2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】大谷をメッツの1兆円オーナーが視察 メッツ大谷かドジャース大谷誕生へ [128776494]

1 ::2023/03/17(金) 13:41:20.96 ID:HHX3xSHr0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
3/17(金) 5:25配信
スポニチアネックス

 ◇WBC準々決勝 日本9-3イタリア(2023年3月16日 東京D)

 資産1兆円超の投資家で巨額補強を続けるメッツのスティーブ・コーエン・オーナーが、
大谷が投打同時出場した東京ドームの日本―イタリア戦を電撃視察した。
元メ軍、ロッテ監督で来日中のボビー・バレンタイン氏と試合前練習を見守った。

 今季終了後にFAとなる大谷は、史上初の総額6億ドル(約798億円)超えの
巨額契約が予想されており移籍先候補の一つにメ軍が挙がっている。

https://news.biglobe.ne.jp/sports/0317/4249016880/spn_20230317s00001004133000p_view_thum800.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9a654bbd369cec35723aa3e7faf3a6dbac4556

2 ::2023/03/17(金) 13:42:01.52 ID:57AHdRLE0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3 ::2023/03/17(金) 13:42:44.70 ID:wrDAkVwg0.net
オータニすごい
俺も頑張る

4 ::2023/03/17(金) 13:42:57.63 ID:QJHXKIEQ0.net
獲る気満々じゃん

5 ::2023/03/17(金) 13:42:57.66 ID:EQitazoK0.net
桁が異次元すぎて訳わからん

6 ::2023/03/17(金) 13:43:09.37 ID:/q3laD/c0.net
オータニすごい
俺もすごい

7 ::2023/03/17(金) 13:43:45.96 ID:RuInXs3L0.net
ドジャースはやめとけ

8 ::2023/03/17(金) 13:44:05.56 ID:ydeLD5Tt0.net
選手層厚いとこは合わないんじゃね?

9 ::2023/03/17(金) 13:44:13.49 ID:rHqutut70.net
あれ?二刀流許してくれるのが今のチームしかないんじゃなかったっけ?

10 ::2023/03/17(金) 13:44:29.89 ID:Rwkp3wVH0.net
https://ohta-isan.co.jp/document/images/ootaisan_ph011-1.png
https://ohta-isan.co.jp/document/images/ootaisan_ph021-2.png
https://ohta-isan.co.jp/document/images/ootaisan_ph031.png

11 ::2023/03/17(金) 13:44:32.70 ID:X+XZcAkn0.net
総額6億ドルってどういう世界観だよ
桃鉄だよ

12 ::2023/03/17(金) 13:44:37.34 ID:0oGeXOCY0.net
メッツは日本人選手の墓場やろ
そこだけは勘弁してくれ

13 ::2023/03/17(金) 13:44:42.94 ID:uXJL6eu00.net
馬鹿野郎!最低10億ドルは出せ

14 ::2023/03/17(金) 13:44:49.47 ID:httA5TOJ0.net
メッツってあの飲み物のメッツ?

15 ::2023/03/17(金) 13:45:22.98 ID:mud9cVma0.net
いきなりコーエンが来た理由は大谷ぐらいしかないよな

16 ::2023/03/17(金) 13:45:44.35 ID:X+XZcAkn0.net
メッツそれどころではない
エドウィンディアスの怪我でファンが大荒れだよ

17 ::2023/03/17(金) 13:45:49.00 ID:Ia66Kl090.net
ナショナルリーグもDH制になったしな

18 ::2023/03/17(金) 13:46:25.31 ID:CfMXdirD0.net
優勝する気がないのなら余生が楽なエンゼルスと契約延長すればいいし
優勝したいなら金を惜しみなく使う球団に行くべき

もし大谷がエンゼルスと契約延長したらぬるま湯選択で観る価値なしだな

19 ::2023/03/17(金) 13:46:52.02 ID:6DkP2Ayi0.net
才能溢れてて性格良くて
まるで俺みたいだ

20 ::2023/03/17(金) 13:47:08.94 ID:HHmw4cAa0.net
1 ニモ
2 マルテ
3 大谷
4 アロンソ
5 リンドーア
6 マクニール
7 カナ
8 エスコバー
9 バーランダー、シャーザー、千賀

21 ::2023/03/17(金) 13:47:13.34 ID:IeZUhmPd0.net
大谷「勝てる…勝てるんだ!」

22 ::2023/03/17(金) 13:47:55.55 ID:UarVrGwk0.net
>>14
両方由来はmetropolitans

23 ::2023/03/17(金) 13:48:49.93 ID:orlHEbMy0.net
いちおうどっちかって言われてたな
仮にエンゼルスが今年優勝争いしても残るとは言わんだろ
イチローの二の舞は避けるべき

24 ::2023/03/17(金) 13:48:58.37 ID:uVkTf33f0.net
超宝くじの世界の金額じゃん

25 ::2023/03/17(金) 13:50:03.64 ID:3HILGAUP0.net
ボビーはエンゼルスの相談役やったりエンゼルス番組の解説者とかもやってて元メッツの監督だから仲介役に選ばれたのかな

でもエンゼルスとともに最終選考に残ったドジャースの方が有利なのは変わらないだろうな

26 ::2023/03/17(金) 13:51:10.44 ID:8natcqA00.net
イチロー同様、
ワールドシリーズ目指すチームに
イロモノ入れると邪魔にしかならんよ

27 ::2023/03/17(金) 13:52:36.53 ID:ka9hmdOl0.net
https://youtu.be/bNienxuwDbM

28 ::2023/03/17(金) 13:54:58.51 ID:nvrTmH3G0.net
使い切るのが難しいレベルの金だな

29 ::2023/03/17(金) 13:55:10.16 ID:+QmcilVA0.net
強すぎる

1 ニモ     .274 16HR 64打点
2 マルテ   .292 16HR 63打点
3 大谷    .272 34HR 95打点
4 アロンソ  .271 40HR 131打点
5 リンドーア .270 26HR 107打点
6 マクニール .326 9HR 62打点
7 カナ     .266 13HR 61打点
8 エスコバー .240 20HR 69打点
9 バーランダー(18勝4敗 防御率1.75) シャーザー(防御率2.29 11勝5敗)

30 ::2023/03/17(金) 13:55:22.71 ID:3HILGAUP0.net
違うわ、メッツにはビリーエプラーがいるんだった
エンゼルスが大谷を獲得した際のGM
大谷はビリーに恩があるから誘われたら断り切れないかもしれん

31 ::2023/03/17(金) 13:55:24.68 ID:c9qWoPoI0.net
桃鉄かな?

