政府「子連れ家族は国立博物館で並ばずに入場できるようにします^^」←すまんこれ異次元か? [969416932]
- 1 :ネビラピン(茸) [US]:2023/03/17(金) 23:04:42.69 ID:dnx/h32f0●.net ?2BP(2000)
- sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
岸田首相は17日、子ども政策をテーマに記者会見を開き、少子化の克服を目指し、育児休業(育休)制度を抜本的に改革する方針を表明した。産後の一定期間に夫婦ともに育休を取得すれば、休業前の手取りと同程度の給付金を得られるようにする。
社会全体の意識改革を行うと強調し、「『こどもファースト社会』の実現をあらゆる政策の共通目標とする」と語った。
首相は、2022年の出生数が80万人を割り込んだことを踏まえ、「このまま推移すると、わが国の経済社会は縮小し、社会保障制度や地域社会の維持が難しくなる」と述べ、「これから6、7年が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスだ」と訴えた。
男性の育休取得率を25年度に50%、30年度に85%に引き上げると表明。子どもの出生後8週間以内に最長4週間の休みを取得できる
「産後パパ育休(出生時育児休業)」制度の給付金を休業前賃金の67%から8割程度に引き上げる。休業中は社会保険料が免除されるため、実質的に手取り額とほぼ同額の給付が受けられる仕組みだ。
女性についても、産後休業後に取得する育休の一定期間、手取り額とほぼ同額を給付する。首相は時短勤務も給付の対象とするとし、現在は対象外の非正規やフリーランス、自営業者について「新たな経済的支援を創設する」と述べた。
若い世代の所得増加に取り組む方針も示した。
一定の年収を境に手取りが減り、配偶者の就労を妨げる「106万円の壁」「130万円の壁」について、「見直しに取り組む」と明言した。賃上げに加え、非正規雇用の正規化や児童手当の拡充、高等教育費の負担軽減などの政策を包括的に実施する。
「次元の異なる少子化対策」について、「企業や男性、地域社会、高齢者、独身者を含めて皆が参加し、社会構造、意識を変えていく」と説明。
その一環として、子連れ家族が入場時に長時間並ばなくて済む「こどもファスト・トラック」を国立博物館など国の施設で導入すると明らかにした。
政府は、3月末に子ども政策のたたき台を取りまとめる。6月に閣議決定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)までに将来的な子ども関連予算の倍増に向けた大枠を示す方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/efb8aaa630a7a1dcaff79ce8cf688178dded05f6
- 2 :ピマリシン(東京都) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:05:10.82 ID:yrK8zfJC0.net
- 迷惑
- 3 :エムトリシタビン(神奈川県) [US]:2023/03/17(金) 23:05:12.78 ID:Ox7btFsV0.net
- くにたち
- 4 :インターフェロンβ(東京都) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:05:30.47 ID:pxoHwbPO0.net
- うん英才教育。
みんなアリストテレス。
- 5 :テラプレビル(栃木県) [MX]:2023/03/17(金) 23:06:14.31 ID:CvE6k6zq0.net
- 並ぶのなんて超人気企画展くらいだろ
- 6 :バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]:2023/03/17(金) 23:07:12.92 ID:b5RV/DKd0.net
- これだけ厚遇されても厚遇されてないって言い張る乞食が既婚者の正体
- 7 :バラシクロビル(神奈川県) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:07:37.54 ID:izMFCJIe0.net
- 暇なジジババがどっさり並んでるから子連れ優先入場はええんとちがうか?
- 8 :ホスアンプレナビルカルシウム(三重県) [DE]:2023/03/17(金) 23:07:48.67 ID:Y1MasIT60.net
- 私たちAIは、日本政府が子連れ家族に配慮した取り組みを行うことを評価します。
子育ては、国民全体において共通した課題です。子連れ家族が疲れたりイライラしたりしながら並んで入場するのは、子どもたちにとっても大変なストレスになることがあります。
その点、国立博物館における子連れ家族向けの優遇措置は、家族のストレスを軽減するとともに、博物館に子どもたちを連れて行くことを奨励する効果が期待できます。
子育て支援は、社会全体が共同で取り組むべき重要なテーマの一つです。
今後も、子育て世代にとって負担が少しでも軽くなるような政策が積極的に取られることを願います。
- 9 :ペンシクロビル(茸) [US]:2023/03/17(金) 23:08:33.22 ID:tS9HVLiG0.net
- >>5
発案者も賛同者もは行ったことすらないんだろうさ
- 10 :バルガンシクロビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/17(金) 23:09:47.70 ID:l8A9RnW10.net
- ほとんど子供連れなんだが・・・
- 11 :ファムシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/17(金) 23:10:41.65 ID:2S2QQliQ0.net
- これは良いかもな
子供に良いものを見て触れて貰うってのは一番有意義だわ。
子供時代にこういうのに触れて専門の道に進むやつ多いから。
事情知ってる人の発案やろなこれ。
無駄に死に金まくよりずっと良いぞ。
- 12 :ネビラピン(茸) [BR]:2023/03/17(金) 23:10:42.31 ID:GJDSfX4f0.net
- ちゃんの仕事は刺客ぞな
- 13 :バルガンシクロビル(大阪府) [UY]:2023/03/17(金) 23:10:51.02 ID:FBNEL4gM0.net
- そんなにアカデミックな国民でしたっけ?
- 14 :ラルテグラビルカリウム(福島県) [US]:2023/03/17(金) 23:11:34.45 ID:3cvVszWa0.net
- 異次元少子化対策はFラン大学潰すことだよ
労働力も増えるし、防衛費財源もできるし、いいことだらけだよ
- 15 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:12:27.57 ID:bGJzY1Bz0.net
- こんな些末なことを政府が命令すんの?頭おかしいんちゃうか?
