2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】社会保険料、引き上げへ [301973243]

1 :ビダラビン(東京都) [ヌコ]:2023/03/31(金) 23:11:32.32 ID:7ZhVCZTO0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討

政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。
男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プラン」を示し、今後3年間で集中的に取り組むとした。

また、財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。
年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ。

公的医療保険は会社員や自営業者らで加入する保険が異なり、それぞれに上乗せした上で少子化対策の財源として拠出することを想定している。
会社員らの健康保険は保険料が原則労使折半のため、企業の負担も増える。
さらに、介護保険料を引き上げ対象とする案もある。
政府内では、社会保険料の引き上げでまず数千億~1兆円程度を確保し、歳出改革などもあわせて段階的に予算規模を拡大していく構想が出ている。

https://mainichi.jp/articles/20230331/k00/00m/010/131000c

2 :ビダラビン(東京都) [ヌコ]:2023/03/31(金) 23:11:40.30 ID:7ZhVCZTO0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

3 :ビダラビン(東京都) [ヌコ]:2023/03/31(金) 23:11:44.95 ID:7ZhVCZTO0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
早くしろ

4 :ビダラビン(東京都) [ヌコ]:2023/03/31(金) 23:11:50.90 ID:7ZhVCZTO0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
早く値上げしろ

5 :アバカビル(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:12:17.62 ID:jzF8679V0.net
どうすんのこれ…

6 :アバカビル(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:12:23.72 ID:jzF8679V0.net
マジでヤバい

7 :ロピナビル(埼玉県) [ヌコ]:2023/03/31(金) 23:12:40.22 ID:zPcX/pOh0.net
そら強盗も流行るわ

8 :アタザナビル(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:12:49.56 ID:xYTZT/Ak0.net
独身税取れよ

独身は所得税+10%にしろ

9 :アバカビル(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:12:50.46 ID:jzF8679V0.net
シンさん…😰

10 :ダルナビルエタノール(山口県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:13:02.43 ID:QnGFMd+Q0.net
社会保険が充実すればするほど子供が減るのになんでこうなる

11 :ネビラピン(福岡県) [ZM]:2023/03/31(金) 23:13:08.06 ID:3IYPLv9N0.net
その分手厚い加護が受けられるんたゾ?

12 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [JP]:2023/03/31(金) 23:13:15.96 ID:NphMxhkM0.net
年金の特別徴収から取れやくそ

13 :エムトリシタビン(神奈川県) [JP]:2023/03/31(金) 23:13:32.79 ID:A3VncJ9h0.net
団塊への支給減額しろよ!

14 :ダクラタスビル(愛知県) [US]:2023/03/31(金) 23:14:04.06 ID:ug3k5uIM0.net
>>8
子無し税なら払うっていってんだろ

15 :ビダラビン(東京都) [ヌコ]:2023/03/31(金) 23:14:18.65 ID:7ZhVCZTO0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
>>8
いいねー👍👍

16 :ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [GB]:2023/03/31(金) 23:14:20.94 ID:UuNrS3WX0.net
社会保険値上げマジか

17 :ラミブジン(青森県) [AT]:2023/03/31(金) 23:14:58.83 ID:ujGuCold0.net
無職だから知らない

18 :バロキサビルマルボキシル(光) [GB]:2023/03/31(金) 23:16:23.62 ID:XDQzMp3u0.net
いい加減にしろ

19 :テラプレビル(東京都) [TH]:2023/03/31(金) 23:16:26.21 ID:7qZ1imSG0.net
7割課税になりそうやな...死ぬやろ(´・ω・`)

20 :ロピナビル(SB-iPhone) [EU]:2023/03/31(金) 23:16:31.73 ID:GCI9WAr60.net
ほんとに何も言わない国民だなぁ
ネットでちょっとウソ流しとけば勝手に同士討ちしてくれるし、権利者には楽で楽でしかたないだろ
フランスのようだったら面倒だもんな

21 :パリビズマブ(東京都) [TW]:2023/03/31(金) 23:16:41.91 ID:lmu1X2rh0.net
またなの?社畜をいぢめないで

22 :ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [GB]:2023/03/31(金) 23:16:49.99 ID:UuNrS3WX0.net
所得が減って余計に子供減るし未来の子供はもっと負担増えるからさらに子供減るしマジかーマジなのかー

23 :バロキサビルマルボキシル(福岡県) [EU]:2023/03/31(金) 23:16:51.90 ID:n8CfZsCf0.net
高齢者2割に上げてくんろ

24 :(茸) [US]:2023/03/31(金) 23:16:55.35 .net
>>1
受益者負担でよろ

25 :インターフェロンβ(福岡県) [CN]:2023/03/31(金) 23:17:07.65 ID:3AOb8ee60.net
亡国加速化w

26 :テラプレビル(神奈川県) [US]:2023/03/31(金) 23:17:25.63 ID:l+gEf69t0.net
ワイの給料はお値段据え置きどころか値下げ!

27 :ホスカルネット(大阪府) [DE]:2023/03/31(金) 23:18:07.98 ID:GWfHdsWC0.net
ありがとうアベノミクス。

28 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:18:57.24 ID:doWCqOuj0.net
老人の医療費と年金にまた吸われる

29 :ガンシクロビル(ジパング) [US]:2023/03/31(金) 23:20:21.14 ID:SvHjAZbp0.net
またかよ

30 :ラミブジン(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:20:37.39 ID:voO99px+0.net
小西が難癖つけてる間に増税決まってしまったか
流石ゴミ野党

31 :エムトリシタビン(神奈川県) [JP]:2023/03/31(金) 23:20:52.14 ID:A3VncJ9h0.net
国会議員なんて三分の一くらいに人数減らしても何も問題ないだろ

32 :バロキサビルマルボキシル(福岡県) [EU]:2023/03/31(金) 23:21:18.99 ID:n8CfZsCf0.net
下がる事は絶対にないからな

