2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茶碗蒸しの1番底にある一個のギンナンとクリ、どっち嬉しい? [194767121]

1 ::2023/02/20(月) 19:09:10.97 ID:YtE+qnyz0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「本心は値上げしたいけど…」止まらないたまごの値上げ プリン専門店もピンチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df4f370aee6e9b140650c4efe8b60d67688c87d

2 ::2023/02/20(月) 19:09:34.80 ID:ccQ7IBL00.net
銀杏

3 ::2023/02/20(月) 19:10:00.02 ID:7DTir+GI0.net
何で茶碗蒸しに栗を入れるんだよ…

4 ::2023/02/20(月) 19:10:01.30 ID:P+rNVACH0.net
しいたけ

5 ::2023/02/20(月) 19:10:05.61 ID:W1PDT1dF0.net
銀杏三つは欲しい

6 ::2023/02/20(月) 19:10:41.89 ID:TWx5G6OD0.net
栗入れるとか初めて聞いた

7 ::2023/02/20(月) 19:10:56.52 ID:6p7rszfp0.net
>>3
朝鮮式は栗入ってんだよ

8 :ユレモ(大阪府) [US]:2023/02/20(月) 19:13:14.16 ID:bHKLBj9N0.net
あれは百合根な

9 :ヘルペトシフォン(大阪府) [US]:2023/02/20(月) 19:13:38.33 ID:VWRkfuio0.net
銀杏

10 :クロマチウム(兵庫県) [JP]:2023/02/20(月) 19:13:44.61 ID:5mPRI5gT0.net
一個だけなら銀杏

11 :アナエロプラズマ(兵庫県) [FR]:2023/02/20(月) 19:13:57.35 ID:l/kboFIV0.net
クリ派と言いたいけど銀杏

12 :エルシミクロビウム(愛知県) [EU]:2023/02/20(月) 19:14:15.04 ID:11s7o8hY0.net
どっちも入れるな

13 :プロカバクター(大阪府) [ニダ]:2023/02/20(月) 19:15:08.93 ID:KVKlIJAN0.net
銀杏

14 :カテヌリスポラ(愛知県) [US]:2023/02/20(月) 19:16:04.15 ID:nZz71PGj0.net
栗?
関西人とか?

15 :スフィンゴバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/20(月) 19:16:05.89 ID:e1le07uf0.net
銀杏美味しいよ

16 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/02/20(月) 19:17:03.16 ID:SdmLspE70.net
ホクホクの銀杏だけ食べたいんだよなあ

17 :パスツーレラ(ジパング) [CZ]:2023/02/20(月) 19:17:05.83 ID:Yb6zUpJR0.net
家族4人、いつも俺が銀杏4つ食べる

18 :リゾビウム(兵庫県) [US]:2023/02/20(月) 19:17:38.31 ID:OsWWMpB50.net
銀杏とゆり根は苦手っす

19 :ビブリオ(千葉県) [ニダ]:2023/02/20(月) 19:18:20.34 ID:WcAtKPYM0.net
銀杏は竹串に三連な

20 :アクチノポリスポラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/02/20(月) 19:21:43.47 ID:PpxXeJzI0.net
くわい入れろくわい

21 :キネオスポリア(栃木県) [TZ]:2023/02/20(月) 19:22:09.04 ID:8pH2ikaF0.net
東海だけど
銀杏2個
かまぼこ1枚
良い鶏肉
みつばあたりが鉄板
あと干し椎茸か

22 :ディクチオグロムス(ジパング) [US]:2023/02/20(月) 19:22:49.71 ID:xDwgiF8S0.net
栗なんか食ったことない

23 :クトノモナス(東京都) [US]:2023/02/20(月) 19:23:21.34 ID:zipQNLN40.net
銀杏が苦手なのはまだ人生経験が足りないな

24 :レンティスファエラ(光) [ニダ]:2023/02/20(月) 19:23:38.17 ID:d8yAY9Vh0.net
銀杏
かまぼこ
鶏肉
椎茸
たこの子
三ツ葉