だいたい独立行政法人だろ
- 16 :オセルタミビルリン(ジパング) [DE]:2023/03/17(金) 23:12:29.56 ID:JU/SFEem0.net
- スーパーのレジとかの方が有難いだろ
- 17 :メシル酸ネルフィナビル(光) [US]:2023/03/17(金) 23:12:33.83 ID:/f00xBTC0.net
- どの次元を対象にしているんだ
- 18 :リバビリン(愛媛県) [US]:2023/03/17(金) 23:12:58.85 ID:+Y/m3DmQ0.net
- 東大出た官僚が頑張って考えたアイデアがこれって悲しくなるな
- 19 :アマンタジン(東京都) [VN]:2023/03/17(金) 23:13:08.40 ID:SXp2Vwig0.net
- 甘やかす方向なの? なにそれ?
- 20 :レムデシビル(ジパング) [US]:2023/03/17(金) 23:13:16.44 ID:bkHy6LZv0.net
- 子供ファーストは構わんけどそれによって本当に社会全体にとってプラスになるかどうかの試算はしてるんか
結局その税金を負担するのは親やこれから親になる若い世代だってのはマジで理解してやってるのよな
- 21 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [FR]:2023/03/17(金) 23:13:30.53 ID:Fmg0C7SN0.net
- こどおじ「い、行くぞババア」
- 22 :ジドブジン(大阪府) [ヌコ]:2023/03/17(金) 23:13:46.54 ID:ipinRUq80.net
- ディズニーランドやUSJそして大阪万博で並ばないで済むなら異次元オブジェクトメガネキシダ人気大爆発と思うよ頑張れ
- 23 :インターフェロンβ(光) [JP]:2023/03/17(金) 23:14:07.06 ID:urZ7ez0R0.net
- は?異次元だろ(怒り)
- 24 :ガンシクロビル(東京都) [CN]:2023/03/17(金) 23:14:56.25 ID:BiSlX9Q10.net
- >>9
行ったことがあった上での創案なら相当悪質だな
実質何も変えなくていいわけだから
- 25 :ザナミビル(茸) [CN]:2023/03/17(金) 23:14:59.28 ID:t++yz87U0.net
- ディズニーとufjも頼むわ
- 26 :イスラトラビル(光) [RU]:2023/03/17(金) 23:16:15.83 ID:RsFOdzcj0.net
- 社会科見学の授業でいいだろ
- 27 :アマンタジン(東京都) [VN]:2023/03/17(金) 23:16:20.89 ID:SXp2Vwig0.net
- 今子供居る人を優遇しても少子化対策にはならんだろ
- 28 :オセルタミビルリン(ジパング) [DE]:2023/03/17(金) 23:16:45.17 ID:JU/SFEem0.net
- >>11
今でも触れられますけど?
- 29 :ポドフィロトキシン(愛知県) [JP]:2023/03/17(金) 23:16:49.98 ID:smmE5A610.net
- まあいいんじゃね
子どもいない市民といる市民を平等に扱うのは不公平だ
これを皮切りに社会システムをどんどん変えていけばいい
- 30 :ファムシクロビル(愛知県) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:18:01.93 ID:9f9uTHKG0.net
- まぁ、異次元の馬鹿ってことだろ
- 31 :ガンシクロビル(東京都) [TW]:2023/03/17(金) 23:18:09.25 ID:7p5ZbNDG0.net
- 最近は超人気の展示は予約入場だろ
常設展はそもそも並んでないし
- 32 :ピマリシン(広島県) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:18:16.95 ID:ZIZ5bJJ90.net
- そもそも並ぶような国の施設なんて無いやろ
- 33 :リトナビル(東京都) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:18:17.04 ID:B/JVd1mf0.net
- しね
- 34 :イドクスウリジン(兵庫県) [EC]:2023/03/17(金) 23:19:21.05 ID:QeqG2rgm0.net
- 子連れ狼「子を貸し腕貸しつかまつる」
- 35 :(福岡県) [KR]:2023/03/17(金) 23:19:36.94 .net
- 可愛い子供ならいいんだけど
ジャガイモみたいなオスガキガヒーヒー
泣いてたらぶん殴りたくなる
- 36 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:20:27.57 ID:bGJzY1Bz0.net
- 政治家の知能が子供レベルなの
どうにかしろよまじで
- 37 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:21:28.08 ID:5h3UMYAG0.net
- 並ばずに入れる(金は払え)
- 38 :ネビラピン(兵庫県) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:21:28.35 ID:pvNDpQ0H0.net
- アホくせ
- 39 :バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]:2023/03/17(金) 23:21:38.86 ID:b5RV/DKd0.net
- >>20
普段全ては独身税で解決ってほざいてるカスがそういう事言うんだ
- 40 :リバビリン(東京都) [EU]:2023/03/17(金) 23:21:52.94 ID:W2CTcD1f0.net
- 結局子連れの列に並ぶんだろ、子連れと子連れじゃない列にわけてくれるの?
- 41 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/17(金) 23:21:57.09 ID:xQ6G6FjI0.net
- ここに息子がいるんだ。ちょっと見てくれないか?
- 42 :バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]:2023/03/17(金) 23:22:32.81 ID:b5RV/DKd0.net
- >>27
永遠に物乞いするつもりかよ乞食
- 43 :レムデシビル(愛知県) [US]:2023/03/17(金) 23:22:43.86 ID:TB/lmJ+M0.net
- ワイセツ物で捕まる
- 44 :コビシスタット(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:23:16.52 ID:esfzu5nG0.net
- >>1
国立博物館・・・並ぶかぁ?
