2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いちご大福ってどうよ [421685208]

1 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/22(水) 06:00:35.61 ID:dWFHQqPK0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
大津市は21日、同市本丸町の菓子製造業「松田常盤堂」が作ったイチゴ大福を食べた同市などの計36人が嘔吐(おうと)や下痢、発熱などの症状を訴え、うち13人と従業員1人からノロウイルスが検出されたと発表した。市保健所は食中毒と断定し、同社を22日まで2日間の営業停止処分にした。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2c86120231dd1423bb7622bd93fffaa3cfee2fab&preview=auto

2 :バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [RO]:2023/03/22(水) 06:01:58.12 ID:SIj3mhKc0.net
いちごの数が少なすぎる。

3 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2023/03/22(水) 06:02:12.76 ID:RxwNLIt90.net
粉だな

4 :アバカビル(茸) [US]:2023/03/22(水) 06:02:15.34 ID:e5Aoa/Sl0.net
ぶどう大福も好きよ

5 :ガンシクロビル(広島県) [US]:2023/03/22(水) 06:03:13.27 ID:kOxwdwkE0.net
ショートケーキとかもそうだが苺が相対的に酸っぱくなるんだよな
なんか苺が可哀想と思いつつ食う

6 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/22(水) 06:03:56.92 ID:ZoCj4Rz80.net
邪道や

7 :ジドブジン(東京都) [JP]:2023/03/22(水) 06:04:01.20 ID:WG3Sve/Q0.net
別々に食った方が美味しい

8 :ソリブジン(東京都) [AU]:2023/03/22(水) 06:05:30.87 ID:vO5xaZpr0.net
>>5
それでいちご大福てそんな好きじゃなかったが世田谷の豪徳寺にある和菓子屋のは生地が負けずに美味かったわ

沼津で良く観光地にあるのは駄目だったな

9 :ペラミビル(北海道) [US]:2023/03/22(水) 06:05:41.45 ID:/lzRKK9E0.net
苺だけ食べたい

10 :ロピナビル(東京都) [PL]:2023/03/22(水) 06:06:05.31 ID:5dFmEZq30.net
一度喰っておこう、で35年ぐらい経ったかな
たぶん未だ喰ったことがない
30年以上それなりの位置にいるからたぶん美味いのであろう

11 :バロキサビルマルボキシル(茸) [ZA]:2023/03/22(水) 06:06:11.87 ID:wA/cllyP0.net
いちごジャムとか加熱しないとだめだろ

12 :ファビピラビル(神奈川県) [ID]:2023/03/22(水) 06:06:41.61 ID:gQggj/tQ0.net
ぶどう大福の方が好みだわ

13 :バルガンシクロビル(兵庫県) [CL]:2023/03/22(水) 06:07:55.79 ID:HS7umClA0.net
>>5
すっぱいいちごを使ってるんだが

14 :ダルナビルエタノール(北海道) [ニダ]:2023/03/22(水) 06:08:15.65 ID:aCFfo41Z0.net
浜一中大福餅事件を思い出した

15 :リルピビリン(茸) [TW]:2023/03/22(水) 06:08:57.20 ID:ZlW9EbCg0.net
イチゴは甘くて美味しいはずなのにアンコの甘さとの比較で単に酸っぱい果物になってるのが悲しいお菓子

16 :ピマリシン(愛知県) [KR]:2023/03/22(水) 06:09:22.65 ID:3WihKlfO0.net
この前スーパーで半額になってたイチゴでーふく買おうと思って一周してきたらなくなってて悲しかった

17 :ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [CO]:2023/03/22(水) 06:10:40.79 ID:LEezHpFQ0.net
割りと好き
大福系は食中毒になると結構大変よな

18 :バラシクロビル(東京都) [TN]:2023/03/22(水) 06:11:05.53 ID:HDSbB/mg0.net
美味しいけどな

19 :アメナメビル(光) [AU]:2023/03/22(水) 06:11:06.85 ID:AxRQQcAV0.net
>>10
大福好きで苺は好きじゃないけどいけるもんだなーとなるよ
大福とショートケーキの中にあるの以外はまず食べないオレの感想です

20 :エンテカビル(東京都) [US]:2023/03/22(水) 06:11:17.55 ID:yddkknS30.net
ノロって生き地獄なんだろ?

