2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アシックスに激震、日経新聞が「水泳より痩せる靴」を発表 [422186189]

1 ::2023/03/20(月) 14:57:25.51 ID:+iHndnGV0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
マッスルトレーナー
両足2.8kg(片足1.4kg)
https://subcdn.en-jine.com/images/images/000/049/916/c469f36fd48b20d529449c369a9d0b344ef9f0f8.jpg
https://subcdn.en-jine.com/images/images/000/049/882/b85f4a302796d12d7f2ce0de3ea54c2967030f67.jpg
https://subcdn.en-jine.com/images/images/000/049/883/c0964800e60aa2a5491aa62bace74ce60e20f2a9.jpg
https://shopping.nikkei.co.jp/stores/muscletrainer

2 ::2023/03/20(月) 14:57:48.51 ID:+iHndnGV0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
■特別なシューズなので、ご使用には注意が必要です

※当商品を着用して自動車・バイク・自転車等の乗り物を運転すると事故につながる恐れがありますのでおやめ下さい。

※一般歩行以外の激しい運動、急激な動作、膝・腰・足首等をひねる運動ならびに高所からの飛び降り等は、筋肉・関節等を痛める恐れがあります。

※事故防止と安全のため、使用の際は平坦な道でご使用下さい。下記のような場所でのご使用にあたってはご注意下さい。

階段や坂道、エスカレーター、ムービングウォーク等
電車、バス、エレベーター等の乗り降り
高所での使用
雨や雪等の日の使用
海や池等水辺での使用

※当商品をご使用中に痛みや体調の不具合を感じた時は、ただちに使用を中断し医師とご相談下さい。

※粗悪な模造品は健康を害する恐れがありますのでご注意下さい。

3 ::2023/03/20(月) 14:58:05.56 ID:+iHndnGV0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
(抜粋)

4 ::2023/03/20(月) 14:58:11.32 ID:HkR9oNAY0.net
神様の修行かな?

5 ::2023/03/20(月) 14:58:38.41 ID:ue/i9EII0.net
ピッコロじゃねえか

6 ::2023/03/20(月) 14:58:49.70 ID:iHbVJ0al0.net
腰悪い人でも大丈夫?

7 ::2023/03/20(月) 14:58:52.73 ID:SpE4+CDz0.net
重さか?

8 ::2023/03/20(月) 15:00:15.69 ID:TpfP6kYn0.net
鉄下駄でええやろ

9 ::2023/03/20(月) 15:00:16.17 ID:mH6R1K7N0.net
水泳なんて浸かってるだけで痩せるぞ
体温調整でカロリー消費する

10 ::2023/03/20(月) 15:00:38.23 ID:4MY9Vcm90.net
ものすごく疲れる靴という逆転の発想だな

11 ::2023/03/20(月) 15:00:57.80 ID:VytlOyID0.net
>>8
鉄下駄は膝に悪いだろ
クッション性ゼロだし

12 ::2023/03/20(月) 15:01:14.28 ID:w9Crmp4K0.net
ネトウヨはこれ騙されるんやろなあ

13 ::2023/03/20(月) 15:01:18.67 ID:ex6JwKz20.net
4Eある?

14 ::2023/03/20(月) 15:01:33.15 ID:ex6JwKz20.net
4Eあるなら欲しい

15 ::2023/03/20(月) 15:01:38.40 ID:vFIrb68k0.net
パワーアンクルでええやろ

16 ::2023/03/20(月) 15:01:47.56 ID:dV3tjNGc0.net
目から鱗だわwww1000個買ったwww

17 ::2023/03/20(月) 15:02:07.32 ID:6/p3i4Il0.net
怪我させたいんか?

18 ::2023/03/20(月) 15:02:16.23 ID:9LGb1Etz0.net
1足で2.8kgって歩けるのか?w

19 ::2023/03/20(月) 15:02:25.15 ID:+iHndnGV0.net
>>15
アンクルウェイトは擦れて痛くなる

20 ::2023/03/20(月) 15:02:46.76 ID:O0JBKi380.net
>>15
アンクルは足首が痛くなる

21 ::2023/03/20(月) 15:02:51.99 ID:dvKHgDbt0.net
胡散臭い中国の臭いが

22 ::2023/03/20(月) 15:03:05.82 ID:HIzfw7so0.net
アシックスはこう言うのあるよな
昔バスケ部で鬼塚タイガーとかいう1.4キロのヤツ履かされて練習させられた

23 ::2023/03/20(月) 15:03:44.19 ID:uuJQugX10.net
転ぶよねぇこれ
これを選ぶってことはそもそも運動不足の人だし

24 ::2023/03/20(月) 15:03:49.47 ID:Evoh7n8f0.net
アンクルだと装着しててる感あるからむしろ平気だけど2kg以上の靴で日常生活送るとなるとコケそうだな

