2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マークIIブリッドvsハイエース。一人心肺停止。 [896590257]

1 ::2023/03/30(木) 19:07:51.77 ID:P3n0GFpu0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
高齢者施設送迎車と乗用車が衝突 1人心肺停止 愛知
2023年3月30日 14:04 FNNプライムオンライン

愛知県稲沢市の交差点で、高齢者施設の送迎車と乗用車が衝突しました。この事故であわせて10人が病院に搬送され、このうち1人が心肺停止の状態です。

警察と消防によりますと、30日午前9時ごろ、稲沢市小池の信号のない交差点で、「車同士の事故で1台が横転している」と119番通報がありました。
この事故で、高齢者施設のワンボックスカーに乗っていた7人と乗用車の2人が病院に搬送されました。
このうち80代の男性が心肺停止の状態です。また救助に駆けつけた近所の人が軽いけがをしたということです。ワンボックスカーは、高齢者の送迎中でした。

警察は同じような速度だと相手が止まったように見えるコリジョンコース現象が起きた可能性もあるとみて事故の原因を調べています。

https://news.ntv.co.jp/category/society/8d9aa51cbfc3428e8f445a7c2361fd5c
https://www.youtube.com/watch?v=X97kfNDJVnY

2 ::2023/03/30(木) 19:08:10.76 ID:P3n0GFpu0.net
何もない田んぼの中
https://i.imgur.com/tIHDGbr.jpg

3 ::2023/03/30(木) 19:09:11.40 ID:YD7dNF7O0.net
何でぶつかるん?
何もないから距離感掴めないのかな?

4 ::2023/03/30(木) 19:09:38.70 ID:e8i+tUhn0.net
徐行しろよ・・・

5 ::2023/03/30(木) 19:09:46.14 .net
インリンオブジョイトイコースな

6 ::2023/03/30(木) 19:11:27.12 ID:aEcAx5hi0.net
マークIIブリッドって
この車まだあったんだwwww

この発売当時車板で「マークIIブリッドはうんちですか?」ってスレ立っててワロタわ。

7 ::2023/03/30(木) 19:12:14.74 ID:PWgqRURJ0.net
2年前の車か
当時イストが出てた頃だな

8 ::2023/03/30(木) 19:12:34.50 ID:8c69a1Aa0.net
コリジョンコースにハマったか

9 ::2023/03/30(木) 19:13:32.49 ID:aW4rXZM10.net
>>3
なんか見通しのいい田んぼ道の交差点は似たような速度で侵入し合うとお互い視界から消える現象が起きるってTVでやってた 

10 ::2023/03/30(木) 19:16:38.64 ID:2FnkM6k50.net
もうこれ車カスじゃなくてトヨカスだろ

11 ::2023/03/30(木) 19:17:55.42 ID:4SouxNkV0.net
そろそろ問題なると思ったわ邪魔な送迎車

12 ::2023/03/30(木) 19:18:19.47 ID:FI4aBr/M0.net
>>3
何もないと位置関係が変わらないから止まって見える

13 ::2023/03/30(木) 19:19:16.79 ID:c57wR1Sd0.net
>>2
こんな見通しがいいのになんでぶつかんねん

14 ::2023/03/30(木) 19:22:07.42 ID:2qnhAz7G0.net
コリアンコースか

15 ::2023/03/30(木) 19:28:05.58 ID:WUXJLr5Q0.net
ボリジョイコースとかいうやつだろ

16 ::2023/03/30(木) 19:29:36.25 ID:mTepk3fN0.net
またコチジャンソースか

17 ::2023/03/30(木) 19:30:52.73 ID:pRZFsIFN0.net
>>2
これ半分田中のせいだろ

18 ::2023/03/30(木) 19:31:44.46 ID:pRZFsIFN0.net
>>7
20年前では?

19 ::2023/03/30(木) 19:32:37.82 ID:I9qpU1Og0.net
わー霊柩車だー

20 ::2023/03/30(木) 19:32:55.46 ID:Rhvnsb+50.net
20年前のポンコツだろこれ

21 ::2023/03/30(木) 19:34:14.81 ID:gs3foG6y0.net
コリジョンルールか

22 ::2023/03/30(木) 19:34:16.35 ID:mJhpA0540.net
自動運転の方がマシ

23 ::2023/03/30(木) 19:36:07.33 ID:IUAa6nil0.net
コチュジャン?