32 ::2023/03/17(金) 13:55:27.11 ID:5cErdrNP0.net
一兆持っていても800億の買い物は高額だから慎重になるな

33 ::2023/03/17(金) 13:57:13.62 ID:wz9qBKRq0.net
>>29
大谷 .272 → .273

34 ::2023/03/17(金) 13:57:45.86 ID:CG+K+57g0.net
>>14
いや、サッカーの有名な奴

35 ::2023/03/17(金) 13:57:55.18 ID:kzX/NO4N0.net
ヤンキースよりはメッツがドジャースにいくべきだな。

ヤンキースは掌返しが激しい。

太ったヒキガエルとか言われちゃうからな

36 ::2023/03/17(金) 13:58:31.14 ID:knAvDXnv0.net
年俸は60億円くらい?
日本の大企業の年間利益を1人で稼ぐような感じか

37 ::2023/03/17(金) 13:58:48.42 ID:cxkSm4ly0.net
イナセだね、カネを積まれて来た人
日本から噂はしるよ メッツ!

「メ軍のひと」

38 ::2023/03/17(金) 14:00:00.89 ID:Pkydep2g0.net
一方その頃ガーシーくんは

39 ::2023/03/17(金) 14:00:02.20 ID:9KNoxEnJ0.net
翔平にはドジャーブルーが似合うと思う

40 ::2023/03/17(金) 14:00:16.09 ID:nbnpyuN20.net
金だよな!金のいい方にどんどん行こうぜ!

41 ::2023/03/17(金) 14:02:18.69 ID:VzU8pVwu0.net
これで回りには金目当てで女が群がる

42 ::2023/03/17(金) 14:02:47.53 ID:IIrAuVcf0.net
しかしそんなに金持ってても全然使わないんだよな
一体金何に使うんだろ?
昨日の投球見てても変な声出しながら投げてるし
ヤバい人っぽくね?

43 ::2023/03/17(金) 14:04:00.83 ID:b7S404V70.net
ニューヨークに行きたいだろうな
大谷って都会でも外に出ないから場所とか年棒にこだわり無さそう

44 ::2023/03/17(金) 14:05:48.35 ID:FBNEL4gM0.net
MLBはどこもDHありだから選び放題だな
不人気田舎チームの微妙なオファー受けそう

45 ::2023/03/17(金) 14:07:24.13 ID:bybO4cjM0.net
アメリカは桁違いだな

46 ::2023/03/17(金) 14:08:19.58 ID:Pkydep2g0.net
ニューヨークとかに行ったら詐欺師みたいな連中がワラワラ寄ってきて駄目にされそう

47 ::2023/03/17(金) 14:08:31.42 ID:VQwEQ+9b0.net
これで独身だからな
アナウンサー共がめっちゃ狙ってそう

48 ::2023/03/17(金) 14:08:33.65 ID:z6uui7hc0.net
>>42
資産管理会社作ってそこに金移して投資して配当で子孫何代かは楽に暮らせるからなぁ

49 ::2023/03/17(金) 14:08:51.79 ID:T+/OvSed0.net
>>45
貧困層も分厚いアメリカ
そして貧困層の犯罪大国
金を上手く振り分けられないアホ国家

50 ::2023/03/17(金) 14:09:06.03 ID:AhfGJaLI0.net
1億円ください

51 ::2023/03/17(金) 14:09:30.48 ID:4ZnKu+rv0.net
>>10
オオタイサーン

52 ::2023/03/17(金) 14:09:37.89 ID:i/oMxH1u0.net
>>14
どちらもメトロの略称だよ

53 ::2023/03/17(金) 14:10:48.89 ID:DrjxET580.net
大谷は西海岸が良いって言ってるだろ
お前がエンゼルス買え

54 ::2023/03/17(金) 14:11:23.52 ID:ugyDd+KR0.net
オータニなら10人くらいは嫁もらっていいから手当たり次第に孕ませまくれ

55 ::2023/03/17(金) 14:11:48.64 ID:7Yau4wnP0.net
メッツ、エンゼルス、NPBの全部に関わってるボビーなら一番の適任だわな

56 ::2023/03/17(金) 14:12:33.28 ID:7IJ6B04v0.net
大谷さん「いやもう金いらねえンだわ」

57 ::2023/03/17(金) 14:13:04.46 ID:HHX3xSHr0.net
>>29
一方のエンゼルスの翔平、トラウト、レンヒーフォ、ウォード以外のカス打線

フレッチャー .255 2HR 17打点
レンドーン  .229 5HR 24打点
ベラスケス  .196 9HR 28打点
ウォルシュ  .215 15HR 44打点
アデル     .224 8HR 27打点
モニアク   .170 3HR 8打点
スタッシ   .180 9HR 30打点

58 ::2023/03/17(金) 14:14:27.85 ID:31+1tSOM0.net
>>43
ニューヨークには行かないでしょ
大谷はNPB時代に故障が多かったのは寒い北海道が原因だと思ってるから

59 ::2023/03/17(金) 14:15:07.83 ID:26+pi2Di0.net
海外では大谷はギリシャの彫刻みたいだって馬鹿にされてる

60 ::2023/03/17(金) 14:15:10.11 ID:Kp7B87By0.net
大谷は将来的に岩手にどでかいボールパーク造りそう
別に赤でも痛くも痒くもないだろうし

61 ::2023/03/17(金) 14:15:17.89 ID:MOXBywOy0.net
>>28
100歳まで生きたとして
オオタニサンは毎日幾ら使えるんだろうか?

