2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レバーってなんで嫌いな人が多いの? [194767121]

1 ::2023/02/23(木) 12:55:24.44 ID:fA1X+mSl0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「このレバー生でいける?」聞く客に焼肉屋苦言 「店だけが損する」投稿の真意は...経営者に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d68b54c494d22ca7a472f8a6b6182bdc986d001

467 ::2023/02/25(土) 07:44:40.01 ID:HEBlE5Zz0.net
クッキングパパ読んでペーストなら食えるかとも思ったがダメだった。

468 ::2023/02/25(土) 08:37:00.12 ID:/QJpUUi50.net
>>463
これからなる前に死にそう

469 ::2023/02/25(土) 09:13:38.62 ID:CwyTV/R20.net
>>1
家族はみんな嫌いで食べないが自分は平気
子どもの頃から好きだった
生のニュルニュルした感じも、女のアソコみたいで好きだね
クンニが好きなんで

470 ::2023/02/25(土) 09:32:21.67 ID:P5eN/8Pw0.net
頭痛くなる
まあ好きだけど

471 ::2023/02/25(土) 09:54:02.01 ID:i5e3XfMG0.net
>>20
^^^

472 ::2023/02/25(土) 09:56:31.12 ID:ZRIIq1c/0.net
焼き鳥で一番美味いのがレバーという臓器

473 ::2023/02/25(土) 10:04:41.09 ID:6irLHp2l0.net
>>472
焼き鳥は豚バラが一番だろ
次点で皮

474 ::2023/02/25(土) 10:22:07.96 ID:pPUX2rno0.net
レバ刺はうまいけどレバニラは糞不味い。と言うか加熱したレバーが不味い

475 ::2023/02/25(土) 10:31:25.92 ID:i5e3XfMG0.net
日本人の口には合わない
仏教による肉食禁止習慣が長すぎた

476 ::2023/02/25(土) 10:33:19.67 ID:rp1xR3ei0.net
ガキの頃は大っ嫌いだったが、今な、まあまあ嫌いくらい。

昔ほど不味くない気がするが、それとも舌が大人になったのか。

477 ::2023/02/25(土) 10:40:03.37 ID:Ehsdaid50.net
>>473アタイはぼんじり

478 ::2023/02/25(土) 10:43:36.90 ID:nURGCdLB0.net
有用ではあるが、わりと摂り方が難しい食材
吸収が良いから
ビタミンA・D、プリン体、鉄、など過剰症の方が要注意

479 :ヘルペトシフォン(千葉県) [ニダ]:2023/02/25(土) 13:17:29.57 ID:IwPoaH2F0.net
>>466
他の動物の食性を都合よくピックアップしてることに気付かず、それが「より自然」だと思ってる方が馬鹿なんだよな

480 :ストレプトスポランギウム(静岡県) [FR]:2023/02/25(土) 13:53:49.33 ID:v+9qjIJ+0.net
>>100
カワハギも忘れないで!
食べるという感じではないけど

481 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/02/25(土) 14:11:49.60 ID:i5e3XfMG0.net
昔、中国人の長距離トラック運ちゃんのドキュメンタリー見たんだけどさ、
運搬中の食事で店に入ったんだけど、まぁ凄かった
そこは、豚の肉や、心臓とか肝臓とかが大皿に盛られてて、というか積み上げられてて、
その中から食いたい部分を指定して料理にして貰うシステムだった

もうね、血の池に臓物が‥みたいな景色でクラクラきた
あれ見てニッコニコしながら選んでるとか、中国人強すぎる
クラクラくる一般ジャップ弱すぎ

482 :クラミジア(光) [CN]:2023/02/25(土) 17:17:05.67 ID:jcVSATPn0.net
レバー食いたくなったけど生は危ないので低温調理でやっつける

483 :ニトロソモナス(千葉県) [CA]:2023/02/25(土) 17:26:15.14 ID:StH1WxIb0.net
>>473
豚なのに焼き鳥なんだ

