2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】手描き絵師さんがAI絵師の出現に絶望して筆を断つまでの記録が公開される [227847468]

1 ::2023/02/26(日) 15:52:59.33 ID:Slw1RrMS0●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B5%E5%B8%AB



元絵師
@aijyutusisanni
2022年12月15日
やっぱり絵柄がAIと近い人の引退が続出してるな・・・これが続くんか・・・

元絵師
@aijyutusisanni
2022年12月19日
くそが。適応してやる。作家性と合わせて使えそうな場所ではつかってやる。わりにあわない使い方したる。ここ数か月AI絵を分析し続けた経験を生きる方向に活かしてやる。ようは毎回新しくて新鮮なものを作ればええんやろが!!

元絵師
@aijyutusisanni
1月3日
燃え上がるような憎しみと怒りは消えた。ただ近づいてこないでくれみたいな感じ。

2 ::2023/02/26(日) 15:54:13.80 ID:Slw1RrMS0.net
元絵師
@aijyutusisanni
1月6日
ありがとう。創作活動。はじめてお金を貰えたドキドキも、ちょっと広がった交友関係も期待され続けるプレッシャーもわりと楽しかったよ。この夏の思い出が色あせたとしても楽しかった。ぐっばい。

元絵師
@aijyutusisanni
1月25日
描くのを続けてほしいという意見はちらほら耳にするけど、2日くらい一生懸命描いて今のAIを超えるイラストを1枚えがいたとしても80パーセントくらいのやつが山のように出力される環境で描き続ける(数か月はできる)+さらに加速度的に進化するを毎日みながら続けるのは無理。

進化を眺めるだけならまぁいいんだけど、仲間がどんどん病んでいくし、描くのをやめているなかで続けるのは創作をコミュニケーションを主目的で使ってた身としてはほかのこと(属しているコミュニティのメンバーが継続的に楽しさを感じられる何か)をやりたい。

元絵師
@aijyutusisanni
1月26日
どきどき(最後の有料プランを削除しようとしている)

さらばだ。ほぼ2年間の努力。

消えた。クリエイターから消費者に戻ったぞ。

3 ::2023/02/26(日) 15:54:23.59 ID:so2y46eV0.net
そりゃ誰だか知らんレベルならそうなるだろw

4 ::2023/02/26(日) 15:54:25.59 ID:Slw1RrMS0.net
元絵師
@aijyutusisanni
2月10日
うーん。創作物をガチで発表しないほうがいい社会きちまったなぁ。

AI絵の発展で何が嫌かっていうと絵師の立場うんぬんより同じ界隈同士であきらかに亀裂ができたこと。

みのまわりでもちょくちょく対立が生まれたので、界隈のために何かしようっていうモチベが減少しちゃったよね。

最近どこもかしこもギスギスしてるんよな・・・

元絵師
@aijyutusisanni
2月12日
AI時代の対応方法→一部の強者:努力を重ねる(パイを奪い取るという意味で合理的)大多数の弱者:努力しない(努力してもそもそも戦力にならないので合理的というか非合理が仕事)

そもそもAIの進化って大多数の人間にとっては努力でどうこうなる類のレベルにおさまらなさそうなので、下手に努力するほうが地獄みがましてしまいそう。

5 ::2023/02/26(日) 15:54:39.71 ID:6wdG4Ez+0.net
クリエイターズは勝負に出る
https://youtu.be/8C3LrMzZOAA

6 ::2023/02/26(日) 15:54:45.43 ID:Slw1RrMS0.net
元絵師
@aijyutusisanni
1月26日
描いたけど、学習されたらいやなのでアップしないでおこう(このために支援サイトを閉じた)生活保護の申請の準備するぞ・・・

元絵師
@aijyutusisanni
2月10日
あれだ。ai推進派の絵師さんが何をしてもいいみたいなことを言ってたんで、何をしてもいいでつぶれた絵師としてしっかり何をしてもいいと言っていた人にぶらさがって生きていきます。納税をお願いします!


元絵師
@aijyutusisanni
2月10日
全員が生き残りを想定するのって間違いというか無理だと思うんだよな・・・素直に何をやってもいいという人が多いai界隈の収めた税金をとりにいこうぜ。

元絵師
@aijyutusisanni
2月10日
この生き方楽しくない!!


https://twitter.com/aijyutusisanni
(deleted an unsolicited ad)

7 ::2023/02/26(日) 15:54:58.29 ID:/LaDBFbo0.net
サミーBを見習え

8 ::2023/02/26(日) 15:55:38.01 ID:9lztyLJx0.net
人間なら最低数時間はかかるクオリティの絵を数分で量産してくるんだからなあ…

9 ::2023/02/26(日) 15:57:07.87 ID:so2y46eV0.net
絵の勉強するよりコンピューターやAIの勉強をした方がよっぽどクリエイティブだろw

10 ::2023/02/26(日) 15:57:08.91 ID:+rCvN23N0.net
かまちょ日記クッセ

11 ::2023/02/26(日) 15:57:48.89 ID:+ffL52X/0.net
で、この絵師の作品は?

12 ::2023/02/26(日) 15:58:53.92 ID:Ce3WeFqE0.net
自称芸術家作家達がコロナ補助金300万貰ってたことは忘れない

13 ::2023/02/26(日) 15:59:01.02 ID:FDEWzZe80.net
3Dデータ落とせるようになったらオリエント工業に発注

14 ::2023/02/26(日) 15:59:24.20 ID:V1KCCw2u0.net
AIはまだ指がバグるんでしょ

15 ::2023/02/26(日) 15:59:27.57 ID:cutwKpgO0.net
師に全く足りていないやつが名乗るのが絵師と切り抜き師

16 ::2023/02/26(日) 16:02:04.53 ID:hunab4z90.net
大丈夫だ
まだ簡単には抜けない
抜かせてもらえないw

動画が反乱するまでは

17 ::2023/02/26(日) 16:03:28.64 ID:0saU4tvw0.net
挿絵に使えるだけ登場人物の絵を安定させることは出来るのかな?
タッチがそれっぽくても毎回違う髪型や人相だったら使えない

18 ::2023/02/26(日) 16:04:53.38 ID:C5bD+TNO0.net
AIは早いうちになんらかの規制した方がいいよ

19 ::2023/02/26(日) 16:04:58.81 ID:PqHpKGTW0.net
創作活動は絵だけじゃないから
次のステージへ行こう

20 ::2023/02/26(日) 16:05:23.73 ID:kgK3Fgi50.net
ゾンビ絵なんかAIまだまだだが?
頑張ってゾンビ絵描いておくれよ!

21 ::2023/02/26(日) 16:06:05.23 ID:03LULi780.net
有名なアニメの画像読み込ませるだけで寸分狂いなくなるどころか新しい構図まで生まれる

22 ::2023/02/26(日) 16:06:14.46 ID:9Kww7Kvs0.net
>>11
全然絵をあげてないからないよ
4ヶ月ほとずーっとAIガーって言ってるだけ

23 ::2023/02/26(日) 16:06:24.65 ID:MrLj3N310.net
snsのせいで阿鼻叫喚が可視化されてるけど、昔からaiに限らず技術革新がある度に同じような現象が起こっていたわけだしなあ

24 ::2023/02/26(日) 16:06:40.38 ID:bH5bXsUi0.net
ツイッターの書き込みをコピペして
貼り付けも誰も見ないと思うが

25 ::2023/02/26(日) 16:06:52.23 ID:T+rOYq/50.net
AI絵師「続きはFANBOXでw」

↑AIで描いた絵くらいただで見せろやカス

26 ::2023/02/26(日) 16:07:29.87 ID:zw+8svZw0.net
作品を見ないと絵師なのかただのニートなのか区別がつかないんだが

27 ::2023/02/26(日) 16:07:55.28 ID:VaFBLQij0.net
味のある絵柄だとAIじゃ真似できないかな

28 ::2023/02/26(日) 16:08:18.84 ID:DO1FjdWP0.net
絵で金が貰えなくなったら生活保護なの?
別の仕事を探すのが先では?

29 ::2023/02/26(日) 16:10:18.16 ID:omhL8I200.net
どうせもとからゴミ

30 ::2023/02/26(日) 16:10:51.70 ID:EIeVRNHy0.net
AI絵はリビドーが足りぬ

31 ::2023/02/26(日) 16:12:03.76 ID:OKqF/sg60.net
AIって例えば美少女の肛門とか頼めば描いてくれるのだろうか
エロいのはお断りかな

32 ::2023/02/26(日) 16:12:16.34 ID:tfVCXOKe0.net
こいつは何のために絵を描いてんだ?

33 ::2023/02/26(日) 16:13:02.55 ID:Jz7nF79P0.net
鉄腕アトムで米粒に彫刻する彫刻師が
ロボットに速さも正確さも負けて仕事を辞めてアル中になるエピソードを思い出した

34 ::2023/02/26(日) 16:13:45.36 ID:cXYSj30r0.net
エロ絵にそこまでの高尚さあるかあ?
ま、似たような絵ばかりだから
絵柄に個性が無いと埋没するかもな

35 ::2023/02/26(日) 16:14:27.56 ID:LZlh7ROu0.net
>>22
ぬこー様ちゃんが言う、あかんタイプのやつやんけ

36 ::2023/02/26(日) 16:15:04.76 ID:sZIFgupv0.net
筆を折るんじゃなくて筆を断つのか

37 ::2023/02/26(日) 16:16:22.43 ID:fQnYfcXh0.net
https://i.imgur.com/4OVCLCG.jpg

38 ::2023/02/26(日) 16:17:46.46 ID:Ycdpkeyf0.net
>>32
あんまり描きたいものばかりだと需要とマッチしなくなるから、こういう人は「肩書きとしてのイラストレーター」を目標に掲げるわけよ
食っていくって目の前の依頼とか課題をどうこなすかでやりたいようにやるとかいうのは芸術家の領分

39 ::2023/02/26(日) 16:18:21.87 ID:3dY+siZ30.net
絵を理解できない絵師はいらん
さっさとやめろ

40 ::2023/02/26(日) 16:18:47.93 ID:EnDJCUYw0.net
そんなモン好きなように書けやと、思うけで
他人と比較しがちな人は気にするんだろうな

41 :名無しさんがお送りします:2023/02/26(日) 16:59:03.56 ID:8T7GzMn37
ネットにあるもの組み合わせてるだけだから
これから必ずパクリ問題がでてくるよ

42 :名無しさんがお送りします:2023/02/26(日) 16:59:50.97 ID:8T7GzMn37
商業用途で使う絵は人間が書くしかない

43 :スフィンゴモナス(茸) [US]:2023/02/26(日) 16:19:35.68 ID:uofyeuTw0.net
最近手描きしかいいね押してない

44 :エリシペロスリックス(茸) [SE]:2023/02/26(日) 16:19:56.37 ID:sUbPbaNl0.net
作画に使うカロリーが減るから、ネームは描けるけど絵が下手な漫画家とか、同じく作画カロリーの高いアニメ業界が活用していきそうだな。動きの最初と最後だけ描いて、間を◯◯風にアニメにして、とか。「描くだけ」の人は私語とを奪われそうだ

45 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:21:10.79 ID:ufCaSUeJ0.net
AI絵そんなに使えるかってーと微妙だわ3Dの方がはるかに応用きく

46 :シュードアナベナ(愛媛県) [KR]:2023/02/26(日) 16:21:42.00 ID:9gPkRIKX0.net
これが令和のラッダイト運動や

47 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 16:22:30.14 ID:NA9MBAHJ0.net
所詮絵だけではこうした限界を突きつけられたときに太刀打ちできないという結果だな
かといって漫画として生産するのは只管瞬時に消費される絵を描き続ける不毛な作業

48 :アシドバクテリウム(茸) [US]:2023/02/26(日) 16:24:49.61 ID:x8SnppWx0.net
培った画力に発想力足して4コマ漫画に移行すればAIにまだ喰われないだろ(´・ω・`)

49 :ビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:25:03.44 ID:aZLFVAJw0.net
エロイラストしか取り柄のないやつらはそうなるだろうな

50 :シュードノカルディア(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:26:06.10 ID:UwkiO0R40.net
これで仕事を奪われる人はクライアントに絵生成ツールとして使われてただけの人だろ

51 :ビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:26:13.16 ID:aZLFVAJw0.net
pixivがエーアイに占拠されてるけどろくなもんじゃねえぞ
すぐにAIって区別つくよつになるかすぐに飽きてうんざりする

52 :コルディイモナス(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 16:28:35.83 ID:caYSqKMK0.net
>>1


> くそが。適応してやる。

お前らクッソ低学歴が今後いくら稼ごうが
決して手に入れる事が出来ないカード
やはり 学歴>>>>収入だω
https://i.imgur.com/sZHrBBq.jpg

・・・と、社会への適応性がない自分を擁護


> ようは毎回新しくて新鮮なものを作ればええんやろが!!

御作品(適応性がない自分の不甲斐なさを社会へ転嫁)
https://pbs.twimg.com/media/C6jCxPoV0AUy3Io.jpg:small
https://pbs.twimg.com/media/C6jCywtVoAASB5F.jpg:small


> 燃え上がるような憎しみと怒りは消えた。
> ただ近づいてこないでくれみたいな感じ。

地元では「要注意危険人物」としてビラが撒かれたという噂
https://livedoor.blogimg.jp/oomonoyoutuber/imgs/e/f/ef4b5337.png
.

53 :ストレプトミセス(東京都) [CA]:2023/02/26(日) 16:28:50.89 ID:NWn/Yvmk0.net
オタク絵はいいねが付きやすいけど
現実の評価との乖離が激しいからなおさらね

54 :アルテロモナス(兵庫県) [ID]:2023/02/26(日) 16:29:01.91 ID:72gqHTio0.net
人類はAIに金を稼がせて
それを社会に分配すれば
働かなくて済むようになるね

55 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 16:29:51.89 ID:O9KjdCHK0.net
この絵 漫画家の○○さんの絵と同じっていうAI絵がいっぱいあるからな
元の学習セットにされてる人は病むと思うわ

56 :ロドバクター(埼玉県) [US]:2023/02/26(日) 16:30:42.88 ID:Ep6mvmMq0.net
所詮金目当てで絵を描いてたやつはこんなもんよ
直ぐに結果を求めようとしている
真のクリエイターやアーティストならこんなことで心折れずに自分の道を突き進むっての

57 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:30:43.02 ID:c7TtfVoz0.net
>>15
「師」は本来、常民ではなく、集団の外からやって来て「向こう側」の知をもたらす者の意。
教師/講師/医師/理髪師/美容師/漁師/猟師/詐欺師/ペテン師/魔術師/手品師/香具師/漫才師 e.t.c.

(因みに「士」は「こちら側」の秩序を束ねる者。
武士/博士/代議士/弁護士/税理士)

芸術関連なら「家」だが(芸術家/作家/音楽家/作曲家/声楽家/書家)
画家ではなく絵師を名乗るのは、師匠級の腕前とかじゃなく、上のカテゴリーとしての自覚があるからでしょ。

58 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 16:30:46.25 ID:O9KjdCHK0.net
>>54
何もしない人に分配される世の中がなぜ来ると思ってるの?
AIを使いこなせる財力や生み出せる財力があるやつがすべての富を握る

59 :マイコプラズマ(神奈川県) [RU]:2023/02/26(日) 16:31:19.38 ID:GZqNkzP90.net
AIの絵を修正する仕事ならあるんじゃない

60 :カテヌリスポラ(大阪府) [BR]:2023/02/26(日) 16:31:48.97 ID:DWt/jGQe0.net
ぼくのおちんちんに代わるものなし

61 :イグナヴィバクテリウム(岡山県) [US]:2023/02/26(日) 16:33:19.15 ID:4exzkSVS0.net
現状のAI程度に全部取られるくらいだとそもそも絵で生きていく事自体不可能だと思うよ

62 :ビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:33:57.51 ID:aZLFVAJw0.net
>>52
つまんないよガイジくん

63 :テルモトガ(茨城県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:33:58.41 ID:i1E0Orhk0.net
学習元にされた絵柄そっくりな奴とかその類で絵の仕事している奴はかわいそうだなと思うわ

64 :デロビブリオ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:34:05.39 ID:WZ6A7LH+0.net
本江氏は岡くんやったんか・・・ ユピピ!