62 ::2023/03/17(金) 14:16:15.09 ID:q/Nneeur0.net
>>53
それシャレにならんぞww

63 ::2023/03/17(金) 14:16:41.10 ID:4ZPOCEnm0.net
もう劣化が始まる頃だから無理して取らんでもww

64 ::2023/03/17(金) 14:17:06.94 ID:Pkydep2g0.net
>>59
婚姻関連もギリシャ神話並になるのか

65 ::2023/03/17(金) 14:17:10.57 ID:MOXBywOy0.net
100歳まで毎日300万は使える

66 ::2023/03/17(金) 14:19:21.41 ID:ygvAIHan0.net
大谷さんの家の玄関で土下座したらいちま、いや2万円くれるよな、な

67 ::2023/03/17(金) 14:21:12.41 ID:SKAjX1Dl0.net
この人って高校卒業後すぐにメジャー行こうとしてもめた人?

68 ::2023/03/17(金) 14:22:29.90 ID:JJZisGnB0.net
大谷を加入させる場合、打者大谷のみのときにある程度守備をさせないと
DHを他のチームメイトの疲労回復用に使いづらくなるから
チームを大谷仕様に変革しないと、他の選手の離脱やらちょっと揉めるかもね

69 ::2023/03/17(金) 14:23:11.51 ID:V0PoPGZV0.net
メッツって 日本で言ったらどんな球団?
ヤンキースが巨人だから ヤクルト的な感じ?

70 ::2023/03/17(金) 14:23:42.06 ID:sp8vMEU/0.net
>>65
マジか
引退したら毎日レクサスで高速乗って
毎日旅館に泊まれるのか

71 ::2023/03/17(金) 14:24:17.99 ID:IdsSZyte0.net
6億ドルはすごいな
夢しかないわ

72 ::2023/03/17(金) 14:24:50.92 ID:26+pi2Di0.net
キリンメッツってまだ売ってるんだな

73 ::2023/03/17(金) 14:25:35.66 ID:orlHEbMy0.net
>>67
日本ハムが強行指名して説得した

74 ::2023/03/17(金) 14:25:42.01 ID:31+1tSOM0.net
大谷は使った金額よりも寄付した金額の方が桁違いに大きいからな

75 ::2023/03/17(金) 14:26:39.08 ID:tFCn/S+n0.net
>>9
当時ね

76 ::2023/03/17(金) 14:27:18.87 ID:AGLyde3o0.net
岩手出身だし
未だに被災者支援とか言っておねだりしてくる乞食が多そう

77 ::2023/03/17(金) 14:28:06.53 ID:ilnC25+y0.net
代わりにお金使ってあげたい

78 ::2023/03/17(金) 14:28:14.33 ID:8y6AwJoh0.net
メッツ1人選手壊れたしなw

79 ::2023/03/17(金) 14:28:31.40 ID:nbnpyuN20.net
くっそ金溜まってると思うけど、野球の発展のためにとか言って野球専用トレーニング施設とか作ったり恵まれない子達に寄付したりしそうな雰囲気ある。
悪い女に捕まらないようにして欲しいな

80 ::2023/03/17(金) 14:29:28.85 ID:UpWQoaKt0.net
世界で一番野球グッズが売れる選手。オーナーからしたらめちゃくちゃほしいよね。

81 ::2023/03/17(金) 14:30:06.93 ID:nbnpyuN20.net
>>74
やはりそうか。これで大谷をディスるやつがいたら俺はディスったやつ嫌いになるわ

82 ::2023/03/17(金) 14:30:22.68 ID:6g/IPDD00.net
>>67
その当時、大谷を批判してた奴らって息してるんだろうか

83 ::2023/03/17(金) 14:31:40.07 ID:W7X9otVh0.net
1年間メッツでその後は東京読売巨人軍な

84 ::2023/03/17(金) 14:33:25.54 ID:knAvDXnv0.net
>>73
さすが運も持ってるな

85 ::2023/03/17(金) 14:34:42.80 ID:7aJzfzyc0.net
ドジャースに日本人が行くと悲惨な最期をたどるだけやんけ

86 ::2023/03/17(金) 14:35:05.03 ID:isMZ2KoN0.net
昔は大谷さんみたいなのが金太郎とか呼ばれてたんだろうな

87 ::2023/03/17(金) 14:35:57.92 ID:igd34sv80.net




88 ::2023/03/17(金) 14:35:58.83 ID:31+1tSOM0.net
大谷はストイックな生活で全く金を使わないらしいな
パパラッチに24時間張り付かれてるみたいだけと自宅と球場を往復するだけらしい

89 ::2023/03/17(金) 14:36:03.92 ID:1SvAS0Dq0.net
山本もむちゃ頑張るやろな
WBCは完全に就活やからな

90 ::2023/03/17(金) 14:36:04.42 ID:CLnuMraW0.net
>>49
資本主義とか能力主義の頂点であり理想

おまえが言ってるのは社会主義や共産主義
おまえみたいな無能が貧困なのは当然

91 ::2023/03/17(金) 14:38:50.22 ID:LyccczuS0.net
人間一人に800億弱かなんかどうなんかと思うわw

92 ::2023/03/17(金) 14:39:45.15 ID:IOBgb5JU0.net
でも二刀流させてもらえないんだろ
本人はどっちがいいのかね
てかバレンタインさんすげーおじいちゃんになってる

93 ::2023/03/17(金) 14:40:55.77 ID:YCMnvSrx0.net
メス大谷!?

