54 ID:gh38nCCy0.net
あと、ソーラーの問題点は民間が多いって事にある。
ソーラーパネルの寿命が20年か25年か知らねーけど、その未来の日本の経済状況はどうなの?
新たにパネル設置しなおせるの?新しく出来なきゃ、消費電力的に、その時発電所を圧迫するよね。


頼むから金がなくても、将来必ずパネル設置してくれよ。

722 ::2023/01/28(土) 22:31:49.94 ID:sGuA+DCY0.net
>>708
どうせ反ワクチンでColabo擁護なんだろ?
答えてみ?w

723 ::2023/01/28(土) 22:32:08.47 ID:2vxEQE/s0.net
大型タンカーレベルの原発船なら、プール作ってそこに使用済核燃料も蓄積すればいいし、NUMOのように立地自治体の許可必要ない
東京湾に浮かべて、高圧線で電力供給すればいいこと

現行技術だけで、全部可能

724 ::2023/01/28(土) 22:32:20.70 ID:/uRORebl0.net
原発再稼働のためにわざと電気代を上げて庶民を苦しめる統一協会・自民党政権は皆殺しにしないとな

725 ::2023/01/28(土) 22:33:06.87 ID:Jy2LzzlJ0.net
チョンとチョンと一体化している日本の売国左翼が最低すぎる


【ハンギョレ】韓国政府「日本の汚染水排出決定に強い遺憾…韓国国民の被害賠償を要求」★2[04/14] [マダミア★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1618366446/


【デマ常習犯パヨク】金子勝「処理水放出で日本は滅ぶ」 2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618590757/

726 ::2023/01/28(土) 22:33:15.24 ID:KV27yHos0.net
>>719
込み込みでの発電コストの比較はここにまとまってる
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/denki_cost.html

727 ::2023/01/28(土) 22:33:30.83 ID:Jy2LzzlJ0.net
韓国政府から活動費が出てるバンク、日本が放射能廃棄物を海に棄てるポスターを世界中で配布へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618587441/
【韓国】「日本人が地球の井戸に毒を入れた」=ハッシュタグを使いTwitterリレーで拡散
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618739878/

日本の売国左翼マスコミはこういうチョンの悪行は報道しないで韓流推しばかり

728 ::2023/01/28(土) 22:34:13.42 ID:N7913Gg30.net
>>1
再生エネルギー賦課金は俺らで払うわ

福島の事故処理金と高レベル廃棄物処理費とポンコツ原発の解体費はお前らでもってくれや


フェアだろ?

729 ::2023/01/28(土) 22:34:20.91 ID:2vxEQE/s0.net
>>713
あのなあ、
廃炉のロードマップでは、もう目処がたってるはずの核燃料取り出しが、目処が立ってないのに
どうやってトータルコスト出すんだよ?

730 :名無しさんがお送りします:2023/01/28(土) 23:02:38.86 ID:ripjdZUyp
原発反対日本死ね

731 ::2023/01/28(土) 22:36:04.28 ID:KV27yHos0.net
>>729
は?
全て知ってるんじゃなかったの?

https://www.tepco.co.jp/decommission/project/roadmap/

732 ::2023/01/28(土) 22:36:16.21 ID:2vxEQE/s0.net
>>726
補償面や廃炉費用の目算が甘すぎて、この見込みじゃ話にならないってこと

733 ::2023/01/28(土) 22:36:58.21 ID:T/siZk6y0.net
地熱発電増やせよ

734 ::2023/01/28(土) 22:37:27.64 ID:WxMf8xYp0.net
>>695
国が福一に使うことになる何十兆もの費用をちっぽけな人間が払えるんだねえw
そこをノーカンにしてワンモアだかゼロから再計算し出すような奴は頭が悪いよw
クリーンエネルギー()とかいう手に負えない代物は万一でも失敗しちゃいけない事業だったというだけw

735 ::2023/01/28(土) 22:37:28.40 ID:SeGL2mdK0.net
なんかこのスレに菅直人いる気がする

736 ::2023/01/28(土) 22:37:30.42 ID:jo7y5o9z0.net
反日太陽光発電利権屋は三浦瑠麗と一緒に逮捕されろ。
国土山林原野を荒野にしジェノサイド中韓製パネルを売りさばき
再エネ賦課金をむさぼり食い世界一の電気代で国民を窮地に追いやり
製造業を壊滅させた罪

737 ::2023/01/28(土) 22:37:35.89 ID:f4Of04gy0.net
将来的には無くすのが理想だと思うよ
もっと代替エネルギーの研究に予算つっこんでほしいわ
原発派は極端なんだよねヴィーガンみたいに
反原発=太陽光発電推進派なのでやっかいやっかい

738 ::2023/01/28(土) 22:37:39.47 ID:s4wbG1sL0.net
>>717
必要以上に形式に縛られてるから駄目なんよ(´・ω・`)

柔軟にやれば安く済むよ。死人とか出るかもしれないけど。

739 ::2023/01/28(土) 22:37:53.27 ID:KV27yHos0.net
>>732
甘いと言うなら根拠を出せと
どうせ10兆でも50兆でも100兆でも同じこと言うんだろうけど

740 ::2023/01/28(土) 22:40:12.48 ID:gTppW1Ml0.net
原発マフィアはこのようにして、住民同士を敵対させる。そして原発は絶対安全だとし、六重の安全対策をやっており、何かあったときには国が保障するという。反対する連中は無知で左翼に扇動されているという。工作員の手口でそれは、リニアでもなんでも同じだ。

741 ::2023/01/28(土) 22:41:15.05 ID:R/efgtx80.net
自称国際政治学者も反対です

742 ::2023/01/28(土) 22:41:18.75 ID:WAh4QOm10.net
毎回安全というなら東京に原発作れて言う人がいるけど
100パー安全じゃないからもしもの時のため人があんまりいない田舎に作るってだけじゃん

743 ::2023/01/28(土) 22:41:20.76 ID:8N+3VNTe0.net
原発反対派は原発由来の電気使うなよ。

744 ::2023/01/28(土) 22:41:24.33 ID:ZKM+AUri0.net
こういうのにこそあの成田准教授に解析してもらいたいよね
興味があっても○されたくないからやらないか

745 ::2023/01/28(土) 22:41:42.05 ID:J86viww20.net
>>737
次世代代替エネルギーなんてもう核融合一択
太陽光も何も全部それまでの繋ぎ
で、国内で核融合の本格的な実験しようとすると「軍事研究だ」っておパヨが騒ぐ

746 ::2023/01/28(土) 22:42:23.86 ID:NIDf4LYE0.net
そいつらが不眠不休でタービン回せばいいと思うんだが

747 ::2023/01/28(土) 22:43:47.14 ID:JgXAUwCi0.net
原発推進派って安全基準なんかどうでも良いから原発稼働させろって言ってるの?

748 ::2023/01/28(土) 22:43:59.53 ID:2vxEQE/s0.net
>>731
本物の基地か

その場に留まってる燃料すら取り出すのに苦労してんのに
地中まで溶け落ちてる事も、最近まで状況が正確にわからなかった臨海続いてる燃料デブリを、どうやってこの年に取り出すんだよ?

2031年から取り出しを始めます!他の号機についても順次始めます!とか、誰でも作文出来る

749 ::2023/01/28(土) 22:44:38.13 ID:jo7y5o9z0.net
どうせ福一避難民の一戸当たり平均で
5億5千万円の補償金獲た裏には
共産がcolaboみたいに何らかの形で食いこんでんじゃね?

