2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の64%「同性婚賛成」若者91%、自民支持層では58%、反対は2割にも満たず [481642467]

1 ::2023/03/06(月) 12:23:55.83 ID:zBegD9nn●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
同性婚に賛成65% 自民支持層でも58% 本社世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253J70V20C23A2000000/

2 ::2023/03/06(月) 12:24:15.60 ID:zBegD9nn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
訂正3割

3 ::2023/03/06(月) 12:24:23.15 ID:fAZzlQ/K0.net
ネトウヨおわたw

4 ::2023/03/06(月) 12:24:36.76 ID:vJQaHTbs0.net
反対してるのは壺カルトだけ

5 ::2023/03/06(月) 12:25:02.27 ID:RabkNXFu0.net
化石みたいな制度にこだわるおじさんおばさん達はなにがしたいの?

6 ::2023/03/06(月) 12:25:02.89 ID:SYV5Rimq0.net
導入しても問題ないことをほかの国が証明してるからな

7 ::2023/03/06(月) 12:25:13.27 ID:m+YL5AvE0.net
大抵の人は自分に関係ないしどうでもいいから賛成な気がする

8 ::2023/03/06(月) 12:25:26.11 ID:RNPri6zo0.net
でも自民党支持しちゃうんだろ?

9 ::2023/03/06(月) 12:25:37.83 ID:RN7maOwm0.net
>>1
また捏造スレか死ねよ

10 ::2023/03/06(月) 12:25:45.72 ID:yl6ueyka0.net
はよやれ

11 ::2023/03/06(月) 12:26:00.00 ID:uET55YTJ0.net
共産党員、立憲民主党サポーターに聞きました


12 ::2023/03/06(月) 12:26:05.31 ID:O/p/ioES0.net
いいけど憲法改正はしろよ?
両性の合意ってはっきり書いてんだから

13 ::2023/03/06(月) 12:26:55.79 ID:szuC7NEA0.net
LGBTなんて異常性癖者

14 ::2023/03/06(月) 12:27:20.83 ID:QieB4mMw0.net
ゲイ同士の結婚とかクソほどどうでもいい、一々気色悪い汚物の世論調査とかしてんじゃーよキチガイ

15 ::2023/03/06(月) 12:27:41.94 ID:SYV5Rimq0.net
>>9
日経が捏造?w

16 ::2023/03/06(月) 12:28:44.07 ID:jeKV2aP70.net
ポリコレ棒で叩き殺されるのに反対するわけないでしょw

17 ::2023/03/06(月) 12:28:47.26 ID:OGwb3fb70.net
>>11
まあコレで勘違いして選挙で大敗までがお約束

18 ::2023/03/06(月) 12:29:03.71 ID:rl9t40JW0.net
だからなんだよ憲法改正しないとできないよ

19 ::2023/03/06(月) 12:29:04.79 ID:5Ta5orID0.net
ぶっちゃけていい?
8割の国民は「どうでもいい」と思っています

20 ::2023/03/06(月) 12:30:17.42 ID:2M34Txnt0.net
>>3
ネトウヨとは
日本人ファースト、日本人至上主義

少数派だが、当然反対
絶対に同性婚に反対する、それがネトウヨ魂

21 ::2023/03/06(月) 12:30:28.82 ID:2rMN8jLL0.net
>>1
話が具体的になると流れが変わりだす
カッコつけてられなくなるからな

女優・橋本愛さん「入浴施設やトイレに体が男のLGBTが入ってきたら怖い」その後予想通りの展開へ [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678065484/

22 ::2023/03/06(月) 12:30:54.81 ID:NmnDWkjS0.net
渋谷かどっかで初の同性婚と類似した制度使って一緒になった女性二人組は離婚したよね

23 ::2023/03/06(月) 12:31:00.36 ID:OvWJkQlB0.net
本社世論調査

24 ::2023/03/06(月) 12:31:34.19 ID:sMq/a0pv0.net
賛成か反対かを問うのではなく、必要か必要でないかを問うてみたら?

25 ::2023/03/06(月) 12:31:44.01 ID:KazdDn3C0.net
>>19
99割の人がどうでもいいと思ってる

26 ::2023/03/06(月) 12:31:56.72 ID:SZxI2hna0.net
岸田「世間が反対している」

27 ::2023/03/06(月) 12:33:08.62 ID:rfI+zh/00.net
>>15
請負の調査会社でしょ

28 ::2023/03/06(月) 12:34:59.55 ID:oAXyNTD50.net
ニュー速では多数派に見えるがエコーチェンバー現象起こしてるおじいちゃんの溜まり場なだけ
同性婚反対の理由が統一教会と全く同じという時点で日本人から理解されるはずもなく

29 ::2023/03/06(月) 12:35:00.82 ID:Ymvxm9RA0.net
>>27
えっじゃあ日経が捏造ってこと?
そのレス日経に報告してみようかな

30 ::2023/03/06(月) 12:36:18.76 ID:UOarIqF20.net
>>29
すれば?
ポリコレ大好きな意識高い系の権化の日経なんて全く信用してませんが?
男女共同参画で利益率向上wwwとか信じてるの?