94 ::2023/03/17(金) 14:42:13.06 ID:HoG+utPi0.net
6億ドルってもはや意味不明だわ
一選手に当てられる額じゃないだろ

95 ::2023/03/17(金) 14:42:44.06 ID:V7ilEL980.net
オオタニはわしが育てた

96 ::2023/03/17(金) 14:42:50.19 ID:MOXBywOy0.net
>>70
毎年旅館を買えるレベル
金で買えるものでできない事は無い世界で生きて行くんだ

97 ::2023/03/17(金) 14:42:52.67 ID:jDrTF+Df0.net
6億ドルwwwww

98 ::2023/03/17(金) 14:44:01.93 ID:jDrTF+Df0.net
>>84
いきなりメジャー行ってたら潰れてたな

TJ手術も出来ずに引退してたかも

99 ::2023/03/17(金) 14:44:55.11 ID:Hd7aAE8Y0.net
安倍晋三を殺してほんとに良かった

100 ::2023/03/17(金) 14:45:26.29 ID:q/Nneeur0.net
>>76
これな
NPOだの宗教団体・怪しい投資家、はては名前も知らない親戚とか

ご両親が大変だ

101 ::2023/03/17(金) 14:45:31.59 ID:jePHpHk30.net
[ ::━◎]ノ メッシ金持ちやな.

102 ::2023/03/17(金) 14:47:01.15 ID:mud9cVma0.net
昨日の盛り上がり見て日本のスポンサーで少しは回収できると見て史上最高額出すんじゃね

103 ::2023/03/17(金) 14:48:40.32 ID:vLr0vpSD0.net
>史上初の総額6億ドル(約798億円)超えの巨額契約が予想

79.8億の間違いだろ?w

104 ::2023/03/17(金) 14:50:57.91 ID:httA5TOJ0.net
>>22
>>52
そうなんだ!

>>34
知らない、ごめん

105 ::2023/03/17(金) 14:51:35.11 ID:36g3fInf0.net
FAそんなに早いの、まだメジャーに行って時期経ってないように思えるが

106 ::2023/03/17(金) 14:51:35.72 ID:wgYhc0dD0.net
これ1万円ぐらいは俺が貰える権利あるんじゃね

107 ::2023/03/17(金) 14:51:57.32 ID:q/Nneeur0.net
>>103
そりゃまた豪気な

108 ::2023/03/17(金) 14:52:33.87 ID:i6ThVmYI0.net
岩手の田舎もんがニューヨークなんて無理だろ
楽天にしとけ

109 ::2023/03/17(金) 14:53:11.58 ID:MOXBywOy0.net
>>106
地球の人に100円ずつなら配れるよ

110 ::2023/03/17(金) 15:02:27.45 ID:ipqVBod70.net
6億ドルとか大きすぎて想像もつかん

111 ::2023/03/17(金) 15:03:08.88 ID:UNvtRt2Y0.net
これで日本の球団全部買えるやろ

112 ::2023/03/17(金) 15:04:57.34 ID:OuryAnAP0.net
>>105
日本とは期間が違うはず
よくは知らんけど

113 ::2023/03/17(金) 15:10:31.86 ID:vNWTEInM0.net
うぉおおおおおおお

114 ::2023/03/17(金) 15:15:14.22 ID:6k1rk9Ll0.net
たっちゃんを見に来たのかも

115 ::2023/03/17(金) 15:17:28.30 ID:wc0H3gf00.net
メッツならホームラン王、
ドジャースなら最多勝だな

116 ::2023/03/17(金) 15:20:20.08 ID:qQkmDYec0.net
エムバペも同じくらいの金額だけど
やっぱり巨額過ぎるんじゃないか?
その分回収出来るんだろうか?

117 ::2023/03/17(金) 15:23:53.55 ID:T+/OvSed0.net
>>90
資本主義の最終形態は
帝国主義なんだぞ?

強大な資本を持つ国は戦争大好きで
戦争に突き進める思想に傾倒していく

118 ::2023/03/17(金) 15:26:01.72 ID:DrjxET580.net
>>116
大谷はメジャーNo.1の人気選手=メジャーNo.1のグッズ売上を誇ってるから回収出来なかったらメジャーリーグが終わってるって事になる
サッカー界と比べたら結構グッズ展開頑張ってるから大丈夫なんじゃない?

119 ::2023/03/17(金) 15:29:13.28 ID:a5/kKJcf0.net
>>22
>>52
ガメッツは?

120 ::2023/03/17(金) 15:29:52.10 ID:oGjFvC2p0.net
>>20
何やこのあたおか集団…
地球外生命体とでも試合するんか?

121 ::2023/03/17(金) 15:34:33.64 ID:oGjFvC2p0.net
>>117
君今の中国見て共産主義や社会主義が本当に平等で
資本主義的な側面を持ってないと思ってるのかい?
欧米や日本よりも一部にその要素が集約してるだけだぞ

122 ::2023/03/17(金) 15:37:59.31 ID:dJr90R7f0.net
デブの通訳にも6億くらいあげろよ!

123 ::2023/03/17(金) 15:47:22.41 ID:XfsRykey0.net
ドジャーはやめておけ。
エンゼルスもあれだけどドジャだけはやめておけ
米の嫌われ者球団

124 ::2023/03/17(金) 15:48:29.70 ID:cIL9rR5X0.net
ユニがダサいよな中日ドジャース

125 ::2023/03/17(金) 15:49:16.63 ID:j/VxLgps0.net
今のところ本命メッツ対抗ドジャースか

126 ::2023/03/17(金) 15:49:23.43 ID:V7Qp6DOh0.net
>>37
.....

127 ::2023/03/17(金) 15:49:42.47 ID:7ccp1wMH0.net
コカコーラのマークの方がカッコイイよな

128 ::2023/03/17(金) 15:51:17.11 ID:ruDpNFop0.net
どこに行こうが大型契約をするのは間違いない
そして次のWBCは所属チームが出場を許可しないでしょう

129 ::2023/03/17(金) 15:53:04.16 ID:UV3FScj40.net
今もそうだろうけどロサンゼルスもニューヨークも治安悪くなってきてるぽ

130 ::2023/03/17(金) 15:53:36.79 ID:rFYwssUm0.net
メッツはかなり厳しいからやめとけ

131 ::2023/03/17(金) 15:55:50.39 ID:3gNxDL9/0.net
おまえが一生掛けて稼ぐ金、OHTNAIの2秒!

