2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

壊れにくい「まともなSSD」が発表、民生品ではSeagateが圧勝、CrucialやWDは中華製品並のゴミな模様 [422186189]

1 :テノホビル(北海道) [US]:2023/03/13(月) 11:22:04.60 ID:wvsTouAb0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
SSDの故障率をまとめた統計データ「メーカー・モデル別統計データ2022年版」をBackBlazeが公開
https://gigazine.net/news/20230310-backblaze-ssd-edition-drive-stats-2022/

長期間にわたって多数のHDDとSSDを自社データセンターで運用しているBackblazeは、毎年四半期ごとにどのメーカーのHDDが故障しやすいかをまとめた統計データを公開しています。
そんなBackblazeが、SSD関連の統計データをまとめた「メーカー・モデル別統計データ2022年版」を公開しました。

(中略)

2018年第4四半期から2022年12月31日までの故障発生の累計を示した表が以下。
累計故障率は2021年末時点で1.04%でしたが、2022年末時点で0.89%と微減しています。
また、BackBlazeは運用開始から日が浅いモデルを含めたすべてのSSDの信頼区間が1.0%以下になることを望んでおり、この基準を満たしたSSDはM.2規格のDell「DELLBOSS VD」の0.00%やSeagate「ZA250CM10003」の0.66%、同じくSeagate「ZA250CM10002」の0.96%の3モデルだけです。

https://i.gzn.jp/img/2023/03/10/backblaze-ssd-edition-drive-stats-2022/06_m.png

2 :エンテカビル(東京都) [US]:2023/03/13(月) 11:23:46.62 ID:OdNGfIeW0.net
はい(´・ω・`)

3 :ソリブジン(茸) [JP]:2023/03/13(月) 11:24:06.70 ID:JbnAmE/50.net
インテルはどうなの?

4 :アマンタジン(大阪府) [US]:2023/03/13(月) 11:24:36.26 ID:o4v0SFQd0.net
HDDはSeagateが頑丈でWDがクラッシュしやすい(印象ではなく実際に壊れた)

5 :ペラミビル(茸) [JP]:2023/03/13(月) 11:24:41.08 ID:hgRxx5u90.net
WDはDRAMレスだから、ぶっちゃけ中華製とまったく変わらんだろ

6 :エトラビリン(東京都) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:26:00.85 ID:DKpKpzb+0.net
その2社にこのスレのこと伝えといた(´・ω・`)

7 :アマンタジン(京都府) [US]:2023/03/13(月) 11:26:25.79 ID:QV5Zh80u0.net
WDはブランド料乗せすぎ

8 :アバカビル(愛媛県) [PH]:2023/03/13(月) 11:27:13.29 ID:gegHvgcg0.net
あれ、Biostarは?

9 :ソリブジン(千葉県) [US]:2023/03/13(月) 11:27:14.99 ID:2e1wIRX10.net
>>3
入ってるよ

10 :コビシスタット(東京都) [MY]:2023/03/13(月) 11:27:28.99 ID:uGoINFS90.net
まじかよ
Crucial捨てます

11 :ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [US]:2023/03/13(月) 11:28:12.95 ID:riGcMvyr0.net
>>5
M2SSDだとメインメモリをバッファに使うらしいよ

12 :ザナミビル(東京都) [CN]:2023/03/13(月) 11:28:25.11 ID:l6K+mhAu0.net
逆だろシーゲートこそ壊れやすい

13 :エンテカビル(茸) [RU]:2023/03/13(月) 11:29:04.07 ID:HH2BBf3r0.net
やっぱり日本製のサンイーストが安心だな

14 :テラプレビル(神奈川県) [EU]:2023/03/13(月) 11:29:20.33 ID:y8ScvM5u0.net
>>3
5年で壊れた嫌な記憶がある

15 :エンテカビル(茸) [RU]:2023/03/13(月) 11:29:44.57 ID:HH2BBf3r0.net
>>12
それHDDの話だろw

16 :アマンタジン(三重県) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:29:47.50 ID:/Jmvvalt0.net
サムスンは?

17 :ダクラタスビル(大阪府) [DE]:2023/03/13(月) 11:29:55.76 ID:ux4AAwI/0.net
wdの2tbを17500円で買った
dramレスだが十分速い
激安中華製でSSDは滅多に壊れん
耐久性も問題無いだろ

18 :ダクラタスビル(大阪府) [DE]:2023/03/13(月) 11:31:16.45 ID:ux4AAwI/0.net
>>13
日本製が安心とか思考停止の典型
レビュー見ればあの値段の理由が分かる

19 :マラビロク(茸) [CN]:2023/03/13(月) 11:31:33.42 ID:QbkCNjHX0.net
サンイーストがない

20 :マラビロク(光) [CN]:2023/03/13(月) 11:32:36.35 ID:JxEvh5hW0.net
サンイーストを信じろ

21 :アデホビル(東京都) [TH]:2023/03/13(月) 11:33:22.13 ID:cL3ZJSs60.net
>>5
WDのHMB舐め過ぎ

https://chimolog.co/bto-ssd-wd-black-sn770/

22 :マラビロク(北海道) [US]:2023/03/13(月) 11:33:42.54 ID:1uQxdDzl0.net
キングストン最強かよ

23 :エンテカビル(茸) [US]:2023/03/13(月) 11:33:56.05 ID:uSqJLrGH0.net
シーゲート7パー超えのモデルあるやん

24 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]:2023/03/13(月) 11:34:07.12 ID:QWp+qNj90.net
サンディスクはぶっ飛ぶモデルがあってそれ掴まされて以来候補に上がらない

25 :ダクラタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:34:12.40 ID:wdG8mgdJ0.net
>>21
アニメキャラが気持ち悪くて読む気が起きない

26 :アマンタジン(大阪府) [US]:2023/03/13(月) 11:34:39.47 ID:STjNEVmo0.net
>>1
シーゲートっていうよりも C ゲートに買収されたサムスンチームの技術力が高いってだけのことだけどな

27 :ダクラタスビル(茸) [US]:2023/03/13(月) 11:35:26.80 ID:cBsfGBEG0.net
おれのPS4はWDの2TB SSDで3年くらいは問題なしだぞ

28 :コビシスタット(茸) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:36:06.97 ID:tQjt/fY10.net
>>21
HMBはPCクラッシュした時にデータが飛びやすい

29 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [DE]:2023/03/13(月) 11:36:44.87 ID:6l3fH1Dw0.net
Samsungは?

30 :アマンタジン(大阪府) [US]:2023/03/13(月) 11:38:19.33 ID:o4v0SFQd0.net
>>26
3TBHDDの故障率爆上げしたサムチョンがなんだって?

31 :ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 11:38:35.71 ID:NyyNdTNz0.net
シーゲートのハイブリット2回壊れたわ
最後はSSDになって帰ってきた

32 :ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [US]:2023/03/13(月) 11:38:46.21 ID:riGcMvyr0.net
>M.2規格のDell「DELLBOSS VD」の0.00%

DELLのPC買うと1台もSSDが壊れないのか

33 :ネビラピン(福島県) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:39:35.67 ID:fjeeJkNq0.net
>>3
中国に工場作ってハイニクスニにぶん投げた
ハイニクスはババ引いて青色吐息

34 :ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 11:40:17.00 ID:NyyNdTNz0.net
やっぱりサムスンSSDが最適解だな

35 :アバカビル(愛媛県) [PH]:2023/03/13(月) 11:40:23.40 ID:gegHvgcg0.net
>>20
日東は高いのはいいんだけどね、安い紅茶はほんとにダメだわ

36 :ラミブジン(東京都) [EU]:2023/03/13(月) 11:40:27.60 ID:9NCqT9Fc0.net
データ少なすぎて何も言えんやんこんなの

37 :ソホスブビル(鹿児島県) [US]:2023/03/13(月) 11:41:34.93 ID:LXqR57U30.net
CFDはどうなの?