750 ::2023/01/28(土) 22:44:57.03 ID:YlnWzV250.net
原発ある都道府県だけは原発電力で電気代削減
これで文句ないだろ

751 ::2023/01/28(土) 22:45:33.00 ID:FoWxki3L0.net
100%安全じゃないし
事故ったらその周辺は50年間放置します 
周辺の住民は引っ越せ これでいい

いちいち1m地表の土削り取って除染()とか意味不明なことするから補償の金額がとんでもない数字なるんだよ


建前抜きでやればいい
原発周辺には至れり尽くせりの原発マネー
周辺住人は原発まわりの安全な仕事、危険な仕事は現地民には絶対にさせない
介護施設、学校、公民館、その他住民サービスも原発マネーから
何も起こらなければ、いい暮らしができますよ
何かあったら引っ越してね、新しい家買う金だけあげるから

この条件でいいんだよ


過保護にしすぎるから
福島みたいに全部もとに戻せそれが国の責任だろみたいな原発ヤクザ住民を生み出す

752 ::2023/01/28(土) 22:47:22.13 ID:jo7y5o9z0.net
反原発ヤクザかよ

753 ::2023/01/28(土) 22:47:29.98 ID:bS93/t150.net
原発再稼働しろよもう

754 ::2023/01/28(土) 22:47:40.12 ID:2vxEQE/s0.net
>>739
だから、技術次第だよと
そんな廃炉する技術、全く目処が立ってないから、誰にもいくらかかるかなんてわからない

755 ::2023/01/28(土) 22:48:01.92 ID:7CgBwV/80.net
反対派が言うには電力会社側の努力が足りないってさ
賃金、コストを下げれば値下げ可能らしい

756 ::2023/01/28(土) 22:48:14.94 ID:KV27yHos0.net
>>748
話逸らして誤魔化すなよ
「廃炉費用が計上されていない」→計上されてる
「燃料取り出しできていない」→着手予定はまだ先
「費用の見積もりが甘い」→根拠無し
「俺は全て知ってる」→何も知らない

お前の書いてること全部デタラメじゃねえかw

757 ::2023/01/28(土) 22:48:15.47 ID:ZKM+AUri0.net
>>745
鉄腕アトムの時代に思い描いていたロードマップからだいぶ異世界になったから
核融合技術はなかなか進まず
遺伝子科学やコンピュータ技術は爆発的に進歩

758 ::2023/01/28(土) 22:48:21.20 ID:o6SanscH0.net
バイクで福井行ったの思い出した

759 ::2023/01/28(土) 22:48:47.77 ID:bCyCCn4A0.net
>>419
そもそも原発の賛成反対と左右って関係あんの?
中露みたいなアカい国も原発ありまくりな時点で関係ないよね?

760 ::2023/01/28(土) 22:49:01.96 ID:2vxEQE/s0.net
>>742
その理屈だと、その田舎に住んでる人間は原発反対して、再稼動反対していいとなって、永遠に稼働できなくなるなw

761 ::2023/01/28(土) 22:49:12.20 ID:h7hbBsB60.net
もう浜岡動かせよ

762 ::2023/01/28(土) 22:50:07.57 ID:fv2B4+X10.net
>>751
じゃあ敦賀と美浜と大飯から始めようか…

763 ::2023/01/28(土) 22:50:58.32 ID:w8oq81rt0.net
岸田自身が、自分の責任において原発再稼働を決めればいいんだよ
今止まってるところも全部動かしますってことで
それをやれる首相が偉い首相
やらない岸田は無能

764 ::2023/01/28(土) 22:51:26.16 ID:FoWxki3L0.net
>>762
全然やっていいよ

765 ::2023/01/28(土) 22:52:01.74 ID:FllynuPZ0.net
2019.10.23
現在進行形の“コミンテルン”影響力工作 江崎道朗 上念司 倉山満【チャンネルくらら】
>>1

1:08
ソ連は、相手国の政府に,影響を与えていくような工作を得意としている。
相手国に「正論が通らない,状態を作る」

1:30
1970年代頃から、アメリカ、イギリス、西ドイツも苦慮した。
1:50
影響力.工作(agent of influence)によって、間違った政策を,選択させるよう誘導。
1:55
1970年代には「反核運動」が巻き起こった。
反核運動を煽ることで、ソ連のミサイルに対抗できないように世論を誘導した。
西側諸国を骨抜きにした。
これは合法的な行為です。
反核運動 - Wikipedia
1979年10月14日,西ドイツ,首都ボンの王宮広場に,12万人。核兵器,反対,抗議

2:13
世論誘導は合法的な行為です。
しかし、背後関係を分析し、外国勢力による世論誘導に振り回されないように,literacy,を向上していかなければならない。
・誰が
・どのような意図をもち
・世論誘導をしかけているのか
2:25
影響力工作に対抗するためには?
ヴェノナ文書(Venona project)を含めた、情報史学(Intelligence History)の研究が一気に進んだ。
2:35
反核運動といえば、核兵器の廃絶を訴えている団体が,ノーベル平和賞を獲っちゃいましたよね。
国際政治において,重要な問題です。

3:09
話を譬えるなら、吉永小百合(Sayuri Yoshinaga)が共産党の秘密,党員だったとする。
吉永小百合(Sayuri Yoshinaga)が,共産党の党員であることを隠し、
共産党の政策を褒めたたえるような喧伝をおこなう。
すると、吉永小百合(Sayuri Yoshinaga)のファンは、共産党が良いものであると.影響されていく。
ソ連,等は、そういう行為を至るところで仕掛けてくる。

766 ::2023/01/28(土) 22:52:55.06 ID:h7hbBsB60.net
原発10年以上点検してるキチガイ国家
ほんと潔癖国民もなんとかせーや

放射脳は何でも絶対とかゼロリスクいう非科学的思考に支配されてる旧人類。
それじゃもっと危ない飛行機、自動車乗れなくて大変だなw

767 ::2023/01/28(土) 22:53:58.49 ID:J86viww20.net
>>757
最初から実用化には100年以上とか言われてたからこんなもんじゃね?
あと50年もあれば実用化するでしょ。
アメリカが最近「抽出エネルギー>レーザー」になったって発表してたし。

768 ::2023/01/28(土) 22:55:45.87 ID:0DIOPrhE0.net
>>608
そのりろんだと燃料代を外から買ってるだけで国富が流出していることになるね

流出した国富を電気代に上乗せするとか電力会社は国賊かね?

769 ::2023/01/28(土) 22:55:53.06 ID:7PRPCl/j0.net
数十年に一度あるかどうかの災害なんか気にせず原発動かせよ

770 ::2023/01/28(土) 22:56:17.04 ID:h7hbBsB60.net
ゼロリスク振りかざし世界で戦えない電力料金で日本の製造業を壊滅させる放射脳

771 ::2023/01/28(土) 22:56:23.82 ID:2vxEQE/s0.net
>>756
全然話逸らしてない

廃炉技術の開発が進まないのに、安く計上されてる廃炉費用の根拠こそ、何もないだろ
取り出し着手もしてるが、それは炉心が壊れてないやつの、表面的に取りやすいやつから始めてるだけ
こんな報告、どうとでも玉虫色にごまかして書ける

お前は、東電発表を全部真に受けて、金もらってんのか?ってくらい、全部信じるんだなw

772 ::2023/01/28(土) 22:57:30.79 ID:84h2z/Zq0.net
原発反対派って、基本的な頭悪いんだよな。
原発がどんなものかもよく理解せず、とにかくマスコミの批判的記事読んで真にうける。
それで、自分は賢くて先進的な考えだと思い込んでる。
自分が馬鹿だと気づいていない馬鹿なんだよな。

日本が原発無しに生き残れるわけないじゃん。w

773 ::2023/01/28(土) 22:58:21.88 ID:7BYVo2am0.net
福島の後処理費用はいつまで上乗せされるの?

774 ::2023/01/28(土) 22:58:45.38 ID:xY2UWmo50.net
福島の後処理費用はいつまで上乗せされるの?

775 ::2023/01/28(土) 22:59:10.68 ID:xY2UWmo50.net
福島の後処理費用はいつまで上乗せされるの?

776 ::2023/01/28(土) 22:59:24.33 ID:2vxEQE/s0.net
>>773
半減期は10万年だな

777 ::2023/01/28(土) 22:59:34.77 ID:FoWxki3L0.net
>>772
>日本が原発無しに生き残れるわけない

これな
この一丁目一番地が理解できないアホが多い

アホに理屈で説明しても意味がないから
国としてはしばらく電気料金上げて放置、アホどもに体で分からせる方針

778 ::2023/01/28(土) 22:59:38.57 ID:+DhhaYHo0.net
核燃サイクルやらない以上は次の発電手段までのつなぎだよね
現段階で次が全く見えてないのが不安

779 ::2023/01/28(土) 22:59:44.61 ID:36hUgFd+0.net
盗電に関しては反対する必要がないほど刈羽原発の「やらかし」が多いせいだからなぁ

780 ::2023/01/28(土) 22:59:55.20 ID:gh38nCCy0.net
電力会社の敷地なら、廃炉でそのまま放置でイイじゃん。
まぁ福一はぶっ壊れてるし、綺麗にせなあかんが。

781 ::2023/01/28(土) 23:00:47.46 ID:36hUgFd+0.net
盗電に関しては反対する必要がないほど刈羽原発の「やらかし」が多いせいだからなぁ

782 ::2023/01/28(土) 23:00:53.31 ID:h7hbBsB60.net
世の中に絶対とかゼロリスクは存在しない
それ振りかざしたら食うことも生存すること自体を放棄するのと一緒

783 ::2023/01/28(土) 23:01:39.16 ID:PiWscgPs0.net
こういう事態も想定しての原発だったのにな
パヨってろくでもない

784 ::2023/01/28(土) 23:02:22.11 ID:o6SanscH0.net
>>772
>>290(自己レス)

785 ::2023/01/28(土) 23:02:41.41 ID:N7913Gg30.net
地熱資源量は世界第3位の資源大国
なのに世界の中でも開発量はドベ