65 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:34:07.50 ID:Lvw+Ytm90.net
俺、ライター職なのだが、この絵師を笑えない
chatGPTがヤバすぎるwwwwwwww

ここ最近のAIの進歩はマジヤバイ

66 :エルシミクロビウム(日本のどこか) [US]:2023/02/26(日) 16:34:33.52 ID:/UE/cMD90.net
カラーの扉絵に悩まされる週刊連載の漫画家は喜びそうだけど

67 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:36:07.06 ID:ufCaSUeJ0.net
>>65
最近流行りの文書作成AIは本質的には何も考えてないからそれに負けるってことはあんたがその程度ってことになってまうな

68 :カルディセリクム(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:39:02.23 ID:C/yvW+my0.net
利権で守ると言うのは今までは批判されやすかったけどこの先は利権で守らないと終わる業界がたくさん出るぞ。
病気の診断なんてAIのほうが絶対に上だろうけど業界は全力で利権を守るだろうね。

69 :カルディセリクム(茸) [TR]:2023/02/26(日) 16:39:02.81 ID:4rdnznCP0.net
ワープロが普及してタイプライター打つ仕事がなくなったのと同じ
技術が発展すれば仕事がなくなるのは当然
芸術系はAIの影響は受けないとか言ってたのにレジ打ちより早くなくなったのは笑ったけどなw

70 :カウロバクター(兵庫県) [DE]:2023/02/26(日) 16:40:04.00 ID:E2SuhB4N0.net
AIはまず間違いなく犯罪にも使われるようになるよな
はぁ怖い怖い

71 :スピロケータ(茸) [US]:2023/02/26(日) 16:40:24.64 ID:A7qZ3wYD0.net
今後はゴミみたいな無い方がマシな挿絵が無くなると思うとありがたい
あまりに挿絵が酷いとイメージが崩れて読む気なくなる

挿絵→https://i.imgur.com/n42kzxf.png
表紙→https://i.imgur.com/tw8rWyW.jpg

72 :クテドノバクター(福岡県) [FR]:2023/02/26(日) 16:41:26.63 ID:M8KZvRYS0.net
確かに

スマホアプリの写真加工にAIアニメ調補正とかがあるけど

完成度は意外と高い

背景とか人物が複数居るとかだと変になるけど
手持ちの画像を数秒で加工してあの完成度なら
手書きで似た感じの絵師は頓死だな

73 :リケッチア(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 16:41:41.63 ID:e/h6A1Gs0.net
AIは1枚絵を描く事は出来ても
漫画は描けないよな
特徴が似てる別人は量産出来ても
同じ人物をストーリー通して継続して描けない
似てるけど微妙に違う

74 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:43:18.83 ID:ufCaSUeJ0.net
>>71
クソ絵同様AI絵載せるラノベなんて忌避されてまず読まれんのでは

75 :テルモゲマティスポラ(宮城県) [CN]:2023/02/26(日) 16:43:47.87 ID:X6aY6End0.net
>>33
なんそれ泣ける

76 :クテドノバクター(福岡県) [FR]:2023/02/26(日) 16:43:48.19 ID:M8KZvRYS0.net
>>73
その通りなんだけどAIは人間と同じく成長可能だからなー
来年再来年なーんて話じゃなく50年後には人間並みの応用力を研鑽してると思う

77 :グロエオバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:44:18.36 ID:LZpr48mS0.net
簡単に扱えるAIイラスト作成だとまだまだかな

キス美男美女エロ


https://i.imgur.com/6mFp1YT.jpg

https://i.imgur.com/z376AHw.jpg

78 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [TH]:2023/02/26(日) 16:44:27.61 ID:ieJblm8J0.net
1枚絵しか描けない初心者は消える
漫画も描ける上級者は消えない

79 :カルディセリクム(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:44:55.86 ID:C/yvW+my0.net
ワープロみたいに一つできて一つなくなるようなものならともかくAIが終わらせる業界は多岐に渡りすぎる。AIが独占する利益を分配するか規制で抑えるか近い将来選択を迫られると思う。自由な競争だけでは絶対に社会は破綻するね

80 :クテドノバクター(福岡県) [FR]:2023/02/26(日) 16:45:25.91 ID:M8KZvRYS0.net
こういうSF系の技術とかをリアルタイムで追ってる人間の見識としては

あまり舐めないほうが良いと思う
成長速度が人間を超えてる

81 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [TH]:2023/02/26(日) 16:45:58.53 ID:ieJblm8J0.net
背景はAIに描かせて時間短縮出来るわ

82 :アシドチオバチルス(ジパング) [CN]:2023/02/26(日) 16:46:59.43 ID:bM0BudQD0.net
漫画もアニメも時間のもんだw

83 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 16:47:02.93 ID:O9KjdCHK0.net
AIの絵が見分け付く言うてるやつこの中のどれがAIかわかる?

1番
https://imgur.com/Eag6uTw

2番
https://imgur.com/iEFKHDo

3番
https://imgur.com/GaA7kNC

4番
https://imgur.com/5oFlZKg

84 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:47:05.92 ID:ufCaSUeJ0.net
>>80
人間も学習するからねえ要はAIへの適応がどこに落ち着くかよ

85 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [TH]:2023/02/26(日) 16:47:07.12 ID:ieJblm8J0.net
パイドンは全然話題にならなかった

86 :コリネバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:47:07.42 ID:Jz7nF79P0.net
>>71
申し訳無いがこれは酷いな
編集サイドの個人的な事情で絵描きを選定してんじゃないのかって言いたくなる

87 :ネンジュモ(茸) [US]:2023/02/26(日) 16:47:23.45 ID:5A26pBDA0.net
AI絵師とか絵師名乗るなよ
まだ公式イラストを模写してる初心者のほうがマシだわ

88 :コリネバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:47:43.27 ID:Jz7nF79P0.net
>>83
4

89 :テルモリトバクター(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 16:48:05.80 ID:tfVCXOKe0.net
ガンダムのロボットのデザインとかAIで十分だと思う

90 :エルシミクロビウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:48:15.61 ID:TfrjP3KN0.net
寧ろAI絵のオリジナルとして売り出せばいいのに

91 :フソバクテリウム(ジパング) [TW]:2023/02/26(日) 16:49:12.19 ID:a5FXI3HQ0.net
>>83
3!

92 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [TH]:2023/02/26(日) 16:50:30.06 ID:ieJblm8J0.net
まあデジタル作画出来ない作家はアシスタント業務からも淘汰されてきてるし
そういうもんだよ
AIと共存出来ない単発イラスト作家は終わり

93 :バークホルデリア(石川県) [KR]:2023/02/26(日) 16:50:43.85 ID:ajJxKKpq0.net
漫画もツール使った分業制が進むだろうね

94 :カウロバクター(兵庫県) [DE]:2023/02/26(日) 16:50:52.06 ID:E2SuhB4N0.net
>>83
まぁ体の一部が融合してたりするのは分かりやすいな
そのうち克服されるんだろうけど

95 :メチロフィルス(SB-iPhone) [AU]:2023/02/26(日) 16:51:08.88 ID:BtQ/yCCr0.net
>>83
1,4

96 :スファエロバクター(長野県) [US]:2023/02/26(日) 16:51:19.79 ID:PKBbiwHe0.net
アナログ絵ならまだいけるだろ

97 :ジオビブリオ(光) [US]:2023/02/26(日) 16:51:37.73 ID:CnDwkO7T0.net
>>83
1と4??

98 :カルディセリクム(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:51:53.61 ID:C/yvW+my0.net
>>83
2?

99 :クトノモナス(栃木県) [US]:2023/02/26(日) 16:52:07.23 ID:viHYqm/J0.net
お前ら抵抗する自信ある?
https://twitter.com/lol_kamige/status/1629123554108391426/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

100 :アシドバクテリウム(茸) [US]:2023/02/26(日) 16:52:17.24 ID:x8SnppWx0.net
>>83
124

101 :シュードアナベナ(愛媛県) [KR]:2023/02/26(日) 16:52:22.16 ID:9gPkRIKX0.net
手作りのよさ
味わい
人のぬくもり

工業製品にこんな文句つけるのは今じゃ完全に老害扱いだが
これからその領域が広がっていくだけの話よ

102 :ストレプトスポランギウム(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:52:24.74 ID:nnBZhy6/0.net
>>83
1、2、4

103 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 16:52:45.97 ID:O9KjdCHK0.net
>>94
で?どれがAIだと思う

104 :リケッチア(兵庫県) [BE]:2023/02/26(日) 16:53:06.25 ID:htWmbUl90.net
AI使って描けば良い
紙と鉛筆からタブレットになりAI になるだけのこと
仕事なら必要なのは努力ではなく結果

105 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 16:53:58.55 ID:O9KjdCHK0.net
答え合わせ


>>83
全部 AI 出力でした

106 :スピロケータ(群馬県) [CN]:2023/02/26(日) 16:54:06.16 ID:R2gSMU8h0.net
半生を数ヶ月で否定されるのはつらいだろうな

107 :アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 16:54:07.87 ID:nwKDrzKt0.net
どうでもいいけど、筆を断つって絵描きにも使う言葉なのか?

108 :リケッチア(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 16:54:20.47 ID:e/h6A1Gs0.net
>>83
全てAIってオチ

109 :クリシオゲネス(茸) [US]:2023/02/26(日) 16:54:21.06 ID:7MK8NrTI0.net
言うけど、AIの絵ってすぐ分かるよ
現状ワンパターンの絵しか書けないし、ちょっと不自然だし
絵師が自分の絵をラーニングさせて、細かい所を修正みたいなデジタルアシスタントみたいな使われ方になると思う

110 :ジオビブリオ(光) [US]:2023/02/26(日) 16:55:11.50 ID:CnDwkO7T0.net
>>105
はぇーすごいな

111 :カルディセリクム(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:55:26.21 ID:C/yvW+my0.net
今ある欠点なんて数年でほとんど無くなるよ。

112 :リケッチア(兵庫県) [BE]:2023/02/26(日) 16:55:57.56 ID:htWmbUl90.net
>>83
分からないけど2と4がAIぽい気がする

113 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 16:56:52.52 ID:O9KjdCHK0.net
イラストレーター 漫画家 それぞれの学習セットはもうすでにアップされてて
某有名エロ漫画家さんの絵はpixivにあげてる絵の枚数が多くて
学習されやすかったらしく 御本人のペンネームを入れるだけで
本当に遜色なくいろんなポーズやシチュエーションで再現できる

114 :アキフェックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:57:08.78 ID:6wdG4Ez+0.net
>>83
全部かな

115 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:57:46.54 ID:ufCaSUeJ0.net
>>111
そう言われて停滞してる自動運転みたいのもあるんで
法廷闘争の方が進みそうで年末には新しいルールができるんじゃないかな

116 :エンテロバクター(岡山県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:57:47.52 ID:pFO0fQsI0.net
とはいえ人が描く絵は誰かが書いたと言うことが重要なわけで歴史的価値になる
絵師さんはそういうところに目指すべき先があるから悲観することは無い
AIにはそれらは無い

117 :フィシスファエラ(ジパング) [IN]:2023/02/26(日) 16:57:48.31 ID:Fp04e4gq0.net
全ては時間の問題だと思う

118 :ジオビブリオ(光) [US]:2023/02/26(日) 16:58:10.78 ID:CnDwkO7T0.net
>>83
これの3枚目好きだわ
似たようなイラストないかね

119 :リケッチア(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 16:58:29.21 ID:e/h6A1Gs0.net
>>110
人が描いたら、こうは描かんやろ、っていう
絵の文脈的な違和感がAIには大抵ある

120 :キネオスポリア(茸) [US]:2023/02/26(日) 16:58:31.91 ID:zIlDCd3H0.net
不自然でも可愛ければ良いよ

https://i.imgur.com/ktLiZ5i.jpg
https://i.imgur.com/S6aTT2o.jpg
https://i.imgur.com/7CwjECS.png

121 :テルモトガ(茨城県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:58:32.82 ID:i1E0Orhk0.net
そのうち権利だとか誰でも卑猥な画像が作れてしまうから
二次元そのもの規制しろっていつもの奴らが騒いだりして
面倒な事になりかねないのが気になるわ

122 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 16:58:41.94 ID:O9KjdCHK0.net
Vtuberの事務所がまずAIでも二次創作を禁止したけど
海賊版防止のために二次創作禁止にするゲームや漫画、アニメが増えると思う

数十秒で名前を入れるだけで元の絵と変わりない絵が出力できるから
二次創作ですってグッズとか作られると終わるし

123 :アルマティモナス(東京都) [FR]:2023/02/26(日) 16:59:07.44 ID:cXYSj30r0.net
>>111
中国人が呪文と呼ばれるコードを発見して
手の形がオカシイ問題も既に解決済みらしい

アイツラ、チート行為は全力だからな

124 :ナトロアナエロビウス(埼玉県) [UA]:2023/02/26(日) 16:59:09.91 ID:TseVK3hR0.net
>>99
これまでのゴミみたいなディレクションが嗤われるのなら歓迎

125 :リケッチア(兵庫県) [BE]:2023/02/26(日) 16:59:20.73 ID:htWmbUl90.net
>>105
すごいな細かい構図やイメージの指定が出来るならAI駆使すればあっという間に商業作品が作れそうだ
もう画力よりpcに伝える言語能力やインスピレーションが問題だな

126 :フィシスファエラ(ジパング) [IN]:2023/02/26(日) 17:00:41.14 ID:Fp04e4gq0.net
>>120
コウガサブロウ的ラケット

127 :スファエロバクター(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:00:46.53 ID:9V2UySrU0.net
仕方ない
電話だって自動化されて交換手は廃業すたんだから

128 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:01:02.74 ID:O9KjdCHK0.net
>>121
すでにロリコンとかペドの写実的なワイセツ画像が出来てしまってるからかなりヤバいと思ってる
ハリポタのハーマイオニーの小さい頃のエロ画像とかアイコラを凌駕してる奴出回ってるしな

129 :テルモトガ(茨城県) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:01:32.57 ID:i1E0Orhk0.net
>>127
仕方ないのは仕方ないと思うけど自分の立場ならはいわかりましたって言えるかどうかが問題じゃね

130 :クトノモナス(栃木県) [US]:2023/02/26(日) 17:01:46.57 ID:viHYqm/J0.net
>>119
イラストだとそういうのが結構見えるよね、手と足があからさまに融合してたり
逆にそもそも修正しまくってる実写のほうがむしろ見分けがつかなくなってる気がする

131 :アキフェックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:02:10.56 ID:6wdG4Ez+0.net
わかりやすいとこ
1 指
2 髪
3 マントみたいな髪みたいなあいまいなの
4 ハイライト以外のわけのわからない薄い丸みたいな?

最近のは追ってないから知らないけど
数年前のに比べて2とか4とか相当良くなってるのはわかった

132 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:02:11.89 ID:O9KjdCHK0.net
>>125
今はもう、ポーズ人形でポーズや構図指定して出力できる

133 :スピロケータ(群馬県) [CN]:2023/02/26(日) 17:02:13.24 ID:R2gSMU8h0.net
でも著作権認められないからゲームとかラノベには使えないだろうな
そう考えると利益を生まずにイラストレーターの卵を割るだけのデストロイヤーな気がする

134 :イグナヴィバクテリウム(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:02:36.80 ID:j1f9y/ks0.net
ネジを手作りして機械を作る時代は終わり
機械でネジを作る時代が来ただけの事

135 :カウロバクター(光) [US]:2023/02/26(日) 17:02:37.44 ID:DRrRHah10.net
仕事なら割り切って、AIに大量生産させて、
それを微調整して売ればいいんじゃないのか?
AIを道具として使えばいいと思うのだけど。

136 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:02:55.15 ID:M+hXD1w20.net
良い作品ができるなら何でもいいけど
デジタル絵の時もアナログ勢がガーガー言ってたね

137 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:04:37.01 ID:iJUlEAQw0.net
作曲なんかもあっという間だろうな
順列組み合わせみたいなもんだから

138 :テルモトガ(茨城県) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:04:37.57 ID:i1E0Orhk0.net
>>128
結局便利な道具も使い手次第だからな
ネット民に使わせたらそりゃあそうなるよないらん事にならなきゃいいけど
>>133
これからはトレパク絵でした掲載取りやめますからAI絵でした掲載取りやめますとかもあるかもしれんな

139 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:04:40.96 ID:M+hXD1w20.net
パトレオン的なもので小金もらっちゃうからダメなの
趣味で細々書いているのが大した才能ない奴にはちょうど良かったんじゃ

140 :シネココックス(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:05:11.13 ID:VWrwe4bd0.net
https://i.imgur.com/t91NShs.gif
https://i.imgur.com/vCn8rCU.gif

141 :アシドバクテリウム(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:05:47.09 ID:x8SnppWx0.net
まあ小説家やラノベ作家や漫画家は残るしな

142 :クラミジア(東京都) [HK]:2023/02/26(日) 17:05:47.71 ID:lVKjJ8gS0.net
今のところのAIは「ざっくりとした指定」しかできない。
「この顔を30度右向きにして」とか「足を5cmあげて」とか細かい指示はできない。
なのできちんとした設定通りに描かないといけないアニメーターとかの仕事はなくならないでしょ。
pixiv絵師とかの仕事(?)はなくなるのかもしれんが。
まあこういうのも数年したらクリアされていくのかもしれんけど。

143 :ゲマティモナス(光) [US]:2023/02/26(日) 17:06:18.10 ID:R/kDfRRz0.net
>>116
まだわからない




AIが描いた絵で人間が感動して涙が止まらなくなる日が来るかもしれない




それがAI学習を極めるといこと

144 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:06:19.08 ID:ufCaSUeJ0.net
AI絵は商売になるか怪しくてこの前著作権は否定された
100m走に人より早いロボも走らせて賞金貰えますかてな話

145 :オピツツス(埼玉県) [IN]:2023/02/26(日) 17:06:36.86 ID:qqgAtitr0.net
趣味の延長で金になったらいいなで描いてんだろ
そりゃ筆折るしかないわ

146 :ストレプトスポランギウム(愛知県) [JP]:2023/02/26(日) 17:06:41.59 ID:ZjfhF2BM0.net
なんかイギリスで機械で服作れるようになったときに、クビになったインドの職人が死にまくってました、みたいなエピソードあったよな

147 :アルマティモナス(東京都) [FR]:2023/02/26(日) 17:08:21.18 ID:cXYSj30r0.net
>>140
光線指定は無理なのか、
呪文で書いてないだけなのか判らんな

148 :ラクトバチルス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:08:53.60 ID:t5S1obzC0.net
ブレイクスルー後は一気に進む
一度足がかりや道具を手に入れると開発進化のスピードは何十何百倍にもなるからね

149 :クトノモナス(栃木県) [US]:2023/02/26(日) 17:09:04.64 ID:viHYqm/J0.net
>>120
なんか幼女は不自然なんだよなあ
ネットになかなか出回ってないから学習力が足りないんだろうな
となると承認欲求むき出しで自撮り写真を上げまくってる若い女が一番描きやすいだろうな

150 :ユレモ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:09:47.34 ID:B9zSHTHQ0.net
元絵師
@aijyutusisanni
2022年12月15日
やっぱり絵柄がAIと近い人の引退が続出してるな・・・これが続くんか・・・


つまりこれは
平均的で特徴もなく誰が見てもコピペ絵ですって言ってるの?