38 :コビシスタット(茸) [EU]:2023/03/13(月) 11:43:05.53 ID:mHMUh0qz0.net
seagateってHDDで安かろう悪かろうなイメージしか無かったんだがSSDは優秀なんか?

39 :ダクラタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:44:00.65 ID:wdG8mgdJ0.net
>>37
ゴミに決まってるだろう

40 :ジドブジン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 11:44:13.04 ID:CeRkPko10.net
海門まだいたんだ
HDDやらかしで俺の中ではとっくに消えたブランド

41 :インターフェロンβ(光) [CN]:2023/03/13(月) 11:44:46.27 ID:SNtWKEiS0.net
まあ個人利用なんでデータ飛んでも時間と金を消費するだけなんで

42 :アシクロビル(ジパング) [ES]:2023/03/13(月) 11:46:25.32 ID:EcyFmngK0.net
>>37
販社だから商品によるとしか

43 :ソリブジン(京都府) [AU]:2023/03/13(月) 11:46:56.51 ID:FjwqwGqn0.net
とりあえずnvmeはsamsung買っとけばいいと思っててんけどちゃうんか

44 :ダサブビル(神奈川県) [JP]:2023/03/13(月) 11:47:26.74 ID:b+Suz9pN0.net
サムスンだけはやめとけと言うけど、他はどうなんだろな
ちなみにWDのhddはこないだ壊れた

45 :アシクロビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:47:44.29 ID:tp3YrgQD0.net
レビュー数値悪いから詳細見たら
WD青sataは本当に初期不良多いみたいだね
こういう数値欲しいわ

46 :イスラトラビル(千葉県) [GB]:2023/03/13(月) 11:48:00.49 ID:MeNtlGbv0.net
seagateのSSDってあまり売ってなくない?
良い悪いはともかくブランドではWDやcrucialあたりが多いと思う

47 :バルガンシクロビル(埼玉県) [CN]:2023/03/13(月) 11:49:53.80 ID:3/jxcuvv0.net
WD青ラベル500GB導入して2年くらい
健康状態が早くも96%、ただ温度は低い28度
同じくらいに導入したもうひとつのSSD、謎中華1TBSSD、40度で温度高いが健康状態はまだ100%

48 :アシクロビル(茸) [CA]:2023/03/13(月) 11:50:16.12 ID:buiF8sZV0.net
>>1
サンプル数が足りない
壊れたSSDが10を超えてないものはあまりにも誤差が多すぎる
できれば壊れたSSDが100は欲しい

49 :ペラミビル(愛知県) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:51:58.10 ID:hrkSn2Sn0.net
一般PC向けの製品をデータセンターで使った結果に何の意味があるの?

50 :パリビズマブ(京都府) [CN]:2023/03/13(月) 11:52:04.31 ID:IbSW/Yz50.net
2022年以前のデータも引っ張ってくれば
それなりに満足いくサンプル数字になるんじゃない
データセット配ってるし

51 :アマンタジン(茸) [JP]:2023/03/13(月) 11:52:15.38 ID:c7N1kO4s0.net
PS5にはクルーシャル、SXには当然というかシーゲート使ってるわ

52 :テラプレビル(東京都) [CN]:2023/03/13(月) 11:52:30.32 ID:UeBQDHaK0.net
ウチのHDDは逆に、海門がすぐ壊れて、WDがずっと動いてる。

SSDは支那製も海門も変わらない

53 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 11:52:44.88 ID:fxvgLrU10.net
民生品をデータセンターに使うような貧乏人のバカに説得力はない

54 :ジドブジン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 11:53:21.07 ID:CeRkPko10.net
焼いてる頃はお世話なったけどプレクスターのSSDってどうなんよ

55 :ピマリシン(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 11:54:09.85 ID:gJQdLOoV0.net
これだけ見てもどれが優秀かわからないな
ひとつわかるのはseagateはバラツキが酷くて買いたくない

56 :アシクロビル(東京都) [EU]:2023/03/13(月) 11:54:34.36 ID:2e1wIRX10.net
>>40
選択肢のなかに入らんよな

57 :オムビタスビル(茸) [FI]:2023/03/13(月) 11:56:07.04 ID:ckwjVqpG0.net
>>53
大規模なクラウド系のデータセンターは「民生品を使い捨て」という方式が主流でしょ。
サーバーはODMで特注

58 :アシクロビル(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 11:56:29.71 ID:+9d40eJO0.net
一時期HDDごみだったな海門

59 :ロピナビル(岐阜県) [DE]:2023/03/13(月) 11:56:39.86 ID:6Ba6D5mG0.net
海門って10年くらい前HDDでは一時期地雷扱いされてたよな

60 :レテルモビル(兵庫県) [US]:2023/03/13(月) 11:58:34.65 ID:oxGnCOgl0.net
キオクシアの買ったけどダメだな
SMART情報少ないし2ヶ月で健康状態99%になったわ

61 :テラプレビル(光) [ニダ]:2023/03/13(月) 11:58:55.88 ID:dneXxTMX0.net
Seagateは日本に対しては保証期間が短かったりHDDでやらかしたりで良いイメージ無いんだよな
やらかす前は圧倒的な信頼感だったんだけどな

62 :アバカビル(愛媛県) [PH]:2023/03/13(月) 11:59:15.01 ID:gegHvgcg0.net
>>58
他に有力な選択肢も無かった頃の話やね

63 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2023/03/13(月) 12:00:58.73 ID:GhZeNt6I0.net
マジかよこないだCrutiolのMX500っての買ったばかりだわ…

64 :アバカビル(滋賀県) [CN]:2023/03/13(月) 12:03:04.42 ID:FtT71cx10.net
>>59
WDの緑同様避けてた

65 :ダサブビル(茸) [ZA]:2023/03/13(月) 12:03:06.21 ID:ZQ4Sx+WI0.net
日本企業やISOだと普通0.5%以下だろう

66 :ラミブジン(山口県) [GB]:2023/03/13(月) 12:03:49.76 ID:OYoILUgb0.net
Seagateの中身東芝だからHDDのときみたいな脆さはないな
5年以上使ってるが特に不具合もないし壊れてない

67 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 12:04:15.29 ID:fxvgLrU10.net
>>57
貧乏人の都合なんてしらんわ
crucialブランドでデータセンターを想定したSSDは販売していない
別で出してる

68 :ジドブジン(東京都) [GR]:2023/03/13(月) 12:04:17.06 ID:QLwUAjww0.net
東芝傘下だからって信用してOCZ買ったらコントローラがOCZ開発のヤツでそこから壊れた
起動する度にエラーが出るのを無理やり修復を繰り返しながらなだめすかしてデータコピーして助かった
WDはド安定してる

69 :ペンシクロビル(大阪府) [TW]:2023/03/13(月) 12:05:54.98 ID:CxVN6xsx0.net
おれのCFD 東芝製SSD 240GBは絶好調