484 :テルモアナエロバクター(福岡県) [CN]:2023/02/25(土) 17:38:50.00 ID:6irLHp2l0.net
>>483
焼き鳥屋にあるからなあ…
なんならししゃもとか椎茸とか銀杏とか焼いてるよ

485 :マイコプラズマ(神奈川県) [JP]:2023/02/25(土) 18:51:23.98 ID:/A75OUwa0.net
そんなことは知らんよ

486 :レジオネラ(京都府) [EU]:2023/02/25(土) 18:52:20.44 ID:Mlp5M+/T0.net
>>18
体に悪いものほど美味いんだぞ

487 :クラミジア(滋賀県) [UY]:2023/02/25(土) 18:54:03.16 ID:qUEl/0Kk0.net
レバニラ炒め全部食えない二口でもういい

488 :ユレモ(埼玉県) [GB]:2023/02/25(土) 18:55:43.75 ID:r1Marj2l0.net
刺身は大好きだったけど焼いたのはどうもねぇ。
食えないわけじゃないけど

489 :メチロコックス(東京都) [AT]:2023/02/25(土) 19:28:39.51 ID:02snbIWB0.net
>>479
> 食性

オマエが馬鹿なのが良く判った。

490 :デロビブリオ(東京都) [US]:2023/02/25(土) 19:46:11.00 ID:RzRU4R6I0.net
>>438
出ているだろ。今月も韓国は通販ユッケで数十人の食中毒出てるし
ただ韓国は生食での食中毒の罰が重く日本円で数百万円の罰金があるから問屋が自主検査しているから日本に比べて食中毒はかなり少ないのは事実

491 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/02/25(土) 20:02:53.00 ID:i5e3XfMG0.net
>>490
へーへーへー

492 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/02/25(土) 20:06:18.68 ID:i5e3XfMG0.net
韓国は日本みたいに食肉の流通はブラックボックスになってないとかかな?

493 :テルモトガ(ジパング) [JP]:2023/02/25(土) 20:07:52.70 ID:+vU4PxYA0.net
基本的に体が拒否をする

494 :プニセイコックス(東京都) [DE]:2023/02/25(土) 20:15:37.45 ID:idVeQ5Ma0.net
レバー美味しくねえし
レバニラならくえなくはないがあの食感嫌いだし

495 :カテヌリスポラ(大阪府) [US]:2023/02/25(土) 20:18:01.18 ID:Ut2TafHw0.net
醤油と生姜で煮て冷蔵庫で冷やして針生姜載せて食べる夏の食べ物

496 :クトノモナス(東京都) [ニダ]:2023/02/25(土) 21:30:29.83 ID:+Svzp1le0.net
ケンタッキーでレバー入ってる部位だと当たりだと思ってる

497 ::2023/02/26(日) 00:42:26.69 ID:/JraocbN0.net
>>481
前に韓国に仕事で行った時、牛の血を固めたのを入れたスープ食べた
レバーっぽかった

498 ::2023/02/26(日) 00:43:02.11 ID:/JraocbN0.net
鶏レバーが扱いやすくて一番いい

499 ::2023/02/26(日) 02:00:20.61 ID:JN0nnKMv0.net
鶏レバーは美味しいけど処理が面倒なので豚レバー食ってる

500 ::2023/02/26(日) 07:38:00.98 ID:MM+D7ICt0.net
>>498
扱いやすいか?
包丁入れて血の塊を洗い落とさないと不味いから手間かかると思うけどな
味は美味しいと思うけど

>>499
鶏レバーは手間かかるよな
でもめっちゃ安いんだよ
味も美味しいし

501 ::2023/02/26(日) 07:43:04.23 .net
もやっとするあの感じが苦手なんだけど

1年に1度くらいは食べたくなる
王将のレバニラ旨い

502 ::2023/02/26(日) 08:03:45.34 ID:IJtJ/Gkj0.net
もっと高かったら食べるんだけどな
安いから恥ずかしくて自分では注文できない

503 ::2023/02/26(日) 08:05:12.03 ID:tgT1G5Op0.net
下処理ちゃんとして素揚げとかすれば美味いのになw

総レス数 503
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200