2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】審判からボールを受け取り損ねたキャッチャー、審判侮辱罪で退場 [128776494]

1 ::2023/03/28(火) 18:17:55.20 ID:OuOiTF6/0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
映像は>>2
https://news.yahoo.co.jp/flash

2 ::2023/03/28(火) 18:18:02.54 ID:OuOiTF6/0.net ?2BP(9500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
映像
https://twitter.com/timandfriends/status/1640420373882650636
(deleted an unsolicited ad)

3 ::2023/03/28(火) 18:18:54.60 ID:gUt+I8rS0.net
アメリカンギャグ

4 ::2023/03/28(火) 18:19:17.10 ID:bZqytI+j0.net
揺れた

5 ::2023/03/28(火) 18:19:26.00 ID:GmMVHgZ50.net
喝だ!

6 ::2023/03/28(火) 18:19:40.33 ID:tGS87qAb0.net
これ新版がめっちゃ恥ずかしいやつ

7 ::2023/03/28(火) 18:19:49.52 ID:2A/nsjnd0.net
キャッチャーが99%悪い

8 ::2023/03/28(火) 18:20:44.43 ID:vQV/CZUb0.net
>>2
赤いからカープだな

9 ::2023/03/28(火) 18:22:13.06 ID:G10RccS/0.net
短気すぎひん?

10 ::2023/03/28(火) 18:22:22.86 ID:iMii6iXk0.net
まあキャッチャー悪いか

11 ::2023/03/28(火) 18:22:32.97 ID:ZHKYSMTD0.net
沸点低すぎんだろw

12 ::2023/03/28(火) 18:23:19.24 ID:OXs9kaQe0.net
こいつ無職になったら銃乱射しそう

13 ::2023/03/28(火) 18:24:16.49 ID:qReGPABq0.net
審判は絶対って習わなかったか?

14 ::2023/03/28(火) 18:24:35.20 ID:LzBAdYoT0.net
アメリカの白井

15 ::2023/03/28(火) 18:24:58.68 ID:4w2z9UFt0.net
渡すのもゴミ放ってるみたいやんけ

16 ::2023/03/28(火) 18:25:01.76 ID:IVJmoee40.net


17 ::2023/03/28(火) 18:25:10.73 ID:EnnYyjuQ0.net
これは審判イラッとするの分かる

18 ::2023/03/28(火) 18:25:29.91 ID:U72WF1EC0.net
クソ笑った

19 ::2023/03/28(火) 18:25:51.91 ID:3IIAsqeC0.net
これだけだと分からん
伏線あるんか?

20 ::2023/03/28(火) 18:25:57.82 ID:mmgPmq2u0.net
>>1
マイナーリーグ?

21 ::2023/03/28(火) 18:26:13.70 ID:kMLKFp4M0.net
めちゃくちゃ怒ってる

22 ::2023/03/28(火) 18:26:16.24 ID:LjdX15hk0.net
これリアルミュートか

23 ::2023/03/28(火) 18:26:17.24 ID:Pa70Hu7z0.net
これは退場だな

24 ::2023/03/28(火) 18:26:24.94 ID:FmHMUy6u0.net
動画怖いのでイラストか箇条書きで

25 ::2023/03/28(火) 18:26:35.36 ID:H9RjC7qX0.net
カープの達川じゃしゃあない

26 ::2023/03/28(火) 18:27:23.02 ID:JLll2zT70.net
>>14
打者が白井の機嫌損ねたら
ピッチャーはボール球投げてればいいだけなんだろ

27 ::2023/03/28(火) 18:27:27.55 ID:mOsn7GkY0.net
審判が一瞬でキレるのが笑える

28 ::2023/03/28(火) 18:27:44.74 ID:AKbKq9ww0.net
これはムカつきますわ
野球やってる奴って基本クズ

29 ::2023/03/28(火) 18:28:09.32 .net
給料は安いがプライドは高いクズ

30 ::2023/03/28(火) 18:28:16.26 ID:GG5rq9OE0.net
力を持っていると傲慢になるって典型だな
アメ公の警察みたいだ

31 ::2023/03/28(火) 18:28:42.35 ID:L76MEpoV0.net
瞬間湯沸器って最近の若い子知ってっかなw

32 ::2023/03/28(火) 18:28:42.85 ID:VZEDs79u0.net
野球詳しくないんだけど、どのルールに該当して退場になったの?
こんなのただの審判の気まぐれじゃん

33 ::2023/03/28(火) 18:28:56.50 ID:AKbKq9ww0.net
>>30
遅延行為だろ
アウトだよ

34 ::2023/03/28(火) 18:29:34.03 ID:qopn7iw10.net
他にも何かやってたんじゃないの?