70 :ジドブジン(東京都) [GR]:2023/03/13(月) 12:06:04.64 ID:QLwUAjww0.net
東芝純正のは安定してる

71 :ポドフィロトキシン(東京都) [FR]:2023/03/13(月) 12:06:35.38 ID:mNe1G1dQ0.net
SSDはSeagateが覇権取るんか
面白いな

72 :オムビタスビル(大阪府) [ニダ]:2023/03/13(月) 12:06:59.26 ID:jLYDeyNa0.net
HDDじゃ海門は…って感じなのになぁ

73 :ビダラビン(ジパング) [CN]:2023/03/13(月) 12:08:08.64 ID:7NUHyvgU0.net
そろそろデスクトップPC新調しようと色々構成考えてたけどSSDクルーシャルで考えてたわ
Seagateのがいいんか

74 :ジドブジン(東京都) [GR]:2023/03/13(月) 12:08:30.32 ID:QLwUAjww0.net
>>1
よくみたらハズレ品番もあんじゃねえかよシーゲート

75 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 12:12:12.06 ID:1lApEiKx0.net
海門だけ壊れたことある

76 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 12:13:12.28 ID:gwCOp1Cv0.net
>>30
サムスンのチップを使った途端に故障率があがったんだよな

77 :エファビレンツ(千葉県) [FI]:2023/03/13(月) 12:14:12.79 ID:DYgw2WTk0.net
海門は壊れやすい印象しかなかったけど
SSDは改善されたのかな

78 :ジドブジン(茸) [CN]:2023/03/13(月) 12:14:28.74 ID:uf/0iKjx0.net
HDDだとseagate壊れまくってWD無事だったからSSDもWDしか使ってないな

79 :ラルテグラビルカリウム(茸) [ES]:2023/03/13(月) 12:17:09.68 ID:XtjkvTcQ0.net
WDはレビュー工作してるイメージしかない。
ありゃだめだな
海門は2009~2014年位の時のに色々失敗したことを反省したんだろ。

80 :エムトリシタビン(沖縄県) [CN]:2023/03/13(月) 12:17:41.00 ID:WMDC95pB0.net
https://i.imgur.com/NEX8Lmn.jpg

これまで十数個SSDを扱ってきた
ケースがプラスチックか金属製かは多少影響する程度
常にファンで風当ててればどっちも冷える
あと温度はメーカーによりけり

中国製廉価SSDは常に50度以上
Crucial製は40度以上で動作
その他は特に温度上がらずで温度33度固定でも触ったら温いぐらい
Kingston、Patriot、Team、Siliconpower、WDどれも問題なし
唯一1年以上使ったCFDが急に認識しなくなった、上記はみんなTLC
今使ってる東芝はMLCっぽいけどスリープモードがあるのか
急にマウスとか動かすとコンマ数秒フリーズぎみ

81 :エファビレンツ(静岡県) [CN]:2023/03/13(月) 12:18:42.78 ID:xXN7aPOb0.net
sageろに見えた

82 :リルピビリン(茸) [CN]:2023/03/13(月) 12:18:43.23 ID:54xFjsYn0.net
>>71
バックアップ用HDDは圧倒的シェア

83 :オムビタスビル(茸) [FI]:2023/03/13(月) 12:18:54.21 ID:ckwjVqpG0.net
>>67
そういうのは自社で保守部門がない中小企業でしょ。
アマゾンみたいな大手は保守サービス不要、自社でやるから安く大量に仕入れて使い捨てる系でしょ。

84 :ザナミビル(茸) [ニダ]:2023/03/13(月) 12:19:05.38 ID:8audSf+K0.net
SSD耐久試験やってたひと、東日本大震災以来更新してないんだよな…

85 :エトラビリン(高知県) [US]:2023/03/13(月) 12:19:19.46 ID:vbKAO0f90.net
>>Seagateの「ZA250CM10002」は554台運用され、故障発生件数は11件、故障率は1.98%と比較的高い故障率でした。またCrucial「CT250MX500SSD1」は488台の運用で故障数は3件、故障率は1.04%でした。

crucialの方がマシじゃんw
あと250GBなんて今買わんから参考にならんw

86 :エムトリシタビン(茸) [US]:2023/03/13(月) 12:19:49.51 ID:uYsGApKj0.net
>>81
ww
そういや最近見かけなくなったなsage厨

87 :ホスカルネット(茸) [RS]:2023/03/13(月) 12:23:18.27 ID:gqAfb78X0.net
>>63
おまおれ

人生で初めてSSD換装を試みたんだが、付属のクローンソフトで同容量のHDDからの移行で途中でエラーで止まっちゃう(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)

システムパーティションの空き領域が少ないから云々って、下ろしたてのSSDなのになんやねん!

88 :イスラトラビル(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 12:23:36.40 ID:oXwY9Zwf0.net
WDは5年以上使ってるけど壊れたことないな
CrucialはSSD酷使したせいか数年で逝ったけど、かなり初期の頃だしな

89 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 12:23:38.70 ID:fxvgLrU10.net
>>83
だからさぁ・・・

さよなら

90 :パリビズマブ(東京都) [PK]:2023/03/13(月) 12:24:14.52 ID:LwcZPqU30.net
ずっとクルーシャルだけど1つも壊れてない

91 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 12:26:10.00 ID:fxvgLrU10.net
>>84
Botchyさんは、東日本大震災の被災により、
一時は生存すら危ぶむ声も聞こえましたが、
その後も元気に検証を繰り返していらっしゃいました。

92 :イドクスウリジン(ジパング) [GB]:2023/03/13(月) 12:27:27.11 ID:DLLSvavZ0.net
Kingstonの俺

93 :バロキサビルマルボキシル(福岡県) [DE]:2023/03/13(月) 12:27:42.52 ID:XjehmTOU0.net
俺のkingstoneなぜ壊れない・・

94 :ラミブジン(東京都) [CN]:2023/03/13(月) 12:28:39.77 ID:Q/ICVmh40.net
海門は昔ファームウェアかなんかですっ飛んで信頼してない

95 :マラビロク(光) [DE]:2023/03/13(月) 12:32:55.51 ID:9BJgSywG0.net
XBOXの純正拡張SSDもシーゲートだな

96 :ネビラピン(兵庫県) [CN]:2023/03/13(月) 12:36:13.91 ID:dlJoDklp0.net
昔は鳴門はゴミカスだったけど今はどうなん?