25 ::2023/03/20(月) 15:03:50.66 ID:9XwnTIF50.net
靴底の前方をバカみたいに柔くして、足の指に力を入れないと歩けないように改良しろ

26 ::2023/03/20(月) 15:04:17.79 ID:QCFTYv8U0.net
食う量減らせば靴買う金も貯金できて痩せるぞ

27 ::2023/03/20(月) 15:04:42.17 ID:pfJ2nNoa0.net
>>24
スーツからはみ出したら恥ずかしい

28 ::2023/03/20(月) 15:04:50.47 ID:X+iFNIH10.net
腰にきそう

29 ::2023/03/20(月) 15:05:03.05 ID:fMefJSkz0.net
水泳って実は痩せない。
ソースは5年水泳やってる俺

30 ::2023/03/20(月) 15:05:28.88 ID:HoUBWlms0.net
足首傷めそうじゃね?

31 ::2023/03/20(月) 15:05:35.82 ID:Aw2MiU/y0.net
通勤ね階段昇り降りで怪我する人出そうだな。

32 ::2023/03/20(月) 15:05:39.68 ID:7aq7D6tW0.net
これのランニングシューズ版も作って欲しいぞ
足がムキムキになるだろ

33 ::2023/03/20(月) 15:06:18.09 ID:WXD85Tr70.net
金塊の草鞋

34 ::2023/03/20(月) 15:06:21.08 ID:I7xpCdLh0.net
>>1
足首に百均で売ってるおもりを巻けば同じことなんじゃ?

35 ::2023/03/20(月) 15:06:22.53 ID:ICPNBaZC0.net
軽いからって996を延々履いてるんだが運動にはならんのか

36 ::2023/03/20(月) 15:06:24.68 ID:LxE+ofcH0.net
重筋トレーニングで痩せられるなら、太ってるヤツは常に重トレ状態やが。

37 ::2023/03/20(月) 15:06:47.49 ID:fyG45HWk0.net
広告欄の話やめーや
(´・_・`)

38 ::2023/03/20(月) 15:07:08.95 ID:jinZbTwN0.net
足首悪くしそう

39 ::2023/03/20(月) 15:07:17.33 ID:f9Es4l1r0.net
少年雑誌の通販やな

40 ::2023/03/20(月) 15:07:52.55 ID:kTG7WR8w0.net
何でビジネス用作ったんだろうな

41 ::2023/03/20(月) 15:08:26.01 ID:sbkkQIrU0.net
安全靴の、倍の重さだとすると相当重いな

42 ::2023/03/20(月) 15:08:40.15 ID:I7xpCdLh0.net
履いて出かけたわいいが出先で力尽きて脱ぎたくなった時のために折りたたみのスリッパみたいな靴も売り出せば売り上げ2倍なのに

43 ::2023/03/20(月) 15:08:44.41 ID:+BZiYd2E0.net
踏み抜き防止板入り安全靴を普段履きにしてる
両足で800gぐらい

44 ::2023/03/20(月) 15:08:46.91 ID:nmqM6mcZ0.net
>>29
消費したカロリー以上に食ったらね

45 ::2023/03/20(月) 15:08:57.89 ID:IJ9JCKGD0.net
>>34
あれは痛くなるんだよ。
見た目もダサいし。

「靴底が重い」ってのは重要

46 ::2023/03/20(月) 15:09:44.28 ID:sbkkQIrU0.net
倍どころか3倍か まともに歩けないんじゃ無いかな?

47 ::2023/03/20(月) 15:10:10.54 ID:IJ9JCKGD0.net
>>40
スーツの裾からアンクルウェイトが見えたら変質者っぽいからじゃね?

48 ::2023/03/20(月) 15:10:49.54 ID:mzDlDPAM0.net
>>46
だから痩せるんだろ
ただ歩いても何の効果もないぞ

49 ::2023/03/20(月) 15:12:24.38 ID:sqr3KziZ0.net
鉛の靴?

50 ::2023/03/20(月) 15:14:03.91 ID:rgffELPg0.net
面白そうだから買おうかな
安売りで1万以下になったら買うわ

51 ::2023/03/20(月) 15:14:48.47 ID:agfI1HNz0.net
バトル中に脱いだら強くなるやつ

52 ::2023/03/20(月) 15:15:41.24 ID:k1kQo4U90.net
ポケモンgoの民、ちょっと欲しくなる

53 ::2023/03/20(月) 15:15:53.76 ID:kXxyXIZL0.net
ピッコロ、おめーもか ズシンッ

54 ::2023/03/20(月) 15:16:15.77 ID:i/aoFed20.net
3Eかよ
5Eで出せ

55 ::2023/03/20(月) 15:18:17.32 ID:glgllQNo0.net
>>41
それもうほとんど安倍だな(´・ω・`)