35 ::2023/03/28(火) 18:29:43.36 ID:avxoQkrn0.net
他人をバカにするやつはこうやって痛い目を見たほうがよい
このキャッチャーも二度とやらんだろ

36 ::2023/03/28(火) 18:30:03.56 ID:Jg/8GJKB0.net
沸点低すぎやろ

37 ::2023/03/28(火) 18:30:19.38 ID:8z1W66W10.net
人間誰でもミスはあるやろ・・・

38 ::2023/03/28(火) 18:30:25.09 ID:Efh4/hG20.net
これはキャッチャー態度わるいからしゃーない

39 ::2023/03/28(火) 18:30:39.70 ID:AKbKq9ww0.net
>>32
遅延行為でしょ
今、野球ってスピードアップに躍起になってるからね

40 ::2023/03/28(火) 18:30:51.05 ID:IEmHHqjz0.net
よこせってグラブだけ出して引っ込めるのは無いわ

41 ::2023/03/28(火) 18:31:10.55 ID:5pMFkVrv0.net
星野の王子様の投げた球を素手で取った捕手、あいつ誰だっけ
どっかで監督やってると聞いたけど

42 ::2023/03/28(火) 18:31:16.69 ID:3IIAsqeC0.net
今はオープン戦だからな
下手なことすると審判も査定に響くぞ
伏線あるんちゃうん?
じゃなきゃただのキチ

43 ::2023/03/28(火) 18:31:45.61 ID:+X/Z+QYH0.net
なんのこっちゃパンナコッタ

44 ::2023/03/28(火) 18:32:37.54 ID:4bGNFJhL0.net
オラついてんな

45 ::2023/03/28(火) 18:32:41.80 ID:GG5rq9OE0.net
アンパイアは直接ピッチャーに投げる事もあるからな
キャッチャーがこっち見てないなと思ってミットを引っ込めただけだろ

46 ::2023/03/28(火) 18:32:46.53 ID:pPXtXsN50.net
キャッチャー退場宣告されたとき何が起こったかわかってないな

47 ::2023/03/28(火) 18:33:06.63 ID:DMKaCOur0.net
これは喝だな

48 ::2023/03/28(火) 18:33:48.52 ID:UrndIcEx0.net
日本「お客様は神様です」
アメリカ「審判は神様です」

49 ::2023/03/28(火) 18:34:13.60 ID:/8b+2w/B0.net
ここまでの細かいわからんが遅延させたってのが理由なら退場にするほうが絶対に反発かって遅延しそうなんだが

50 ::2023/03/28(火) 18:34:23.77 ID:Ith7fy4Z0.net
旦那がメシ!って言って作ったらやっぱイラネ!って言われてキレる奥さんみたいw

51 ::2023/03/28(火) 18:35:21.27 ID:VHqatF0b0.net
めんどくさいからさっさとAIに置き換えよう

52 ::2023/03/28(火) 18:35:36.17 ID:3IIAsqeC0.net
まだ一試合も見てないが
ピッチクロックでお互いイライラしてるんかな

53 ::2023/03/28(火) 18:36:05.38 ID:gaL/I0qY0.net
https://i.imgur.com/FTKjZdY.gif

54 ::2023/03/28(火) 18:36:23.95 ID:uiPx8XmY0.net
何やってんだこれ

55 ::2023/03/28(火) 18:37:07.42 ID:twYp+VWE0.net
>>45
なるほど

56 ::2023/03/28(火) 18:37:08.77 ID:ckIAflIJ0.net
>>19
今回から試合時間を短くするために「ピッチクロック」が導入された
規定時間で投げないとボークになるルール
この直前にオーバーしてワンボールになっちゃった場面
投手が落ち着くためにボール交換を要求して
とうぜん捕手は心配だから投手をガン見したまま審判からボールを受け取ろうとして
起きたアクシデント

57 ::2023/03/28(火) 18:37:35.61 ID:YkNaF4pt0.net
沸点低過ぎやろw

58 ::2023/03/28(火) 18:37:59.14 ID:WGqggFSq0.net
審判めっちゃ怒り顔で退場指示してんじゃん

プライベートだなんか嫌なことあったんか

59 ::2023/03/28(火) 18:38:10.74 ID:suI/GAei0.net
これは悪意しかないだろ

60 ::2023/03/28(火) 18:38:52.54 ID:LbhiyAOc0.net
受け取り方がムカつくな、確かに
振り向けよ糞がと思う

61 ::2023/03/28(火) 18:39:05.10 ID:kE2Sw77q0.net
ユニフォームを着ないで乱闘に参加しても注意だけで済んだのに

62 ::2023/03/28(火) 18:39:05.31 ID:pr2y7GyK0.net
>>1
もう引っ込みつかなくなっちまったんだろうな、審判

63 ::2023/03/28(火) 18:39:06.05 ID:UrndIcEx0.net
どちらにも言い分ありそうな感じ

64 ::2023/03/28(火) 18:39:12.12 ID:suI/GAei0.net
>>32
侮辱行為は日本でも退場なる

65 ::2023/03/28(火) 18:39:15.08 ID:pQ40Bq6m0.net
>>53
退場にする
意味が分からない

66 ::2023/03/28(火) 18:39:25.39 ID:Ith7fy4Z0.net
キャッチャーもグラブ引っ込めるの早すぎやw

67 ::2023/03/28(火) 18:40:04.14 ID:3IIAsqeC0.net
>>56
なるほど
ただのミスが
敵対的行為とみなされたか

68 ::2023/03/28(火) 18:41:05.85 ID:suI/GAei0.net
ピッチクロックって守る側糞有利な制度だし今更苛つく要素ないだろ

69 ::2023/03/28(火) 18:41:13.99 ID:Hep4+q/H0.net
これは退場でおかしくない。
くれとジャスチャーしておいて自分の気まぐれでもうええはってなったら
審判も怒るだろ。