31 ::2023/03/06(月) 12:37:01.26 ID:Kd7h89YV0.net
気持ち悪い

32 ::2023/03/06(月) 12:37:29.49 ID:ESoTaAYO0.net
老害が多いから無理やろ

33 ::2023/03/06(月) 12:37:31.40 ID:SmPM/z6R0.net
ちなみに
同性婚認めない役所の判断に対して起こされた訴訟

札幌、東京、大阪で既に
同性婚を認めないのは憲法24条において合憲という判決も出ている

憲法24条改正無しでの同性婚の法律は認められないから安心しとけw

34 ::2023/03/06(月) 12:37:58.45 ID:PzMoLk3e0.net
つーか、反対いうたら差別!差別!で社会的抹殺されるだろ。
言論弾圧されてんのに反対いえるわけないやんw

35 ::2023/03/06(月) 12:38:26.70 ID:2M34Txnt0.net
>>28
普通の人は無関心なだけ

無関心な日本人

36 ::2023/03/06(月) 12:38:56.13 ID:0ofYbHOs0.net
子供産むならいんじゃね
今は男でも妊娠できるから出産を条件で許可でいいよ

37 ::2023/03/06(月) 12:39:02.32 ID:rfI+zh/00.net
>>29
大丈夫か?
以前もフジ産経グループの調査であった話だけどこういう調査は
委託先の請負業者の仕事だろ?

38 ::2023/03/06(月) 12:40:00.52 ID:2M34Txnt0.net
>>33
24条の意味は、気持ち悪いから禁止

だよ

39 ::2023/03/06(月) 12:40:04.33 ID:m3NKpeOS0.net
憲法改正か

40 ::2023/03/06(月) 12:40:35.64 ID:uOONAtOj0.net
>>19
「規制するのも可哀想」って考えは
「~母屋を取られる」に通ずると思う

41 ::2023/03/06(月) 12:41:00.64 ID:4X00rokX0.net
だれに調査してるの?
新聞とか年寄りメインやろ

42 ::2023/03/06(月) 12:41:49.52 ID:A2s/sZYz0.net
どちらかと言えば反対。ただマイノリティとかlgbtとか騒がなくなるならしてくれ。どうせ騒ぐから反対

43 ::2023/03/06(月) 12:42:49.36 ID:8ZyGDW960.net
聞かれてないけど

44 ::2023/03/06(月) 12:43:39.99 ID:szuC7NEA0.net
性善説が通用しなくなっちゃった日本では、悪用される可能性のある仕組みに変えるのは危険

45 ::2023/03/06(月) 12:45:09.76 ID:KvnzBsZV0.net
何人にアンケートしたの?これ答えないと先に進めないよw

46 ::2023/03/06(月) 12:45:25.05 ID:lhCWtb2o0.net
クソジミン「マザームーンが反対してるから反対!」

47 ::2023/03/06(月) 12:45:25.60 ID:uz5xRjf+0.net
実際やるとなったらアホみたいに手間暇(税金)かかるだろ
極小数のために今の状況でやる事かよ

48 ::2023/03/06(月) 12:46:26.44 ID:4X00rokX0.net
人数少なそうでかたよってそうだな
本社調査とか

49 ::2023/03/06(月) 12:47:34.77 ID:NKOW2oLJ0.net
そんだけ賛成がいるなら憲法改正できるな

50 ::2023/03/06(月) 12:47:57.40 ID:lhCWtb2o0.net
>>45
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に行った合同世論調査で、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案について尋ねたところ、慎重論が根強い自民党の支持層でも57・2%が「(国会で)成立させるべきだ」と答えた。同性婚を法律で認めることにも自民支持層の60・3%が「賛成」と回答した。年代別では、高齢層より若年層が、性別では男性より女性の方が同法案の成立や同性婚の法制化を積極的に認める傾向が強く出た。

51 ::2023/03/06(月) 12:48:16.55 ID:y54UTsJU0.net
本音と建前
このテーマはやばみだからね

52 ::2023/03/06(月) 12:49:25.43 ID:S30YBAn/0.net
民間の偏った調査とか意味ないから国民投票しなきゃね

53 ::2023/03/06(月) 12:49:54.71 ID:4X00rokX0.net
>>50
無党派層は?

54 ::2023/03/06(月) 12:50:21.99 ID:adpUqEeB0.net
ホモカップルが隣に越してきてもいいやつだけ賛成しなさい

55 ::2023/03/06(月) 12:52:14.52 ID:s2IDxcmm0.net
Noと言えない圧力かけた結果なw

56 ::2023/03/06(月) 12:52:29.15 ID:lhCWtb2o0.net
>>53
大賛成だよ

57 ::2023/03/06(月) 12:53:34.12 ID:2M34Txnt0.net
>>56
無関心なだけ

58 ::2023/03/06(月) 12:54:21.59 ID:lhCWtb2o0.net
>>57
反対する理由がないだけ

59 ::2023/03/06(月) 12:56:09.40 ID:2M34Txnt0.net
>>58
無関心なだけ 

60 ::2023/03/06(月) 12:57:07.09 ID:Y6i35xKM0.net
ポピュリズムに迎合するだけの簡単なお仕事ハローワークで求人だしてちょうだい

61 ::2023/03/06(月) 12:58:07.07 ID:YSUy5pbn0.net
若者はすぐにマスゴミに洗脳されるからな
まー頭の悪い若年層だとまともな判断能力ないから
こんな奴らは無視でOK

62 ::2023/03/06(月) 13:00:02.31 ID:13CbFvah0.net
これって質問の仕方の問題もあるよな

憲法改正や利権特権について触れないで
〇〇では認められているけど日本ではって持っていくような誘導なら
簡単にスコアあげれる

63 ::2023/03/06(月) 13:02:08.88 ID:DHnU6CHx0.net
アイドルグループのファンもメンバー同士結婚しろと思ってる節がある

64 ::2023/03/06(月) 13:03:16.69 ID:AK05Vr1y0.net
お得意の世論操作w

65 ::2023/03/06(月) 13:03:42.09 ID:QmrTgB930.net
だからどうしたの?

