2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】コロナ感染者が急増 [323057825]

1 ::2023/03/25(土) 17:48:48.38 ID:Dhl6J+mH0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
厚生労働省は25日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で8286人確認されたと発表した。前週の土曜日より約1200人増えた。死者は44人だった。

 主な都道府県の新規感染者数は、北海道396人▽東京都863人▽愛知県450人▽大阪府501人▽福岡県272人――など。

全国で8286人感染確認 前週より1200人増 新型コロナ
https://mainichi.jp/articles/20230325/k00/00m/040/182000c

2 ::2023/03/25(土) 17:49:31.19 ID:657HmjHn0.net
もうただの風邪

3 ::2023/03/25(土) 17:49:54.07 ID:8cquz9OZ0.net
ワクチン接種が必要だ!💉

4 ::2023/03/25(土) 17:49:57.69 ID:cEbowYQm0.net
コロナウイルスってただの風邪の一種だよ 
わかっていない馬鹿が多すぎる
いつも通り生活してればいいんだよ
予防の必要はないし、マスクもいらない
  
ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだな
けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る
手洗いと、うがいをしていれば、十分だ

5 ::2023/03/25(土) 17:50:16.55 ID:5xL6j6AD0.net
9波🌊だ、祟りだ、猫の祟りだ

6 ::2023/03/25(土) 17:50:37.28 ID:ux1afk/Q0.net
自粛だ自粛!自粛しろ!
ワクチン打て!
緊急事態宣言発令しろ!

7 ::2023/03/25(土) 17:50:39.99 ID:DsMF8vGw0.net
在 日 米 軍

8 ::2023/03/25(土) 17:51:19.31 ID:F8Tbrtv30.net
むう

9 ::2023/03/25(土) 17:51:19.40 ID:A3qtmVNP0.net
結局マスクは有用だと証明されたね

10 ::2023/03/25(土) 17:51:45.66 ID:IkNKPzRt0.net
ワクチン効いてないじゃん

11 ::2023/03/25(土) 17:51:46.36 ID:8FO78/4R0.net
もう数把握もなおざりだろ

12 ::2023/03/25(土) 17:51:48.45 ID:HIlBaGBk0.net
(^ワ^)

13 ::2023/03/25(土) 17:52:24.12 ID:Cz9f6nfe0.net
みんなマスク外してないのに増加w

14 ::2023/03/25(土) 17:53:02.37 ID:0sP0DY1b0.net
嫁が病院の受付やってるけどコロナ陽性増えてて陽性になる奴は病院でもマスクしてないのが多いって言ってた

15 ::2023/03/25(土) 17:53:05.94 ID:8flw+25P0.net
新たな変異株!?

16 ::2023/03/25(土) 17:53:44.05 ID:UCwIvJhT0.net
謎にマスクを付けてる人にイライラする
謎のマスク外せ警察は
偽旗作戦だったか

17 ::2023/03/25(土) 17:54:02.52 ID:Xe2Trdpt0.net
風邪とどこが違うんだよ

18 ::2023/03/25(土) 17:54:22.00 ID:RCaUuwOL0.net
政府もワクチン撃てとか言わなくなったな

19 ::2023/03/25(土) 17:55:05.06 ID:Xwl2NI2i0.net
そりゃそうよ

20 ::2023/03/25(土) 17:55:14.52 ID:M9spBuGQ0.net
もう集団免疫付けたほうがいい状態でしょ

21 ::2023/03/25(土) 17:56:02.15 ID:XepD3xHe0.net
もう死者、重症者数だけでいいだろ

22 ::2023/03/25(土) 17:57:05.94 ID:H24T9oPN0.net
今は平和だが今週中共が新しいコロナが今年また流行るよって言ってたよな
皆マスクとか神経質にならなくてもいいんだろうけど一応自衛だけは心掛けてくれよな

23 ::2023/03/25(土) 17:57:09.85 ID:elT1smSx0.net
コロナ菌自体が何か変わったわけじゃないのに
ワクチン打てと言ったり言わなかったり
マスクしろと言ったり言わなかったり

な?
政府がどれだけいい加減か分かるだろ
自分の身は自分で守るしかないぞ

24 ::2023/03/25(土) 17:57:46.59 ID:ItMTUJv40.net
今もノーマスクで人の真後ろで咳してるくそジジイいるし

25 ::2023/03/25(土) 17:58:45.30 ID:UbKXsdaQ0.net
そりゃ季節の変わり目で風邪くらいひくだろ
いつまでも恐怖煽ってまでコロナ禍長引かせたいやついるんだな
どんだけコロナ利権オイシイんだよ

26 ::2023/03/25(土) 17:59:08.96 ID:cL+LHZlm0.net
放送中に次々倒れる毒ワクを接種した番組出演者やで
t.me/noone39l/10305

27 ::2023/03/25(土) 17:59:09.85 ID:3Y0U+4qv0.net
>>1
うるせーよ

28 ::2023/03/25(土) 17:59:11.14 ID:9Ba18oa00.net
>>17
鼻風邪ではないわな

29 ::2023/03/25(土) 17:59:32.12 ID:oAAxylCC0.net
そりゃ増えるだろ
卒業式なんて一番マスクさせとくべきところだ

30 ::2023/03/25(土) 18:00:42.53 ID:YBtqqg7i0.net
>>17
ワクチンの有無

31 ::2023/03/25(土) 18:01:09.36 ID:hTEjRblr0.net
コロナは普通に生活しててもう感染して当たり前のウィルス
感染しない方が無理だ今後も感染して感染して感染しまくる
それしかもう人類の選択肢は無いそして基本無症状の人間だけ先に進める

32 ::2023/03/25(土) 18:02:21.98 ID:b/Vr1mNL0.net
マスク外してむしろ減る理由がないだろ

33 ::2023/03/25(土) 18:02:22.82 ID:ItMTUJv40.net
>>13
WBCでアホみたいに暴れてそれはない
馬鹿は極端なんだよw

34 ::2023/03/25(土) 18:03:37.02 ID:81zTstnd0.net
もうええて

35 ::2023/03/25(土) 18:04:13.62 ID:Mt5NZwGj0.net
まぁそりゃそうやろ

36 ::2023/03/25(土) 18:05:25.73 ID:N/JKMC5F0.net
誤差じゃん

37 ::2023/03/25(土) 18:05:30.74 ID:hJU6hbQP0.net
感染しやすい行動を解禁したんだから当たり前すぎることだろ
これで減ったらむしろなんのために今まで感染しやすい行動を制限してたのかって話になる

38 ::2023/03/25(土) 18:05:33.40 ID:19d8NldM0.net
>>14
気遣いのできないやつからノーマスクになったからな

39 ::2023/03/25(土) 18:05:50.60 ID:6NxA8bx50.net
GW終わったら感染者数の発表も無くなるからコロナは終わりです

40 ::2023/03/25(土) 18:06:17.72 ID:c2BOqvTr0.net
マスクしてても人多いとこに行ったら感染るのは変わらんね
ま、俺はマスクあった方が街に美女が溢れてるので好きだけどね
今は薄着の季節だし女のコが皆マスク外したらガッカリ街になっちまう

41 ::2023/03/25(土) 18:07:16.84 ID:Gqi2ilzX0.net
増えないと思う方がおかしいだろ
政府ももう知らねえと舵をきったんだから自己防衛よ

42 ::2023/03/25(土) 18:07:19.03 ID:N/JKMC5F0.net
>>14
俺の知り合いの医者はワクチン射ってない奴から中心にクラスター起きてるって言ってたわ

43 ::2023/03/25(土) 18:07:35.74 ID:kYyauZgC0.net
また
害人を入れだしたからだろ

44 ::2023/03/25(土) 18:07:46.86 ID:1Kao88dW0.net
>>31
無症状者でも脳萎縮は起こってるし
ACE2受容体がある臓器(ほぼあらゆるとこにあるけど)
は大なり小なりダメージを食らうと思っていい

脳や肺など不可逆でダメージ修復できないところはキツいだろうね

個人的にヤバいと思ってるのが腎臓
今はまだ大丈夫だろうけど
これも治らない臓器だから透析患者めっちゃ増えていくと思う

45 ::2023/03/25(土) 18:08:50.31 ID:evH5yBQv0.net
やる事しっかりやってりゃ気にしなけりゃいいだけ

46 ::2023/03/25(土) 18:09:12.22 ID:pVtr2Kat0.net
開業医の俺歓喜www

飲食観光涙目www

47 ::2023/03/25(土) 18:09:24.10 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>38
気遣いしてるつもりのバカ

みんな自粛して経済弱者から死滅していき
病院が病人見ない世界を経て
まだそんなこと言ってるとか
真性だな

48 ::2023/03/25(土) 18:10:26.11 ID:SdgR2Bvi0.net
>>46
患者が金に見えるんだろうな。医者の仕事が早くAIができるようになればいいのに

49 ::2023/03/25(土) 18:12:01.97 ID:hSXElCAa0.net
【東京都】変異株ゲノム解析結果推移

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/023/327/20230323_05.pdf

50 ::2023/03/25(土) 18:12:03.17 ID:foVBFLo30.net
>>42
うちの会社だとワクチン接種回数と
感染率で見事に相関関係あって笑ったわ
4~5回打ちはほぽ感染者いなくて
0~2回はかなり感染してた

51 ::2023/03/25(土) 18:12:44.82 ID:WXQxx4N60.net
まだ数えてんのか暇かよ

52 ::2023/03/25(土) 18:13:37.29 ID:4vfGy1BR0.net
親に部屋に食事持ってこさせる時に消毒させる神経質ガチニートでも無い限り
大なり小なり感染はしてるでしょ

53 ::2023/03/25(土) 18:13:47.60 ID:RhE51cqD0.net
>>44
最近やたら車カスの事故が多かったりZ世代とかが強盗とか寿司屋で暴れてるのも、脳萎縮で感情の抑制が効かなくなってるからかもな

54 ::2023/03/25(土) 18:14:07.82 ID:hTEjRblr0.net
>>44
そんなもん何のウィルスでも大なり小なり起こってる文字通りただの風邪でも
そうやってその蓄積から人間は皆結局100前後でみんな死んで行くんだ
そのウィルスで数日で死なない人間だけがまた先に進んで行く

55 ::2023/03/25(土) 18:14:21.10 ID:mKUgsApf0.net
>>46
飲食はコロナでは積極的にテイクアウト利用したり蔓延防止期間開けたら店行ったりしてたけど
最近の寿司ペロとかの外食テロで気色悪くてまったく行かんくなった

56 ::2023/03/25(土) 18:14:47.42 ID:blySTK/G0.net
春休みに入って人の移動量が増えると、伝染率は当然上がるだろ
今更それでギャーギャー言うなってことだ

57 ::2023/03/25(土) 18:15:17.39 ID:E29tvem40.net
まぁ13からキッチリ外して感染した人から感染すれば今くらいになるんだろう

58 ::2023/03/25(土) 18:16:04.23 ID:iO6gwYYM0.net
まだ数えてるん?(´・ω・`)

59 ::2023/03/25(土) 18:16:16.97 ID:wDzJ37qC0.net
>>50
摂取回数よりも日々の行動だと思うんですけど🥴

60 ::2023/03/25(土) 18:17:17.87 ID:UDD7khJd0.net
オミクロンで5万人以上が死んでいるんだよ

61 ::2023/03/25(土) 18:17:19.04 ID:33yJq6AO0.net
感染拡大なんて今までも何回もあったよw

62 ::2023/03/25(土) 18:17:40.00 ID:nQEQsPAi0.net
駆け込みPCR!

63 ::2023/03/25(土) 18:19:44.19 ID:q5pCtc190.net
インフル以下のクソザコにビビる必要あるか?

64 ::2023/03/25(土) 18:19:56.97 ID:QX1rtxkm0.net
>>4
コロナで、これを言う奴がいっぱいいるという恐怖を知ることができた
・・・やっぱり大多数の人間は自分の範疇でしか物事を判断できないし決めつけるという恐怖

当事者は大惨事なのに(俺もかかった)
自分が罹ってないだけか、罹ったとしても軽傷もあるのでそう言いたい気もわかるけど
実際に何万人も重症化が原因で死んでるのにタダの風邪って言い張る謎


ただの風邪ではない。なかった

65 ::2023/03/25(土) 18:20:08.68 ID:rL29Arnl0.net
そらそうやろ
どこもかしこも人でいっぱいや

66 ::2023/03/25(土) 18:20:42.14 ID:awKn6z1j0.net
>>16
今花粉症のピークでしょ

67 ::2023/03/25(土) 18:21:24.56 ID:VhbENuwv0.net
マスクしないといけない咳してる奴が外してるからな
馬鹿には強制しか無いんだよ

68 ::2023/03/25(土) 18:22:14.54 ID:zEz0litD0.net
ま、なるわな…

69 ::2023/03/25(土) 18:23:13.87 ID:xjLwSKtE0.net
マスク外せば増えるだろ
ずっとマスク抗体弱ってそうだしコロナ以外もどんどん増えそう

70 ::2023/03/25(土) 18:25:07.57 ID:WlaAFcuG0.net
この数週間は危険だから特に対策しとこうと思うよね

71 ::2023/03/25(土) 18:26:37.03 ID:/T2jOeah0.net
>>64
縦読みに何マジレスしてんだよw

72 ::2023/03/25(土) 18:28:28.10 ID:focpo+MA0.net
>>13
外してるの増えてはいるよ

73 ::2023/03/25(土) 18:28:57.17 ID:pnG1vxmm0.net
WBCのせいだろ

74 ::2023/03/25(土) 18:29:38.10 ID:ZueS2kCx0.net
>>66
だな
そろそろ杉のピークが過ぎて楽になって来たわ
もうすぐ檜のピークが来るけど

75 ::2023/03/25(土) 18:30:05.11 ID:F7sCtDLK0.net
>>4
ねこだいすけ

76 ::2023/03/25(土) 18:30:30.95 ID:q2w8v4kk0.net
うわああああああああ
もう駄目だあああ
注射打ってくれええええ

77 ::2023/03/25(土) 18:31:15.01 ID:Hz+duV660.net
また増えてきたんか。やはり間が3か月位で増えるんだな。

78 ::2023/03/25(土) 18:31:39.83 ID:apgP9/jd0.net
そりゃまあね…

79 ::2023/03/25(土) 18:33:18.43 ID:+sjudB8h0.net
ありがとう自民党

80 ::2023/03/25(土) 18:34:49.19 ID:xkNUdTMZ0.net
壺自民は
絶対に落選させないといけない

81 ::2023/03/25(土) 18:35:41.91 ID:UJvwdg3g0.net
数える意味あんの?

82 ::2023/03/25(土) 18:37:26.79 ID:DCzs24NH0.net
これ完全感染爆笑爆発するわなで

83 ::2023/03/25(土) 18:37:48.87 ID:8lBZ+r4b0.net
エアロゾルが
瞬間的に飛沫するくしゃみ咳によるものより
時間敵に飛沫が継続する会話によるものが多いから
マスクが有効なんだろ
外で付ける意味は無いから外して良いけど
屋内は付ける必要がある
付けるかつけないかしか考えさせない国があほ

84 ::2023/03/25(土) 18:37:54.13 ID:vunFKVxa0.net
>>81
コロナ終わったらアイツら困るじゃん

85 ::2023/03/25(土) 18:38:59.48 ID:P1Tzj/Yk0.net
ロックダウンだ!

86 ::2023/03/25(土) 18:39:15.48 ID:O7RqfgGu0.net
半年周期で波が来るよね

87 ::2023/03/25(土) 18:39:29.70 ID:vH/iXgp00.net
>>17
武漢肺炎なめてんのか?
日本ですら医療崩壊に片足突っ込んでたからな。
海外の不潔な連中なら、やべえ事になったのも納得。

88 ::2023/03/25(土) 18:39:45.08 ID:kD5ZWtT60.net
>>83
まぁでもそうすると今後10年20年マスク必須になるからそれはナンセンスだわ

89 ::2023/03/25(土) 18:40:39.26 ID:6byEj8Uu0.net
またクソ暑い夏に流行るのいい加減学習しろよ

90 ::2023/03/25(土) 18:41:29.68 ID:8lBZ+r4b0.net
>>64
免疫がないから重症化する免疫がないただの風邪の一種

91 ::2023/03/25(土) 18:42:45.91 ID:Hz+duV660.net
今度の変異種はなんなん?

92 ::2023/03/25(土) 18:44:49.11 ID:+TI2vJ4c0.net
ヤバいんやないん。

93 ::2023/03/25(土) 18:45:09.30 ID:GQMQxqDB0.net
結局オミクロンで止まったの?

94 ::2023/03/25(土) 18:45:24.72 ID:V/nR1k2a0.net
>>17
かかった知人の話だと、やはり風邪とはレベチだそうだ

95 ::2023/03/25(土) 18:45:50.68 ID:cPcgeQ3y0.net
よしマスクをしよう

96 ::2023/03/25(土) 18:46:20.73 ID:+8CwixJB0.net
マスクしてない奴に限って、でかい声でペチャクチャしゃべるの止めてもらえますぅ?

97 ::2023/03/25(土) 18:46:43.95 ID:bTEbE3B80.net
そりゃあな
別にコロナが消えた訳でなし
自分の判断で外して良いよってだけの話なのにつけてるやつはおかしいとかいう馬鹿が多いから

98 ::2023/03/25(土) 18:47:12.91 ID:1+p8lpQ60.net
俺はワクチン打ってないのにまだ感染してない
これが全ての答えだよ

99 ::2023/03/25(土) 18:48:07.75 ID:lApO0e610.net
わたし パ〜イレイツ
波ノリノリパ〜イレイツ コーロナ コロナ コーロナ

100 ::2023/03/25(土) 18:48:07.70 ID:qVg6rEZj0.net
そらそうだ以外に感想ある??なんでこんな至極当然のことがニュースになるの?

101 ::2023/03/25(土) 18:48:59.61 ID:NJ9BAPGd0.net
知人の妊婦がコロナってどうなったんでしょうねえと
呑気にしてたがお前病院通ってるんちゃうんかと

102 ::2023/03/25(土) 18:49:01.07 ID:HwXULfnV0.net
中国が新しい変異株を作ったらしいから
それが拡散中なんだろな

103 ::2023/03/25(土) 18:49:43.76 ID:vunFKVxa0.net
>>97
どっちしろ永遠にコロナは消えないからいつまでその判断をするかなんだよな

104 ::2023/03/25(土) 18:50:55.81 ID:61EVAWP60.net
先週会社の飲み会でクラスター発生したわw
土曜に発症して今日まで大人しくしてた

105 ::2023/03/25(土) 18:50:57.13 ID:C2d1gVKj0.net
ワクチンがないともうだめだよ・・・こんな社会、もうつらいよ・・・ワクチンみんなもうとうね、ワクチンがあればしなないよ

106 ::2023/03/25(土) 18:51:04.13 ID:N3eNkDP30.net
もっとも~っとモルモット

107 ::2023/03/25(土) 18:51:26.03 ID:XWd4bpEq0.net
>>47
自粛どころか緊事宣中も経済は落ちなかったのが日本。

人口減で、『経済がニダああ』も、おまえらの妄想。

お前、マスコミ人か?