70 ::2023/03/28(火) 18:41:14.23 ID:mew16hJb0.net
普段の行動にもよる

71 ::2023/03/28(火) 18:41:20.83 ID:1Cp+/9f00.net
感情でジャッジする審判が間違ってる

72 ::2023/03/28(火) 18:42:33.32 ID:2ZPQhZ0q0.net
しょーもねえスポーツ

73 ::2023/03/28(火) 18:43:06.62 ID:9bHP7lg30.net
>>53
これを侮辱と受け取るんなら何らかの伏線あるだろさすがにw
これ一発のみならさすがに審判の情緒がおかしい

74 ::2023/03/28(火) 18:44:20.58 ID:k4U6p09M0.net
審判「ん、今ガン飛ばしたね?」

75 ::2023/03/28(火) 18:44:30.06 ID:BBWbN9LY0.net
このキャッチャーの奥さん苦労してそう

76 ::2023/03/28(火) 18:45:05.56 ID:UrndIcEx0.net
キャッチャーもアレ?て顔してるから悪気はなかったんだろ

77 ::2023/03/28(火) 18:45:08.07 ID:X1Zvb02N0.net
切れるの早すぎwガキかよw

78 ::2023/03/28(火) 18:45:24.46 ID:kE2Sw77q0.net
>>63
審「入れるまで待ってろよ」
捕「さっさと入れろよ。我慢できねーんだよ」

(´・ω・`)

79 ::2023/03/28(火) 18:45:37.56 ID:4itcfL340.net
>>11
ワロタw

80 ::2023/03/28(火) 18:47:02.74 ID:MugaTI+S0.net
>>56
時間稼ぎのためにわざとやったっぽくないか?グローブ下げるのが速すぎる

81 ::2023/03/28(火) 18:47:19.34 ID:4itcfL340.net
>>75
いや、むしろ審判の奥さんだろ

82 ::2023/03/28(火) 18:47:32.55 ID:L93h0j0+0.net
変なルール入れて
セカしすぎなんだよ

83 ::2023/03/28(火) 18:47:37.48 ID:BBWbN9LY0.net
両方ともエゴイストだとこうなる
お互い思いやり0

84 ::2023/03/28(火) 18:47:39.84 ID:wixrAjaO0.net
キャッチャーのせいで新品のボール1個無駄にしたしな
つーか地面に付いたからっていちいちボール変えんなっつの

85 ::2023/03/28(火) 18:50:17.67 ID:91QveHjs0.net
白井じゃなかった

86 ::2023/03/28(火) 18:50:54.30 ID:49qPGXAE0.net
たまたまにしか見えんけどバカにされたと思っちゃったのか
これは審判が狭量すぎるな

キャッチャーは見えてないのにあんなに都合よく避けられるわけない

87 ::2023/03/28(火) 18:50:58.04 ID:lmDdVZgc0.net
まぁこれは怒るわ

88 ::2023/03/28(火) 18:51:38.09 ID:KFFAObzP0.net
液体窒素並みに沸点低いな

89 ::2023/03/28(火) 18:52:09.71 ID:ZjcpX6cY0.net
>>28
クズが喋んなよ

90 ::2023/03/28(火) 18:52:46.47 ID:lmDdVZgc0.net
>>45
キャッチャーが振り向けば済むだけの話

91 ::2023/03/28(火) 18:53:51.37 ID:IoztfJhO0.net
誤審判やイキり審判ってキチ野球ファンに陰湿なことされてへんのかな

92 ::2023/03/28(火) 18:55:48.71 ID:RCWbX2Tb0.net
>>80
でもあれ?ボール落ちたぞって反応してるけど
審判が直接ボール投げると思ったんじゃね

93 ::2023/03/28(火) 18:56:19.68 ID:IbrgVfSY0.net
日頃からこういう奴なんだろ?
こんな糞キャッチャー、居ない方がチームにとっても良い事

94 ::2023/03/28(火) 18:56:56.42 ID:WSZBg1KS0.net
揉めたら映像で正確に判定できる時代に審判にここまで強い権限いらんだろう
悪習でしかない

95 ::2023/03/28(火) 18:59:31.12 ID:1Cp+/9f00.net
ボールが落ちた後に、事情を確認してから判断する心の余裕がなかったとしか
韓国風に言うと「泣きたい時に殴らせる」的な