25 :レンティスファエラ(東京都) [ニダ]:2023/02/20(月) 19:23:43.62 ID:6kr8RULb0.net
何故か岐阜市及びその近郊の喫茶店のモーニングには茶碗蒸しが付いてくるw

26 :シュードアナベナ(ジパング) [JP]:2023/02/20(月) 19:24:09.94 ID:PSZ6p5pV0.net
銀杏は好きだが茶碗蒸しにはあんまり合う気がしない

27 :キネオスポリア(東京都) [RO]:2023/02/20(月) 19:26:24.32 ID:DJ4LyYXx0.net
ぎんなん一択

28 :ヴィクティヴァリス(神奈川県) [JP]:2023/02/20(月) 19:26:35.18 ID:zBBGk/s10.net
1個沈めるなら銀杏
ユリ根はオダマキムシ(うちはうどんは入れないがぐぐったらうどん入れることになっている…)とか具沢山のやつ
栗は使ったことないや

29 :クロマチウム(大阪府) [ニダ]:2023/02/20(月) 19:26:51.30 ID:YyKDE7nx0.net
栗なんか入ってない
どこの地方だよ

30 :アルテロモナス(さくらんぼ) [US]:2023/02/20(月) 19:27:57.59 ID:UqdqJvtG0.net
茶碗蒸しに栗入れるとこがあんのか
どこ地方よ?

31 :フソバクテリウム(光) [CN]:2023/02/20(月) 19:28:07.81 ID:RbXBT0bA0.net
茶碗蒸しなら銀杏

32 :カンピロバクター(広島県) [CO]:2023/02/20(月) 19:28:15.92 ID:Zz4FcT9k0.net
栗が入ってる茶碗蒸しなんて食ったこと無いな

33 :フソバクテリウム(熊本県) [NO]:2023/02/20(月) 19:28:31.83 ID:XGM8h0av0.net
銀杏は茶碗蒸しでしか食べたことないな

34 :ヴィクティヴァリス(神奈川県) [JP]:2023/02/20(月) 19:28:44.19 ID:zBBGk/s10.net
>>23
経験を積みすぎて銀杏中毒ならんようにね

35 :ミクロコックス(東京都) [RU]:2023/02/20(月) 19:29:05.95 ID:bSIhDgAg0.net
百合ねえがええ

36 :オピツツス(茸) [US]:2023/02/20(月) 19:29:26.68 ID:ylsIxlwJ0.net
栗って甘いのだろ?甘いのは嫌だな

37 :メチロコックス(千葉県) [US]:2023/02/20(月) 19:29:29.97 ID:FzLjAD340.net
どちらも邪道や

38 :デイノコック(長野県) [US]:2023/02/20(月) 19:29:32.61 ID:X8taQKdF0.net
栗入ってたら「女将を呼べ!」って叫んじゃうよ

39 :クロロフレクサス(山口県) [ニダ]:2023/02/20(月) 19:29:34.50 ID:GG/jap9U0.net
うちはエビが入ってる

40 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/02/20(月) 19:30:11.06 ID:XozzybC90.net
>>33
串焼きなんかも美味しいっす

41 :シュードノカルディア(大阪府) [JP]:2023/02/20(月) 19:30:40.35 ID:ZkYcOCZb0.net
餅が一番うれしい

42 :ビフィドバクテリウム(大阪府) [US]:2023/02/20(月) 19:30:50.04 ID:4QtIdxJQ0.net
「新商品の甘くないプリン」って言って試食させたら
みんな不味いって言うんだけど
誰も茶碗蒸しだって気づかないんだって。
「あーほんとだ。美味しいw」って。

43 :レンティスファエラ(光) [ニダ]:2023/02/20(月) 19:30:51.44 ID:d8yAY9Vh0.net
>>32
まず見たことも聞いたこともない
>>39
海老は良くあるな

44 :フソバクテリウム(熊本県) [NO]:2023/02/20(月) 19:31:51.85 ID:XGM8h0av0.net
>>40
あそれユーチューバーの人が食べてたわ