24 ::2023/03/30(木) 19:41:35.80 ID:2WP3iPBn0.net
>>2
コチュジャンコース現象か

25 ::2023/03/30(木) 19:42:50.44 ID:HZ1wOhbd0.net
ATは出会い頭事故多すぎ
下手なんだからしっかり止まろう

26 ::2023/03/30(木) 19:46:15.19 ID:Q2OMTZar0.net
貴重なマークIIブリッドが

27 ::2023/03/30(木) 19:46:55.78 ID:E7xSORK40.net
よりにもよって送迎中とはな
ご愁傷様

28 ::2023/03/30(木) 19:47:57.28 ID:1Cx2w3DX0.net
マジレスすると、コリチャンコースな

29 ::2023/03/30(木) 19:56:50.92 ID:cfL790qH0.net
セルフ霊柩車

30 ::2023/03/30(木) 19:59:11.94 ID:bdU/WkZa0.net
        〃   |                     |   〝
       ___  |                     |  事
  ち  ノ|ヽ  |         ___        |  故
  ま  、_   |       ,r‐':::::::::::::::::::::::`:丶、  | 〟
  っ  ].車   |     {:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヽ. |  る
  た   ̄~    |       ゞ:::::::::::::::::::;..-‐┐:::::::::::i  |  奴
  ん 〃     |       |!`゙`'"´´    .!:::::::::::::|  |  は
  だ        | ヽ  l  | 、 ,、 ,.::   ゙i::::::::::::l  |   :
  よ   と    |  ) ノ r---.ハ,.――、_」:r=、:::|  |   :
   :    〃  |  (.(.  |::::::::::八:::::::::::::「 ̄ } }|::l  \
   :  lコ.マ   l   `ー-、゙ーrイ `ー‐‐′ ∵':::j     `ー―
     止用  |       )ハ`__       丿^Y
\    〃 っ ,.へ(     ((_ // ̄`    /   |
  `ー――‐'´           ‘゙ ヽ   _/     |、
                      `T´  _,--‐'´ ̄`ー‐、_
                   _r‐「| 「 ̄

31 ::2023/03/30(木) 19:59:42.61 ID:EubZZoJK0.net
>>6
マーク2ブリッドの末裔が、今の新型クラウンコ

マーク2ジオンってのもあった

32 ::2023/03/30(木) 20:01:09.75 ID:bi99pwO60.net
>>15
それはサーカス

33 ::2023/03/30(木) 20:02:19.90 ID:VsYix1SR0.net
まだマークⅡブリッド乗ってる人居たんか
これの黒は霊柩車感が半端なかった

34 ::2023/03/30(木) 20:05:57.67 ID:bi99pwO60.net
ブリッドとエステートって何が違うの?🤔

35 ::2023/03/30(木) 20:06:27.67 ID:m4M/OoIf0.net
それは心肺だ

36 ::2023/03/30(木) 20:11:12.41 ID:2qnhAz7G0.net
>>34
ブリッドは便秘だろ

37 ::2023/03/30(木) 20:12:44.85 ID:kI3BXz7L0.net
またコチュジャンコースかよ

38 ::2023/03/30(木) 20:54:34.94 ID:q2nCcw3v0.net
大型船ですらこのパターンで衝突することがあるからな

39 ::2023/03/30(木) 20:56:31.64 ID:99/Ad9Ey0.net
>>3
馬鹿だから

40 ::2023/03/30(木) 21:29:30.31 ID:WutSnOtb0.net
「ブリッと」だよ

41 ::2023/03/30(木) 21:49:26.83 ID:6YyebSSp0.net
>>9
似た速度だと相手が止まっている様に見えるイデオン現象というのが有る
だからといって、こんな事故する奴は大馬鹿者

42 ::2023/03/30(木) 21:52:39.50 ID:SSz5nKcc0.net
コーリャンソースか

43 ::2023/03/30(木) 21:53:50.14 ID:QwKFlJ/g0.net
>>2
消防は何やってんだよ

44 ::2023/03/30(木) 21:54:38.00 ID:QwKFlJ/g0.net
>>13
どっちも優先道路と疑わずにどーん

45 ::2023/03/30(木) 21:59:51.88 ID:GJlN6V+A0.net
>>1
カムリモドキの糞ゴミと違って本物のマーク2かもったいないな