96 ::2023/03/28(火) 18:59:55.53 ID:XHeDrXAR0.net
これが故意なら逆に凄いんだが

97 ::2023/03/28(火) 19:00:35.05 ID:7sbTn7n20.net
別格のクリケット除けばだらだら長いスポーツの王様だと球界自体が認知
しだした関係で遅延行為に五月蝿くなってきたのは大いに結構

98 ::2023/03/28(火) 19:00:36.67 ID:9rI4DgEX0.net
わろた

99 ::2023/03/28(火) 19:01:13.71 ID:IW/Kkjl00.net
審判が退場と懲役で

100 ::2023/03/28(火) 19:02:29.58 ID:qTDN3O7b0.net
球審のランディです

101 ::2023/03/28(火) 19:03:08.83 ID:1Cp+/9f00.net
パワハラ怖いお(´・ω・`)

102 ::2023/03/28(火) 19:03:36.83 ID:+68g91Gd0.net
審判なんかもうAIにやらせろよ

103 ::2023/03/28(火) 19:05:22.67 ID:K14o0SZ/0.net
VR判定要求しとけよ

104 ::2023/03/28(火) 19:06:23.02 ID:49qPGXAE0.net
この審判が拳銃持ってなくてよかった

105 ::2023/03/28(火) 19:07:37.71 ID:UKSFAHnL0.net
あと一個しかねえんだぞとか言いながら股間まさぐるぐらいの余裕を持てよ

106 ::2023/03/28(火) 19:07:59.29 ID:K14o0SZ/0.net
エレンとジーク

107 ::2023/03/28(火) 19:08:21.91 ID:wWar4qSg0.net
ミットに入ったと思ったんだろうな
それ以前にムカついてたのかも

108 ::2023/03/28(火) 19:10:07.02 ID:yPTBpf0J0.net
そもそもストライクボールの判定に抗議はルール上、許されないんだから
佐々木のときもこれみたいに即退場させりゃよかったんだよな

109 ::2023/03/28(火) 19:10:10.57 ID:M9Sh/xas0.net
白井かと思ったら白井みたいなもんだった

110 ::2023/03/28(火) 19:11:31.28 ID:edoI8x210.net
タイミング測ったかのように手を引っ込めたなw

111 ::2023/03/28(火) 19:11:42.18 ID:5JbGdIub0.net
>>19
その前に際どい玉をボール判定されてて
それに対する報復と審判は受け取ったらしい

112 ::2023/03/28(火) 19:13:45.21 ID:pE9ycJCw0.net
侮辱かなぁこれ

113 ::2023/03/28(火) 19:13:53.47 ID:8z1W66W10.net
ノールックでよこせやみたいな感じがすでにイラっとするしな

114 ::2023/03/28(火) 19:14:36.41 ID:dR3TUC1p0.net
基地外すぎる

115 ::2023/03/28(火) 19:14:42.10 ID:5JbGdIub0.net
>>40
違う、返球はキャッチャーか審判がする
このキャッチャーは球が直ぐに渡されなかったので
審判が返球すると判断して手を引っ込めた

そもそもキャッチャーは後ろ振り返って無いのに
タイミング良く手を引っ込められないだろ

116 ::2023/03/28(火) 19:15:15.97 ID:yPTBpf0J0.net
>>112
日本は審判を蔑ろにしすぎだから、日本感覚ではそういう感想になるのはありだろうなw

117 ::2023/03/28(火) 19:15:36.27 ID:MdiFOoAf0.net
>>26
当ててもストライクになるからな

118 ::2023/03/28(火) 19:17:25.11 ID:p7GJIlWd0.net
これは流石に酷いなw

119 ::2023/03/28(火) 19:19:11.18 ID:8r1Mjv/g0.net
レッドカードだろこんなん

120 ::2023/03/28(火) 19:19:24.54 ID:V8vli/+10.net
日常生活もどういう感じか伺える

121 ::2023/03/28(火) 19:20:19.18 ID:XOPIFItU0.net
向こうの球審はさっさと帰りたくなったら明らかなボール球でもストライクコールして終わらせるからな
やりすぎなんだよ

122 ::2023/03/28(火) 19:20:52.96 ID:JKkKVfcu0.net
審判キレやすすぎだろこいつに銃はもたせるな

123 ::2023/03/28(火) 19:21:31.55 ID:LLTLndqf0.net
球審は公正な判断を厳正で緩くしたらあかんみたいなものがあるんやろうなピリピリしてる中でバカにしたと判断したんやろうな
ミットで受け取るならちゃんと待つ事やな

124 ::2023/03/28(火) 19:23:49.42 ID:V8vli/+10.net
ちなみに今のメジャーは個人成績を上げるには常にHRだけ狙うのがコスパいいのがバレて
つまらん大味な試合ばっかになって観客動員数が落ちてる。

125 ::2023/03/28(火) 19:25:02.06 ID:yPTBpf0J0.net
>>123
なあなあでこれを1、2回でも認めたら、そこから波及してどんどんストライク判定やら別のことまで舐められるからね