132 ::2023/03/17(金) 16:00:24.43 ID:5ONzNdh80.net
ボビーどこにでもいるな
DEENのコンサートにも居たぞ

133 ::2023/03/17(金) 16:03:41.95 ID:+VPzprnL0.net
メッツやマウンテンデューをもう一度飲んでみたいなーとしょうもないことをメッツのチーム名見る度に思う

134 ::2023/03/17(金) 16:03:59.88 ID:n+GdTT0I0.net
メッツのCMはオフロードカーの時がカッコよかった

135 ::2023/03/17(金) 16:06:24.99 ID:ZEErhjjQ0.net
札束風呂のデブみたいなことやれよ大谷

136 ::2023/03/17(金) 16:07:47.20 ID:26+pi2Di0.net
メッツカラーの後方排気が欲しかった

137 ::2023/03/17(金) 16:09:24.91 ID:R/499M+C0.net
すげーな大谷

138 ::2023/03/17(金) 16:09:43.29 ID:R/499M+C0.net
>>131
矢沢に言ってやりたいw

139 ::2023/03/17(金) 16:10:40.44 ID:R/499M+C0.net
あ、優勝しても大谷の胴上げを禁止にしなきゃ

140 ::2023/03/17(金) 16:11:18.33 ID:PcGdkBTn0.net
800億超え?
凄いな
NPBの総年俸以上か

141 ::2023/03/17(金) 16:16:57.29 ID:Zb0IbMTE0.net
2021年の活躍以降色んな選手が大谷のこと神格化してるけどいざ自分のチームに来られたら困るだろ。特にピッチャーは。

142 ::2023/03/17(金) 16:16:59.19 ID:ZB4deIyn0.net
アメリカでも
例えば100億で契約したとして半分アメに税金で取られて
日本に50億送金(できるのか?)でまた日本で税金取られるん?

143 ::2023/03/17(金) 16:21:46.09 ID:C/uvv+940.net
資金力ならメッツだわな
ただ東海岸は寒いから二刀流の大谷さんは特に怪我が心配や
西海岸で引っ越しも楽なドジャースが最適かな

144 ::2023/03/17(金) 16:24:55.56 ID:C/uvv+940.net
すぐマイアミで見れるのに、わざわざオーナーがバレンタイン連れて東京ドームに来たんか
これ本気やなw

145 ::2023/03/17(金) 16:26:42.91 ID:C/uvv+940.net
>>69
ない

あえていうとソフトバンク
巨人より金持ち

146 ::2023/03/17(金) 16:36:47.64 ID:4n1H4eCN0.net
大谷は今年のスポンサー収入が160億円とか言われてるからな
+本業の年俸43億で既に年収203億
大谷自体は気にしてないだろうが、MLBの価値を上げるからドン引きするくらい高くした方がいいな笑

147 ::2023/03/17(金) 16:46:19.93 ID:C/uvv+940.net
今年から契約したニューバランスはうまくやったな
リストバンドが目立ち過ぎw

148 ::2023/03/17(金) 16:46:47.07 ID:l/kFsLpW0.net
キリンか

149 ::2023/03/17(金) 16:50:22.25 ID:LBhg919I0.net
お金で動くんだろうか大谷は

150 ::2023/03/17(金) 16:56:46.35 ID:g6HEo7b10.net
メッツは無理だろ
二刀流辞めてからは可能だろうな
ドジャースならメッツほど不自由はないと思うから行くならドジャースかな

151 ::2023/03/17(金) 16:59:05.66 ID:fc43Lxeg0.net
>>117
呼んでも無いのに沸くな、この手の糞五毛は

152 ::2023/03/17(金) 17:10:22.50 ID:6A65cPDu0.net
ボビー・バレンタイン「ヤ ラ ナ イ カ ?」

153 ::2023/03/17(金) 17:11:38.76 ID:DPIPJx3f0.net
メッツ「ゲッツ!」

154 ::2023/03/17(金) 17:21:04.85 ID:xIuRL1Ng0.net
キリンメッツの曲ってSHOGUNのケーシー・ランキンだったんだな
このスレがなかったら調べず知らないままだった

155 ::2023/03/17(金) 17:21:56.60 ID:nS0i/As30.net
ホントに
メスども 精子 欲しい

ダローなー(本能)

156 ::2023/03/17(金) 17:23:12.39 ID:nS0i/As30.net
個人的には

根拠ないけど ボストンが イイ

賢しいカンジとか 双方が

157 ::2023/03/17(金) 17:25:04.81 ID:uBgc+3180.net
大谷って今さら視察する必要なんて無いだろw

158 ::2023/03/17(金) 17:29:22.45 ID:8Tzvm2pC0.net
大谷のプレイ見ると好きになるよね
28であんだけ野球好きなのかよ

159 ::2023/03/17(金) 17:30:29.43 ID:C/uvv+940.net
資産1兆円やからプライベートジェットでさくさくやな
メッツ元監督のバレンタインも一緒に

160 ::2023/03/17(金) 17:38:10.82 ID:26+pi2Di0.net
試合後に喜びすぎて膝を怪我したメッツの守護神は今期全休だってさ

161 ::2023/03/17(金) 17:48:17.07 ID:C/uvv+940.net
その直後にドームで大谷見てる余裕あるんだから
クローザーの代役もお金で解決やろw

162 ::2023/03/17(金) 17:51:03.02 ID:RvKVakC30.net
メッツってあの野球狂の詩の東京メッツ?

163 ::2023/03/17(金) 17:56:27.12 ID:injkQh/D0.net
 
何か決まったのけ?? 