56 ::2023/03/20(月) 15:20:50.65 ID:glgllQNo0.net
>>19,20,45
アンクルウェイトで痛いってどんだけ虚弱やねん(´・ω・`)

57 ::2023/03/20(月) 15:22:51.00 ID:fM6kdW2P0.net
>>29
食い過ぎなんだよデブ

58 ::2023/03/20(月) 15:23:23.73 ID:PPkUl4QS0.net
手首や足首につける重りのリストなら靴はなんでもいいわけで
面倒な人は履くだけのこれかな
足首に500gのリストつけて日常生活して外したら足がめちゃくちゃ軽い
安全靴でも多少効果ある

59 ::2023/03/20(月) 15:23:46.70 ID:IJfOA0kS0.net
3キロほど太ってから普通の靴で歩けば同じことじゃね

60 ::2023/03/20(月) 15:24:53.00 ID:bhi461bN0.net
鉄下駄

61 ::2023/03/20(月) 15:24:56.13 ID:hBcJL8Bn0.net
なんでこれ履くだけでVo2maxが上がってんの?

62 ::2023/03/20(月) 15:24:58.99 ID:c3oV4g7e0.net
スクワットしながら歩けよ

63 ::2023/03/20(月) 15:25:15.31 ID:PPkUl4QS0.net
鉄板入りの安全靴

64 ::2023/03/20(月) 15:25:58.38 ID:1YZkz9IB0.net
鉛でもしこんでるのか?

65 ::2023/03/20(月) 15:26:39.09 ID:b4AY7hbn0.net
>>29
選手経験者でもなきゃ呼吸ヘタで酸欠になってるだけで
時間あたりでは効率よく脂肪燃やしてないからね
ゆるいジョギングのほうが誰でも有効に時間使える

66 ::2023/03/20(月) 15:27:18.91 ID:mzDlDPAM0.net
>>58
2kgのはでかすぎて歩くにも邪魔だぞ。
足首より靴底に重りというのは良いと思う。

67 ::2023/03/20(月) 15:28:02.39 ID:yr2G1b8O0.net
>>56
アンクルが上下して擦れるぞ
んでアンクル自体も擦れて破けて中の鉄粉みたいなん大放出で嫌な思いする

68 ::2023/03/20(月) 15:28:19.64 ID:nIJJR8Aq0.net
>>15
19,21以外にも蒸れる
皮膚が弱いから汗で蒸れるとすぐに痒くなるから運動時に使いづらい

69 ::2023/03/20(月) 15:28:45.56 ID:hNSw6MFV0.net
ドラゴンリストをつけろ

70 ::2023/03/20(月) 15:28:58.14 ID:mzDlDPAM0.net
>>56
2kgくらいになると痛いぞ
デカすぎて足首も曲がらなくなるし

71 ::2023/03/20(月) 15:29:20.81 ID:PbroWD+x0.net
大地震が起きて帰宅難民になったら
大変なことになりそうだな

72 ::2023/03/20(月) 15:29:46.79 ID:naoe+cKV0.net
膝、腰ぶっ壊れないの?

73 ::2023/03/20(月) 15:30:13.36 ID:jh6bVXYl0.net
うさんくさい

74 ::2023/03/20(月) 15:31:02.11 ID:oIgSO0430.net
それより足をつかって記事をあつめろよ

75 ::2023/03/20(月) 15:31:53.07 ID:XK96I+yf0.net
一歩の腕と足につけたオモリかよ

76 ::2023/03/20(月) 15:32:04.86 ID:gVULMPht0.net
29cm無いかな

77 ::2023/03/20(月) 15:32:34.25 ID:k3enyALr0.net
ウェイトベスト着たほうが良くないか?
かさばるのは邪魔だけど

78 ::2023/03/20(月) 15:32:35.92 ID:G8merdmz0.net
脱ぎ捨て「ズンッ」

79 ::2023/03/20(月) 15:33:09.43 ID:LE3dZSrs0.net
>>70
よくわからんけど、靴だとそれが解消されるの?
擦れる場所が足の甲に変わるだけのような気もするが

80 ::2023/03/20(月) 15:34:21.58 ID:8Pshvop70.net
ウェイトベストでも着て歩けよ

81 ::2023/03/20(月) 15:34:51.34 ID:mOa/ZReP0.net
>>77
上半身ウエイトは膝痛めるとか

82 ::2023/03/20(月) 15:35:15.43 ID:LbXwN0Oj0.net
亀仙流かよ

83 ::2023/03/20(月) 15:35:19.05 ID:7t8lbhga0.net
マジレスするとやめておけ
膝壊した時点で終わりだから
腰以上で左右バランス取れるウエイトベストのほうが良

84 ::2023/03/20(月) 15:35:21.50 ID:ZIaW9R400.net
この靴を履いても疲れないように
まずは運動しよう!