126 ::2023/03/28(火) 19:27:40.63 ID:Z935QGsN0.net
寄こせという態度からしてダメだな
そんでトドメのボール拒否とかホトケの俺でもイラッとくる

127 ::2023/03/28(火) 19:28:24.87 ID:XkJPKlUb0.net
マウンドの後ろにボールBOX埋めときゃいいじゃん

128 ::2023/03/28(火) 19:30:23.63 ID:yPTBpf0J0.net
>>124
現状でかき集めたデータを分析した結果、その方が確率の高い勝利への道となってるけど
さらに掘り起こしたらもっと可能性の高いモノが出てくるかもね。それに気づいたチームがワールドチャンピオンへ、とか
でも、まあ今のメジャーのベースボールは聞いただけでも退屈ってはっきり分かるから厳しいよなw

129 ::2023/03/28(火) 19:31:00.31 ID:LaCL5L8o0.net
白井が審判のあり方を


130 ::2023/03/28(火) 19:33:05.79 ID:3pG6xokv0.net
これキャッチャーからは100%見えてないんだから故意の可能性はない
受け取ったと勘違いしたか
球受け取る前にやっぱ他のことをしようとしたか
球を渡してくれないと判断しただけだろ?

131 ::2023/03/28(火) 19:33:49.90 ID:KlqR46fE0.net
>>2
キャッチャー、LOSTのジャックに似てる

132 ::2023/03/28(火) 19:34:11.95 ID:tafPsYBe0.net
サッカーの日本代表戦やってるよ

なんで誰も興味持たないの?

133 ::2023/03/28(火) 19:35:06.34 ID:IEmHHqjz0.net
あのタイミングでミット引っ込められて球渡せるわけないやん

134 ::2023/03/28(火) 19:35:10.64 ID:2CX0kPCO0.net
まあイエローカードぐらいやな

135 ::2023/03/28(火) 19:35:29.35 ID:+bdVhtpW0.net
わざとじゃないだろうに

136 ::2023/03/28(火) 19:36:12.95 ID:bdW3zrM50.net
>>115
振り返れば良いだけでは

137 ::2023/03/28(火) 19:36:24.27 ID:31oIsDiq0.net
即落ち2コマみたいなテンポの良さw

138 ::2023/03/28(火) 19:36:49.83 ID:zBtE7jPx0.net
審判本人が侮辱されたと思ったんだ
もうこれは仕方ないよ・・・

139 ::2023/03/28(火) 19:39:09.85 ID:wL9ZH+JJ0.net
逆にこれを故意でやるのはニュータイプかなんかじゃなきゃ無理だろ

140 ::2023/03/28(火) 19:39:54.38 ID:oYxKu6df0.net
白井と同じ
審判がそう思ったらギルティ
それが野球
ルールは審判の気持ちで決めれる

141 ::2023/03/28(火) 19:42:09.85 ID:Wa+PuUmu0.net
こういうメリケン仕草すき

142 ::2023/03/28(火) 19:48:02.92 ID:RxoCu77N0.net
キャッチャーが背中向けてボールもらおうとしたのが悪い

143 ::2023/03/28(火) 19:49:03.07 ID:uWegWhp10.net
そもそも手だけでくれってのも失礼だよな

144 ::2023/03/28(火) 19:51:18.83 ID:zwfRao4D0.net
このもらい方でずっとイライラたまってたんだろ

145 ::2023/03/28(火) 19:55:24.43 ID:O3J870fe0.net
小西並の器の小ささだな

146 ::2023/03/28(火) 19:58:51.58 ID:zxV6IRt20.net
>>2
審判なんてこの退場させる快感のためにやってるようなもんだからなw
常に隙をさがしうずうずしてる

147 ::2023/03/28(火) 20:00:01.80 ID:9u0CR6ps0.net
>>2
https://youtu.be/YGZxWmWEKhw

148 ::2023/03/28(火) 20:02:16.89 ID:iPROv11J0.net
行為を問うて悪態ついたならまだしもなぁ
まぁキャッチャーも自分のチームのボーイ扱いみたいな態度で敬意が感じられないのもわかるが

149 ::2023/03/28(火) 20:09:34.56 ID:2CX0kPCO0.net
次からミット出してボール来なかったら永遠に待たないといけないな

150 ::2023/03/28(火) 20:12:13.82 ID:G3DlIq8w0.net
WBC準優勝だからって怒りすぎだろ

151 ::2023/03/28(火) 20:13:48.53 ID:iR7lv7/D0.net
沸点低すぎて引く
朝鮮人が審判したら球場に誰もいなくなりそう

152 ::2023/03/28(火) 20:14:52.79 ID:vZZSAbBa0.net
審判なんてもはや名誉職なんだからテキトーにへいへい言ってやりゃいいんだよ
AI時代で一番いらんやろ