66 ::2023/03/06(月) 13:05:11.99 ID:S30YBAn/0.net
>>62
自分の欲しい結果簡単に作れるから結果だけ見て判断しちゃいけないんだよね

67 ::2023/03/06(月) 13:05:40.16 ID:7Bdq+a5a0.net
いや、ネットのあちこちの意見を見るとべつに賛成一辺倒じゃないし極端すぎないか?

どうもマスコミの世論調査はなあ

68 ::2023/03/06(月) 13:05:44.88 ID:QmrTgB930.net
さぞかし同性婚に賛成してる政党は支持率が伸びて、反対してる政党は支持率おとしてることでしょうね

69 ::2023/03/06(月) 13:05:53.79 ID:KpWnEb7G0.net
同性婚が成立するとドラマや映画、漫画、ゲームといった身の回りのあらゆるメディアが汚染されるけどいいの?

70 ::2023/03/06(月) 13:07:44.72 ID:UAQQwWGW0.net
どさくさで決めるような次元の問題じゃねえんだよ

71 ::2023/03/06(月) 13:10:45.92 ID:oAXyNTD50.net
日本人
「他人が幸せになることに反対する理由はありません」

韓国風日本人のネトウヨ
「従兄弟が土地を買えば腹が痛い!他人が幸せになるのは断固反対!」

72 :名無しさんがお送りします:2023/03/06(月) 14:06:56.88 ID:TueQ+xPmU
じゃあ国民投票やれよみんな賛成なんだろw

73 ::2023/03/06(月) 13:12:32.71 ID:2M34Txnt0.net
>>71
ネトウヨとは
日本人ファースト、日本人最優先
同性婚に断固!!!反対します!!!! (# ゚Д゚)

74 ::2023/03/06(月) 13:13:43.18 ID:X7Lg9rh40.net
そもそも同性婚とか言ってるの日本人じゃないのばかりじゃん

75 ::2023/03/06(月) 13:14:07.47 ID:PwPUJE0Z0.net
別に同性婚は自分には関係ないと思ってる奴らばかりだろ。
同性結婚で税制優遇される分、少なからずとも自分たちの税金に降りかかってくることを知らないだろ。

76 ::2023/03/06(月) 13:16:55.29 ID:oAXyNTD50.net
>>75
例えば身の回りにいる独身者が既婚者にそんな恨みつらみを吐いてるか?
別に吐いてないだろう
日本人ならそんなこと気にもしないの

従兄弟が土地を買うと腹が痛いというネトウヨはそんなことに神経質になって会ったこともない既婚者や同性愛者に怒りと憎しみを募らせてるんだろうけど

77 ::2023/03/06(月) 13:17:34.34 ID:PiUK++zJ0.net
そのアンケートは日本人の何割から取った数値なんだよ

78 ::2023/03/06(月) 13:17:40.08 ID:vAX2T5NV0.net
>>7
コレが答え
関心が無いから好きにすればって感じ

79 ::2023/03/06(月) 13:18:03.07 ID:PwPUJE0Z0.net
同性婚賛成の奴は、同性婚の奴らの税制優遇分を支払うということならいいよ。

80 ::2023/03/06(月) 13:19:04.61 ID:XNUQ2rqB0.net
反対って言えない空気が有るからな。
差別だなんだと糾弾される。

部落差別でヤクザが人権教育とか言い出し利権を貪る構図と一緒。

81 ::2023/03/06(月) 13:19:52.02 ID:cACDd/k50.net
>>1
税金安くしたいから、はよ!

82 ::2023/03/06(月) 13:20:31.56 ID:vAX2T5NV0.net
国民がそこまで支持してるとして自民党が何故急がず拒否&放置できるのか
多くの国民にとって関心が薄いから拒否しても支持にたいした影響が無いからだろ

83 ::2023/03/06(月) 13:20:49.70 ID:2M34Txnt0.net
>>76
ネトウヨとは日本人ファースト、日本人最優先

普通の人は無関心
または自分らとは無関係と思ってるだけ

84 ::2023/03/06(月) 13:20:55.12 ID:LZao78mq0.net
ゲイの中で同性婚を求めてる人なんて殆どいない
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、同性婚というシステムを利用して、
敵性外国人を大量に日本に入れたいんだよ
日本の全ての元凶はチョンとチョンと一体化している売国左翼だと気づいたほうがいいよ

岸田政権素晴らしい!次々に保守的な政策、打ち出してるな

【朝日新聞】政府の方針は「学術会議つぶし」 「多様性尊重を」安保関連法に反対する学者の会が声明 [尺アジ★]
>政府が日本学術会議の組織改革法案を通常国会に提出する方針であることに対し、

岸田政権の方が日本人が求めていた嫌韓政策を次々にやってくれてる。
安倍さん本人は韓国をホワイト国から外したりしてくれたから、信用できるとしても、
安倍派自体は統一教会=チョンと結託してるって事実なのかも。
とにかく今は岸田政権を叩いてる連中は保守派ぶってる連中でも信用しないほうがいい。
全力で嫌韓の岸田政権を守ろう!