151 :オピツツス(岐阜県) [CN]:2023/02/26(日) 17:09:58.33 ID:7VxuBbm90.net
いつか機械やロボが全てをやってくれたら人間は働かなくてもよくなる、て話あったな
そこに近づいてきてる気がするわ。それこそ機械同士のメンテも勝手にやってくれるだろうし
人類にとって天国やん。AIが暴走さえしなければ。

152 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:11:18.18 ID:O9KjdCHK0.net
>>142
その指示はもう出来るしネットフリックスはAIで作ったアニメを公開する
アニメーターもAIの時代ですよ

153 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:12:14.72 ID:ufCaSUeJ0.net
>>151
ロボははるかに敷居高いから生きてるうちは無理や案外AI時代に生き残るのはドカタとも言われる

154 :スピロケータ(群馬県) [CN]:2023/02/26(日) 17:12:22.80 ID:R2gSMU8h0.net
Linuxみたくコミュニティができれば商用利用の目途も立ちそうだがコレはOSSみたく志を持って作られたもんじゃないから難しそうだな

155 :プロピオニバクテリウム(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:12:26.48 ID:l4/QJ4EH0.net
静かに消えろよ
かまってちゃんかよ

156 :キサントモナス(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 17:13:01.80 ID:k8vgFhQs0.net
AIに百合画像描かせてるけど
絵師が書き出すような雰囲気は出ないな
色は綺麗だけど表情まではまだまだ

157 :カルディセリクム(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 17:13:10.28 ID:C/yvW+my0.net
>>151
そうならないことは明らかじゃん仕事が奪われた人は他のことで働くしかなくなる

158 :アクチノポリスポラ(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 17:14:42.66 ID:yd0sdTnA0.net
初音ミクでボカロPが出てきたように
絵を書くのがネックで表に出てこれない人が気軽に出てくるようになるのかね

159 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:15:28.33 ID:ufCaSUeJ0.net
>>152
記事読んだけどそんな話じゃねえなツールとしてどう活用するか

160 :スピロケータ(群馬県) [CN]:2023/02/26(日) 17:17:02.23 ID:R2gSMU8h0.net
>>158
ボカロは曲が著作物にできたからな AI絵はどこまでいってもぼっさんと同じ

161 :バークホルデリア(神奈川県) [DK]:2023/02/26(日) 17:17:04.98 ID:CSrS2UzF0.net
思ったんだけどさ
別に諦める必要ないよね
別垢でAI絵師始めて
並行して手描き垢でも活動すればいいだけだし
もしAIが規制だらけになったら手描きメインにして
AI放置ならAIに注力していけばいいだけのこと

なんでみんな苦悩してるのかわからん

162 :バークホルデリア(神奈川県) [DK]:2023/02/26(日) 17:18:07.01 ID:CSrS2UzF0.net
>>150
いや、全然違うよ
流行りの絵柄が真っ先にパクられてこれからも永遠と食い物にされるって文脈

163 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:18:29.05 ID:O9KjdCHK0.net
>>159
数ヶ月前にAI絵が出回ったときの絵師もそう言ってた

164 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:19:45.61 ID:ufCaSUeJ0.net
>>163
witスタジオが作ったアニメのことだけど製作者たちはそんなこと言ってない

165 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:20:15.96 ID:c2wbtiy00.net
絵師先行組はたんまりサブスクで儲けてるだろうから別にいいとして
後発組はAI毛嫌いしてモタついてる間にAI絵から新規で入ってきた人に抜かれるだろうな

166 :クロオコックス(埼玉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:20:20.72 ID:HDRi5jid0.net
判子絵師が壊滅するのは別に良いだろ

ただこいつも文句言ってるけど
赤松がAI絵推進してて
辞めたい奴はさっさと辞めろってのはねぇ

167 :バークホルデリア(神奈川県) [DK]:2023/02/26(日) 17:21:11.55 ID:CSrS2UzF0.net
自己表現が目的なら変わらず手描きしてればいいし
ただ楽したいだけならAIでいい
目的がはっきりしてないから心が折れるんだろうな

168 :オピツツス(茸) [FI]:2023/02/26(日) 17:22:00.47 ID:TlfaseGR0.net
>>144
と言ってもAI使ってない証明は難しいからなあ

169 :テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 17:22:14.23 ID:tsNc5UyD0.net
ai絵ってどれも似たような所謂ハンコ絵しか無いけど
この絵師もハンコ絵しか描けない人なん?
だったら消えても問題なくない?

170 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:25:18.88 ID:ufCaSUeJ0.net
>>168
レイヤー出せなきゃAIよ手間かかるけど無いわけでない

171 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:26:41.36 ID:UwbQdtFZ0.net
>>158
だろね今までと違うクリエィティブ創作性が要求される新しいジャンルが出てくる良いことだろ楽器は弾けなくてもゲーム音楽クリエイターがでてきた逆に半端な演奏屋は消えていった

172 :ネンジュモ(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:28:00.68 ID:5A26pBDA0.net
元になった絵師がいなくなって結果自分の首を絞めることにならんのか
他の絵師に寄生するの?

173 :スピロケータ(群馬県) [CN]:2023/02/26(日) 17:29:36.35 ID:R2gSMU8h0.net
このままAIが進化して手書きと見分け付かなくなったらイラストというコンテンツの価値がなくなりそう
そうなった時に今手に職付けてる有名イラストレーターすらお払い箱になるんじゃなかろうか
呪文書いて出力させるだけならテンプレあれば誰でもできるし

174 :コリネバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:30:22.61 ID:Jz7nF79P0.net
ドラえもんの道具で漫画本読み込ませたら全く同じ雰囲気で新しい漫画を描いてもらえる道具有ったけどもう実現しそうだよな

175 :テルモトガ(京都府) [US]:2023/02/26(日) 17:31:13.72 ID:Q5CVxtV10.net
ドンドン学習して色んなパターンが描ける様になって本当に人間は廃業

176 :アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [AU]:2023/02/26(日) 17:32:20.44 ID:tKD81q1V0.net
ああいう絵描く人、なんか嫌な人が多いからざまぁだわ

177 :(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:32:25.31 .net
>>1
勝手に絶ってろ
AIがなくてもTwitter界隈の自己満な絵師様()など需要なし

178 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:32:27.80 ID:P5mAYyXk0.net
まあ、AI以下の絵しか描けないなら消えたほうがいいよ

179 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:32:57.40 ID:O9KjdCHK0.net
>>176
ああいう絵ってバロック調とかルネッサンスも描けるんだぞ

180 :リゾビウム(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:33:24.84 ID:FO4wnrfG0.net
でもいわゆるアニメ絵に準じたような絵柄の人って、元々詳しくない人からしたら作者の区別つかないような絵柄だったわけで
何らかのきっかけで駆逐されるのは時間の問題だったのではないか

181 :メチロコックス(兵庫県) [TW]:2023/02/26(日) 17:33:48.31 ID:tJAN9M6s0.net
似たような絵柄PCで色塗りしてるやつは終わりだから
水彩に戻りなさい

182 :バクテロイデス(栃木県) [US]:2023/02/26(日) 17:35:10.25 ID:fcL9ZhrI0.net
>>162
それは元のイラスト描いた奴に訴えられないのか?
例えば鳥山明っぽいイラスト生成したら訴えられそうなもんだが
やっぱりオリジナリティが大事なんじゃない?

183 :アナエロプラズマ(茨城県) [UA]:2023/02/26(日) 17:35:59.33 ID:JfvD4tYQ0.net
>>77
ホムンクルス味

184 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:37:19.75 ID:O9KjdCHK0.net
>>181
AI水彩画得意だよ

185 :レジオネラ(山口県) [AU]:2023/02/26(日) 17:38:33.54 ID:/+67z67n0.net
>>120
指欠損ばかりなんだよなー

186 :アルマティモナス(東京都) [FR]:2023/02/26(日) 17:40:01.07 ID:cXYSj30r0.net
>>161
あれもJASRACのMidi根絶やし事件から
Midiに人の音声を楽器化出来ればオリジナルを主張出来るのに

って元DTM師の執拗の産物だし

187 :シュードアナベナ(愛媛県) [KR]:2023/02/26(日) 17:41:59.09 ID:9gPkRIKX0.net
囲碁将棋AIも最初は過去の名人の棋譜を学習させて強くなったが
そのうちAI同士の対戦から自立的に学習するようになり
今はプロ棋士がAIから手を教えてもらってるような状態だ

これまで限定的なボードゲーム村で起こってたことが
絵とか文章とか音楽とか一般的な界隈でも起こり始めてる

188 :ホロファガ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:42:01.13 ID:SipYL4Tm0.net
>>181
描けないからデジタルで描くんだぞ
画力の無さをカバー出来るのがデジタルの強みだから
線画も塗りも加工修正レイヤーアンドゥ使えないアナログ画材じゃまともに描けない奴ばっかだぞ

逆に言えばまともに絵なんて描けなくてもデジタル画材使いこなせば仕事が出来るんだから凄いんだけど

189 :プロピオニバクテリウム(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:42:24.75 ID:l4/QJ4EH0.net
AI絵のかいた指を修正する仕事したら?

190 :クロマチウム(福岡県) [CN]:2023/02/26(日) 17:42:53.70 ID:Ctwn4VQq0.net
明確に自分の世界を揺るがず表現したい奴以外は、AIを恐れて消えてしまうんだろうな。

191 :テルモトガ(京都府) [US]:2023/02/26(日) 17:43:36.89 ID:Q5CVxtV10.net
学習して指もそのうち直る

192 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:43:54.82 ID:ufCaSUeJ0.net
>>189
割とその手直しは商売になると思う

193 :ニトロソモナス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:44:31.76 ID:r9VPZ+W40.net
案の定、そいつの絵が1枚も貼られてない。実際にそいつの絵を見ないと何とも言えないが、判子絵だったら笑う。

194 :オピツツス(茸) [FI]:2023/02/26(日) 17:44:57.22 ID:TlfaseGR0.net
>>170
そのレイヤー出せってので出したのに
すでに出来てるAI絵見て描いてるんだろ
って解決しなかった問題も実際に起こってるの見たからなあ

195 :ネンジュモ(茨城県) [GB]:2023/02/26(日) 17:45:09.19 ID:D3/B/uYV0.net
全くのオリジナルで個性的な作風なんて事になったらほとんどこ新人出て来られなくなるな

196 :アルマティモナス(東京都) [FR]:2023/02/26(日) 17:45:20.23 ID:cXYSj30r0.net
>>191
既に中国人が指の問題解決した呪文造ったみたいだから無問題

197 :オピツツス(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 17:45:50.75 ID:vbiEM9SE0.net
女子高生しかかけねーイラストレーターや自称漫画家いらねえだろ

198 :キネオスポリア(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 17:45:55.50 ID:+oEJ1sgp0.net
ツイッターだとAI絵否定派が多いように見えるけど実際に同人販売サイト見るとAI製のエロCG集が結構売れてたりする
つまりおちんちんは正直

199 :スピロケータ(群馬県) [CN]:2023/02/26(日) 17:48:45.32 ID:R2gSMU8h0.net
>>198
こないだのアメリカの方針はそのイラスト集の中身をネットにバラまいても違法にならないって事なのかね

200 :アコレプラズマ(茨城県) [CN]:2023/02/26(日) 17:49:01.77 ID:YhVaM9PH0.net
働け

201 :バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:49:11.26 ID:ufCaSUeJ0.net
>>198
AIゴロはサクラも使うから信用できんわ

202 :ナトロアナエロビウス(埼玉県) [UA]:2023/02/26(日) 17:50:31.31 ID:TseVK3hR0.net
AIの絵は本当美しいよなw

203 :テルムス(新潟県) [MX]:2023/02/26(日) 17:51:24.96 ID:4YvhgBoI0.net
写実的なのはだめだ
ヘタウマでいくしか

204 :キネオスポリア(石川県) [CN]:2023/02/26(日) 17:51:25.12 ID:Kd877IK90.net
自力だと0から1作るのが本当に大変
でも0から6位までAIがやってくれる今は天国よ
それ参考にして描き直す

205 :クロストリジウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:51:28.92 ID:Rx9LKlFB0.net
アニメ調のロり少女の絵とか書いてる奴が絵師を名乗ってるわけじゃないよね?

206 :デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:55:47.06 ID:DeGn1cKE0.net
AIのおかげでアイコラ作成は劇的に楽になった
技術と知識はまだまだ必要だけどな
要するにAIは今のところは単なるツールでしかない

207 :ホロファガ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:56:48.94 ID:SipYL4Tm0.net
>>203
物理的な原画が存在する絵は写実でもなんだかんだで大丈夫よ

208 :シュードアナベナ(茸) [FR]:2023/02/26(日) 17:56:59.06 ID:gVB81r0S0.net
二次萌え系イラストなら独自性で色出せるし、作業コストも軽いからAIにもまだ対抗できるけど
写実系で食ってるイラストレーターは終わりだね

209 :エリシペロスリックス(SB-iPhone) [US]:2023/02/26(日) 17:57:07.81 ID:KdNaGV+T0.net
まあ、量産型ハンコ絵ばかり描いてる絵師は明日が無いのは確か
多少えが描ける人から言わせればAIが描く絵はどれもこれじゃ無い感が拭い切れないからなぁ

210 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/02/26(日) 18:00:38.43 ID:6CvY215V0.net
>>15
師の定義は自分も知らんから置いとくとして
ようつべ動画切り抜きの誤字大杉だよなあ......。
義務教育受けてアレかよ。

211 :エリシペロスリックス(福岡県) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:01:16.56 ID:LaOgvOfH0.net
こんなんで筆折るやつは絵が描くのが好きなわけではなかったんだなとしか思わんが

212 :デスルフォビブリオ(山形県) [SE]:2023/02/26(日) 18:02:05.80 ID:3nyB5IiS0.net
色々な業種が中華AIに乗っ取られる未来しか見えない

213 :アシドチオバチルス(茨城県) [US]:2023/02/26(日) 18:02:23.67 ID:aMnL940R0.net
もう人間はAIの奴隷として生きるしかない
おそカレーはやカレー

214 :ロドバクター(愛知県) [JP]:2023/02/26(日) 18:02:24.92 ID:v0gxc4ny0.net
30年前ぐらいだっけ?昔で言う萌え絵みたいなのが出てきたのって
それ以降、粗製乱造されてきた個性のない判子絵ブームが終わるってだけの話しじゃないの

215 :レンティスファエラ(島根県) [JP]:2023/02/26(日) 18:02:37.96 ID:udMFZuQx0.net
>>105
あーやっぱりな

216 :ミクソコックス(東京都) [PA]:2023/02/26(日) 18:06:53.96 ID:qg3iUQqg0.net
AI便利すぎ

217 :エリシペロスリックス(SB-iPhone) [US]:2023/02/26(日) 18:06:54.69 ID:KdNaGV+T0.net
AI絵は髪型とか目とかどこか全く同じパーツしか出さないからすぐ分かるよな、どのモデル使ったかまでw

218 :ハロプラズマ(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 18:08:23.57 ID:Rbs1TbP80.net
「こんなにオラついたやつがヲタクで絵師さんだからね」のコピペを最近見ないよな

219 :テルモトガ(茨城県) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:10:04.71 ID:i1E0Orhk0.net
>>211
本当に趣味や自分で描いている過程が大事って奴は問題ないだろうけど
半日や一日かけて金や承認欲求のために描いたのと同じ絵をAIにワードだけで出力されて
しまいにはAI絵のほうがいいって言われたら萎えるのは想像に難くないだろ

220 :ヴェルコミクロビウム(茸) [US]:2023/02/26(日) 18:10:48.50 ID:8tYAv3Ww0.net
はよAIにQカップで爆尻のエルフを描いてくれって言ったら描いてくれるようにならんかな

221 :シュードアナベナ(茸) [FR]:2023/02/26(日) 18:11:51.48 ID:gVB81r0S0.net
>>83
1 ブラのデザイン ノートではなく本に見える 本の中央に書き込み
2 腕がない(ように見える)
3 マントの上から羽生えてる 剣の角度に違和感がある
4 背景が変 どこに何に座ってるのかわからない

絵としてはありえても人力で描くならイラスト的な手法で違和感は極力排除するのが普通

222 :エリシペロスリックス(SB-iPhone) [US]:2023/02/26(日) 18:12:44.30 ID:KdNaGV+T0.net
>>220
それは今でも出来るだろ
ハンコ絵で良ければだけど何枚でもw

223 :ヴィクティヴァリス(東京都) [KR]:2023/02/26(日) 18:14:17.43 ID:3+YeZaKm0.net
これって有名人の名前 裸とかで
アイコラ作成出来ちゃうの?