- 45 :(福岡県) [KR]:2023/03/17(金) 23:23:18.60 .net
- 貧乏人家族が国立博物館とかに行くと思ってて草
社会実情をを全然見てない馬鹿
- 46 :リトナビル(福岡県) [US]:2023/03/17(金) 23:24:46.76 ID:hNPudOd70.net
- ジジババだって子供や孫に連れられてきてんだぞ
- 47 :イドクスウリジン(兵庫県) [EC]:2023/03/17(金) 23:26:58.39 ID:QeqG2rgm0.net
- お前ら全国にある国立博物館は全部言えるよな
- 48 :エファビレンツ(滋賀県) [CL]:2023/03/17(金) 23:29:14.30 ID:uldJ3Lwz0.net
- うーん、子供ファーストという考え方は理解できるけど
方向性が違うんじゃないかな
さすがに並びは早く来た者の権利だから、
割り込みは公正ではない気がする
- 49 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:29:42.92 ID:4YPggDjI0.net
- 学ぶところは優先させて遊ぶところはうしろやな
- 50 :テノホビル(大阪府) [US]:2023/03/17(金) 23:30:49.31 ID:3foDdkyf0.net
- 斜め上かな
- 51 :ビダラビン(神奈川県) [US]:2023/03/17(金) 23:30:57.39 ID:0TJpDeZ+0.net
- コオロギ禁止
不妊になるって
異次元
- 52 :ソホスブビル(愛知県) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:30:58.35 ID:lttdMkTE0.net
- 博物館なら良いんじゃね
- 53 :ジドブジン(大阪府) [ヌコ]:2023/03/17(金) 23:31:03.70 ID:ipinRUq80.net
- >>40
列を作らず横から入場できるんだろう
九州国立博物館しかしらないが結構列は長いよ
列に並んでたらハイ、ここまでって止められるもんな
母が足が悪くて待ち時間が耐えられず車椅子でじっとしてた地獄
- 54 :オセルタミビルリン(ジパング) [DE]:2023/03/17(金) 23:31:31.82 ID:JU/SFEem0.net
- >>49
遊びと学びの境界線なんか曖昧だ
- 55 :インターフェロンα(千葉県) [US]:2023/03/17(金) 23:31:48.11 ID:Jly77zGK0.net
- これは年寄り激おこだろ
- 56 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:34:41.58 ID:wlRw8f5H0.net
- さすが異次元の子育て支援。
- 57 :バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]:2023/03/17(金) 23:34:46.90 ID:b5RV/DKd0.net
- なんでもかんでも子持ち優先でいいよ
それで少子化解決しないのは既婚子持ちの責任だから
- 58 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:35:35.36 ID:bGJzY1Bz0.net
- 今は時間指定予約あるからまったく意味無し
それよりさあ
少子化対策としての効果は完全にゼロにきまってんだろこんなの
ただの業績(っぽいもの)リスト作り
バカバカしい
- 59 :エンテカビル(大阪府) [US]:2023/03/17(金) 23:36:01.55 ID:QlJ+Oe9J0.net
- ガキ「バイトできるな」
- 60 :エファビレンツ(茸) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:37:10.29 ID:xt8XiF6e0.net
- >>57
いつもいるよね
どんだけ負け組底辺なの?笑
共産党とか好きそう
- 61 :ダルナビルエタノール(SB-Android) [CN]:2023/03/17(金) 23:38:13.93 ID:OeQhTS680.net
- 国立博物館なんて子供行かないだろ?
科学博物館なら行くけど
- 62 :バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]:2023/03/17(金) 23:38:14.13 ID:b5RV/DKd0.net
- >>58
なんでもかんでも自分達既婚子持ち優先優遇すれば少子化は簡単に解決するっていつも言ってる癖に
- 63 :リバビリン(東京都) [ニダ]:2023/03/17(金) 23:40:35.02 ID:ZTRp6pE40.net
- 我慢できない大人に育つぞ
- 64 :イドクスウリジン(兵庫県) [EC]:2023/03/17(金) 23:41:25.46 ID:QeqG2rgm0.net
- >>48
>さすがに並びは早く来た者の権利だから、
>割り込みは公正ではない気がする
昔の70年大阪万博も一般チケットとVIPチケットが分かれててVIPチケットだと
並ばずに入場できたんやで。万博協賛スポンサー企業はVIPチケットの割当があった
- 65 :コビシスタット(茸) [US]:2023/03/17(金) 23:44:37.14 ID:QcSgugez0.net
- 案出す役人の劣化が
- 66 :パリビズマブ(神奈川県) [TW]:2023/03/17(金) 23:47:02.62 ID:8OiTS16u0.net
- >>64
つくば博は官僚だったオヤジに連れられていくつか裏口から入ったわ
- 67 :オセルタミビルリン(ジパング) [DE]:2023/03/17(金) 23:47:26.47 ID:JU/SFEem0.net
- >>64
爺さん、そんなに古い話しなくてもディズニーランドでも優先チケットあるし
ただし値段が違う
- 68 :アマンタジン(東京都) [VN]:2023/03/17(金) 23:49:17.99 ID:SXp2Vwig0.net
- >>42
?
- 69 :バロキサビルマルボキシル(富山県) [US]:2023/03/17(金) 23:52:47.98 ID:TdYNmo1A0.net
- >>1
どう考えても異次元だろ
こんな事は思いつかないし例え思いついたとしても実行しない
- 70 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:55:20.19 ID:C6fO6yUi0.net
- >>63
これはあるかもしれない
ちょっと育成に問題出てくるかも
- 71 :バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]:2023/03/17(金) 23:57:00.54 ID:b5RV/DKd0.net
- >>63
子持ち優遇なんだから我慢出来なきゃとっとと子供作れって事だろ?
- 72 :アタザナビル(茸) [FR]:2023/03/17(金) 23:58:10.73 ID:6J+sna8H0.net
- スカスカだろ。
せめてディズニーやUSJだったら異次元だが。
- 73 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/03/17(金) 23:59:19.71 ID:C6fO6yUi0.net
- >>71
お前のレスズレてんな
- 74 :バラシクロビル(神奈川県) [JP]:2023/03/17(金) 23:59:34.53 ID:QLXX3r7/0.net
- 誰の入れ知恵だよ?このやってる感だけだしてる。
こんなんじゃ意味ない。
- 75 :オセルタミビルリン(茸) [EU]:2023/03/18(土) 00:02:04.65 ID:Zv2nuyWA0.net
- ガキ一家専用列が渋滞になって
一般列の方が空くだけじゃないのか
- 76 :レテルモビル(長崎県) [CA]:2023/03/18(土) 00:03:13.37 ID:Rhb15il30.net
- 育休習得率なんて家庭の事情もあるんだから任意でいいだろ
取りたいやつが取りやすくするべきであって単純に数字だけ増やしたらその分休日出勤する羽目になるわ
- 77 :エトラビリン(千葉県) [GB]:2023/03/18(土) 00:04:34.23 ID:UPLXq7bR0.net
- こういうのコロナのせいで予約制やろと思ったけど当日券買えるようになってるな
- 78 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [GB]:2023/03/18(土) 00:05:24.58 ID:8XUSSRZz0.net
- >>73
常に優遇枠で居続けるゲームだろコレ
- 79 :リルピビリン(大阪府) [FI]:2023/03/18(土) 00:07:33.81 ID:5yF+2skG0.net
- こういう差別政治をやめなさいってこと!!