97 :ジドブジン(鹿児島県) [ニダ]:2023/03/13(月) 12:36:16.60 ID:bsnzeNrR0.net
コロナ感染率より高えじゃん

98 :エトラビリン(大阪府) [US]:2023/03/13(月) 12:37:00.29 ID:S6Iher8N0.net
俺も突然死からSeagateは買ってない。
あの騒ぎももう10年以上前か。

99 :ジドブジン(ジパング) [US]:2023/03/13(月) 12:37:25.67 ID:5VRfU9lq0.net
Crucial、Sandisk、Kingston、A-DATA、東芝を使ってきたが、
CrucialのMX500が手持ちのSSDの中で初めて壊れた
CFDはちゃんとサポートしてくれたし、これだけで評価は出来ないが、
とりあえずCrucial買っとけば安心みたいな気持ちは揺らいだ

100 :ファビピラビル(茸) [RU]:2023/03/13(月) 12:37:43.78 ID:8JsqfsAW0.net
不漁の海門と言われた時代を知ってるとどうも二の足踏んでしまうな

101 :ソホスブビル(愛知県) [US]:2023/03/13(月) 12:37:56.36 ID:Tw5TY9gW0.net
SSDはHDDと違って表のブランドよか中身のチップがドコのかが問題な気がする

102 :エトラビリン(高知県) [US]:2023/03/13(月) 12:38:22.03 ID:vbKAO0f90.net
crucial M4 10年以上経つけど全然壊れないし健康状態86%
MX500 はまだ4年だけど故障はない

103 :アバカビル(大阪府) [US]:2023/03/13(月) 12:39:07.63 ID:ENKxbVZB0.net
WDブランドのSSDってサンディスク製造だと思ってたが違うのか

104 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2023/03/13(月) 12:43:05.25 ID:EPBbteWd0.net
>>1
ずいぶん容量が小さいので比較してるな

105 :イスラトラビル(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 12:44:27.35 ID:rzkQONF30.net
SeagateはIronWolfのSSDか
SanDiskは信用してたけどWDはどうなのかね

106 :メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [JP]:2023/03/13(月) 12:45:42.87 ID:Nn9oWLY70.net
HDD壊れたことないのにサンディスクのSSD7年で突然死してびっくりした
やっぱ前兆ほしいわ

107 :レムデシビル(東京都) [BR]:2023/03/13(月) 12:45:44.43 ID:900OSW/Y0.net
てか、HDDそんなに壊れるか?
日立の猫音がする160GBの3.5インチHDDとPS3で不良セクターなら出来たことはあるが、以降はそれすらないんだが…
ずっとWDと東芝派だったけど、5〜6年前くら前に試しに鉄狼買ったらなかなか良かったんで、ガラクータ以外で買い続けてる(´・ω・`)
東芝の7200rpmの五月蠅さに慣れていたから、ナス用更新したら感動したわw

108 :レムデシビル(東京都) [BR]:2023/03/13(月) 12:53:19.32 ID:900OSW/Y0.net
SSDでWDが壊れやすいのは本当かもしれない。
One Xで使っていたWDの1TBは、PCでもパーティション作成もフォーマットも完了できなくなってしまった。

109 :ソホスブビル(茸) [DE]:2023/03/13(月) 12:54:37.93 ID:WgJIstxz0.net
コンシュマーモデルで壊れたと騒いでバカを釣るデータねぇ

110 :アメナメビル(ジパング) [ID]:2023/03/13(月) 12:55:52.53 ID:oXDHPHGp0.net
自分の初SSDだったADATAはあっという間にリードオンリーになったなそういや

111 :ワクチン接種に行こう!(SB-iPhone) [JP]:2023/03/13(月) 13:00:04.83 ID:MiZo5wXY0.net
HDDのときのやらかしでseagateは避けていたけど
SSDでは頑張ってんのか

112 :ジドブジン(大阪府) [CA]:2023/03/13(月) 13:02:23.99 ID:3wlouz+w0.net
15000回転のチータだろ知ってる

113 :アバカビル(愛媛県) [PH]:2023/03/13(月) 13:04:57.43 ID:gegHvgcg0.net
Kingspecのワイ

114 :マラビロク(福井県) [GB]:2023/03/13(月) 13:06:36.76 ID:qWs4aFj+0.net
シーゲートのSSDがあったのか
調べたけどちょっと高いんか

115 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [NL]:2023/03/13(月) 13:07:35.03 ID:VsPdrFcf0.net
HDDはSeagateのが片っ端から壊れてくれたからここ20年買ってねぇな

116 :ドルテグラビルナトリウム(北海道) [US]:2023/03/13(月) 13:09:10.27 ID:s6n4nXDU0.net
Intelはnvme初期の750で突然死食らった

117 :ジドブジン(空) [JP]:2023/03/13(月) 13:11:51.72 ID:PEQe3lD50.net
キオクシアもいいよな

118 :マラビロク(光) [US]:2023/03/13(月) 13:13:52.03 ID:1lbFVfss0.net
回転部品も無いのにさ
何で壊れるのか意味不明なのよ。メーカーの陰謀かね
永久に使えたら困るもんな

119 :アバカビル(愛媛県) [PH]:2023/03/13(月) 13:15:31.57 ID:gegHvgcg0.net
>>115
買った時期悪すぎだろ
うちのバラクーダちゃんは今日も元気です


いつ死ぬかとハラハラしながら

120 :ジドブジン(空) [JP]:2023/03/13(月) 13:17:10.66 ID:PEQe3lD50.net
SSDは「USBメモリ型」が攻守最強だと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678678274/

121 :ドルテグラビルナトリウム(北海道) [US]:2023/03/13(月) 13:22:33.92 ID:s6n4nXDU0.net
>>115
例の地雷踏んだのか

122 :アシクロビル(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 13:22:51.74 ID:+9d40eJO0.net
USBメモリ要らんな
外付けSSDでいいわ

123 :イスラトラビル(東京都) [US]:2023/03/13(月) 13:24:24.82 ID:UjwEM9X70.net
8TB HDDはWD音がうるさい
海門の8TBの方が音静かで、軽いから良いよ

海門が壊れやすいって言う人いるけど
いい加減情報更新した方がいい

124 :イノシンプラノベクス(福岡県) [US]:2023/03/13(月) 13:26:35.13 ID:jMesTAMe0.net
>>1
シーゲートは同じ型番の容量違いで随分差があるね

125 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [GB]:2023/03/13(月) 13:26:39.90 ID:bmt6jg9d0.net
>>26
990PROとかすごい技術力だもんね…
買って2週間、まだ2TBしか書き込んでないのに寿命が半分まで下がった、とか
斜め上いく技術力ですよ

https://i.imgur.com/LswsjcN.jpg
サムスン製高速SSD「990 PRO」の寿命が短期間で46%縮む事態が発生
https://gigazine.net/news/20230127-samsung-990-pro-ssd-breakdown/

126 :インターフェロンα(愛知県) [HU]:2023/03/13(月) 13:30:36.35 ID:NrtL1Cp40.net
サムスンはグラボのメモリでもやらかしてなかったっけ?

127 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 13:41:17.42 ID:gwCOp1Cv0.net
シーゲートがサムスンのチップを採用した時に
故障率が急増したんだよな

128 :テノホビル(茸) [CN]:2023/03/13(月) 13:47:26.15 ID:aQcCYOdm0.net
ネトウヨwww

129 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [ニダ]:2023/03/13(月) 13:51:55.47 ID:c4LvdIE30.net
海門のHDDは最近のは壊れにくい
海門5台が4-5年動いてるけど問題なし
まああの騷ぎで信用落としたのは確か
そして海門のSSDあること自体知らんかったわw

130 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 13:52:11.82 ID:v2IPIBEV0.net
ふざけんなクルックーの2T買ったばかりだぞ

131 :ガンシクロビル(千葉県) [NL]:2023/03/13(月) 13:53:59.28 ID:D6gh1KOw0.net
ノーパソのシステム領域のSSDは何年も壊れず長持ちするけど後から買ったSSDは壊れやすい。リノベーションPCのシステム領域のSSDもやはり壊れやすい。ノーパソに積まれてるSSDと市販のは何か違うんかね?