164 ::2023/03/17(金) 18:04:13.23 ID:26+pi2Di0.net
投打共に好調で今年も俺達は凄いという事が確定した

165 ::2023/03/17(金) 18:10:15.02 ID:C/uvv+940.net
ピアザは元メッツだからついでに表敬訪問かな

166 ::2023/03/17(金) 18:29:29.34 ID:LUQ9l92p0.net
>>128
大谷さんは、そんなケチな球団とは契約しません
もはや大谷さんはカネでは釣られない我儘放題の自由な立場なので、
契約金額よりも日本でプレー出来るWBC出場を優先させるのは明白

167 ::2023/03/17(金) 18:30:00.02 ID:CcoRXYHZ0.net
メッツのクローザー最後の勇姿を見に行ってやれば良かったのに

168 ::2023/03/17(金) 18:30:58.18 ID:bXlJLkHa0.net
>スティーブ・コーエン・オーナー

誰だか知らんが金持ちそうな名前だw

169 ::2023/03/17(金) 18:47:49.39 ID:byqAX1tk0.net
メッツといえばキリン

170 ::2023/03/17(金) 18:52:33.69 ID:QX5VrnI90.net
ホテルニューオータニ

171 ::2023/03/17(金) 19:30:32.19 ID:GB9dzN9/0.net
メッツは良い印象ないわ
稼頭央の扱い見ても

172 ::2023/03/17(金) 19:35:08.87 ID:1FMJ9kdV0.net
楽天にほしい!

173 ::2023/03/17(金) 20:00:35.77 ID:HOkMuKhv0.net
798億って何したら無くなるんだ?
1年に8億使っても余るぞ

174 ::2023/03/17(金) 20:08:11.68 ID:phCUCDNF0.net
>>88
使いきれない程の金はあるけど使い道がないなんて皮肉だな
野球教の僧侶や

175 ::2023/03/17(金) 20:09:28.42 ID:+Z9QFsv10.net
昨日試合見てたけど大谷はやはり別格だったね
ベーブ・ルースと比べられるだけあるわ

176 ::2023/03/17(金) 20:21:34.67 ID:bL6yuglq0.net
>>34
メッツ メッシ
俺も日本人じゃなかったら見分けがつかないだろうな

177 ::2023/03/17(金) 20:22:55.51 ID:ljzZVXqx0.net
いやイタリア戦の大谷は絶不調もいいとこだったような
ストライクも入らんし

178 ::2023/03/17(金) 20:25:16.13 ID:cUSneVAo0.net
東海岸のビッグチームに行ってほしいな

179 ::2023/03/17(金) 20:25:20.22 ID:nxu7j//00.net
大谷に比べたら俺は道路に落ちてる薄汚え軍手程度だよ

180 ::2023/03/17(金) 20:26:38.61 ID:MUGw0h2X0.net
>>9
それ5年前

181 ::2023/03/17(金) 20:33:08.22 ID:LAsoIH3C0.net
>>173
F1に新規参戦するために既存チームに払うエントリー代が800億から1000億と言われている(´・ω・`)

182 ::2023/03/17(金) 20:59:41.44 ID:n5gC3tYj0.net
798億?メジャーヤバ過ぎやろ

183 ::2023/03/17(金) 21:01:05.17 ID:zsaKe0Pf0.net
東は日本もアメリカも陰気

184 ::2023/03/17(金) 21:02:57.19 ID:X29g0yEV0.net
>>9
昨年のWAR(貢献度指数)を見ると投手としては(15球団ある)アリーグ2位で、打者としては30位前後(HRは4位)。
そして規定投球回数と既定打数を同時にクリアしてる。
これはリーグを代表するトップ投手の1人と、クリンナップに位置する長距離打者の2人を同時に所有できる事を意味する。
加えて二刀流投手は投手枠人数外と言う規定(ツーウェイプレーヤールール=通称オオタニルール)があるため、全球団中エンゼルスだけが15名の投手を所有してる(他は14名)。

そりゃもう二刀流やめさせる球団なんてない。

185 ::2023/03/17(金) 21:04:19.30 ID:VHSE4J980.net
>>34
ツとシは間違えやすいから気にするなよな

186 ::2023/03/17(金) 21:08:10.02 ID:31+1tSOM0.net
>>182
たぶん10年だと思うけどね

187 ::2023/03/17(金) 21:27:25.40 ID:s4RFubbB0.net
大谷迎え入れたらメッツが完全ガチになってしまう

188 ::2023/03/17(金) 21:27:30.48 ID:CzSnevrd0.net
>>82
張本

189 ::2023/03/17(金) 21:38:42.62 ID:9k79tKtO0.net
大谷穫るよりその金で二刀流何人も育てた方が盛り上がるだろ

190 ::2023/03/17(金) 21:46:28.37 ID:2S2QQliQ0.net
>>189
原石探すの大変そう
大谷はフィジカルも凄いが
頭の中も凄いからなあ

遊びに行くくらいなら
野球のこと考えるを全人生で全うしてるから、、
修行僧かな?

191 ::2023/03/17(金) 21:49:57.74 ID:31+1tSOM0.net
日本もアメリカも高校までは二刀流だらけだけどね
プロや大学からはどちらか片方に強制されてしまうだけで

192 ::2023/03/17(金) 21:54:12.88 ID:ETwWtT+I0.net
>>189
100年間生まれなかった二刀流を育てるとか基地外か?