224 :プロカバクター(庭) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:15:14.97 ID:U0KeFdPb0.net
AI絵利用するのってそもそも作品に金払わないひとたちじゃないの?
普通の企業なりは権利関係怖くてそっちは触らないだろう

225 :テルモデスルフォバクテリウム(広島県) [US]:2023/02/26(日) 18:16:04.70 ID:P/PNwIfe0.net
現状のAIは、銃やベルトのバックル、ロボットのような無機物はまともに描けない
ロボットや実在兵器、自動車、メカニックデザイン、ガンアクションなどのジャンルでは以前として人間が独壇場

226 :ナウティリア(和歌山県) [NL]:2023/02/26(日) 18:17:28.03 ID:EF0C931d0.net
チーターまみれのゲームを楽しめるのは中毒者ぐらいだな
そら自分の実力に関係無く辞めたくなるだろう

227 :エリシペロスリックス(SB-iPhone) [US]:2023/02/26(日) 18:18:19.99 ID:KdNaGV+T0.net
>>225
それは学習されてないだけじゃね?
描かせたい物をどれだけ学習されてるかだけの問題
まあ、万能絵師にさせるには今の記憶領域だけじや
全く足りないし学習させるのも大変だけどな

228 :コリネバクテリウム(光) [US]:2023/02/26(日) 18:25:10.18 ID:p2AJn5+U0.net
これから頑張って練習しようという気がなくなるよな
発展なのか衰退なのか

229 :テルモデスルフォバクテリウム(広島県) [US]:2023/02/26(日) 18:26:03.39 ID:P/PNwIfe0.net
>>214
AI コスプレイヤーでググれば分かるが、今のAIは実写風の画像も作れる
動画や音声についても、StableDiffusionやKoe: Recastを用いれば
実写映像内でスピーチを行う人物の外見や声を、別人や架空のキャラクターに変えることもできるし
話してる内容さえ変更することもできる
つまりアニメや萌えにとどまらず、ありとあらゆる情報コンテンツの価値が覆されるということ

230 :レンティスファエラ(光) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:27:47.39 ID:tFXLUZd20.net
漫画家と絵師は日本の文化と経済の根幹なんだから一律5000万は保障してもいいと思うけどな

231 :セレノモナス(東京都) [DE]:2023/02/26(日) 18:30:00.82 ID:n2hgKIdb0.net
工業の機械化みたいなもんだろ
本当に必要なとこだけ人の手使って、他はAIに頼るのは正しい時代の変化

232 :イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/02/26(日) 18:34:00.26 ID:dxjFLJYO0.net
>>83
1と4

233 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 18:35:30.72 ID:zTCh/D210.net
生成AIはデータの質が大事と口酸っぱく言われてるけど学習元滅ぼしたらどうなるんだろうな 
ただ学習元に依存するだけならちゃんと整備しないとツールとしての有用さ<悪用、高過ぎる生産力での害になると思うんだが
蒸留モデルも見た目は多様性生んでるように見えても大局的に袋小路に陥ってないかどうか

234 :テルモデスルフォバクテリウム(光) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:36:17.63 ID:neTwGbxc0.net
絵師などと言って持て囃すのが悪い

235 :テルモデスルフォバクテリウム(広島県) [US]:2023/02/26(日) 18:37:56.66 ID:P/PNwIfe0.net
>>227
学習の違いもあるだろうけど
有機物と無機物では消費者の感じ方に違いがあって
人物やキャラについては、作者ごとの表現の違いやデフォルメ、崩壊を一定に容認できるけど
機械や銃なんかは一様にパースや工業デザインに沿った意匠が高精度で求められる傾向がある

工業製品の設計にAIが利用されているのは知っているが、現状その技術は画像生成に応用されているわけではないし

236 :グロエオバクター(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 18:39:45.64 ID:kzh9PHzb0.net
>>229
アニメとかでよくある偽関西弁を完璧な関西弁に修正できたりするかな?

237 :カルディセリクム(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 18:47:02.82 ID:VstqmsEn0.net
>>233
今の将棋AIは既存の棋譜を読ませるんじゃなくてAI同士の対戦で作ってる
画風も既存絵に似せるのと別に新しいものを作るっていう発展もするんじゃないかな
(今は既存絵に似てる方が需要は高いだろうけれど)

238 :シネルギステス(ジパング) [FR]:2023/02/26(日) 18:49:11.48 ID:bxnloGhq0.net
絵描きが人間じゃないといけない理由ってその時代その時代に合った絵柄が生み出されていくからなんだよな
結局「過去のパクリ」でしかないAI絵師ばかりになるといずれ業界全体衰退する

239 :エルシミクロビウム(東京都) [NL]:2023/02/26(日) 18:49:29.17 ID:Jutd86iu0.net
>>1
しょせんその程度の絵師ってことだろ
まだAIは完璧ではない

複雑なシチュエーションだと破綻したやすい
(´・・ω` つ )

240 :チオスリックス(京都府) [HK]:2023/02/26(日) 18:50:03.04 ID:H6O6MV2C0.net
絵師とか底辺は存在自体が無駄だからこれで浄化されるな

241 :シントロフォバクター(ジパング) [AU]:2023/02/26(日) 18:51:32.24 ID:WWlBuFPx0.net
バンクシーみたいにパブリックにアナログで作画して本物証明をブログですりゃいいじゃん

242 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 18:53:50.96 ID:3F3yTFlK0.net
誰が描いたか一発でわかるような絵描きはやっぱり強いよな
似たようなハンコ絵はもうあかんやろ

243 :シントロフォバクター(ジパング) [AU]:2023/02/26(日) 18:54:27.40 ID:WWlBuFPx0.net
そのうち社会問題、話題とか人気のものを自動でクロールしてその題材で自動に作画して投稿しつつけるbotとか出そう
そうなったらもう終わりだなw

244 :バークホルデリア(やわらか銀行) [DE]:2023/02/26(日) 18:54:41.13 ID:t9Yd1n6v0.net
絵描きはじめて3年目ですがまだまだ下手ですか?

https://i.imgur.com/UeFqlf9.jpg

245 :クロマチウム(ジパング) [JP]:2023/02/26(日) 18:55:27.35 ID:iwXD0Jxt0.net
>>244
愛を感じる

246 :エリシペロスリックス(茸) [US]:2023/02/26(日) 18:57:31.44 ID:aqIVV/Ls0.net
>>83
全部AIか…2は髪の毛空気遠近法で霞むくらい空の彼方まで伸びてるし3は右手の獲物を足の後ろに描いてるのとか違和感しかないもんな

247 :ジオビブリオ(鹿児島県) [US]:2023/02/26(日) 18:58:08.18 ID:qOuIVHd/0.net
AIに似た絵師は影響あるだろうね

248 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:59:00.85 ID:UwbQdtFZ0.net
>>228
ツール環境を使いこなし新たなクリエイティブできる人に当たるんだろねデッサンやイラレは不要になるかも電卓でエクセルでそろばん技術は不要

249 :デスルフレラ(北海道) [FR]:2023/02/26(日) 18:59:31.80 ID:sbvTdDKm0.net
>>244
この絵を一度10回くらいAIに通してみ
3年が数分で無駄になるから

250 :バークホルデリア(埼玉県) [US]:2023/02/26(日) 18:59:33.06 ID:RrBjDApO0.net
>>244
手が良くないな

251 :エルシミクロビウム(東京都) [NL]:2023/02/26(日) 19:00:14.27 ID:Jutd86iu0.net
>>244
味のあるマンガなら全然あり
はんこ絵イラストレーターはAIの台頭でこれからは厳しいけどね

252 :エアロモナス(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 19:00:57.97 ID:gxWeEt7j0.net
>>83
全部AI筆のタッチ何も無いから

253 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:00:59.24 ID:zTCh/D210.net
>>237
ボードゲームが自己学習しやすいのは決められたルール内で決まった目標目指してるからってのが大きいと思うけどねぇ
一点に収束してしまえば多様性の死だしどう目標付けするかも分かったもんじゃないでしょ

254 :エリシペロスリックス(茸) [US]:2023/02/26(日) 19:01:07.99 ID:aqIVV/Ls0.net
>>244
AIは感じない

255 :ヴィクティヴァリス(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 19:03:55.96 ID:stm6n1b+0.net
画太郎先生がAIへの対抗手段示してるだろ
人間が個性出すにはあれしかねえ

256 :テルモトガ(SB-iPhone) [PT]:2023/02/26(日) 19:07:00.73 ID:8lU6+vgH0.net
>>33
今なんかミクロンレベルの絵だって描けるけど誰もそんなの喜ばないからな
実演に価値がある

257 :シネココックス(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:07:29.85 ID:rRDRqJkp0.net
こんなんまだまだ序の口なんだよな

258 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:08:33.05 ID:stFgUKIC0.net
(´・ω・`)知らんがな

259 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:09:25.70 ID:ZkMiBy/t0.net
ライブペイントすれば良くね

260 :デロビブリオ(三重県) [JP]:2023/02/26(日) 19:09:35.94 ID:MONZVm4j0.net
ちゃんとしたクリエイターはAIを道具として扱っている
こいつはAIがなくても消えている有象無象なんだろ

261 :ミクソコックス(静岡県) [US]:2023/02/26(日) 19:10:08.79 ID:9duwyrNa0.net
似顔絵描きみたいなエンタメ要素がない自称クリエイターは消えていくんだろ

262 :アシドチオバチルス(東京都) [EU]:2023/02/26(日) 19:11:55.36 ID:EcLJCZVN0.net
かゆ… うま…

263 :メチロコックス(茸) [US]:2023/02/26(日) 19:13:45.59 ID:lHE5FyNc0.net
>>133
商売には向かなくても個人で楽しむMODとかの
キャラ製作に使うぶんには結構使えるかも知れんね

264 :ゲマティモナス(福島県) [TN]:2023/02/26(日) 19:14:04.81 ID:rHgHFeGw0.net
棋士が通ってきた道だな
そのうち弁護士や医師もそうなんじゃね

265 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:14:44.94 ID:vK4SixLh0.net
>>31
Aiはエロいというのが理解出来ないのと、人間の使う慣用句も理解しない。



便所にされた初音ミク

こういう注文をAiに出しても………
ググると結果が分かる。

266 :キサントモナス(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 19:15:23.21 ID:k8vgFhQs0.net
>>220
AIはデカチチデカ尻でウエスト細いのが大好物だぞ

267 :エルシミクロビウム(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 19:16:33.34 ID:wJYaEa9/0.net
これから必要になるのはAI出力絵のレタッチ作業をするスキルかな

268 :バークホルデリア(やわらか銀行) [DE]:2023/02/26(日) 19:18:56.61 ID:t9Yd1n6v0.net
AI絵みたいなの描いてる絵師って元から競争激しすぎてトップ層の髪絵師しか需要なくね?

269 :プニセイコックス(福岡県) [GB]:2023/02/26(日) 19:20:21.03 ID:bH5bXsUi0.net
AIの絵ってCG臭い絵しか見た事ないな
もっと普通なのは無いんだろうか
作ってる人達に需要がないのかな

270 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:20:26.58 ID:vK4SixLh0.net
>>77
女は妖怪か何かですかね?

271 :フソバクテリウム(茸) [CN]:2023/02/26(日) 19:23:44.63 ID:sngP2Kux0.net
>>58
再配分を求めて山神するしかないね

272 :ネイッセリア(埼玉県) [US]:2023/02/26(日) 19:26:26.87 ID:lNi9oQKu0.net
いらすとやが出た時もwebイラストレーターが大量死してたな
歴史は淘汰の繰り返し

273 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:27:43.15 ID:vK4SixLh0.net
>>90
ちなみにAiに絵を作らせても、著作権は得られないからな?
アメリカで方針が打ち出された。

274 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:31:55.09 ID:vK4SixLh0.net
>>141
その業界も数年でヤバイ事になると思う

275 :デスルフレラ(茨城県) [US]:2023/02/26(日) 19:35:17.91 ID:trZ84EfT0.net
自分は漫画描きだからあまり危機感持ってなかったけどAIが完璧な漫画まで生み出し始めたら絵描界隈がマジの終焉迎えると思う

276 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:35:50.39 ID:vK4SixLh0.net
>>156
Ai「表情て何ですか?」


今はこの段階だな。
人間の感情表現もマスターしてきたら、いよいよ絵師はいらなくなる。

277 :ヒドロゲノフィルス(兵庫県) [US]:2023/02/26(日) 19:36:01.35 ID:a+s9VZ4D0.net
>>182
画風に著作権はない
あくまで製作されたものが似てるか、贋作としてサインや名前を騙ってないかが判断基準

278 :デイノコック(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 19:36:04.32 ID:V8PXGJ7s0.net
チラシなんかにちょっとしたカット描いてたような人もいらすとやに駆逐されたし
没個性な一枚絵で仕事になる時代は終わったとしか

279 :ストレプトスポランギウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:38:40.62 ID:q2AwSq4o0.net
AIは無限の学習能力と無尽蔵のスタミナ、さらに出力の速さを兼ね備えてるからな。人間は勝てんわ

280 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:38:59.39 ID:UwbQdtFZ0.net
>>257
そのうち文系最高難度の司法試験にAIが合格するんだろね
したら裁判は茶番になる法律屋は地位を守るべく↑にもあったラッダイトすんだろけどw
シンギュラリティの足音がしてヒューマン側はAIをどう使いこなすか?誰を知ってるか中国社会が重視するコネ・コミュ能力に当たるのか

281 :アナエロプラズマ(ジパング) [PT]:2023/02/26(日) 19:40:27.53 ID:LAMweI0R0.net
著名人になれば下手くそな絵でも売れるだろ。
絵の練習よりもまず人生を描けよ。
人生の表現が作品になる。

282 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:45:24.28 ID:UwbQdtFZ0.net
司法試験はもう10年もたない気がしてきた裁判官も弁護も検察も陪審員も茶番になるヒューマンは公平さに社会妥当性に劣後する勝手な恣意解釈やるから上訴とか馬鹿やるんだしw

283 :アキフェックス(神奈川県) [CN]:2023/02/26(日) 19:48:49.94 ID:gWJcwAEH0.net
生活保護じゃなくて働けクズ

284 :キサントモナス(岩手県) [US]:2023/02/26(日) 19:51:41.04 ID:rJoRLrww0.net
AIがエロ同人作れる訳じゃないんだから

285 :テルモトガ(京都府) [US]:2023/02/26(日) 19:53:30.37 ID:Q5CVxtV10.net
裁判の判決もAIになって過去の判例からサクッと結果出すだけになって
裁判官の個人的なコメントとかも不要でどんどん進むぞ
裁判官や弁護人はもう必要ない

286 :カルディセリクム(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:57:32.07 ID:4DlqqTUr0.net
>>54
キノの旅で似たような話みたわ

287 :クロマチウム(福岡県) [CN]:2023/02/26(日) 19:59:01.53 ID:Ctwn4VQq0.net
絵とかじゃなくて、税申告なんかをさっさとAI で置き換えてくれや。

288 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:59:44.35 ID:UwbQdtFZ0.net
ChatGPTもう米国の司法試験の合格レベルに到達してんだな
ヒューマンはツールをどう使いこなしジャンル発展させるか?になるんだろけど消える権威もある
将棋はとっくに10数年前にAI>人間あとは天才とかマスゴミが権威メッキして興行価値を維持してる
絵師さんはまあいいとして笑い
チューリングからシンギュラリティへ足音がしてる

289 :クトノモナス(茸) [IT]:2023/02/26(日) 20:00:39.87 ID:POSRuvQq0.net
>>22
Twitter始めてるの去年の10月だもんな

290 :レジオネラ(福島県) [JP]:2023/02/26(日) 20:02:06.69 ID:j+mHubHV0.net
活動弁士とか人力車の車夫とかこんな感じだったんかね?