インドネシアは新たな地熱発電所が稼働して利用量世界2位になってるが作ったのは九州電力と住友商事

アメリカ並みに開発すれば原発がフル稼働した時の半分の電力が燃料代タダで手に入る

786 ::2023/01/28(土) 23:03:50.16 ID:w8oq81rt0.net
もう原発反対してるのは、左翼活動家しかいない
原発事故以来、再生可能エネルギーのためだといってどんどん電気代が上がっていったからな
それがまたブースト値上げだからみんな我慢の限界が来てる

787 ::2023/01/28(土) 23:03:53.39 ID:jmpgBjLE0.net
>>785
日本の地熱は不安定すぎて利用できないんだよ
馬鹿は黙ってろ

788 ::2023/01/28(土) 23:04:05.58 ID:UeZYRna70.net
世の中に絶対とかゼロリスクとかは存在しない
それ振りかざしたら食うこと生存することすら放棄するのと一緒

789 ::2023/01/28(土) 23:04:45.24 ID:i1GOapWO0.net
ウクライナと比べてるアホがいるのが日本の自由度を証明してるな
ただのバカだけど

790 ::2023/01/28(土) 23:04:45.42 ID:gh38nCCy0.net
>>776んな事言ってたら、広島や長崎に住めねーし。

今の福島第一原発は、ほとんどの場所を普通の作業服で歩き回ってるよ。
もちろん防護服必要な場所もあるけど

791 ::2023/01/28(土) 23:05:30.91 ID:0DIOPrhE0.net
原発“も”水沸かしてタービン回してるだけなんで原発がないと生き残れない論はアホにしかできない

792 ::2023/01/28(土) 23:06:06.71 ID:84h2z/Zq0.net
>>782
反対派は綺麗事言ってるだけで、現実が全く見えてない。
ヘリクツ小学生なんだよな。
ゼロリスクなんてあるわけない

日常生活では電気使いまくら、電気代が高いと文句を言いながら原発反対と言う。
じゃあお前どうすればいいと思うのと問い詰めたいわw

793 ::2023/01/28(土) 23:06:18.87 ID:jmpgBjLE0.net
>>791
ヒント:水を沸かすのには何らかの燃料が必要

794 ::2023/01/28(土) 23:07:39.28 ID:N7913Gg30.net
>>787
テキトー言ってんじゃねーよ
同じような環境のインドネシアでいくつも作ってるんだよ、日本企業がwww

日本の資源を開発するのを嫌がるってのはお前はどこの国人間だ?
壺は売れてるか?www

795 ::2023/01/28(土) 23:07:46.76 ID:84h2z/Zq0.net
>>791
お前面白いな
発電の知識を披露してるの?w

エネルギーの話をしてるんだけどなw

796 ::2023/01/28(土) 23:08:04.27 ID:gTppW1Ml0.net
原発は危険なことは事実だ。

797 ::2023/01/28(土) 23:08:11.29 ID:Tio/ndwq0.net
fit失くせ

798 ::2023/01/28(土) 23:08:51.23 ID:sGuA+DCY0.net
>>791
なら地下で奴隷にタービン回させりゃ良いなw

799 ::2023/01/28(土) 23:09:26.93 ID:VRVCm6mn0.net
一方で賛成派は利権が欲しい強欲亡者

800 ::2023/01/28(土) 23:09:44.95 ID:VRVCm6mn0.net
一方で賛成派は利権が欲しい強欲亡者

801 ::2023/01/28(土) 23:09:57.33 ID:gTppW1Ml0.net
原発は危険なことは事実だ。過去から学ばなければ、同じことを繰り返すだろう

802 ::2023/01/28(土) 23:10:10.70 ID:eVpznstS0.net
一方で賛成派は利権が欲しい強欲亡者

803 ::2023/01/28(土) 23:10:23.21 ID:0DIOPrhE0.net
>>795
エネルギー効率の話したほうがよくね?

804 ::2023/01/28(土) 23:10:27.44 ID:84h2z/Zq0.net
>>794
お前、日本語理解できないのか?w

ツボがどうたら言ってる時点で、相当幼稚なお馬鹿さんてことはわかるけどw

805 ::2023/01/28(土) 23:10:40.80 ID:A3e02TcA0.net
原発反対派が東電の値上げと原発は関係ないと力説してたぞwww

806 ::2023/01/28(土) 23:10:41.03 ID:eVpznstS0.net
一方で賛成派は利権が欲しい強欲亡者

807 ::2023/01/28(土) 23:10:46.04 ID:jmpgBjLE0.net
>>794
気候が同じなら地殻運動も同じと思ってるの?w

808 ::2023/01/28(土) 23:11:16.87 ID:gh38nCCy0.net
ヒント、磁界を動かし発電するには運動エネルギーが必要で、運動エネルギーをとりだしたいなら、水を熱するのが巨大かも出来るし容易だ。


ソーラー発電などの例外はあるが、発電しようとするなら磁界を動かす方法を取れ。
巨大なモノを作れば、発電量は大きく出来る。

809 ::2023/01/28(土) 23:11:41.69 ID:cpQXaoei0.net
そもそも原発は安くてクリーンで絶対安全て話だったのが実際は国から多額の資金投入受けてるだけで他の発電方式より高くて絶対安全じゃなくて事故ったら一帯の土地使用不可の汚染地帯
おまけに廃炉にまた膨大な金が掛かる
事故ってこれが分かっちゃったんだから反対する気持ちも分かる

810 ::2023/01/28(土) 23:11:44.27 ID:gTppW1Ml0.net
原発は危険なことは事実だ。過去から学ばなければ、同じことを繰り返すだろう。どうせ繰り返すだろうがな

811 ::2023/01/28(土) 23:11:45.68 ID:KV27yHos0.net
>>771
「安く計上されている」となる試算やソースを何一つ出せないしデタラメばかりでそれを認めないお前よりは廃炉作業を実際に担当している東電の試算の方がよっぽど信頼できるからな

安く見積もるより高く見積もって政府や利用者から金取る方が東電としちゃメリットあるわけだし

812 ::2023/01/28(土) 23:12:22.71 ID:kdPxNgEl0.net
>>1

電力会社に勤務する被曝した遺伝子
原子力研究者の被曝した遺伝子

東京人の被曝した遺伝子(被曝者)

これら放射脳の遺伝子

チビ遺伝子 
ハゲ遺伝子 
ブサイク遺伝子

などの人権侵害 遺伝子差別にご注意ください


遺伝子に障害があるチビ遺伝子と同じで東京人の遺伝子はハイリスクという思想が広まりつつあります!

ガン家系の遺伝子
コロナ感染者
コロナ後遺症の遺伝子
メンヘラ うつ病になりやすい遺伝子
高卒家系の遺伝子

掲示板に入り浸る陰湿な性格に育つ遺伝子
スポーツができない運動音痴の障がい者遺伝子
字が汚い遺伝子
音痴 歌が下手な遺伝子
パパ活風俗してしまう売春逃避型の遺伝子
持ち家マイホームも持てないだらしない遺伝子


これらは避けた方が得策という人権問題

遺伝子差別の時代が始まっています!!

東日本の遺伝子は基本的に結婚には避けないと配偶者が癌で早死にの可能性大だと考える人が増えています!
子供も発病で病気の人生
孫も発病で子孫から受け継いできた血筋が途絶える危険性大という考え方です!


「著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki」
http://dion.wiki.fc2.com/

813 ::2023/01/28(土) 23:12:31.59 ID:N7913Gg30.net
>>804

反論できないばかりか図星だったんだねw
こんな所で油売ってないで壺の販売頑張れw

814 ::2023/01/28(土) 23:12:48.97 ID:ZKM+AUri0.net
>>769
ただ燃えて終わるだけなら良いけれど放射能汚染は半減期が刹那から数億年までの
色とりどりの放射性核子を生むから厄介
半減期数億年とかビビるけど半減期が長いほど原子崩壊の頻度が少ないから逆に
安全なんだよな
逆に放射性ヨウ素とか半減期が数日から数十日なのはヤバい
日本人は安定ヨウ素が豊富な海藻をとっているから守られている

815 ::2023/01/28(土) 23:12:53.46 ID:XJBLmHoz0.net
そんなに電気代上がったらウチの会社死んじゃうね
東京には中小企業無いの?