【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963

岸田政権のマイナンバーカードの件は実質的にチョンの通名が通用しなくなるって事なんだから、
在日チョンを永遠に続く地獄に叩き落とした岸田政権は信用できる。
岸田政権が進めてるステマ違法化も韓流潰しだし。なにより岸田政権は憲法改正すると断言しているのだから。
日本人が本気だせばいつでもチョンなんて地獄に叩き落とせるって事。
チョンとチョンと一体化している売国左翼にこの世の全ての地獄を与えながら刑務所にぶちこんでいく日本の政治的な流れはもう永遠に変わらない。


【外交】麻生副総裁「韓国との関係を改善しないといけない」 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667385475/

嫌韓の岸田さんと違って、親韓売国奴の麻生は日本国民の敵!
麻生政権の時に経済危機だった韓国を助けてしまった売国奴の麻生がまたまた売国行為を繰り返した!
麻生財閥は韓国との繋がりが強い。麻生だけでなく麻生財閥も叩き潰さないと駄目だ。

85 ::2023/03/06(月) 13:21:32.53 ID:PwPUJE0Z0.net
>>76
だからいいよ、君がそいつらの優遇制度分税金多く支払うならね。
オレはまっぴらごめんだ。
同性が好きになるのは勝手で何でも良いが、多少なりともそいつらの為に1円でも負担したくないね。

86 ::2023/03/06(月) 13:22:23.26 ID:vROAPk3K0.net
以前は好きにすれば?
と思ってたが
この手の奴らが映画やアニメやゲームにまで難癖付けて
それらをLGBTQだらけにしようとしてきやがるのがウザくなってきた
だから同性婚ハンタイに鞍替えしたわ俺

87 ::2023/03/06(月) 13:22:51.30 ID:oAXyNTD50.net
>>85
なるほど
気質と価値観が韓国人に似ている
だから多くの日本人と異なる価値観をお持ちなのだろう

88 ::2023/03/06(月) 13:23:11.10 ID:gWJsNCn/0.net
チンチン生やしたまま女湯入れるのはまだですか?

89 ::2023/03/06(月) 13:23:57.30 ID:PwPUJE0Z0.net
>>87
異性婚なら子孫繁栄の為に税制優遇するのは当然だろ。

90 ::2023/03/06(月) 13:24:25.03 ID:WNOcd54t0.net
パヨク政党が次の選挙で公約に掲げたら勝てるね!パヨさんおめ!

91 ::2023/03/06(月) 13:29:36.34 ID:c6Jec9570.net
おかしいなぁ俺調査なら100%反対なんだが

92 ::2023/03/06(月) 13:31:47.24 ID:PwPUJE0Z0.net
>>87
同性の奴が一緒に住むのは別に好きにすれば良い。

何で結婚の制度を用いるのか。
何の為に優遇させるんだよ。
オレは歴とした日本人だ。
どこが韓国人に似てんだよ、そんなこと言ってマウント取れると思ってんのかw

93 ::2023/03/06(月) 13:33:36.19 ID:K0PX9QEK0.net
どうでもいいし好きにすれば(90%)

94 ::2023/03/06(月) 13:34:29.96 ID:yIoIIF120.net
直接自分に迷惑かからないし
どうでもよくね?

95 ::2023/03/06(月) 13:36:34.87 ID:2M34Txnt0.net
>>94
普通の人の意見ですね

普通ではないので、同性婚に反対します

96 ::2023/03/06(月) 13:37:07.53 ID:koqOXdTP0.net
このホモ野郎でも不思議だよな
てめぇとは関係ないから
ご自由にってスタンスか
好き嫌いは介入できないにしても
税制に関してなんとも思ってないのか
一応このシステムの根幹は男女の婚姻
そして子孫残してそいつらが継続する
そういうのじゃないのか?
これを認めるなら体外受精、代理母、養子と先に認めなさいよ
人類の継続、社会、国家、世界はそう成り立ってるはずやろ

97 ::2023/03/06(月) 13:37:33.63 ID:PwPUJE0Z0.net
>>94
自分の払っている税金が、同性婚の奴らに使われることになってもか?
今まで使われなかった分、多く払うことになってもか?

98 ::2023/03/06(月) 13:38:16.65 ID:gWJsNCn/0.net
>>94
欲求不満の関取なんだかババアなんだか分からん奴が銭湯でお前の隣に現れるだけだ

99 ::2023/03/06(月) 13:40:04.44 ID:PwPUJE0Z0.net
>>96
孤児を里親にするっていう条件なら同性婚でもまあ許せるが。

100 ::2023/03/06(月) 13:41:51.81 ID:PCw4H99x0.net
よくわからない調査だし
日経の調査だからどういう数字にしても問題無いからね

新聞社の調査は電話のかかる相手が少ないから偏るんだよ
本当の数字か確認も出来ないし

101 ::2023/03/06(月) 13:42:21.23 ID:oAXyNTD50.net
>>89
札幌地裁は同性婚または同性婚に類似する制度が無いのは憲法14条の法の下の平等に違反するという判決を出している
東京地裁は同性愛者のパートナーシップ制度が無いのは憲法24条2項に違反する違憲状態であると判決を出している

今現在の日本の価値観を前提とした判決だろう

>>92
他人の幸せが許せないところがかな
お前のような人間は赤の他人が幸せになるのが鼻持ちならないのだろうが

多少自分の負担が上がろうとも最大多数の最大幸福を望むのは民主主義国家として当然である
それも目に見えないレベルの負担増加など普通気にもしない
日本人が日本人の幸せを願って何か問題があるのか?

102 ::2023/03/06(月) 13:43:07.63 ID:AZex4Fx60.net
>>97
配偶者控除や扶養のことか?
大した額になるとも思えんがそれくらいはええよ
そんなこと言い出したら誰か結婚するたびに文句言わなきゃあかんくなるし

103 ::2023/03/06(月) 13:43:38.55 ID:2M34Txnt0.net
>>99

先日、ほもカップルが
養子を
性的虐待しながら撮影して逮捕されてたけど?