132 :マラビロク(東京都) [US]:2023/03/13(月) 13:55:02.03 ID:XkMgFflE0.net
ワイの東芝SSD 10年経過しても まだまだ現役。

133 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 13:59:34.60 ID:gwCOp1Cv0.net
>>127-128
多分俺(127)の事をネトウヨ呼ばわりしたんだろうけれど、
単に事実を記しただけ
都合の悪い事実に対する朝鮮人特有の反応だねw

134 :オムビタスビル(北海道) [US]:2023/03/13(月) 14:05:21.73 ID:CJQYlqQM0.net
SLCのはマジで壊れない
10年以上前から引き継いでる120GのSSD
ダウンロード置き場になって日々酷使されてるけどまだまだ健康

135 :ガンシクロビル(神奈川県) [FR]:2023/03/13(月) 14:06:42.19 ID:FkscbBM10.net
いうてそんなに壊れるか?
OSやアプリを入れてデータはHDDに分けてるけど
これなら比較的長持ちするだろ

136 :ラミブジン(山口県) [GB]:2023/03/13(月) 14:08:30.64 ID:OYoILUgb0.net
HDDですら3年ほど前にXP時代に積んでたWD製のがぶっ壊れたくらいで
SSDは一度も壊れたことないな

137 :バロキサビルマルボキシル(愛知県) [KR]:2023/03/13(月) 14:10:25.25 ID:BU3QWrum0.net
俺の:CはまだMLCだわ快調

138 :パリビズマブ(千葉県) [DE]:2023/03/13(月) 14:10:39.95 ID:yDmzHVB00.net
SSDがQLCばかりになってきたのは最近
壊れやすいかどうかの判断はこれから

QLCなんて書き換え回数1000回ぐらいしかもたないし
みんな書き換え回数のことばかり気にするけど、通電してない状態で放置したときの電荷抜けも微細化されればされるほど早くなるわけで、安いからバックアップ用途とかやる奴数年後に( ゚д゚)ポカーンかもしれんよ

139 :パリビズマブ(千葉県) [DE]:2023/03/13(月) 14:11:23.35 ID:yDmzHVB00.net
とりあえず一か月前に買ったQLCのSSDがもうCDIで見ると99%
結構悲しいものがある

140 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 14:15:00.55 ID:gwCOp1Cv0.net
>>135
swap(tempを含めてもいい), applications, data
これらを別パーティションにするとほとんどデフラグも起こさず長持ちする
dataは個人差のあるところだろうけれど

141 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]:2023/03/13(月) 14:17:40.74 ID:XyejBQts0.net
ゲーセンのメンテやってる人に聞いたけど、HDDはWDが一番もちがいいって
市販品はわからんけど

142 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [ニダ]:2023/03/13(月) 14:23:11.09 ID:xqpeo60v0.net
シーゲートで大事なデータ飛んだからない

143 :ホスカルネット(東京都) [CA]:2023/03/13(月) 14:25:43.24 ID:6v4yVhqu0.net
>>4
最近はそうなのか?
HDDは海門がすぐ壊れてWDが長持ちしてた

144 :ホスアンプレナビルカルシウム(長崎県) [ニダ]:2023/03/13(月) 14:25:49.07 ID:tVi+T+bH0.net
海門wwww
絶対いらん

145 :ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US]:2023/03/13(月) 14:26:49.41 ID:P7FeFbHP0.net
>>128
朝鮮ヒトモドキwww

146 :ファムシクロビル(大阪府) [ニダ]:2023/03/13(月) 14:35:04.89 ID:mQYCLw8T0.net
SSDはTLCで五年程度で交換してる
今はm.2でWD黒使ってるけど次はシリコンパワーの青い安いヤツにするわ

147 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 14:36:31.26 ID:bu1KHnn00.net
シーゲートのHDDにはソニータイマーが仕込んであるんだろ

148 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 14:39:20.04 ID:bu1KHnn00.net
10年ぐらい前に外付けの1TのHDD
シーゲートを10台ぐらい購入したが
全部読み込めなくなっていた

149 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [TR]:2023/03/13(月) 14:46:16.99 ID:rMc3I0ym0.net
色々使った結果、HDDはWD一択になってるわ。
>>129が言うみたいに最近の海門はマシになってるのかもしれん。
数年前に買ったDellPCのHDDが海門だったけど、珍しく潰れないし。

SSDもWD使ってるけど、今のところ不都合無いな。
Intelのは当然死しやがったから、それ以降使ってないわ。
Crucial良さそうな感じだったのに意外と駄目なのな。

150 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 14:50:55.88 ID:bu1KHnn00.net
部屋に未開封のHDDがあって
販売元CFD販売株式会社とかいてあって
中を開けてみたらHDDにSEEGATE と表示されているんだが…

151 :アタザナビル(岡山県) [ニダ]:2023/03/13(月) 14:56:46.69 ID:dIvS41ZQ0.net
うちのHDDもう15年だけど元気

152 :オムビタスビル(北海道) [US]:2023/03/13(月) 14:59:05.17 ID:CJQYlqQM0.net
最近のマザボってM2用にヒートシンク付いてるじゃん
あれどんなにピッタリ合わせて締めても縦から見るとほんのり浮いてるんだが・・・
その方がジェルにくっつくのかもしれんが精神的になんか嫌

153 :エトラビリン(高知県) [US]:2023/03/13(月) 14:59:54.96 ID:vbKAO0f90.net
CFDは販売代理店だから普通じゃね?
crucialのSSDやメモリとかもCFDで売ってたりするだろ

154 :ビダラビン(福岡県) [US]:2023/03/13(月) 15:01:16.50 ID:RZVkNvyI0.net
サムスンのチップいつまた採用するかわかんねーしな
一度失った信用というか悪い印象はなかなか戻らん

155 :イドクスウリジン(埼玉県) [CA]:2023/03/13(月) 15:04:23.59 ID:GWHxTa3H0.net
>>148
で?

156 :アタザナビル(岡山県) [ニダ]:2023/03/13(月) 15:04:23.74 ID:dIvS41ZQ0.net
バッファローのHDD壊れる気配がない

157 :ザナミビル(SB-iPhone) [US]:2023/03/13(月) 15:09:22.03 ID:gNs1KWuz0.net
>>49
どの程度で壊れているのかというデータの参考になる

158 :ザナミビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/13(月) 15:18:57.49 ID:npcP5DYt0.net
俺のロックされた海門補償しろよ

159 :ソリブジン(東京都) [ヌコ]:2023/03/13(月) 15:20:59.83 ID:P5AiY8L50.net
前はプレクスター好きな奴多かったのに一回の偽装で全員離れていったよな

160 :アデホビル(やわらか銀行) [DE]:2023/03/13(月) 15:22:49.30 ID:x7M6Lztc0.net
>>26


161 :テノホビル(東京都) [FR]:2023/03/13(月) 15:25:06.27 ID:8shB0OIO0.net
ぼくはSUN EASTちゃん!