153 ::2023/03/28(火) 20:17:27.39 ID:EtTJiIMg0.net
コントとしてみるとすごく息があってる

154 ::2023/03/28(火) 20:17:44.85 ID:hrki/W/D0.net
野球でもセンサー使ってやれるのにやらない

155 ::2023/03/28(火) 20:18:28.92 ID:N3c88Sd60.net
リアルミュート「あーあー聞こえなーい」

156 ::2023/03/28(火) 20:18:51.13 ID:md78vTeP0.net
>>56
グローブにボールを放り込まれる感覚がないまま下げたんだから、明らかにわざとだろ
遅延行為とみなされた

157 ::2023/03/28(火) 20:26:09.91 ID:3l/2tUtN0.net
ノールックで受け取った気になってたんかねえ
審判が偉ぶり過ぎに見えるけどまぁ規定次第

158 ::2023/03/28(火) 20:27:30.11 ID:T/tjqz0D0.net
この前にキャッチャーとなんかあったの?
いきなりこれはちょっとどうなのよ

159 ::2023/03/28(火) 20:28:46.13 ID:8YtMkA/l0.net
その場でビデオ判定したらおもしろいのに

160 ::2023/03/28(火) 20:28:49.21 ID:y0btN2Wx0.net
リアルミュートか
アメリカ代表のキャッチャーやんけ

161 ::2023/03/28(火) 20:29:34.33 ID:1dBRXChK0.net
遅延行為したのはこの審判なのにな

162 ::2023/03/28(火) 20:29:54.62 ID:3l/2tUtN0.net
>>147
キチガイ過ぎワラタw
退場させて病院に連れてけとw

163 ::2023/03/28(火) 20:37:28.95 ID:rNSvGcau0.net
イエローカードならわかるが一発レッドかよ

164 ::2023/03/28(火) 20:38:25.33 ID:iKctessJ0.net
これは退場食らっても仕方がない

165 ::2023/03/28(火) 20:39:33.84 ID:Oh246nc+0.net
>>147
クソッw

166 ::2023/03/28(火) 20:44:28.70 ID:8xrT+Ikv0.net
楽しそうで何より

167 ::2023/03/28(火) 20:45:06.74 ID:eS0K2NWG0.net
審判とかこういう幼稚な奴は排除しとけよ

168 ::2023/03/28(火) 20:47:45.90 ID:U8atJVEK0.net
審判が、ちゃんとミットに入れたら済む事だろw

169 ::2023/03/28(火) 20:50:04.55 ID:iKctessJ0.net
こういうので加害者であるキャッチャーの方を擁護しちゃうのは朝鮮人気質なんだろうな

170 ::2023/03/28(火) 20:50:32.78 ID:ByUuQVTj0.net
「なめとんか、われ〜」って感じだな
審判は絶対

171 ::2023/03/28(火) 20:51:38.39 ID:3UcFzkTx0.net
こんなのお互い笑って済む話なのに
小さいなぁ

172 ::2023/03/28(火) 20:52:23.46 ID:hWm9sBX40.net
めっちゃ怒っててわろた

173 ::2023/03/28(火) 20:53:49.04 ID:ciedfC8w0.net
この審判火病持ちかよ

174 ::2023/03/28(火) 20:55:46.21 ID:zeh27yQ+0.net
>>147
これもう傷害罪だろw

175 ::2023/03/28(火) 20:57:59.42 ID:mew16hJb0.net
>>147
ワロタ

176 ::2023/03/28(火) 20:58:12.01 ID:u1abTgP40.net
キャッチャーの頭の裏に目玉がついてると思ってる馬鹿が多すぎ
アメリカではこの審判馬鹿にされまくってるよ
マイナーリーグから上がってきた審判でメジャーリーガー相手にイキリたかった模様

177 ::2023/03/28(火) 20:58:50.36 ID:SZXe7zlo0.net
球審が鈍くて
なんだ寄こさねえのかよって
あきらめた感じ?

178 ::2023/03/28(火) 20:59:00.34 ID:PXjez+PS0.net
>>24
怖い要素は全くなく?
???って要素しかないわなぜこれで退場なの?って

179 ::2023/03/28(火) 21:01:09.41 ID:yPTBpf0J0.net
>>176
お前は人の心の内がみえる眼をもってんだなw

180 ::2023/03/28(火) 21:03:07.35 ID:u1abTgP40.net
キャッチャーは審判がピッチャーにボールを投げ返すと思ったから手を引いただけ
恥をかかされたと思ったマイナーリーグから上がってきた審判が逆上
恥ずかしすぎるよこの審判

181 ::2023/03/28(火) 21:03:57.73 ID:DWVidLj50.net
白井やん

182 ::2023/03/28(火) 21:05:40.11 ID:7D/Cv5+M0.net
 
>>180
この前から何かあってイラついてたんかな?