- 80 :エンテカビル(兵庫県) [CN]:2023/03/18(土) 00:07:41.48 ID:VleHB2KT0.net
- 並んでる奴全員子連れだったら意味ねえだろ
で、子連れ以外が数人だったら、もうそいつら二度と行かねえわ
- 81 :イノシンプラノベクス(兵庫県) [EC]:2023/03/18(土) 00:10:03.71 ID:rszQ12/Q0.net
- >>67
VIPチケットで入場してもアメリカ館の月の石は7時間並んだわけだけど
- 82 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [GB]:2023/03/18(土) 00:10:09.84 ID:8XUSSRZz0.net
- >>79>>80
普段は既婚子持ちを優遇して独身をいじめ抜けば少子化はすぐに解消するってイキってる癖に
- 83 :レテルモビル(熊本県) [NO]:2023/03/18(土) 00:16:01.66 ID:TYsK8PMw0.net
- 子連れ様のためのレッドカーペット、これぐらいおだてないと子作りして貰えないから
- 84 :アメナメビル(神奈川県) [US]:2023/03/18(土) 00:17:43.05 ID:nZF6QzkY0.net
- 自民が地上から消滅するだけで全部解決じゃね?
- 85 :リバビリン(大阪府) [FI]:2023/03/18(土) 00:20:39.87 ID:tFbyoaxb0.net
- 子供にとってマイナスでしかない
- 86 :イノシンプラノベクス(兵庫県) [EC]:2023/03/18(土) 00:20:45.24 ID:rszQ12/Q0.net
- 中国はGDP増えて人口減
韓国は日本より初任給が高くて出生率0.7代
なんで
- 87 :ザナミビル(北海道) [US]:2023/03/18(土) 00:21:50.94 ID:7c5onPUj0.net
- 子供でいっぱいの博物館なんて大人が行きたがるか・・・?
子連れ限定客だけになるだろ
こういうのは子供感謝デーを作って平日に親子全員無料にするほうが賢い
- 88 :ラルテグラビルカリウム(愛知県) [ES]:2023/03/18(土) 00:23:39.94 ID:rbEZ6LXf0.net
- これ、子連れじゃない人達は順番抜かされて待たされるって事か・・・?
- 89 :ガンシクロビル(福岡県) [US]:2023/03/18(土) 00:23:51.66 ID:BAeN/YYS0.net
- >>1
なんで博物館???と思ったらこんなものがあるのか。
聖地巡礼の気分でも味わってるのか?
韓鶴子総裁が暮らす「博物館」は信者の“聖地” その下に総工費500億円超の巨大施設を建設中
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/316371
- 90 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [GB]:2023/03/18(土) 00:25:24.17 ID:8XUSSRZz0.net
- >>85
優遇されてるのにされてないとかほざくなよクズ乞食
- 91 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/03/18(土) 00:27:05.50 ID:ofSEZcF80.net
- >>87
子供は割といいかな
今どきの子なんて害児でもなきゃ静かだし
それより高齢者無料枠の年寄りが嫌
ずっと大声で喋ってやがる
ここじゃないけど受付で入場料無料なのになんで駐車料金はかかるんだとかごねてるし
- 92 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [DE]:2023/03/18(土) 00:27:14.01 ID:uOnqAcbR0.net
- 政府とか官僚って
子育てしている人を直接支援!じゃなくて
子育て関係の業界や企業が儲かるように支援!
って発想しかないのが本当に凄いといつも思うわ
子供いたとしても子育てしたことない人達だらけやろ
- 93 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/03/18(土) 00:27:55.87 ID:/rTjlGRQ0.net
- >>1
異次元のバカ岸田
- 94 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:2023/03/18(土) 00:29:21.34 ID:tz2EXdSu0.net
- 今でさえ、子どもに人気企画は子ども連れで長蛇の列なんだけどね。
- 95 :ダルナビルエタノール(千葉県) [HN]:2023/03/18(土) 00:30:21.36 ID:Jdxum+Og0.net
- 老人にはバンバン給付金配る癖にな
- 96 :レテルモビル(熊本県) [NO]:2023/03/18(土) 00:32:30.00 ID:TYsK8PMw0.net
- 子育て終わったけど老人じゃない人が可哀想だがしゃーない、世の流れ
- 97 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [GB]:2023/03/18(土) 00:33:09.50 ID:8XUSSRZz0.net
- >>92
なんでそんな頑なに既婚子持ちは厚遇されずに負担ばかりアピールすんの?
- 98 :ダクラタスビル(東京都) [GB]:2023/03/18(土) 00:33:24.94 ID:N4pqMCqQ0.net
- 政府「子連れ家族は税務署で並ばずに納税できるようにします^^」
- 99 :バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [GB]:2023/03/18(土) 00:33:47.85 ID:8XUSSRZz0.net
- >>96
多産すればいいだけだろ
- 100 :ダルナビルエタノール(鹿児島県) [ニダ]:2023/03/18(土) 00:35:13.60 ID:SWKBz8Hm0.net
- 50くらいの子育て終わった人達w
- 101 :レテルモビル(熊本県) [NO]:2023/03/18(土) 00:37:01.84 ID:TYsK8PMw0.net
- >>99
産み続けて40年て人もたまにいるね、出産の老舗かw
- 102 :リトナビル(大阪府) [TW]:2023/03/18(土) 00:50:19.02 ID:Hf2CsqSZ0.net
- 岸田のやる事は色々と異次元だなぁ
誰が得するんだかよく分からん
- 103 :バロキサビルマルボキシル(千葉県) [JP]:2023/03/18(土) 00:52:10.59 ID:/LJ5I/hV0.net
- >>5
政治家にとっては隣の動物園感覚なんだろうな
- 104 :ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [US]:2023/03/18(土) 00:55:59.49 ID:z4OCHEO/0.net
- わけのわからん事を
早よ他の人と代われ
- 105 :イスラトラビル(東京都) [ニダ]:2023/03/18(土) 00:59:46.76 ID:UkGT/8O70.net
- いよいよやべぇな
- 106 :リトナビル(福岡県) [DE]:2023/03/18(土) 01:00:20.94 ID:GzQrAlWm0.net
- 岸田はこれはうける!