33 :プロストラチン(滋賀県) [US]:2023/03/31(金) 23:21:23.29 ID:Mu00WHUK0.net
介護保険は制度そのものを見直せよ

34 :リバビリン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:21:26.89 ID:wtTmVt6A0.net
異次元の少子化対策!
自民党「ベネッセに10兆の緊急随意契約!」

ベネッセ「10億で就学児のジャポニカ学習帳配布!」

35 :ソホスブビル(岡山県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:21:42.18 ID:Jl4cJzEX0.net
これでますます少子化が進むな

36 :リルピビリン(神奈川県) [US]:2023/03/31(金) 23:21:46.48 ID:c3C8o1hI0.net
江戸時代(笑)

37 :オセルタミビルリン(埼玉県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:21:47.63 ID:LtXzk5Fq0.net
議員数減らせ

38 :ピマリシン(兵庫県) [CN]:2023/03/31(金) 23:22:03.14 ID:QSaxBPl20.net
もう収入の8割くらい取っちゃえばいいじゃん
どうせ暴動も起きないよ

39 :アメナメビル(栃木県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:22:06.01 ID:/4+SFRdy0.net
じいばぁが早く死ぬようにしたら社会保障費上がらなくて済むだろ

40 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/03/31(金) 23:22:31.85 ID:2w7CbRH40.net
引きこもりとナマポ処分してからな

41 :プロストラチン(千葉県) [US]:2023/03/31(金) 23:22:32.77 ID:BsK+BF7P0.net
>>1
ふざけてる

42 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:22:35.38 ID:h+4YI+dD0.net
増税ラッシュやな

43 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:22:37.48 ID:5613QABK0.net
まず社会保険料かぁ
まだ増税には手をつけないんだな
これからまだまだあがるな

44 :アデホビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:22:46.26 ID:M6ORKwDS0.net
また実質増税かよ

45 :オムビタスビル(埼玉県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:22:49.90 ID:N5jwOgXZ0.net
老人に年間いくら使ってるんだろう

46 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [AR]:2023/03/31(金) 23:22:52.01 ID:IEW6eCD90.net
給食費無償化の被害者じゃん

47 :パリビズマブ(茸) [IT]:2023/03/31(金) 23:23:22.11 ID:8uGPUZrx0.net
少子化対策加速より干上がるのが加速しそうやのwww

48 :バロキサビルマルボキシル(福岡県) [EU]:2023/03/31(金) 23:23:26.23 ID:n8CfZsCf0.net
老人の無駄な延命にも重税を

49 :コビシスタット(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:23:33.46 ID:CKxOkf6R0.net
本末転倒なきがするんだが

50 :プロストラチン(千葉県) [US]:2023/03/31(金) 23:23:55.58 ID:BsK+BF7P0.net
少子化気にしすぎ
今の人口が多すぎるだけ
岸田が馬鹿すぎる

51 :オセルタミビルリン(三重県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:24:06.42 ID:5lCikdB00.net
また?
いいかげんにしろよ
世襲議員から税金取れや

52 :ネビラピン(埼玉県) [PK]:2023/03/31(金) 23:24:19.88 ID:2n5KuD/y0.net
増税したら金無くて結婚できない人はどうするの?

53 :ソホスブビル(茸) [US]:2023/03/31(金) 23:24:37.63 ID:ydYjyZtS0.net
子供子育て政策ってたったの一兆円規模だろ
社会保険料2.8兆の25%の0.7兆がもともとの枠だけど、
上乗せで今回の保険料上げる0.3兆で1兆だったはずだが?
0.3兆の徴収にしては額でかすぎん?

54 :ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:24:38.39 ID:B1wHjql40.net
ナマポ減らせよ

55 :アバカビル(東京都) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:24:49.51 ID:Yf7GHSSB0.net
増税バラマキクソメガネ

56 :リバビリン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:25:14.14 ID:wtTmVt6A0.net
現役世代じゃなくて消費税上げろよ
ナマポや年寄りから平等に取れる素晴らしい税金じゃないか

57 :ピマリシン(兵庫県) [CN]:2023/03/31(金) 23:25:23.34 ID:QSaxBPl20.net
>>50
今の30歳以下の半分が子供欲しくないって言ってるんだしもうそれ仕方ないよな
国民が選んだ道だ

58 :ファムシクロビル(青森県) [ヌコ]:2023/03/31(金) 23:25:38.03 ID:ZHLus/fO0.net
ますます結婚しなくなるな

59 :ミルテホシン(島根県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:26:22.00 ID:lhtHD45g0.net
手取り収入が減れば子供も減る、何もわかって無いな

60 :インターフェロンβ(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:26:24.76 ID:ke+/Lms+0.net
余計に少子化が加速する

61 :ロピナビル(神奈川県) [US]:2023/03/31(金) 23:26:46.88 ID:/SB//XhN0.net
江戸時代余裕で超えたろこれ

62 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:27:05.94 ID:h+4YI+dD0.net
少子化対策なんて体のいい理由にしてるだけじゃないか
そういっとけば増税が容易いとでも思ってそう

63 :ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:27:14.82 ID:SvB0KPqJ0.net
ありがとう自民党。

64 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:27:15.03 ID:doWCqOuj0.net
>>57
結婚する金が無い
老人に全部吸い上げられるんだから

若者の金離れ

65 :リルピビリン(茸) [CN]:2023/03/31(金) 23:27:33.22 ID:NqPWQ1eg0.net
>>52
金なくても結婚(育児)できるようにするために全員から巻き上げるわけなので

66 :ミルテホシン(島根県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:27:55.32 ID:lhtHD45g0.net
そのくせ年金生活の老人にはばらまくんだよね

67 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ID]:2023/03/31(金) 23:28:10.19 ID:IxsUK2EP0.net
>>1
壺自民滅べばいいのに

68 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:28:19.71 ID:doWCqOuj0.net
>>65
全員から巻き上げるなら消費税が一番公平
現役世代狙い撃ちは最低

69 :アバカビル(岐阜県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:28:47.67 ID:jIRjwT4s0.net
少子化対策を名目に
生活が困窮してると言う人が増えてる一般国民から更に金を巻き上げようとする日本政府ってマジで逝かれてるんじゃないか?