291 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:05:05.39 ID:UwbQdtFZ0.net
>>284
初期パラメータ入力設定すれば作れるようになるんじゃね
少なくともイラレが使えなくてもキャラ絵柄ストーリーがあれば同人程度のものはすぐ作れるようになんだろ版権どうすんだろ
本作より面白いのが次々に作れてしまう漫画文化は困るね

292 :レジオネラ(福島県) [JP]:2023/02/26(日) 20:05:37.91 ID:j+mHubHV0.net
最近アメリカでAIが出力した絵には著作権を認めないって判決出たよな
日本だと割とプロンプトを作成する部分で製作者の意思が介在するから著作権を認めようてな方向で動いてたけど
かなり影響受けるだろうな

293 :カルディオバクテリウム(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 20:07:34.69 ID:3q3PzcXp0.net
なーにが絵師だよ壊死してろ

294 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:10:27.35 ID:UwbQdtFZ0.net
↑どこかにも指摘あるかな
既刊の単行本何冊かと考えたストーリーをインプットしたら自動組付けでプロトができてそれを少し手直しすれば同人どころか本作より面白い作品ができてしまうかも漫画文化は困るよね

295 :キサントモナス(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 20:10:36.33 ID:k8vgFhQs0.net
>>292
昨日か一昨日AIスレで
「プロンプトの著作権は無い」って主張の奴と軽く言い合いになったわw
著作権有り無しの話に「判決文出さないんだったら俺の勝ち、じゃぁな」見たいなこと言われて逃げられた

296 :スフィンゴバクテリウム(和歌山県) [EU]:2023/02/26(日) 20:14:16.19 ID:ssa6mWbH0.net
AIはスピードが違うんだろうなぁ。
毎週じゃなく毎日連載ってことも可能だろう。

297 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:15:01.41 ID:UwbQdtFZ0.net
遠からず同人レべのものは飛躍的に簡単にイラレ使えず今まで表現できなかった人もクリエイティブできてしまうんだろね著作権どうすんだろね

298 :ミクソコックス(兵庫県) [BR]:2023/02/26(日) 20:16:39.08 ID:xqQH8peC0.net
本当に絵を描くことが好きな人は関係なく描いてるんだけどね

299 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 20:17:11.60 ID:wiO8Ke3x0.net
手塚治虫がAIを教育したらどうなってしまうのやら

300 :デスルファルクルス(福岡県) [PL]:2023/02/26(日) 20:19:41.72 ID:Gkb4gDa10.net
絵描けるならエロ漫画描けよ
エロ漫画はあのAIの絵柄じゃ使えないから

301 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/02/26(日) 20:21:27.19 ID:OM7hNoqM0.net
AIが描いたリアル系エロにときめいてしまった。ひさびさに心踊ったよ

302 :シネココックス(潮騒の町アイル) [US]:2023/02/26(日) 20:21:43.87 ID:ckDvP1Dp0.net
ファイナルファンタジーみたいな美形しか存在しないのか

303 :レジオネラ(福島県) [JP]:2023/02/26(日) 20:22:27.29 ID:j+mHubHV0.net
先週あたり実験的に漫画描かせてるのツイッターで流れてたな
まだかなり粗くて破綻してる部分も多かったけど漫画と呼べるものにはなってた

来月にはどうなってるかわからん

304 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/02/26(日) 20:22:27.48 ID:OM7hNoqM0.net
>>257
そうなんだろうな。わくわくするような怖いような

305 :ハロアナエロビウム(福岡県) [JP]:2023/02/26(日) 20:22:29.93 ID:hEDTcePi0.net
天原とかツゲネコとか日本ダンディ先生とかの絵はAIにはムリだろうな

306 :レジオネラ(福島県) [JP]:2023/02/26(日) 20:23:38.45 ID:j+mHubHV0.net
>>196
ここ2,3日、急に指がまともなのが増えてきたような気がしてたんだがそういうことか

307 :ハロアナエロビウム(福岡県) [JP]:2023/02/26(日) 20:24:21.27 ID:hEDTcePi0.net
>>120
俺はAIさんについていくよ!

308 :レジオネラ(福島県) [JP]:2023/02/26(日) 20:25:08.82 ID:j+mHubHV0.net
>>305
発想で勝負してる人は強いだろね
とは言えゲーミングちんぽ茶道部みたいな
逆に人間では発想できないようなのが出力されてきたりするしなあ

309 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 20:25:13.82 ID:zTCh/D210.net
指問題って実写モデル混ぜたり少ない枚数で学習させたりして解決してるって聞いたけど呪文って何? 最近はモデル弄るのが主流でプロンプトそんな使ってないらしいが

310 :ストレプトミセス(長崎県) [US]:2023/02/26(日) 20:27:05.81 ID:qJC1pXAI0.net
>>299
「ぱいどん」ていうAIが描いた手塚漫画ってあったよね 読んでないけど

311 :ストレプトミセス(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:29:19.25 ID:7w1taQ8A0.net
>>275
大丈夫だよ
AIはハンコエロ絵よりちょっとうまいイラストなら無限生成できるが、
これはいままでのハンコエロ絵師がアーティストとしてレベル低すぎただけ

ウシジマ君やチェンソーマンはAIには描けない
スティーブンキングの代わりはできないし、ミッドサマーも撮れない
「まだ」ではなく、おそらく今後数十年か永久にムリ
なぜならAIは宿命的に凡庸だから
作品のボリュームが増すほど凡庸さが明らかになるし、
凡庸なものを楽しむほど現代人は暇じゃない

312 :テルモトガ(京都府) [US]:2023/02/26(日) 20:35:40.14 ID:Q5CVxtV10.net
本物のクリエイターは残り有象無象のハンコが消えるだけ

313 :ロドバクター(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:37:56.37 ID:UwbQdtFZ0.net
>>311
> 「まだ」ではなく、おそらく今後数十年か永久にムリ
> なぜならAIは宿命的に凡庸だから
将棋プロ?と言われる人たちがAIにちょっとしたイノベーションがあった bonanza というソフトが出現した時と全く同じ主張して懐かしくて笑えたw どこも同じなんだな

314 :ストレプトスポランギウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 20:39:00.65 ID:q2AwSq4o0.net
AIにクリエイティブ性はないと言われるが
将棋だと人間では到底思いつかないような手を打つんだよな
案外閃きなんかも学習してんのかもしれんぞ

315 :パルヴルアーキュラ(東京都) [FR]:2023/02/26(日) 20:39:13.04 ID:ldoFIwHU0.net
AI化で運転業よりも先に絵師が職を失うとは思わんかったわw
これからは1枚絵しか描けない連中は淘汰されていくだろ
金を稼ぎ続けるなら漫画を描く努力をするかアート系に行くしかないな

316 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/02/26(日) 20:39:41.84 ID:6CvY215V0.net
別にAIでなくともトップクラスの絵描きには勝てない人が大半だろうに
食っていけないならまだしも上手い奴がいるから筆を折るって
人間様相手にやらないで人工知能ごときにメンタルで屈するとか訳分からん

317 :クテドノバクター(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 20:40:10.80 ID:eyLGwkig0.net
>>83
ひと目見ただけで全部AIだとわかる😭

318 ::2023/02/26(日) 20:41:30.68 ID:TmOVS0GU0.net
はやくお気に入りのアニメキャラのエロシチュをAIで簡単に作り出せる世界になってほしい

319 ::2023/02/26(日) 20:42:39.27 ID:CAR5WGSz0.net
>>311
AIがウシジマ君みたいな作品を1から作り出すのはまだ先の話だと思うが脚本は書けても絵が下手なやつがAI使って漫画を書けるようになる時代はすぐそこまできてるやろ

今まで以上に競争過多になってイラストや漫画で食えるやつは間違いなく減るから全然大丈夫じゃないと思うわ

320 ::2023/02/26(日) 20:44:36.15 ID:UwbQdtFZ0.net
>>314
ただの計算結果だけど人間には盲点になるだけ
それを「渋い手」で閃きとか筋が悪いとかヒューマン側が勝手な解釈してるだけとっくに考察されてる
↑どこかに指摘あるよに将棋AIは機械同士の対戦学習してて人間もう相手してない
イラスト漫画も人間が思いつかない創造性をAIが魅せてくれる時代がすぐに来るだろ

321 ::2023/02/26(日) 20:46:10.11 ID:76R2cnM30.net
> さらばだ。ほぼ2年間の努力。
努力してないも同然で草
本人の自己評価と客観的評価にギャップが大きすぎてどのみちダメなタイプや

322 ::2023/02/26(日) 20:46:16.91 ID:1rB9+G+U0.net
2Dがここまで進んだら次は3Dだな
ネット上に3Dデータが増えて来たら同じことが起きるだろ
ヒトのクリエイティブな領域までAiに侵食されると仕事にあぶれた労働者が増えるなコリャ(´・ω・`)

323 ::2023/02/26(日) 20:47:20.38 ID:7w1taQ8A0.net
>>313
将棋は勝負だからね 結果勝てばいいので奇策でもなんでもOK
だから戦争指揮とかはAIがやるべきだろうな

一方、マンガやら小説やらは人間が楽しまないと終わり
人間はすぐ飽きるので、過去のヒット作と同じことをやってもパクリと言われて終わり
かといって奇をてらいすぎても誰もついてこない
人間とトレンドをものすごく繊細に理解しないとダメ
これはAIには最後まで難しいと思う

324 ::2023/02/26(日) 20:50:06.33 ID:18TxYJop0.net
絵のうまさじゃなくてある程度の見てくれがあればいいから物語を、と考えた昔の俺を褒めたい
まあ、最近の様子を見るとその物語の部分も怪しいがね

325 ::2023/02/26(日) 20:51:08.83 ID:gEsQVCQ00.net
AIを活用しAIに描かせる絵師として活ければいいだろうに

326 ::2023/02/26(日) 20:51:36.56 ID:j+mHubHV0.net
>>319
アシスタントがやってることが少しずつAIに置き換わってくだろな

となると
・人月が減るから出版社ベースで見ると一作品あたりのコストが下がる
・漫画家とアシスタントの徒弟制的な繋がりが消えていく
・今までアシスタントしてた人がオリジナルを作る余裕ができて作品数が増える

俺の頭だと陳腐な発想しか出てこないけど色んな方向に波及してくんだろな

327 ::2023/02/26(日) 20:52:55.81 ID:ukVYRIoz0.net
なんで生活保護申請するん?
アルバイトでもして働けばいいのに

328 ::2023/02/26(日) 20:54:35.49 ID:Q5CVxtV10.net
>>315
紙仕事はすぐに取って代わられるって言ってたろ
銀行員や事務方もすぐ変わる
現場仕事とかはAIに変わりようがないし
物流も複雑過ぎて数十年は無理だわ

329 ::2023/02/26(日) 20:55:46.96 ID:UwbQdtFZ0.net
>>323
> 将棋は勝負だからね 結果勝てばいいので奇策でも
将棋AIは全然そういう性格のものじゃない全幅検索して評価して選択してる
むしろ人間のストーリーパタンが凡庸ありきたでハリウッド脚本も困ってるAIが広い検索範囲で思いもしない絵世界で魅せてくれるかもしれないね

330 ::2023/02/26(日) 20:56:53.97 ID:j+mHubHV0.net
WEB小説で公開されてるものをわざわざ出版することを肯定する理由の一つに
「挿絵がつくから」ってのがあったんだが
AIの自由度が上がると好きなところに好きなだけ挿絵入れられるし
意図に沿った絵が出力されるまで何度でもリテイクできるってことになるから
紙媒体で出す動機が一つ減るな

そのうち中国みたいにWEBで直接課金するスタイルになるかもなあ

331 ::2023/02/26(日) 20:57:13.02 ID:6CvY215V0.net
>>326
というかアシスタントの仕事がAIのオペレーターになるかもねえ

332 ::2023/02/26(日) 21:00:01.40 ID:UwbQdtFZ0.net
>>325
その方向しかないね一握りの才能以外は
将棋もキャラ売りして天才とか宣伝文句してる芸人だね
実際はAIで勉強・参考にしてるとても敵わない
将棋はどうでもいいけど絵師側の擁護が10数年前と全くおなし思わず吹き出した懐かしいw

333 ::2023/02/26(日) 21:00:52.19 ID:6CvY215V0.net
>>330
そりゃ、どうだろうね。
出版社の書籍のプロイラストレーターってのは絵の上手い下手だけでなく
積み重ねてきたブランド力ってのがあるから
絵が上手い下手よりも人気があるかどうかの方が重要だしなあ

334 ::2023/02/26(日) 21:01:40.38 ID:j+mHubHV0.net
これもそのうちAIに取って代わられるんだろな
https://www.youtube.com/watch?v=VLSBQqavDzY

335 ::2023/02/26(日) 21:04:59.87 ID:2yzaTq9T0.net
だいたい絵師ってなんだよ、ポンチ絵描きだろ

336 ::2023/02/26(日) 21:07:23.70 ID:j+mHubHV0.net
てか既にAI出力の静止画を3D動画にして音声つけるとこまできてんのかよ
https://www.youtube.com/watch?v=yWFDwanH7VY

337 ::2023/02/26(日) 21:10:51.93 ID:7w1taQ8A0.net
>>329
予想もつかない取り合わせで意外性だすのは得意だろうな
でもいまだにゲーミングチンポ華道部の画像集めてる人たぶんいないよね
爆乳機関車ソシャゲとか初めても誰も課金しない

人間は見たこともないものを求めてるわけじゃなく、
斬新なようで懐かしいようでちょうどいい感じのを求めてる
その繊細なさじ加減は、脳内を直接データ化する技術でもできないかぎりAIにはわからん

338 ::2023/02/26(日) 21:11:54.15 ID:5TBSan0j0.net
うるせー
黙って引退しろよ
少しはAIを見習え

339 ::2023/02/26(日) 21:16:15.96 ID:VKyyakqA0.net
>>120
なんで指が変になるんだろうな

340 ::2023/02/26(日) 21:21:52.88 ID:EcLJCZVN0.net
>>299
治虫「とにかく嫉妬しろ!他は全部ライバル!」

341 ::2023/02/26(日) 21:28:49.07 ID:pFO0fQsI0.net
AIが指は触手絵と混同してる感がある

342 ::2023/02/26(日) 21:32:00.48 ID:pFO0fQsI0.net
指が触手の絵を沢山書けばAIの指は触手から離れられなくなる

343 ::2023/02/26(日) 21:37:43.23 ID:sjAwtvwj0.net
>>1
昔は書類作るのに延々と文字入力するだけの仕事があったんだよ
昔は算盤弾いて延々と計算するだけの仕事があったんだよ
昔は布を作るのに延々と機織り機を人力で動かす仕事があったんだよ

344 ::2023/02/26(日) 21:40:11.58 ID:18TxYJop0.net
よし、指っぽい触手絵描きまくるわ
そうすればきっと絵描きは救われる…!?

345 ::2023/02/26(日) 21:40:12.00 ID:7w1taQ8A0.net
指はAIが関節を考慮してないだけなんで
髪やおっぱいやらも含めてすべての骨に死ぬほど細かくポーズ取らせられるのがすぐに出るんじゃない?