21 :ポドフィロトキシン(千葉県) [RU]:2023/03/22(水) 06:12:32.01 ID:v5GIP4M40.net
          _ -―ァ    l''l,シ ⌒ ミ.、l''l  いちご大福だー
       <三ニニL    ヽ`(´・ω・`) /      _j‐-.三>
       {:::::::rj !      ヽ    ./      `ト、::::::j
      _ノ==-く       | ゚  ゚ |       ,>ーヘ、
     / {    _,.>      | .,,',. |      .r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|      | i.uj |      .| |    ハ
    丁 |    Lニ|      | .| | |      /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l      | .| .| .|      /`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l     /_ノ  ヽ.〉    ノ ハ―――{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j             rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|                  〉′l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!        彡 ⌒ ミ       |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/      (.    )     |   !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/         /    ` ヌ.___ノ    !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ ♭           |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_            |:::::::ト-'
                  `’ー'          └‐┘

22 :ポドフィロトキシン(千葉県) [RU]:2023/03/22(水) 06:12:52.78 ID:v5GIP4M40.net
          _ -―ァ                  __ 
       <三ニニL.                   _j‐-.三> 
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
       _ノ==-く                     ,>ーヘ、 
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、 
.     L-!     | (|                     | |    ハ 
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
      | ,ハ____l l                /`7′ !  |「 | 
     | | {:::::::::::::::ト, l                ノ ハ―――{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j   彡⌒ ミ      rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ | 
     ` !:::::i:::::::i|     (´・ω・)        ハ'′l::::::::::i::::::| L! 
.        |:::::i:::::::::!    /  彡⌒ ミ___ノ|  |:::::::::!:::::| 
      l::::::〉:::::/     |i (´・ω・)       |   !::::::::!:::::! 
      |:::/:::::/     ヽヽ./    ` ヌ.___ノ    !:::::::i:::::| 
      |/:::::/       | l|i   「`´          |:::::::i:::::| 
.       /:::::〈_         `’ヽヽ. ♭           |:::::::l:::::| 
      `ー一′        | l 〈_            |:::::::ト-'
                   `’ー'          └‐┘

23 :イスラトラビル(大阪府) [US]:2023/03/22(水) 06:12:55.95 ID:nTSalvMk0.net
マスカルポーネチーズ入ったやつがうまい(´・ω・`)

24 :アマンタジン(東京都) [UA]:2023/03/22(水) 06:13:30.52 ID:bQPViH8k0.net
越後大福

25 :イノシンプラノベクス(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 06:15:12.18 ID:IfYzSyn30.net
みかん大福
バナナ大福
もうまいがメジャーではない

26 :ビダラビン(茸) [FR]:2023/03/22(水) 06:15:56.43 ID:54ZXKGTu0.net
二年に一回食いたくなる美味さ

27 :エルビテグラビル(愛知県) [CH]:2023/03/22(水) 06:17:21.70 ID:PlwLELpe0.net
>>24
苺屋、お主も悪よのぉ

28 :バロキサビルマルボキシル(茸) [ZA]:2023/03/22(水) 06:18:51.55 ID:wA/cllyP0.net
気持ち悪いから食べたことない
ケーキのクリームは水とエマルジョン化してるからいいけど

29 :テノホビル(千葉県) [NL]:2023/03/22(水) 06:20:54.35 ID:0AAZ+PF90.net
和菓子屋のは美味いよ。周りのアンコでいちごが発酵してシュワシュワする。スーパーとかで売ってるのは偽物だ。食べられないよ

30 :ピマリシン(兵庫県) [US]:2023/03/22(水) 06:22:20.06 ID:EsE7lMFP0.net
養老軒のいちごバナナ栗クリームが入ったフルーツ大福めっちゃうまい

31 :アシクロビル(茸) [US]:2023/03/22(水) 06:23:06.37 ID:zdC/zYP50.net
なんじゃこら大福が好きです。でも、なんじゃこらシューの方が、も~っと好きです

32 :ジドブジン(大阪府) [US]:2023/03/22(水) 06:24:51.27 ID:wlH5dxCV0.net
ニセコイの春ちゃん

個人的にはイチゴ大福より塩まめ大福
石村萬盛堂のやつ

33 :アタザナビル(秋田県) [CA]:2023/03/22(水) 06:24:51.37 ID:ktMtxmjV0.net
雪見だいふくのほうが好き

34 :バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]:2023/03/22(水) 06:26:23.68 ID:dwyonIOE0.net
地元に美味い和菓子屋あるやつは勝ち組
通販とか冷凍で送られてくるのは有名店のでもあまり美味くないわ