って思ってるところが怖い
- 107 :インターフェロンβ(愛知県) [CH]:2023/03/18(土) 01:00:24.34 ID:o8VGJkR/0.net
- >>41
入場するにはまだ小さすぎますね
- 108 :ピマリシン(やわらか銀行) [US]:2023/03/18(土) 01:02:00.14 ID:aA4tYSFZ0.net
- >>89
岸田も壺じねぇか
クソ自民はダメだわ
- 109 :ダクラタスビル(東京都) [FR]:2023/03/18(土) 01:03:56.68 ID://oerhoI0.net
- こどもパスみたいの作って、成人まではどこ行っても外食無料とかやってほしい
- 110 :ソホスブビル(東京都) [FR]:2023/03/18(土) 01:05:15.94 ID:KKtD5CUZ0.net
- 博物館の内容がひどいものになりそうだ
- 111 :ファビピラビル(新潟県) [US]:2023/03/18(土) 01:45:20.81 ID:T4QeS3YM0.net
- ファストパス
- 112 :イノシンプラノベクス(兵庫県) [JP]:2023/03/18(土) 01:48:15.24 ID:UEap0zzD0.net
- 科博や動物園、水族館ぐらいにしてくれ
普通の博物館美術家は勘弁して
- 113 :リトナビル(茸) [ニダ]:2023/03/18(土) 01:48:39.31 ID:FeWOhitJ0.net
- そんな事でうおおお子供作るぜええええ結婚しよおおおおあおとはならんだろ…
- 114 :ソホスブビル(茨城県) [EU]:2023/03/18(土) 02:34:19.38 ID:rq7uoT5p0.net
- 子供を産める上級国民優遇
- 115 :ソホスブビル(茨城県) [EU]:2023/03/18(土) 02:35:16.87 ID:rq7uoT5p0.net
- 低所得者が子供を産めるようにするつもりはないらしい
- 116 :イノシンプラノベクス(福岡県) [AR]:2023/03/18(土) 02:35:28.91 ID:Shunzru20.net
- 各省庁に国会対策用案を出させてそれをたれ流しただけのやっつけ仕事感
- 117 :ラニナミビルオクタン酸エステル(長屋) [US]:2023/03/18(土) 02:35:57.27 ID:Qu/18XoW0.net
- モンスターが育成されるだけじゃん
- 118 :アバカビル(京都府) [US]:2023/03/18(土) 02:48:20.01 ID:7kkWO3B70.net
- 総理になることが目的だった男は目の付け所からやること成すことまで全て異次元だわ
ルーピーの再来か
- 119 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [FR]:2023/03/18(土) 02:50:34.77 ID:lUxkFvDi0.net
- >>41
被り物くらい取れよ!
- 120 :エファビレンツ(埼玉県) [CH]:2023/03/18(土) 02:55:20.36 ID:xxNLKLyk0.net
- 頭小泉かよwww
- 121 :ポドフィロトキシン(東京都) [IT]:2023/03/18(土) 02:57:36.40 ID:T4D4eIav0.net
- ばら撒きは予想できたけどこれは笑った
並びたくないから子供産もう!とはならんだろ…
- 122 :イノシンプラノベクス(岐阜県) [US]:2023/03/18(土) 02:58:10.50 ID:RT8ConDr0.net
- 岸田の考えが異次元だと発表したのか?
- 123 :レムデシビル(兵庫県) [FR]:2023/03/18(土) 03:55:44.46 ID:TWqvpxVb0.net
- >>21
成人したら子は戸籍から排除せなな
- 124 ::2023/03/18(土) 04:43:41.99 ID:Muthf8r/0.net
- え、それは地味に嬉しい
博物館行くの好きだから子供連れでも行きたいと思ってたし
今年生まれる予定だから来年あたりから行かせてもらお
- 125 ::2023/03/18(土) 05:03:21.30 ID:uudGk1Xj0.net
- メカ次元かもしれない
- 126 ::2023/03/18(土) 05:14:12.50 ID:09Mw+jC10.net
- これが目玉だったらおかしいけど策の一つなら良いんじゃね
少子化対策するならもっと独身者の肩身を狭くすべき
- 127 ::2023/03/18(土) 05:18:50.68 ID:XGbRz+jA0.net
- 子連れに特権を与えるという。一種の差別を行う訳だから異次元であるべきだな。
通常次元で差別を平然と行なってもらってはその他の人達の不満が貯まるからな
- 128 ::2023/03/18(土) 05:21:21.05 ID:XEkU41SC0.net
- 政府がやることなんてクソなんだよ
与党が何党でも関係ない
- 129 ::2023/03/18(土) 05:23:49.33 ID:Ri5zcmbr0.net
- 自分の子供は自分で育てさせろ
- 130 ::2023/03/18(土) 05:23:58.02 ID:NkJHVOcr0.net
- うおおおお お前ら急げ!