45 :ロドスピリルム(鳥取県) [DE]:2023/02/20(月) 19:33:48.28 ID:kPt5bmTC0.net
クリなんて茶碗蒸しに入れねえよ

46 :カンピロバクター(広島県) [CO]:2023/02/20(月) 19:34:47.03 ID:Zz4FcT9k0.net
銀杏は昔はストーブで焼いてプライヤーで割って食ってたが今は紙封筒に入れてレンジでチンして食べる

47 :アシドチオバチルス(埼玉県) [AU]:2023/02/20(月) 19:37:21.84 ID:LEtzhMXj0.net
栗なんて見たことない

48 :テルモリトバクター(神奈川県) [US]:2023/02/20(月) 19:39:07.82 ID:FOn3wnzI0.net
栗なんていらないよ
栗はモンブランのみで使用してください

49 :放線菌(千葉県) [NZ]:2023/02/20(月) 19:39:10.45 ID:2d5Gr4ty0.net
茶碗蒸しの銀杏美味しいよね
栗はよくわからんけど

50 :エアロモナス(茸) [ニダ]:2023/02/20(月) 19:39:52.60 ID:Rj6op2ga0.net
茶碗蒸しの中の翡翠のような銀杏は実に美しい

51 :カルディオバクテリウム(鳥取県) [EU]:2023/02/20(月) 19:39:59.19 ID:9KNE2MBT0.net
ユリネ

52 :アコレプラズマ(東京都) [BR]:2023/02/20(月) 19:40:05.64 ID:rXdHUtCz0.net
今でも銀杏が入ってるじゃない?
もはや利権を疑うレベル
いらんやろ

53 :アコレプラズマ(青森県) [US]:2023/02/20(月) 19:45:00.99 ID:J0c2XXoA0.net
栗の甘露煮が普通

54 :アクチノポリスポラ(東京都) [US]:2023/02/20(月) 19:49:53.62 ID:KR2sS73w0.net
入ってたら食うけどぶっちゃけどっちもなくてもいい
究極何も入ってなくてもいい

55 :カテヌリスポラ(茸) [DE]:2023/02/20(月) 20:01:01.67 ID:rMoXTOl90.net
要は金玉とクリトリスだろ

56 :ネンジュモ(北海道) [US]:2023/02/20(月) 20:17:18.69 ID:ImTEMlSl0.net
ゆり根もはいる@北海道

57 :ビブリオ(ジパング) [DE]:2023/02/20(月) 20:20:11.55 ID:7b+G4mLB0.net
百合根だろ

58 :グリコミセス(東京都) [US]:2023/02/20(月) 20:21:31.07 ID:ATYodoBo0.net
銀杏食い過ぎると死ぬぞ

59 :アルテロモナス(さくらんぼ) [US]:2023/02/20(月) 20:22:25.80 ID:UqdqJvtG0.net
栗が入ってるのどこ地方だよww
誰一人知らねえじゃねえか
もしかして>>1の家だけの特殊メニューなんか?

60 :ミクロコックス(大阪府) [GB]:2023/02/20(月) 20:32:18.34 ID:EPnl9TDB0.net
『茶碗蒸し 栗』で検索したら栗を入れる地域くらい出てくるんだけどその程度も出来ないのか?
このスレに書き込むよりも少ない手間で疑問解決すると思うが

61 :クリシオゲネス(茨城県) [US]:2023/02/20(月) 20:36:30.48 ID:mi3P37M70.net
ユリ根か甘栗

62 :クリシオゲネス(茨城県) [US]:2023/02/20(月) 20:36:50.45 ID:mi3P37M70.net
>>22
北海道ならある

63 :クトニオバクター(東京都) [US]:2023/02/20(月) 20:40:24.99 ID:T/iVDxYy0.net
>>58
大人は10個まで、子供は5個くらいまでだってさ

64 :デスルフォバクター(大阪府) [US]:2023/02/20(月) 20:41:29.69 ID:t8gylE2v0.net
>>60
大人ってのは知ってる事でも知らん風を装って会話のやり取りを楽しむもんなんや