85 ::2023/03/20(月) 15:36:20.32 ID:fpA3i6ZK0.net
膝か腰を壊しそう

86 ::2023/03/20(月) 15:36:37.88 ID:tXfWAlB90.net
良いのが出たと思ったのにウチの周り坂ばっかしで
買えねえじゃんよクソが

87 ::2023/03/20(月) 15:37:11.80 ID:BsEf/CEn0.net
足っ臭。

88 ::2023/03/20(月) 15:37:37.26 ID:fhpXWTLW0.net
天下一武道会に向けて履くか

89 ::2023/03/20(月) 15:38:39.71 ID:lFIXgdKq0.net
膝がね

90 ::2023/03/20(月) 15:39:29.93 ID:i39Ah/Pm0.net
5Eがあるなら購入を考える

91 ::2023/03/20(月) 15:39:49.46 ID:mzDlDPAM0.net
>>79
どう考えても足の甲の方が固定しやすいだろ。

ただ靴のサイズを間違ったら悲惨そうだが。
完全にピッタリじゃないとダメだろうね。
試着しないで買うのは危険。

92 ::2023/03/20(月) 15:40:57.88 ID:01Lklz/r0.net
鉄下駄みたいな発想かよw

93 ::2023/03/20(月) 15:41:31.24 ID:/yzvOsfF0.net
ダンベル持って歩きなさい

94 ::2023/03/20(月) 15:41:32.94 ID:Ac6OH1LE0.net
リカちゃん人形の厚底でマグネット入った靴がヒントだな

95 ::2023/03/20(月) 15:41:48.91 ID:fJ9e6IpV0.net
躓きそうだし躓いたときにとっさに足でなさそう

96 ::2023/03/20(月) 15:41:51.50 ID:VBRIHefC0.net
単に重いだけか
技術もクソもない

97 ::2023/03/20(月) 15:43:40.48 ID:mOa/ZReP0.net
リュックにペットボトル入れて歩けばいいような

98 ::2023/03/20(月) 15:45:11.13 ID:e/Mou01J0.net
水泳って体冷やすだけで
健康維持目的でやるのは
良くないと思うのよね
やっぱ適度なウォーキングが一番だと思うの

99 ::2023/03/20(月) 15:45:56.18 ID:k3enyALr0.net
>>97
それも上半身じゃないんか??

100 ::2023/03/20(月) 15:47:56.25 ID:mOa/ZReP0.net
>>99
膝にはよくないね
ただ余計な出費が抑えられるからw

101 ::2023/03/20(月) 15:48:37.92 ID:VJaBvK800.net
アシックスって安全靴と学校指定の運動シューズってイメージしかないんだが
いろいろ出してるのな

102 ::2023/03/20(月) 15:48:44.00 ID:2dA0ah9y0.net
ビジネスモデルのこういうツマ先ってスワロートゥとか言うんだっけ?
なんとなくだけど大嫌いw

103 ::2023/03/20(月) 15:50:07.15 ID:k8KXcd8y0.net
胡散臭いと思って画像見たら
まあ、効果あるかもしれんな

104 ::2023/03/20(月) 15:50:10.07 ID:PPkUl4QS0.net
現場労働は昔から釘踏み抜き防止の鉄板入り安全靴履いてるからムキムキなんだよ

105 ::2023/03/20(月) 15:50:25.26 ID:fhpXWTLW0.net
岡くんに履かせたら一歩も歩けなさそう

106 ::2023/03/20(月) 15:50:45.15 ID:aZPOuqsr0.net
プールは関節に負荷が小さいのが売りやん

107 ::2023/03/20(月) 15:52:45.01 ID:mOa/ZReP0.net
>>106
水中ウォーキングとかはそうなんだけど平泳ぎとか結構手首痛めたりする

108 ::2023/03/20(月) 15:54:41.27 ID:fL3MPw8L0.net
腰か膝か足首どこか痛めそう

109 ::2023/03/20(月) 15:56:28.61 ID:8rSLoBpM0.net
6800円か
試しに買ってみてもいいかな

110 ::2023/03/20(月) 15:57:28.09 ID:/mb73sMV0.net
>>101
アシックスの製品じゃないぞ
スレタイがおかしい

111 ::2023/03/20(月) 15:57:29.73 ID:PP1ABDFS0.net
水泳の方が水で体を冷やしている分長く運動できる(反動は考慮しない)