816 ::2023/01/28(土) 23:13:06.87 ID:A3e02TcA0.net
原発反対派が東電の値上げと原発は関係ないと力説してたぞwww

817 ::2023/01/28(土) 23:13:17.39 ID:gh38nCCy0.net
>>810
でそれを捨てるなんてもったいない。

818 ::2023/01/28(土) 23:13:53.33 ID:eVpznstS0.net
一方で賛成派は利権が欲しい強欲亡者

819 ::2023/01/28(土) 23:14:45.21 ID:/CphPAna0.net
マジで原発停止は意味わかんねえ。東電のクソアホが悪いのになんで他の電力会社も停止なんだよ。

820 ::2023/01/28(土) 23:15:03.53 ID:0DIOPrhE0.net
>>795
メリット的にエネルギー“効率”の話したほうがよくねえの??
デメリットの目玉を東電がやらかしたんで難しいが

821 ::2023/01/28(土) 23:15:32.14 ID:nWCl3pG50.net
>>1
やっぱり原発炉ぶん回してる
関電と九電はかなり安いなぁ~
マジで柏崎刈羽の新潟県タヒね
(´・_・`)

822 ::2023/01/28(土) 23:16:50.01 ID:0DIOPrhE0.net
>>798
効率激下げて電気料金が空翔ぶわw

823 ::2023/01/28(土) 23:17:18.78 ID:gh38nCCy0.net
環境の話なら、福島の町一つぐらい限定的な局所的な話さ。

環境の話は地球規模で語れよ。

824 ::2023/01/28(土) 23:17:42.08 ID:EB9kFDWM0.net
>>819
住民が原発怖がって 会社の方が裁判で負けてたりする

825 ::2023/01/28(土) 23:18:53.79 ID:XDRRpz/60.net
パヨク界隈はイチャモンだけで何も考えていないw

826 ::2023/01/28(土) 23:19:14.86 ID:57NyXDmZ0.net
福島の事故のことがあるしな
あそこに住めなくなった人たちとかは反対なんだろうな
全国の都道府県に1つは作るような法案を通せばいいんじゃない

827 ::2023/01/28(土) 23:19:54.78 ID:Tio/ndwq0.net
>>810
今も世界で400基以上が安定的に運用されてるよ

828 ::2023/01/28(土) 23:20:46.21 ID:UeZYRna70.net
世界中の人はある程度のリスクを甘んじて受け入れて暮らしている。
共産党の指示だか洗脳だかしらんが
目に見えない放射能怖い~は国民を踊らすお手軽な手段。
反日左翼にとって反原発は電力料金高騰に繋がり日本の製造業弱体化や国民の不満を高める一番効果あるメシウマアイテム。

829 ::2023/01/28(土) 23:21:15.56 ID:0DIOPrhE0.net
>>793
自転車漕ぐ処から説明が必要か?

830 ::2023/01/28(土) 23:22:18.84 ID:EB9kFDWM0.net
>>826
北海道とかも住民の反発で動かせない判決が出た
冬場死にたいのか?って思っちゃったが
今こうしてブーブー言ってるの見て ほれ見たことかって思ってる

831 ::2023/01/28(土) 23:23:46.71 ID:0DIOPrhE0.net
>>828
東京湾に原発神殿造ってからリスクをほざけ

832 ::2023/01/28(土) 23:24:19.36 ID:jmpgBjLE0.net
>>829
どうぞ
原発以上に効率いい奴隷発電を合法的にできる方法があるなら是非とも拝聴したい

833 ::2023/01/28(土) 23:24:22.86 ID:/NAh3tkR0.net
まあバックは中国政府やろね

834 ::2023/01/28(土) 23:25:07.13 ID:UeZYRna70.net
その内小型原発が各市町村に来るから心配すな

835 ::2023/01/28(土) 23:25:08.16 ID:MEp6VqNP0.net
福島原発の4号機のプールとかまじでやばかったみたいだけど大丈夫だったの?
ヘリからの放水とか消防車とかで放水してたけどアレはなんだったの?

836 ::2023/01/28(土) 23:27:02.15 ID:J86viww20.net
核分裂(今の原発)は湯沸かし器だけど、核融合発電は高温過ぎて水じゃ無理で液体金属使っての発電になるよ

837 ::2023/01/28(土) 23:27:25.36 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

838 ::2023/01/28(土) 23:27:39.66 ID:1SgKt0V20.net
えええ

839 ::2023/01/28(土) 23:27:44.13 ID:o6SanscH0.net
日本にはメタンハイドレートがある活用できないかな

840 ::2023/01/28(土) 23:27:56.34 ID:4aBwmNOb0.net
自分は原発がダメとは思わん人だけど
反対派は言うだけじゃなくて現実的な代案出してください

841 ::2023/01/28(土) 23:27:57.71 ID:MEp6VqNP0.net
>>610,601
あの視察はやっぱまずかったのか・・・・
東電が運用してるんだから東電が一番詳しいわな

842 ::2023/01/28(土) 23:28:14.80 ID:UeZYRna70.net
原発を東京湾に?
横須賀には原発積んだ船が既に来てるがなw

843 ::2023/01/28(土) 23:28:54.01 ID:gh38nCCy0.net
>>835
東電が海水はダメだ!と言うのに、菅直人が海水をぶっかけセンサーやら電子機器を塩漬けにした!と考えてる。

海水をぶっかけて、どのくらいの熱量を奪えたのか、効果測定して公開してほしいモノだな。
やったら、やりっぱなしは良くない。

やったことに対し、効果を検証し、意味があったかどうか評価をしなきゃならん。

844 ::2023/01/28(土) 23:29:09.73 ID:5Dv35BEX0.net
自分は原発運営してる電力会社で働いてるんだけど
仕事や5chで原発反対してる人に説明してその場では理解してもらえるのだけど、次から次へと事実を理解してない人が目の前に現れキリがなく疲れる

事故からもう11年経ってるのに未だに原子力について正しい知識身につけてる人はほとんどいないということに絶望してる

845 ::2023/01/28(土) 23:29:15.96 ID:hiV0vuS60.net
原発再稼働いいだして、一年近く経ちましたが
まったく再稼働できる原発が増えてく勢いを感じませんな
日本人さん無能すぎない?

846 ::2023/01/28(土) 23:29:27.10 ID:0DIOPrhE0.net
>>832
奴隷発電に拘りたいなら自転車にダイナモ付けて並べて漕がせれば?

847 ::2023/01/28(土) 23:29:34.00 ID:goZi3cVJ0.net
>>816
柏崎原発が今年動く前提の値上げだって言ってるのにな
動かなかったら再値上げってことだろうに

848 ::2023/01/28(土) 23:30:59.64 ID:jmpgBjLE0.net
>>846
別に奴隷じゃなくてもいいんよ
化石燃料使わない安定して高い出力出せる発電方法なら何でも

849 ::2023/01/28(土) 23:31:11.12 ID:hiV0vuS60.net
>>839
海底から、略水の塊取り出してどうすんのw?

850 ::2023/01/28(土) 23:33:03.01 ID:Nk308OwX0.net
標準家庭の9000円の根拠が知りたい
うちも標準的な家庭だが先月は5万だった

851 ::2023/01/28(土) 23:33:31.24 ID:o6SanscH0.net
>>849
燃やして水沸かしてタービンまわす

852 ::2023/01/28(土) 23:33:41.76 ID:UeZYRna70.net
岸田は今冬何箇所か原発再稼働させると言ってたよな。
約束通りはようせい

853 ::2023/01/28(土) 23:34:40.61 ID:gh38nCCy0.net
そこに核燃料が存在し、核燃料を冷却しなきゃ福島第一原発と同じ事が起きる。
電源消失した福島第一原発と同じことがな。

そこに核燃料があるんだから、ビビってても仕方ねー。核燃料を使わない手はないだろ。
放っておいても、熱出すんだし。冷やし続けなきゃプール干上がるんだし。

日本に核燃料が存在するなら、さっさと使え!