108 ::2023/03/25(土) 18:51:30.91 ID:2a1m1+Z20.net
緊急事態宣言来るん?

109 ::2023/03/25(土) 18:52:06.51 ID:Hz+duV660.net
変異株の流行型調べてきた

https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2551-cepr.html

>2023年2月13日~3月13日に、世界各地でゲノム解析され GISAID データベースに登録されたウイルスの98.4%をオミクロンが占め、
その他の系統はほとんど検出されていない(WHO, 2023a)。2023年第8週(2月20日~26日)には、XBB系統が検出された亜系統の44.8%を占め、
西太平洋地域を除くWHOの6つの地域で主流となっている (WHO, 2023a)。
検出された亜系統のうち上位3位は、XBB.1.5系統(35.1%)、BQ.1系統(15.1%)、XBB.1.5系統を除くXBB系統(9.7%)であった(WHO, 2023a)。
日本国内では2022年7月頃にBA.2系統からBA.5系統に置き換わりが進み、BA.5系統が主流となったが、10月以降はBQ.1系統及びBA.2.75系統の占める割合が上昇傾向にある。

110 ::2023/03/25(土) 18:52:54.79 ID:cupXvnjC0.net
生活圏内はみんなマスクしてるけど繁華街とかしてないんだろ?

111 ::2023/03/25(土) 18:52:58.16 ID:hcunudSI0.net
>>50
うちはなぜかワクチン打った回数多い人ほど感染してる
0-2回の人は一度もコロナしてない
打ってないから慎重に行動するようになってかからないだけかもしれないけど本当に謎だ

112 ::2023/03/25(土) 18:53:05.83 ID:TFmpZVMn0.net
>>5
クッパ登場

113 ::2023/03/25(土) 18:53:38.41 ID:Ilw9KUMz0.net
ただの風邪なんでしょ

114 ::2023/03/25(土) 18:53:39.04 ID:lPgLIY370.net
>>4
お前がただの風邪を過小評価してるだけだろ

新型コロナにも2ちゃんにも免疫無くて縦読みネタにマジ反論してまた死にかけてんぞ

115 ::2023/03/25(土) 18:55:31.12 ID:/T/gdMPd0.net
「ワクチンを打たないのは、高卒!貧乏人!」って煽って、またワクチン打たせようぜ

116 ::2023/03/25(土) 18:57:35.93 ID:9/xZJsHB0.net
>>13
してない人かなり増えてる。少し外に出たほうがいいよ。

117 ::2023/03/25(土) 18:57:37.31 ID:jN1z/GMw0.net
普通に死んでるな

118 ::2023/03/25(土) 18:59:28.60 ID:u5NAOR1n0.net
マスク外したら人って凄く臭いんだな今までマスクで臭い軽減されてた
慣れるまで大変だ

119 ::2023/03/25(土) 19:01:15.70 ID:9qAmzfD+0.net
マスクして気をつけてる周りの人間がコロナにかかる中室内でしかマスクしてない僕はコロナにかからず終わったもうかかる気がしない

120 ::2023/03/25(土) 19:01:26.91 ID:FltMS+Bs0.net
相撲見てても観客マスクしてないの多かったしもう人集まってても関係なくノーマスクになってる

121 ::2023/03/25(土) 19:02:21.52 ID:yau+l3Nk0.net
今日公園行ったら半数くらいの人がマスクしてなかった

122 :名無しさんがお送りします:2023/03/25(土) 22:19:45.83 ID:FwglvKMqX
夜は外してる人増えたな
ジョギングでしてる人はいなくなった

123 ::2023/03/25(土) 19:02:37.48 ID:kFTBIJqf0.net
>>50
周りだと明らかに症状も相関あるわ
打ってないやつほど高熱と喉の激痛のコンボくらっとる

124 ::2023/03/25(土) 19:02:59.54 ID:1yYK8PD70.net
春節で中国人が来て未接種が死にまくるという予想は物の見事に外れた

125 ::2023/03/25(土) 19:03:19.86 ID:YDO0VeTx0.net
先月感染した マスクして観客もおとなしいトークショー見に行っただけなのに屋内イベントはダメだな
で、発熱外来に先客居たし、医者も感染から回復してそんな経ってなかった
ワクチンは二回しか射ってない
咳と痰の後遺症が1ヶ月続いた

126 ::2023/03/25(土) 19:05:31.25 ID:Z+QEQHEQ0.net
緩めれば増えるに決まってる
花見と5月の連休でまたまた大変な事になるでしょうね

127 ::2023/03/25(土) 19:06:21.19 ID:rA46il+C0.net
そもそも感染者数ってもう適当だよね?

128 ::2023/03/25(土) 19:07:40.54 ID:XDOFVwhU0.net
いつまで勘定するの

129 ::2023/03/25(土) 19:08:05.06 ID:wazxDtqd0.net
大切な人を守るため早く打てよ
コオロギも食え

130 ::2023/03/25(土) 19:09:27.18 ID:DVIwI1Fj0.net
gw明けには50000にんこえるよ
また、規制せいかつ

131 ::2023/03/25(土) 19:10:02.94 ID:Gt+GKQXI0.net
花見クラスターと歓送迎会クラスターで4月以降これまでで最大の波が来るな

132 ::2023/03/25(土) 19:10:32.93 ID:ak3aMI4I0.net
重症者や死亡者は大体年寄りか免疫不足の短命な奴
世の中は何時の時代も焼肉定食

133 ::2023/03/25(土) 19:11:58.19 ID:3oB7St5r0.net
>>50
回数でなく接種した時期なだけだね
四、五回の人は接種時期が近く免疫が残ってた

回数だけで表示するとたまった分だけ強化するんだと勘違いしてしまう

134 ::2023/03/25(土) 19:12:39.44 ID:UKoMVkUp0.net
ここ2週間ぐらい乾いた咳が出続けて苦しいわ
抗原検査しても陰性
病院行くしかねえのかな

135 ::2023/03/25(土) 19:14:40.85 ID:+39z4wBF0.net
政府によるマスクは自己の判断にした事と因果関係はございませぬっ!!!!


うるぁ~~~~~~~~~~いっ!

因果関係はないったら無いのっ!

もう疲れるわっ!!愚民どもっ!


ワクチンとコオロギ、言われたとおりにしてればいいんだっ!

136 ::2023/03/25(土) 19:14:45.65 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>50,123
はい、嘘ばっかり
未接種がコロナの検査なんかするわけないから、コロナになったかどうかなんて
すごい高熱でもならん限り、わからねんですわ

そもそも予防効果ないとファイザーも言ってるのに、何をいってるんだか

137 ::2023/03/25(土) 19:16:10.56 ID:3jg1Yp1u0.net
第9波の始まりでしょうね。
マスコミは報道しないでしょうが(政府の圧力で)

138 ::2023/03/25(土) 19:16:13.66 ID:/jHvxyhh0.net
約1割マスクを外しただけで
普通にリバウンドしてるし

139 ::2023/03/25(土) 19:16:54.95 ID:+6u9FVOr0.net
もう勘弁して…
俺は早く元通りの生活に戻したいのに嫁が過剰だからずーーっとキツかった
ようやく収束して遊べるんだから、もうニュースにしないでくれ

140 ::2023/03/25(土) 19:17:49.52 ID:E7kv5+Pd0.net
パラノイアの反ワクが減るだけだしどうでもいいよ

141 ::2023/03/25(土) 19:19:11.49 ID:Qwjyjf4r0.net
冬入ってすぐ打ったワクチンの有効期限が切れて、
増える時期だろな。変異株も出る時期だろし。

142 ::2023/03/25(土) 19:20:16.24 ID:DyTYTY5U0.net
政府「5類、マスク自由化したんだから・・・





感染者数は、少なめに公表しておきなさい」

143 ::2023/03/25(土) 19:20:53.99 ID:awkoOXzb0.net
PCR検査を増やせば
いくらでも波は来る

羊さん いつになったら学習するの?
目先の利益ばかりの悪魔みたいな連中にいつまでコントロールされるの

144 ::2023/03/25(土) 19:21:05.88 ID:/T/gdMPd0.net
それにしても、オミクロン用のワクチンがなくなるまではパイ株に移行しないのがえらいよね
コロナも話がわかる良いやつだったな

145 ::2023/03/25(土) 19:21:57.52 ID:IKtwEyb+0.net
 
今の時点でマスクしないで歩いてるバカって引きこもりのニートみたいなやつとか知恵遅れみたいなやつとか御老体とかデフだよな

 

146 ::2023/03/25(土) 19:22:03.46 ID:/T/gdMPd0.net
>>143
5月8日から検査を有料化したら、波が来なくなっちゃったりしてね

147 ::2023/03/25(土) 19:23:32.51 ID:Oi6oECXw0.net
おじいちゃんはまだコロナ気にしているの?

148 ::2023/03/25(土) 19:24:05.91 ID:7ovSyjol0.net
もういいよそういうのしつけーな

149 ::2023/03/25(土) 19:24:12.82 ID:0jYK7uQw0.net
感染者が急増しても大して問題ない
1万人超えてた時も皆マスクして変わらぬ生活だった

問題なのは死者の数

150 ::2023/03/25(土) 19:25:07.12 ID:FJrgpUh40.net
>>136
日本語読めるようになってからまた来ような

151 ::2023/03/25(土) 19:26:15.27 ID:xF4mmM/i0.net
3年くらいまともに外出してないけどまだダメか
日本国民一丸となって不要不急の外出を控えて支那武漢ウイルスパンデミックを乗り切ろう

152 ::2023/03/25(土) 19:26:32.00 ID:BTXdGWe40.net
マスク関係なしに普通に増える時期じゃね?

153 ::2023/03/25(土) 19:27:49.19 ID:BTXdGWe40.net
>>134
花粉症か糖尿病の可能性はないかい?

154 ::2023/03/25(土) 19:28:34.18 ID:FJrgpUh40.net
そもそも大体の奴が着けてる安い中韓マスクにどれだけの効果があると思ってるのか…

155 ::2023/03/25(土) 19:29:00.37 ID:HVvtrSc50.net
って事で、また打ってくれるかい?
その繰り返し

156 ::2023/03/25(土) 19:29:30.96 ID:Q9VV5FRz0.net
そんな事言われてもどうしようもない
外国人と観光客だらけだわ

157 ::2023/03/25(土) 19:29:31.13 ID:6w09jj+p0.net
勘違いしてるヤツ多いけどさマスクってコロナ防ぐ効果なんてゼロだぞ

158 ::2023/03/25(土) 19:30:31.44 ID:/T/gdMPd0.net
>>157
妄想じゃないのなら、是非とも証拠付きで証明してください

159 ::2023/03/25(土) 19:30:37.49 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>150
IDコロコロの自演やめてから出直そうな

園から子供がいろんな風邪もってくるけど
高熱なんかほぼ出ないし、
比較的最近数年ぶりに出た高熱は病院行くまでもなく次の日には治ったっつーの

160 ::2023/03/25(土) 19:30:58.82 ID:fHhqRrQn0.net
5月からの5類なのに3月からマスク外せばそうなるだろ。

今意気揚々とマスク外してるのは職場で鼻くそくうようなキチガイばっかだぞ。

161 ::2023/03/25(土) 19:32:02.73 ID:BTXdGWe40.net
>>157
それは分からないけどずっと風邪ひいてないから効果あることにしてるわ

162 ::2023/03/25(土) 19:32:14.09 ID:HZV0mo300.net
でももっといるだろ
陽性でても登録してないひとおおいらしいで

163 ::2023/03/25(土) 19:33:26.82 ID:r4gJVh0z0.net
>>159
結局人は卑近な例でしか語れないよな

164 ::2023/03/25(土) 19:33:28.15 ID:fHhqRrQn0.net
>>162
そりゃあと2ヶ月弱だからな。
めんどくせーし、大部分の奴がそうするのは目に見えてた。

165 ::2023/03/25(土) 19:33:47.13 ID:vST8nehe0.net
>>160
政府がマスク自由令出してんのにお前如き素人がどの立場で言ってんだよ。
コロナなんかインフルエンザと同じ。罹ってもいいんだよ。つかどんな生活してると罹るんだよ。手洗いうがいでもしてろよビビリは

166 ::2023/03/25(土) 19:34:36.69 ID:/SjSnls60.net
>>1
打つと増える

167 ::2023/03/25(土) 19:34:45.36 ID:47lIJxhv0.net
もともと風邪ってこんな感じで増減してたんだよ。それが検査で可視化されただけ
3年も経つのに騒ぐ奴は馬鹿かコロナバブルのやつだけ

168 ::2023/03/25(土) 19:35:19.22 ID:HZV0mo300.net
インフルみたいにきえてくれればいいけど
コロナは一年中いるからこわいよね

169 ::2023/03/25(土) 19:35:34.56 ID:i2/pAFH50.net
>>1
そりゃそうだ

状況は何も変わっておらず、治療法も確立されたとは言えない状況なのに
政治の思惑だけで5類に変更し、マスクを外せと言う

そんなことして増えない訳がない

170 ::2023/03/25(土) 19:35:41.87 ID:vST8nehe0.net
>>130
もう規制なんかしないよ5類なのにw いつまでびびってんだよ世界一臆病な日本人の中での一番のビビりがお前ww

171 ::2023/03/25(土) 19:35:46.52 ID:gGGnZODw0.net
>>111
ワクチン打たないくらいな人は感染してても検査受けないんでない

172 ::2023/03/25(土) 19:36:19.55 ID:oBfoHyg50.net
みんながマスクをし始めてから一度も風邪を引いてない
3年も風邪をひかないって今までの人生で無かったからな
そりゃマスク効果ないって言う主張なんて誰も信じないわな

173 ::2023/03/25(土) 19:36:20.36 ID:y4FJ+1js0.net
またイリョーホーカイごっこするのかな

174 ::2023/03/25(土) 19:36:32.32 ID:1rMjD+gC0.net
イベルメクチンが一番効果が出るのにね

175 ::2023/03/25(土) 19:37:13.15 ID:HjvnqT7d0.net
マスクしなくていいよ!→コロナ感染者増

まあそれだけじゃなくて学生が休みに入ったりして人流のタイプが変わったのもあるのかもな

176 ::2023/03/25(土) 19:37:42.32 ID:47lIJxhv0.net
ここもゼロコロナ目指してる馬鹿多すぎるな

177 ::2023/03/25(土) 19:37:52.25 ID:fHhqRrQn0.net
>>165
鼻くそおじさん乙。
同じになるのは5月からだばーか。
素人が勝手に決めてんのはてめぇだろボケナスブーメラン。
さっさと死ね朝鮮人。

178 ::2023/03/25(土) 19:38:07.09 ID:lL28V7I20.net
デタラメ検査

179 ::2023/03/25(土) 19:38:27.39 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>163
そもそも未接種の方が極端に多くなるようなデータは、まともなデータとしては無い

接種不明などを未摂取にぶっこんだ捏造データや
分母がおかしいような明らかに意図的な統計データくらいでしか出てないからな

接種してから2週間は未接種扱いとかもデータの取り扱いもおかしい

180 ::2023/03/25(土) 19:38:30.33 ID:y4FJ+1js0.net
>>176
左翼や五毛党が多いんだろうな

181 ::2023/03/25(土) 19:38:53.85 ID:74yZH1m+0.net
ワクチン打てば打つほど潜伏期間が長くなって2週間ぐらいで症状が沈下してもセキや鼻水やクシャミが常態化してしまうからね。年寄ほど、5回目の人ほどその傾向があるよん。

182 ::2023/03/25(土) 19:38:57.62 ID:ONtS+Euw0.net
今月罹ったけどしんどかったな
インフルと違って薬がないからほぼ自分の免疫でなんとかするしかない
カロナールなんて焼け石に水
これは死人が出てもおかしくないって実感したわ

183 ::2023/03/25(土) 19:39:08.95 ID:vST8nehe0.net
マスクとかまだ言ってんのは年金老害だけだろうが、賃金上がりまくって日本の黄金期が来てんだから邪魔すんなよカスの老害は

184 ::2023/03/25(土) 19:39:10.65 ID:aOQKOMdl0.net
買い物出たらマスクしてるなぁ。ど田舎だけどみんなマスクしてる(;´д`)

185 ::2023/03/25(土) 19:39:32.84 ID:fHhqRrQn0.net
高熱出ても普通に会社行く生活だわ。
楽勝。

186 ::2023/03/25(土) 19:39:46.36 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>177
5月になったらコロナが忖度して急に優しくなるのかw
アホやろ
取り扱いの区分が変わるだけだぞ

すでに分類無しで良いレベルだわ

187 ::2023/03/25(土) 19:39:50.50 ID:dphxkvkT0.net
始まったな。ピークは5月かな

188 ::2023/03/25(土) 19:39:51.87 ID:vST8nehe0.net
>>177
マスク自由令出てるわ貧乏人チョンww

189 ::2023/03/25(土) 19:40:08.13 ID:74yZH1m+0.net
今までも抵抗できた免疫が機能しなくなってしまったから普通の風邪が普通じゃなくなってるという。

190 ::2023/03/25(土) 19:40:22.88 ID:vwEyUQd90.net
無視して結構

191 ::2023/03/25(土) 19:40:43.56 ID:vwEyUQd90.net
つーかもう数を数えるのやめろよ
それだけでコロナ終わるわ

192 ::2023/03/25(土) 19:40:48.48 ID:lspjEARG0.net
2週間後はニューヨーク

193 ::2023/03/25(土) 19:40:54.16 ID:fHhqRrQn0.net
>>186
素人判断おつ。
ブーメランぶっ刺さって返せない程度の知能ならキムチくせぇ口開くなよ能無し。

194 ::2023/03/25(土) 19:41:14.41 ID:vST8nehe0.net
>>177
とにかくお前みたいなビビりチョンが何を言おうと政府がマスク自由令出してんの。するわけ無い。素人が何を言おうと無駄ww

195 ::2023/03/25(土) 19:41:26.11 ID:6w09jj+p0.net
バカかwおめーらwww
マスクなんて効果ねえわ!
マスクしてたのに2度もコロナなってんだよオレは!
ワクチンも打っててこの有様よ
効果なんてねえわ
オレはもうマスク離脱してるぜ
バカらしいんだよジャップはwww
真夏の猛暑の中でもマスク続けんのかよ?
死ぬまでマスクしてろwwww

196 ::2023/03/25(土) 19:41:37.00 ID:vwEyUQd90.net
コロナにビビってるやつだけ一人コロナ対策やってろ
社会をもう巻き込むな

197 ::2023/03/25(土) 19:41:48.30 ID:5S2g8H380.net
後遺症が怖いから混む所には行かん。

198 ::2023/03/25(土) 19:42:02.41 ID:fHhqRrQn0.net
>>188
自分でチョンとか言ってる朝鮮人が無様すぎて泣ける。

199 ::2023/03/25(土) 19:42:08.02 ID:vwEyUQd90.net
>>197
>>東京都
青森に引っ越してこい

200 ::2023/03/25(土) 19:42:17.81 ID:FJrgpUh40.net
>>159
はいはい
元レスの流れをちゃんと読んで予防効果の話が本当に書き込まれてるのか理解してから語ろうな

201 ::2023/03/25(土) 19:42:48.52 ID:r95HvA2B0.net
やばそうな奴だけ外してんだよな
緋鯉妄想きついのか常に周りにワンでる

202 ::2023/03/25(土) 19:42:59.52 ID:vST8nehe0.net
>>198
ニダのチョンに言われちゃったよww

203 ::2023/03/25(土) 19:43:21.20 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>182
インフルの薬って24時間解熱が早くなる程度で世界的にはあまり使われてないぞ
タミフルだっけか?あれなんか日本で世界の半分使ってるレベル

204 ::2023/03/25(土) 19:43:56.76 ID:n06dU+wK0.net
「寒暖差が大きいから風邪ひかないように気をつけてね」って言っとけ

205 ::2023/03/25(土) 19:44:09.51 ID:vST8nehe0.net
>>198
政府がマスク自由令出してる厳然たる事実も認識出来ない素人のチョンww

206 ::2023/03/25(土) 19:44:38.65 ID:FJrgpUh40.net
>>201
ごめん
マジで日本語でお願い

207 ::2023/03/25(土) 19:44:41.27 ID:/T/gdMPd0.net
でもまあ、咳してるやつに限ってマスクしてないっぽいしさ
なかなかマスクは取れないよな

208 ::2023/03/25(土) 19:45:29.43 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>201
どこの翻訳サイト使ったら、そんな変換になるん?