このくそ重い靴を履いたウォーキングは同じ時間でカロリー消費できたとしても、空冷なので疲れがくるのが早いので
長続きという意味では水泳の勝ち

112 ::2023/03/20(月) 15:59:15.79 ID:jJb6mw1a0.net
ウェイトベスト着て歩き回った方がいい気がする

113 ::2023/03/20(月) 16:00:32.51 ID:zgMx4P/X0.net
神社の長い階段
上りも辛そうだが下りもなんか怖そうだな

114 ::2023/03/20(月) 16:01:15.79 ID:+HjeZa9W0.net
昔からある靴だよな

今更感

115 ::2023/03/20(月) 16:01:21.37 ID:IvkMo1V50.net
負荷かけて頑張る様な奴はそもそも最初から太らない
運動を習慣化するのに一番大事なのはつらくない事
なので軽くてクッション性の良い靴に越した事はない

116 ::2023/03/20(月) 16:02:44.70 ID:9vxe6shc0.net
水泳は全身を動かすからいいんだよ

117 ::2023/03/20(月) 16:04:32.37 ID:g+Kl2u3k0.net
>>115
別に負荷かけなくてもさ
「食ったり飲んだりする時間」を「散歩する時間」に変換するだけであっという間に痩せる
ソースは俺 110kgから80まで半年で落とした

118 ::2023/03/20(月) 16:04:38.33 ID:x2mlkR4L0.net
水泳はウォーキングやジョギングと比べると腹が減る運動だよな

119 ::2023/03/20(月) 16:05:38.08 ID:N0gsqSAn0.net
仕事用の安全靴にウェイトのあるゴム板入れてる

120 ::2023/03/20(月) 16:06:30.70 ID:LXgly1qV0.net
股関節ヤバそう

121 ::2023/03/20(月) 16:07:05.13 ID:wR45vIDP0.net
は? 中学の時より20kgも体を重くして動いているのに全然痩せないんだが?

122 ::2023/03/20(月) 16:09:49.15 ID:1wRZiW130.net
鉄下駄かよ

123 ::2023/03/20(月) 16:11:04.50 ID:dgab2sJ50.net
亀仙流かよ

124 ::2023/03/20(月) 16:14:11.53 ID:IGsBAgR10.net
プラシーボか?
また怪しいものを販売してるな。

125 ::2023/03/20(月) 16:15:02.04 ID:jeTZrr+w0.net
楽して痩せようとするデブは痩せない

126 ::2023/03/20(月) 16:16:45.53 ID:2VrlzPDXO.net
現代の鉄下駄か

127 ::2023/03/20(月) 16:18:24.84 ID:My92qztu0.net
鱗から目が出た11000こかう

128 ::2023/03/20(月) 16:18:47.87 ID:mdH8snPg0.net
足首壊しそう

129 ::2023/03/20(月) 16:19:15.47 ID:aN6GfIZB0.net
29センチないんか

130 ::2023/03/20(月) 16:19:47.53 ID:mdH8snPg0.net
>>67
ちゃんと固定しろや

131 ::2023/03/20(月) 16:25:19.06 ID:/2n/jfMv0.net
おれ、これ届いたら天下一武道会で舐めプするんだ

132 ::2023/03/20(月) 16:29:54.20 ID:0q2K6wGX0.net
>>2
履く前から怪我しそうな注意書きやな。

133 ::2023/03/20(月) 16:30:15.27 ID:9cF7K4A10.net
これでプリウスミサイルが捗るな

134 ::2023/03/20(月) 16:30:27.59 ID:MDmE/zF90.net
靴じゃなくて足首に巻く方がいんじゃない?

135 ::2023/03/20(月) 16:31:29.56 ID:9cF7K4A10.net
安全靴は水虫になるよ

136 ::2023/03/20(月) 16:31:57.36 ID:UXm2Xl5Q0.net
俺は録画や動画見ながらエアロバイクの方が楽だと思うけどなぁ
天気も花粉もマスクも関係無いし食事も調整したらより完璧

137 ::2023/03/20(月) 16:32:15.45 ID:9cF7K4A10.net
>>77
オレがおぶさってやるよ

138 ::2023/03/20(月) 16:33:17.44 ID:N2YHm7iC0.net
鉄下駄かよ

139 ::2023/03/20(月) 16:35:32.23 ID:9cF7K4A10.net
むちゃくちゃ飽きるけど階段の登り降りが一番痩せるよ
ただ足腰痛めてるとムリだけどな

140 ::2023/03/20(月) 16:35:56.49 ID:wR45vIDP0.net
>>77
太って脂肪付けるのはダメかな?