183 ::2023/03/28(火) 21:06:18.47 ID:SZXe7zlo0.net
嫌がらせするには、後ろに目がついてなきゃ無理
審判はすこし知能に欠陥があるんじゃないか

184 ::2023/03/28(火) 21:07:56.53 ID:m3d+svGV0.net
元々なんか険悪な感じやな

185 ::2023/03/28(火) 21:10:19.13 ID:GPbnDH9W0.net
その前にピッチクロックでボール宣告されたことに対する意趣返しに思われた
この手のエピソードには必ず伏線がある

186 ::2023/03/28(火) 21:11:08.11 ID:GPbnDH9W0.net
日本も来年から導入だから慣れるまではもめるだろうな

187 ::2023/03/28(火) 21:11:10.31 ID:K0oEHgCc0.net
やきうむつかしーい

188 ::2023/03/28(火) 21:11:21.35 ID:vtaIVsW20.net
欠陥競技

189 ::2023/03/28(火) 21:13:02.75 ID:xP27uJDe0.net
>>147
電車の中で吹いたわ

190 ::2023/03/28(火) 21:16:02.31 ID:bD1n9tPq0.net
激おこぷんぷん球

191 ::2023/03/28(火) 21:17:19.16 ID:4uOJ8Gzh0.net
>>156
このプレーに入る前の動画見るとわかるけど
その前の球の返球も捕手がボール要求したのに球審が投手に直接投げてたから
次も同じと思ったんじゃないかな

192 ::2023/03/28(火) 21:18:01.43 ID:ydHEpeRL0.net
器小さすぎw
そりゃ舐められるわ

193 ::2023/03/28(火) 21:18:20.47 ID:os+w8JlH0.net
堂々とやればいいんよ
https://youtu.be/DHiiXJthiyA

194 ::2023/03/28(火) 21:21:59.05 ID:K0oEHgCc0.net
>>193
イチローもこれあったな

195 ::2023/03/28(火) 21:23:00.91 ID:MvJ3RdWY0.net
>>182
どちらかと言うとピッチャーにむかついてた
ピッチャーがピッチクロック経過でボール取られる→ピッチャーが自分が持ってた球を横に投げ捨てる、審判に次の球を投げろと催促→審判が球をピッチャーに投げる→ピッチャーがこの球もダメ、別のやつをくれと横に投げ捨てる→次の球をキャッチャーに渡そうとしたがフェイントかけられたと思った→退場
ピッチャーにもキャッチャーにも馬鹿にされたと思ってテンパったんだろうな

196 ::2023/03/28(火) 21:47:50.93 ID:fmJMzuq70.net
これ普通にタイミング合わなかっただけかボール来ないからグラブ下げただけだろw

197 ::2023/03/28(火) 21:51:47.03 ID:MgGcfWNr0.net
>>33
審判が球渡すの遅かったからだろ
審判が退場だな

198 ::2023/03/28(火) 21:57:32.59 ID:qSE/D5Aq0.net
白井イラナイ 全ての動画に映るな

199 ::2023/03/28(火) 22:11:32.16 ID:HONo7uc90.net
なんでこんなに威圧的なんだ
タイミングが合わなかっただけだろ

200 ::2023/03/28(火) 23:03:06.48 ID:yJhW1sCt0.net
野球の審判って好戦的過ぎない?

201 ::2023/03/28(火) 23:03:56.13 ID:L0wJWbp90.net
>>2
生理中の女かよwwwwwwwwww

202 ::2023/03/28(火) 23:15:28.61 ID:7n2G/OG+0.net
前日にルールブック読み返した審判がこれやったら話題になるやろなw
って感じでやっていそう

203 ::2023/03/28(火) 23:42:54.58 ID:eme/lSKk0.net
>>136
おまえさ、人の話はちゃんと聞けってよく言われるだろ

204 ::2023/03/28(火) 23:47:10.39 ID:dZmiofkc0.net
これの前かの動画ないの?
色んなレス見るからに審判が悪いとしか思えないぞ

205 ::2023/03/28(火) 23:52:25.03 ID:AC4Lw+Wp0.net
まあわざとだろ
いくらグラブで受けるとはいえ、玉の重さもわからないほどボンクラじゃないだろうし

206 ::2023/03/29(水) 00:06:36.82 ID:6ofd0Dvq0.net
かまってちゃん審判

207 ::2023/03/29(水) 00:44:27.14 ID:eQ8BGp520.net
過飽和の審判が突沸した感じ

208 ::2023/03/29(水) 02:04:55.57 ID:OSqwnUsV0.net
メジャーの白井w

209 ::2023/03/29(水) 04:35:01.09 ID:kuQCKXnj0.net
高校野球でよくあるが、例えばピッチャーがボーク気味の投球をしていると主審が警告がてら注意することはあるよな
一発退場でなく前もって警告なりするべきだと思うが

210 ::2023/03/29(水) 04:41:30.54 ID:7GvjPflv0.net
わざとやったのか?