70 :リルピビリン(大阪府) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:28:56.61 ID:WgW55vBw0.net
消費税あげろや
それなら公平なので許す

71 :パリビズマブ(茸) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:28:57.34 ID:KM+7Gu/z0.net
日本史上最悪の重税だろこれ

72 :ジドブジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:29:22.71 ID:7+bSao2q0.net
消費税にしろ
社会保障費は老人から取れねえだろ
岸田死ね
菅帰って来い

73 :ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [NO]:2023/03/31(金) 23:29:37.52 ID:z9tuNaJx0.net
納税奴隷と兵隊が減ったら困りますもんね~何しても少子化は解決しない事に気がついてないふりするなよ

74 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:29:43.56 ID:doWCqOuj0.net
すべては老人のために

美しい国だわ
若い人は海外に逃げよう

75 :ソホスブビル(茸) [US]:2023/03/31(金) 23:29:59.91 ID:ydYjyZtS0.net
ぶっちゃけ自民が与党でもいいけど、捻れ国会にしないと閣議決定で押し通す馬鹿な岸田の流れは止められんだろ

76 :ミルテホシン(島根県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:30:08.02 ID:lhtHD45g0.net
>>65
金の無いやつと今どきの女が結婚しないだろ

77 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:31:08.94 ID:h+4YI+dD0.net
政府「おまえらが稼いだ金は俺が使い道を考えてやる」
って感じになってきたな

78 :オセルタミビルリン(千葉県) [DE]:2023/03/31(金) 23:31:09.03 ID:Iq1RZ3eW0.net
は?ウクライナに既に兆円規模クレてやって、これからさらに数兆から数十兆ドブ捨てする気配なのに
財源とかナニ寝言いってんだ

79 :ピマリシン(東京都) [ZA]:2023/03/31(金) 23:31:12.99 ID:U7TbHIyJ0.net
マジで公僕死ねよ

80 :バロキサビルマルボキシル(茨城県) [US]:2023/03/31(金) 23:31:14.68 ID://aw4vMW0.net
>>8
嫁が死んだら払えよ

81 :アシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:31:19.17 ID:QUpKwN4E0.net
こりゃ生活者に直撃するよな
社会保険料上げるくらいなら国債発行増やせばいいんでね?

82 :パリビズマブ(茸) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:31:36.28 ID:KM+7Gu/z0.net
老害に搾取されまくりだぞ
まじで集団で山神しなきゃならないときかもなぁ

83 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:32:21.82 ID:doWCqOuj0.net
>>81
それも不公平
次世代ほど負担は大きい

現在の老人だけが得をする

84 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [DE]:2023/03/31(金) 23:32:36.37 ID:b/QkTkH10.net
むしろ少子化に拍車

85 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:33:03.01 ID:Ym8okZwv0.net
手当をあてにして子供産むなんてバカいないんだよ
目の前の生活が全てなのに更に苦しめてどうする

86 :バルガンシクロビル(兵庫県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:33:03.90 ID:fRxQJtYy0.net
出産費用補助します!→社会保険料値上げ→独身フェミブチ切れ!

87 :ザナミビル(埼玉県) [AU]:2023/03/31(金) 23:33:10.99 ID:Ke9rrdtX0.net
独身税を年収の40%くらい取れば良いんじゃないかな

88 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:33:52.24 ID:doWCqOuj0.net
社会保障廃止した方が
子供がリスクヘッジになるから出生率上がる

89 :ビダラビン(福岡県) [US]:2023/03/31(金) 23:33:56.15 ID:FMrU6A/s0.net
もう自民はないな

90 :ポドフィロトキシン(東京都) [NL]:2023/03/31(金) 23:34:00.17 ID:4QnGsugB0.net
>>77
ジャイアンw

91 :アメナメビル(埼玉県) [US]:2023/03/31(金) 23:34:58.00 ID:726C/wcX0.net
>>88
発展途上国って子沢山だよな

92 :ファムシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/31(金) 23:35:20.05 ID:9JlAtVqp0.net
異次元の改悪

93 :ビダラビン(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:35:27.04 ID:vQPzV+DH0.net
ばら撒きは終わった。
さあ回収すっぞ〜!

94 :イスラトラビル(茨城県) [US]:2023/03/31(金) 23:35:28.16 ID:0Ek+QUyu0.net
岸田バラ撒きと増税しかしない

95 :コビシスタット(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:36:01.77 ID:6x6Pb4eE0.net
>>78
ウクライナは仕方ない
アメリカの命令だ
ウクライナ人を戦争で絶滅させてから日本からぶんどった金でユダヤ黄金郷でも作るんだろ

96 :アシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:36:36.55 ID:QUpKwN4E0.net
>>83
金利低いから国債発行増やしても利息負担は横ばいできてる
経済回復させるのが喫緊の課題なんだから社会保険料増は悪手だべ?
国債発行に活路見出すしかなかんべ?