162 :ソリブジン(東京都) [ヌコ]:2023/03/13(月) 15:41:12.01 ID:P5AiY8L50.net
>>148
だから何?君の保管方法の問題に見えるけど

163 :インターフェロンα(茸) [PL]:2023/03/13(月) 15:50:32.69 ID:o+16X80P0.net
250GBとか500GBとかもはや化石
はよ1TB、2TBのデータを

164 :エムトリシタビン(埼玉県) [GB]:2023/03/13(月) 16:00:15.78 ID:kTNX5lnc0.net
WDは壊れるHDDの代名詞だったのにな
マクスターとかある時代のWDはそりゃーひどかった
基盤からして原価をケチった安物なのが丸わかりだった

165 :エムトリシタビン(埼玉県) [GB]:2023/03/13(月) 16:01:52.72 ID:kTNX5lnc0.net
>>156
中身のベアドライブの話ししてんのよ

166 :ファムシクロビル(ジパング) [US]:2023/03/13(月) 16:07:39.18 ID:868+9K2A0.net
7000円で買ったBUFFALOのUSBの1TBのSSDで十分

167 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 16:32:17.40 ID:bu1KHnn00.net
>>162
一緒に保管していたWDとかの

168 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 16:34:48.38 ID:bu1KHnn00.net
>>162
一緒に保管していたWDとかのHDDは読み込めるのに
シーゲートのだけは全滅しているんだよ


Windows98あたりの時代はソフマップのHDDコーナーに行くと
周りの客か店員か忘れたがシーゲートがお勧めって声をよく聞いたんだが
あれは何だったんだ

169 :ダクラタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/13(月) 16:45:13.65 ID:wdG8mgdJ0.net
>>164
基板ね

170 :ソホスブビル(東京都) [ニダ]:2023/03/13(月) 16:45:44.89 ID:TOVO9HAr0.net
>>4
自分の印象だと逆だな。
たった1度だけだがSeagateが壊れた。
WDは故障なし。

171 :ガンシクロビル(神奈川県) [FI]:2023/03/13(月) 16:48:45.67 ID:9Vf6qo7s0.net
表を見る限り、Dellが別格だな
台数も日数も多いのに故障ゼロ

172 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 16:49:22.27 ID:bu1KHnn00.net
15年ぐらい前
DVDをリッピングするときよくHDDが壊れたな
何処のメーカーかしらないが

173 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/13(月) 16:49:32.89 ID:eAHotQfl0.net
DRAMなんてあんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ

174 :ジドブジン(茸) [CN]:2023/03/13(月) 16:52:04.56 ID:yNYndFzj0.net
ググったらDell Boss VDって物凄い高価な奴じゃん
そりゃそのぐらい堅牢でないと

175 :インターフェロンα(北海道) [JP]:2023/03/13(月) 16:54:30.38 ID:oCn8qQBX0.net
見方がわからん

176 :ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 17:06:47.42 ID:IGoue6240.net
もともと壊れにくくね?
10年くらい前に買ったクルーシャルのSSD128GB動いてるよ
Diskinfoかけると99%
割と新しめのサムチョンのSSD512GBが89%だった...

177 :ザナミビル(ジパング) [US]:2023/03/13(月) 17:08:49.11 ID:u67EphsP0.net
最終監督者が日本人かそうでないか

178 :ジドブジン(埼玉県) [MX]:2023/03/13(月) 17:10:42.66 ID:DH8HDDIk0.net
ハズレ掴まされてからシーゲートに良い想い出無い

179 :アマンタジン(SB-iPhone) [EU]:2023/03/13(月) 17:13:06.66 ID:siQ2oQhJ0.net
REGZA用HDDに他社より高めのWD青をわざわざ買い続けてきた俺涙目TT

180 :テノホビル(ジパング) [FR]:2023/03/13(月) 17:35:43.35 ID:O/qcxwZY0.net
SeagateはHDDで3台同時故障を喰らったので
HDDに限らず2度と買わないと決めている

181 :ガンシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/13(月) 17:47:15.54 ID:6f5k1QVe0.net
たまに動画エンコする事あるんだけど、SSDでも問題ないん?

182 :ソホスブビル(SB-Android) [DE]:2023/03/13(月) 18:27:03.05 ID:aSW11nhX0.net
>>157
参考にすらならないという話だろ

183 :アバカビル(東京都) [US]:2023/03/13(月) 18:57:51.57 ID:CY99vF1w0.net
日立のカッコーン突然死は未だに許してない

184 :ホスフェニトインナトリウム(新潟県) [ヌコ]:2023/03/13(月) 18:59:50.42 ID:5aX1xwnB0.net
>>4
海門が頑丈はないわ
今はWD一択  ※ただし旧HGSTに限る

185 :ネビラピン(大阪府) [US]:2023/03/13(月) 19:08:12.22 ID:m/EaKfTG0.net
たまにはMaxtorの事も思い出してあげてください。゚(゚´ω`゚)゚。

186 :イスラトラビル(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 19:10:00.02 ID:rzkQONF30.net
>>184
3TBの悪夢はあったがその後のIronWolfはまた一番故障率低いんやで
IronWolfで今6TB×2とあとHGSTのUltrastar He12 12TB×2が運用中だ

187 :インターフェロンβ(北海道) [CH]:2023/03/13(月) 19:11:27.93 ID:xIoR1Vyz0.net
>>183
ニャー

188 :エルビテグラビル(ジパング) [US]:2023/03/13(月) 19:24:46.25 ID:T/ANIJax0.net
>>3
SSD320が何度も8MBになって故障交換しても治らず絶対許さない

189 :レテルモビル(東京都) [CN]:2023/03/13(月) 19:38:01.97 ID:Z7nRgpfh0.net
>>3
SSD部門は売却され、クソリダイムとかうチョン企業になった

190 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [CN]:2023/03/13(月) 19:44:55.12 ID:MIlcaI200.net
HDDは全部海門だわ
SSDはシリコン

191 :リバビリン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 19:56:35.94 ID:pqZamoQL0.net
>>1
HDDの頃の印象が強すぎてSeagateはなんかダメだわ…

192 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [GB]:2023/03/13(月) 20:09:18.31 ID:ObSXf+6L0.net
日立のHDDが10万時間超えても平然と稼働してるんで、SSDはWDにしたけど、評判良くないの?

193 :アバカビル(東京都) [CN]:2023/03/13(月) 20:23:00.47 ID:TrsMSeWW0.net
10年ぐらい前に買ったインテルのSSDが未だに生きてる

194 :エファビレンツ(神奈川県) [US]:2023/03/13(月) 21:12:59.71 ID:ULZUFP4v0.net
7年前にクルーシャルのSSD買いに行くも売り切れだったので、むしゃくしゃしてADATAのを買うた
特に問題なく使えている。

195 :ピマリシン(東京都) [ニダ]:2023/03/13(月) 21:13:59.28 ID:Qvm6m2vL0.net
HDDはもう2社しか残ってねーからな…
メーカー名でまとめてdisったところで無意味
そのうちHITACHIの残り香も、WDっぽいのに融合する

196 ::2023/03/13(月) 21:53:51.49 ID:vhk7roLZ0.net
>>195
それどころかWDがなりふり構わず元日立のやつと思われる個体を出してきてるような

197 ::2023/03/13(月) 22:35:23.15 ID:5vA47l7m0.net
最近アプリの起動がめっちゃ遅くなってきてて(下手したらクリックしてから
10分かかったり)、SSDにしたら世界変わるかなぁ

198 ::2023/03/13(月) 22:36:13.77 .net
サムスン電機がHDDで負けてシーゲートに身売りしたからシーゲートだけは買わないわ
WDかグループ企業のHGST、東芝だな

199 ::2023/03/13(月) 22:36:41.90 .net
>>197
めっちゃ早くなるぞ

200 ::2023/03/13(月) 22:41:20.11 ID:+BHXDUbJ0.net
>>197
そら寝台車から新幹線にグレードアップよ

201 ::2023/03/13(月) 22:43:11.08 ID:7kDR7TNT0.net
信じていた仕事用のサムスンのSSDがぶっ壊れた俺氏

202 ::2023/03/14(火) 00:36:25.71 ID:92jYzGMq0.net
今うちで運用してるのはCFD取り扱いの東芝とIntel
どっちも無くなっちまったSSDだな