854 ::2023/01/28(土) 23:36:20.37 ID:UeZYRna70.net
遊ばせてるなんてもったいないだろがー

855 ::2023/01/28(土) 23:36:45.51 ID:G6Yi58T/0.net
日本の国土削った企業にもう1回同じことさせてみようとはならんだろ🙄

856 ::2023/01/28(土) 23:37:14.27 ID:Nk308OwX0.net
震災の時に原発一斉停止して散々耐震化対津波工事をやって
動かさないから当然そのコストも上乗せだわな

857 ::2023/01/28(土) 23:37:45.71 ID:EB9kFDWM0.net
>>850
260kwhで計算 てことらしい
それ以上使ってる家は高くなって当たり前

858 ::2023/01/28(土) 23:38:00.78 ID:IvqEUrmW0.net
歴史は繰り返される

859 ::2023/01/28(土) 23:38:00.91 ID:gE89k78B0.net
原発稼働派やったが結局は電気代が安くならないのなら原発要らないよ
中抜き搾取する奴等が居るなら結局は原発稼働のほうが高くつく

860 ::2023/01/28(土) 23:38:38.75 ID:0DIOPrhE0.net
電源が生きてれば海水被せる必要がそもそもないわけだが、菅が足並み乱したのは確か

861 ::2023/01/28(土) 23:39:20.50 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

862 ::2023/01/28(土) 23:39:48.90 ID:2vxEQE/s0.net
>>790
建屋の外は簡単な作業着で歩けるのは、風雨が当たり流され表土て遮蔽されてるから

風雨が当たらず水で流されてない箇所は、放射線量が減ってないのは当然
10万年の内の10年は経過してるから、その分減ってるがw

863 ::2023/01/28(土) 23:40:21.41 ID:UeZYRna70.net
放射脳のゼロリスク原理主義者ってこれカルトだろ

864 ::2023/01/28(土) 23:40:31.79 ID:PiWscgPs0.net
>>844
ロジックより感情論が優位な国民性だからな

865 ::2023/01/28(土) 23:40:48.85 ID:sHQqydg90.net
『次は何をおみまいしましょうか?…』

大ヒント:ベクテル社の建築物あるところに巨大地震震源あり❗

東京湾の海ほたるはベクテル社が建設に関わっている❗

イルミナティカード預言シリーズの【シーモンスター(海の怪物・海ホタル)】のカード

近未来に海の怪物が大暴れの預言か!?…

866 ::2023/01/28(土) 23:41:05.88 ID:sHQqydg90.net
東京や横浜からユダヤ人が消えたら要注意❗アメリカの9.11やジャップランドの3.11【フクイチ原子炉の小型監視カメラ🎥に仕掛けられたマグナBSP(イスラエルのモサド)の○○○○】を思い出せ❗


大ヒント:イルミナティカード預言シリーズ

☆ww3【第三次世界大戦の開戦はどこかの国の核攻撃から】これってジャップランドの国会議事堂じゃね?別のイルミナティカードに描かれている国会議事堂の絵と似ている…

☆東京湾にゴジラ上陸(20○○年7月11日?ゴジラは放射能☢災害の象徴的存在として描かれている?)

☆銀座和光の時計台崩壊(首都直下地震?エドワードスノーデン氏暴露の東京スパイプログラム発動?)

☆横浜ランドマークタワー&赤レンガ🧱倉庫の【壁に手をつけ!】で横浜壊滅の地獄絵図(核ミサイルか?原子力潜水艦からの核攻撃か?横浜にある原子力施設の事故か?)

867 ::2023/01/28(土) 23:41:19.92 ID:sHQqydg90.net
国民の皆さんは、安心安全のフグスマ農家さんが命懸けで生産した野菜や豚肉や鶏肉と、漁師さんがベクレながらも大漁にとった魚をたくさん食べて大きくなりましょう(^o^ゞ♩

12年間溜め込んだ凍土壁の濃い~タンクを海洋放出中❗そんな今こそ食べて応援❗、笑


helljapan😈👁です❗\(^o^)/

868 ::2023/01/28(土) 23:41:36.70 ID:sHQqydg90.net
1%側の猿🐒Japanゴイムランド支配者層と0.03%真の世界支配者「日本なんて国は政治家と官僚さえこちら側👿に引き込んでしまえば、統治は楽勝さ。上級国民や目上には逆らえない99%側下級奴隷底辺家畜猿🐵らの集団には、革命や反乱やテロなどおこせやしないから。何百年たっても何千年たってもこの体制のまま支配できるのだ❗」

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

869 ::2023/01/28(土) 23:41:46.08 ID:i1GOapWO0.net
中抜きとか言う奴らは会社とか下請けとか社会的な常識が欠落してるのか?
それとも自分以外全員奉仕活動してるとでも思ってるんだろうな

870 ::2023/01/28(土) 23:41:53.41 ID:0DIOPrhE0.net
>>848
そんなものは地球上に存在しない

871 ::2023/01/28(土) 23:41:55.27 ID:sHQqydg90.net
政治では変わらない国…

外圧と侵略と軍事クーデターと財政破綻&預金封鎖&金融ゼロリセットとNWO世界統一軍日本再占領による再分断分割統治システムでなければ変われない国・・・

hell Japan😈👁です❗\(^o^)/

872 ::2023/01/28(土) 23:42:11.51 ID:NJRZI4LR0.net
どーんといこうや

873 ::2023/01/28(土) 23:42:14.82 ID:1rMEL3850.net
共産党と社民党とれいわ新撰組と立憲民主党の議員全員の歳費から電気代負担すればいいよ

874 ::2023/01/28(土) 23:42:53.51 ID:jmpgBjLE0.net
>>870
じゃあ原発で妥協するしかないね

875 ::2023/01/28(土) 23:42:57.33 ID:INdctjFL0.net
日本のような資源の無い国は原発が一番効率の良い発電方法
化石燃料は高額過ぎて駄目、太陽光風力は効率が悪すぎて駄目
いっそ核融合発電まで目指せよ
日本は世界随一の技術大国ではなかったのかよ

876 ::2023/01/28(土) 23:43:45.97 ID:1rMEL3850.net
>>21
頭共産党か?

877 ::2023/01/28(土) 23:44:20.07 ID:4Bgqv02A0.net
夜の22時から早朝の4時まで全国のコンビニやスーパーの商業施設や繁華街の娯楽施設や飲食店やら半年ぐらい営業禁止にしたら消費電力ってどれぐらい浮くんだろうな~?

878 ::2023/01/28(土) 23:44:35.97 ID:vym4VKU80.net
寿命を超えた古い原発を再稼働するっていうから反対されるんだろ
原発跡地に最新の原発建てるなら反対せんよ

879 ::2023/01/28(土) 23:44:57.29 ID:Akbr2Bx00.net
反原発やってる連中は車にも乗るなよ
事故死の確率のほうが高いだろ

880 ::2023/01/28(土) 23:44:59.63 ID:KRPetlga0.net
いつの時代も

日本人 vs 超鮮人

だからねーw

881 ::2023/01/28(土) 23:45:28.33 ID:WAh4QOm10.net
>>862
これが文系脳かw

882 ::2023/01/28(土) 23:45:46.83 ID:goZi3cVJ0.net
韓国は

国営企業で全国一社独占
再エネ賦課金なし
税金優遇
原発フル活用+増やす方針確定

で電気代圧倒的に安いんだよな
日本は見事に真逆のことやらかして結果この高騰だから草も生えない、流石にこの分野では兄さんと呼ばざるを得ない

883 ::2023/01/28(土) 23:45:58.76 ID:gh38nCCy0.net
>>862
なんで福島第一原発だけそれが起きて、福島第一原発から山越えた場所はそれが起きてないんだ?

もっと、違いが何か、何をするば住む事が可能になるのか、考えてもう一度レスお願い。

884 ::2023/01/28(土) 23:46:05.80 ID:UQDuqnVy0.net
>>248
かしこい

885 ::2023/01/28(土) 23:46:18.02 ID:2vxEQE/s0.net
>>842
だからだよ
原子力空母の母港があるのに、原発船を係留して悪い理屈が立たない

300mクラスのタンカーがあるのに、原子炉を4機くらい載せた発電船くらい楽に作れるし、造船会社の助けにもなるだろ

地元自治体の都知事がOKと言えばいいだけ
屋根にソーラーパネルつけるより、はるかにローコストだ

886 ::2023/01/28(土) 23:46:35.86 ID:ICQHMEjn0.net
>>878
そんなに必要なら東京や大阪、名古屋に作れば良い

887 ::2023/01/28(土) 23:46:56.81 ID:Akbr2Bx00.net
>>878
今の基準は地球上で起きる最大級の地震にも耐えられるよ
こんなことも矢らんのか

888 ::2023/01/28(土) 23:47:29.89 ID:Akbr2Bx00.net
矢→知

889 ::2023/01/28(土) 23:47:35.87 ID:UQDuqnVy0.net
>>216
メチャクチャだなw

890 ::2023/01/28(土) 23:47:48.66 ID:i1GOapWO0.net
>>883
人に聞かずに自分で調べたらどうかね 

891 ::2023/01/28(土) 23:48:41.33 ID:UeZYRna70.net
福一の経験踏まえ山の様な事故安全防護設備やそれに代わる二重三重のバックアップ手段を講じてそれ説明しても
端から理解しようとしないんだから無意味。
一種のカルト、ほっとけ

892 ::2023/01/28(土) 23:49:46.46 ID:/PIkabvc0.net
100年に一度の津波が人類の歴史上初めて原発に襲い掛かっても福一はやらかしたが女川は耐えたからな
そこから反省してさらに規制も厳しくなって原子力の技術自体も発展すればもう事故など起こらない

893 ::2023/01/28(土) 23:49:54.87 ID:2vxEQE/s0.net
>>859
その通り、稼働率こそが最も大事

航空会社が飛べない旅客機をたくさん持ち続けても、経営圧迫するからと、コロナ以降はまだ新しい機体も山ほど売り払ったのと同じ

稼働率で考えられないのは、利権まみれの原発村が健在だということ
運転できない原発は、廃炉するしかない
運転出来る原発を作るべき
非常にシンプルなことだな

894 ::2023/01/28(土) 23:50:02.91 ID:Akbr2Bx00.net
1000年に1度の地震におびえて「思考停止するバカ」が反原発になびく