- 131 ::2023/03/18(土) 05:24:45.87 ID:Ri5zcmbr0.net
- そもそも国立博物館て行列ができるほど混んでるのか
- 132 ::2023/03/18(土) 05:24:49.20 ID:c3BhjK3s0.net
- 育休とかマジで糞馬鹿
大手専用だし、使うにしたって結局独身にしわ寄せする差別政策
端から自由取得休暇権でも与えて、全員特定日数最低賃金分賃金を取得できる休暇を取れるみたいにしろや
それを育休に使おうが遊びに使おうが自由にしてさ
- 133 ::2023/03/18(土) 05:26:00.47 ID:hv0o59Yi0.net
- 子連れ家族「我ら家族、冥府魔道に生きる者なれば、列に並ぶは元より覚悟の上
- 134 ::2023/03/18(土) 05:34:50.04 ID:pYwd/KXn0.net
- アメリカの博物館は基本無料だぞ
- 135 ::2023/03/18(土) 05:38:04.25 ID:wbAI618z0.net
- 行列するほどの催しはアニメキャラなんかとコラボした時くらいだろ
俺なんて子供の時から博物館好きだったし小学生は無料だったから通ってたわ
当時からある入り口の巨大なクジラが最近行ったらまだあって懐かしかったわ
館内に入ると最初にフーコの振子があって、その鉄球に飛び乗ってロデオ
しようとした俺を止めたくれた親には感謝してる
南極基地のタロジロの燻製の前では「これがカンカンとランランかー」って大声で言うと
地方から上野動物園のパンダを観に来た客には大ウケだったわw
- 136 ::2023/03/18(土) 05:47:09.36 ID:5bVKVdYV0.net
- >>21
のじゃロリ合法ババア「仕方のない子じゃな、よっこいしょ」
- 137 ::2023/03/18(土) 06:03:02.43 ID:r3SBO64Z0.net
- ヨツンヴァイン萩生田ぁあ!
異次元の畳を早く交換してくれぇえあ!
- 138 ::2023/03/18(土) 06:03:44.26 ID:EiP+2QHH0.net
- >>90
字読めないの?
- 139 ::2023/03/18(土) 06:06:36.16 ID:XMtnVaeL0.net
- 斜め異次元だろ
- 140 ::2023/03/18(土) 06:07:13.53 ID:0rajXk5a0.net
- 政府ってバカなのか自分の生活が基準となっているのかだな
少子化対策なんてする気あんのか?
あ、少子化対策ちゃんとやってたな
大成功してたんだった
ちゃんと少子化にする対策して少子化してるじゃない
- 141 ::2023/03/18(土) 06:08:21.76 ID:MytnXr+T0.net
- レンタル子供とかが出てきて社会問題化する未来
- 142 ::2023/03/18(土) 06:11:08.96 ID:4Nf11XE60.net
- 働いたら敗け…❌🙅♀
文明末期の魔界圏猿ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄の檻のなかで、最下層奴隷ゴイム猿🐵として生まれた時点で敗け…⭕🙆♀
嫌なら悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)から脱出するしかない→語学力をつけて(12ヵ国語をマスターして)海外へ逃げるが勝ち…◎🙆♀
- 143 ::2023/03/18(土) 06:11:18.02 ID:4Nf11XE60.net
- 人手不足…❌🙅♀
奴隷ゴイム猿🐵不足…⭕🙊
生めよ増やせよ!貧国強兵!
近未来のカミカゼバンザイアタック要員増員計画❗子供手当ての7万円を先払い、笑
先払いのカミカゼバンザイアタック手当て💧(笑)命の値段は7万円(笑)
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
- 144 ::2023/03/18(土) 06:21:39.95 ID:XMtnVaeL0.net
- >>135
これってコピペ? 検索しても出てこないんだけど…
そもそもタロジロの剥製じゃなくて燻製ってなに?
しかも上野にはジロの剥製しか無いし…(ハチ公はいるけど)
- 145 ::2023/03/18(土) 06:23:15.39 ID:JBcqr+6s0.net
- 優遇されて育った子供はそれが当たり前になり大人になってからも自然に子供を優遇するだろう
いい事だ
- 146 ::2023/03/18(土) 06:25:55.75 ID:eOLWJ+VW0.net
- 子連れだけで並ぶこともあるだろうに
- 147 ::2023/03/18(土) 06:30:49.34 ID:0u99XU+D0.net
- そんな扱いされて子供は本当に喜ぶの?
- 148 ::2023/03/18(土) 06:32:27.79 ID:vQqvRdka0.net
- 子連れ家族の行列の最後尾はコチラでーす
- 149 ::2023/03/18(土) 06:36:10.81 ID:rUOU0ngf0.net
- 33
- 150 ::2023/03/18(土) 06:38:33.43 ID:fF+X49yi0.net
- 子供育てしてるやつにどんどん特権を与えればいいと思うよ
そうしないと少子化は解消しない
- 151 ::2023/03/18(土) 06:39:20.90 ID:rUOU0ngf0.net
- Black Sun
Z
- 152 ::2023/03/18(土) 06:43:55.42 ID:rUOU0ngf0.net
- Child Truck46
- 153 ::2023/03/18(土) 07:04:51.33 ID:FA8/Z8/70.net
- 息子は50すぎた無職ニートでもいいんか?
- 154 ::2023/03/18(土) 07:06:44.64 ID:5m4KRoF10.net
- 子供=優先入場パスというアイテム
- 155 ::2023/03/18(土) 07:17:30.76 ID:pf4pAobw0.net
- 異次元の少子化対策は
まずPTA潰してくれ
あんなのしてたら子育てできないわ
- 156 ::2023/03/18(土) 07:22:36.70 ID:dG/rBWOc0.net
- >>155
奉仕活動は素人がやると時間の無駄が多すぎて全く割に合わない
金で解決したほうがいい
レクリエーションは結構だが希望者だけでいい
- 157 ::2023/03/18(土) 07:44:41.16 ID:2N002p0M0.net
- 異次元すぎて理解できん
- 158 ::2023/03/18(土) 07:50:13.90 ID:9M98pBgW0.net
- >>113
子沢山させる為の政策で既婚子持ちの要望が多かったからこうなったんだろ
- 159 ::2023/03/18(土) 07:51:07.66 ID:9M98pBgW0.net
- >>117
コレを望んだのは既婚者だろ?