209 ::2023/03/25(土) 19:46:27.76 ID:qKGJYx2B0.net
いやそりゃそうだろ

210 ::2023/03/25(土) 19:47:16.74 ID:vwEyUQd90.net
別に普通にマスク外して毎日生活してるけど…
なんとなく周りがマスク外してないと自分も外せないみたいな、意思決定を他人に委ねるのやめたらいいんじゃない

211 ::2023/03/25(土) 19:47:59.37 ID:iGuJbDSD0.net
マスクしないと

212 ::2023/03/25(土) 19:48:18.85 ID:CodzCsm70.net
>>4





213 ::2023/03/25(土) 19:48:26.49 ID:R5yMX0UT0.net
ほっとけくだらない

214 ::2023/03/25(土) 19:49:03.20 ID:7uRD+3+c0.net
>>114




215 ::2023/03/25(土) 19:49:23.59 ID:PRLbS8RJ0.net
>>1
マスク緩和のせいか

216 ::2023/03/25(土) 19:49:57.28 ID:PRLbS8RJ0.net
>>210
みんながしてるから自分がはずしても安全なんだよな

217 ::2023/03/25(土) 19:50:34.45 ID:vwEyUQd90.net
>>216
何言ってんだこいつ

218 ::2023/03/25(土) 19:51:11.90 ID:PRLbS8RJ0.net
>>217
正論よ

219 ::2023/03/25(土) 19:51:59.39 ID:vwEyUQd90.net
>>218
あはい

220 ::2023/03/25(土) 19:54:58.04 ID:ErM4cWUf0.net
>>216
みんなワクチン打ったからワクチンも安心安全

221 ::2023/03/25(土) 19:56:18.76 ID:3DZp1bSI0.net
まぁそらそうやろな
なんのかんので感染率高いからまた仕事にならんレベルまで行くだろうな

222 ::2023/03/25(土) 19:56:52.12 ID:pUbg5Dlm0.net
田舎は99%外してないわ
洗脳され過ぎや

223 ::2023/03/25(土) 19:59:23.06 ID:VfCgT8Rh0.net
何故直ぐにマスクを外す?
大した害は無いのだから、誰が何と言おうと付け続けろよ。

224 ::2023/03/25(土) 19:59:36.78 ID:QlfTVnft0.net
風邪でも予防したほうがいいだろ

225 ::2023/03/25(土) 20:03:10.63 ID:lNFYVJuO0.net
>>85

226 ::2023/03/25(土) 20:03:32.73 ID:KkCA6eVx0.net
>>222
東京も95%くらいはしてるよ
外国人旅行者も白人以外はだいたいしてる

227 ::2023/03/25(土) 20:03:39.96 ID:mutZ6XOe0.net
花粉症だからマスク必須。コロナ前から人混みや医療機関にはマスクしていってたわ。
だって具合悪そうで明らかにインフルで咳込んでてもノーマスクいたし。そんなやつの飛沫極力吸いたくないもん。
そういう一部の無神経者がいる限りマスク着用はいなくならん。

228 ::2023/03/25(土) 20:03:59.86 ID:AuNP7Ipg0.net
「感染予防にワクチン接種しよう」と言ってはいけないワクチン

229 ::2023/03/25(土) 20:04:53.73 ID:g+tmTJAb0.net
変異した新種が出てきたら一気に増えるんだろうな
そしてまたマスク着用の努力義務w

230 ::2023/03/25(土) 20:08:24.14 ID:B6AVLDGq0.net
また真夏に大流行しても今年からは見えないふりするから大丈夫なんでしょ?
昔から言うところの気持ちの持ちようてやつよワーッハッハッハw

231 ::2023/03/25(土) 20:08:31.94 ID:x0zNnoN40.net
>>223
マスクに感染予防効果はないんだよハゲ
したいならかってに着用したらいいけど強要すんなゴミカス死ね

232 ::2023/03/25(土) 20:09:11.86 ID:HZV0mo300.net
4月から自転車ヘルメット義務もよくわからんw

233 ::2023/03/25(土) 20:09:48.28 ID:q6EpXWQT0.net
>>231
おおいにあるわボケw
気に入らないならウッタエルゾしろやw

234 ::2023/03/25(土) 20:10:35.20 ID:x0zNnoN40.net
>>233
無いよ

235 ::2023/03/25(土) 20:10:45.43 ID:0dVeGp4k0.net
>>17
所謂風邪は上部気道の感染症。
肺炎起こす奴は風邪と呼ばない。

236 ::2023/03/25(土) 20:11:11.14 ID:q6EpXWQT0.net
>>234
うさんくせえメディアがそういったからか?w

237 ::2023/03/25(土) 20:11:46.72 ID:xeM5Yxs90.net
ワクチン打たずに覚醒剤とホームラン打とう

238 ::2023/03/25(土) 20:12:08.33 ID:flGagAmf0.net
>>234
マスク着用者がコロナってた場合は飛沫拡散を抑える効果はあるだろ

239 ::2023/03/25(土) 20:12:14.46 ID:dmSJL2gD0.net
数ヶ月後どうなってるんだろうな

中国衛生局、数ヶ月後に新型コロナが再流行すると予言、あっ [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679563075/

240 ::2023/03/25(土) 20:13:14.71 ID:flGagAmf0.net
>>239
まぁ今年も秋口まではのらりくらりしたとしてもそっからは再開でしょ

241 ::2023/03/25(土) 20:13:23.54 ID:i3pVaaTF0.net
夫は真面目に3回ワクチン打って4回目打つ前に心筋炎で倒れて再起不能のまま入院中
私と子供はワクチン打ってないけど、一度もコロナかかってないし、必要性を感じない
免疫力の問題なのか

242 ::2023/03/25(土) 20:14:13.95 ID:oM/nSoLv0.net
>>64
これは恥ずいw

243 ::2023/03/25(土) 20:14:18.15 ID:pz0CNwsQ0.net
>>241
デマ

244 ::2023/03/25(土) 20:15:09.85 ID:HkNBbDUe0.net
もうマスク着けなくていいんですか!
やったーーー!

コロナ罹ったじゃないすか!
やだーーー!

245 ::2023/03/25(土) 20:15:11.21 ID:x0zNnoN40.net
>>238
ひまつ笑
まだ2020年を生きてそう…

246 ::2023/03/25(土) 20:18:09.24 ID:pOSdJVQ90.net
ここでマスクの感染予防効果が無いと騒いだって厚生労働省が科学的知見として感染予防も効果有るって公開してんだから
それを否定し公開を止めさせたいなら自身で研究して発表しろよと思う
騒いでいる馬鹿は日本語読めないどっかの特定アジアの人かもれんが

247 ::2023/03/25(土) 20:18:23.92 ID:PpkQdEA10.net
日本が誇るスパコンを使って国民を洗脳し続けた結果、国民皆マスク体制ができた
洗脳を解くのに時間がかかる

感染拡大抑止のための「富岳」飛沫シミュレーション
マスクと換気効果の科学的検証結果

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/682/20221212_01.pdf

248 ::2023/03/25(土) 20:18:53.63 ID:pz0CNwsQ0.net
>>241
夫は心筋炎で倒れて再起不能
妻は呑気に5ちゃんねる

249 ::2023/03/25(土) 20:19:18.07 ID:x0zNnoN40.net
>>246
ワクチンデータを改ざんしてたところの情報なんか信用できるか😂

250 ::2023/03/25(土) 20:19:26.46 ID:pz0CNwsQ0.net
>>241
赤くしよう

251 ::2023/03/25(土) 20:19:27.87 ID:tmQqWvzx0.net
増えても5類にするんでしょ
どうでもいい

252 ::2023/03/25(土) 20:20:09.77 ID:+YIh5MkL0.net
第九波キタ―――(゚∀゚)―――― !!

253 ::2023/03/25(土) 20:20:54.69 ID:zzkmm/mp0.net
WBCの屋外観戦で密になりすぎたか

254 ::2023/03/25(土) 20:27:51.07 ID:CXaNwldJ0.net
まあ、ワクチン打っちゃった情弱にはただの風邪で済まないよスパイクタンパク加速するからね
今後血栓で突然死ぬヤツ増えるから気をつけろよ

255 ::2023/03/25(土) 20:27:56.99 ID:y4FJ+1js0.net
>>251
自民党の最大支持層は医療関係だから奴等の反応次第だよ

256 ::2023/03/25(土) 20:30:34.36 ID:+szbrjgm0.net
だからどうしたw

257 ::2023/03/25(土) 20:34:03.72 ID:xnqq88IL0.net
XBBリローデッド

258 ::2023/03/25(土) 20:34:59.17 ID:0UKL79bI0.net
なんでなんや

259 ::2023/03/25(土) 20:35:07.10 ID:flGagAmf0.net
>>245
なんつーか 馬鹿なんだな
エアロゾルだと飛沫は関係ない空気感染だーとか断言してしまう層と同じやつでワロタ

260 ::2023/03/25(土) 20:35:57.29 ID:03Hz9JSj0.net
この数字は捏造です。

261 ::2023/03/25(土) 20:36:55.12 ID:aWBiJyFT0.net
コロナ終了と言われたら信じる馬鹿共

262 ::2023/03/25(土) 20:37:07.57 ID:wB9llvp80.net
>>1
結局無能なスダレとかバカ河野が『ワクチンワクチン』てバカのひとつ覚えで騒いでたのは何だったの?
そろそろワク害集団訴訟も始まるころ?

263 ::2023/03/25(土) 20:37:50.92 ID:AQXED1s50.net
>>4
最初はコロナに毛が生えた用な物って報道してたのに、いつの間にか恐ろしいウイルスにされてるよね

264 ::2023/03/25(土) 20:38:27.28 ID:flGagAmf0.net
ID:x0zNnoN40

このIDのやつ特定絵文字使う層で自己紹介しててワロタ
コラボ関連スレでも特定絵文字使う人たちが涌くけど毎回同じベクトル向いてるんだよな

265 ::2023/03/25(土) 20:38:38.01 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>259
飛沫がマスク内でいわゆるエアロゾル化して、マスクの隙間から出ていくんだから
マスクに感染予防効果なんてないよ
メガネが曇ったことあるならわかるはずなんだけどね

ほんとバカしかいない国

266 ::2023/03/25(土) 20:39:16.07 ID:8HwdqMUC0.net
家族が感染の疑いつて、自分の有給は使わずに休みまくる給料泥棒なんとかしてくれ

267 ::2023/03/25(土) 20:40:00.78 ID:CXaNwldJ0.net
>>262
始まってるぞ

268 ::2023/03/25(土) 20:40:27.58 ID:IPHGoJm10.net
少し増えてきたね

269 ::2023/03/25(土) 20:40:39.81 ID:q6EpXWQT0.net
>>265
それが理由で無職パヨクやってんなら世話ねえなw

270 ::2023/03/25(土) 20:42:23.72 ID:q6EpXWQT0.net
というか、飛沫が直で行くのをマスクが防ぐわけだから普通効果はあるんだよバカパヨw

271 ::2023/03/25(土) 20:44:37.88 ID:r4gJVh0z0.net
親が反ワクノーマスク派で子どもも謎の集会に連れていかれてるせいかずっと体調悪い子がいんのが可哀そうでなぁ
ガキにはタダの風邪だろうがずっと風邪状態なのって辛いと思うわ

272 ::2023/03/25(土) 20:45:21.94 ID:759Iz7Jc0.net
政府は多少増える程度しか認識してないだろ

広島G7サミットが目標だからな。そして夏は収束するという予測だろうしな

273 ::2023/03/25(土) 20:45:33.67 ID:FwtALXOp0.net
増えるなら年末までに以前と同じぐらい増えてくれ
飲み会とか無くなるから

274 ::2023/03/25(土) 20:46:45.97 ID:jkFNWoHa0.net
>>271
はやく5回目6回目を打たなきゃねw

275 ::2023/03/25(土) 20:47:11.73 ID:flGagAmf0.net
>>265
東京都でワロタ
まず 感染してマスクしてなかった奴がくしゃみしたときに近くに居た人に与える影響と
マスク着用しててくしゃみしたときを比較してみろ

しょーもない0-100の話しは成立しないし 僅かにでも漏れるから感染抑える効果は無いみたいな理屈は破綻するんだよ
エアロゾルっつーかノロみたいな空気感染知ってるなら判断出来る話しなのにお前さん知らんのか?

276 ::2023/03/25(土) 20:48:26.33 ID:9DQVAKIk0.net
週末なのにドーンと増えてるね

277 ::2023/03/25(土) 20:48:32.85 ID:r4gJVh0z0.net
>>274
その子は1回も打ってないよ

278 ::2023/03/25(土) 20:48:52.48 ID:EwzXcXhL0.net
何か微熱とノド痛が1週間くらい続いてる
たまに頭痛も

279 ::2023/03/25(土) 20:49:40.31 ID:x0zNnoN40.net
>>275
人に向かってくしゃみするバカはいないんだよハゲ
あ、お前みたいなバカは人に向かって普通にくしゃみするのか、すまんな🥺

280 ::2023/03/25(土) 20:49:50.19 ID:0dVeGp4k0.net
>>251
5類にするのは既定路線だからコロナ感染が増えても変更はしないでしょうね。
コロナ患者は見捨てて以前の医療業務に戻ろうと選択した。

医療機関「コロナ病床はもうないよw」
保健所「知らんがな。」
救急隊員「受け入れ先がない!!」
救急隊員かわいそっす。

281 ::2023/03/25(土) 20:51:24.26 ID:pYmPRJM30.net
原因 WBC予選

282 ::2023/03/25(土) 20:51:44.05 ID:EUtHeVEf0.net
さっそくマスク外したバカだろ。

多くの国民はちょうどいい花粉症を言い訳にマスクを継続した。
一定のバカがこうやって感染するんだよwww

283 ::2023/03/25(土) 20:52:00.39 ID:Xhqz2/GV0.net
あれなんかあった?あっマスクはずしていいのか・・・

284 ::2023/03/25(土) 20:54:28.58 ID:43EIxtG20.net
>>94
オミクロンだけど喉の痛みと咳だけでふつうの風邪以下の雑魚だったわ

285 ::2023/03/25(土) 20:54:54.72 ID:9xNXZqK40.net
>>107
ある試算ではコロナ禍で1人あたりを生かすために政府が使った費用がイギリス5,000万円、アメリカ1億円日本は20億円だってさ
無策だと死んでたであろう患者数と税金投入後の死亡者数で算出してこの金額

286 ::2023/03/25(土) 20:56:52.02 ID:VfCgT8Rh0.net
>>234
害は無いのだから、「効果が全く無い」を証明できないならば、付けるべきだろ。
「効果が全く無い」の根拠は有るのか?

287 ::2023/03/25(土) 20:58:16.44 ID:EOvQIhGP0.net
コロナは今後も、今までのように波を繰り返す

コロナ脳とマスコミは
上がった時には「マスクガー!」「自粛ガー!」「アベガー!」と発狂し
下がった時にはひたすら黙る

それを今後もずっと繰り返す

288 ::2023/03/25(土) 20:59:11.64 ID:74yZH1m+0.net
>>287
知ってた

289 ::2023/03/25(土) 20:59:34.35 ID:x0zNnoN40.net
>>286
マスクを1日ずっとつけてることに害がないと思ってるそのお花畑な脳内良いね!
その空っぽな頭のままどうぞ今すぐ死ね!

290 ::2023/03/25(土) 21:01:46.38 ID:vwEyUQd90.net
コロナビビリは一生やってればいいけど社会を巻き込まないでほしい

291 ::2023/03/25(土) 21:02:01.28 ID:flGagAmf0.net
>>279
反論できないからってすぐ汚らしい語彙が出てくるよなお前さん 特徴的
加えて 相変わらず特徴的な絵文字使って自己紹介繰り返してるけどそんなのどこで教えてもらったの?