97 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:37:58.03 ID:wmx0XXX+0.net
医療利権最強過ぎて草

98 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:38:03.60 ID:doWCqOuj0.net
>>96
医療負担割合増で無駄な受診させなきゃいいだけ
病院の混雑も解消するし一石二鳥
困るのは医者と老人だけ

99 :ピマリシン(神奈川県) [JP]:2023/03/31(金) 23:39:14.14 ID:Y83GyzSa0.net
増税♪増税♪また増税♫

100 :ファムシクロビル(群馬県) [US]:2023/03/31(金) 23:39:26.40 ID:RWVAv0Bx0.net
少子化対策のための増税でさらに少子化が加速するな

101 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:39:28.03 ID:doWCqOuj0.net
最低限の公衆衛生あれば寿命なんて大差ない
この国は医療費無駄に使いすぎ

102 :ダサブビル(新潟県) [CN]:2023/03/31(金) 23:40:16.70 ID:eyN9ZOoY0.net
ありがて~もっと搾り取ってほしぃ~
自民党もっとがんばれ!

103 :ビダラビン(愛知県) [CN]:2023/03/31(金) 23:40:16.91 ID:UhOx7RQR0.net
そりゃ昨日今日来た病気持ちの外国人でも健康保険使えるんだからそうなるわな

104 :リルピビリン(群馬県) [US]:2023/03/31(金) 23:40:24.27 ID:IwWLrA+g0.net
異次元の少子化政策じゃねぇか

105 :マラビロク(東京都) [GB]:2023/03/31(金) 23:40:26.93 ID:GKY0qQp00.net
みんな気づいてないけど、会社がサラリーマンであるお前に支払ってる金額から社会保険料として30%が差し引かれてるからな

お前の手取りが年収300万なら、実際会社はお前に500万払ってる。150万社会保険料で引かれて、税金で50万引かれる

敵は税金じゃなくて社会保険料だぞ

106 :ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [NO]:2023/03/31(金) 23:40:52.40 ID:z9tuNaJx0.net
何かが免除されるからとか金目当てにガキ産む親が育てた人間なんか世の中にいない方がマシな人間に育つわけ

107 :ファビピラビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 23:41:09.90 ID:cLJgP/ZY0.net
ふざけんなよぼけ
絶対自民には投票しねーからな

108 :ビクテグラビルナトリウム(学校) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:41:15.23 ID:m87b7QMK0.net
北欧…高負担・高福祉
日本…高負担・低福祉

中抜き天国 日本!!

109 :ネビラピン(埼玉県) [US]:2023/03/31(金) 23:41:51.01 ID:e2ZHj3OC0.net
>>1
しかし、政治家の奴らって一切身銭は切らんよね。
バラまきしたって、そりゃもともと俺たちの金なのになんでありがたがるんだと。

110 :テノホビル(東京都) [CR]:2023/03/31(金) 23:43:05.86 ID:jABFKexD0.net
デモも暴動もなんもしない限りは何も変わらないよ。
掲示板やSNSで口こぼして終わりで何が変わるんだよ。
山上さんは行動起こしたから少し変わったろ

111 :オセルタミビルリン(茸) [US]:2023/03/31(金) 23:43:31.49 ID:n44CYnGA0.net
やめたら? この制度
どう考えても破綻してるよ

112 :ロピナビル(千葉県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:43:45.40 ID:4v/HJFbT0.net
賃金はろくにあがらん癖に…

113 :エンテカビル(栃木県) [TW]:2023/03/31(金) 23:44:17.82 ID:xKQi7DyV0.net
ふええ

114 :ピマリシン(神奈川県) [JP]:2023/03/31(金) 23:44:31.65 ID:Y83GyzSa0.net
亡国RTA

115 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:46:07.89 ID:AIHoWcZH0.net
ワロタ
ますます結婚が遠のくな

116 :メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:46:47.39 ID:8nWucx9s0.net
終わりだよもう
時給1100円で倉庫で働いてて身体痛めて月手取り12万円位だけど
一人暮らしでなんとか生きてるんだけど

117 :アシクロビル(秋田県) [US]:2023/03/31(金) 23:47:04.30 ID:HLfAgE9D0.net
外にばら撒き止めてからやれよクソ

118 :ペンシクロビル(茸) [JP]:2023/03/31(金) 23:47:47.96 ID:CC7n3PnY0.net
海外に何十兆円も撒いてる余裕があるなら国内なんとかしろよ
外でいい顔するために国民をボロ雑巾にする気かよ

119 :ガンシクロビル(東京都) [VN]:2023/03/31(金) 23:48:01.89 ID:/nBoAcHl0.net
もう辛いよ

120 :ラミブジン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:49:20.26 ID:B13BBXtl0.net
少子化対策はいいんだけど子育て支援より結婚支援したほうがいいんじゃないの?
そもそも結婚するやつ増やさないといくら支援しても子供増えんやろ

121 :アデホビル(神奈川県) [PH]:2023/03/31(金) 23:49:42.56 ID:00/YtLnJ0.net
現状でも世界一税率高いんだろ
日本どうなっちゃうの!?笑

122 :オセルタミビルリン(千葉県) [DE]:2023/03/31(金) 23:49:45.35 ID:Iq1RZ3eW0.net
>>95
おそらくその分析で狙いはあってるけど
仕方ないで受け入れてええんか?

123 :メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [JP]:2023/03/31(金) 23:49:46.74 ID:ICuWAMIF0.net
政治家でなく決めてるの官僚だからな。
霞ヶ関なんとかしねーとダメだぞ。

124 :エンテカビル(茸) [DO]:2023/03/31(金) 23:50:11.42 ID:hznrkV/f0.net
あんまりやりすぎると、無敵の人たちのヘイトが子供に直接向くようになるぞ

125 :バラシクロビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:50:48.83 ID:d+LmWa3I0.net
伊予伊予税率50%突破かな?