104 ::2023/03/06(月) 13:44:17.77 ID:PCw4H99x0.net
お金がかからないなら良いよ
利権目的が問題なんだし結婚の定義だけで扶養などの部分を改正してから施行するなら問題無い
認めて欲しいだけなら問題無いがお金が得するからなら要らない

105 ::2023/03/06(月) 13:45:48.19 ID:PwPUJE0Z0.net
>>101
どこが許せないと書いてるんだよ。
日本語読めるか?w
一緒に住んで勝手に幸せになってくれw
オレはそいつらに金を払いたくないだけ。

106 ::2023/03/06(月) 13:48:48.47 ID:PwPUJE0Z0.net
>>102
同性婚の奴には1円も払いたくないね。
だから賛成の奴が払えばいいよ。
同性婚賛成税でね。

異性なら子孫繁栄の為に特に少子化改善のために必要だ。

107 ::2023/03/06(月) 13:49:12.96 ID:PwPUJE0Z0.net
>>104
そういうこと

108 ::2023/03/06(月) 13:49:20.21 ID:vxdR8JO/0.net
茶番だな

109 ::2023/03/06(月) 13:51:41.99 ID:PwPUJE0Z0.net
>>103
まあ、全員が全員じゃないだろ。
異性婚でも虐待はあるし。
同性婚の里子だとちょっと複雑にはなる問題はありそうだけどな。

110 ::2023/03/06(月) 13:51:43.65 ID:PCw4H99x0.net
確か訴えている人は認めて欲しいだったよね
誓約書に区別する法案を入れておけば良いよ

お金の為じゃないんでしょだったらそう言う法案で考えるべきだし後から差別だって騒ぐ人が出ない様に法律を整備しておく必要がある
パートナシップに優遇処置を受けれない法案が良いね認めるだけなら良いよ国籍も変わらないし別れたら元の国籍に変更するなど偽装結婚も防がないとね
様々な問題点があるからね幸せの為って言うならお金や国籍は諦めても問題無いはず

111 ::2023/03/06(月) 13:54:18.57 ID:2M34Txnt0.net
>>109
真面目な人も居るだろうけど、現実に犯罪が発生したからね

112 ::2023/03/06(月) 13:54:22.37 ID:Jy4kiP9c0.net
5chと世間とでは乖離があるな
5chは日本の総意じゃなかったのか

113 ::2023/03/06(月) 13:55:10.33 ID:PCw4H99x0.net
片寄った考え方は間違いを産むよ

114 ::2023/03/06(月) 13:55:32.51 ID:cpnTJV910.net
で、有効回答は全体の何割だったんだい?

115 ::2023/03/06(月) 13:56:09.69 ID:2M34Txnt0.net
>>112
?

普通の人は、無関心で自分とは関係ないと考える
んで、カタギはこんな所に書き込みなんてしませんが

116 ::2023/03/06(月) 13:57:25.72 ID:2M34Txnt0.net
>>113
中途半端な無関心は
侵略されて終わり

117 ::2023/03/06(月) 13:57:44.56 ID:PwPUJE0Z0.net
>>113
そういうパートナー法みたいなのを策定して、婚姻制度と別の制度を作ればいいよ。同居のハードルを低くすればいいだけだ。

118 ::2023/03/06(月) 14:00:20.66 ID:oAXyNTD50.net
>>105
それが許せないってことだろ
普通行間読んだらわかるわ

札幌地裁も東京地裁も同性愛者が婚姻による様々な恩恵を受けられないのは違憲状態であるって判決出してるんだから
それに色々と理由を付けて拒否するのはそういうことなんだろ

そうでなければ統一教会の妄言を発するネトウヨインフルエンサーの言をそのまま言ってるだけ

119 ::2023/03/06(月) 14:00:24.37 ID:gFrpW6lr0.net
>>1
同性婚で異性と同等の税制優遇することに賛成か反対かアンケしてみてよ

120 ::2023/03/06(月) 14:03:41.18 ID:NZFtklnd0.net
>>1
日経の世論調査?
この時点で、全く信用できない
オープンでtwitterでアンケート取れよ
だいたいSNSでも新聞社からアンケートを受けた人達の証言が無さすぎる

121 ::2023/03/06(月) 14:06:15.15 ID:Xw3UYUUS0.net
先月からホモかパヨが世論調査スレ乱立してるけどブン屋の世論調査なんて1000人程度だよ

122 ::2023/03/06(月) 14:06:25.18 ID:NZFtklnd0.net
国葬反対派も国民の6割以上のはずが、蓋を開けたら300人しかデモ隊いなかったからな
しかも主催は中共のネトウヨ団体の中核派

新聞社のアンケートなんてアテにならない

123 ::2023/03/06(月) 14:11:12.88 ID:ngTRCQLj0.net
トッショリ・パヨクが、若者叩きから若者悪用へ(笑)

124 ::2023/03/06(月) 14:11:16.37 ID:PwPUJE0Z0.net
>>118
はぁ?どこが許せないと書いてんだよ。
お前さ、全然反論なってないんだけどw
一緒に住んで幸せになるならそれでいい。
パートナー法でも作ればいい。

そんなに同性婚の税制優遇ひちようと思うなら、同性婚賛成税作って、お前が支払えばいいよ。賛成なんだろ?