まず くしゃみってのは生理現象である程度までは自分でなんとか抑えたりも可能だけど基本的に不随意運動だから抑えるのは不可能
次に人混みだとそんなくしゃみ現象を避けるのも不可能

ハゲとかバカとか下手くそな煽り文句はどーでもいいけど人間はどんな状況下でも反応状況下だ都くしゃみは出るんだよ 勉強になったね!理解は出来なかったと思うけど

意識無意識の話しじゃねーよって話し

292 ::2023/03/25(土) 21:03:33.91 ID:x0zNnoN40.net
>>291
えらいねー長文頑張って打ったんだねーでも誤字ってんぞハゲやり直し🥺

293 ::2023/03/25(土) 21:03:42.08 ID:CsM71ih40.net
マスクの弊害って欧米、特にドイツでは有名な臨床報告にもなってるのに
日本では全く紹介されないんだよな
血中の二酸化炭素濃度が上昇して免疫が弱くなるとか
子供、幼いほどマスクによる心身両面、知的・認知的発達等への悪影響があるとか

294 ::2023/03/25(土) 21:04:42.38 ID:gp30Uz2h0.net
>>1
前の日900人から1200人か

295 ::2023/03/25(土) 21:05:12.55 ID:gp30Uz2h0.net
>>293
ドイツに花粉症ないだろ
お前の負けだから

296 ::2023/03/25(土) 21:05:28.47 ID:CXaNwldJ0.net
マスク云々の話じゃ無いぞ?
たしかに飛沫防護やウィルスばらまきには意味が有ったけど
不織布でも通りぬけるのは変わらない

297 ::2023/03/25(土) 21:05:50.82 ID:gp30Uz2h0.net
>>290
コロナ前からマスク文化の日本
お前がビビり過ぎる

298 ::2023/03/25(土) 21:05:54.78 ID:QWGjp18I0.net
熱38あって咳も凄えでる俺はコロナか?w
休まないでくれ言われ普通に仕事いってるけどな

299 ::2023/03/25(土) 21:06:17.46 ID:flGagAmf0.net
思った通りの反応してワロタ
今度はもう理屈で反論出来ないから誤字入れたらつつくだろうと思ったけどお前さん少しは考えてカキコしなよwwwwwwww

300 ::2023/03/25(土) 21:06:45.04 ID:LMMxGFHW0.net
風邪かな

301 ::2023/03/25(土) 21:07:04.26 ID:gGsbXNHA0.net
>>299
お前弄ばれてんだよそろそろ気付きなさい

302 ::2023/03/25(土) 21:07:20.65 ID:lP9iZu260.net
マスクしてるからって電車の中でペラペラ喋りまくってるやつうざー

303 ::2023/03/25(土) 21:07:28.36 ID:flGagAmf0.net
>>292
すまん安価付け忘れたわwww
>>299これな

304 ::2023/03/25(土) 21:07:56.03 ID:dDs5+F1L0.net
>>286
だよな
壺に害はないのだから、壺を買うことに全く効果がないとは証明されてないから
全国民は壺を買うべきだよな
「壺に全く効果がない」の証拠は無いし

305 ::2023/03/25(土) 21:08:17.25 ID:CsM71ih40.net
>>295
なんでそんなに阿呆なんw

306 ::2023/03/25(土) 21:08:19.71 ID:edAlJpHR0.net
あの嗅覚がなくなるのは二度と経験したくない
恐怖しかねぇわ

307 ::2023/03/25(土) 21:08:31.46 ID:vwEyUQd90.net
自粛要請などというお願いを素直に聞く去勢された人間ばかり
やるなら法整備をしっかりやらないといけなかった
お願いベース物事進めたから、誰も終わらせられない
コロナを終わらせたくないやつだけが今だにコロナビビリやってる

308 ::2023/03/25(土) 21:08:57.61 ID:flGagAmf0.net
>>301
はいはい お疲れさま

309 ::2023/03/25(土) 21:10:42.02 ID:/jHvxyhh0.net
5月8日からだっけ?
毎日の感染者数の発表が週毎になるのって

310 ::2023/03/25(土) 21:12:30.58 ID:flGagAmf0.net
しかしながら (光)や(茸)とか(東京都)
ってコラボ関連スレでもそうだけど特徴的なカキコする人が居着いてるんだな
専スレだとアウアウの変なのが目に付くこと多いけど

311 ::2023/03/25(土) 21:13:22.81 ID:SGjVI5B60.net
風邪すらひきたくない
ダルいし

312 ::2023/03/25(土) 21:14:42.75 ID:0cy5sKzo0.net
>>203
テンプレパヨ構文で草
世界的に使われてないからなんだってんだよ

313 ::2023/03/25(土) 21:14:49.80 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>275
わずかに漏れるじゃなく、ダダ漏れなんだよ

てかねクシャミってどんだけすんだよと
そもそもクシャミでどんだけ感染するんだよとw
エアロゾル化したものは肺の奥まで届くぞ
さて、どっちが感染しやすいんだろうな?

そもそもマスクに効果あるなら世界一の感染者数になるわけないだろ

314 ::2023/03/25(土) 21:16:17.47 ID:VfCgT8Rh0.net
>>289
一日中付けっぱなしではないだろ?
害が有るというなら根拠を示してみろ。根拠を示さず他人をバカ呼ばわりするだけならバカでも出来る。

315 ::2023/03/25(土) 21:16:40.72 ID:BZwp9rdk0.net
ひょっとしてワクチンのせいなんじゃ?

316 ::2023/03/25(土) 21:17:03.12 ID:OUcRquRE0.net
前回よりは感染者減るかな?
夏ほど密着するイベントも少ないし

317 ::2023/03/25(土) 21:18:22.29 ID:VfCgT8Rh0.net
>>304
馬鹿かお前は。「カネを失う」という害が有るだろ。

318 ::2023/03/25(土) 21:18:45.87 ID:jjL68aB60.net
この数字だって0が2つぐらい足らないんじゃないかい?

319 ::2023/03/25(土) 21:20:38.71 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>312
税金の無駄遣い
医療関係者と壺煎餅しか喜ばねーよ

320 ::2023/03/25(土) 21:21:00.87 ID:1PwaJs8V0.net
超過死亡ヤバいことになってるんだがどうするの
「おい反ワク、ワクチン打ったら2年後死ぬんだろw」て煽りはもう通じないぞ

実際に打った2年後に死んでいってる

現実みろ死者数激増してるぞ

321 ::2023/03/25(土) 21:21:29.70 ID:qVg6rEZj0.net
マスクしようが自由だろ?
なんで熱くなってるアホが湧くの?

322 ::2023/03/25(土) 21:21:59.23 ID:YDO0VeTx0.net
後遺症で病欠はキツい
後遺症の治し方を知らない医者が後遺症外来やってんのは納得いかない

323 ::2023/03/25(土) 21:22:11.94 ID:E7tmisos0.net
>>1
外人旅行者に配慮してマスク外せとかほざいたキチガイ政府のせいだな

324 ::2023/03/25(土) 21:22:39.80 ID:EOvQIhGP0.net
何故か大半の日本人が知らないことだが
コロナウイルスやライノウイルスは、2019年以前も毎年数百万~数千万人に感染していた

大半は免疫が正常に働き、無症状でやり過ごしてたので「風邪ひかない」の状態だった
風呂上がりに裸のままテレビ見ちゃって免疫が下がったとかで、不幸にも発症したのが「風邪ひいた」の状態

そんなウイルスの一種が、たまたま強毒化したのが2020年初頭
だが我々は気づかぬうちに無症状感染を繰り返し、十分な免疫を獲得した

今やコロナウイルスは再び、ただの風邪ウイルスになった
この現状の変化を一切理解できぬ者だけが、未だに不毛な「コロナ対策」が必要だと考えている

325 ::2023/03/25(土) 21:22:59.25 ID:mekoT1Jx0.net
>>10
3回目までは割引目当てでやるカス多いけどそれ以降はやらないからな

326 ::2023/03/25(土) 21:23:56.90 ID:mwvAJUdb0.net
>>320
ワクチンが原因であるとする根拠は?
未確認のコロナ感染が原因の可能性を否定する根拠は?

327 ::2023/03/25(土) 21:24:55.26 ID:QWGjp18I0.net
マスクしてるのを煽る奴はカツラ外せよハゲお前だよ

328 ::2023/03/25(土) 21:25:04.03 ID:+gNkDnHD0.net
マスクせんで
死ぬのは自由や

329 ::2023/03/25(土) 21:27:07.90 ID:HVvtrSc50.net
>>315
ひょっとして枠信のせいなんじゃ?

330 ::2023/03/25(土) 21:27:30.45 ID:dDs5+F1L0.net
>>317
え?
金の問題なの?命の問題じゃないの?
じゃあマスクが1枚1万円とか高価だったら、しなくていいの?
壺が3000円くらいだったら、全国民購入しようぜって推奨するの?

331 ::2023/03/25(土) 21:28:15.77 ID:x0zNnoN40.net
>>326
2020年は超過死亡が前年よりマイナス
2021年から超過死亡数が爆発し始めた

信じたくないのは勝手だけど紛れもない事実

332 ::2023/03/25(土) 21:28:31.77 ID:Grb7mnes0.net
>>18
まだTVでもようつべでもCM見るぞ

333 ::2023/03/25(土) 21:29:28.85 ID:ynzJQKVR0.net
マスク再義務化待った無し

334 ::2023/03/25(土) 21:30:33.97 ID:ivZt37Se0.net
欧米みたいに死者1000人出ても無視して経済活動続ける選択をしたからな
医療機関も縮小するから第9波はさらなる自衛強化が最重要になる
政府の言う通りに脱マスク脱コロナした奴から感染していくだろうね

335 ::2023/03/25(土) 21:31:40.30 ID:ynzJQKVR0.net
ワクチン打って免疫が下がった者同士で移し合ってる状態

336 ::2023/03/25(土) 21:32:13.10 ID:qG9LQQY10.net
もう検査受けなければいいだけだろ

337 ::2023/03/25(土) 21:33:24.59 ID:usgRBgKK0.net
俺も先週末かかってようやく回復してきた
1週間しんどかった

338 ::2023/03/25(土) 21:34:16.06 ID:s8Zj+oXu0.net
>>334
本来老害なんかにワクチン優先しないでデンマークやスウェーデン見習って、老害やナマポカスとかさっさと死なせて無駄排除したほうが世の中は回ったんだよ

339 ::2023/03/25(土) 21:34:53.74 ID:1PwaJs8V0.net
>>326
死者激増について徹底的に調べてる人がyoutubeにいる
その動画見たらわかるよ
死者が激増してるのは
高齢者がワクチン打ったあとに死んでるというところまで判明してる

340 ::2023/03/25(土) 21:35:29.79 ID:mwvAJUdb0.net
>>331
会話になってねーなw
その超過死亡数の原因はワクチンで早く隠れコロナの可能性もあるわけで、それを否定する根拠は?と聞いてるのよ

ちなみに政府HPに書かれてる事だけど、インフルの場合毎年2000人死ぬけど超過死亡数を考慮すれば1万人亡くなってる可能性が高いって話
コロナも同じ可能性が高いと普通なら考えるけど、これを論理的に否定してくれよ

341 ::2023/03/25(土) 21:35:54.17 ID:EOvQIhGP0.net
>>334
マスクをすればコロナを防げるというカルト宗教を信じている人が
したり顔で周りを見下している極めて滑稽な姿
末期のオウム信者のよう

342 ::2023/03/25(土) 21:36:03.26 ID:EoeSfmn+0.net
>>13
そんなん今まで見てりゃ当然だろw
マスクで減るんなら今年の冬の激増はありえんかったわw

343 ::2023/03/25(土) 21:36:34.53 ID:x0zNnoN40.net
>>340
いや別に俺ワクチン打ってないからお前みたいにいちいち恐怖する必要ないのよね
安心したいなら自分自身で色々調べて見たらどうかな

344 ::2023/03/25(土) 21:36:46.69 ID:AEsbuhER0.net
スーパーマスクしないで行ったらマスクしてないの俺だけだった

345 ::2023/03/25(土) 21:36:49.60 ID:jrbVgqR/0.net
>>17
ハゲる

346 ::2023/03/25(土) 21:37:22.60 ID:naJKpeF50.net
未だワクチン3回打ってないやつはテロリストだろ

347 ::2023/03/25(土) 21:37:36.87 ID:mwvAJUdb0.net
>>343
よーは根拠なしってことね

348 ::2023/03/25(土) 21:38:15.00 ID:rP6epN+P0.net
ワクチン接種を続ける以上は感染増強してるんだから死ぬまで付き合えよ

349 ::2023/03/25(土) 21:38:40.98 ID:x0zNnoN40.net
>>347
そう思いたいならそうしたらいいよ
俺は高みの見物しとくから☺

350 ::2023/03/25(土) 21:40:26.54 ID:sop3pJ1s0.net
ノーマスクでの外出、雨に濡れたこと、最近の寒暖差、いま38.3℃コロナかな?

351 ::2023/03/25(土) 21:42:53.29 ID:JFvA1g/k0.net
汚い汚物どもだな

352 ::2023/03/25(土) 21:43:39.84 ID:mwvAJUdb0.net
>>349
お前バカそうだから言っとくけど
>>340の可能性を否定できない限り、数値化されていないコロナ感染による死亡リスクも否定できないってことだぞ

まあバカは能天気に生きるんだね

353 ::2023/03/25(土) 21:44:25.76 ID:1PwaJs8V0.net
超過死亡の原因はもうわかっとるんや
人口の多い団塊の世代が死んでるのではなくて
団塊の世代より上の
75歳以上の高齢者がワクチンを打ったあとに一ヶ月に以内に死亡するその事例が激増してるんや

354 ::2023/03/25(土) 21:44:32.77 ID:gjGLAnCD0.net
しゃもじ株

355 ::2023/03/25(土) 21:46:20.60 ID:dDs5+F1L0.net
どうせここで「マスク外すバカが!」とか言ってる奴らも
1〜3年後には大半がマスク外すんだよ
その頃も「新型コロナウイルス」はバリバリ現役だけど
それでも彼らは、何事も無かったかよのうに、しれっと外すんだよ
せめて外す前に
「すみませんでした。バカなのは俺でした。マスク外します」
と、心の中でつぶやけ

あ、ガチのマスクラバーはそのまま着けてい大丈夫です
それには何の文句もありません

356 ::2023/03/25(土) 21:46:21.42 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>326
41人だかがワク原因の死亡?として認定されてるけど
あと何人になるまで無視し続けるんですか?

357 ::2023/03/25(土) 21:48:44.51 ID:IPHGoJm10.net
>>339
ソースはyoutubeってw

358 ::2023/03/25(土) 21:48:44.72 ID:x0zNnoN40.net
>>352
そりゃそうでしょ
でもそんなヤバい未知の変異株が本当に存在するなら発表されてるし、そもそもウイルスは弱体化していくのが普通だし

自分で納得したい落ち着きたい、ワクチンが原因じゃない理由をなんとか探すのはまあわかるよ> <
俺は一回も打ってないけどね> <

359 ::2023/03/25(土) 21:48:49.33 ID:mwvAJUdb0.net
>>356
無視はしてないよ。超過死亡を引き上げる要素がコロナ関連以外にないだろうから、コロナによる死亡かワクチンによる死亡かが絞れないって話
それでタチが悪いのは前者の場合はワクチンを打つのが正解に対して、後者はワクチンを打たないのが正解になるんだよ

こういうところまで考えた上で書き込んでるのか気になったからレスしたまで

360 ::2023/03/25(土) 21:51:05.27 ID:mwvAJUdb0.net
>>358
インフルも同じだけど、ウイルス感染による超過死亡数増加って、コロナに罹っても一見無症状or軽症だったから無視したけど、後日そいつが原因で合併症を引き起こして突然死したみたいなケースだぞ

361 ::2023/03/25(土) 21:51:49.76 ID:8HGigYXy0.net
ノーマスク増えてきたからな

362 ::2023/03/25(土) 21:52:53.10 ID:VfCgT8Rh0.net
>>330
マスクの無効性と壺の無効性、科学的に証明できないという点では同じだが、マスクの有効性と壺の有効性では「もっともらしさ」のレベルが全然違うだろ。前者を認める専門家は多数居るが、後者に関しては論ずる価値も無い。

363 ::2023/03/25(土) 21:53:44.94 ID:lhnhR6DO0.net
増えたとしても感染者数報道せんかったら収束するのに

364 ::2023/03/25(土) 21:54:27.49 ID:GrpioTsi0.net
自己責任になっただけで無くなった訳ではないしな

365 ::2023/03/25(土) 21:55:23.88 ID:3qix47tq0.net
利権なんよ。
これか総理の権限で
各市町村に命令だせるようになるから
強制的にワクチン接種って事にもなりかねない

366 ::2023/03/25(土) 21:56:02.75 ID:t+pIKwn40.net
まだカウントしてて笑うわ

367 ::2023/03/25(土) 21:58:02.44 ID:mwvAJUdb0.net
>>339
そういうソースを調べた事はあるけど、ワクチン接種数とコロナ感染者数が相関関係にあるから「ワクチンが原因もしくは感染が原因によって超過死亡数が引き上げられている」としか言えないんだよな

だけど妄想が少し入ってる人は冷静に見抜けなくてワクチンが原因だ!と飛びつくわけよ

368 ::2023/03/25(土) 21:58:10.19 ID:eDGz7/gM0.net
今ってコロったら普通に病院いけばいいのか?

369 ::2023/03/25(土) 21:58:30.39 ID:1PwaJs8V0.net
>>357
その人が一番死者激増について調べてるんだよ
死者数のデータ自体に嘘はないから

ちなみにこないだ国会質問で超過死亡激増について維新の会の柳ヶ瀬議員による質問があったの知ってるか
それに対して厚労大臣はワクチンが原因じゃありませんと答弁した
ワクチンのことなんて一つも聞いてないのに

370 ::2023/03/25(土) 21:59:38.49 ID:x0zNnoN40.net
>>369
墓穴掘っててワロタ

371 ::2023/03/25(土) 22:02:11.19 ID:GivVo1mv0.net
コロナが自然淘汰というカタチになるのなら、それも良しかなと思ったりw

372 ::2023/03/25(土) 22:05:43.42 ID:dDs5+F1L0.net
>>362
まあ、
現実にはマスクには科学的根拠がなく「もっともらしさ」というあなたの感想しかないことをはっきり認めた点では、
大多数のマスク信者よりだいぶ賢い

373 ::2023/03/25(土) 22:08:33.76 ID:1PwaJs8V0.net
>>367
この動画みてみじゃあ、これが最新版だから
まあ貼っても見ないやつ、開いてすぐにうさんくさいと閉じるやつがほとんどだろうが
フラットな目線で最後までこの動画をみろ
この人がでたらめ言ってると思うか、
誰よりも真摯に超過死亡激増について向き合ってその原因を調べてると感じるか
それはあなた次第

【最新講演】日本人の謎の大量死問題をとにかく「わかりやすく」伝えます!【現時点での最新かつ決定版】
https://youtu.be/Z5Pj19msrYM

374 ::2023/03/25(土) 22:09:16.03 ID:q5C7V/FQ0.net
>>64
いや、インフルエンザくらいなもんだったわ。
アレで死ぬのは寿命

375 ::2023/03/25(土) 22:09:40.83 ID:IPHGoJm10.net
>>369
それってあなたの感想ですよね

376 ::2023/03/25(土) 22:18:50.75 ID:mwvAJUdb0.net
>>373
サクッと見たけど
論理的に甘い点
1、死亡数同士を比較してしまっている。感染者数で比較しないとダメ
2、超過死亡によるタイムラグを分析できていない。発熱等の場合でも死亡まで確か平均3週間程度のタイムラグがあったけど、超過死亡数を本気で分析したければ分布を取って分析しないと

3、本気でやりたければ査読も突破して論文発表をしなさいよって話

377 ::2023/03/25(土) 22:21:35.69 ID:IgdJd8/C0.net
ぼく「それでは全裸でそんなのかんけえねえやります👨」

378 ::2023/03/25(土) 22:21:38.16 ID:15eRYmPr0.net
カウントしなくなった施設が出てきたからもう何も信用するな

379 ::2023/03/25(土) 22:22:27.38 ID:mNBjGKAP0.net
日本に数百万人しかいない未接種の成人で
その中でも1度も発症していない俺はスーパーエリートだな

380 ::2023/03/25(土) 22:25:02.56 ID:VfCgT8Rh0.net
>>372
念のため言っておくが、多数の専門家がマスクの有効性を認め国策としてもマスクを推奨していた訳だから、「もっともらしさ」は俺個人の感想ではない。

381 ::2023/03/25(土) 22:28:27.68 ID:x0zNnoN40.net
>>379
適当に感染して免疫ができてる方が良いんだけどね

382 ::2023/03/25(土) 22:31:15.35 ID:M1rGp0cS0.net
3年間ゼロワクで出かけまくってんのにいまだに何もならないや🤣

おそろしいウイルスなはずなのにおかしいね、何でなの?K野T郎くん🤣

383 ::2023/03/25(土) 22:33:13.27 ID:VS9sSqIn0.net
>>319
昔インフルにかかったときタミフルめっちゃ効いて助かったぞ
効くかわからんワクチンよりああゆう薬の方がわかりやすくて良い

384 ::2023/03/25(土) 22:33:20.92 ID:mNBjGKAP0.net
>>381
あくまで「発症」していないのであり、「感染」はしているかもしれないぞ?
そう言う意味では「感染」予防効果を期待してコロナワクチンを接種するのはおかしいんじゃない

385 ::2023/03/25(土) 22:34:03.18 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>380
多数の自称専門家がワクチンの有効性を認め、国策として無料で何回も接種したけど
ワクチン効いたんか?