126 :アメナメビル(ジパング) [SE]:2023/03/31(金) 23:52:33.20 ID:TGEGw88g0.net
これは増税メガネ猿グッジョブだね👌

127 :ペンシクロビル(神奈川県) [FR]:2023/03/31(金) 23:52:48.92 ID:FagiNBEW0.net
働く世代狙い撃ちかー 結局とんとんやなw

128 :リトナビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:53:13.59 ID:geC6FQfn0.net
少子化加速プランは辞めよう

129 :エトラビリン(東京都) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:53:41.80 ID:utsTiNrp0.net
老人の無駄な延命と外国人への生活保護無くす方が先やろアホかと

130 :オセルタミビルリン(千葉県) [DE]:2023/03/31(金) 23:54:39.72 ID:Iq1RZ3eW0.net
>>125
日本の税率は社会保険料を会社が50%負担するという馬鹿を騙す見え見えの嘘で誤魔化されている
会社にとってそれは「人件費」そのものであり、本来なら労働者から生み出された利益であり労働者に渡るべき部分
会社が負担しているのではなく、「労働者の利益」からしっかり奪われている

会社が負担しているという嘘を剥ぎ取るととっくに50%超えてる

131 :テラプレビル(三重県) [FI]:2023/03/31(金) 23:55:12.09 ID:EAyAFh1G0.net
自民党カスやが野党はこれ以上のどうしようもないカスやで終わっとるな

132 :ダルナビルエタノール(愛知県) [ヌコ]:2023/03/31(金) 23:55:13.45 ID:QXJ5NlPT0.net
これから韓国にもスワップなどの経済援助しなきゃならないし頑張って増税にも耐えよう

133 :ペンシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:55:19.40 ID:qWMD6IKK0.net
こないだあがったばかりじゃない?

134 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:56:18.15 ID:oSVMDAu50.net
これは確かに異次元だわw

135 :アマンタジン(茸) [US]:2023/03/31(金) 23:56:22.10 ID:9rHHEOKP0.net
人生50年時代にすれば解決

136 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 23:56:42.22 ID:h+4YI+dD0.net
ところで、この社会保険料は、
医療,厚生年金、どっちを引き上げるつもりなんだろ、両方かな

137 :ピマリシン(神奈川県) [JP]:2023/03/31(金) 23:57:10.33 ID:Y83GyzSa0.net
>>127
いや金配るのに手間賃掛かるから、中抜きで目減りしまくるよ
国民に選別して5000円配る手間考えると、費用的に軽く10倍ぐらいかかるでしょ

138 :アマンタジン(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:57:37.65 ID:Cl7CU+K30.net
何%あがるのかね

139 :ファビピラビル(埼玉県) [ニダ]:2023/03/31(金) 23:57:45.24 ID:WNYx03xc0.net
まずはジジイババアを3割負担にしろよ
あいつら無駄に病院行き過ぎや

140 :イノシンプラノベクス(広島県) [NL]:2023/03/31(金) 23:57:45.84 ID:q7UdvX3l0.net
チャウシェスクの子供たちならぬ岸田の子供たちという悲劇を許してはいかん。

141 :ファムシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/31(金) 23:58:18.21 ID:9JlAtVqp0.net
そろそろ安楽死合法化法案通してくれよ

142 :リトナビル(埼玉県) [CN]:2023/03/31(金) 23:58:20.79 ID:cAZlN27Z0.net
少子化対策としてLGBTの税金を倍にすべきだ

143 :マラビロク(東京都) [GB]:2023/03/31(金) 23:59:20.50 ID:GKY0qQp00.net
>>130
そうなんだよね

これに気づいている人サラリーマンだとほぼいない気がする

呑気に会社が半分負担してくれてると勘違いしてるやつばかり

全部お前の賃金から取られてることに気づかないとやられるばかりだ

144 :ポポル(光) [CN]:2023/04/01(土) 00:00:42.23 ID:6UfwzHtA0.net
法人税上がらず賃金変わらず社会保障上がれば保険料上がる
出し惜しんでる企業に文句言うべき

145 :さっちゃん(広島県) [NL]:2023/04/01(土) 00:00:53.96 ID:u2HZ4nm20.net
ふやけたイヌの糞のようなガキを幾ら増やしてもルーマニアの悲劇の轍を踏むだけ

146 :やまじシスターズ(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 00:01:53.27 ID:o87h8Npg0.net
終わりだよこの国

147 :てん太くん(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:02:10.84 ID:uOzsTajN0.net
これはしゃーないやろ

148 :ぴょんちゃん(やわらか銀行) [DE]:2023/04/01(土) 00:02:20.71 ID:bFXFRZpf0.net
保険料を目的外に使うな

149 :コロちゃん(大阪府) [GB]:2023/04/01(土) 00:03:18.89 ID:sSSj2zYb0.net
年金ゾンビを生かすためWWW

150 :エネモ(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:03:22.27 ID:a72NG8um0.net
だから言ったじゃん
給料上がっても結局こうやって取られるんだよ

151 :やまじシスターズ(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 00:03:53.86 ID:o87h8Npg0.net
>>150
そもそも給料上がらないんだが

152 :ウリボー(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 00:04:27.98 ID:YO5yXc430.net
>>144
でも多くの経営者が私利私欲しか考えてない以上、何も変わらないし彼らが現役のうちは絶対変えない

153 :たまごっち(東京都) [CN]:2023/04/01(土) 00:05:21.11 ID:AHjb/I/v0.net
おまえらのせいだぞ

154 :さっちゃん(広島県) [NL]:2023/04/01(土) 00:05:24.32 ID:u2HZ4nm20.net
早く核ミサイルを撃ち込んでもらって仔あり勝ち組がギギギ…になりますように

155 :DD坊や(茸) [CN]:2023/04/01(土) 00:06:18.03 ID:OWtW9XnB0.net
引き上げて、中抜き搾取だろ。

156 :ことちゃん(愛知県) [US]:2023/04/01(土) 00:06:19.75 ID:wYG1ZzL80.net
なんで株価買い支えには無限借金しておいて、国民が本当に必要なもの、国の発展の基礎となるものに対して
そういうことやらないわけ?