141 ::2023/03/20(月) 16:45:00.76 ID:IvkMo1V50.net
>>140
常に体が重くなる事で筋肉への負荷が上がって筋肉量も増えるな
相撲取り目指すなら正解

142 ::2023/03/20(月) 16:46:34.55 ID:l6bKOFms0.net
足首大丈夫なんかね

143 ::2023/03/20(月) 16:48:25.85 ID:Yard4q7e0.net
膝痛めそう

144 ::2023/03/20(月) 16:48:47.38 ID:D3YtkKF10.net
>>6
大丈夫なはずがない

145 ::2023/03/20(月) 16:49:11.34 ID:4waCHcNN0.net
昔雑誌の一番後ろのページで見た
サウナスーツとか

146 ::2023/03/20(月) 16:50:02.21 ID:Fl8nR7gy0.net
パワーアンクルじゃダメなの?

147 ::2023/03/20(月) 16:50:19.84 ID:ElgeidlO0.net
足、臭っ

148 ::2023/03/20(月) 16:54:33.86 ID:93MYqFU90.net
昔流行った厚底ブーツも結構重かったよな

149 ::2023/03/20(月) 16:58:37.06 ID:IvkMo1V50.net
自転車でも軽くて速く走れる自転車の方が楽しいから続くでしょ?
よく「運動のために自転車乗るなら重たいママチャリ乗ればいいじゃん」って腐す人が居るけど、そんな楽しくない事やっても続かないわな
よほど時間に追われてて通勤時ぐらいしか歩く機会が無い人向けって感じか

150 ::2023/03/20(月) 16:58:39.29 ID:GI3DQB/u0.net
家庭の風呂🛀を水深1mにして
水中歩行できるようにすれば簡単に痩せる

151 ::2023/03/20(月) 17:00:39.71 ID:ny0J5eAE0.net
ありそうで無かった

152 ::2023/03/20(月) 17:05:42.34 ID:0KkARLts0.net
安全靴かよw

153 ::2023/03/20(月) 17:08:21.43 ID:GcGCUjX50.net
>>40
通勤が怖いよね…

※事故防止と安全のため、使用の際は平坦な道でご使用下さい。下記のような場所でのご使用にあたってはご注意下さい。

階段や坂道、エスカレーター、ムービングウォーク等
電車、バス、エレベーター等の乗り降り
高所での使用
雨や雪等の日の使用
海や池等水辺での使用

154 ::2023/03/20(月) 17:08:28.74 ID:+CIF1yD60.net
日経新聞がって日経が売るのかよってリンク先見たら日経が売るのかよ...

155 ::2023/03/20(月) 17:12:01.31 ID:hGHN233G0.net
>>1
ワークマンで売ってる鉄板入りの作業靴買ってる方がよくね?

156 ::2023/03/20(月) 17:12:43.77 ID:eqr+PmGS0.net
>>1
水泳だろうがウォーキングだろうが、道具を買って終わりじゃだめ。
デブは何をやってもデブ。
怠け者は怠け者。
人一倍努力すべし。

157 ::2023/03/20(月) 17:13:01.48 ID:CH0hXR6/0.net
リミッター解除ごっこがはかどるな

158 ::2023/03/20(月) 17:13:37.11 ID:PtZuY/0d0.net
たけーよ!
足首におもり巻いた方がいいんじゃね
安上がりだし

159 ::2023/03/20(月) 17:15:34.89 ID:X8OZU8xK0.net
膝が破壊されそう

160 ::2023/03/20(月) 17:15:51.49 ID:mUSTty0j0.net
暴漢に襲われたら逃げ遅れる

161 ::2023/03/20(月) 17:16:13.32 ID:8CoYtF7K0.net
昔あったなつま先だけ厚底靴
常につま先立ちになるから痩せるとかなんとか

162 ::2023/03/20(月) 17:17:06.15 ID:f9WKWABx0.net
将来何かしらの障害引き起こしそう

163 ::2023/03/20(月) 17:19:02.36 ID:9cF7K4A10.net
>>160
この靴で殴ればいいじゃん

164 ::2023/03/20(月) 17:19:07.24 ID:8CoYtF7K0.net
>>162
パワーアンクレットとかこの手の製品は言うほど珍しくない
でも流行ってないのはそういう事よ

165 ::2023/03/20(月) 17:19:54.05 ID:v9nqlUq40.net
膝とか腰痛めそうww

166 ::2023/03/20(月) 17:25:10.67 ID:3jRB1/gK0.net
この靴に慣れた後に普通の靴はいて怪我や事故るパターン

167 ::2023/03/20(月) 17:29:17.14 ID:PTKXpqKJ0.net
どうせ炊飯器の糖質カットみたいに消費者センター相談案件だろ
ウソ・大袈裟・紛らわしいはジャロに相談

168 ::2023/03/20(月) 17:30:11.68 ID:w78PkdfW0.net
漫画でよくあるやつ
「さて、じゃあそろそろ靴を脱ぐとするか」
「靴なんか脱いでどうするんだ」
ゴトッ
「いったい何キロの靴を履いてたんだあいつは!?」

169 ::2023/03/20(月) 17:42:27.04 ID:9cF7K4A10.net
どうせ突っ込むなら鉄より金がいいんじゃね?