193 ::2023/03/17(金) 22:28:40.06 ID:q/Nneeur0.net
>>192
アメリカの大学やハイスクールではもう始めてるらしい

194 ::2023/03/17(金) 22:42:02.50 ID:a+idmKE80.net



ネトウヨは在日扱いなんだろw

195 ::2023/03/17(金) 23:34:29.26 ID:BxE+SaZb0.net
>>10
胃腸調

196 ::2023/03/17(金) 23:49:47.52 ID:XQPI1p0F0.net
>>184
増えすぎたら規制かかりそうだな

有利すぎる

197 ::2023/03/18(土) 00:06:02.87 ID:BnobIPJ00.net
オオタニサンに何かあったらエースと主砲を同時に失う
これが二刀流反対論者のご意見の基調だったが

そんなもの知らないとばかりに野球小僧やってるのは爽快である

198 ::2023/03/18(土) 00:33:36.87 ID:GFVrTeGN0.net
大谷はMLBの胸くそ悪さを感じちまってんだよねえ
かなり興醒めしてると思うよ 「飛ぶボールかよ」ってw
いまはWBCで全力で戦う事が楽しいだろう
なんせ 日の丸付けて野球出来てんだから

199 ::2023/03/18(土) 00:57:04.05 ID:mey4VgBd0.net
>>192
言うてもリトルやシニアじゃエースで4番が当たり前なんだが
単にそっから打者として育てるか投手として育てるかっていう固定観念に縛られてるだけ

200 ::2023/03/18(土) 04:36:27.43 ID:9PoG3QJd0.net
>>199
100年間大谷並の活躍した選手生まれてないぞ

201 ::2023/03/18(土) 05:51:43.37 ID:UxXB3HaW0.net
>>9
爺さんいつの話してるん?

202 ::2023/03/18(土) 05:55:28.33 ID:OfC8E9rb0.net
 
資産1兆円超の投資家がオオタニ選手を電撃視察したということはつまり

いわゆる国が資産1兆円超の投資家に一度電撃視察されたということであり

これは国民一人あたりに換算して私たち日本人は今日生まれた赤ちゃんからお年寄りまで資産1兆円超の投資家に 0.00000000833 回電撃視察された計算になります

これは誇らしいですね

このチャンスを逃さず資産1兆円超の投資家にいわゆる国の借金を肩代わりをお願いした方がいいと思いいますね

だって私たちいわゆる国の借金でおなじみ世界の借金大王戦犯ジャップ日本猿は国民一匹あたりに換算して1000万猿(円)大韓民国に借金している計算になっちゃってるわけだしー

 

203 ::2023/03/18(土) 05:55:52.80 ID:Sb2zOdDS0.net
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1443852947/

204 ::2023/03/18(土) 06:01:33.09 ID:dYWhYR0x0.net
大谷とまではいかないけど、十代のうち一年間でもいいからなにか
一つに労力全振りして取り組むとけっこうな成果出る
ほとんどのやつが適当に授業受けて適当に部活やって家でダラダラ
過ごしてシコって「明日から本気出す」で眠りについて結局本気ださずを
ループしているので、相対的に差がついてなんか卓越した人みたいになるからな

205 ::2023/03/18(土) 06:21:49.77 ID:UcwO+62Y0.net
・WBCでも、アメリカに利益を吸い取られてるだけのジャップw

WBCにとって日本代表がもたらしているものは?
実際は、日本や韓国はトッププロが出場し、全力で戦ってきましたが、
アメリカは必ずしも多くのトッププロが参加しない大会となっています。

この姿勢は収支にも現れており、アサヒビールや日本マクドナルドなど、
日本の大きな企業がスポンサーになり大会を支えていますが、
アメリカは、MLBのレギュラーシーズンへのスポンサーの影響を考えるからか、
大会のスポンサーは多くは獲得していません。

実に大会の非常に多くのスポンサー収入が日本からということになっており、

結果、日本マネーに大きく依存した大会となっています。
実質的にはアサヒビールや日本マクドナルドは日本代表スポンサーであるとも言えますから、
事実上日本代表に依存した大会となっているとも言えます。

にもかかわらず、大会利益の分配は、アメリカのMLBとMLB選手会が大会収益の66%を独占する形となっており、
日本は代表スポンサー権など、本来認められている権利が認められないことにより、
優勝賞金があって初めて黒字になるというようなギリギリの運営を迫られています。

誤解を恐れずいえば、本気で参加して価値を提供している日本代表の価値を
本気で参加していないMLBに利益として差し出している大会とみることすらできるわけです。

tps://jpbpa.net/wbc/

206 ::2023/03/18(土) 06:24:14.00 ID:UcwO+62Y0.net
去年、クソ大谷がエンジェルズ残留を決める

エンジェルスの主力選手が次々とエンジェルスを去る

って事態が出現したからな。
いかに大谷が憎悪されてるかってことよ。
そりゃ、実力無いのに裏金で出場機会もらってる
屑なんかと一緒にやってらんねーわなw

ジャップの墓場メッツに移されて、大谷も無事死亡だろw
ざまみろw
楽しみだな

207 ::2023/03/18(土) 06:29:38.35 ID:vx/wbhwM0.net
大ドジャース谷
   か
メ大ッ谷ツ

208 ::2023/03/18(土) 06:29:55.24 ID:99ShP38w0.net
>>205
侍ジャパンに付いたスポンサーやグッズ販売は全て日本の総取りだよ

209 ::2023/03/18(土) 06:35:46.73 ID:8+pbFdHi0.net
>>206
関係ないやろ
その時はエンゼルスは身売りのターンに入ってた

210 ::2023/03/18(土) 06:51:11.58 ID:k41FST0G0.net
>>206
その去っていった奴らがどんな選手だったか思い出せよ

211 ::2023/03/18(土) 07:46:57.81 ID:+7sWuovI0.net
コーエン「日本のやきゅう盛りがってんなあ、日本のプロ野球団買うか」

212 ::2023/03/18(土) 08:10:38.74 ID:om1kUK6c0.net
>>10
胃散相続(´・ω・`)

213 ::2023/03/18(土) 09:29:34.53 ID:0Hl2Ytpr0.net
MAJORの大型契約した選手って途端に調子おとすよな

214 ::2023/03/18(土) 09:30:55.18 ID:ipSn3UDs0.net
>>196
評価に関してはプラス方向補正が検討されてるね。
例えば昨年の(年俸やMVPに直結する)WARランキングの1位はジャッジ(11.5)で2位が大谷(9.5)なんだけど、打者大谷はDHで評価されてるんでマイナスの守備補正がかかってるため、これを二刀流と言うプラス補正にしようと言う案。
あと、そもそも投手のWARが全体的に低すぎる(トップのバーランダーが7位)ため正当に評価されてないと言う意見があり、投手WARをプラス補正しようと言う案。

https://nobita-retire.com/2022-mlb-war/

215 ::2023/03/18(土) 09:47:36.46 ID:8+pbFdHi0.net
二刀流の大谷にDHだからマイナスは無いわな

216 ::2023/03/18(土) 10:22:20.89 ID:OBCqksRL0.net
大谷って一生遊んで暮らせるくらい稼いだのになんでまだ働くの?