ゲイツもファウチも失敗を認めたし、自称専門家もケツまくって逃亡してるのもいるぞ

386 ::2023/03/25(土) 22:35:35.26 ID:VS9sSqIn0.net
>>381
免疫が出来たところで意味ないよ
インフルと違って型が理論上何万種類とあるんだから
同じ型が再び流行ることがほぼない

387 ::2023/03/25(土) 22:36:53.54 ID:qtJ8WTcD0.net
>>383
だよなー
インフル罹ってタミフル使わないのアホらしいくらい楽になる
リレンザでもいいけどさ

388 ::2023/03/25(土) 22:37:23.98 ID:mNBjGKAP0.net
>>386
オミクロン株に置き換わってもなお武漢株用のワクチンを打ち続けていたのっておかしくない?

389 ::2023/03/25(土) 22:39:30.11 ID:sgbql/El0.net
>>1
>前週の土曜日より約1200人増えた。

ワクチン後遺症が本領を発揮したか?(笑)

390 ::2023/03/25(土) 22:40:19.95 ID:pQbH8wwM0.net
ゲホンゲホンしてる人が増えてると思う

391 ::2023/03/25(土) 22:40:37.53 ID:fX/ZpWhq0.net
マスク外したからだろ

392 ::2023/03/25(土) 22:42:16.41 ID:15eRYmPr0.net
>>380
馬鹿はほっとけ
マスクしない奴と、ワクチン打った奴は、体内にスパイクたんぱく質を取り入れたからいずれレスできなくなる

393 ::2023/03/25(土) 22:43:13.73 ID:5S2g8H380.net
>>199
老後ならオケイw

394 ::2023/03/25(土) 22:44:42.01 ID:15eRYmPr0.net
>>390
マスクできない馬鹿に限って咳してるからな
早く死ねばいいのに

395 ::2023/03/25(土) 22:46:59.95 ID:6/Ha9StU0.net
>>394
咳くらいで死にませんw

396 ::2023/03/25(土) 22:47:37.62 ID:pJRCNcbW0.net
5類になったら外国みたいにちゃんと数えなくなるから減るよw

397 ::2023/03/25(土) 22:49:22.75 ID:dDs5+F1L0.net
>>380
そうではないとする専門家も多数いる現実も踏まえて
「もっともらしさ」があると認たのはあなたの感想でしょう

398 ::2023/03/25(土) 22:50:16.79 ID:15eRYmPr0.net
>>395
そうだね
正確にはブレインフォグでさらに馬鹿になる

399 ::2023/03/25(土) 22:51:39.17 ID:qqB/AA2A0.net
マスク信者は真夏でも必ずやれよ?
周りがしてないから…とか言って外すなよ?
貫けよ?

400 ::2023/03/25(土) 22:52:13.24 ID:z9qKy24A0.net
マスクしてるのにねー

401 ::2023/03/25(土) 22:53:22.15 ID:MRBu89Cv0.net
ほとんどの爺婆がマスクしてるのに増えてるっておかしくね?

402 ::2023/03/25(土) 22:53:25.36 ID:VGkuUAWK0.net
おいおい、まだワクチン接種で免疫とか言ってる奴いるのかよ

mRNAワクチンについて少しは調べたらどうなんだ
それとも調べた上でその程度の知識しか身についてないのか

403 ::2023/03/25(土) 22:54:05.04 ID:niMJFuNL0.net
淘汰の時が来たのだ

404 ::2023/03/25(土) 22:54:33.13 ID:6/Ha9StU0.net
>>398
ああ
国民ほぼ全員がマスクしてた時に話題になった病気ねw

405 ::2023/03/25(土) 22:55:09.23 ID:Izzg/VYp0.net
そりゃマスクしてないからや

406 ::2023/03/25(土) 22:55:15.14 ID:f8ZzSXfy0.net
ほぼ予言どおりだけどチョット予定より早く成ってるな

537白黒(千葉県) [US]2023/01/28(土) 10:33:26.77ID:ORrtbP9Y0
4月
学校系がひと足早くマスク解禁
マスクの無い入学式で盛り上がる
5月
「学生もマスクしてないし政府も良いって言ってるから」
と言う理由でマスクをしない人が増える
5月下旬
感染爆発で街に死体が溢れる
『5類なのにどうして病院は受け入れないんだーーー』と馬鹿が発狂する
6月
内閣不信任決議案
8月
総選挙
9月
自民が勝って増税

407 ::2023/03/25(土) 22:58:18.27 ID:jNBE9O9N0.net
ファイザーの元副社長だかが、ワクチンを打ってしまった人は
2~3年で死に始めるって言っていたが、本当にその通りになって来たわ。
痰が出て咳が出たり、体に力が入らなくなったり麻痺したり、
激しい頭痛がしたり脳卒中になったり、心臓がおかしくなったり血栓詰まったり、
ワクチンを打ってしまった人たちは大変ですね…。
はたしてどれだけこの先生きのこることが出来るのだろうか…。

408 ::2023/03/25(土) 22:58:24.18 ID:15eRYmPr0.net
>>404
あー、めんどくさ

厚労省が「熱中症防止にマスク外せ」と言ったら感染者が増えて26万人に到達したんだよ
この時間に帰宅だが、酔っぱらいやDQN達は外しだしたの覚えてるわ

409 ::2023/03/25(土) 23:00:34.79 ID:15eRYmPr0.net
>>407
転倒したり体力低下してる節あるな

410 ::2023/03/25(土) 23:01:50.54 ID:6/Ha9StU0.net
>>408
君の周りの限られたNでの話ですか
勝手に覚えてればw

411 ::2023/03/25(土) 23:02:54.56 ID:niMJFuNL0.net
>>407
医療や介護の関係者はほぼ全員死んでしまうだろうが、反ワクの人たちだけで頑張って生きてくれよな!

412 ::2023/03/25(土) 23:05:14.04 ID:FqFcu34r0.net
あーあ完全に自民のせいだわこれ

413 ::2023/03/25(土) 23:07:13.37 ID:jNBE9O9N0.net
>>411
医療関係者だけ一般人とは別の枠でワクチン打ってるやん。
あの時点でなんか怪しいなと思ってたけど
医療関係者だけ安全なものを打ってたってことじゃないの?
ワクチンを生理食塩水に変えて打ってるのに
副反応出たとかいう看護師たちのことを見て笑ってた、とかいう
医療関係者の書き込みみたいの5ちゃんで何度か見てたぞ。
2021年の最初の頃な。ネタか本当かは分からんが。

414 ::2023/03/25(土) 23:08:53.01 ID:8JA/3vZV0.net
>>397
マスクの有効性を主張する専門家は多数居て国を動かした一方、壺の有効性を主張するのは教団や信者のみ。「前者が後者より遥かにもっともらしい」と考えることを個人の感想だと言うのなら、もはや何も言う事は無いわ。

415 ::2023/03/25(土) 23:09:06.85 ID:6/Ha9StU0.net
>>413
そんな訳あるかw
俺もコロナワクチンは打ってないけど
お前みたいなバカと一緒にされたら迷惑だわwww

416 ::2023/03/25(土) 23:09:10.92 ID:f8ZzSXfy0.net
>>413
横だけど
4回目は自分で予約入れて民間で打って来いって総務課に言われたよ

417 ::2023/03/25(土) 23:11:21.28 ID:yJ4ZqCHK0.net
>>413
でも最初に死んだのって若い女性の看護師だったよねぇ
ロット管理はされてるけど、なんなんだろうね

418 ::2023/03/25(土) 23:11:26.31 ID:jNBE9O9N0.net
>>416
医療関係者ですか?
3回目までは医療関係者枠で民間とは別に打っていたわけですね。
4回目からは民間のワクチンで打つように言われたと。
情報サンクス。

419 ::2023/03/25(土) 23:12:31.52 ID:sEPzdReh0.net
マスク自由にしたんだから数えて公表してんじゃねぇよ

420 ::2023/03/25(土) 23:13:26.60 ID:DaRNfBlY0.net
ワクチン6回目打てよ

421 ::2023/03/25(土) 23:14:02.38 ID:QhgBlD8c0.net
チョンが日本に来てるからじゃ?

422 ::2023/03/25(土) 23:15:20.44 ID:t/G6+csW0.net
すっげーどうでもいい
ノーマスク増えてきたからそろそろ自分も外そうか考え中

423 ::2023/03/25(土) 23:15:30.86 ID:VS9sSqIn0.net
>>388
明らかにおかしいよ
ただし武漢で流行ったのは何十種類という数の型だから
武漢で流行った型の一つでしかない
武漢株っていうとわけわからなくなる

424 ::2023/03/25(土) 23:15:54.74 ID:Fc2m1ukp0.net
5類に引き下げになったら積極的な検査がなくなるだろうから下水で観測とかになるのかな?
病院での検査も以前よりは少なくなっちゃうだろうし

425 ::2023/03/25(土) 23:16:38.06 ID:6/Ha9StU0.net
>>422
そんなに他人が気になるならずっとマスクしとけやw

426 ::2023/03/25(土) 23:17:55.93 ID:t/G6+csW0.net
>>425
他人が気になるからマジョリティ近くになったら外すわ
なんで他人が気になるならずっとマスクとなるのか意味不明

427 ::2023/03/25(土) 23:17:59.40 ID:f8ZzSXfy0.net
>>418
病院でやってる接種会場に行って一般人と一緒に接種したんだが
因みに2回目が一般人の1回目と同じタイミングだった気がする

428 ::2023/03/25(土) 23:18:03.16 ID:y4cX9mE50.net
今やマスクは馬鹿の目印

429 ::2023/03/25(土) 23:19:29.86 ID:eAAQHPih0.net
今の感染者数ってガチ感染者でね?
なんでもかんでも検査する時期終わったし
本当に体調悪い奴だけだろw

430 ::2023/03/25(土) 23:20:38.50 ID:k/7imz5w0.net
年末に罹った身からしたらもう二度と罹りたくないけどな、処方されたカロナールが結構効いたからそれまで辛かった

431 ::2023/03/25(土) 23:21:59.06 ID:Fc2m1ukp0.net
>>429
5類引き下げは5月8日からだよ
今はマスクが緩和されただけ

432 ::2023/03/25(土) 23:22:03.01 ID:6/Ha9StU0.net
>>427
なるほどw
ここ数ヶ月ですごい駆け引きが見られそうだなw
楽しみww

433 ::2023/03/25(土) 23:23:08.93 ID:0cy5sKzo0.net
>>319
じゃあお前はタミフルもリレンザも使わずに苦しんどきゃいいよ
俺は国民皆保険で医療先進国に産まれた恩恵に預かるわ

434 ::2023/03/25(土) 23:23:40.07 ID:faEWDksW0.net
いつまで人数発表すんだよ

435 ::2023/03/25(土) 23:25:02.82 ID:0yrsNuqx0.net
外食したらアクリル板無くなってた。

436 ::2023/03/25(土) 23:26:50.49 ID:6/Ha9StU0.net
>>433
タミフルもリレンザも苦しむ期間を1,2日短くするだけだからな
費用対効果でいったら反対する人がいるのは当然かな

437 ::2023/03/25(土) 23:29:52.39 ID:jNBE9O9N0.net
そもそも現在ってウイルスの存在は確認されたのか?
2021年の時点では厚労省や国はウイルスの存在は確認していないけど
存在している物として行動しているってことだったけど。
存在すら確認されていないウイルスのワクチンを
打たされていた訳だけど、その時点で何かおかしいと思わないか?
それっぽいスパイクたんぱく質が検出されて、それをウイルスだと言っていただけだよ。
今ではワクチン打った人間が遺伝子組み換えられて、
スパイクたんぱく質を自分の体内で生成させられてるがな。

438 ::2023/03/25(土) 23:30:28.32 ID:WhGY4XcK0.net
>>172
これ

439 ::2023/03/25(土) 23:31:09.14 ID:Fc2m1ukp0.net
>>436
インフルを薬なしで寝て治したときは動けるようになるまでに2週間かかったけど
タミフルを飲んで治したときは熱が出た翌日の午前中に飲んでその日の夜に解熱するほど効果があったよ

過去にインフルに3回かかってそのうちの2回タミフル使用で数時間後に解熱って感じ
タミフルは神薬

440 ::2023/03/25(土) 23:34:21.88 ID:6/Ha9StU0.net
>>439
N=1かよwww

441 ::2023/03/25(土) 23:35:55.91 ID:Uako30gl0.net
現状で爺さんたちがノーマスクを推奨している。でも淘汰されるのはノーマスク若者でらはなくてノーマスク爺さんだからな。

442 ::2023/03/25(土) 23:37:59.26 ID:qG9LQQY10.net
ワクチン打ち続ける→正しい
ワクチン打たない→正しい

ワクチン打つの途中でやめた→生ゴミにも劣る

443 ::2023/03/25(土) 23:38:07.09 ID:Fc2m1ukp0.net
>>440
経験談なんだからそりゃそうよ

ちな過去2回はいずれも旦那が会社からもってきたインフル
私にはどうしても移ってしまうけどペットの文鳥には2回とも感染しなかったからやっぱ鳥類に移る型とは違うんだね
最近の鳥インフルは人間も感染するから嫌だわ

444 ::2023/03/25(土) 23:44:31.59 ID:EAQIKHMW0.net
近所のスーパーで、マスクしてない客は1割ってところだったな
店員は見た限り全員してた

445 ::2023/03/25(土) 23:45:42.34 ID:4mGkrbq/0.net
ヤバイな
毎日ワクチン打たないとコロナで死んでしまう
マスクは常時10枚着用した方がいい
睡眠、食事、セックス関係なく常に10枚着用が望ましい

446 ::2023/03/25(土) 23:46:26.22 ID:p8E98hp70.net
で?

447 ::2023/03/25(土) 23:47:24.44 ID:qtJ8WTcD0.net
>>436
最短4日から1週間は寝込むところを数時間で楽に過ごせるようになるんだぞ
使わない方が損だよw

448 ::2023/03/25(土) 23:50:37.53 ID:6/Ha9StU0.net
>>447
それは君の印象だろ?
公式に認められた効果ではないよ

449 ::2023/03/25(土) 23:50:39.44 ID:SCb3joF90.net
いったいなぜ…?

450 ::2023/03/25(土) 23:53:48.80 ID:RWS331AB0.net
感染したけど大したことないなくて草生えたわ
インフル以下

451 ::2023/03/25(土) 23:54:41.35 ID:fCWIKiYD0.net
WBCの影響だろう

452 ::2023/03/25(土) 23:55:45.49 ID:Fc2m1ukp0.net
>>444
2日前の地下鉄三田線と山手線はマスクをしてない人は皆無だったなぁ
駅の構内で1人だけノーマスクの人を見た
外だとまあまあ見かけるかな

453 ::2023/03/25(土) 23:56:54.84 ID:0T3uxc9z0.net
小学校の卒業式で感染者大爆発

454 ::2023/03/25(土) 23:59:16.94 ID:l9qMiXC+0.net
>>172
毎年インフルエンザに感染、風邪も2回引く軟弱体だったがこの3年間健康そのもの
マスク手洗いアルコール消毒の効果は抜群だよ

455 ::2023/03/25(土) 23:59:39.10 ID:nw2ES1h80.net
そのうちマスクしたまま生まれる赤ん坊が出現

456 :エルビテグラビル(北海道) [US]:2023/03/26(日) 00:01:06.39 ID:3Bn8Tljd0.net
>>454
君は淘汰された方が人類のためになる

457 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 00:02:08.53 ID:F97/JKel0.net
>>454
2年間インフルエンザ滅亡を疑う程感染者が出なかったあのときに本当にインフルが消滅しちゃえば良かったのにねw

458 :リトナビル(光) [ニダ]:2023/03/26(日) 00:04:10.38 ID:kPROC+YW0.net
こないだインフルエンザに初めて罹ったけどコロナどころじゃなくキツかった

459 :ザナミビル(神奈川県) [US]:2023/03/26(日) 00:04:43.14 ID:l/6dVBDB0.net
マスク基本外してるわ
電車でも外してる
周りがつけてるし別にどっちでもいいわ
快適な方選ぶだけだし
自分はマスク無い方が快適だからいらんもん

460 :テラプレビル(埼玉県) [ニダ]:2023/03/26(日) 00:06:11.41 ID:7ffWdwlK0.net
>>1

やっぱりな(レ)

461 :ペンシクロビル(大分県) [ES]:2023/03/26(日) 00:06:28.25 ID:Ks6uI8Jk0.net
マスクいらねだからそうなる

462 :エルビテグラビル(北海道) [US]:2023/03/26(日) 00:06:30.55 ID:3Bn8Tljd0.net
>>459
それ
周りが全員マスクしていて
自分だけマスクしていない環境が最強

お前らマスク外すなよ

463 :ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]:2023/03/26(日) 00:06:34.90 ID:p22Lvc/X0.net
>>458
自分もコロナよりインフルエンザの方がきつかったわ

464 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 00:09:02.66 ID:oH8a3S4G0.net
>>448
もちろん過去数回罹った経験から言ってるんだけど
まあいいよ、君は1週間熱と頭痛で寝込んでればw