170 ::2023/03/20(月) 17:42:58.76 ID:pSAhdZ0W0.net
重いだけかよ、わいの持ってるエンジニアブーツ1.2kgくらいあるで

171 ::2023/03/20(月) 17:52:49.37 ID:3+XaKEys0.net
足を痛めるぞ

172 ::2023/03/20(月) 17:57:35.27 ID:qi7vWvSo0.net
食うな
動け
怠けるな

173 ::2023/03/20(月) 17:57:40.84 ID:grPeTDu30.net
ただのオモリで草
ダイソーあたりで売ってたアンクルウェイト巻けば充分じゃね?

174 ::2023/03/20(月) 17:58:41.34 ID:grPeTDu30.net
そういえば鉄下駄を履いたことあるけど、めちゃくちゃ歩きにくかったわ
(下駄で歩くのは普通にできる)

175 ::2023/03/20(月) 18:18:22.10 ID:+gnZOZeZ0.net
普通一本下駄はくよね

176 ::2023/03/20(月) 18:18:49.78 ID:PI7fD7La0.net
ウォーキングと散歩ってカロリー消費全然違うだろ
競歩に近いんじゃねーの

177 ::2023/03/20(月) 18:24:25.91 ID:JADmxz480.net
ドラゴンボールの
靴とリストバンド、ターバンにまんとやな

178 ::2023/03/20(月) 18:28:28.20 ID:83T5RvUB0.net
重いコンダラ

179 ::2023/03/20(月) 18:34:52.87 ID:oFFeI+/r0.net
ハイエースハイエースでもこの手のネタやってたな

180 ::2023/03/20(月) 18:35:46.01 ID:rvqHqJBz0.net
>>172
運動では痩せない
食事制限だけで痩せる

181 ::2023/03/20(月) 18:35:58.26 ID:HI1ACfei0.net
ぼくのおちんちんでダイエット

182 ::2023/03/20(月) 18:37:36.26 ID:ON4tYLff0.net
アンクルウェイトでええやん

183 ::2023/03/20(月) 18:38:45.78 ID:Di6rTqCO0.net
膝痛めそう

184 ::2023/03/20(月) 18:45:31.66 ID:EC/+xcXn0.net
泳ぐより痩せるなんて革命的だ 感動した

185 ::2023/03/20(月) 19:00:25.96 ID:YjH01qno0.net
普通の靴で3kgの荷物持って歩くんじゃダメなん、これ?

186 ::2023/03/20(月) 20:06:29.92 ID:OmABQtz30.net
たったそんだけ増えただけで痩せる訳がない
体重は10キロ増えるんだぞw

187 ::2023/03/20(月) 20:19:10.94 ID:ZKsMjJ630.net
パワーアンクルかよ!!

188 ::2023/03/20(月) 21:15:41.43 ID:HahA8g3L0.net
ちょっとした段差で躓く人の方が増えそう

189 ::2023/03/20(月) 21:23:04.06 ID:fke6bRXM0.net
日武会

190 ::2023/03/20(月) 21:46:51.10 ID:4/Qsgena0.net
もう使ってるけどふくらはぎが鍛えられる。
ただ最初の頃は休みながら歩かないと息が上がる。
これで縄跳び300回やれば30分も歩かなくてよい。

191 ::2023/03/20(月) 21:47:56.58 ID:K+lgC0tF0.net
リュックに重り20キロくらい入れて散歩すりゃいい

192 ::2023/03/20(月) 22:03:47.74 ID:PrOecsjM0.net
>>191
それで畑耕したり牛乳配達するんだろ

193 ::2023/03/20(月) 22:25:36.77 ID:OMpZFMyo0.net
三浦雄一郎さんが好きそう
セックスパッド!

194 ::2023/03/20(月) 22:31:48.26 ID:i85ptTaP0.net
これ軽犯罪法違反な
護身具に使えるし
ルフィたちも使うから一律違法だわ

195 ::2023/03/20(月) 22:38:17.58 ID:lL3kvfkx0.net
これさ、ゆっくり歩くしかできない人用、、つまり肥満用。
一般の人は負荷が軽すぎる割に
転けやすくなり、危険なだけ。

ランニングって体重の三倍が片足に乗ると言われているのだから。

196 ::2023/03/20(月) 22:45:34.72 ID:4vQ5u3Db0.net
>>107
米国だったか平泳ぎは一般市民の健康増進運動から外されてたはず
膝の内側の筋とかも壊す

197 ::2023/03/20(月) 22:46:43.98 ID:yNTcab6G0.net
重いコンダアラ

198 ::2023/03/20(月) 22:51:47.14 ID:s7pBFEK50.net
お姉様が鉄下駄を!?