157 :山の手くん(ジパング) [ヌコ]:2023/04/01(土) 00:07:07.73 ID:fTMpZba00.net
池沼「円高最高。増税して下さい」

158 :損保ジャパンダ(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 00:07:15.69 ID:LU6r1dv90.net
山神さまー助けてくれー

159 :エネモ(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:07:35.69 ID:a72NG8um0.net
>>151
任天堂は今月から契約社員も含めて一律上がるぞ
自己責任社会日本の理屈でいうなら任天堂みたいな会社に勤める事が出来ない人が悪いな

160 :バスママ(ジパング) [JP]:2023/04/01(土) 00:07:51.90 ID:6BQgZ0370.net
しんでマウー
もうナマポ視野に入れるわ

161 :レインボーファミリー(大阪府) [GB]:2023/04/01(土) 00:08:51.69 ID:5jL/o2u30.net
このご時世長生きしていい事あるわけでもないし
大病になったら医療受けずに逝きたい人多いんでね
引き上げへの不満の声も多いし、今の社会保険の在り方はいっそアメリカみたいにしたらどうよ

162 :アイニちゃん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:09:09.85 ID:8R2CZKRA0.net
じゃバラまくなや

163 :にゅーすけ(長野県) [US]:2023/04/01(土) 00:09:28.74 ID:WBaDTvfN0.net
保険料引き上げじゃなくて
窓口の負担率上げろ
4割か5割負担でいい、どうせ上限もあるし

164 :コン太くん(岡山県) [TH]:2023/04/01(土) 00:10:53.55 ID:hHZV679M0.net
中小で働いてたら昇給額が少なすぎて増える税の方が多くて手取り減るという

165 :いきいき黄門様(千葉県) [CA]:2023/04/01(土) 00:11:54.59 ID:4Z/hgHSA0.net
実質賃金上げる気あるんか

166 :ガッツ君(東京都) [GB]:2023/04/01(土) 00:12:08.99 ID:Hnp7cLUd0.net
>>152
経営者は500万払っても、300万しか労働者に渡らない現状を考えろ

中小企業のほとんどは赤字だから法人税なんてそもそも払ってない

167 :まりもっこり(埼玉県) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:12:32.55 ID:ownDgUP40.net
GDP比社会保険料負担率はOECD平均より3~4%高い
消費税は平均より3~4%低いから、消費税の負担率上げた方がマシなんじゃね

消費税の方が全世代負担になるし、現役世代が殆ど負担する社会保険料よりも現役世代に優しいし

168 :カッパ(大阪府) [GR]:2023/04/01(土) 00:12:34.02 ID:mYDzB9UT0.net
自民党に政権持たせてるからこうなる
いい加減、自民は潰さないとだめ

169 :ぺーぱくん(新潟県) [US]:2023/04/01(土) 00:12:36.51 ID:TbG/alqq0.net
また給料減るじゃんアホ

170 :コン太くん(岡山県) [TH]:2023/04/01(土) 00:14:17.04 ID:hHZV679M0.net
中小の昇給1000円とかある
働けば働くほど手取り減っていく

171 :ぺーぱくん(新潟県) [US]:2023/04/01(土) 00:14:53.67 ID:TbG/alqq0.net
原因は海外寄付

172 :エネモ(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:15:33.03 ID:a72NG8um0.net
岸田就任時に新しい資本主義とか賃上げだのと人気取り発言で馬鹿な庶民騙されまくって支持率爆上げしてたけどこういう事よ

173 :たらこキューピー(東京都) [EU]:2023/04/01(土) 00:15:45.07 ID:kWaEz+tU0.net
あー異次元の引きこもりしてえ

174 :ポンパ(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 00:16:37.62 ID:5psFuJAa0.net
コロナもっと老人に対して頑張れよ

175 :ティーラ(長屋) [US]:2023/04/01(土) 00:16:58.03 ID:9roIqTh10.net
個人事業主の健康保険料って半端なく高いんだが

176 :メーテル(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:18:12.02 ID:+LIQZVUC0.net
日本医師会の支援政党を勝たせてるうちは
社会保険料増からは逃れられない

177 :サンペくん(鳥取県) [EU]:2023/04/01(土) 00:18:40.42 ID:Dnxt8J2o0.net
ずっと福祉 教育 医療 介護に金使い続けて 少子化だろ
何年間同じことする気なの?馬鹿なの?

178 :でんこちゃん(東京都) [TG]:2023/04/01(土) 00:18:56.90 ID:lrDFjkUv0.net
独身税取ろう
ヒトとしての義務果たしてないから払うよ

179 :Qoo(東京都) [IT]:2023/04/01(土) 00:19:07.80 ID:fdeqlf7G0.net
>>159
自己責任が流行ったのは元々そういう意味じゃ無いし
違う意味で流行らしたのは支配者側だろ
壺は帰れよ

自己責任はイラク三馬鹿あたりで流行った言葉だぞ

180 :BEAR DO(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:19:09.30 ID:XkGWodXn0.net
現役世代からまた金取るの
少子化加速政策だっつーの

181 :モアイ(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 00:19:33.42 ID:KZ5yHlYL0.net
失政のつけ国民に押し付けて誰ひとり責任とらないけど国士なにやってんの?