35 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/22(水) 06:27:28.78 ID:dWFHQqPK0.net
塩練り込まれてる奴がすきー

36 ::2023/03/22(水) 06:29:05.70 ID:k7tOeqFL0.net
https://i.imgur.com/VYK7xX4.jpg

マスカット大福も好き。

37 ::2023/03/22(水) 06:30:26.92 ID:6qk8B4vf0.net
好きかも🥺

38 ::2023/03/22(水) 06:35:30.39 ID:1D66/JEq0.net
白あんのはすき

39 ::2023/03/22(水) 06:40:28.56 ID:BHNaEZts0.net
果実入れる系はせたがや梅まつりで売ってる梅大福が好きだなぁ

40 ::2023/03/22(水) 06:45:19.41 ID:V3H5MX7v0.net
有名店とかデパートの高級なやつとか色々食べ歩いた結果
地元の田舎の小さな無名のケーキ屋のいちご大福が1番美味しかった

41 ::2023/03/22(水) 06:45:20.97 ID:+5Wu9UNB0.net
>>1
イチゴ丸ごとよりも3つくらいに切れ目を入れたほうが美味しい。

42 ::2023/03/22(水) 06:46:01.56 ID:F9F7TPSp0.net
はっさく大福しか食べてない

43 ::2023/03/22(水) 06:46:09.44 ID:NtQkXpUX0.net
たった一粒しか入って無い

44 ::2023/03/22(水) 06:47:45.51 ID:FGRI0dDa0.net
苺いらない

45 ::2023/03/22(水) 06:48:15.21 ID:vsSWXvVx0.net
雪苺娘の方が好きかな羽二重餅で生クリームだし

46 ::2023/03/22(水) 06:48:48.81 ID:UMeoJI6D0.net
アンコじゃなくて、チョコかカスタードならウマそう

47 ::2023/03/22(水) 06:49:08.16 ID:7xO2k5Yj0.net
チョコミント大福作って欲しいです

48 ::2023/03/22(水) 06:51:16.85 ID:XGaMbsDt0.net
アンコとみずみずしいものって合わない

49 ::2023/03/22(水) 06:52:00.70 ID:vsSWXvVx0.net
>>30
中の台紙の裏の女の子がウィンクしてたら当たりで
もう一個らしいけど見た事ないわ
岐阜駅でお手軽に買えるからそこそこ食ってるんだけど

50 ::2023/03/22(水) 06:52:05.45 ID:tyNpRpNS0.net
存在感のある大粒苺の大福は正直言って食べづらくてな
スーパーで買える山崎の苺大福に戻った

51 ::2023/03/22(水) 06:53:09.91 ID:2DX1R0xF0.net
>>31
宮崎かw

52 ::2023/03/22(水) 06:55:54.06 ID:ALNO7U2I0.net
どうしたらいちご大福にノロウイルスが入り込むのか

53 ::2023/03/22(水) 06:57:00.25 ID:x2+2U/1n0.net
>>47
ねっとり感の強い歯磨き粉~

54 ::2023/03/22(水) 06:58:59.20 ID:LlTI58ht0.net
美味いけどバラバラで食いたいときに食った方がいい

55 ::2023/03/22(水) 07:03:57.32 ID:8CjSFt6c0.net
>>20
病院行っても何もしてくれないからな
ポカリ買い込んでトイレに篭もってるしかない

56 ::2023/03/22(水) 07:09:57.20 ID:FmmXTGGd0.net
好き

57 ::2023/03/22(水) 07:10:26.75 ID:DrYuDs2I0.net
和菓子では超希少な「酸味」が有るのが良いんだよな‥‥
考案されたのって昭和末期とか? すげえセンス有る職人だと思う
コレ以外で酸っぱい和菓子ってのし梅くらいしか知らんわ

58 ::2023/03/22(水) 07:12:44.46 ID:DrYuDs2I0.net
>>52
単純に苺投入時じゃないの アンコとか餅(求肥)は加熱するでしょ

59 ::2023/03/22(水) 07:17:09.87 ID:MQXE+gI80.net
餅と餡とイチゴってなんの親和性もないなぐちょっと口の中でイチゴが潰れて水っぽくなるだけ
包む必要性を感じないが、まぁ

60 ::2023/03/22(水) 07:17:59.61 ID:cRvATb0I0.net
食いにくいんだよね
八等分くらいにして入れてくれたらいいのに

61 ::2023/03/22(水) 07:18:17.08 ID:C7VFgcvQ0.net
O苺7大福

62 ::2023/03/22(水) 07:18:40.43 ID:0U+RD9XW0.net
和菓子仕事しろ

63 ::2023/03/22(水) 07:18:47.85 ID:3SQFya/70.net
おぉ!同志>>47よ!