211 ::2023/03/29(水) 04:42:40.51 ID:WEXZOjZs0.net
どうみても間の悪い偶然なんだけど
審判から見れば悪意に感じたんだろうな
堪忍袋の緒が一瞬でブチキレた瞬間は正直笑った

212 :オセルタミビルリン(福岡県) [CN]:2023/03/29(水) 06:33:52.32 ID:SpA/xX3K0.net
瞬間湯沸かし器

213 :アタザナビル(香川県) [UA]:2023/03/29(水) 06:34:26.15 ID:Y/NTwYp90.net
>>147
朝からワロタ

214 :ファムシクロビル(茸) [US]:2023/03/29(水) 06:41:11.10 ID:n1eydh3c0.net
審判若手だろ?舐められたらいかんと思ってチャンスうかがってたんじゃね?

215 :ミルテホシン(大阪府) [US]:2023/03/29(水) 06:44:12.78 ID:DdFh03nN0.net
一発退場は怒りすぎ
一生イジられぞw

216 :エルビテグラビル(広島県) [CH]:2023/03/29(水) 06:45:42.46 ID:a27C2RcF0.net
悪意があると断定できる根拠も無いし
審判の態度からして明らかに冷静さも客観性も公平性も欠いた感情先行の判定だな

217 :エルビテグラビル(広島県) [CH]:2023/03/29(水) 06:46:16.59 ID:a27C2RcF0.net
伏線ってなんだよ文脈だろ

218 :ソホスブビル(東京都) [PK]:2023/03/29(水) 06:50:20.09 ID:Mn4bfOTQ0.net
キャッチャーのリアクション見ると嫌がらせのつもりではなかったんだろうな

219 :ビダラビン(兵庫県) [US]:2023/03/29(水) 07:20:36.34 ID:t+crR83E0.net
なんだこの欠陥スポーツ
審判頭おかしいの?

220 ::2023/03/29(水) 08:43:58.63 ID:+pnUe99z0.net
??意味がわからん

221 ::2023/03/29(水) 10:51:35.47 ID:u4kPGniw0.net
沸点低すぎて草

222 ::2023/03/29(水) 13:09:29.62 ID:bhcWpub/0.net
審判にアサルトライフル背負わせれば解決

223 :ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]:2023/03/29(水) 18:03:59.51 ID:VXB3601C0.net
アメリカの白井^_^、

224 :エファビレンツ(ジパング) [IT]:2023/03/29(水) 18:08:31.09 ID:CLaVYEdr0.net
>>222
サッカーの試合じゃそれが洒落にならないから恐ろしいw

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/07/07/kiji/K20130707006166481.html?amp=1
サッカーの試合中に審判が選手をナイフで刺殺し、逆上した観衆がその審判を襲撃、殺害するという衝撃的な事件

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35078093.html
アルゼンチン北部のコルドバで、サッカーの試合中に退場を命じられたアマチュア選手が逆上して審判を射殺する事件があった。

225 :ポドフィロトキシン(広島県) [CN]:2023/03/29(水) 18:09:03.90 ID:pZ2mpvCT0.net
>>147
www

226 :ザナミビル(大阪府) [US]:2023/03/29(水) 18:21:34.63 ID:umGuWwL50.net
審判が一番遅延させてるんじゃねーかよ

227 :ザナミビル(鹿児島県) [CN]:2023/03/29(水) 18:57:56.13 ID:Ov31iHn00.net
タイミングが合わなかっただけに見えるのに審判めっちゃ怒ってて草
その程度でぶちきれるならピッチクロックなんか導入するなよw

228 :エファビレンツ(愛知県) [US]:2023/03/29(水) 19:13:15.67 ID:+uoCqV4h0.net
ピッチクロックで急かせてボールを宣言した直後だから、キャッチャーが
意趣返しにボール渡しを急かせたと判断したんだろうな。

229 :プロストラチン(大阪府) [ニダ]:2023/03/29(水) 19:13:55.80 ID:PrFzOByS0.net
これ8/9アベのせいだろ

230 :リルピビリン(ジパング) [US]:2023/03/29(水) 19:30:55.33 ID:SfXyXM/60.net
判定に自信がないから制圧するために
高圧的な手段にでる
審判とか完璧でありえないのにあいまいな判断をゆだねられてるから
そういう人を守るためのルールが
理不尽な強権発動って形ででたってことで
審判に職人みたいに完璧な人を作る
審判育成組織を作る道
判定を責められないようにAIとかカメラで補助する道
二つの道のバランスでやってる

231 :アタザナビル(東京都) [US]:2023/03/29(水) 20:55:30.77 ID:3HB/4aY40.net
こういう感情的な行為はAI審判導入に繋がって自分の首を締めることになると思うけどな

232 :アメナメビル(香川県) [US]:2023/03/29(水) 21:31:05.88 ID:/pivJJC00.net
>>1
気の短い審判だなw これはプレーしてる選手がつれーわ

233 ::2023/03/30(木) 20:11:01.21 ID:JLw7rpUt0.net
審判で野球がつまらなくなる、
必要ない、AI判定のほうがよい。
ましてや、人間として幼稚な人が多すぎる。

234 ::2023/03/30(木) 23:33:15.47 ID:CCB/xNyz0.net
これは審判がクソ

総レス数 234
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200