203 ::2023/03/14(火) 02:07:41.65 ID:vtdBpVeQ0.net
思い出と財産を奪った海門は信用しない。

204 ::2023/03/14(火) 02:11:06.63 ID:92jYzGMq0.net
HDDで壊れたのはWDと日立だな
SCSI340MB 時代から一度も壊れてないのがシーゲイト

205 ::2023/03/14(火) 02:22:31.37 ID:btN1GnA80.net
うちで一番短命だったのはIntelのだったな。
まぁそりゃ撤退するわな。

206 ::2023/03/14(火) 02:27:39.81 ID:BUnXm5ke0.net
>>118
SSDは同一部分に1000回しか書き込めない
つまり、容量x1000倍が記録限界
それを超えれば壊れる
SWAPや余計な作業ファイルを生成するソフト、データベースなんかを運用すると
壊れる

207 ::2023/03/14(火) 02:29:16.57 ID:LYwnP6c00.net
バラクーダATAの頃はシーゲート一択だったけど
ロックしちゃう件あたりからシーゲートは怖くて使えない

208 ::2023/03/14(火) 02:34:45.45 ID:gAcimhPI0.net
例のロック騒ぎで懲役10年も終わったし今度買ったるわ。

209 ::2023/03/14(火) 03:03:39.56 ID:NGO55aZw0.net
980PROはなんぼなん?

210 ::2023/03/14(火) 03:06:55.30 ID:92jYzGMq0.net
サムチョン買うやつはバカ

211 ::2023/03/14(火) 03:26:39.95 ID:92jYzGMq0.net
5年前にこうたIntelSSD 今健康状態91% 1年に2%弱なら買い替え目安の10%まであと40年使える

212 ::2023/03/14(火) 03:44:47.20 ID:Fh+/A73y0.net
DRAMやらはサムスン強かったせいでSSDもあそこはそれなりの品質維持してなかった?自分は買ってないけど

213 ::2023/03/14(火) 04:31:16.13 ID:CdeKu+810.net
おまいら健康状態とかどこで見てんだ!?

214 ::2023/03/14(火) 04:38:02.40 ID:zdJoyj640.net
この調査で出てこないSSDはゴミ以下なのか?w

215 ::2023/03/14(火) 05:47:50.78 ID:35US/hfw0.net
はにぇとかクソ安いな買ってみたくなるぜ

216 ::2023/03/14(火) 07:13:14.19 ID:b91UfRYT0.net
一時期 IBMとシーゲートのHDD故障率は半端なかったからその頃の悪夢し知ってる人には評価悪いんだよなw

>>213
crystal diskinfoとか

217 ::2023/03/14(火) 07:29:04.86 ID:8RCACnBz0.net
>>4
もう結構前だけど、同時期に購入した海門HDDが立て続けに壊れた
なので、それ以降、海門HDDは一切利用してない
今は変わってるとしても買う気にはなれん

218 ::2023/03/14(火) 08:11:12.77 ID:DvMLAjI/0.net
5年前に買った東芝の120GB(THNSN9120GESG)にWindows10を入れてたが、
先日Windowsが起動しなくなって、外付け等で繋ぐと中のファイル類の確認やコピーだけはできる状態になった。

HDDだと、ダメになったら中身を見ることすら一苦労な状態になるイメージだけど、
SSDって上記みたいな壊れ方するもんなの?
それとも Windows関連のファイルが壊れただけで、SSD自体はまだ使える状態?

219 ::2023/03/14(火) 08:47:56.96 ID:E8TgFFvU0.net
>>218
総書き込み量決まっているから
それもう書き込み出来なくなって読み込みしかできなくなった状態かもね
120GBだとOSでほとんど占められ、わずかな空きに何度も書き替えしてすぐ寿命になりそう
さっさと1TBくらいの別のSSDに引っ越した方がいいよ

220 ::2023/03/14(火) 08:54:38.68 ID:askymtld0.net
>>213
各メーカー提供のツールとかもあるだろ。

221 ::2023/03/14(火) 09:01:13.17 ID:3cae2WYx0.net
>>219
書き込みの上限に達するって現実に起こる事だったのか…
CrystalDiskInfoで健康状態は96%だった。

緊急事態だったので急遽Crucialの500GB買って、
200GB(Windows)/300GB(data) ってパーテーション切って使ってるが、
Windowsだけで120GBも使う?

222 ::2023/03/14(火) 09:04:25.33 ID:btN1GnA80.net
>>218
東芝のはそういう風に「寿命過ぎても読み込みは出来る」ってのが当時の売りだった。

223 ::2023/03/14(火) 09:30:19.94 ID:aDpUysb20.net
サンディスクのSATASSD4つくらいPCに入れてるけど
これまで5年くらいで壊れたことはない

224 ::2023/03/14(火) 09:48:10.06 ID:92jYzGMq0.net
>>219
SSDは勝手にデフラグというかレコードブロックの入れ替えするから空き容量が同じ場所じゃないよ

225 ::2023/03/14(火) 09:52:00.47 ID:92jYzGMq0.net
>>216
IBM日立のDTPAとDTLA壊れたわ
シーゲイトの1.5/3.0TBが元サムチョンだとしって華麗に回避して買ったWD3TBが半年で壊れやがったが

226 ::2023/03/14(火) 10:30:45.70 ID:ztrzbw9a0.net
個人の故障体験で品質をウダウダ言ったところで、コオロギパウダー未満の価値すら無いわw
Backblazeのデータ見ようぜ
そのうちHDDと同じように、故障と有意義な相関が見いだせるsmartの値も固まってくるだろう

227 ::2023/03/14(火) 11:41:04.26 ID:DvMLAjI/0.net
>>222
なるほど。
「選んで良かった東芝製!」って印象が強くなるなw
だが、期間こそ5年だがPC自体はたいして使ってなかったんだよな…
ちなみにこんな感じ。
電源投入回数:1494回
使用時間:2546時間

228 ::2023/03/14(火) 11:52:56.18 ID:hnzQfbVS0.net
>>221
120GBだと寿命が早いと思ってパーティション切らずに512GBのままOS入れてるわ
SSDは容量が寿命みたいなこと聞いたし

229 ::2023/03/14(火) 11:56:10.96 ID:ixM9+sX00.net
>>40
やらかしてないメーカーなんかない

230 ::2023/03/14(火) 12:05:10.28 ID:Tm5oV1z00.net
7年つかったIntelSSD500GBが 総書き込み23198GB 電源投入85回 時間8938時間
で78%にまで落ちてきてるなぁ。
割とハードにつかってるけど、なかなかくたばらねぇなぁ。16,7年はこのままでいけそうやな。

231 ::2023/03/14(火) 12:20:44.84 ID:h9fCxp+E0.net
起動せんし。Quantum

232 ::2023/03/14(火) 12:22:27.83 ID:DFeJmdkk0.net
Sundisk使いのおれはいったいどうすれば、、

233 ::2023/03/14(火) 12:32:58.79 ID:OlgObHWE0.net
>>1
8年前に買った東芝製SSDが全く故障せず使えてる

234 ::2023/03/14(火) 14:11:38.51 ID:NAXki2Cv0.net
HDDは壊しまくったけどSSDはまだ壊れた事無いな
USBメモリなんて書き込み中に引っこ抜いても壊れたこと無い

235 ::2023/03/14(火) 14:22:11.06 ID:DvMLAjI/0.net
>>228
> SSDは容量が寿命みたいなこと聞いたし

マジか…それは知らなかったわ…
HDDとはだいぶ扱い方が違うなあ…

236 ::2023/03/14(火) 14:26:46.69 ID:vqPLZFBM0.net
>>40
自動ロックに加えてその後の対応がふざけてたからな
今後絶対に買わない

237 ::2023/03/14(火) 14:43:17.91 ID:b91UfRYT0.net
>>230
うちのトランセンド君は28593GB 13025時間やけどまだ100%やど

238 ::2023/03/14(火) 15:36:20.88 ID:sswznrVT0.net
>>228
パーティーション切るのと切らないのとで寿命って違うもんなの!?