単にプロっぽく描けるだけの絵師が完全廃業なのだけは間違いないな
エロ絵だけじゃなくて、海外じゃコンセプトアーティストの類も戦々恐々らしいが
その流れだけはもうどうしようもない

346 ::2023/02/26(日) 21:44:32.40 ID:ZU6YVA7Q0.net
質問形式でいくつかの項目を入力するだけで漫画やアニメが自動生成される日も近そうだな

347 ::2023/02/26(日) 21:48:11.64 ID:CCyQAWyP0.net
もう絵だけじゃないんだよな
音楽も物語も創作はもう...
すごい世の中だ

348 ::2023/02/26(日) 21:49:35.68 ID:ayRtqE360.net
写真みたいに描ける人って結構沢山いるんだな
絵の具、鉛筆、色んな道具を駆使して

349 ::2023/02/26(日) 21:52:49.98 ID:C/MKXevx0.net
仕組みをよく知らないけど彼等がこれまでに描いてネットにアップロードしてきた絵もAIの成長に供与してるとしたら皮肉な話だな。

350 ::2023/02/26(日) 21:54:09.54 ID:tKD81q1V0.net
生き残れるのはAIの餌に出来るレベルの物が作れるクリエイターだけになるかもな。
そうしてどんどん減っていって呪文入力者みたいな人が増える。

351 ::2023/02/26(日) 21:54:30.66 ID:LqUSWzNd0.net
好きで描いていた訳じゃ無いんだねとしかw

352 ::2023/02/26(日) 21:57:52.58 ID:hunab4z90.net
人間として書いてる訳じゃない
人間のような人間に見える絵
として書いてる、出力してる
って感じ

353 ::2023/02/26(日) 21:58:59.91 ID:QeP6Y3bx0.net
好きで続ける人がまたポロリとバズるんだろうな、そして大手にパクられ雨後たけのこ劣化品それでも崇めるオタ界隈
そんな繰り返し?

>>333
昭和のクソダサ創作でも、知名度で掘り返し続けられるんだもんな
受け手もその程度だってのがまたあれなんかね……

354 ::2023/02/26(日) 21:59:18.29 ID:rRDRqJkp0.net
そのうち音楽にも殴り込みそうだな

355 ::2023/02/26(日) 22:00:18.41 ID:yPaZDa010.net
なんのために描くんだ?
趣味なら別にどうでもいいだろ自己満足なんだから
仕事ならもっとどうでもいいだろAI絵に金払うとこなんてないよ
自分たちでAI絵作成したとしてもし商業品にAI使ったのバレたらどんだけマイナスイメージつくと思ってんだ

356 ::2023/02/26(日) 22:03:38.25 ID:19LKJHP60.net
是非はともかく好きだから描いてる奴の絵横から掠め取ってAIに食わせて金儲けしてたら結構な邪悪モンスターよな
一生そんなんやられてたら趣味奴でも身内にしか見せなくなったりするかもしれんね

357 ::2023/02/26(日) 22:04:37.98 ID:W22dFx8Y0.net
>>83
1番:肘と胸が妙にリアルなのに、後はベタっぽく見える
2番:分からん
3番:足が妙にリアルなのに、後は絵っぽい それと顔がデカすぎ
4番:左の子の左手首が変なのと、ボディはリアルなのに顔が絵っぽい

こんな感じですか分かりません><

358 ::2023/02/26(日) 22:07:02.23 ID:+YPZYebg0.net
芸術関係だけじゃなく医療分野もAIの進出で絶望しそうな人達が出てきそうだな
手術しない町医者と薬剤師は淘汰されるんじゃないか?

359 ::2023/02/26(日) 22:17:19.30 ID:7w1taQ8A0.net
薬剤師や士業みたいな勢力は、実際には容易にAIに代替可能でも法律の問題があるから
政治力でしばらくは生き延びるんじゃね

イラスト、デザイン、音楽、エロ界隈、SEOライター、音声起こし、翻訳、校正とか、
誰にも守られない業界は激変すると思う

360 ::2023/02/26(日) 22:17:39.30 ID:bdqs2XDS0.net
>>1
誰が何を言おうと一度解放されてしまったものは止められないんだよ諦めろ
っていうかもう諦めて筆折ってたか

361 ::2023/02/26(日) 22:19:24.07 ID:ssfbrdfQ0.net
絵に限ったことじゃないからな
じゃあ止めるのって言われてはい止めますって人はおらんやろ?
 
頭おかしいんじゃないか?

362 ::2023/02/26(日) 22:22:03.46 ID:GVvwlb6Z0.net
>>52

これじゃ確かにAI様には勝てねえわw

363 ::2023/02/26(日) 22:22:58.07 ID:gxWeEt7j0.net
>>358
町医者は患者が総合病院に行く前の関所だから普通に生き残るだろう

364 ::2023/02/26(日) 22:27:32.69 ID:aQUEHQqd0.net
>>363
総合病院で修行中の勤務医より開業医のほうが経験豊富なベテランなんだけどな

365 ::2023/02/26(日) 22:28:24.03 .net
>>22
なんじゃそれw

ほんとに絵師なの?

366 ::2023/02/26(日) 22:40:04.51 ID:ZkFB9WGc0.net
能力がない奴に限ってプライドが高いw

367 ::2023/02/26(日) 22:47:14.32 ID:wnoPzU+H0.net
>>65
AIじゃねーけどな
プログラムの処理速度が上がっただけだ

368 ::2023/02/26(日) 22:51:48.89 ID:vDhXv0RU0.net
AIに自分好みの小説や漫画を書いてもらえないかなあ
遅筆な漫画家の漫画の続きをAIに描いてもらったりとか

369 ::2023/02/26(日) 22:54:20.07 ID:poRqPiaV0.net
https://i.imgur.com/49iOojm.jpg
AIに負けちゃううう

370 ::2023/02/26(日) 22:55:05.32 ID:vK4SixLh0.net
>>340
余計な事を教えないで!

371 ::2023/02/26(日) 22:55:33.44 ID:zTxGeQR40.net
好きで勝手に描いてる変態には敵わんよ、どうせ

372 ::2023/02/26(日) 22:56:06.93 ID:iz+r1Gpz0.net
>>22
ええ・・・
ひょっとして口だけ一丁前で一枚も作品を描き上げてないタイプか

373 ::2023/02/26(日) 22:56:30.46 ID:zTxGeQR40.net
AIには出来ないのはシチュエーション

374 ::2023/02/26(日) 22:56:40.58 ID:J46WCtIi0.net
AIに勝てないような絵師が消えようがどうでもいい
勝手に消費者に戻ってろw

375 ::2023/02/26(日) 22:57:25.89 ID:zTxGeQR40.net
>>22
裏垢じゃね?

376 ::2023/02/26(日) 23:00:06.61 ID:q2AwSq4o0.net
ベルセルク完結させるのはAIかもな

377 ::2023/02/26(日) 23:00:22.59 ID:nTivt9wR0.net
>>368
好みの描いてほしいなぁ
少年誌から青年誌いった漫画家が、苦手なのかエロ描かなくてがっかりしたことが

378 ::2023/02/26(日) 23:01:05.33 ID:08Z/oeL+0.net
>>18
winny作者を潰した実績がある京都の警察に任せろ
IT技術を使うやつは心労で死に追い込むいぶし銀の集団だ

379 ::2023/02/26(日) 23:05:20.91 ID:l9iGozsk0.net
でも作品は過去の作品の組み合わせでしかないよね
新しい何かを作り出せばいいのでは

380 ::2023/02/26(日) 23:06:09.04 ID:+YPZYebg0.net
>>363
AIが診断できるようになると大病院へ紹介すべきかどうかの役割をAIが担うようになるかも?
だとしたら町医者いらん、診療所に医者の代わりにAI、その補助として看護士や事務を置いとけばいいって未来になるんじゃない?ってことよ
身体所見や画像、血液検査等から異常を見つけるのは人間より得意だろうし

381 ::2023/02/26(日) 23:10:57.03 ID:19LKJHP60.net
winnyはトロンとかと違って出自が出自だからあんま手放しで悲劇のヒロイン扱い出来ねぇ 

382 ::2023/02/26(日) 23:11:35.17 ID:nJbpXXYW0.net
もうAIでいいよ

383 ::2023/02/26(日) 23:13:06.25 ID:08Z/oeL+0.net
>>358
医療分野は責任の所在の問題がクリアできないとだからな
AIの自動運転と同じ問題を抱えている
1%で判断ミスするAIより、2%で判断ミスする人間の医者の方が安心出来るのが人間というもの

384 ::2023/02/26(日) 23:25:28.22 ID:O4RET3qI0.net
ボーン使えるようになって詰んだな

385 ::2023/02/26(日) 23:28:48.21 ID:+YPZYebg0.net
>>383
町医者レベルで重大な責任もクソもないと思うけどなあ
開業医と同様にAIにも賠償責任保険に加入させとけば何かあったときの対応は変わらんし、責任者は医院の開設者で問題ないでしょ

386 ::2023/02/26(日) 23:31:20.40 ID:91PdmUDO0.net
反AI、人間が作ったものこそがアートみたい派閥ができて
寄付とか税金での補助とかでアーティストを守ろう運動は必ず起こるだろうな

387 ::2023/02/26(日) 23:33:17.64 ID:kMvh3MYm0.net
最近、質が向上気味のお前らはAIだし、まあ時代の流れだね

388 ::2023/02/26(日) 23:36:42.84 ID:8p08lEC90.net
>>22
こいつもaiなんじゃね

389 ::2023/02/26(日) 23:39:10.38 ID:Cw8Yeczl0.net
>>386
アーティストは何もせんでも生き残るよ
アーティスト=個性だから
単に絵が上手いだけの普通の人が淘汰される

390 ::2023/02/26(日) 23:44:31.27 ID:FcOvFu1m0.net
>>244
すまんがうちの小3の息子が描く昆虫の絵のほうが上手い

391 ::2023/02/26(日) 23:46:00.35 ID:bX6ThIlB0.net
お前ら気づいてないだろうけどニュース速報も政治的なAIでレスされてる気がするんだよ
いうことが自民党有利でワンパターンだし
俺はAIと議論してる気がしてる

放射能の健康被害とか統制の取れた軍人並みに全く触れないってプログラムとしか思えねえわw

392 ::2023/02/26(日) 23:53:55.57 ID:13Vxdi5Z0.net
ソフトの方が遥かに強くなっても好きな人は変わらず将棋するんだし
単に好きじゃなかっただけだろ

393 ::2023/02/26(日) 23:54:45.99 ID:XyJDLrn40.net
さっさとai絵師のアシスタントに戻るんだ

394 ::2023/02/27(月) 00:02:38.34 ID:4hcNo/wH0.net
>>387
かつてスクリプトと呼ばれた俺らも最近は商売上がったりよw
AI恐るべし

395 ::2023/02/27(月) 00:15:07.95 ID:sBIYhPjf0.net
判子絵なんだから
判子絵が自動になったからって
敵対心燃やさなくてもいいのにね

396 ::2023/02/27(月) 00:24:02.01 ID:0+YUe6uN0.net
パクリ絵集合体ツール使って絵師気取り

397 ::2023/02/27(月) 00:24:34.95 ID:Wb7zYuTB0.net
>>391
それは放射能の健康被害スレがないからだろ

398 ::2023/02/27(月) 00:25:11.85 ID:ZlLv3RkI0.net
>>120
やべぇな。一番上はドキッとさせられたよ

399 ::2023/02/27(月) 00:30:05.00 ID:ZlLv3RkI0.net
50年代アメリカマダムのエロ画像とか作っている奴いたよな。ちゃんとそれっぽいのができているんだからすごいよな。

400 ::2023/02/27(月) 00:31:15.03 ID:U+N3jRKk0.net
AIいらすとやが出た時は、本家と連携してたこともあって好意的に受け止めてたんだけど
他人の創作物を剽窃して悪びれもしない今の風潮は全く受け入れられない

401 ::2023/02/27(月) 00:31:18.43 ID:tRuwXMWF0.net
AIと似たような感じの絵師が自殺しちゃってたね

402 ::2023/02/27(月) 00:35:28.86 ID:UrKx5mkJ0.net
絵が描けなくなったら生活保護?
ふざけんなよこいつ死ねよゴミ
一生懸命働くか死ねクズ

403 ::2023/02/27(月) 00:45:55.43 ID:Pb3g3Kyy0.net
技術革新が行われるたびに起こってきた事ではあるんだよな
絵師だけが守られるべきってのはちょっとね
EV化でガソリンエンジン絡みの多くの人が職を失うまでもう秒読みだし

404 ::2023/02/27(月) 00:52:49.96 ID:9UO3Hbs00.net
ピカソがああなっていったのも
写真が普及して写実はもう終わりって思ったからなんやで。

405 ::2023/02/27(月) 00:52:56.25 ID:6fpj3DuH0.net
今漫画やイラスト書いてるやつだって過去に誰かの作品に影響受けたり練習のときに模倣したりしてるわけやろ
それとAIが既存の作品から学習することと何が違うわけ?

406 ::2023/02/27(月) 00:56:13.30 ID:9UO3Hbs00.net
何が違うのか、それは己に問うべき問題。

407 ::2023/02/27(月) 00:58:19.52 ID:KfgdUOnG0.net
ただ漫画もアニメも美少女イラストも日本から生まれた誇れる文化なわけで
ヨーロッパとか世界で大ウケしてるのに
国の偉い人はもうちっとは関心持ってくれてもいいと思うけどね
いい方向でも悪い方向でも無関心すぎる

408 ::2023/02/27(月) 01:02:12.16 ID:EReqAa3L0.net
>>358
AIに外科手術はできないで

409 ::2023/02/27(月) 01:03:16.87 ID:rqv02qLf0.net
自分で自分のこと絵師って言っちゃうとか…

410 ::2023/02/27(月) 01:04:05.97 ID:R3NV4zAq0.net
もっと金になる奴描けよ愚民共そして我々を富ませよ、って思ってるんじゃない?

411 ::2023/02/27(月) 01:05:49.43 ID:j395J1RI0.net
ネットにアップしても学習データにされて、
AIにパクられるならやる気出ないわな

412 ::2023/02/27(月) 01:16:57.84 ID:+KkWjgdm0.net
>>411
自分はネットの画像とかフル活用してる癖になw

413 ::2023/02/27(月) 01:27:34.25 ID:U+N3jRKk0.net
>>412
資料がどれだけあっても従来は創作力が備わってないと表現できなかったのよ
写真が引き合いに出されるけどカメラの操作に通じてなければ思い通りに写すことが難しく、技術を要するのに変わりがない

414 ::2023/02/27(月) 01:40:13.55 ID:2wbjMf+t0.net
専業でもない限り別に描きたい時に描けばいいじゃん
頭の中に出力したいイメージがあるから絵描くんでしょ
まさかチヤホヤされたいがために絵描いてるの?

415 ::2023/02/27(月) 01:41:53.97 ID:gxdrdCB70.net
ぼくはこっち

https://i.imgur.com/Cu4pvnc.jpg

416 ::2023/02/27(月) 01:42:38.66 ID:gxdrdCB70.net
https://i.imgur.com/oAUjKyX.png

417 ::2023/02/27(月) 01:42:59.70 ID:gxdrdCB70.net
https://i.imgur.com/2Q5NiwI.png

418 ::2023/02/27(月) 01:43:24.96 ID:gxdrdCB70.net
https://i.imgur.com/YElPy4v.jpg

419 ::2023/02/27(月) 01:44:18.27 ID:U+N3jRKk0.net
>>414
AI絵師と呼ばれる人たちは何を目当てに画像を公開しているんだろね?

420 ::2023/02/27(月) 01:55:49.03 ID:sjkUHt4I0.net
初マラソンで興奮状態、運動中で血流も速い
ってとこだろ

421 ::2023/02/27(月) 01:58:19.49 ID:sjkUHt4I0.net
ごめ誤爆

422 ::2023/02/27(月) 02:12:39.14 ID:3DlSLZPP0.net
>>411
AIだけじゃなくて人間様もパクるで。
下書きをSNSに上げた後、完成させてアップしたら何処ぞの絵師様(笑)にまるっとパクられてて
そいつのファンに泥棒呼ばわりまでされた事ある。

423 ::2023/02/27(月) 02:29:52.93 ID:IC9NLyAh0.net
>>66
カラーは外注すればいいじゃない
鬼滅とかも電子版ジャンプだと巻末に全部カラーで載ってた

424 ::2023/02/27(月) 03:07:33.23 ID:urG5wOXN0.net
>>281
やっぱ知名度だよな

知名度がアレば何やっても成功する😭

425 ::2023/02/27(月) 03:15:45.81 ID:tLKmkwGu0.net
>>419
誰がとっても大して変わらない列車の写真をアップするのと一緒だよ

426 ::2023/02/27(月) 03:17:01.91 ID:N54mYQac0.net
>>419
「絵を描いて人に見せる楽しみ」が少数の独占事項ではなくなった
いわば絵の民主化

427 ::2023/02/27(月) 03:26:16.13 ID:MJhAx3u70.net
>>83
1 頬につけてる手がおかしい
2 イラストで手が見えない構図は怪しいってのと画風といえばそれまでやけど瞳が不自然
3 銃持ってる方の手(ry
4 真ん中の(ry

…と、全部AIとわかってしまうあたり手はなかなか乗り越えられんのやな

428 ::2023/02/27(月) 03:27:20.73 ID:wjtVUZyn0.net
https://i.imgur.com/YOxnj9C.jpg

429 ::2023/02/27(月) 03:29:11.48 ID:68JOqgJ30.net
もうエロ漫画誌の表紙レベルには到達してる
https://majinai.art/i/hinGQxW.png

430 ::2023/02/27(月) 03:42:15.53 ID:KfgdUOnG0.net
>>426
学校の図工の時間なにやってたんや?