465 :エルビテグラビル(北海道) [US]:2023/03/26(日) 00:10:00.58 ID:3Bn8Tljd0.net
>>464
インフルで寝込んだ事なんてありませんw(N=1)

466 :ソリブジン(福岡県) [US]:2023/03/26(日) 00:10:11.23 ID:R3N4dPW/0.net
ロキソニンが買えないのはこれが原因か

467 :ドルテグラビルナトリウム(京都府) [DE]:2023/03/26(日) 00:11:05.88 ID:NBdl4KU+0.net
マスク外して2回検査したけどセーフ
コロナ罹ったらマスクするんでよろしく

468 :エファビレンツ(東京都) [US]:2023/03/26(日) 00:11:21.45 ID:dHTUoD3k0.net
もうただの風邪扱いだろう。
コロナバブルはもう終わり。

469 :オセルタミビルリン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 00:18:29.35 ID:x3dCMp5R0.net
ワクチンがー免疫がーて言ってる人は接種者より病気にならずに長生きできるんだよね?
おれが平気なのに、君らが病院行ったり薬飲んだらバカみたいだもんねw

470 :エルビテグラビル(北海道) [US]:2023/03/26(日) 00:20:39.79 ID:3Bn8Tljd0.net
>>469
誰と戦ってるの?w

471 :ダサブビル(茸) [US]:2023/03/26(日) 00:28:28.20 ID:bnFwEbk10.net
いつまで若いのがビビってんだ?
老人だけビビってマスクと乱打すれば良い
そうすればお前らの望む世界になるだろう

472 :エファビレンツ(東京都) [US]:2023/03/26(日) 00:35:29.84 ID:kMGCZ4sf0.net
ワク信早く大切な人のためにキメてこいよ

473 :エトラビリン(東京都) [CA]:2023/03/26(日) 00:37:05.63 ID:1vDdUSdT0.net
敗者の弁を集めなきゃいけないのはきついな

474 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]:2023/03/26(日) 00:37:29.28 ID:1d7MKoS20.net
>>9
あまり関係性がないかと
13日から緩和され発症されると言われている3日4日経っても減り続けていた
国民の1割がマスクをしていない場合は約1200万人がしていないことになりそれ相応に増えないと辻褄が合わない

475 :イスラトラビル(茸) [KR]:2023/03/26(日) 00:38:28.17 ID:MLQFYDJ80.net
罹患した時に出る症状次第だろうけど、風邪ひいても1日2日寝れば良くなる位の経験しかしたこと無かったから、コロナ感染してマジキツかったわ

476 :リバビリン(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 00:41:28.21 ID:kaS1ZHh20.net
>>17
自然発生か人工物か

477 :リバビリン(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 00:44:35.50 ID:kaS1ZHh20.net
知り合いの50代がめちゃくちゃ後遺症で辛そうだから怖いけどなもう半年以上倦怠感と戦ってる

仕事もようやく出てきたがたぶんこのままだと命断ちそう

478 :アバカビル(埼玉県) [KR]:2023/03/26(日) 00:46:43.59 ID:Ht9jCsCZ0.net
ロックダウンしろ!

479 :アメナメビル(茸) [JP]:2023/03/26(日) 00:50:29.57 ID:RGDrrosv0.net
>>1
マスクなしのバカ同士が喋って唾を吹きかけあってんだろ
マスクなしどもが喋って街中に唾を撒き散らしてる
コロナを撒き散らしてる

480 :アシクロビル(茸) [IT]:2023/03/26(日) 00:50:33.65 ID:OFIT4EyV0.net
何か言い合ってるけど非難されるべきは機能獲得実験→流出止めなかった奴だろ
PCR検査キットの大量発注が5月くらいで蔓延しだす半年早いんだよな…

481 :イノシンプラノベクス(ジパング) [US]:2023/03/26(日) 00:53:46.41 ID:se9I7GBt0.net
たしかにデルタまでのコロナはヤバかった

482 :ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [CN]:2023/03/26(日) 00:54:29.23 ID:LUAoFuQx0.net
未だにロックダウンしろっているんだな
発令したら言い出しっぺのお前も従う事になるのに

483 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 00:57:57.17 ID:7oLnxwbW0.net
人工ウイルスのくせに結構強いな、

484 :ピマリシン(大阪府) [DE]:2023/03/26(日) 00:59:46.63 ID:6LpQFQYq0.net
とうとうコロナったわ
味しないし匂いもしない

485 :ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [CN]:2023/03/26(日) 01:00:05.55 ID:LUAoFuQx0.net
一生消えないだろうからウィズコロナしかないだろね
嫌ならコロナの少ない国に行くか地球脱出しか方法はない

486 :リバビリン(栃木県) [JP]:2023/03/26(日) 01:04:10.25 ID:nt7tV9xm0.net
やっぱり増えるのか
かかりたくないなあ

487 :ファムシクロビル(神奈川県) [CN]:2023/03/26(日) 01:04:39.83 ID:7omZ9LIn0.net
増えると何か困るの?

488 :アデホビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 01:05:18.85 ID:cIa+5Zr40.net
SARSいじった人工ウイルスだよ。どんな気分?

489 :バラシクロビル(兵庫県) [US]:2023/03/26(日) 01:07:16.07 ID:RQ/fH+Mb0.net
来週混合ワクチン接種するお

490 :テラプレビル(徳島県) [UA]:2023/03/26(日) 01:08:38.91 ID:vmfnpRdF0.net
学生の春休みと新年度移行で人の移動も多くなるからマスクで自衛はまだまだ欠かせんな

491 :ソリブジン(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 01:11:41.84 ID:oJ2OjAl00.net
また、中国が変異株ウイルスをばら撒いたか

492 :ラルテグラビルカリウム(茨城県) [ヌコ]:2023/03/26(日) 01:15:13.60 ID:3rUQvLxb0.net
ゾビラックスは常備してる

493 :ホスアンプレナビルカルシウム(愛媛県) [US]:2023/03/26(日) 01:22:20.67 ID:Gns+Vw/f0.net
デルタはヤバかったけどそれ以降は弱毒化してるからマジで風邪レベル

494 :オムビタスビル(東京都) [AT]:2023/03/26(日) 01:23:23.35 ID:wZHWavsU0.net
飲み会とか平気でやるからな。リスク管理できない人は罹りまくるよ。

495 :マラビロク(東京都) [US]:2023/03/26(日) 01:24:25.92 ID:sz0MkeLW0.net
政府がマスク自由令出してんのにお前ら素人が何を生意気に文句垂れてんだよ。無駄ww

496 :アメナメビル(茸) [JP]:2023/03/26(日) 01:25:28.53 ID:RGDrrosv0.net
>>484
下手すると一生そのままになるらしいな

497 :ホスカルネット(光) [US]:2023/03/26(日) 01:26:05.86 ID:JUONfMuX0.net
アメリカで医者やってた日本人が自らも感染して
重症化してエクモつけて意識不明で危険な状態に
なったけどなんとか復活したけどこの人はとても
冷静で初期のコロナと今のコロナは全く違う
病原体になっていて恐れるより正しく認識
してほしいって言ってたな

498 :ホスカルネット(光) [US]:2023/03/26(日) 01:28:12.71 ID:JUONfMuX0.net
>>484
インフルでも熱出れば鼻詰まって
味もしないだろ
今のコロナはそういう症状は皆無だぞ実情は

499 :アバカビル(長屋) [ニダ]:2023/03/26(日) 01:45:44.17 ID:BWCt1HU60.net
俺もコロナなんかな?
先週からずっと風邪みたいな感じで少しだけつらいんだよね

500 :アデホビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 01:49:50.01 ID:cIa+5Zr40.net
武漢で作られたウイルスをタヌキ感染させた。それがお前らの体内にいる人工ウイルスの御先祖様だよ。君らの守護霊だよ。

501 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [IN]:2023/03/26(日) 01:56:49.86 ID:VyepfetM0.net
>>111
うちもだわ
かく言うぼくもこの前高熱と咳がひどくてとうとうコロナかかったかと思ったがコロナでもインフルエンザでもないただの風邪ってことでずっと普通に仕事してた

502 :リバビリン(神奈川県) [ニダ]:2023/03/26(日) 02:01:42.39 ID:NOYRFuLq0.net
>>496
あれってコロナ治ってからもなってる人は副鼻腔炎とか鼻茸とか検査してるんだろうか
そのへんも味覚嗅覚障害出るんじゃなかった?
コロナってそこから何か病気併発する事多いみたいだし

503 :ダルナビルエタノール(埼玉県) [US]:2023/03/26(日) 02:03:50.04 ID:TVQOeUkJ0.net
スーパーで何度も咳してるおっさんいて
チラ見したらマスクしてなかった

504 :ダクラタスビル(高知県) [US]:2023/03/26(日) 02:05:14.61 ID:LpiG7Fio0.net
デルタまでも老人以外は大した事なかったけどな

505 :イスラトラビル(茸) [ニダ]:2023/03/26(日) 02:10:34.41 ID:8KGLZ3j60.net
ほとんどの自治体でまともにカウント止めたのになw

506 :ピマリシン(大阪府) [DE]:2023/03/26(日) 02:14:23.52 ID:6LpQFQYq0.net
>>496
なんか運みたいね
>>498
じゃあ運が悪かったんかもな
家族4人共同症状だわ

507 :アデホビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 02:15:28.18 ID:cIa+5Zr40.net
これからは武漢さんと呼ぼうかな

508 :ファムシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 02:21:36.30 ID:BGpEwr4S0.net
まだマスク外した奴が感染しただけで感染爆発はこれからやん
禁断のワクチン“二度打ち”

509 :リバビリン(神奈川県) [ニダ]:2023/03/26(日) 02:26:21.06 ID:NOYRFuLq0.net
>>506
去年の12月頃ならうちも4人のうち2人嗅覚味覚障害出たよ
とりあえず治るまで様子見たらいい

510 :ダルナビルエタノール(岡山県) [US]:2023/03/26(日) 02:31:36.45 ID:S29B7E8Q0.net
>>14
濃厚接触の追加検査をマスクで判定してないか?

511 :ガンシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 02:37:19.65 ID:ARalrdL10.net
風邪

512 :ダルナビルエタノール(岡山県) [US]:2023/03/26(日) 02:39:02.99 ID:S29B7E8Q0.net
>>50
毎回全員検査したかどうか
接種後の体調不良があるから1週間休ませてその間は検査してないとかなら世界中の論文と同じすごい有効性が作れるよ

513 :ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [CN]:2023/03/26(日) 02:40:57.58 ID:LUAoFuQx0.net
マスクしても国内30万超えはどうなんだろうな

514 :ミルテホシン(神奈川県) [US]:2023/03/26(日) 02:45:16.41 ID:deUOJzO50.net
岸田だしな
嫌な予感は常に

515 :ダクラタスビル(高知県) [US]:2023/03/26(日) 02:47:33.72 ID:LpiG7Fio0.net
濃厚接触ってだけじゃもう検査してないでしょ
病院とか老人施設とかくらいじゃないの

516 :アタザナビル(やわらか銀行) [US]:2023/03/26(日) 02:50:04.13 ID:ulKFfS830.net
またワクチン打った奴がばら撒いてるのかw

517 :イスラトラビル(埼玉県) [US]:2023/03/26(日) 02:50:29.79 ID:g1pTk/X70.net
ドカタ風の兄ちゃんが明らかに感染してそうな咳連発してたからなー
サッと逃げたよ
どうみても風俗とか通ってそうな風貌だった

518 :ピマリシン(大阪府) [DE]:2023/03/26(日) 02:50:37.72 ID:6LpQFQYq0.net
>>509
仕事で味見がでけんから余り悠長に構えてられんのやけど、しゃーないわなー
ビタミンやら漢方薬やら飲んでゴロゴロしとこう

519 :アバカビル(茸) [ES]:2023/03/26(日) 03:02:59.22 ID:lZqVc5f70.net
よっしゃー
まだまだコロナ祭りは終わらんでええwww
ヨウキャがはしゃぎ出したらイライラすんだわ
みんな家から出んでええ!!!

520 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 03:13:38.81 ID:kpc4cF/20.net
>>1
どうせ5類になったら1日ごとの発表は終わりだし
いちいち気にする必要はないぞ

521 :バラシクロビル(神奈川県) [FR]:2023/03/26(日) 03:21:53.32 ID:k/J3sKpW0.net
>>520
雰囲気ウイルスなんだよねw
その雰囲気を操っていたのがマスゴミの怪電波

522 :アデホビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 03:28:54.19 ID:cIa+5Zr40.net
創価のバカがなかったことにしたい願望

523 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 03:39:51.21 ID:F97/JKel0.net
>>520
下水とかで観測すると思うよ
動向を見ておいた方が回避しやすいじゃん

毎年夏と冬に流行るから注意だぞ!

524 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 03:42:10.01 ID:9dgp+spM0.net
近所の検査所も今日久々に大行列だったわ

525 :マラビロク(東京都) [LT]:2023/03/26(日) 03:42:49.08 ID:pnBtqunn0.net
>>55
寿司に関しては、回らない寿司の方にいけばいいだけ

526 :アデホビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 03:46:50.64 ID:cIa+5Zr40.net
>>524
ぼろ儲け

527 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 03:48:46.39 ID:F97/JKel0.net
でもさあ
去年11月と比べてN抗体保有率が2割も上がってるから第8波でとんでもない人数が日本国内で感染したんだよ
だから少しの間は小康状態かなと思ってたのにね

528 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 03:51:28.77 ID:bvGzIcMw0.net
喉の違和感消えないんだよなあ
嗅覚死んだりはしてないが

529 :ミルテホシン(沖縄県) [US]:2023/03/26(日) 03:52:01.79 ID:TmqCD6BH0.net
まだ数えてんの?
本当にジャップて頭おかしいな

530 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 03:55:07.84 ID:F97/JKel0.net
>>529
沖縄県民は他と比べて感染しすぎw
後遺症もなく普通に過ごせてるならいいんだけどさぁ

531 :インターフェロンα(やわらか銀行) [US]:2023/03/26(日) 03:59:39.36 ID:H7/imeba0.net
これ以上何か対策したところで弱い奴を救う事は不可能

532 :イドクスウリジン(富山県) [ニダ]:2023/03/26(日) 04:03:55.38 ID:kR9tb34w0.net
反ワクチン、コロナに罹ったらヤバいから頑張ってね。

533 :アメナメビル(東京都) [IT]:2023/03/26(日) 04:07:30.69 ID:vTWAq8kA0.net
納入先の老人ホームでよくクラスターが発生してるわ
他は搬入口か玄関で受け渡しなのにそこだけ中入って回って置いてってくれとこ
業者はウチだけじゃないんだからそんなんじゃ感染拡大して当たり前だわなw
オメーらのジジババや両親入ってる老人ホームの意識の高さ確認しとけよw

534 :バロキサビルマルボキシル(鹿児島県) [ニダ]:2023/03/26(日) 04:08:04.16 ID:ZvrM0i0g0.net
WBCの決勝で誰一人マスクをつけてないのを見た人半数近くいるはずだがまだコロナ言うてますのん

535 :プロストラチン(東京都) [BR]:2023/03/26(日) 04:18:19.76 ID:n/jkNAcF0.net
たった1200人増でガクブルワク信w

536 :アシクロビル(茸) [IT]:2023/03/26(日) 04:21:41.46 ID:OFIT4EyV0.net
>>111
打つと免疫落ちるからまあそうなるよね
うちの職場でも一緒だわ

537 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 04:26:22.43 ID:F97/JKel0.net
>>534
アメリカはコロナで100万人超えも死者を出してるのに
一度感染したら一生感染しないわけじゃないのにアホかなと思うわ

538 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 04:27:47.23 ID:F9xWE7Fe0.net
よっしゃ6回目行ってみようかワク信

539 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 04:45:44.25 ID:/HBSwBX80.net
外国見てるとマスクするのアホらしくなるわな

540 :アデホビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 04:47:13.15 ID:cIa+5Zr40.net
>>539
自分で勝手に外せばいいだろ。ブラジルみたいに。

541 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 04:53:42.27 ID:/HBSwBX80.net
>>540
13日からずっと外してるよ
国が外していいって言ってるしな

542 :エトラビリン(ジパング) [ニダ]:2023/03/26(日) 04:59:45.85 ID:UJTUze0Y0.net
>>541
ちゅうか夏場のクソ暑いときにマスクしろって言われたら嫌だけど
寒い時期や花粉飛散時はマスクあった方が快適やん
何が嫌いなの?

543 :ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]:2023/03/26(日) 05:03:44.67 ID:hGOYTmr30.net
何回も感染するうちにA■■というの起こって劇症化するらしいね
僕らもう何回感染してるのだろ

544 :インターフェロンβ(光) [US]:2023/03/26(日) 05:04:49.21 ID:3gSJIKh30.net
>>532
何がやばいの?ワクチンにまだ一回も侵されてない純粋な免疫なら今のコロナごときマジでなんでもないよ?

ワクチン打ったやつは知らん

545 :ザナミビル(空中都市アレイネ) [CH]:2023/03/26(日) 05:06:39.55 ID:tevMWw4f0.net
中共がまた新作コロナばら撒いてんのか。

546 :ネビラピン(東京都) [ニダ]:2023/03/26(日) 05:13:24.19 ID:pvKqo15q0.net
マイクチェック

547 :ペラミビル(埼玉県) [CL]:2023/03/26(日) 05:14:48.05 ID:DakdB3w30.net
>>342
マスク付けてると言っても、正しくつけられてない人が結構いるからね

548 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 05:14:49.94 ID:/HBSwBX80.net
>>542
湿気と温度高いとこで仕事してるからな
マスクしてると顔が滅茶苦茶熱くなって熱中症で何度かダウンしたわ
コロナは一回病状出たが一日で熱引いたし俺は熱中症の方が怖い

549 :エムトリシタビン(SB-iPhone) [ニダ]:2023/03/26(日) 05:18:22.14 ID:Y+7uc+CQ0.net
医薬品製造会社勤めてるからワクチンも4回接種して家以外ではマスク外さなかったけどコロナかかったからもうワクチンも打たん会社の方針もマスク着用から政府の方針でマスク着用しなくて良くなったし髭毎日剃るのが面倒だな

550 :ダサブビル(茸) [US]:2023/03/26(日) 05:18:25.68 ID:bnFwEbk10.net
>>524
それが答えじゃん
検査数増えれば当たり前に増える
しなきゃ0

551 :バラシクロビル(秋田県) [ヌコ]:2023/03/26(日) 05:18:45.62 ID:xfvbn5BO0.net
ジジババ死にまくってるな
中年もゾンビみたいの増えた

552 :エトラビリン(ジパング) [ニダ]:2023/03/26(日) 05:30:01.11 ID:UJTUze0Y0.net
>>548
そらそんな所で働いてる時は外さなけりゃヤバいと思うけど
ずっと外してるってのは?