65 :クトニオバクター(東京都) [US]:2023/02/20(月) 20:44:37.36 ID:T/iVDxYy0.net
>>64
めんどくせー大人だな。てか、そういうの関西人に多いよね

66 :アコレプラズマ(愛媛県) [EU]:2023/02/20(月) 20:45:37.85 ID:KZqAwZNF0.net
鶏肉でいいや

67 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/02/20(月) 20:47:56.26 ID:bbPE5Re40.net
ゆり根鶏肉かまほまこえびしいたけ

68 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/02/20(月) 20:52:57.57 ID:3VDODsQt0.net
食感的にプリンの中にゴロッとしたものを入れないで欲しい感覚

69 :オピツツス(東京都) [SE]:2023/02/20(月) 20:53:27.30 ID:legVPgGW0.net
銀杏がいっぱいの茶碗蒸しが食べたい

70 :テルモトガ(ポンポン山) [IT]:2023/02/20(月) 20:53:51.73 ID:FeHfHAfI0.net
クリ?

71 :ジオビブリオ(北海道) [US]:2023/02/20(月) 20:58:33.35 ID:s12iOscI0.net
道内は甘い茶碗蒸しで栗

72 :名無しさんがお送りします:2023/02/20(月) 21:12:21.27 ID:ooLU+izaf
鳥肉

73 ::2023/02/20(月) 21:09:23.65 ID:AZpnI8IL0.net
茶碗蒸しって美味しいか?
なんで人気なの?
プリンの方が100倍嬉しい

74 ::2023/02/20(月) 21:09:28.30 ID:ODGhoGfu0.net
茶碗蒸しの銀杏好き

75 ::2023/02/20(月) 21:12:04.47 ID:x2cbz6r40.net
ユリ根が欲しい

76 :スピロケータ(和歌山県) [EU]:2023/02/20(月) 21:14:46.08 ID:NrjiilmP0.net
銀杏だろ。
クリが入った茶わん蒸し食ったことない。

77 :スピロケータ(和歌山県) [EU]:2023/02/20(月) 21:15:45.66 ID:NrjiilmP0.net
>>73
茶わん蒸しは酒のアテになる。

78 :クテドノバクター(愛知県) [CA]:2023/02/20(月) 21:18:25.64 ID:XhQoespP0.net
ぎんなん農家ってメチャ儲かるらしくて、
高級車何台も持ってた。

79 :ラクトバチルス(茸) [US]:2023/02/20(月) 21:19:48.75 ID:OK5v2quy0.net
栗?ゆり根だろ?それ以外は大体異存無し

80 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/02/20(月) 21:20:15.29 ID:PgrJ5EMr0.net
栗が入ってる茶碗蒸しなんて食ったことないぞ

81 :シントロフォバクター(神奈川県) [US]:2023/02/20(月) 21:33:29.28 ID:CYYAdObl0.net
うちは鶏肉とかまぼこと春菊だったな

82 :エアロモナス(兵庫県) [JP]:2023/02/20(月) 21:42:50.79 ID:PMiOaAHZ0.net
銀杏もゆりねも栗も入れてくれや

83 :アルテロモナス(千葉県) [US]:2023/02/20(月) 21:47:44.36 ID:9mzeJCQ+0.net
椎茸

84 :ジアンゲラ(滋賀県) [ニダ]:2023/02/20(月) 21:53:39.77 ID:EJZv9cub0.net
銀杏
というか栗の入ってる茶碗蒸しなんてあるんか
酒のつまみに茶碗蒸しってのが冬の楽しみや
蒸し寿司とのセットというのも乙なもんやわ

85 :ナウティリア(富山県) [US]:2023/02/20(月) 21:58:44.39 ID:uZQixdpT0.net
栗ってどうせ甘露煮のやつだろ
甘さが回って茶碗蒸し台無しにしてしまうだろ

86 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/02/20(月) 22:03:10.11 ID:Qvzlz+p+0.net
茶碗蒸しの銀杏は不味い。
焼き銀杏は美味しいのに、、、

87 :ロドスピリルム(神奈川県) [GB]:2023/02/20(月) 22:09:52.83 ID:iK5ZZ1/p0.net
栗なんて入ってる?