125 ::2023/03/06(月) 14:12:22.06 ID:PwPUJE0Z0.net
>>124
ひちよう

必要だったw

126 ::2023/03/06(月) 14:13:17.42 ID:ngTRCQLj0.net
若者の●〇離れ→若者はLGBTQを支持!
マスゴミ・パヨク(笑)

>>177
共産党の妄言を発する、パヨパヨ・インフルエンサーをなぞってるだけのお前(笑)

127 ::2023/03/06(月) 14:13:57.79 ID:ngTRCQLj0.net
>>118だったわ、共産党の妄言を発するパヨパヨ・インフルエンサーは(笑)

128 ::2023/03/06(月) 14:17:21.13 ID:aNCwjZWy0.net
好きにしていいけど、俺はそっちのケはないぞ
って言う賛否の仕方はないのか?
見るのも嫌だってどっかの秘書官ならまだしも、反対派と表現によっては賛成になるんでね?

この手のにあっさり賛成すると「ありがとう!好きだ!」って同性愛させられそうで…

129 ::2023/03/06(月) 14:18:48.66 ID:ImyT36rC0.net
繁殖を旨としない婚姻制度が認められるのならすべての控除は廃止して構わないことになる。
その上で同性婚に賛成するヘテロが何人いるか。

130 ::2023/03/06(月) 14:22:47.16 ID:KIJZ20Hk0.net
さっさと憲法改正しろよ
両性の合意でなく両名の合意ってな
そうすると重婚も認めろって言いそうだな

131 ::2023/03/06(月) 14:23:13.02 ID:PwPUJE0Z0.net
まあやってみたら分かるよ。
後で偽装結婚やら、何であんな奴らが優遇されてんの?
ということになっても遅いからな。
正に無知の罪だな。

132 ::2023/03/06(月) 14:33:19.21 ID:oAXyNTD50.net
>>124
はっきり書いてなくても行間を読めばわかる
日本人なら当然
お前の意見より俺は札幌、東京地裁の判決を信じるね
同性愛者が優遇措置を受けられないのは違憲状態であるという判決ね
この世論調査結果を見てもより現状の日本の価値観に沿った判決だと思うね

>>131
言ってることが統一教会とまるで同じ
上から降ってきてるのか?
韓国邪教と全く同じ価値観だぞお前
日本人離れしている

133 ::2023/03/06(月) 14:36:28.88 ID:PwPUJE0Z0.net
>>132
そればっかw
じゃあお前が同性婚の奴らに優遇分払えばいいだけじゃん。
そんだけ言ってるなら払うよな。払えないっていうならオマエが言ってんの嘘になるよな。

134 ::2023/03/06(月) 14:40:17.21 ID:oAXyNTD50.net
>>133
で、1人あたりいくら負担が大きくなるの?
それも知って言ってるんだよな?

まあ仮に負担が大きくなったらその分税負担するわ
どんどん増える社会保障費も今まで払ってきてるんだからな

135 ::2023/03/06(月) 14:44:30.18 ID:GnLwq+Sg0.net
所詮結婚ごっこ、反対はしないが欺瞞以外の何物でもないな

136 ::2023/03/06(月) 14:45:03.23 ID:PwPUJE0Z0.net
知らねーよ
いいんじゃね100円でも1万でも
その集めた額を同性婚にやればいいよ。
そいつらがもっと欲しいと言えばあげたらいいんじゃねw
賛成の奴らがさ。

137 ::2023/03/06(月) 14:59:04.74 ID:3CrAnqLC0.net
まだやってんのかこのクソスレ
今はコオロギで忙しいんだから後にしろ

138 ::2023/03/06(月) 14:59:21.17 ID:OqZWcFRe0.net
同性婚認めて損する人っていないんじゃないの?
だから別にいいと思う

139 ::2023/03/06(月) 15:12:51.67 ID:OwLuNzzf0.net
バカみたいw

140 ::2023/03/06(月) 15:13:54.10 ID:7A045tCi0.net
ホモ婚キモい

141 ::2023/03/06(月) 15:28:14.08 ID:0gObx3XJ0.net
>>138
まあ俺には私には関係ないしってのが現実だろう
身内にいたらまた考え方も変わりそうだけど

142 ::2023/03/06(月) 15:30:14.30 ID:wWtoyl8k0.net
賛成する人は少子化に対してどのような対策を持っているのだろうか?

143 ::2023/03/06(月) 15:31:21.07 ID:Wv153kFp0.net
>>98
それとは別に最近の温泉の管理の記事を見て
共同で入る入水施設に行く気が失せたわ

144 ::2023/03/06(月) 15:32:41.30 ID:703qBx0K0.net
>>142
同性婚するような人は子孫残せないんだから、少子化とは関係なくない?

145 ::2023/03/06(月) 15:40:12.15 ID:vmBaajGO0.net
>>144
むしろ少子化加速するだろ

146 ::2023/03/06(月) 16:02:58.55 ID:ZPTE9phb0.net
別に事実婚でいいだろ

147 ::2023/03/06(月) 16:03:27.65 ID:TARW2H7A0.net
男余りだから良いよ

148 ::2023/03/06(月) 16:06:27.67 ID:fMlxZHRo0.net
自分に関係ないけど隣に住まれたら手のひらクルーとかめんどくさいから反対しとくけどね

149 ::2023/03/06(月) 16:11:47.58 ID:AsM2atAU0.net
おれ聞かれてないけど

150 ::2023/03/06(月) 16:11:59.21 ID:AsM2atAU0.net
どこで聞いたんだよ

151 ::2023/03/06(月) 16:14:45.31 ID:pUGS+67I0.net
ユダヤ新聞が言うなら
そういう計画と言う事

152 ::2023/03/06(月) 16:16:11.20 ID:vlaSpCvv0.net
>>138
君の税金から同性婚の税控除分を払うことになるんだよ。別のことに使った方が良くね?