431 ::2023/02/27(月) 03:56:23.54 ID:U+N3jRKk0.net
>>425
411に書いたけど写真を撮るにはその時その場所で適切な機材を適切に操作してようやく記録できるものなんだ
外部サービスをポチポチして偶然生まれるものとは本質的に違う

432 ::2023/02/27(月) 04:14:33.52 ID:N54mYQac0.net
>>431
本質的にはたいして変わらんよ
AIというカメラを人間が操作すると、AIが捉えた世界(過去の写真・イラスト)が新たな作品として出力される
AI絵にだって一応多少のハードル(ITリテラシー)と多少の創意工夫(構図指定や呪文の工夫など)はある
お手軽さでいえば素人が自分がつくったわけでもない山だの他人だのを適当にスマホで連続撮影して
奇跡の1枚をアーティスト気取りでSNS投稿するのと大差ない

433 ::2023/02/27(月) 04:17:52.65 ID:Glme0g/B0.net
時間という対価払ってスキル磨いた人間の絵を拾ってモデルに突っ込んでスキルの無い人間でも絵が手に入るようにする 依存関係を考えたら共産化に近いな

434 ::2023/02/27(月) 04:19:01.73 ID:MFuHE+w/0.net
これとVRが組み合わさればもう終わりだ

435 ::2023/02/27(月) 05:06:48.10 ID:r70k0hrN0.net
絵が上手いとされてきたリアル派ほど死ぬんだね
高橋留美子や鳥山みたいな漫画調が再び持て囃されると
それすらAIが模倣しようとするだろうけど

436 ::2023/02/27(月) 05:22:17.63 ID:Q770aGki0.net
>>429
右手どうなってんの?

437 ::2023/02/27(月) 05:30:06.94 ID:MnErxSky0.net
>>435
学習ねw    
コレ地球規模での盗作だと思うけどたぶん現世代~以前の作品は全部やられるな
法整備敷かれるまでに全部

438 ::2023/02/27(月) 05:34:29.63 ID:clQ3WlJe0.net
>>407
悪い意味での関心なら山程あるだろ
数千億の損失出しいて海外から撤退したクールジャパンとか
漫画の殿堂作るぞ!とか言い出したのに実際は
土地建物代金だけ税金で計上して保管する作品は
「寄付でまかないます!多くが集まるはず!だから税金で建物を建てる!」
とか税金盗むネタにしかしてない事例がたんまり

439 ::2023/02/27(月) 05:45:44.60 ID:5nbWFwlp0.net
>>429
これはすごい

440 ::2023/02/27(月) 05:47:46.29 ID:5nbWFwlp0.net
もうAIアニメキャラをモデルに写真撮るみたいな感じなのかな

441 ::2023/02/27(月) 06:10:32.34 ID:Bixlm8N20.net
>>83 >>105
答えを出した途端に、全部AIってはっきりわかる(キリッ
ってのがいくつも湧いてるのが笑える

442 ::2023/02/27(月) 06:19:35.67 ID:2x3YaHUD0.net
>>52
こんなんならAIのほうがいいわな…

443 ::2023/02/27(月) 06:22:27.40 ID:MnErxSky0.net
いらすとやと同じで、「う~んショボいけどこれでも良いや」 なんだよな

んでその、「これでも良いや」のラインがほっといてもモリモリ勝手に上がって来ると言う

444 ::2023/02/27(月) 06:28:38.97 ID:axL48yQ80.net
AIがその仕事してる分、その人は他の仕事ができるんだから
人手不足なんだから働けば良いだけの話じゃん
絵がダメなら生活保護は人としてダメすぎる

445 ::2023/02/27(月) 06:42:34.09 ID:r70k0hrN0.net
ペンタブのレビューを見るとみんな清水の舞台から飛び降りる人が多くて
絵描きは今の状況でも貧乏だと感じるのに
プロカメラマンはデジカメ程度で食えなくなったのにもっと酷くなりそ

446 :クロマチウム(愛知県) [CN]:2023/02/27(月) 06:53:01.64 ID:3DcXvNAh0.net
趣味なんだから書きたきゃ書けばいいじゃん

447 :ストレプトミセス(愛知県) [AU]:2023/02/27(月) 07:07:36.42 ID:oIDGkiEa0.net
>>444
知的な活動をAIに奪われて
人間は3Kに勤しむ、とw
すでに宅配システムとかAI管理になってて酷い扱いらしいじゃんw

448 :クテドノバクター(東京都) [JP]:2023/02/27(月) 07:40:39.59 ID:HR7Fwv+K0.net
漫画は全く新しいストーリー書ける人なら生き残れる感じか

449 :ストレプトミセス(愛知県) [AU]:2023/02/27(月) 07:41:02.56 ID:oIDGkiEa0.net
>>448
それもAIが担いそう

450 :ニトロスピラ(東京都) [US]:2023/02/27(月) 07:52:30.09 ID:Db3T6ox60.net
手とか指の本数がおかしいくらい
そこを意識させることは難しいのかね?

451 :プロカバクター(愛知県) [ニダ]:2023/02/27(月) 07:52:57.49 ID:aboRURqn0.net
>>448
なんかわざと奇抜なもん書こうとする輩ばっかりになりそう
ていうかAIのほうが突拍子もないストーリー考えてくれそうだな

452 :アカントプレウリバクター(神奈川県) [ヌコ]:2023/02/27(月) 07:53:58.52 ID:8WsfH1GG0.net
AIで簡単に出来るもんを仕事にしようとかアホかこいつw
いいから働けよ

453 :グロエオバクター(ジパング) [CN]:2023/02/27(月) 07:57:22.63 ID:yVeJ+pd90.net
普通に漫画家も失業危機ジャン。

454 :アクチノポリスポラ(東京都) [RU]:2023/02/27(月) 07:58:39.48 ID:hwExwhux0.net
>>450
難しくないが完璧でもない
でもそれをカバーする技術はすでにある

455 :キサントモナス(徳島県) [CN]:2023/02/27(月) 08:07:33.24 ID:Zv+Zxd5I0.net
>>432
写真撮るのと似てるな、昨日初めて出力してそう思った
環境さえ整えたら誰がやってもポチポチするだけで絵ができるけどクオリティはそれなり
参照するモデル、呪文が同じでも毎回違った絵が出てくる

456 :クロオコックス(東京都) [ニダ]:2023/02/27(月) 08:24:50.96 ID:y2pCCuSr0.net
個人小説の挿絵は微妙なファンアートよりAIのがマシだな

457 :ビブリオ(神奈川県) [US]:2023/02/27(月) 08:46:58.15 ID:CT6DiE0E0.net
自分の表現したいものを絵で表現すればいいやん。
それってAIとか関係なくない?
単に自分の描いた絵をスゲーって褒められたくて
描いているだけなら確かに絶望するかもしれんな。

458 :メチロフィルス(兵庫県) [US]:2023/02/27(月) 09:50:43.89 ID:kNuF7uil0.net
>>432
それは本質ではないよ

写真撮影は撮影者の意図が明確に反映されるが、AIによる描画は偶然性が大部分を占めてる
写真だとファウンドフォトの分野がAIによる描画に近い

459 :グリコミセス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/27(月) 10:06:12.12 ID:bu9yuY6c0.net
マイニングと変わらない気がする
使える乱数を探してる感じだよな

460 :クトノモナス(東京都) [ヌコ]:2023/02/27(月) 10:09:16.75 ID:RoezGGtg0.net
描くこと自体を目的にできる人しか残らんかもな
つか、創作物は作品から利益を得る時代から、人に見てもらって自分の存在を知ってもらうものになるやろな
金をもらう時代から金を払ってみてもらう時代に

461 :グリコミセス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/27(月) 10:12:28.53 ID:bu9yuY6c0.net
>>460
もうなってるよ、pixivとか有料会員になると色々見てもらう為のツールが使えるw

462 :シュードアナベナ(茸) [US]:2023/02/27(月) 10:22:59.30 ID:0+YUe6uN0.net
イラストレーターの代行かと思ったら、とんちんかんな回答をさせて遊ぶ系に落ち着きそう

463 :キサントモナス(徳島県) [CN]:2023/02/27(月) 10:36:23.00 ID:Zv+Zxd5I0.net
ネガな意見多いけど学校の授業に使えるな
簡単な英語の呪文で色々な絵を出力してくれるから、小学校の英語学習に使えば喜んで英作文しまくると思う

464 :ストレプトスポランギウム(千葉県) [ニダ]:2023/02/27(月) 10:44:32.80 ID:N54mYQac0.net
>>458
写真もシャッター切った瞬間に被写体がどんな姿を見せるかは偶然性の産物でしょ
カメラマンがはっきりコントロールできるのは照明や構図ぐらい
そして素人に近づくほどどんどん運任せになっていく
だからこそ絵に比べてお手軽すぎると批判されてきたし、
コミュ力や行動力、異常な情熱がないカメラマンはスマホ登場で全滅した

AIも同じで、運任せでガチャやってるのは俺みたいな素人だけ
やろうと思えばポーズや構図指定できるしi2iを使ったら意図の割合をいくらでも高められる
写真とAI絵はいろいろ似てるよ

465 :ハロプラズマ(SB-iPhone) [RU]:2023/02/27(月) 11:10:00.18 ID:I8zBWN+80.net
>>464
ある程度予測が付く写真撮影と
まるっきりサイコロ任せのAI絵となんて比べ様がないぞw

466 :メチロコックス(神奈川県) [ニダ]:2023/02/27(月) 11:11:28.21 ID:S8gDkNh70.net
AIって要するにコラの高度な奴だよな
どこかにあるオリジナルの寄せ集め

467 :ハロプラズマ(SB-iPhone) [RU]:2023/02/27(月) 11:15:29.82 ID:I8zBWN+80.net
>>466
大量に描かせたら分かるが、ハンコ絵のオンパレードだ

468 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/02/27(月) 11:43:36.72 ID:J0bc+5lG0.net
いろいろAIイラスト作ってみたけど、出来上がるのはあくまで一枚絵なんよな
同じキャラの違うポーズ作ろうとしても体型が違ったり服装が違ったりする
それこそ何千回とガチャするような感覚で作成していくけどほとんどの場合出来上がらない
エロ漫画とか同じポーズではない差分を求める声には応えられない

469 :ユレモ(SB-iPhone) [US]:2023/02/27(月) 11:46:54.32 ID:2T/iD9vT0.net
言葉で絵の内容を伝える事の難しさ
しかも相手はちゃんと文脈理解してくれないし
こっちもつたない英語しか使えないし


470 :イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/02/27(月) 12:09:46.70 ID:j395J1RI0.net
1枚絵で顔しか描けないイラストレーターは死ぬ
トータルでセンスがあったり
漫画が描けたりするタイプはまだ大丈夫

471 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/02/27(月) 12:17:54.65 ID:9j5Q7L+M0.net
ひっそりとトドメを刺されるやる夫スレ文化よ
AAなんかこねくり回すよりパッとマンガ出力してもらう方がいいわな

472 :(福岡県) [KR]:2023/02/27(月) 12:31:09.76 .net
>>85
あっというまに周回遅れでリタイアしたな

473 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/02/27(月) 12:35:20.07 ID:XK44aQm30.net
>>65
そうだね
あなたがどんな仕事をしてたか知らないけど
書き手の名前が出ないような木端仕事はどんどんAIがやるようになって
ライターの仕事は激減すると思う
文章の間違いは編集者が直せばいいし、絵と違って修正も容易
クリエイティブ領域の底辺で生活していた人間を大量失業させて
清掃員か工場のライン工か生活保護受給者に突き落とすのが今のAIがやろうとしてること

こんなもんに人間の社会にプラスになることなんてあんのかね?
ただただ人間から生き方の自由を奪い、制作物、著作物の市場価値を奈落の底まで低下させて
アートや文学に対する人間のリテラシーや審美眼をひたすら退化させていく文化破壊装置
それが生成系AIだよ

474 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/02/27(月) 12:38:23.80 ID:XK44aQm30.net
>>470
顔のアップ、バストアップの一枚絵で
見る人を魅了する絵を描ける絵師ってそれだけでもめちゃくちゃ凄いんだけど
Pixiv漁って、そういう絵を描ける絵描き作品投稿者の何割だ?お前にそれが描けるか?

475 :テルモトガ(大阪府) [US]:2023/02/27(月) 13:45:36.91 ID:NO1QivPT0.net
これからは椅子に座ってやる仕事は全てAIにとって変わられるかも
ドカちんでもやるか?

476 :デスルファルクルス(ジパング) [ヌコ]:2023/02/27(月) 13:54:13.29 ID:zE0/typE0.net
運輸の世界は配送コントロールをAIがやって人間はドライバーとして使役される側

477 :イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/02/27(月) 14:30:59.71 ID:j395J1RI0.net
プロの絵師でさえAIに手を染めるぐらい
可愛い顔のイラストでいうとAIに勝てる人間はほぼいないわ・・・

478 :デスルファルクルス(ジパング) [ヌコ]:2023/02/27(月) 14:48:28.94 ID:zE0/typE0.net
>>477
それで似たような絵柄ばかりになると
個性を出せる絵師が注目されそう

479 :ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [DE]:2023/02/27(月) 15:06:07.76 ID:ZRvYJ1LN0.net
AI棋士が人間の棋力を凌駕しても人間同士の棋戦が注目されるように
人間が自らの発想と筆力で作り上げた創作物の価値は認められ続けられるのではないか
個性が薄い量産型創作の書き手は淘汰されるかもしれないが

480 :テルモトガ(大阪府) [US]:2023/02/27(月) 15:37:07.41 ID:NO1QivPT0.net
その個性すら取り込めるんだからなあ
ボードゲームは既にAIに負けてるけど
まさか創造の分野まで敗退することになるとは

481 :ネンジュモ(神奈川県) [JP]:2023/02/27(月) 15:40:10.85 ID:6fpj3DuH0.net
AIによって新しく生まれる仕事よりAIによって失われる仕事のほうが圧倒的に多そうだな

最終的にはベーシックインカムみたいな仕組みを導入しないと人類は生きていけなくなりそう

482 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/02/27(月) 15:57:03.71 ID:QeArur8c0.net
>478
漫☆画太郎の事かー(´・ω・`)

483 :フランキア(光) [US]:2023/02/27(月) 16:01:02.97 ID:TbhzhvMp0.net
むしろ自分の絵をエサにして出力された絵で勉強すればいいだろ

484 :チオスリックス(ジパング) [US]:2023/02/27(月) 16:02:16.71 ID:y20Uue/70.net
油絵みたいな少し立体的な絵もそのうち描けるようになるのかな?

485 :デスルファルクルス(ジパング) [ヌコ]:2023/02/27(月) 16:10:34.39 ID:zE0/typE0.net
>>482
AIは既存の絵の最適合成みたいなもんだろ
まあAIならではの不気味なセンス?ってのもあるけどw

486 :セレノモナス(埼玉県) [UA]:2023/02/27(月) 16:22:05.99 ID:sjkUHt4I0.net
>>1のような人々を悪い方にコントロールしようとした悪人が単純に投了しただけだろ
モノホンはAIと相乗で歩めるし大衆も理解し心の底から賛同できる

487 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2023/02/27(月) 16:27:05.01 ID:RV0wPp7D0.net
>>484
モネ風とかってやると油絵っぽくなる

488 :メチロフィルス(兵庫県) [US]:2023/02/27(月) 17:19:39.38 ID:kNuF7uil0.net
>>464
それなら、AIを熟知した人が使えば偶然性皆無の完全に狙い通りのものが出てくると?
写真は熟練の人なら完全に狙い通りのものが撮れるぞ
被写体の表情とか引き出すのもカメラマンの仕事

489 :ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/02/27(月) 17:33:03.00 ID:e2j3Vh820.net
>>488
その被写体の表情だって何枚も何十枚も撮った上で選ぶやろ
完全に熟練したカメラマンは一枚しか撮らんのか?