553 :エファビレンツ(東京都) [US]:2023/03/26(日) 05:33:06.56 ID:Yr+YqGYn0.net
まぁマスク外してるのが激増してる筈だからな
その割には増え方はそれ程でも無いかな
それに毒性も弱いまんまっぽいからもはや大騒ぎしなくても大丈夫だな

554 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [MA]:2023/03/26(日) 05:39:55.03 ID:W9Gs5VFY0.net
>>284
人によるんだよ
若くてもひどくなる奴もいるし、風邪程度で終わる奴もいる

555 :イノシンプラノベクス(茸) [US]:2023/03/26(日) 05:46:01.20 ID:w/BwXkh80.net
国内はゴールデンウィーク期間が山場じゃないのかな?
とは言え3年経過してるし大方の疫病の流行りってそのくらいだから5種移行含めてマスク外しは妥当だと思う

556 :レテルモビル(千葉県) [JP]:2023/03/26(日) 05:51:04.51 ID:wXPGqoBb0.net
>>457
コロナ対策ってことででやってたことで、インフルエンザ対策にもなってたんだよな。
感染者がマスクすることの効果は大きい。

557 :エムトリシタビン(東京都) [ヌコ]:2023/03/26(日) 05:53:56.47 ID:+iUqb2W30.net
>>13
おいおい
たまには外に出ろよ…

558 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [US]:2023/03/26(日) 05:58:32.94 ID:bIHiEvmX0.net
【東京都】変異株ゲノム解析結果推移

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/023/327/20230323_05.pdf

559 :エファビレンツ(東京都) [JP]:2023/03/26(日) 06:01:35.45 ID:Ig8fOIxU0.net
免疫崩壊♪

抗原原罪♪

スパイクタンパク♪

スパタン♪ スパタン♪ スパタン祭り♪

560 :インターフェロンα(広島県) [JP]:2023/03/26(日) 06:07:47.98 ID:pZAvWW5F0.net
次のコロナはXBB.1.5なんだろ?

561 :イスラトラビル(茨城県) [AU]:2023/03/26(日) 06:11:43.69 ID:T5EkfEFM0.net
>>4
おれも最初期の頃は全く同じ意見だった
桜の散る頃には終わってると。
それから3年は経った気がするがね、、
なお父は昨夏お盆にコロナで五日で死んだ

562 :イスラトラビル(茨城県) [AU]:2023/03/26(日) 06:15:44.15 ID:T5EkfEFM0.net
>>533
それだね、おれの父は入院してて
病室丸々感染出た。
最初は父は陰性だった
が、最初の陽性出た翌日から熱発
再検査して陽性

563 :エンテカビル(千葉県) [US]:2023/03/26(日) 06:17:08.43 ID:E2VV7hku0.net
ワクチン打たなくなってから急減したな

564 :ソホスブビル(広島県) [JP]:2023/03/26(日) 06:32:30.23 ID:npAj/S7L0.net
まだこの国は風邪の人が急増とかやってるの?
もうそんなカウントいらないから🥺

565 :イドクスウリジン(神奈川県) [BR]:2023/03/26(日) 06:33:01.47 ID:fZKlZ5Ak0.net
5月まであせんなってw

566 :ファムシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 06:34:29.02 ID:P84E/70w0.net
【東京都 】新型コロナ 5人死亡 863人感染確認 前週より236人増 重症者1人 2023年3月25日 16時24分

【東京都 】新型コロナ 18人死亡 7440人感染確認 前週とほぼ同水準 重症者35人 2022年3月26日 17時48分

名工大平田教授のAI予測(11月15日発表)
東京都の第8波感染のピークは、来年1月中旬におよそ2万5000人
※ 「BQ.1」などの感染力がこれまでと変わらず、免疫の効果がある程度、保たれるという想定

567 :ソホスブビル(広島県) [JP]:2023/03/26(日) 06:38:29.34 ID:npAj/S7L0.net
ウイルスとして余りにも弱過ぎて 海外では全く相手にされない コロナウイルス
片や 世界で唯一 いまだにコロナに怯える日本🥺

568 :ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [BR]:2023/03/26(日) 06:42:37.40 ID:sGUQELYN0.net
5月には5類になるからただの風邪
カウント自体意味がないぞ

569 :ファムシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 06:46:04.45 ID:P84E/70w0.net
新型コロナ 都内の入院患者数増加 医療提供体制状況に注意必要
2023年3月23日 18時59分

東京都内の新型コロナの入院患者数について、専門家は、8週続けて減少していたのが増加に転じたとして、今後の医療提供体制の状況に注意が必要だとしています。
入院患者数は前の週より、およそ20人多い621人となりました。
入院患者数が前の週に比べて増えたのは、ことし1月12日以来となります。
専門家は「減少傾向が続いていた入院患者数がやや増加していて、今後の医療提供体制の状況に注意が必要だ」としています。

570 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [IN]:2023/03/26(日) 06:46:06.08 ID:VyepfetM0.net
>>134
4年前似たような感じで風邪かな?と考えてたら会話にも難儀するようになって受診して喘息だったわ
咳のでる病気はいろいろあるから病院行ったほうがいいよ
風邪の咳は2週間以上続かないし

571 :アメナメビル(静岡県) [PL]:2023/03/26(日) 06:47:31.41 ID:+9jqdf5u0.net
何故だ!13日以降何が変わったというんだ

572 :ダルナビルエタノール(滋賀県) [US]:2023/03/26(日) 06:50:50.63 ID:ADmH3O/t0.net
ま、なるわな

573 :ホスカルネット(埼玉県) [CN]:2023/03/26(日) 07:10:02.06 ID:QFIaQodf0.net
まだ終わらんのか

574 ::2023/03/26(日) 07:41:05.29 ID:g8NispJT0.net
反マスクパヨクがうるさくて草

どうしてもマスクは無意味なことにしたくて必死。

575 ::2023/03/26(日) 07:42:53.37 ID:oAW80b720.net
ブラジルだからだよ

576 ::2023/03/26(日) 07:51:38.84 ID:kUL4BR5i0.net
ワクチン打つと自己免疫体系が崩壊して
免疫力がなくなるってホント?

577 ::2023/03/26(日) 07:57:59.24 ID:e6qx1QgQ0.net
電車の中もマスクしてるやつまだ多いわ

578 ::2023/03/26(日) 08:00:19.46 ID:5/Tvwl1D0.net
>>4
ただの風邪なんだろ?
何が怖いんだよw

579 ::2023/03/26(日) 08:01:50.94 ID:zmrZQLTm0.net
なるほど、これは本当に深刻な事態だな。
これからもノーマスクでワクチン未接種を継続する事にするわ。

580 ::2023/03/26(日) 08:02:28.51 ID:COa1EhRA0.net
反ワク・イベルメクチン信者の婦人科医院で妊婦の8割が流産する事案発生
妊婦に禁忌薬のイベルメクチンを投与しているらしい

581 ::2023/03/26(日) 08:05:19.72 ID:goYmAXqS0.net
花粉症でまだマスク外せないグループと、脱マスクしたグループで追跡調査したら面白そう

582 ::2023/03/26(日) 08:07:11.88 ID:0/Jjrj9T0.net
これ半分アベのせいだろ

583 ::2023/03/26(日) 08:09:38.32 ID:Ks6uI8Jk0.net
アメリカは毎日コロナで何百人て死んでるけど

584 ::2023/03/26(日) 08:11:29.94 ID:vhJxeJy00.net
単純に増えて減ってを繰り返すだけと気づいてる人間俺しかいない

585 ::2023/03/26(日) 08:12:47.77 ID:TyVzpYK30.net
ワクチン5月だから
その前に感染者数増やしとかないとな

586 ::2023/03/26(日) 08:14:59.72 ID:BN4rLDKu0.net
マスク外して2週間経過する今週が見もの

587 ::2023/03/26(日) 08:21:56.77 ID:SgBwZIhj0.net
三寒四温みたいなもんだろw

588 ::2023/03/26(日) 08:30:17.97 ID:/5jV9BqA0.net
ヒゲ剃るのメンドイからマスク着ける

589 ::2023/03/26(日) 08:31:03.93 ID:hBZgID0C0.net
全国で8000人って、めっちゃくちゃ少なくない?
そりゃノーマスク解禁+5類に格下げされるわ


知恵遅れの日本人99%が手洗い消毒にマスク付けてた頃は
毎日40万人とか感染者増えてただろ

590 ::2023/03/26(日) 08:31:35.60 ID:hBZgID0C0.net
感染予防効果のないマスク 神話はいつ終わるのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fef0eff6eb485adb58cf17144ef1ea2a663b588

591 ::2023/03/26(日) 08:32:52.03 ID:wEd/xfo30.net
やだコワイ

592 ::2023/03/26(日) 08:34:30.16 ID:hBZgID0C0.net
>>547
根本的に、不繊維マスクはどんだけ正しく着用しても
コロナウィルスおよびインフルエンザウィルスには全くの無意味かつ無価値だよ

海外のあらゆるウィルス研究所や大学でも「マスクはウィルスに対する有用性は認められない」と結論づけてる
そもそも不繊維自体がウィルス通しまくりだし
鼻や頬の隙間からウィルス出入りし放題だからね

593 ::2023/03/26(日) 08:39:24.01 ID:xVtZfP5F0.net
日本が誇るスパコンを使って国民を洗脳し続けた結果、国民皆マスク体制ができた
洗脳を解くのに時間がかかる

感染拡大抑止のための「富岳」飛沫シミュレーション
マスクと換気効果の科学的検証結果

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/682/20221212_01.pdf

594 ::2023/03/26(日) 08:42:26.54 ID:4k+a2Wek0.net
>>592
花粉でさえ全く防げないのにそれより細かいウイルスが防げるわけないのにな
バカ達がマスク外さないのは感染予防とは全く別の理由

595 ::2023/03/26(日) 08:45:55.46 ID:oAW80b720.net
3割ぐらいのアドバンテージはあるという統計はあったな。感染しても被曝量が少ないから助かりやすい。ノーマスクの国は死者や深刻な後遺症は多い。

596 ::2023/03/26(日) 08:47:15.15 ID:P84E/70w0.net
飲食店のパーティション 効果と限界は? 厚労省専門家会合示す
2023年3月23日 22時04分

脇田座長 “感染状況悪化でパーティション活用も”
専門家会合のあと開かれた記者会見で、脇田隆字座長は、専門家会合のメンバーがまとめたパーティションの効果と限界の見解について、「パーティションはエアロゾル対策などには限界があるものの、今後も飛まつ感染対策には活用でき、政府や厚生労働省にはこの見解を周知してほしい。また、もうパーティションは必要ないと判断する施設も出てくると思うが、感染状況が悪化すれば、活用してもらう場面もあると考えている」と述べました。
そのうえで、見解の中で示されているパーティションを活用する具体的な場面について「『窓口業務』とは、コンビニやスーパーというよりも役所の窓口という場面を想定している。また、『不特定多数が密集して飲食する場面』は飲食店内であるグループと別のグループの間での飛まつ対策に有効ではないかといった議論があった」と話していました。

597 ::2023/03/26(日) 08:48:50.36 ID:XNgluS930.net
感染なんてねぇよ、すべてはインチキ検査の偽陽性
そもそもウイルスなんて存在しない
https://prettyworld.muragon.com/entry/70.html

PCR検査は検査数やサイクル数でいくらでも陽性者を調整できる

598 ::2023/03/26(日) 08:49:13.06 ID:P84E/70w0.net
4月からの学校“マスク着用求めず” 文科省がマニュアルを通知
2023年3月17日 11時59分

文部科学省は、4月1日から学校教育の現場でマスクの着用を求めないとしていることから、現場での具体的な対応を定めた衛生管理マニュアルを改定し、全国の教育委員会などに通知しました。

それによりますと▼児童や生徒、それに教職員については、マスクの着用を求めないことを基本とした上で、▼登下校時に混雑した電車などに乗る場合や医療機関、高齢者施設などを訪問する場合はマスクの着用が推奨されるとしています。

また、▼マスクの着用を希望している場合や健康上の理由でマスクを着用できない児童や生徒に対しては、学校や教職員がマスクの着脱を強いることがないよう求めるとともに、▼マスク着用の有無による差別や偏見がないよう適切に指導することも求めています。

さらに▼理科の実験や観察、それに合唱や調理実習など感染リスクが高い学習活動を実施する際は、十分な換気など一定の感染症対策を講じるとしているほか、▼給食のときは、「黙食」は必要ないものの、大声での会話を控えるなどの対応を求めています。

599 ::2023/03/26(日) 08:49:50.29 ID:XNgluS930.net
感染なんてねぇよ、すべてはインチキ検査の偽陽性
そもそもウイルスなんて存在しない
https://prettyworld.muragon.com/entry/70.html

PCR検査は検査数やサイクル数でいくらでも陽性者を調整できる

600 ::2023/03/26(日) 08:53:10.05 ID:Vrekq6Yz0.net
山本太郎てコロナの恐怖は結構煽ってるよね
いまだにマスクもしろと言ってる

601 ::2023/03/26(日) 08:56:28.23 ID:MUnwF6bX0.net
>>4
風邪ってなあに?
教えて。説明して。

602 ::2023/03/26(日) 08:59:37.21 ID:pVBTiO3t0.net
緊急事態宣言発令しろ!

603 ::2023/03/26(日) 09:06:19.92 ID:8ZL1YwRM0.net
お前ら散々儲けたからもういいだろ
何?中間納付でガッツリもってかれるからもっとクレって?
欲張りだなぁw

604 ::2023/03/26(日) 09:12:06.61 ID:jxCsyYQv0.net
もう手洗いもうがいもしなくなった!
軽い風邪はよく罹るけどコロナはまだないなあ

605 ::2023/03/26(日) 09:15:05.57 ID:tKzraY+u0.net
>>17
健常者には味覚嗅覚とか一時的な違いはある
基礎疾患や喫煙者にはトドメさしたり障害持たせたり半永久的なものはある

606 ::2023/03/26(日) 09:15:55.15 ID:MKfy/91A0.net
いちいちただの風邪を気にしてる人は脳みその代わりにウンチが詰まってる証拠だよ

607 ::2023/03/26(日) 09:18:32.44 ID:j/6OJ0vr0.net
「マスクを着用しないのが基本」と解釈する現場が出てきそうだよね

608 ::2023/03/26(日) 09:33:48.09 ID:C8TPE+XT0.net
ワクチン打ってないけど掛かる気せえへんw

609 ::2023/03/26(日) 09:35:13.15 ID:ulKFfS830.net
PCR無料もワクチン無料もいい加減にしろよ どんだけ公金で儲けたら気がすむんだクズが

610 ::2023/03/26(日) 09:36:38.74 ID:ulKFfS830.net
未接種者ヤニカスだけどコロナなんか全く感染しないぞ 酒ばっか飲んでるアホがばら撒いてるんだろ アルコールも値上げしとけカス

611 ::2023/03/26(日) 09:55:09.05 ID:IGmeRkjK0.net
>>374
子供も死んでるもんな
自分の子供だったら死ぬ運命だったとはとても思えないだろうな

612 ::2023/03/26(日) 10:01:06.02 ID:9/OoQ2n30.net
>>484
亜鉛とれ

613 ::2023/03/26(日) 10:06:18.84 ID:73ykLsVD0.net
効いてない振り作戦なんだから当然

614 ::2023/03/26(日) 10:20:48.14 ID:9/OoQ2n30.net
>>533
看護など院内全ての作業をロボがやらない限り、いくら気をつけたって無駄
それをやったところで感染を防げるか怪しいわ

615 ::2023/03/26(日) 10:24:52.71 ID:DakdB3w30.net
>>592,>>594
マスクの機能は繊維を透過するか否かだけって視点しか見えてないなら、そりゃそう言う考えになるよね

616 ::2023/03/26(日) 10:35:20.05 ID:ulKFfS830.net
コロナに感染すると経済的な損失が感染者個人に出る状況に早くしないとな 感染しても何でも無料だから気が緩むんだよ 

617 ::2023/03/26(日) 11:33:12.48 ID:xBofxnSP0.net
感染なんてねぇよ、すべてはインチキ検査の偽陽性
そもそもウイルスなんて存在しない
https://prettyworld.muragon.com/entry/70.html

PCR検査は検査数やサイクル数でいくらでも陽性者を調整できる

618 ::2023/03/26(日) 11:39:32.05 ID:gd3p8Z5a0.net
なぜ5類引き下げと同時にマスク個人判断もやらなかったのか不思議
5類に引き下げて集計しなくなってからマスク個人判断もやるべきだったろ

619 ::2023/03/26(日) 11:41:15.66 ID:biYU0OIG0.net
WBC見てたらわかるけど、米は誰もマスクしてないしな

620 ::2023/03/26(日) 11:46:24.67 ID:4JfcWO9v0.net
外したくても言われのない同調圧力と
外してるとやっぱ多少はジロジロ見られるからなあ

621 ::2023/03/26(日) 11:52:21.19 ID:qNufT7tk0.net
>>620
それで役所はマスクなしが当たり前の空気作るために窓口はマスクなし励行してる。

622 ::2023/03/26(日) 11:54:29.75 ID:9di9GDNr0.net
咳やくしゃみでウイルスや細菌などを体外に排出するのをマスクで阻害して、再び体内に戻しているのだから他人に感染させるのを抑えても自分の身体にとっては害悪なのは馬鹿でもわかる。
熱が出てもなるべく薬で下げてはいけないのとまったく一緒。マスクは体の防衛反応を妨げている。

623 ::2023/03/26(日) 11:55:13.33 ID:RQ/fH+Mb0.net
くしゃみするときはマスク外す

624 ::2023/03/26(日) 12:01:14.21 ID:SJ/GP+9j0.net
まんぼう発令しろよ!

625 ::2023/03/26(日) 12:02:44.84 ID:GYbP7rCf0.net
ワクチン打ったのに変だね

626 ::2023/03/26(日) 12:21:50.92 ID:8sxAlCRu0.net
GW頃にピーク迎えてまた自粛かな

627 ::2023/03/26(日) 12:22:06.66 ID:tRCKVI8k0.net
タバコ歴が長かったから、マスクすると息苦しいんだよね
助かるわ

628 ::2023/03/26(日) 12:24:09.26 ID:+b/A6eiA0.net
インフルエンザAの方が多いな

629 ::2023/03/26(日) 12:32:57.51 ID:d23iCV3s0.net
外食も会食も 大嫌いなんで
復活していいですよ

630 ::2023/03/26(日) 12:34:46.39 ID:NlkFmzi50.net
>>618
教員だけど、そこがずれてるせいなのか学校の動きが混沌としてるよ
3/13から社会的にはマスクは個人判断だけど学校では3月いっぱいは教員も生徒も客も全員つけてね
でも卒業式では基本教員も卒業生も全員はずしてね、歌うときはつけてね
特に保護者や在校生は歌関係なく式の間じゅうずっと全員つけてね
4/1からマスクはずしていいけど体温チェックは新年度も続けてね
(いつまでかはわからない、もしかしたら5類下げの5月までかな)

まあ子どもはもう3年もやってりゃ黙って守るから子供も親も文句言わないし教師も従うけど
なんか色々めちゃくちゃだなって思うよほんと、学校は特殊な場所だから仕方ないのかもしれんけど・・・

631 ::2023/03/26(日) 13:21:29.35 ID:KtctxZNw0.net
マスクしろ自粛しろってほざいてる奴ってもちろん感染防止対策ってやってるんだろうな
他人にそれらを押し付けて自分はマスクもしないで外にでてるなら説得力なし

632 ::2023/03/26(日) 13:24:38.11 ID:4XuOzWg+0.net
接種しても2回目において
激しい運動と飲酒は3日間規制のルールがあったけど
守らなくてコロナになってわくちんきーてねーよって文句言ってる奴もいるし

本来は前後3日間の様な気がするけど。

3回目はもう少し長めで1週間とかじゃないか?