153 ::2023/03/06(月) 16:21:14.61 ID:9mPL1GjN0.net
異性婚での控除も廃止されてる流れなのに、同性婚で控除が認められるかどうかは知らないが、
必要な控除であればそれを国民が税負担でささえるのは別に当たり前のことでしかない。

154 ::2023/03/06(月) 16:23:46.95 ID:9h4PERuo0.net
自分も賛成だよ
はやく女性として女風呂入りたい

155 ::2023/03/06(月) 16:26:29.80 ID:xcD5xIEL0.net
>>145
賛成だろうが反対だろうが同性愛者は変わらんから少子化への影響はないよ

156 ::2023/03/06(月) 16:30:55.94 ID:oYJyk3jl0.net
>>155
世間体を気にして異性と結婚して子供をつくるなんて珍しいことでもないだろ
それが全くなくなったら少子化は加速するよ

157 ::2023/03/06(月) 16:31:41.38 ID:f95Y8ZYe0.net
>>1
必死だなぁ
どうにもならんのにねぇ

158 ::2023/03/06(月) 16:31:42.73 ID:pQZzjOMW0.net
>>152
結婚して専業主婦になって社会保険料を免除されてる連中の方が大問題だろ

159 ::2023/03/06(月) 16:32:24.05 ID:gwQOCUoU0.net
くっさいくっさい老害掲示板はここでつか(´・ω・`)

160 ::2023/03/06(月) 16:33:29.86 ID:3u3SRGDD0.net
同性婚の次は何言ってくるのかちょっと楽しみ

161 ::2023/03/06(月) 16:41:06.07 ID:GZxKa1os0.net
反対するだけ無駄
時間は超高速で過ぎる
高齢アホウヨ哀れ

162 ::2023/03/06(月) 16:41:28.08 ID:BH8iZwqp0.net
>>160
多分アレだ

今や同性婚が主流 異性紺してるやつらは異常 異性紺は法律で禁止すべき
とか言い出す気がするわw

163 ::2023/03/06(月) 16:50:59.29 ID:YOYxFevy0.net
でもさ
いわゆるパートナーシップ制度でも、婚姻とほぼ同じ権利は実現できるんだよね
しかも、夫婦別姓のままで

でも、リベラルで進歩的な人たちが婚姻制度や戸籍の書き換えに拘ってるのがすごく面白いな

164 ::2023/03/06(月) 16:51:04.78 ID:jW/mmHPE0.net
同姓婚認めるなら近親者の結婚も認めてくれんかな
知り合いに姉妹で事実婚みたいな事になってる人がいて不憫でならん

165 ::2023/03/06(月) 16:52:23.36 ID:2UNfYDxl0.net
異性愛とかやってるのネトウヨと反コオロギ派閥だけ

166 ::2023/03/06(月) 16:55:17.24 ID:jZeHIme30.net
法がどうとか関係なく白い目で見られるだけじゃんきもちわりーな

167 ::2023/03/06(月) 16:57:14.19 ID:tU9an1Sp0.net
あれ?壺は?

168 ::2023/03/06(月) 16:59:58.74 ID:utedt02c0.net
若い世代ほど結婚は趣味の域になってる傾向、それが手伝ってるんじゃないかな

入籍、婚族はなしでも女3人で事実婚ばりに都内で住むとかいろんな形態が生まれていきそう
そして他人に関心がないから何でも好きにしたらいーんでない?って言うかんじ

169 ::2023/03/06(月) 17:01:05.72 ID:vlaSpCvv0.net
>>158
将来の日本を支える子供達の為に控除されるのは全然問題ない。

170 ::2023/03/06(月) 17:02:01.17 ID:+neTxuqN0.net
>>137
もうコオロギで騒いでる奴いないだろ

171 ::2023/03/06(月) 17:02:34.44 ID:c4jn6j2j0.net
戸籍上はどうすんの?くらいで差別だの人権だのわざわざ騒がなくてもこんなもんだったろうな
憲法解釈ではなく憲法改正して両性から同性と改憲するなら反対する理由がないからな

172 ::2023/03/06(月) 17:14:25.38 ID:c0z7qIB70.net
若いやつは何の想像力もなくノリで言ってるだけ

173 ::2023/03/06(月) 17:50:04.28 ID:LmhNver30.net
>>1
将来的な税収ににも繋がらないのに何故優遇しなきゃならんのか意味が分からない

174 ::2023/03/06(月) 17:53:19.91 ID:/nzdL/Ya0.net
これからはBLも増えるのか。

175 ::2023/03/06(月) 18:16:03.75 ID:ImyT36rC0.net
立憲の主張に与するなら婚姻制度を廃止したほうが効率的だ。
乱行で父親がわからない子供を村全体で育てる。
シングルマザーで孤立して育児ができるはずがない。不倫やら婚外子やらでキイキイ喚くばばあも消える。 

ホモは新撰組屯所あたりでまぐわっておれよ。

176 ::2023/03/06(月) 18:34:25.95 ID:js19UwjK0.net
俺が独裁者ならホモと両刀使いは全員逮捕して死刑にする
女装マニアも死刑にする

177 ::2023/03/06(月) 18:36:01.49 ID:+N24J30w0.net
昆虫食が入口になって
日本でポリコレ系は全て終了するよ

178 ::2023/03/06(月) 18:36:06.20 ID:qPkh7Kap0.net
確実に要求はエスカレートしていくのが目に見えてるのにな

179 ::2023/03/06(月) 18:36:49.64 ID:CtvRJdqj0.net
ただの被差別利権だもんなLGBT法案
在日や同和の被差別利権が古臭くなってきたら新しい差別ビジネスやろうとしてるだけ
ゲイをアンタチャブルな存在にしてしまえば誰にも文句言わせず税金が盗める
人権を悪用する奴は人類の敵でしかない

180 ::2023/03/06(月) 18:36:59.27 ID:2w7P078s0.net
じゃあ次は同性婚増税に賛成ですか?って質問に変えてみようか

181 ::2023/03/06(月) 18:37:52.56 ID:rfI+zh/00.net
ゲイの結婚式いくつつむの?