64 ::2023/03/22(水) 07:18:55.45 ID:KEP5d7sB0.net
餅は噛みごたえが続く
苺だけだと続かんでしょ

65 ::2023/03/22(水) 07:20:05.81 ID:An2fPDkZ0.net
イチゴは合わない
ゲテモノ料理のたぐいだ

66 ::2023/03/22(水) 07:22:27.05 ID:An2fPDkZ0.net
>>57
そんな古いわけないだろアホか

67 ::2023/03/22(水) 07:22:30.67 ID:d4Gl2AJw0.net
本来お茶で補完する水分を苺が担うんよな
葡萄よりサッパリ食えるから苺のが好きやわ

68 ::2023/03/22(水) 07:23:25.97 ID:cRvATb0I0.net
逆張りのかまってちゃんうぜー

69 ::2023/03/22(水) 07:24:43.08 ID:I2/SjGiI0.net
スカトロベリー大福

70 ::2023/03/22(水) 07:25:52.51 ID:dddevIi00.net
イチゴじゃなくてコオロギにした方が絶対美味いと思う

71 ::2023/03/22(水) 07:26:30.80 ID:k0OELpdE0.net
>>52
うんこした後に洗ってない手で餅包んだ

72 ::2023/03/22(水) 07:32:49.47 ID:k7tOeqFL0.net
>>70
食えよ。

73 ::2023/03/22(水) 07:35:52.78 ID:U7IkWnes0.net
すきではあるけど、最近はよもぎ餅の大福がいい

74 ::2023/03/22(水) 07:36:13.05 ID:as5zgvKF0.net
初期の美味しんぼにいちご大福の話が有ったから出始めたのは昭和末期だな

75 ::2023/03/22(水) 07:38:24.96 ID:hyeJYpWJ0.net
コンビニで売ってるやつもあまり日持ちせんからな

76 ::2023/03/22(水) 07:43:52.43 ID:ja7egwXF0.net
時間たつと苺の皮由来の酵母発酵して
炭酸苺大福になるって店の人が言ってた

77 ::2023/03/22(水) 07:44:50.12 ID:M3gBiWF40.net
互いの持ち味を打ち消しあう

78 ::2023/03/22(水) 07:47:44.01 ID:FbjfNvGa0.net
>>70
祖国に帰れ壺

79 ::2023/03/22(水) 07:48:28.92 ID:NCNIeuEz0.net
わざわざGoogleMapの店の情報に書きに行く奴ってなんなん?

80 ::2023/03/22(水) 07:51:48.83 ID:1TzCFVw90.net
近くにできたフルーツ大福の店は
物価高騰前に1個600円っていうとんでもない値段で売ってたな
昨日、店の前を通ったら案の定潰れてた

81 ::2023/03/22(水) 08:02:48.86 ID:qa1JMVye0.net
安い奴はいちごジャム入れた方がマシなレベルで不味い

82 ::2023/03/22(水) 08:06:35.13 ID:9qbP3pXD0.net
美味いよ

83 ::2023/03/22(水) 08:08:00.12 ID:/xCS52x80.net
ちょうど、昨日のおやつに食べたわ
個人的には、あんずの大福がおすすめ

84 ::2023/03/22(水) 08:10:16.16 ID:JbOsl8dQ0.net
いいちこ大福!?