182 :ぺーぱくん(新潟県) [US]:2023/04/01(土) 00:19:55.44 ID:TbG/alqq0.net
>>177
まあ、政治家は老害のクソ多いからね

183 :やまじシスターズ(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 00:20:20.35 ID:o87h8Npg0.net
>>177
中抜き率95%とかだから

184 :ぺーぱくん(新潟県) [US]:2023/04/01(土) 00:21:33.47 ID:TbG/alqq0.net
無駄なワクチン料金も含まれる

185 :きいちょん(埼玉県) [NZ]:2023/04/01(土) 00:22:11.94 ID:3WFlnGap0.net
子供3人いても、子育て改革が全く恩恵ないんだよな
さっさと大学無償化くらいやってくれよ

186 :メーテル(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:22:36.10 ID:+LIQZVUC0.net
>>184
ワクチンバイトでボロ儲けできただろ医者共がw

187 :サリーちゃんのパパ(ジパング) [SE]:2023/04/01(土) 00:23:03.69 ID:RJ2q+fE60.net
国民から巻き上げた金で息子は女遊びして子沢山になりそうでおじいちゃんほっこりやな😊

188 :たまごっち(東京都) [CN]:2023/04/01(土) 00:23:44.41 ID:AHjb/I/v0.net
介護保険なんて成人したら払うものだろ。介護される直前の年齢から払うほうがおかしいわ。

189 :コン太くん(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 00:24:42.84 ID:ZjOo7btD0.net
年金も健康保険も給食費も学費も消費税を財源にすれば安定するんだけどね

190 :メーテル(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:25:04.81 ID:+LIQZVUC0.net
介護なんて要らねーよ
黙って死ねよ

191 :Qoo(茸) [US]:2023/04/01(土) 00:25:05.37 ID:yzcpNqY40.net
そんなことより国営で大々的にマッチングアプリ作ってガンガンセクロスさせろや

192 :ポリタン(ジパング) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:25:05.47 ID:J0lS3OKG0.net
>>178
そして結婚できなくて少子化するループに
アホか

193 :メーテル(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:25:52.73 ID:+LIQZVUC0.net
>>189
老人様の負担増やしたら選挙に勝てない
増税は現役世代へ

194 :ポリタン(ジパング) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:26:00.05 ID:J0lS3OKG0.net
>>179
自己責任って、欧米の考え方だよね
侵略者の理論だよね

195 :ガブ、アレキ(香川県) [JP]:2023/04/01(土) 00:26:13.22 ID:fP+qqa/Q0.net
少子化まっしぐら

勤勉で真面目な日本人がこれだけ貧しいのは完全に政治のせいやで

196 :コン太くん(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 00:26:19.72 ID:ZjOo7btD0.net
立憲に投票しないから自民党が増えてこうなった

197 :さっちゃん(広島県) [NL]:2023/04/01(土) 00:26:33.71 ID:u2HZ4nm20.net
>>158
アベガー属性で忖度されていたパヨ政治家がどんどん…

198 :銭形平太くん(東京都) [IT]:2023/04/01(土) 00:26:34.63 ID:dkY34E3p0.net
高齢者の医療費もっと徴収しろよ

199 :アイミー(山梨県) [US]:2023/04/01(土) 00:27:29.10 ID:JWHIiOMu0.net
お前らなにも知らないと思うけど去年から雇用保険、倍とられてるからな

200 :トウシバ犬(神奈川県) [VN]:2023/04/01(土) 00:28:12.14 ID:Dq+Zxft00.net
>>196
なんか仕分け頑張ってたレンホーが正しかったんじゃないかって気がしてきたわ

201 :ハーティ(神奈川県) [FR]:2023/04/01(土) 00:28:47.26 ID:3GGeX/Mk0.net
上がった分を速攻で回収するアホ官僚と自民党他政治家のボンクラ共

202 :ピモピモ(福井県) [US]:2023/04/01(土) 00:28:51.03 ID:jCwdp/zS0.net
現役の負担増やしてどうすんだよ
年金額は上がるし出産育児一時金は医者が値上げするだけだし
少子化加速させてるだけじゃねーか

203 :ポリタン(ジパング) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:30:19.21 ID:J0lS3OKG0.net
欧米も過去から何も学ばない国が多いよね
本当にひどすぎる

204 :あんしんセエメエ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:30:41.05 ID:/6PP04cv0.net
そろそろ本格的に戦争の準備しなきゃな

戦地は霞ヶ関だけど

205 :Qoo(茸) [US]:2023/04/01(土) 00:32:05.52 ID:yzcpNqY40.net
全ての娯楽を取り上げるしかないよ
セクロス以外に楽しい事無くせば子供増えるやろ

206 :Qoo(東京都) [IT]:2023/04/01(土) 00:32:10.86 ID:fdeqlf7G0.net
>>194
そうそう
欧米の考え方かどうかはわからんが
自己啓発系が好きな経営者が好きそう

207 :どれどれ(東京都) [PL]:2023/04/01(土) 00:32:42.51 ID:ub9WEHSE0.net
財源の話してるけど結局何にどう使うの?
異次元の少子化対策の中身は?

208 :アイニちゃん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:33:06.14 ID:8R2CZKRA0.net
国債すれやクソが

209 :Qoo(東京都) [IT]:2023/04/01(土) 00:33:49.95 ID:fdeqlf7G0.net
>>207
ハ○ ソ ナ が儲ける

210 :おおもりススム(徳島県) [IN]:2023/04/01(土) 00:36:34.06 ID:11qYyca+0.net
異次元へ逃げたい・・・

211 :レンザブロー(神奈川県) [FR]:2023/04/01(土) 00:36:53.59 ID:h/nw7vr30.net
>>8
と非課税無職が申しております

212 :ウリボー(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 00:36:57.38 ID:YO5yXc430.net
>>205
そしたらとりあえずスマホ繋いでるネット環境の遮断だな

213 :UFO仮面ヤキソバン(神奈川県) [JP]:2023/04/01(土) 00:37:45.76 ID:W8VaDkLi0.net
異次元の少子化対策とは! あえて逆効果な政策を実行することで
国民に「もう少子化の方がマシだから何もするな!」と諦めさせ、何もしなくても任期を終えられるって寸法よ

214 :ウッドくん(群馬県) [CA]:2023/04/01(土) 00:38:22.93 ID:FdZiMriU0.net
異次元の少子化加速対策

215 :おにぎり一家(茸) [JP]:2023/04/01(土) 00:38:41.10 ID:px4raWd30.net
これが本当に厳しいのよ~

216 :ウリボー(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 00:39:18.94 ID:YO5yXc430.net
そして伝説へ──