199 ::2023/03/20(月) 23:04:19.18 ID:w+k1ssac0.net
これ15年くらい前に竹原が売ってたやつやんww

200 ::2023/03/20(月) 23:14:18.73 ID:jLZnDCr00.net
膝が心配ね

201 ::2023/03/20(月) 23:33:01.61 ID:o6/0Q5BV0.net
ちゃんと脚を上げて歩かないと効果ないよ
行進するときぐらい脚を上げてな

202 ::2023/03/20(月) 23:41:12.88 ID:yCD2Y0Sr0.net
‥片方だけで60キロ以上はある‥

203 ::2023/03/21(火) 00:03:26.48 ID:0FX2k30P0.net
>>1,2
足に重りつけてウォーキングしたことあるけど、足痛めるぞ

204 ::2023/03/21(火) 00:06:05.65 ID:ZrIxHIy10.net
ばっかじゃねえのwww

205 ::2023/03/21(火) 00:13:14.50 ID:XWg+RejN0.net
足底筋膜と足関節おかしくして
足関節軸のアライメントの狂いが膝、股関節の歪みを誘発し
骨盤が傾いて腰痛や背中の痛みを誘発する
こんなもんに金使うのはアホ

206 ::2023/03/21(火) 00:15:33.03 ID:EF6ZzLJJ0.net
昔テツ下駄って言うのがあってだなぁ
今靴タイプかテツ下駄進化したなぁ

207 ::2023/03/21(火) 00:18:39.69 ID:GrDS6KGa0.net
よし、オラもこれを履いて10倍界王拳を撃てるように修行するぞ!

208 ::2023/03/21(火) 00:44:27.62 ID:R+8f21OY0.net
ドラゴンボールでみた

209 ::2023/03/21(火) 00:46:03.54 ID:isHTlgkR0.net
>>156
1倍なら同じやん

210 ::2023/03/21(火) 01:10:19.24 ID:sAFjf0W+0.net
>>107
どんな軟弱だよw

211 ::2023/03/21(火) 01:12:04.85 ID:mWNhTxG30.net
これ買わんでも、普通にウエイト付けてウォーキングすりゃ良くね?

212 ::2023/03/21(火) 03:04:19.41 ID:kl+9KgEZ0.net
リュックに米10kg入れて歩けばいいのに

213 ::2023/03/21(火) 03:41:49.38 ID:nNWccbRE0.net
レッドウイングのエンジニアブーツ履いて歩けよ

214 ::2023/03/21(火) 06:15:29.06 ID:PyuRWZTj0.net
これで鉄下駄で神社の長い階段を兎跳びする必要がなくなるな

215 ::2023/03/21(火) 06:32:25.64 ID:kgjHH9Q70.net
スレタイが意味不明もしくは何か惑わせる目的?

216 ::2023/03/21(火) 07:07:47.38 ID:wKDi2Wis0.net
外反母趾でも長距離歩ける靴を下さい

217 ::2023/03/21(火) 07:42:54.98 ID:HlWkWjZ90.net
足っ臭

218 ::2023/03/21(火) 07:53:00.44 ID:FcPJfT2x0.net
デブは食うな

219 ::2023/03/21(火) 07:55:25.67 ID:YWnEkhjq0.net
足首やられそう

220 ::2023/03/21(火) 08:28:48.50 ID:fQv4GTMz0.net
膝アキレス腱股関節等々にダメージ来そうだなw

221 ::2023/03/22(水) 09:26:02.71 ID:sfSLdjep0.net
>>97
「膝より下にウェイト装着」だから意味がある。

膝より上にウェイト装着だと膝が壊れる。

222 ::2023/03/22(水) 09:27:38.07 ID:YJZxRBSD0.net
これ、怪我するだろ。買うやつはよく考えたほういい。

223 ::2023/03/22(水) 10:00:07.60 ID:u7CtH3Kl0.net
>>222
バカしか買わないから大丈夫だろ

224 ::2023/03/22(水) 10:20:29.75 ID:ZWLshqCb0.net
大リーグボール養成ギブスでええやろ

225 ::2023/03/22(水) 11:34:03.97 ID:nUKL7Mqt0.net
ユーチューバーのいいネタになりそうだな

226 ::2023/03/22(水) 19:55:55.25 ID:oyBA+WUI0.net
そのうち消費者庁から・・

227 ::2023/03/22(水) 20:38:07.78 ID:Slryan2u0.net
冬靴+アイゼンで片足1.5kgこえるからアンクルウェイト導入したが、足首より先に重量がないとあんまり意味ないことに気づいて買おうと思ってた。
試し履きしたいが東京にしか実店舗ないんだよなあ

総レス数 227
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200