85 ::2023/03/22(水) 08:12:56.21 ID:ZlW9EbCg0.net
>>80
フルーツ大福専門店は正直タピオカ店なみに胡散臭い
ちゃんとした和菓子屋の方が信頼できるわ

86 ::2023/03/22(水) 08:14:23.70 ID:AEZ/Df900.net
1口食べたときちょっとピリッと来たけど
ま、いいかて食っちゃったのね

87 ::2023/03/22(水) 08:21:28.90 ID:KK4b9NCa0.net
草餅とかの方が好き
苺の酸味と大福にシナジーを感じない

88 ::2023/03/22(水) 08:37:28.66 ID:c2+J3jpY0.net
ショートケーキに入れるような酸っぱい苺使ってるから微妙なんよなあ

89 ::2023/03/22(水) 08:39:22.64 ID:QyNN2XhF0.net
完全に大福といちごの味が分離してるよね

90 ::2023/03/22(水) 08:52:51.18 ID:hikGv6U00.net
いちごでノロかアニサキスにも注意しないと

91 ::2023/03/22(水) 08:55:33.87 ID:VPHASdSw0.net
甘酸っぱくて美味しいけど値段と価値があってないとは思う
あれ1個に4、500円かけるなら別のもの食うな

92 ::2023/03/22(水) 08:56:40.55 ID:VPHASdSw0.net
>>75
いちご自体が日持ちせんのよ
ケーキもいちごの部分から腐るだろう

93 ::2023/03/22(水) 09:02:09.54 ID:x2+2U/1n0.net
>>92
いいこと思いついた
乾燥させたいちごを蜂蜜に漬けて飴でコーティングするというのはどうだろう?

94 ::2023/03/22(水) 09:06:20.34 ID:+eXCy//U0.net
コロナ家で客減ってカビが付いてるいちご使ってるのかな
カビ味がしそうですね

95 ::2023/03/22(水) 09:09:04.41 ID:IFxWEyG50.net
あんこはもったりしてあまり好きじゃない
イチゴは酸味が苦手
でも合わせるとちょうどいい!美味しい!ってなる

96 ::2023/03/22(水) 09:09:12.76 ID:eO8eag8U0.net
いちごが新鮮すぎて硬い

97 ::2023/03/22(水) 09:11:15.50 ID:UqSQs3wz0.net
検索してたらerohub-dvd.comにたどり着いた

98 ::2023/03/22(水) 09:18:23.65 ID:Z8MYu28R0.net
ノロは防げない最強だ

99 ::2023/03/22(水) 09:20:59.53 ID:eO8eag8U0.net
いちご製菓

100 ::2023/03/22(水) 09:22:21.69 ID:kufmLNrg0.net
大福が食べたくなったときにいちご大福しか売ってなかったらガッカリする。そんな存在

101 ::2023/03/22(水) 09:22:51.15 ID:bN/qon1p0.net
この店、NHKのおうみ発630内の「しが鉄」で最近取り上げられたばっかりやん
野性爆弾のロッシーがいちご大福食ってたわ
嫌がらせとかの可能性は無いんだろうか

102 ::2023/03/22(水) 09:27:42.61 ID:Xc2WuW9O0.net
    |    \      /  |
    |     \r rイ   |
  「 ̄  , ィ´ ̄`7ハ^X^ヽ  ̄`7
  」   ,//  //i::l::ノノl l:、  /
/ L_//, イ/::l:|::|:|::|ノノ::|:Vコ
    /|:.|.:|::|`ト、,|:|::|.|::|_;:イl::lヽ ヽ
     |.:!::|::|::!:0′.:.:::::.: 0′ |   \
  .:.:.::::|     .:.:::::::::::.:.:.    l:.:.   ヽ
_.:.:.::::::::l       /ヽ    /::::.:.:.   /
二三三ヽ      ⌒    / ==ニイ
``>.::::フ^rrー - 、 _, -─-、ニ二<
 l::/   |:にニニ >>ェ<ニ二::| `ヽ
 〈    `ー一'77^トト ー一'  /
  >  /    //  l:| i  i    〉
雛苺は激怒した。必ず、かの邪智暴虐のツンデレを除かなければならぬと決意した。
雛苺には政治がわからぬ。雛苺は、純朴なドールである。うにゅーを食べ、絵を描いて暮して来た。
けれども性悪に対しては、人一倍に敏感であった。

103 ::2023/03/22(水) 09:30:08.10 ID:XdjwUyWd0.net
>>30
あれはうまいな
地元のスーパーでたまに出店してるからあると買うわ