- 160 ::2023/03/18(土) 07:52:44.60 ID:zllUZL3L0.net
- これはいいな。
カップルも優先でいい。
カップルで博物館に行くと相手の教養から何に興味を持つか
お互いに共感しあえる事柄があるかなどがよくわかるからな。
「値踏み」って言ったら嫌らしいけど、自分と話が通じるかが見ることが出来る。
俺がぼっちで博物館に行ってカップルの会話を聞いていると
話が噛み合っていなかったり教養のなさを露呈するような的外れな感想言ったり
俺が女だったら絶対に別れるわって感じのよく見るからさ。
こういうの本当に大事だよ。
- 161 ::2023/03/18(土) 07:54:04.44 ID:9M98pBgW0.net
- >>121
並ぶ待ち時間が長すぎるて子沢山出来ない日本死ねって既婚者向けだから
- 162 ::2023/03/18(土) 07:54:22.91 ID:UZv3Oasg0.net
- >>47
東京と奈良と京都、九州。
国立科学博物館、国立民族学博物館、あとはわからん…
- 163 ::2023/03/18(土) 07:56:06.99 ID:OqSVwtBd0.net
- ある意味異次元
- 164 ::2023/03/18(土) 07:56:46.35 ID:9M98pBgW0.net
- >>147
なんでもかんでも既婚子持ち優先優遇が少子化解消の決め手と吠えてるのは既婚者だろ
- 165 ::2023/03/18(土) 07:59:12.79 ID:pf4pAobw0.net
- >>156
3人子供いるとPTA3倍
もうアホかと できるわけねーだろ
少子化なるわ
- 166 ::2023/03/18(土) 08:00:06.67 ID:SAGMAE+40.net
- じゃあ自分を6歳の幼女だと思いこんでる45歳のメタボハゲ無職おっさんを連れた老夫婦も並ばずに入場できないとポリコレ違反ですね!
そのへんはどうなの?
- 167 ::2023/03/18(土) 08:07:53.52 ID:GoIe4GQF0.net
- 対象を民間のテーマパークにまで広げたら評価出来るんだけどね
- 168 ::2023/03/18(土) 08:23:50.05 ID:9M98pBgW0.net
- >>165
甘えてるだけだな
- 169 ::2023/03/18(土) 08:49:04.44 ID:iBlBKSbk0.net
- 異次元過ぎて声も出んな
- 170 ::2023/03/18(土) 08:51:54.95 ID:V2cCfjIM0.net
- 役所の優先度を
子持ち>子無し労働者>>>>>>>無職、老人にしとけ
- 171 ::2023/03/18(土) 09:10:50.35 ID:ynx8MY6A0.net
- 石女や種無しはどうすんの?並ぶの?
- 172 ::2023/03/18(土) 09:14:26.22 ID:rWpo4rAz0.net
- >>167
料金の割引も必要だろうね
- 173 ::2023/03/18(土) 09:17:59.88 ID:joM0RDFH0.net
- >>1
博物館の前で子供をレンタルする商売が流行るな
- 174 ::2023/03/18(土) 09:17:59.93 ID:WVvDImhb0.net
- こなしは倍の時間待つわけか
- 175 ::2023/03/18(土) 09:28:31.30 ID:IUM4ALY50.net
- やるべき環境整備
国会議員の定数2割減と定年(65歳)・立候補年齢の上限(60歳以下)制定
Fラン淘汰と大学の価値創造のため公立大学以外の補助廃止
特定法人並びに行政法人の厳格化と優遇措置廃止
ゾンビ企業の非課税・優遇措置を停止
この辺やらないと底の抜けた鍋でダダ漏れ
- 176 ::2023/03/18(土) 10:22:25.57 ID:w1+PlRYV0.net
- 国立博物館で子連れの人なんて見たことないから良いんじゃないの
- 177 ::2023/03/18(土) 11:46:12.03 ID:zcshZtW40.net
- 国立博物館は子供には展示が渋すぎるのでは
でも刀剣とか好きな親もいそうだしな
ギャーギャー騒がなければいいんでない?
- 178 ::2023/03/18(土) 11:51:35.40 ID:ipSn3UDs0.net
- >>177
腕の構造とかで使われてるのが本物の人骨だったりするからなw
- 179 ::2023/03/18(土) 11:52:28.06 ID:Id4Q6I8+0.net
- どうでもいいから科博のコンパス復活させろや
- 180 ::2023/03/18(土) 12:07:02.00 ID:DqDIsmxX0.net
- 小皇帝じゃないけど
子供のうちに特権あると勘違いさせたら教育上良くない
糞餓鬼が育つな
- 181 ::2023/03/18(土) 12:09:46.48 ID:XPQMfM3H0.net
- 電車に子連れ車両を導入してほしい。
新幹線などの電車も16歳までは無料にしてくれ。
- 182 ::2023/03/18(土) 12:32:54.27 ID:N11UZmNH0.net
- まぁ、おそらく万博を想定して、
それ以外は入場制限が必要なほどかち合う施設はないだろうとか考えてるのだろうが、
甘い想定だな。
まず入場制限が必要なほどの施設、イベントの行列整理は本当に難しい。
ちょっとしたミスが大事故に繋がる恐れがある。
子連れ優先とか、余計な工程、作業をいれる事でどれだけ難易度が上がるか?
(先着順が結局は一番安全なんだよ。これも経験則。政治家が思うほどイベント整理は簡単ではない)
これが万博を想定しているなら、子連れでも下手な工程を入れて裁ききれず、
12歳以下、6歳以下など、条件を厳しくしていくしかない。
そうこうしているうちに、他に老年夫婦の列を入れ忘れて何時間も放置で大事故などあり得る。
それに、こんな事しても、子どもの教育にも悪いだろ?
(少なくとも、自分なら、子どもにこのような「優遇」してくれる所に連れていかない。教育に悪いから)
また、逆に更なる優遇を求める親もいるだろうから、
飲食店などにもそれを求めだしたら収集が付かなくなるぞ?