895 ::2023/01/28(土) 23:50:47.74 ID:0DIOPrhE0.net
>>874
それはすんなり通らない相談でしょうなw反原発に擦り付けをしているレベルでは
東電圏内の意地の張り合いには迷惑しているなんとかしろボケえ

896 ::2023/01/28(土) 23:51:00.81 ID:gh38nCCy0.net
>>885
原子力船は、日本にある原発の様な低濃縮ウランではなく、高濃縮ウランであるべきだ。
すれば原子力空母同様に、建造から解体まで何十年と燃料交換知らず。ずーっと稼働し続ける。
まぁ高濃縮ウランは兵器転用しやすいから、テロに狙われる可能性が高い。 低濃縮ウランは兵器転用できんから、狙われる心配ない。兵器利用するには、濃縮施設が必要になる。

897 ::2023/01/28(土) 23:51:17.56 ID:KRPetlga0.net
共産カル党壷の北チョソコーどもは、南朝鮮でやったことと同じことを日本でもやってるだけだからねーw

898 ::2023/01/28(土) 23:52:42.73 ID:ICQHMEjn0.net
>>894
1000年に1度が起きたからだろ?
大体、あの程度は100年に1度で絶対に起きない前提だったはず

899 ::2023/01/28(土) 23:53:04.34 ID:oZ/AAx2w0.net
運搬費がかさんでも良いからさ安全安心なら小さくてもいいから皇居と国会議事堂の側に作ろうぜ

900 ::2023/01/28(土) 23:53:14.14 ID:gh38nCCy0.net
>>890
いやいや、君が言ったんだ。

君が言ったことに対し、もしそうなら帰宅困難者も同じ内容の事を実施すれば帰れるじゃん。って事だろ。

君の話は本当なのか?

901 ::2023/01/28(土) 23:54:54.66 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

902 ::2023/01/28(土) 23:55:20.12 ID:gh38nCCy0.net
今は、慎重な姿勢を示してるが、もう少しで帰れるんじゃね?

903 ::2023/01/28(土) 23:55:41.90 ID:2vxEQE/s0.net
>>883
原発には、原子炉があって、それを取り囲むように、ビルのような鉄筋コンクリートの箱状の建屋(たてや)が建ってる

原子炉に出入りする配管や電気回路などを、建屋が支えてる、とも言える

事故では、原子炉が爆発して、この建屋も吹き飛ばして、内部の高レベルな放射性のチリを大量にばらまいた
これが、浪江町や福島県内の風下に、とても多く降り注いだ

904 ::2023/01/28(土) 23:56:49.00 ID:i1GOapWO0.net
>>900
いや、俺は何も言ってないぞ?
レス見直してくれるかね?

905 ::2023/01/28(土) 23:57:03.20 ID:gh38nCCy0.net
>>903
言ってる事が変わったなw

福一は直下だから、降り注いでない!って話か?

906 ::2023/01/28(土) 23:57:11.26 ID:o6SanscH0.net
>>901
原発動かしたいの?止めたいの?どちらでも無く意見があるのですか?

907 ::2023/01/28(土) 23:57:31.31 ID:gh38nCCy0.net
>>904
あ、君じゃなかったw

908 ::2023/01/28(土) 23:58:06.54 ID:0GuMvZBA0.net
反対派は電気使うな
電車にも乗るなよ

909 ::2023/01/28(土) 23:58:11.25 ID:KRPetlga0.net
共産カル党壷の北チョソコーが釣れててワロタ

910 ::2023/01/28(土) 23:58:28.09 ID:KRPetlga0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

911 ::2023/01/28(土) 23:58:39.15 ID:Vxat+Mol0.net
>>522
お前が典型的B層で草
MMT論者?国の金無限に刷ればいいとか頭ヤバいな
せめて国営にして原発を国で管理するなら分かるが
民営の利権原発に金流し続けるとか小学生かな?

912 ::2023/01/28(土) 23:58:43.85 ID:i1GOapWO0.net
>>907
良かった。誤解が解けたようで何より

913 ::2023/01/28(土) 23:59:10.03 ID:o6SanscH0.net
>>909
朝鮮とは関係ないですよ

914 ::2023/01/28(土) 23:59:35.62 ID:2vxEQE/s0.net
>>896
では、原子力空母同様に、海上自衛隊の任務の一つとして警備させるよう立法すればいいし、そもそも改憲して自衛隊の任務にすればいい

日本の防衛で原発を護るのは、とても理にかなってる
PAC3など、迎撃ミサイルを装備していい

本物の反日左翼には許せないだろうからw、それか正しいと言える

915 ::2023/01/29(日) 00:00:22.73 ID:vAkK9d1o0.net
>>913
関係あるよ
そもそも、パヨクの語源のぱよぱよちーんが
あの国の方々だし

916 ::2023/01/29(日) 00:00:26.34 ID:HZMz9w9M0.net
原発は廃材がでるからな
その廃棄物を処理するために天文学的な費用がかかる
廃棄物は原発推進してる奴らの近所に埋めるべき
で、危険な埋め立て作業も原発推進ゴキブリどもに
強制的に従事させる
これなら推進してOK

917 ::2023/01/29(日) 00:00:29.26 ID:5FH1dKkh0.net
帰宅困難者家族には平均5億円払ってんだから
移り住んだとこに豪邸建ててんだろ
もうそこで余生送れや。
まさか打ち出の小槌なATMと思ってギャンブルで使い果たしたわけじゃないだろーなw

918 ::2023/01/29(日) 00:01:04.86 ID:CEVL+JC/0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

919 ::2023/01/29(日) 00:01:41.09 ID:ORYSVlAn0.net
>>915
その、ぱよぱよちーんの意味が分からないんですパヨクも分からないです

920 ::2023/01/29(日) 00:01:59.64 ID:hPtf7YUj0.net
東電の旧経営陣を無罪にしたのは悪手だな。証拠が取れなかっただろうけど

921 ::2023/01/29(日) 00:02:05.33 ID:CEVL+JC/0.net
なんで反対派がチョソコーだってバレちゃったんだろなw

922 ::2023/01/29(日) 00:02:46.68 ID:vAkK9d1o0.net
>>919
あなたが知らない雑魚君なだけだからいいんじゃないですか?
事実は変わらないんだし

923 ::2023/01/29(日) 00:03:00.71 ID:RtZTUaDc0.net
都心に原発作ればいいというやつがいるが、都心に原発作る対費用効果考えればありえんだろ。
原発がある地域は原発作るくらいしか価値のない土地だからというのがわからんのかね。

924 ::2023/01/29(日) 00:03:06.68 ID:45Fz3TNZ0.net
>>883
壊れた建屋の周りにカバーするように、全体一回り大きな新しい建屋が復旧され、それより外側は雨風で除染が進んで、放射線レベルが下がる

新しい建屋内部はそのままだから、半減期10万年の放射性物質が11年間そのまま、というか、溶け落ちた核燃料は反応が止まってないから、もっとひどい事になってる(と出てくる汚染水から予想される)

925 ::2023/01/29(日) 00:03:26.35 ID:CEVL+JC/0.net
共産カル党壷の北チョソコーどもの擬態ももう限界なんだろうなw

926 ::2023/01/29(日) 00:03:39.88 ID:ORYSVlAn0.net
>>922
よーわからんけど朝鮮とは関係ないです

927 ::2023/01/29(日) 00:04:50.46 ID:CEVL+JC/0.net
共産カル党壷の北チョソコー = チュチェ思想のチュサッパ

だっけ?w

928 ::2023/01/29(日) 00:04:59.50 ID:vAkK9d1o0.net
>>926
ありますよ?千葉麗子が反転したのが
反原発の集会で韓国がどうとか言い出すやついたのが発端ですからね

929 ::2023/01/29(日) 00:05:10.41 ID:2YxOkoFL0.net
原発反対!!
欲しがりません勝つまでは!!