104 ::2023/03/22(水) 09:30:23.01 ID:12RZ0g3d0.net
>>102
102レス目でやっと雛苺か
もう18年だもんな・・

105 ::2023/03/22(水) 09:48:35.62 ID:D43z14S80.net
殺菌できないのか

106 ::2023/03/22(水) 09:49:20.76 ID:NuxHfcBA0.net
冷静に考えると大福食ってイチゴで口直ししたほうが満足感高い

107 ::2023/03/22(水) 09:51:45.17 ID:I4gbW6BJ0.net
>>80
一宮か豊田かどっちだw

108 ::2023/03/22(水) 09:51:57.80 ID:pvFcOrH80.net
>>48
そうか?
水まんじゅううまいぞ

109 ::2023/03/22(水) 09:52:29.41 ID:pvFcOrH80.net
>>52
アンコとウンコ混ぜれば

110 ::2023/03/22(水) 09:53:10.12 ID:SvYVSu5s0.net
高くなった

調子こいてる

111 ::2023/03/22(水) 10:15:14.72 ID:7NUGZXJe0.net
どうもこうもねぇよ

112 ::2023/03/22(水) 10:24:03.02 ID:fiP3f1fg0.net
塩豆大福のほうが格が上

113 ::2023/03/22(水) 10:28:37.65 ID:pyMydo2d0.net
い◯ご大福

114 ::2023/03/22(水) 10:37:31.92 ID:tTnlWdZh0.net
くるみ大福…

115 ::2023/03/22(水) 10:41:15.25 ID:9G1ZViBC0.net
まさに昨日無性に食いたくて買ってきたわ

116 ::2023/03/22(水) 11:42:30.14 ID:6iNTq43a0.net
こいつの美味さが全くわからん
いちご要らねーだろ(´・ω・`)

117 ::2023/03/22(水) 11:45:46.54 ID:2obCNwe/0.net
>>113
イナゴ?

118 ::2023/03/22(水) 11:48:54.28 ID:voStDNCD0.net
5個入ぐらいの普通の大福買って半分に切ってパックのいちごを切り口に乗せて食べてる
一個のいちご大福とかクソ高えよ

119 ::2023/03/22(水) 11:50:24.50 ID:+PcMcvgz0.net
みかん大福おいしいの?

120 ::2023/03/22(水) 11:51:27.93 ID:t1UADARV0.net
ノロかよ

121 ::2023/03/22(水) 12:04:59.96 ID:IKNb2dsm0.net
うまいけど生の果物が入ってる大福には満足感がない
多めに買ってきた塩大福を腹一杯になるまで食って満足感得たい

122 ::2023/03/22(水) 12:38:49.70 ID:VwYEHAYC0.net
>>118
それこの時期よくやってる
普通に美味い

123 ::2023/03/22(水) 13:58:00.86 ID:sUa9rl7q0.net
美味しいけど高い
1個100円くらいなら3つくらい食べれるのに

124 ::2023/03/22(水) 14:02:02.62 ID:x2+2U/1n0.net
>>116
ピーナツバターならええんか?

125 ::2023/03/22(水) 14:22:20.74 ID:uySJu/tu0.net
当たり外れがある

126 ::2023/03/22(水) 14:23:38.86 ID:wd0gswJm0.net
かーちゃんがよく作ってくれてた
30個ぐらい
めちゃくちゃ美味かった

127 ::2023/03/22(水) 14:34:12.68 ID:x2+2U/1n0.net
餅生地に砂糖入れてこねて、イチゴを包むだけやからね
打ち粉は必要だけど

イチゴ以外で美味そうかなーって思うのは、熟柿、パイナップル、ローストアップル、マンゴー、ザクレロ

128 ::2023/03/22(水) 14:36:46.69 ID:2rXKWMYV0.net
イチゴジャム大福のほうがおいしいと思うのよね。

129 ::2023/03/22(水) 14:49:36.33 ID:LZsAextO0.net
酸味はいちご甘味はあんこの役割分担で、さらに両者の相乗効果で美味さ爆発するよね

130 ::2023/03/22(水) 15:06:43.27 ID:x2+2U/1n0.net
>>128
イチゴ大福のいいのは果肉の瑞々しい食感にあるので、イチゴジャムだとただの甘ったるい大福になってしまうのが南天のど飴。

131 ::2023/03/22(水) 15:07:13.50 ID:bBJ+FH+c0.net
発明した店は偉い。

132 ::2023/03/22(水) 15:08:13.67 ID:g9w+YoSm0.net
和菓子って素手で作るから怖いんだよね

133 ::2023/03/22(水) 15:16:13.78 ID:uySJu/tu0.net
オサーンの者だが雪見だいふくは衝撃だったなあ レオナルド熊と伊藤つかさのCMだった