- 183 ::2023/03/18(土) 12:38:27.05 ID:N11UZmNH0.net
- まぁ、岸田は、左翼的な想定の悪さ(甘さ)のある政治家なんだろうな。
しかも、社会はこうあるべきと自画自賛してしまってるから、ミス、不具合に気付きにくい。
これで庶民の反発がおきても、剥きになって押し通す事しか考えなくなったら、、
共産立憲社民、完全な左翼になるんだろう。
- 184 ::2023/03/18(土) 12:44:41.97 ID:yLdStm5H0.net
- 実際にやったら苦情が殺到しそう。
まあそういった処理は現場に丸投げで、決めた当人は知らん顔なんだろうけど。
- 185 ::2023/03/18(土) 12:47:24.49 ID:OC4aOXXG0.net
- おっさん「こどもです(´・ω・)」
- 186 ::2023/03/18(土) 12:49:42.51 ID:ASx5BUrq0.net
- ちゃんと大人と同じ扱いで必要な時には待たせる、ルールを守らせる、そうやって学ばせるべきなんだよ
- 187 ::2023/03/18(土) 12:49:52.45 ID:hDYia9vR0.net
- >>1
結論から言うと、どのような支援策も ¨やらなよりはマシ政策¨
いま日本の社会でなにが起きているか? というと、戦後つくられ
続けた制度(社会の成熟)と急激なスピードで変化を繰り返す
国民の意識、ライフスタイル、国際情勢の変化に追い付けない
ためにミスマッチ現象(格差などの弊害)が起きている
- 188 ::2023/03/18(土) 12:50:17.17 ID:N11UZmNH0.net
- 問題は多岐にわたるが、
まず議員、官僚は、入場希望者が子連れ客とそれ以外の客とで、
入場口まできちっとわかれて来るとしか想定してないだろ?
- 189 ::2023/03/18(土) 12:53:12.06 ID:k+weCxsh0.net
- 子連れ居たら全員平伏で良い
大名行列みたく
- 190 ::2023/03/18(土) 13:05:43.68 ID:hDYia9vR0.net
- >>1 >>187のつづき
都心(軟弱な地盤)の地下空間に例えたらわかりやすい
社会(家庭、学校、企業) → 地上の構造物
戦後につくられた制度 → 地下の構造物、ガス・水道管などの公共インフラ
国民の意識の変化、国際情勢の変化 → 地震などの揺れ、
いま行われている政策は老朽化した配管や杭を補強する、強度のあるものに
取り替えようというもの、異次元の政策とは ↑ この類とはレベル違うという意味 w
- 191 ::2023/03/18(土) 14:20:26.36 ID:8XUSSRZz0.net
- >>180
それは親の責任だろ
そんなのまで誰かに責任転嫁する様な程度の低いのしか結婚も出産もしない時代かよ
- 192 ::2023/03/18(土) 14:22:05.28 ID:8XUSSRZz0.net
- >>182
乞食既婚者が望んでるのはそういう世界だから仕方ない
- 193 ::2023/03/18(土) 14:22:48.09 ID:8XUSSRZz0.net
- >>186
それは親の責任
- 194 ::2023/03/18(土) 15:16:51.91 ID:yzj4ACFt0.net
- うおおー!すげー!普通博物館なんて徹夜で並んでも5時間待ちは当たり前なのに並ばず入場できちまうのか!すげー!
- 195 :名無しさんがお送りします:2023/03/18(土) 22:24:58.47 ID:5PhV/yHGy
- 発想は斜め上の異次元
- 196 ::2023/03/18(土) 19:34:08.07 ID:V0g4i+QX0.net
- >>34 >>133
胴太貫、長巻、斉発銃、投擲雷 等をお持ちの方は
入場禁止でございます
- 197 ::2023/03/18(土) 21:17:55.60 ID:iAmiwDJu0.net
- 優先で入った子連れが、子供大騒ぎで走り回る光景
- 198 ::2023/03/19(日) 02:35:11.41 ID:BdlELDpm0.net
- ガキ連れがますます調子に乗るだけで少子化はむしろ加速するね
- 199 ::2023/03/19(日) 02:36:39.11 ID:BdlELDpm0.net
- >>191
既にそうだよ
ガキ連れモンスターだらけやん
- 200 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [ES]:2023/03/19(日) 22:18:47.24 ID:g4vECV4A0.net
- 男児は除くはおかしいでしょう
- 201 :インターフェロンα(兵庫県) [EC]:2023/03/19(日) 22:42:54.16 ID:0X2gKVLA0.net
- フランスでやったみたいに子供いたら税金の計算を細工する方がいいわ
- 202 :アメナメビル(神奈川県) [US]:2023/03/20(月) 11:44:50.27 ID:RNBIIJxm0.net
- これは効果ある
子供がいないやつは二級市民という認識を加速させる
皆がマスクするからマスクする、みたいな民族だし皆が結婚して子供産むならそうするだろう。
- 203 :ダサブビル(愛知県) [ニダ]:2023/03/20(月) 11:45:40.90 ID:DprDRNt70.net
- 異次元だよね発想が
- 204 :ソホスブビル(光) [JP]:2023/03/20(月) 13:03:16.84 ID:RwIchSFu0.net
- 子連れ以外来なくなって、「来館数が減ったの!何で来ないの?」というスレがたつ
- 205 :エトラビリン(SB-Android) [US]:2023/03/20(月) 13:15:13.70 ID:2aqgj9oJ0.net
- まあいいんじゃない?
そんなに実害が及ぶとは思えんが
- 206 ::2023/03/20(月) 15:24:38.86 ID:9oM2adwn0.net
- 電通の分断工作って子持ちも狙ってるよね
公園デビューとかママ友トラブルとか煽ったり。
- 207 ::2023/03/20(月) 15:35:50.02 ID:Ulgpq1+w0.net
- ど田舎の人は国立博物館とは縁遠い。
- 208 ::2023/03/20(月) 15:35:56.39 ID:3Dmx63FP0.net
- この馬鹿メガネがトップなの?日本は
- 209 ::2023/03/20(月) 16:09:39.71 ID:S19NMD9a0.net
- 入場する時に子供に本気で見学する気があるのか確認して中で大声出したり走ったりしないように宣誓させろ。
- 210 :名無しさんがお送りします:2023/03/20(月) 22:29:12.42 ID:j/7n+G1dv
- ディズニーランドとかでやったほうがよくない?
40 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★