182 ::2023/03/06(月) 19:35:41.85 ID:u8B3P7o30.net
反対派=ノイジーマイノリティwww

183 ::2023/03/06(月) 19:39:44.13 ID:EUBaFGVf0.net
>>182
ならむしろマイノリティの意見を無視するなんて差別だろw

184 ::2023/03/06(月) 19:41:27.29 ID:09T74zoN0.net
㊙🙊🤫イルミナティ-カ-ド預言シリ-ズ

Gay Activistsというゲイ活動家のカ-ドがあります

LGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーらの人々や集団の総称、社会運動に関連する組織やコミュニティのことを指します

LGBTの社会運動は、LGBTの性や性的少数者の社会的な受容を目標として共有して改善を求める行動を指す。 LGBTの人々とストレート・アライが「LGBTの権利」の向上を求める組織的運動を行ってきた。これまでに様々なコミュニティが単独または団結して活動がなされてきた。

「フェミニズム」は、女性のための運動というのは単なる名目で、男性と女性の両方を中性化して、社会の基本単位である家族を崩壊させることが本当の目的だ。異性愛者の選択できるライフスタイルとして「同性愛」を普及させようとしているのも、新世界秩序【NWO】に順応する新種の人類を創造するためという側面もありそうだ。

ちなみにこの記事のLGBTの問題とLGBTを推進することはここでは分けて考えて頂きたい。

LGBTを推進する裏側になにがあるかにフォーカスしていただきたい。

何が問題かは男女、LGBTなどすべて性別をフラットにして労働搾取しようとしていることです。

ウーマンリブ運動 (Women’s liberation movement)とは、1960年代後半から1970年代前半にかけて、主として欧米や日本などの先進国において起こった女性解放運動である。

それと同じ構図。

アーロン・ルッソ監督が語った「ウーマンリブの本当の目的」を聞いて驚きました。
次の動画の中で、アーロン・ルッソ監督が、ウーマン・リブのことについて語っています。(1分40秒くらいから)

その話によれば、ウーマン・リブは、ロックフェラーが資金を出して行なった運動だということらしいです。

目的は次の2つだそうです。
●人口の半分(男性)にしか税金をかけられなかったが、全ての人口を課金の対象とできる

●母親が働きに出ることによって、子供の家庭(家庭での教育)との結びつきを弱め、学校教育による影響を高めることができる

185 ::2023/03/06(月) 20:14:29.69 ID:u8B3P7o30.net
>>183
日本は民主主義なんでゴメンネゴメンネ

186 ::2023/03/06(月) 22:54:39.63 ID:KZtEMZeE0.net
他人なら認められても自分の兄弟姉妹が同性と結婚したり、親が同性と再婚したりする場合は話が違うとなりそうで

187 ::2023/03/06(月) 23:26:57.19 ID:7o98JVl00.net
当事者ではない若者の意見などどうでも良い
当事者の支持率はさほど高くなさそう
というか無関心

188 ::2023/03/06(月) 23:40:24.05 ID:u8B3P7o30.net
>>186
それあなたの感想ですよね?

189 ::2023/03/06(月) 23:46:58.56 ID:wHoxRpwM0.net
また嘘の世論調査垂れ流してんのかこのゴミクソ老害

190 ::2023/03/07(火) 00:43:53.79 ID:UAgTFn+30.net
>>188
はい

191 ::2023/03/07(火) 00:46:45.39 ID:dI84D+oj0.net
さすがに91%は盛りすぎだろw
アホパヨはほんと限度ってものを知らないから
安倍政権の時の手口から何も学んでない

192 ::2023/03/07(火) 00:51:21.91 ID:EzZfJKTV0.net
マスゴミのデマ

193 ::2023/03/07(火) 01:17:41.45 ID:wy/GqMMb0.net
ほんとかよ
ホモのおれですら男と結婚とかしたくねえわ

194 ::2023/03/07(火) 01:43:44.11 ID:uyTnmWhg0.net
>>71
ネトウヨっておまえらぱよちょんの事やったんかw

195 ::2023/03/07(火) 01:44:56.07 ID:uyTnmWhg0.net
>>76
会ったことがなくても犯罪者には日本に居てほしくないぞ

196 ::2023/03/07(火) 01:50:44.80 ID:uyTnmWhg0.net
そもそも税金の無駄遣いになるだけじゃなくて、
スパイや日本の制度ただ乗りとか簡単に増えるからな

マイナ保険証で健康保険証の使い回しの対策がやっとできそうやのに、
同性婚とやらで簡単に日本人になれてそれまでロクに保険料払ってなくても
日本の高度な医療を格安で受けれたりするからな

197 ::2023/03/07(火) 02:09:33.10 ID:ZF4xPBW70.net
>>196
どう増えるの?
どこをどうすればそうなるの?
実際外国ではどれぐらい増えた?
日本ではどれぐらい増える可能性あるの?

198 ::2023/03/07(火) 05:57:20.15 ID:PEUxAuT20.net
嘘クソの数字だすなよ

総レス数 198
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200