930 ::2023/01/29(日) 00:05:24.33 ID:45Fz3TNZ0.net
>>905
そんなことは、なにも書いてない

931 ::2023/01/29(日) 00:05:41.62 ID:ORYSVlAn0.net
>>928
わけわからん

932 ::2023/01/29(日) 00:06:25.88 ID:lM75w32l0.net
>>923
経済性の概念持ち出すのは高度すぎるやろ

933 ::2023/01/29(日) 00:06:56.72 ID:stK5ZbdU0.net
おまいらが南海地震の話を騒いで大きくした結果、安易な再開はできなくなったのだ

934 ::2023/01/29(日) 00:07:23.65 ID:CEVL+JC/0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

935 ::2023/01/29(日) 00:08:35.18 ID:ORYSVlAn0.net
>>923
東京一極集中してるんですから狙われて当然かと原発があろうが無かろうがと思います

936 ::2023/01/29(日) 00:08:50.15 ID:45Fz3TNZ0.net
>>916
高レベル放射性廃棄物が、とても多く出てる
昔は人形峠の放射性廃棄物を、多少薄めてレンガにして、東京駅や衆院議長公邸に使われてるが

まあ今どき忘れられてる

937 ::2023/01/29(日) 00:09:39.41 ID:5FH1dKkh0.net
浜降原発行くと防波壁が凄いことになってる。
鉄壁ダネ。さっさと動かせよ

938 ::2023/01/29(日) 00:10:50.91 ID:hPtf7YUj0.net
>>923
近い方が送電線で遠方から引っ張って来なくてよくなるよ笑ロスも減るし

939 ::2023/01/29(日) 00:10:56.55 ID:5FH1dKkh0.net
浜岡な

940 ::2023/01/29(日) 00:11:56.38 ID:HZMz9w9M0.net
>>932
原発は都内の皇居とか赤阪とかに立てるのが費用的に効果的
福一みたいなはるかかなたから電線で電気をひっぱってくるのは無駄
途中で朝鮮に電線をチョンぎられるだけで即都内は大停電
絶対原発は都内しかも上記の場所に移転すべき

941 ::2023/01/29(日) 00:13:42.25 ID:45Fz3TNZ0.net
>>936
参院議長公邸の誤り

942 ::2023/01/29(日) 00:13:56.57 ID:kvrGmXsi0.net
>>924
そら建屋内はな。 んな事じゃなくて

福一で外は普通の作業服で歩けるんだぞ。
帰宅困難地域も、そろそろ良いんじゃねーの?
もう一度除染やらやってやれよ、福一が作業服でかっぽできるんだし。

943 ::2023/01/29(日) 00:15:52.94 ID:fHuRRUQ10.net
>>940
水はどうするの?

944 ::2023/01/29(日) 00:17:14.83 ID:2YdMCMXy0.net
百歩譲って日本列島の端っこしか無理
東京名古屋大阪に被害がでるようなのは止めた方がいい
浜岡なんて論外
福島ですら風向き次第では東京に放射性物質が飛んできて終わるとこだった
地震でなくてもウクライナ見たって原発は有事やテロで狙われる

945 ::2023/01/29(日) 00:18:45.70 ID:45Fz3TNZ0.net
>>942
オレもそう思う

平均寿命まで生きた老人や、あと10~20年しかないのに、数年早く死んでもいいから故郷に帰りたい、と望む人は多いぞ
道路や公共施設はきちんともう一回除染して、帰らせてやれよと本心から願うな

ただ行政の都合として、帰宅困難地域解除するには、そこに警察、消防救急、病院、水道電気ガス、学校など、インフラと支える人を配置する必要あるからな

946 ::2023/01/29(日) 00:19:11.68 ID:HZMz9w9M0.net
原発は絶対都内にあるべき
皇居や赤坂離宮がベストだが、、
昔、都の最終ゴミ処分場だった通称「夢の島」
あそこも今みたいな公園にせず原発にすべきだった
アホが住んみたがるタワマンのすぐわきに立てる手もある
台場第3公園でもいい
レインボーブリッジから見える景色に原発が加わって台場がもりあがるし

947 ::2023/01/29(日) 00:20:57.02 ID:ORYSVlAn0.net
>>944
そんな危険な物の処分の仕方もわからないのに

948 ::2023/01/29(日) 00:21:44.57 ID:45Fz3TNZ0.net
>>944
福島の事故では、薄まったが神奈川や静岡のお茶畑まで、放射性降下物で汚染されたからな

風下だったら栃木埼玉東京が、今の葛尾村(かつらおむら)になってる
普通に通りを歩くと、胸の被曝バッジがビービー鳴るような

949 ::2023/01/29(日) 00:23:49.45 ID:6/lrM1cx0.net
ウクライナ見て原発攻撃されたら怖い~は日本人独特の反応。

でウクライナ近隣のドイツは原発やっぱし動かすわーの決断w
グレタは地球環境考えたらやっぱ原発だわーw
みなウクライナ後の発言

950 ::2023/01/29(日) 00:27:51.54 ID:45Fz3TNZ0.net
>>946
実質、ゼロメートル地帯だから、海水には不自由しないからな
問題があって冷却出来なくなっても、エンジンポンプで海水組み上げて注水すれば爆発しない
羽田のD滑走路のように、支柱立ててその上に人工地盤を作ってもいいし、台船でもいい

原発が必要なら東京に作って、全国に模範を見せないとな
都民はいやだけど、田舎には作れという傲慢な理屈は、単に全国から再稼動の反感を招いてるだけ

951 ::2023/01/29(日) 00:28:10.02 ID:6/lrM1cx0.net
世界中の人はある程度のリスクを甘んじて受け入れて暮らしている。
共産党の党員への洗脳指示だかしらんが
目に見えない“放射能怖い~”は国民を踊らすお手軽な手段。
反日左翼にとって反原発は電力料金高騰に繋がり日本の製造業弱体化や国民の不満を高める一番効果あるメシウマアイテム。

952 ::2023/01/29(日) 00:28:27.53 ID:HZMz9w9M0.net
原発は費用対効果を考えると
都内の皇居や赤坂離宮がベスト
遠くにつくるとはるかかなたから電線で電気をひっぱってくるから
途中で朝鮮人に電線チョン切られるだけで都内は即大停電で復旧も時間がかかる
都内しかも中心にあれば一番安全
皇居や赤坂離宮内につくれば、あそこはたえず警官に守られてるから
朝鮮人に忍び込まれ爆弾しかけられるテロも防げ安全
福一なんて誰でも爆弾しかけれらて危険極まりない

953 ::2023/01/29(日) 00:31:17.57 ID:ORYSVlAn0.net
>>951
東京が一番大事だから東京に原発建設しないのっはないですか

954 ::2023/01/29(日) 00:32:11.64 ID:ORYSVlAn0.net
>>953
しないのではないのですか でした

955 ::2023/01/29(日) 00:34:49.20 ID:6/lrM1cx0.net
大体原発攻撃されたらなんてシチュエーションで語られたら
世界中の先進国や中韓、今後増やそうとしてる湾岸中東諸国みな同じ状況じゃねーか。
それをネタに原発止める国なんてねーよw

956 ::2023/01/29(日) 00:35:40.17 ID:VoiIpSJi0.net
何しろ文系を排除しないと害でしかない
ポエムでも綴ってればいいのに

957 ::2023/01/29(日) 00:36:08.72 ID:lM75w32l0.net
東京の湾岸エリアで江東区でも平均地価平米あたり100万近い
原発の敷地面積は狭くても80万平米

単純計算で大体8兆円かかるし空いてる土地なんてないから立ち退き代と今ある建物の解体や基礎工事もやったら10兆は軽く超える
これを送電ロスで逆転しようとしたら何十年かかるんだよ
既に超伝導の実用試験も世界各地でもう開始してるのに東京原発とか経済的に考えると頭悪すぎるんだよな

958 ::2023/01/29(日) 00:37:56.35 ID:ORYSVlAn0.net
ウクライナでは原発に攻撃があったそうですけど大丈夫なんでしょうか

959 ::2023/01/29(日) 00:39:03.25 ID:HZMz9w9M0.net
電気って生鮮食品と同じで発電したてのものは性能がよく
遠くからひっぱてくる電気は劣化して送られてくる
プロのミュージシャンには発電機で発電して新しい電気で
エレキやアンプを鳴らしオーディオで録音にすると全然いい音になるそうだ
そういう高品質な新しい電気を得るためにも都内に原発をつくるべき

960 ::2023/01/29(日) 00:39:32.40 ID:WksTOuEG0.net
???「全電源喪失はありえない。」


→どかーん

961 ::2023/01/29(日) 00:40:16.95 ID:VdXSSa4i0.net
311が本当に人災か暴露したほうがいいんじゃないの

962 ::2023/01/29(日) 00:40:39.83 ID:ORYSVlAn0.net
>>957
今ある原発の解体処分に幾らかかるか何年かかるか想像もつかないのに

963 ::2023/01/29(日) 00:41:35.08 ID:OUSqI5BR0.net
311よりも、東海村とかもんじゅとか、
結局のところ日本人に正しく運用できねえじゃんっていう意識の方が怖い。

964 ::2023/01/29(日) 00:42:27.97 ID:2YdMCMXy0.net
ちゃんとやるなら新設しないといけない
どこでといったら北海道か東北か九州の端っこてなる
それ以外だとメリットよりリスクのがデカい

965 ::2023/01/29(日) 00:43:42.82 ID:HZMz9w9M0.net
>>957
発電事業を国営化し、皇居、赤坂離宮など国有地に建設すれば
タダで建設できる
オリンピックみたいなたった2週間のイベントに
平気で2兆円もかける馬鹿安倍の後任の岸田なら
たった10兆円など安いだろうがなw

966 ::2023/01/29(日) 00:44:44.01 ID:JcRwIUUj0.net
だから首都圏はリスク取って東京湾に
原子力空母や原潜の基地を置いて安全保障面でバランス取ってるがな。
総発電能力から言って全部合わせれば
そこらの原発に引けとらないだろw

967 ::2023/01/29(日) 00:46:47.10 ID:45Fz3TNZ0.net
>>964
リスクを東京は抱え込めないのに、地方なら抱え込める理由がない
立地自治体、つまりは住民の同意なしには、原発立地出来ないからな

人口100人しかいない村に、全員に金握らせて立ち退かせるとかやると、その隣の自治体は事故の時に被害だけ被り、メリットゼロ

968 ::2023/01/29(日) 00:48:27.54 ID:45Fz3TNZ0.net
>>966
だからついでに、原発船に4-6機の原子炉載せて、発電させとけよ
電力不足一気に解消するぞ
なんでそれができない?