217 ::2023/03/18(土) 10:25:39.83 ID:ZdGsoe0m0.net
ウィー
ウォーント
メッツ!

218 ::2023/03/18(土) 10:32:56.86 ID:ipSn3UDs0.net
>>216
日ハム入団時は親から月10万円の仕送りを貰ってたんだが、それを2年で200万円貯めた男だぞ。(物欲がない)

安いとは言え契約金1億円、年俸1500万円、出来高5000万円あった時期。

219 ::2023/03/18(土) 10:39:45.90 ID:4Cu6I97j0.net
WBC見てると正直大谷とダルビッシュが投げるとき不安で仕方ないんだが

220 ::2023/03/18(土) 11:00:50.57 ID:jhzFvaqt0.net
もう二人とも投げないから安心だね

221 ::2023/03/18(土) 11:03:04.55 ID:difztEiB0.net
>>216
金持ちになりたいのではなく、メジャーリーガーになりたいのよ。

新人ドラフト時
契約金高い日本プロ野球より、契約金安いメジャーを希望してた。

メジャー移籍時
日ハム時代の最後の年俸は2億7000万円
エンゼルスと大谷は、本人希望の二刀流で出来るという条件が合致した。
そのためメジャーから複数高額オファーを受けたが、
契約金が少ないエンゼルスに6000万円で入団

222 ::2023/03/18(土) 11:13:32.55 ID:SYLOSfgJ0.net
>>29 いうほど強い?

223 ::2023/03/18(土) 11:21:37.45 ID:tOWyINIR0.net
この活躍で年俸20億とかならコスパいいけど、
80億とか100億とかになってくるとちょっと打てなくなったり、抑えられないと容赦ないバッシング来そう

224 ::2023/03/18(土) 11:21:41.21 ID:gOs7afnJ0.net
>>218
親wwww

プロ野球選手をなんだと思ってるんだ

225 ::2023/03/18(土) 11:28:04.08 ID:ipSn3UDs0.net
>>224
未成年時期だけど、今も金の使い方は大差無いみたいだな。
寮生活じゃないんで、流石に月1万円じゃないだろうけどw

226 ::2023/03/18(土) 11:28:30.77 ID:9eGYwxfc0.net
移籍するかな?

227 :エファビレンツ(光) [US]:2023/03/18(土) 11:38:15.53 ID:gP3gv/Nh0.net
>>117
いいなぁ春休み

228 :ファビピラビル(東京都) [IT]:2023/03/18(土) 11:52:40.50 ID:WsBfez+Y0.net
>>10
オオタイサン!
キョウモサラッサラデスネー!

229 :エファビレンツ(東京都) [FR]:2023/03/18(土) 12:00:32.15 ID:w1+PlRYV0.net
なんで東京ドームに来ただけなのに
「大谷を視察」になってんの?

230 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [EG]:2023/03/18(土) 12:06:54.08 ID:KAJ2Gp000.net
ヤンキース大谷になればキャップ買うわ

メッツは微妙 
今のエンジェルスはどう考えても無理

231 :マラビロク(大阪府) [US]:2023/03/18(土) 12:53:00.56 ID:Y7wmAyhU0.net
>>199
過酷なメジャーで二刀流するのって無茶苦茶体力いるだろうからな
簡単に投と打で規定到達出来ないよ
しかもトップクラスの成績残すってユニコーンに例えられるのも当然

232 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/03/18(土) 13:02:59.56 ID:jhzFvaqt0.net
>>229
日本イタリア戦で他に見るものある?

233 ::2023/03/18(土) 15:15:29.73 ID:ipSn3UDs0.net
>>199
>>231
投手だけに注目したとして、2022年のMLBで規定投球回数をクリアしたのは45人。投手人数は421人なので1割とちょいしかいないんだよね。

234 ::2023/03/18(土) 18:43:18.29 ID:yq0tEQrB0.net
w規定到達は大谷でも一回しかできないかもしれない偉業
後の人は、なぜ2022の大谷はMVPじゃないんだ!というだろう

235 :アバカビル(愛知県) [EU]:2023/03/19(日) 08:29:19.54 ID:Lk6Cu4kc0.net
メッツガラナは飲みやすい

236 :アバカビル(愛知県) [EU]:2023/03/19(日) 08:35:36.82 ID:Lk6Cu4kc0.net
>>216
まだまだトップ選手の収入の域には達してないからな
これからよ。こんどの契約からで、それを10年以上続けてようやく伝説級の稼ぎやな。

237 :アタザナビル(茸) [JP]:2023/03/19(日) 08:59:16.93 ID:P/BvmOHA0.net
>>13
メッツは用意したってよ

238 :リトナビル(静岡県) [PL]:2023/03/19(日) 10:06:59.77 ID:97PzgfIG0.net
>>236
つか、複数年契約じゃね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5044ae5fff1b41d23507b85eb8867b80ccff7497
同紙によると、契約の規模は5億ドル(約658億円)前後になるとも言われているという。
5億ドルは複数年契約でおおむね10年前後を想定しているとみられます。

総レス数 238
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200