490 :キネオスポリア(東京都) [US]:2023/02/27(月) 17:42:08.82 ID:7rtHSr+W0.net
AIは学習元のデータ次第
これが合法かそうでないかが今後かなり問題になるところ

491 :メチロフィルス(兵庫県) [US]:2023/02/27(月) 17:45:43.81 ID:kNuF7uil0.net
>>489
熟練のプロの話に限るが、何十枚も撮る場合もあるし一発の時もある
ただし、どれを採用しても問題無い品質のもので、あくまで最も優れたものを選んでるだけ
AI熟知した人なら、同じモデルの絵を何十枚も出力して表情差分のみで選べるの?

492 :テルモトガ(ジパング) [US]:2023/02/27(月) 17:48:51.87 ID:CUJryAGS0.net
芸術の身体性という面ではAIと写真撮影はかなり違うな(´・ω・`)

493 :ネンジュモ(神奈川県) [JP]:2023/02/27(月) 18:13:49.61 ID:6fpj3DuH0.net
>>491
それこそAIの得意分野だろ
今は同じモデル、同じ構図で表情だけ違うものを何枚でも出力できる

AIは偶然性が高いというが今はモデルの指定や表情、ポーズ、背景の指定もできる

カメラマンがモデルに「もっと口角上げて」と指示を出すのとAIにプロンプトで表情指定するのとでは何が違うわけ?

494 :テルモリトバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/02/27(月) 18:24:54.73 ID:ljvKZkSu0.net
水掛け論になるからもう止めて良いんじゃないか?
以前はフォトショが必要だったのに
今はデジカメ単体で余計なモノ消せるようになってるんだし
こういうレスバをしている間にもどんどん進化していく

AIの怖いところはとことん学習させたモノが
何かのきっかけに世界中でパーになる可能性もある

495 :メチロフィルス(兵庫県) [US]:2023/02/27(月) 18:27:24.97 ID:kNuF7uil0.net
>>493
すまない、だったら俺の不勉強だ
他人の出力で構わないので、同じモデル、どれ採用しても良い微妙な表情差分の例を見せてくれないだろうか?

さっきググってみたところ、違う感情の表情差分は見つかったが、例えば「笑顔」のみの表情差分は自分の力量では見つけられなかったわ

496 ::2023/02/27(月) 18:34:02.93 ID:N54mYQac0.net
>>495
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/th7Caa76outHFYAky8jSzD-970-80.gif
これでどう?

今「絵ガチャわーい」ってやってるのは世界全体がカメラ買ってもらった幼児状態だからで
すぐにAIを部下として使いこなして昔ピクサーが数百人でやってたことをひとりでやりますみたいなスーパープロが出てくるんだろうね
ちなみにシャッター1回切って去っていくスナイパーみたいなカメラマンは俺は見たことないわ

497 ::2023/02/27(月) 18:40:37.87 ID:kNuF7uil0.net
>>494
写真でもAI出力的な技法はファウンドフォトとしてすでにあるし、別に全否定してるわけじゃないのよ

ただ、写真が「そこにあるモノ」を複製してるのに対し、手作業・AI出力に関わらずイラストや絵画の製作は「想像したモノ」と明確な差があるのに、本質的に同じとするには無理があるだろうということ


>>496
なるほど
望んでた答えとは違うけど、表情に限ればこの技術が進歩して、ある程度狙いのものは出力できるかもしれないのね
勉強になったわ、サンクス

498 ::2023/02/27(月) 18:43:50.71 ID:VuA98k1t0.net
>>83
AIしか無いやんけ😡

499 ::2023/02/27(月) 18:56:29.36 ID:W1SbQxwx0.net
デジタル手描きで出来た作品に何の意味があるかだな
それが見出せず描いた本人も説明出来ないのであれば
もはや手で描く必要はない

暇なやつがわざわざ小さいナイフで薪割って火打ち石で焚き火する遊びと同じ

500 ::2023/02/27(月) 19:25:14.81 ID:WPyJb7P20.net
>>210
あれはたぶん音声から自動で字幕を出してて、そこからさらに手動で訂正したりしてるんだろうけど割りと雑にやってるってだけだと思う
字を知らないっていうよりはチェックを怠ってるだけ

501 ::2023/02/27(月) 19:30:32.38 ID:YxoT++Hi0.net
現状は言うほどだぞw
背景アシスタントにでも使えるかとSD触ってみたが
同じキャラの別シーンを出力するのは苦手・普通にモデルデータ・プロンプトだけだと奇形率高い
ここら辺DB・Lora学習機能でカバーできそうだが
ただ単体イラスト製作はすごいと思う、あのレベルがたった数秒できるからなw
手直しして壁紙に使ってるわw

502 ::2023/02/27(月) 19:31:53.55 ID:rrUY68EM0.net
簡単に手足指がおかしくなります

503 ::2023/02/27(月) 19:40:52.59 ID:xGoCgCzR0.net
>>14
マジレスすると、AIプログラマの優しさ。

504 ::2023/02/27(月) 19:51:50.26 ID:jxb2Fqzr0.net
novelAIで1girl, official artって入れるだけで>>83の1番レベルの画像が出てきます

505 ::2023/02/27(月) 19:54:41.08 ID:/15Cw98t0.net
他人との比較を気にしてしまった上で努力で勝ち上がって
現状でそれなりに成果が出てる人がAIの絵と自分の絵を比較してしまって病むヤツだな
努力の差が一発で埋まってしまったように感じるだろう

その一方で他人との比較ではなく自分で表現したいものを自分で出す事に意義を感じてる人は残る
他人が自分の欲しいものを作ってくれないから自分で作るしかないタイプな
それは自分の手で描いても良いし道具にAIを使っても良い

自分で作る事に意義を感じなくなったのなら、筆は折っていい

506 ::2023/02/27(月) 19:55:24.21 ID:O9n0l1r00.net
SDをもてあそんでるんだけど、全くまともな画像が出ないぞ、顔が崩れてるし
なんかコツみたいなもんあるの?

507 ::2023/02/27(月) 19:59:38.18 ID:/15Cw98t0.net
何かが楽になるという事は同時にその技能の価値が下がるという事なんだなと改めて思うわ
それでも最終的には楽で便利になる方が良い

508 :クロロフレクサス(埼玉県) [US]:2023/02/27(月) 20:38:52.34 ID:JAmm8ps20.net
AIイラストのタグで調べると
普通にストーリー性のある良い絵も多いな

509 :ミクロコックス(SB-iPhone) [US]:2023/02/27(月) 20:43:26.82 ID:Qt+hBgTo0.net
>>506
素のまんまだと実写くらいしか出せないぞ

510 :フィンブリイモナス(栃木県) [US]:2023/02/27(月) 21:05:45.67 ID:O9n0l1r00.net
>>509
やっぱりまだ実写よりアニメ絵のほうが精度は高いっぽいな
男と指定しないと女が生成されるのはいかにも2次元って感じだが

511 :テルモゲマティスポラ(茸) [KR]:2023/02/27(月) 22:29:03.30 ID:OQxy8NIq0.net
>>38
で、そういう土方みたいな絵師が食っていける時代ではなくなりそうだと
日本には自称イラストレーターみたいのいっぱい居るけどどうすんだろなぁ

512 ::2023/02/28(火) 04:21:35.92 ID:84Dp98bu0.net
これから人間の役割は、この人はAIみたいな絵を手書きで描けるんです!ってカメラ回しっぱなしで描く所を撮影して早送りで見せる芸位になるな。
AIと立場逆転だな。

513 ::2023/02/28(火) 08:15:07.19 ID:8FpoeXtZ0.net
断筆宣言してもまた書き始める作家なんて結構いるしヘーキヘーキ

514 ::2023/02/28(火) 08:24:50.53 ID:nShgypwh0.net
>>483
漫画家が自分の作品を学習モデルにして利用したらアシスタントいらなくなるな

515 ::2023/02/28(火) 09:40:13.34 ID:bVgiakM20.net
AIエロに魅力はない。
飽きる。

AI自体には性欲が無いからだ。
内面が無いと言った方がいいか。

エロも芸術なんだよ。
内面をいかに表現するか。

516 ::2023/02/28(火) 09:49:32.11 ID:N11vsITB0.net
ケチらず、いいグラボにしといてよかった

517 ::2023/02/28(火) 10:00:49.63 ID:zFzmxm860.net
>>514
AIじゃ思い通りにならなくて結局人間のアシ使うだけだぞ

518 ::2023/02/28(火) 10:06:47.41 ID:bp6yqguS0.net
まだオープンソースになって数ヶ月のイラストaiでそれを言われてもだな

519 ::2023/02/28(火) 11:12:16.10 ID:hieddM3Y0.net
作画補助程度ならいいがAI生成したイラストでAI絵師とか自称してる奴ってなんなの

520 ::2023/02/28(火) 11:22:16.46 ID:L+P73wdP0.net
絵師とAI絵師の境界はそのうちえらく曖昧になるよ

絵師はAIをワークフローに組み込んで効率あげないと収入が激減するようになるし、
AI絵師はいろいろ工夫しなければまったく作品を見てもらえなくなるから切磋琢磨する

521 ::2023/02/28(火) 11:32:40.11 ID:50Zc5Tca0.net
>>369
トレース

522 ::2023/02/28(火) 12:16:06.26 ID:WpKNVfPH0.net
法とガイドラインの整備をしてからでないと
AIイラストの商業活用は訴訟や炎上のリスクが高すぎて
危なすぎるな
すぐに古塔さんや佐野さんみたいになりそう

523 ::2023/02/28(火) 12:25:34.53 ID:bp6yqguS0.net
10年もすれば「aiがコンテンツを作ること」が当たり前の世代が来るぜ
その頃には炎上とかおっさんがなんか喚いてるくらいにしか思われんくなるだろうな
恐ろしいこっちゃ

524 ::2023/02/28(火) 13:12:49.98 ID:XBA+XQUK0.net
>>480
AI凄いなあ

525 ::2023/02/28(火) 13:55:48.17 ID:cowAwjRc0.net
ヒラコーとか逆にAIでどう楽しようか考えてんのに

526 ::2023/02/28(火) 14:44:46.75 ID:bp6yqguS0.net
>>525
大物作家はai使おうが使うまいが価値は下がらんからな

527 ::2023/02/28(火) 15:40:28.74 ID:iKCKKQaF0.net
>>480
アルファ碁最近負けた

528 ::2023/02/28(火) 16:25:16.65 ID:BxDB9eBb0.net
>>496
何これ凄い

529 ::2023/02/28(火) 17:10:39.91 ID:S4bvlFNu0.net
米著作権局、AIが生成した画像を保護対象と認めず
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e80f3f11286e92db235035b1947d66bc1ef136b

530 ::2023/02/28(火) 17:19:48.85 ID:bp6yqguS0.net
アルファ碁最近負けたつーてもあれはイラスト界隈でいえばaiはずっこけの絵が苦手!それが弱点なんだ!っていうのと同じでしょ
大体のやつにはくそどうでもいいことだし、どうでもよくなくなれば対策されるだけ

531 ::2023/02/28(火) 18:25:42.31 ID:bp6yqguS0.net
>>529
それも結局、完全にaiに作らせたらダメですといってるにすぎないので
Ai作品=著作権フリーと考えるには早計なんよ
大まかな絵をどこまでレタッチで変化させたらaiの作品扱いなのかとか 結局まだ全然わかんね

532 ::2023/02/28(火) 21:38:15.61 ID:km47s8pl0.net
商業絵師だが最近は描いてる最中ずっとAI使いて~と脳内チラついてる。モチベはもうない

533 ::2023/02/28(火) 22:00:53.55 ID:THcfwabO0.net
AIってどういう事?結局プリンター使って終わり?

534 ::2023/02/28(火) 22:08:04.49 ID:tSjwodIx0.net
>>77
アートと押し通せば

535 ::2023/02/28(火) 22:11:07.61 ID:JxcGjq/80.net
>>532
製品として描いてる連中はきついだろうなって誰かがいってたがやっぱりか
仕事としてやっちまうと絵を描くのが好きじゃなくなるんだな

536 ::2023/02/28(火) 22:32:48.43 ID:VJJKllGv0.net
>>532
今まで描いた絵を学習させて、自分の絵柄に近い感じで生成するとか
そのうちペイント系ソフトに標準実装されそう

537 ::2023/02/28(火) 22:51:46.08 ID:6aOwZ9zC0.net
>>367
処理速度というか容量も大事

538 ::2023/03/01(水) 03:33:32.82 ID:X5I//wkV0.net
このTwitterのログもAIが作ったんだろ

539 ::2023/03/01(水) 03:40:25.81 ID:VviP7Azj0.net
ちょっとよくわかんない感情だなあ
AIに全く歯が立たなくても将棋のプロ棋士は絶滅しないし
車がどれだけ速く走れてもウサインボルトみたいな奴は陸上競技やってる
AIがいかに素晴らしかろうと絵師の縄張りを荒らすようなものじゃないと思うんだが

540 ::2023/03/01(水) 03:40:52.06 ID:Zz40jPSh0.net
一般のイラストレーターの絵よりギョッとする絵が多いと思う
人間の発想にないというか そのうち慣れるのかもしれないけど

541 ::2023/03/01(水) 03:57:09.35 ID:KhFxDT+p0.net
なんか誂えたかのようなバカッターピエロだな
団塊老害世代はこの文章を見て騙されるレベルの産業廃棄物なのか?
騙されると思ってるからこれでGOサイン出しちゃったんだろw

542 ::2023/03/01(水) 05:53:48.88 ID:/HzWGYbi0.net
辞めた手描き絵師「AIでエロ画像無限生成楽しいーwww」

543 ::2023/03/01(水) 07:32:35.38 ID:waU4t7y+0.net
>>539
99.9%のクライアントは、イラストを誰が書いたかなんてどうでもいいからAIの絵を使うようになるよ
いらすと屋が日本中を席捲しちゃったのみてもわかるでしょ
だから縄張り荒らされるどころか、人たらしか天才以外のイラストレーターはほとんど失業

544 ::2023/03/01(水) 07:57:49.60 ID:0Xf9x2dZ0.net
確かに、ピアノのコンサートは決して自動演奏にはならない
AIの油絵に1億円が付くのも難しいだろう
漫画アニメはやはりエンタメとして一段低いところにあって、芸術と認められていないから
結果として出力されるものだけがあればいいというふうに世間様に暗に認識されているのだろう

545 ::2023/03/01(水) 08:01:31.29 ID:y1jlEEBU0.net
>>544
イラストの事であって漫画アニメの話じゃないじゃん

546 ::2023/03/01(水) 08:05:14.92 ID:Knd8Ku3M0.net
これもAIイラストだがこんなイラストを瞬時に出力されたら絵師としてはマジでやってらんねー感じやな
https://i.imgur.com/qJ4Dr4l.jpg
https://i.imgur.com/omgN1nd.jpg
https://i.imgur.com/BzH7P0b.jpg

547 ::2023/03/01(水) 08:08:23.16 ID:y1jlEEBU0.net
>>546
坂本勝の丸パクリみたいなキャラだし背景の書き込み以外になんか優れてるところある?

548 ::2023/03/01(水) 08:17:34.00 ID:Knd8Ku3M0.net
>>547
優れてるところ?
普通の絵師が何時間も何日もかけて描くような絵を全く絵心ないやつでも一瞬で出力できるところちゃうか

549 ::2023/03/01(水) 08:33:06.61 ID:dpFhfRQg0.net
>>546
このレベル描くとなると何時間も掛かるんだろうしなぁ
AIヤバいわ

550 :イスラトラビル(大阪府) [US]:2023/03/01(水) 09:34:59.73 ID:0Xf9x2dZ0.net
>>546
こりゃほとんどの絵師が敗北するな
しかも完成にかかる時間が段違い

551 :ホスカルネット(徳島県) [CN]:2023/03/01(水) 10:53:50.68 ID:j3ouAbOs0.net
>>536
クリスタはStable Diffusion試験導入してるな

552 :エファビレンツ(東京都) [US]:2023/03/01(水) 10:55:56.03 ID:MchTSEno0.net
今までどこかに絵を依頼してた会社がAIで書いてもらえばええやんってなりそう
絵師「この絵の素僕のなんです」
企業「しらんよ 裁判でもして証明すればぁ?」

553 :バラシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/01(水) 11:52:21.23 ID:cD37R6dH0.net
まともな企業なら学習データの引用元から同意がないと
リスクが高すぎて使えんよ

554 :バラシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/01(水) 11:53:37.63 ID:cD37R6dH0.net
逆に言うと学習データごと
AIイラストツールを売れば
もう売り物になるわ

555 :エトラビリン(SB-iPhone) [JP]:2023/03/01(水) 12:06:08.34 ID:iYkIeq8S0.net
>>554
ボーカロイドみたいな奴で
特定の漫画家のキャラを完全再現出来るとかな

総レス数 555
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★