969 ::2023/01/29(日) 00:49:52.83 ID:YVfg9onL0.net
原発は無くしていかないといけないってのは賛成派も反対派も共通で認識できてるんやろ?
「新原発神話ができるから絶対に安心や!」って言ってる奴いたらあまりにもアホ過ぎるでしょ?

970 ::2023/01/29(日) 00:51:21.21 ID:m9OM0eTL0.net
>>969
電気は必要ってのも分かってるよね?
反対派が代替案出したら賛成派も黙るよ

971 ::2023/01/29(日) 00:52:58.01 ID:ORYSVlAn0.net
>>970

>>453,839(自己レス)

972 ::2023/01/29(日) 00:53:00.80 ID:8mebNotK0.net
ああいいよ
内心できればいいと思ってる。
避難民になったら5億円貰えるチャンスがw

973 ::2023/01/29(日) 00:53:08.73 ID:2YdMCMXy0.net
>>967
周辺自治体はもちろんメリットよりリスクが上回る
国全体としてメリットがあるだけ軍事基地とかと同じ
広域に金バラ撒いてそれでもやるかって話になる
その財源は都市部からの徴収するしかないわな

974 ::2023/01/29(日) 00:53:56.59 ID:tWScgoC60.net
>>966
なら別に増えても構わんよな

975 ::2023/01/29(日) 00:54:41.06 ID:hPtf7YUj0.net
>>951
共産党本部は東京渋谷にあるよ
共産党のおかげで原発リスク無しに電気使い放題よかったじゃん笑
六割増の電気料金を払い続けろ

976 ::2023/01/29(日) 00:56:00.67 ID:NyZIzOQf0.net
原発容認派だが
反対意見も認めるのが民主主義

他者を攻撃するやつほど右も左も汚い

977 ::2023/01/29(日) 00:56:02.44 ID:5bFgys270.net
>>967
東京に作ったら狙われるだろ
ど田舎の原発狙ってもしゃーないけど

978 ::2023/01/29(日) 00:56:04.42 ID:hPtf7YUj0.net
>>970
今話題の太陽光発電じゃないのお?

979 ::2023/01/29(日) 00:59:04.01 ID:8mebNotK0.net
大体原発攻撃されたらなんてシチュエーションで語られたら
世界中の先進国や中韓、今後増やそうとしてる湾岸中東諸国みな同じ状況じゃねーか。
それをネタに原発止めるチキンな国なんてねーよw

980 ::2023/01/29(日) 00:59:26.21 ID:ORYSVlAn0.net
>>977
結局一極集中の東京が狙われるのですね

981 ::2023/01/29(日) 00:59:54.55 ID:HZMz9w9M0.net
原発候補地は都内の皇居、赤坂離宮、台場
関西なら京都駅すぐ脇の巨大スラム地帯
大阪湾の万博用地の跡地などどうだろう?
日本の首都、東京都民が使う電気を献上するための
電気をつくる原発を得られ関西人も喜んで賛成するのでは?

982 ::2023/01/29(日) 01:00:08.30 ID:1DhJ5mXY0.net
左翼が国民生活苦しめてます

983 ::2023/01/29(日) 01:00:20.87 ID:m9OM0eTL0.net
>>971
「今」穴埋めできない時点で現在発生している問題の解決策にならない
未来はそれでよくても、電気が高騰しているのは今この瞬間なんだよ

984 ::2023/01/29(日) 01:01:24.62 ID:M7016i+20.net
>>605
ベストミックスです

985 :名無しさんがお送りします:2023/01/29(日) 01:06:41.13 ID:GWEoaPmDE
原発建てるのに何年かかると思ってる?
今からじゃ建つ頃にはインフレ終わってるよ
今あるもの全部動かすしかない

986 ::2023/01/29(日) 01:02:34.76 ID:ORYSVlAn0.net
>>983
今ある稼働可能な原発は動かしてもいいのかな?と思うようになりました

987 ::2023/01/29(日) 01:02:43.91 ID:CEVL+JC/0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

988 ::2023/01/29(日) 01:02:55.54 ID:cCj7Flve0.net
メルトダウンに対処できるなら良いんじゃね

989 ::2023/01/29(日) 01:03:22.82 ID:45Fz3TNZ0.net
>>977
いや、安心していいが
東京はもとより、核戦争で狙われてない都市はないよ
米軍の自衛隊の基地がある所は、もれなく

田舎の原発は、多弾頭の一つに入ってる程度だが、まあそれでも壊滅する事に変わりない

990 ::2023/01/29(日) 01:04:15.95 ID:W2MD0TUR0.net
そもそも長期間の停止なんて設計上考えられてない
可能性の話で危険視してるくせに何が起こるかわからない状態を受け入れてるのはわけわからん
議論上で廃炉を考えるのは選択肢としてまあわかるが現状の状態にしたのは理にかなってない
文系はバカばっか

991 ::2023/01/29(日) 01:06:10.54 ID:m9OM0eTL0.net
>>986
稼働の有無と核燃料の危険性は無関係だぞ
核燃料は存在する限り勝手に反応し続けるから

992 ::2023/01/29(日) 01:06:56.72 ID:EGtnhNnR0.net
反対派に突かれる穴だらけの東電が問題
最近だって刈羽3号機の審査書類を2号機のコピーで出だして149ヶ所の間違いがあった
これじゃ原発動かしても問題ないとは言えないわ

993 ::2023/01/29(日) 01:07:13.14 ID:OepQhdFn0.net
>>990
そんな長文自己紹介乙

994 ::2023/01/29(日) 01:07:44.21 ID:W2MD0TUR0.net
>>993
この程度で長文?

995 ::2023/01/29(日) 01:07:51.61 ID:ORYSVlAn0.net
>>991

>>453(自己レス)

996 ::2023/01/29(日) 01:08:53.82 ID:hPtf7YUj0.net
Q.原発攻撃されたらどうすんだ?
A.重商貿易で殲滅戦争仕掛けられるリスクを減らしていく方法が最適

997 ::2023/01/29(日) 01:10:11.85 ID:m9OM0eTL0.net
>>995
>>983

998 ::2023/01/29(日) 01:10:33.72 ID:8mebNotK0.net
荒唐無稽な
杞憂に慄き
ゼロリスク
カルト信者
に何言っても時間の無駄

999 ::2023/01/29(日) 01:13:52.66 ID:ORYSVlAn0.net
動き出してる所あるんですけど小規模水力発電、日本は高低差あって水の流れる谷がありますから

1000 ::2023/01/29(日) 01:16:08.10 ID:CEVL+JC/0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

1001 ::2023/01/29(日) 01:17:00.87 ID:m9OM0eTL0.net
>>999
ないとは言ってないよ
今原発の穴埋めができないってだけで

1002 ::2023/01/29(日) 01:18:23.81 ID:ORYSVlAn0.net
>>1001
火力発電所を増やす

1003 ::2023/01/29(日) 01:18:28.76 ID:8mebNotK0.net
ノイジーマイノリティ
反原発厨の横暴と
ガラクタ太陽光発電で
日本の山林原野が荒廃し
再エネ賦課金で高額電気代
を生み庶民を苦しめ
日本の製造業を破壊する
おしまい

1004 ::2023/01/29(日) 01:18:45.15 ID:hPtf7YUj0.net
ゼロリスクも顧客の要望でしかないがその返答が事前告知無しの値上げだからな
殿様商売の東電らしいと言えばらしい

1005 ::2023/01/29(日) 01:18:46.96 ID:CEVL+JC/0.net
時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200