46 ::2023/03/30(木) 22:01:14.97 ID:wtRxUIwZ0.net
コリジョンコースって絶対あり得ないと思うんだけど

47 ::2023/03/30(木) 22:02:31.95 ID:P+GEL+Xt0.net
>>34
荷室容量はクラウンのほうが多いんじゃないかな。
ブリットのほうは110系ではスポーツグレードのiRで統一されてて脚周りは硬めの設定。

48 ::2023/03/30(木) 22:03:45.92 ID:mGwchqeT0.net
見渡し良いんだから譲運転しとけば余裕で回避だな
こんな所でぶつかり稽古するとか遅かれ早かれ光の先の扉はフルオープンだったなこれ

49 ::2023/03/30(木) 22:06:02.76 ID:P+GEL+Xt0.net
介護施設の送迎車って意外と飛ばしてるよね。
混み合う道だと右に左に車線変更して。
時間に余裕が無いのかな。

50 ::2023/03/30(木) 22:06:27.05 ID:mGwchqeT0.net
信号機のない交差点の他人なんて信用したのか意地のぶつかり合いなのかは当事者の浪漫の領域なんだろうけどまあダメンズの典型的な事故だわ

51 ::2023/03/30(木) 22:09:30.02 ID:2qnhAz7G0.net
>>49
トバしてるのは空荷のときだけだろ

52 ::2023/03/30(木) 22:11:01.32 ID:P+GEL+Xt0.net
>>51
乗せてる送迎車に煽られたよ。
前に車いるのに。

53 ::2023/03/30(木) 22:11:27.06 ID:mGwchqeT0.net
破損具合見る限りアクセルオフはお互いして無いな
俺様がここは抜けるからおまいとまれよwww
はあ?俺の方が先に入るからwww
からの爺を1つ魂の里に送迎してしまうとかアホの極みではあるわ

54 ::2023/03/30(木) 22:13:46.26 ID:DQD9JfMu0.net
黒のブリットは葬祭業の霊柩車で需要多くなかった?
黒ならそのまんま霊柩車だよw

55 ::2023/03/30(木) 22:16:26.19 ID:cCR1YdS+0.net
形で霊柩車連想するな

56 ::2023/03/30(木) 22:16:44.12 ID:mGwchqeT0.net
運転の基本だが相手が自分を認識してるのか確認せずに暗雲の呼吸ワンチャン狙いは無謀運転の極みの療育だよな
コレは歩行者自転車にも言えることだが他人なんて自分の予想通りに動くなんてない時点で確実に止まれる速度域で相手の動きを見ながら車は転がさないと街でも人を殺める事は普通に有り得るのが車って乗り物の真理だからなぁ

57 ::2023/03/30(木) 22:16:51.00 ID:4x10oy+n0.net
>>3
「コチュジャンソース現象」ってやつだ

58 ::2023/03/30(木) 22:19:55.93 ID:Q2OMTZar0.net
>>46
と、思うじゃん

59 ::2023/03/30(木) 22:20:28.41 ID:mGwchqeT0.net
コリジョン現象なんて運転免許取る段階て学ぶ基礎中の基礎だしそんなのは当然の動きは取り入れてないとまあダメだよなww

60 ::2023/03/30(木) 22:22:23.74 ID:WTEN8lJT0.net
お前らのせいで間違って覚えてしまったコチジャン現象

61 ::2023/03/30(木) 22:24:48.34 ID:mGwchqeT0.net
そもそも論だが50代40代の時点で一般的な成人は15〰21歳辺りを動体視力反射神経のピークとするなら50〰80%ダウンだからなぁ
オンゲでFPSや格ゲー、MMOのエンドバリバリなんて奴は基礎値もクソ高い上に衰えないが普通の生活してる奴は激落ちしてる認識を持った方がいいな
金払えば世間の平均値と自分の領域がどの程度の位置なのかはトラックセンター行けば分かるから安いし試すのもええで