633 ::2023/03/26(日) 13:25:16.71 ID:G+UgrkHq0.net
喉ちょっと痛くなっただけ

無論 自宅療養なんてするわけがなく

634 ::2023/03/26(日) 13:27:06.96 ID:ngBE7qUj0.net
人類全体として自然を受け入れて共存するか
個人主義で無菌室に篭って人と自然を否定するか

635 ::2023/03/26(日) 13:35:30.46 ID:KtctxZNw0.net
コロナが急増したから久々に緊急事態宣言発令しても誰も従わないでしょ
破ったら罰金が出るわけでもないし

636 ::2023/03/26(日) 13:47:39.22 ID:goYmAXqS0.net
元々ひどい花粉症で真夏と真冬以外はマスク必要だし、真冬は防寒で外ではマスクだから、マスクって点では、コロナだからと生活は変わらなかった。

637 ::2023/03/26(日) 13:56:46.73 ID:YwM+plTz0.net
でもお前らエスカレーター歩くんやろ?

638 ::2023/03/26(日) 14:41:40.81 ID:+ESUnJHX0.net
>>392
マスクしてれば防げるとか頭悪過ぎてやばいw

639 ::2023/03/26(日) 15:15:11.20 ID:xyFtmL4y0.net
ワチクンを毎日撃てるようにドラッグストアで販売した方がいんじゃないか。?

640 ::2023/03/26(日) 15:31:39.19 ID:cO5biAQO0.net
>>401
若者で感染者が増えてる
マスク外す人は少し増えた
人出はとても増えた

641 ::2023/03/26(日) 15:33:16.22 ID:11ZuphHA0.net
大型連休=自粛

642 ::2023/03/26(日) 15:34:15.87 ID:R0Zw4xRY0.net
>>4
縦読みしてみたんだけど
なんかしっくりこなかった(´・ω・`)

643 ::2023/03/26(日) 15:41:29.24 ID:m6T4iJgZ0.net
>>640
老害の方が増えてる

644 ::2023/03/26(日) 15:52:16.19 ID:RQ/fH+Mb0.net
>>642
スマホの文字大きいんだろ

645 ::2023/03/26(日) 15:58:41.80 ID:cO5biAQO0.net
>>526
去年の秋位の小康状態も期待してたけどね
去年沖縄は小中高と職員5万人かかって
後遺症で保健室で休む子も多い報道あったな

646 ::2023/03/26(日) 16:14:51.42 ID:cO5biAQO0.net
>>625
半年以上前?
オミクロン用まだだとね

647 ::2023/03/26(日) 16:16:07.46 ID:/0SacAY60.net
まあしかしコロナ前はよく咽頭痛から身体がだるくなり
微熱が出たりしたけどコロナ禍になってから殆どなくなった
マスクのおかげかな
うちのの祖母もよく風邪から肺炎になったりしたけどこの3年
風邪を引かないので長生きが出来てるのだと思う
コロナにかかったら大変だと思うけど

648 :マラビロク(ジパング) [US]:2023/03/26(日) 18:11:10.89 ID:G/6IkI/H0.net
浮かれた奴が増えすぎだろ

649 :リトナビル(愛知県) [US]:2023/03/26(日) 18:27:38.35 ID:/7FZAwba0.net
ワクチン打とうぜ

650 :ラミブジン(ジパング) [ニダ]:2023/03/26(日) 18:29:29.81 ID:6EeTcaUZ0.net
ノーマスク禿に禿はコロナで死ね死ね言ってやってる

651 :ドルテグラビルナトリウム(茸) [CN]:2023/03/26(日) 18:31:19.48 ID:j9VEf6x70.net
海外ではどうなん?
そもそも、まともに感染者数をカウントしてるの?

652 :アタザナビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 18:59:57.07 ID:iGTlY2KQ0.net
春休みで2回組が抗原検査やってるからだろ
くだらねー

653 :ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [KR]:2023/03/26(日) 19:01:18.15 ID:hBZgID0C0.net
>>650
顔パンツ族の、反日カルトマスク宗教信者は気持ち悪いなぁ・・・
いい加減、海外見習って「客観的事実」を受け止めろよ

マスクにウィルス抑止能力なんてゼロだって

感染予防効果のないマスク 神話はいつ終わるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fef0eff6eb485adb58cf17144ef1ea2a663b588

654 :エルビテグラビル(岐阜県) [CN]:2023/03/26(日) 19:04:18.45 ID:1GdPHfQO0.net
>>195
どうせお前は飲みに出歩いたんだろ

655 ::2023/03/26(日) 20:32:29.00 ID:6EeTcaUZ0.net
日本を壊した老害と老害を反面教師にしないでこの程度でいいやと日本を更に壊す見込みの世代がマスクしてない現実
それ以外のDQNも勿論居るけど
変な血混ざったミックスカスとか

656 ::2023/03/26(日) 20:52:51.92 ID:MKcK2R8o0.net
俺も2回感染したけど
病院も行かずに家で二三日寝てたら治ったよ
38℃超える熱が何度か出たのでロキソニンだけは飲んでたら楽やった

657 ::2023/03/26(日) 20:56:09.58 ID:MKcK2R8o0.net
マスク着けていても
外では着けて
飲食店入って席についたら外してんだから、あんまり意味ない

658 ::2023/03/26(日) 21:05:04.80 ID:NBdl4KU+0.net
>>651
ウクライナなんか
戦争終わるまでコロナ対策は延期だよ
どうでもいいことで平和なんだよ日本は

659 ::2023/03/26(日) 21:06:49.55 ID:lUq3XZQr0.net
マスクしない奴が増えれば幾らかは増えるだろう
問題なのは許容範囲かどうかだからこのままでも良いだろう

660 ::2023/03/26(日) 21:32:17.00 ID:kd+P6VlN0.net
先週から2割増えてる
せっかくここまで減らしてきたのに

661 ::2023/03/26(日) 21:37:13.66 ID:lOJAYlXl0.net
俺は持病あるから治療薬が出回らない限りつけた方がいいとは思ってる

662 :ビダラビン(山梨県) [ZA]:2023/03/27(月) 01:11:09.99 ID:ZQ5HnyqC0.net
もう始まったか短い春だったな

663 :ザナミビル(神奈川県) [SG]:2023/03/27(月) 01:40:47.17 ID:k4MScZOJ0.net
>>653
え?そんなの信じてんの?!

664 :アメナメビル(茸) [PK]:2023/03/27(月) 03:18:54.61 ID:63z1bQTU0.net
ワクチンとかもう空気やな

665 :インターフェロンβ(茸) [ニダ]:2023/03/27(月) 03:28:06.47 ID:MEdVwnB30.net
 
バカ猿ジャップ「ドーチョーアツリョクガー!!」

 

666 ::2023/03/27(月) 06:55:30.64 ID:13ZPl4QG0.net
持病の人はマスクして防衛することをお勧めするって、近くのスーパーに書いてあったけど、マスクって防御の効果うっすいんだよな、確か

667 ::2023/03/27(月) 06:58:00.43 ID:gugGvXu+0.net
コオロギ食うと罹りにくいらしいぞ

668 ::2023/03/27(月) 06:58:44.31 ID:s8aRaj1R0.net
おかしいなあ、なんでやろなあ

669 ::2023/03/27(月) 07:00:15.58 ID:CWD3EfJ10.net
マスクできない感染済みゲエジがマスク効果なしと叫ぶ地獄

670 ::2023/03/27(月) 07:10:29.80 ID:VaXYGEy+0.net
うちの病院だと年寄多い所でコロナでは死なずコロナ陰性後に衰弱して亡くなるパターンばっかりやな。若者は知らん

671 ::2023/03/27(月) 07:14:03.47 ID:SGWYP0NN0.net
ずっと増減繰り返してきてるのにまだやるのか

672 ::2023/03/27(月) 07:17:26.27 ID:fNCAx3Oq0.net
ワクチン早く打て

673 ::2023/03/27(月) 07:26:27.89 ID:im2u+Ngg0.net
今回は検査しない楽観者が増えてるだろうから最大級に観戦爆発するんじゃないかなw

674 ::2023/03/27(月) 08:15:31.96 ID:25QA1pt90.net
今年の冬が超本番

675 ::2023/03/27(月) 08:57:40.30 ID:HJ4+zOMR0.net
もう自分だけマスクしても遅い
店や施設内で大声でよく喋るやつほどマスクしてないから意味ないよ

676 ::2023/03/27(月) 09:07:24.78 ID:S1Asa71u0.net
増えても風邪症状、今までの風邪、インフルと変わらんw

677 ::2023/03/27(月) 09:18:44.74 ID:nN96TSkU0.net
全員マスクしろとは言わんが、ゲホゲホやってるヤツはしろよ
覆った掌は案の定そのまま消毒せずに商品触ってたわ

678 ::2023/03/27(月) 10:49:20.54 ID:N3nd8pLV0.net
新型コロナ 都内の入院患者数増加 医療提供体制状況に注意必要
2023年3月23日 18時59分

東京都内の新型コロナの入院患者数について、専門家は、8週続けて減少していたのが増加に転じたとして、今後の医療提供体制の状況に注意が必要だとしています。

都は23日、新型コロナの感染状況と医療提供体制について、専門家によるモニタリング項目の分析結果を公表し、4段階ある警戒レベルのうち、いずれも下から2番目を維持しました。

新規感染者数の7日間平均は、22日時点で572人と、前の週のおよそ79%となった一方、入院患者数は前の週より、およそ20人多い621人となりました。

入院患者数が前の週に比べて増えたのは、ことし1月12日以来となります。

679 ::2023/03/27(月) 10:59:17.97 ID:dt/NDbuY0.net
>>677
よう潔癖症!
コロナ禍はもう終わったんだよ

680 ::2023/03/27(月) 10:59:58.80 ID:kWMHjxzY0.net
これから増えるのは自殺者。健康問題が原因のね。

681 ::2023/03/27(月) 11:00:30.53 ID:dt/NDbuY0.net
コロナ騒動はウイルスはきっかけに過ぎないただの人災

682 ::2023/03/27(月) 11:03:43.73 ID:dt/NDbuY0.net
>>663
逆に予防効果があると信じ込まされた方がアホだろ
いや特殊環境下では勿論あるよ、それは認める
発症患者の唾液を浴びるような危険のある医者とかな

683 ::2023/03/27(月) 11:15:19.95 ID:13ZPl4QG0.net
医療用マスクなら防御できるらしいから、自己防衛でつける人はそれ付けたら良か

684 ::2023/03/27(月) 11:46:40.27 ID:5hf8DBdt0.net
あぁ、いつまでも 続いてほしい コロナフィーバー

685 ::2023/03/27(月) 11:51:45.69 ID:tU/aF39p0.net
ここから下の水準にならないからいつか波がくる

686 ::2023/03/27(月) 11:52:42.33 ID:snZPhc+H0.net
逆に志村けんってなんで死んだのか不思議だ

687 ::2023/03/27(月) 11:56:21.75 ID:tU/aF39p0.net
>>686
肺気腫

688 ::2023/03/27(月) 11:57:41.97 ID:BSK9XPqI0.net
>>686
深酒が常習化してると免疫はガタ落ちになるらしい。

689 ::2023/03/27(月) 12:09:20.73 ID:P8SYdhQg0.net
増えたらそのうち減るし減ったらそのうち増える
当たり前だろ
いい加減学べよ

690 ::2023/03/27(月) 12:15:07.92 ID:k+NTQ2j/0.net
人口比で考えればコロナになったら宝くじでも買った方がいいレベル

691 ::2023/03/27(月) 12:22:56.14 ID:PyeBlORi0.net
>>686
毎日浴びるように酒飲み歩いて死なないほうが不思議だろ

692 ::2023/03/27(月) 12:26:19.13 ID:C7jZv0To0.net
ワクチン強制が必要か

693 ::2023/03/27(月) 13:06:58.14 ID:l71asRqH0.net
今どきコロナが~って言ってる奴はずっと家に籠もって一人で過ごしてろよ
そうすりゃ感染することもないんだから

694 ::2023/03/27(月) 13:10:30.01 ID:tU/aF39p0.net
>>693
余計なお世話だバカ

695 ::2023/03/27(月) 13:13:01.04 ID:K07qgNwF0.net
回転寿司に行ったらゴホゴホ咳してる奴がちらほらいた
当分外食は見合わせる

696 ::2023/03/27(月) 13:15:41.41 ID:ZClcGIZM0.net
都内在住のノーワクでほぼ毎月旅行支援のためにPCR検査受けてるけど一度も陽性出たことないぞ
職場の濃厚接触でも何回か受けてるが全て陰性

697 ::2023/03/27(月) 13:17:23.15 ID:tU/aF39p0.net
>>696
他人は関係ない。ひとそれぞれ。

698 ::2023/03/27(月) 13:20:02.95 ID:ZClcGIZM0.net
>>697
人それぞれはその通りだがここまで何も無いと運以外の要素あんじゃねーかなと思えてくるわ
生活習慣や食習慣や体質とかな

699 ::2023/03/27(月) 13:27:30.61 ID:tU/aF39p0.net
>>698
都内は三人に一人感染したが?

700 ::2023/03/27(月) 13:34:23.80 ID:jjYo3l/70.net
去年から感染者数の桁が上がってたけど
後遺症者の桁は上がらないの?
なんで前に比べて全然騒いでないの?w

701 ::2023/03/27(月) 14:00:58.42 ID:sYG3I1En0.net
>>700
おまえら5chが 危機を煽る行為だと糾弾するからだろうが

702 ::2023/03/27(月) 14:05:20.58 ID:Cize+VS60.net
年寄りがたくさんマスクを外してうろちょろしてやがる
往来でならともかく、デパートでもスーパーでも無マスク
飲食店でも老人グループで大声で喋りまくり
コロナ当初から労働世代や青少年層にさんざん迷惑かけたきたことは忘れたらしい
あいつらに一番影響力があるマスゴミが、マスクを外せって喚き散らしてるからだろうな
マスゴミは感染者数が増えてくれると政府自民党を罵れるから、それが目的なんだけどさ

703 ::2023/03/27(月) 14:09:57.06 ID:sYG3I1En0.net
>>702
マスクを外せと言ってるのは、おまえら5chやないか

704 ::2023/03/27(月) 14:11:14.19 ID:9Er0Ed+90.net
お前らがワクチンのデマを流して打つ人が減ってしまったせい

705 ::2023/03/27(月) 14:16:33.46 ID:sYG3I1En0.net
海外でもワクチンの推奨はやめたぞ
「5類に落としてマスクを外せば、あっという間にコロナなんて無くなるんだけどな」(5ch)

706 ::2023/03/27(月) 14:29:49.93 ID:l71asRqH0.net
無症状で陽性なんか出るウィルスがまかり通ってるんだから感染対策なんか意味ないだろ

707 ::2023/03/27(月) 14:30:12.40 ID:lilPA0T60.net
>>704
感染者数は関係ない

708 ::2023/03/27(月) 14:59:58.82 ID:f4CDQqwJ0.net
>>699
知ってる
だから何ともない自分に疑問を持ってるわけよ

709 ::2023/03/27(月) 15:10:39.48 ID:Uk1ftj4m0.net
>>64
風邪で死ぬ人もいる

710 :パリビズマブ(兵庫県) [US]:2023/03/27(月) 15:51:33.21 ID:PLkBc1JS0.net
千葉ちゃんもワクチン打っとけば

711 :ネビラピン(京都府) [DE]:2023/03/27(月) 16:44:29.31 ID:/OLs31WP0.net
飛沫がどうのとか言ってる人は
この春どこにも遊びに行かないの?
どうみてもこの春の人流半端ないけど

712 :ロピナビル(茸) [ニダ]:2023/03/27(月) 16:52:05.89 ID:nh/fXKFW0.net
なんで緊急事態宣言出さないの?8000人だよ!?

713 :アバカビル(東京都) [CN]:2023/03/27(月) 17:45:18.10 ID:D078ySLP0.net
異次元の少子化対策始まったな

714 :エンテカビル(東京都) [ニダ]:2023/03/27(月) 18:13:06.34 ID:hzQqiWYc0.net
リバウンド祭り 盛り上がってまいりました

715 :テラプレビル(ジパング) [SA]:2023/03/27(月) 21:25:35.64 ID:mAnzunSw0.net
咳してる人大杉

716 ::2023/03/28(火) 01:24:04.54 ID:mOhEvIrO0.net
20000人でワーワー騒いでたんだから
1200人くらいでもういちいち騒ぐな
本当に馬鹿な民族だな

717 ::2023/03/28(火) 01:27:21.39 ID:yiVVQDyL0.net
ロックダウンしろ!

718 ::2023/03/28(火) 02:43:20.08 ID:HiVg0KGI0.net
満員電車でノーマスクでゲホゲホッ!ゲッホゲホゲホ!って咳しまくってるオッサンいて腹たった。マスクしろや!

719 :ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]:2023/03/28(火) 03:48:52.67 ID:GSd8Vsck0.net
>>13

違うw

外した馬鹿どもが拡げているだけ

720 ::2023/03/28(火) 06:39:02.89 ID:es1ZpNgO0.net
>>716
おまえの同胞が作ったんだろうが
川口支那畜

721 ::2023/03/28(火) 12:04:51.63 ID:Cdbucyv40.net
2023.3.28 リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争550
『mRNAワクチンは脳関門を通過し、脳細胞を破壊する。
うつ病・脳血栓・プリオン病・歩行困難・ブレインフォグ・知能低下。
IVMは通過できない。現状、対策はなし。』

https://rumble.com/v2f3r8w-2023.3.28.html
https://www.facebook.com/richard.koshimizu.5/videos/589440269908758/?notif_id=1679970880192744¬if_t=video_processed&ref=notif

722 ::2023/03/28(火) 12:44:22.45 ID:xe1OIYSc0.net
外出での飲酒はまだ早い

総レス数 722
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200