239 ::2023/03/14(火) 16:57:55.70 ID:+Jl8Vp9X0.net
SSDパーティション切ってるやつは自ら命削ってることやからな。
パーティションを切るのはアホやぞ

240 ::2023/03/14(火) 17:03:34.48 ID:wGn7937U0.net
んなわけあるかいw

241 ::2023/03/14(火) 17:08:36.63 ID:KF2qtJ+e0.net
>>25
なんのアニメかわかるくらい詳しいんですねぇ自爆してるな

242 ::2023/03/14(火) 20:05:08.20 ID:sbHSLL+g0.net
HDDはシゲが死にまくってたよな

243 ::2023/03/14(火) 21:20:04.45 ID:hnzQfbVS0.net
>>235
システムドライブはあんま負荷掛けたくないからパーティション切らないにしてるんだわ
もう20年前に自作始めてさ専用ドライブ作った方が安心ってのが大元なんよ
SSDのサイズが寿命に直結するって話は変なURLでゴメンだけどここにある感じ
"https://kaworu.jpn.org/pc/SSDの空き容量は多いほうが良い#.E3.83.95.E3.83.A9.E3.83.83.E3.82.B7.E3.83.A5.E3.83.A1.E3.83.A2.E3.83.AA.E3.81.AE.E5.AF.BF.E5.91.BD.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6"
実際はどうかは知らんけどさテヘペロ

244 ::2023/03/15(水) 02:11:54.42 ID:urQr+fw50.net
空き容量ガーいうやつはSSDの仕組み知らないニワカ

書き込まれたセルと書き込まれてないセルを自動的に書き込み少ないセルに入れ替えるので

245 :アメナメビル(愛媛県) [PH]:2023/03/15(水) 05:24:40.68 ID:hAEPbS2Z0.net
HDDと違ってパーティション切っても切らなくても、寿命上は違いはないんだよな

246 :レムデシビル(大阪府) [US]:2023/03/15(水) 05:31:05.44 ID:F+8wyBrT0.net
今や日本製のほうが不安だ

247 :バルガンシクロビル(福岡県) [US]:2023/03/15(水) 05:53:16.39 ID:+2R/U/zE0.net
以前、janestyleをSSDに入れてたけどある時期からまぁまぁの頻度でパソコンが落ちる
現象が起き出したわ。勝手に再起動したり、手動で電源入れ直さないとだめだった

外付けのHDDにジェーン入れ直したらそういう症状一切なくなったんだよな
やっぱ頻繁に読み込みとかしてるとそうなるんか?
ちなみにSSDはWDブラック500G

248 :ビダラビン(愛知県) [KR]:2023/03/15(水) 05:54:43.68 ID:coEtkuhs0.net
gameメインで4万時間使っているがまだ健康度92%あるな
あと50年イケるんじゃねーの俺は逝ってるだろうがw

249 :アシクロビル(東京都) [US]:2023/03/15(水) 08:45:01.70 ID:MN1k6PH80.net
>>243
20年前って言うと俺もその頃に自作に手を出したな。
ソケット939から入った。

そのページを読んでみて、例えが激しく微妙になるがTシャツの洗濯による劣化を思い出したw
少ない枚数で着回すと劣化が早い。

ただ、パーティションまで関係あるんだろうか?

250 :マラビロク(茸) [GB]:2023/03/15(水) 09:06:17.78 ID:tAgHhYgT0.net
>>249
Tシャツを10枚持ってても、普段はお気に入りの3枚で着回してる、イメージかな?

初期のSSDはそうだったかもしれんけど、今はそんな事無いと思うが。

251 :イスラトラビル(大阪府) [US]:2023/03/15(水) 10:39:52.79 ID:urQr+fw50.net
>>250
その例えだと勝手にかーちゃんが居たんでないのと取り替えてくれるのがSSD

252 :リバビリン(茸) [ニダ]:2023/03/15(水) 10:56:48.28 ID:3ib6KEzz0.net
>>251
ならパーテーション組んでも組んでなくても関係ないって事か^^

コーディネートはカーチャン次第だが(笑)

253 :エンテカビル(埼玉県) [GB]:2023/03/15(水) 14:58:27.95 ID:t6+baxjZ0.net
>>193
SSDは可動部分がないので昔のWDみたいに壊れやすいというこたぁないよ。
昔のWDのHDDはそりゃーひどかったw
WinXp時代に某企業で社内SEやっててPCの修理もやってたけど、HDDの壊れたPCを分解してみると8割がWD製HDDだったな。
次に故障が多かったのがMaxtor
IBM・東芝・日立・Seagateあたりは頑丈だった。

254 ::2023/03/15(水) 21:54:29.37 ID:E6vmydxx0.net
>>12
熱持ちやすかったからなあ

255 ::2023/03/15(水) 23:50:18.60 ID:04+YFppY0.net
Seagateの特定モデルで嫌な思い出あるヤツは多かろうし、WDでもそういう事はある
HITACHIで覚えてる事例はないが、東芝やIBMですら悪評高いモデル・産地・ロットはいくつかある訳で
ベンダーでひとくくりにするのは頭悪すぎる、やめとけ
SEと修理兼任とか、何でもやる中小の思い出話でしょ

256 :リルピビリン(埼玉県) [CN]:2023/03/16(木) 02:03:15.39 ID:q/uI2vbD0.net
SSDの場合ウェアレベリングで扁平化されるからパーティション切るか切らないかは無関係
そもそもシステムならパーティションは切られる
ただ容量そこまで使わないならパーティション縮小して未割り当て領域作ればオーバープロビジョニング領域広がって長寿命化は期待できる

257 :ザナミビル(大阪府) [GB]:2023/03/16(木) 02:07:54.45 ID:PuC0dqvF0.net
冬季にHDD冷やすのは悪手クラッシュ率が跳ね上がる
自作HDDウォーマーで最低でも25度まで温めてから電源入れてる

258 :エンテカビル(光) [US]:2023/03/16(木) 02:18:57.15 ID:af28tlN10.net
中華の夢遊病者SSD、2TBで8千円台
SNSやYouTubeで検証レビュー確認した限りでは普通に使えている模様
アリエクでは夢遊病者SSD128GB8百円でタイムセールやってたな

259 :エムトリシタビン(愛知県) [US]:2023/03/16(木) 02:32:38.18 ID:Vf2NnHRX0.net
シーゲートの3Thddが即壊れて以来
シーゲートのは避けるようになった
おかげで俺の秘蔵avコレクションが死んだ

総レス数 259
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★