88 :デイノコック(大阪府) [NL]:2023/02/20(月) 22:14:31.09 ID:oOIWEY8Z0.net
鶏が入ってると嬉しい

89 :アキフェックス(茸) [FR]:2023/02/20(月) 22:14:50.17 ID:/bWUJKgP0.net
カニの身をこっそり仕込んでくれてたら
ちょっぴり得した気分になるかも知れないけど
銀杏や栗は正直いらないかな

90 :シネルギステス(奈良県) [ニダ]:2023/02/20(月) 22:19:14.00 ID:bxAtRj0F0.net
栗入りの茶碗蒸しとか落語で聞いたことしかない

91 :ストレプトミセス(神奈川県) [ID]:2023/02/20(月) 22:27:51.88 ID:S2ZjNehM0.net
銀杏を食べるために茶碗蒸しは存在している

92 ::2023/02/20(月) 22:32:41.09 ID:bxAtRj0F0.net
スーパーのうどんコーナーで売ってる300ccの液体うどんつゆあるやろ
あれに溶き卵2個を混ぜ入れて、器に注いで蒸し上げると茶碗蒸しになる
俺はあれこれ具が入ってるのがイヤやねん

93 ::2023/02/20(月) 22:34:44.47 ID:fam4iJu80.net
くり?
銀杏しか認めんよ

94 ::2023/02/20(月) 22:36:27.90 ID:MykNBgi70.net
栗なんか入ってたっけ

95 ::2023/02/20(月) 22:38:49.48 ID:+kAe4G4J0.net
「なんで栗なんか入れた?」って感想しか出てこない

96 ::2023/02/20(月) 22:39:22.83 ID:TowdqhI90.net
クリとかどこ地方?

97 ::2023/02/20(月) 22:39:46.54 ID:TowdqhI90.net
ゆりねかな?

98 ::2023/02/20(月) 22:46:45.78 ID:bxAtRj0F0.net
小田巻き蒸しは大阪ローカルやったんか……

99 ::2023/02/20(月) 22:52:48.49 ID:ybPk/JlS0.net
栗入れるググったら東北や北海道は栗の甘露煮入れるらしい??

100 ::2023/02/20(月) 23:31:03.13 ID:LYKOiSoz0.net
茶碗蒸しの銀杏とか
真ん中か上にあるものなのでは?

101 ::2023/02/20(月) 23:43:18.62 ID:GUpdcen/0.net
>>100
そうでもない
蒸す前に沈んじゃうからw

102 ::2023/02/20(月) 23:43:26.99 ID:Z3jCx1t40.net
地元の北海道では栗の甘露煮やったわ
北海道とか東北とかは貧しくて甘いもんがお宝やったからそれ以外の地方とは地味な違いが結構あるね

103 ::2023/02/20(月) 23:45:23.77 ID:NqhkONgP0.net
栗が入ったのには出会った事が無い。

104 :エルシミクロビウム(北海道) [ニダ]:2023/02/21(火) 06:13:41.83 ID:Rpx1I7Ei0.net
銀杏がいい
栗は甘くて不味い

105 :スネアチエラ(光) [US]:2023/02/21(火) 06:50:28.56 ID:jN0wM0Sa0.net
北海道は栗だな
銀杏食う習慣無い

106 :シュードノカルディア(愛知県) [ニダ]:2023/02/21(火) 10:10:42.28 ID:zeGiVlMd0.net
銀杏

107 ::2023/02/21(火) 10:57:31.41 ID:Xz5U8LnB0.net
銀杏が入ってないのは認めない
アレはタダの出汁入りプリン

108 :コリネバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/02/21(火) 11:59:07.56 ID:rbeqJzIH0.net
カステラ

109 ::2023/02/22(水) 15:26:25.80 ID:IMrVVHEV0.net
百合根

総レス数 109
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200