134 ::2023/03/22(水) 15:18:51.41 ID:uIjZaA6q0.net
いーくぽーん

135 ::2023/03/22(水) 15:19:36.92 ID:htLaEjb/0.net
あんこ嫌い

136 ::2023/03/22(水) 15:21:49.90 ID:9RqEk70H0.net
食ってみたら意外と旨かった
けどやっぱアンコより生クリームの方が合う

137 :ソリブジン(鳥取県) [MX]:2023/03/22(水) 15:25:58.50 ID:ra7HuCwF0.net
嫌い
苺の瑞々しさであんこがザラッとして口の中で最悪になる

138 :エルビテグラビル(東京都) [US]:2023/03/22(水) 15:26:07.07 ID:oPmzOY7z0.net
塩大福や豆大福のほうが好き
別々に食えよて思う

139 :アバカビル(埼玉県) [US]:2023/03/22(水) 15:27:18.72 ID:7Dq81F5e0.net
/(^o^)\ <苺大福!

140 :ポドフィロトキシン(栃木県) [IR]:2023/03/22(水) 15:29:56.51 ID:/EopLQm50.net
大好き
あれを考えた人は天才

141 :オムビタスビル(東京都) [MA]:2023/03/22(水) 15:35:33.02 ID:+zAydU3O0.net
西野つかさが人気だけど東城綾が良いかな。

142 :オセルタミビルリン(光) [ニダ]:2023/03/22(水) 15:37:54.33 ID:GVzTOv/B0.net
昔こぶし大のイチゴ大福あったなぁ・・・

なんでもデカくすればいいってもんじゃねぇと思ったわ

143 :イスラトラビル(千葉県) [CA]:2023/03/22(水) 15:38:28.08 ID:4xnvjuti0.net
中のイチゴは半分で良い

144 :マラビロク(徳島県) [MX]:2023/03/22(水) 15:46:50.54 ID:sr0uvQyJ0.net
毎年福屋のももいちご大福を買います

145 :エンテカビル(鳥取県) [ニダ]:2023/03/22(水) 16:09:09.19 ID:1+71Vlf50.net
キウイ大福の方がおいしそう

146 :リルピビリン(東京都) [CA]:2023/03/22(水) 16:32:01.93 ID:B+LgzbmZ0.net
俺はアンコ玉大福が意外とイケるんじゃないかと思ってる

147 :ザナミビル(東京都) [US]:2023/03/22(水) 17:01:08.06 ID:SYvDYlce0.net
>>47
あんこ好きじゃないから食べたい

148 :アタザナビル(三重県) [JP]:2023/03/22(水) 19:01:15.10 ID:Wiptx/Ic0.net
フルーツ大福は白餡のがうまいよ

149 ::2023/03/22(水) 21:46:54.83 ID:n1sROZFa0.net
果物が入ってるの苦手だわ

150 ::2023/03/22(水) 22:12:00.52 ID:/t6BZyrf0.net
>>130
生果物の水っぽさと餡の組み合わせが苦手。
生果物とクリームの組み合わせも苦手。ショートケーキとかタルトとか。

151 ::2023/03/22(水) 23:03:49.60 ID:QI5sM+tv0.net
神が作った和菓子やな
苺の酸味とあんの甘みがマッチしてヒデキ感激

152 :プロストラチン(栃木県) [US]:2023/03/23(木) 20:37:59.82 ID:TrRbRq9X0.net
フラッと立ち寄ったら
予約販売というオチ

153 ::2023/03/24(金) 08:27:14.95 ID:jZP1Ka6b0.net
いちごの水分が邪魔

154 ::2023/03/24(金) 08:29:24.29 ID:TkG9H3xl0.net
2個いける

155 ::2023/03/24(金) 21:29:46.99 ID:gqeYH4RT0.net
いちご大福はあるのに他のフルーツの大福って見ないよな
中には変わり種であるのかもしれんけどメジャーではない

156 ::2023/03/24(金) 21:37:00.68 ID:IdXvTTOx0.net
>>155
シャインマスカット大福とかあるで

157 ::2023/03/24(金) 21:57:41.87 ID:gqeYH4RT0.net
>>156
おぉーうまそう
高そうだけど

158 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:2023/03/25(土) 01:46:58.24 ID:ffAlvbO+0.net
>>155
中四国行くと結構色々あるよ
広島のはっさく大福とか

総レス数 158
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200