62 ::2023/03/30(木) 22:25:30.10 ID:HRfMRsw80.net
>>50
チキンレースかよっていう

強いて言うなら両者ピラーの死界に入った可能性があるくらいだが
だとしてもなぁ

63 ::2023/03/30(木) 22:31:11.71 ID:mGwchqeT0.net
>>62
お互いが若けりゃとっさの判断で回避できる可能性はミリ有るんだろうけどそこに命を賭けるのもアホやしヒューマンとしての基礎値が衰える分頭で考える運転を日頃から切磋琢磨して無いとまあジジババと言われるゾーンに突入した時に事案は発生するわな
1トンのワンボックスだからピラーは有り得るけど見渡しは格段に良いからなぁ
まあ意地のぶつかり稽古だろうなコレは

64 ::2023/03/30(木) 22:42:02.56 ID:Rn1TdqgV0.net
これのiR-Vに乗ってた。懐かしい。
2.5ターボで直線はそこそこに速かった。

65 ::2023/03/30(木) 22:44:22.51 ID:2qnhAz7G0.net
>>52
急ブレーキ踏んでやれ

66 ::2023/03/30(木) 23:57:03.66 ID:yRulLf+d0.net
>>3
注意力が無さ過ぎる馬鹿なんじゃない

67 ::2023/03/31(金) 01:33:16.64 ID:8XZZe2nI0.net
車載レーダー完備なら
まあ間に合わないが

68 ::2023/03/31(金) 06:21:21.22 ID:nZ7Rivu40.net
時折すげー運転するジジババ乗せた送迎車見るけどキチゲエかなと思うわ

69 ::2023/03/31(金) 06:56:13.69 ID:+lgrRvjI0.net
こんな見通しのいいところでか

70 ::2023/03/31(金) 06:56:35.73 ID:Z/xlF3DA0.net
さすがにマーク2だけあって、8人乗ってるハイエースと衝突しても
ハイエースの方が吹っ飛んでボコボコになってるな

71 ::2023/03/31(金) 07:02:10.74 ID:p8qpI+Vn0.net
>>3
オーラロード現象

72 ::2023/03/31(金) 07:19:52.59 ID:yNys2XAb0.net
>>70
横っ腹だからな

73 ::2023/03/31(金) 07:37:25.02 ID:chnFTDM20.net
>>68
自分もそう思ってたけど、考えたら利用者は皆が元気に歩けるわけじゃないし
送迎車が家のそばまで進入できるような環境かもわからないしね。
それを1日に何度も繰り返してたら、やっぱりあんな運転してしまうのも仕方ないのかなぁ。

74 ::2023/03/31(金) 11:15:22.02 ID:xIiJmFBe0.net
80代でも働いてるのに…

75 ::2023/03/31(金) 11:25:20.41 ID:HL+RhPoR0.net
止まってるように見えるとかどうでもよくて
要は車が見えても減速しないし
左側優先を無視&過信した結果だろ

76 ::2023/03/31(金) 12:08:09.78 ID:sp9Y+RwL0.net
それは心肺だ

77 ::2023/03/31(金) 12:10:38.08 ID:EuOu0SsJ0.net
>>75
同じ速度だと互いに相手が停車してるように見えるんだそうだ。

78 ::2023/03/31(金) 12:16:46.93 ID:wPBnfpDK0.net
>>26
貴重なのですか?

79 ::2023/03/31(金) 12:17:14.56 ID:BIP2okAI0.net
ぴあおひさまのハイエース名鉄奥田近くの踏切でいつも無理やり割り込みしてくるんだよなあ
まあなるべくしてなった事故だと思う

80 ::2023/03/31(金) 12:42:45.44 ID:HL+RhPoR0.net
>>77
だからそんなのは些末な話なんだよ
交差点付近に停車してる車がいたら警戒し減速するべき

81 ::2023/03/31(金) 13:51:39.14 ID:qKLCx36n0.net
>>78
不人気車でそんなに売れてなかったし
中古車も海外に流れてる。
2500ccのターボ積んだグレードは高いけど、それ以外は安いよ。

82 ::2023/03/31(金) 14:14:49.33 ID:tLndT9ot0.net
>>80
自分は大丈夫と思うタイプは一番危険だよ。

83 ::2023/03/31(金) 14:25:21.23 ID:wBv+rlK+0.net
左方からの方が優先だからハイエースに非があるんだよなあ
つうか、左方優先知らない奴等多いからなあ

84 ::2023/03/31(金) 16:27:20.43 ID:UEXS7W9U0.net
大丈夫と思えば大丈夫

総レス数 84
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200