217 :サリーちゃんのパパ(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 00:39:31.44 ID:MsADIkxo0.net
金はないけど身体は健康な人間が多い現役世代の保険料上げると少子化対策になるらしい

218 :ハミュー(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:40:47.90 ID:b2LgX4Qh0.net
後期高齢者から取れ

219 :リーモ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:41:12.68 ID:Pg6nod8H0.net
異次元の海外ばらまき

220 :ソニー坊や(群馬県) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:41:34.34 ID:6+aIW3NJ0.net
働いたら負けだと思ってる

221 :ウリボー(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 00:42:02.02 ID:YO5yXc430.net
>>218
票握ってる人達からは取れません

222 :バリンボリン(神奈川県) [CN]:2023/04/01(土) 00:42:27.03 ID:gAGlihBz0.net
独身税は絶対嫌だが子なし税なら考慮するわ
不妊治療受けてる夫婦は不妊治療の証明をしたら一定期間免除とかでもいいよ
あと専業主婦からも税金取るべきだわマジで
逆に控除されんのおかしいだろ、働けや

223 :ハミュー(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:46:16.57 ID:b2LgX4Qh0.net
>>221
そもそも票持ってるのがおかしいだろ
余命幾ばくもないのに何の責任が取れるんだよ

224 :メーテル(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:46:50.27 ID:+LIQZVUC0.net
>>223
この国では偉い人ほど責任取らないよ
知らなかったの?

225 :パム、パル(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:47:33.86 ID:W9FxzZOS0.net
今30歳だけど自分が50歳になるまでなんとかこの国が持ち堪えてたらいいなぁ
東京だけでもいいから

226 :京急くん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:48:08.70 ID:xotHcL2k0.net
>>220
だから俺は働かない

227 :ガリガリ君(大阪府) [NL]:2023/04/01(土) 00:48:09.26 ID:h3bt4g4Z0.net
>>1
勘弁してくれよ
社会保険料って実質税金じゃねーか

228 :ガリガリ君(大阪府) [NL]:2023/04/01(土) 00:49:33.17 ID:h3bt4g4Z0.net
>>205
だから昔は10人子作りするとか余裕だったもんな

229 :Mr.コンタック(大阪府) [ニダ]:2023/04/01(土) 00:50:06.58 ID:r44CLO050.net
健保のクソなところは失業者へのハメ技だな
国保は去年の収入に応じた保険料だから今現在収入無くても結構な額払えと言ってくる
じゃあ社保の任意継続に加入したら今度は直前の収入に応じた保険料だから結構な額払えと言ってくる
どちらにしろ逃げ道を塞いでガッチリ金をむしり取ろうとしてくる

230 :京急くん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:51:11.82 ID:xotHcL2k0.net
>>225
バカみてーな高層ビルが全て廃墟になってるかもな
じゃなきゃグエンと氷河期廃人で2000万人都市

231 :柿兵衛(ジパング) [GB]:2023/04/01(土) 00:53:22.09 ID:Zbr5fIFj0.net
>>229
あれビビるよな
借金して払ったわ

232 :陣太鼓くん(静岡県) [GR]:2023/04/01(土) 00:53:23.67 ID:K5zX7G5X0.net
>>205
結婚してからのセクロスは作業…

233 :セイチャン(東京都) [MX]:2023/04/01(土) 00:55:06.70 ID:LR3EdBiV0.net
ベア1万円!スゲエ!!
ウォオオオオオオオー
ヒャッホーーー!
ニッポン!ニッポン!



社会保険料引き上げ
・・・

234 :おぐらのおじさん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:56:39.13 ID:U6gvnYLj0.net
会社の新人とか生きていけるのか心配になる

235 :アイニちゃん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 00:57:17.05 ID:8R2CZKRA0.net
給料上がって無いんだが…

236 :アッピー(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 00:58:32.45 ID:BbdyEpV/0.net
実質増税かよ

237 :肉巻きキング(長野県) [GB]:2023/04/01(土) 00:59:22.44 ID:mLABDw/U0.net
老人医療費 
使った額に応じて自己負担が割合UP
最小2割~最大5割
従量制スライドシステムにしろと あれほど!

238 :でんこちゃん(茸) [CL]:2023/04/01(土) 00:59:26.68 ID:ivCrd5s/0.net
所得税減税で済む話なのに…
それかNPO関連への支出0にすればいいだろなんなんだよ死んどけよ

239 :バスママ(京都府) [GB]:2023/04/01(土) 01:03:18.32 ID:ORZjTnyA0.net
いい加減やばい政府だって気付けよ

240 :トウシバ犬(神奈川県) [VN]:2023/04/01(土) 01:04:01.01 ID:Dq+Zxft00.net
>>238
>所得税減税で済む話

賢いなw

241 :ティーラ(東京都) [ヌコ]:2023/04/01(土) 01:05:44.54 ID:y3rTUK3S0.net
もはや理屈すらどうでもよくて増税が目的になっとるな
が、ここまでやりたい放題しても自民党は負けないからもはやどうしようもない🤣
冗談じゃなく、本気で野党がゴミすぎるのが悪い

242 :らじっと(茨城県) [US]:2023/04/01(土) 01:05:46.71 ID:INhDm8Ny0.net
2類維持だのコロナ8兆円医療機関にばらまいてりゃ
なくなるし負担増やすしかないわな

243 :ぴよだまり(茸) [CN]:2023/04/01(土) 01:06:56.48 ID:+k+o5EFX0.net
健康保険料高すぎじゃね?まだ上げんの?
3月の明細見てみたら56,525円取られてるんだけど
厚生年金の等級上限引き上げろや

244 :エビオ(千葉県) [CN]:2023/04/01(土) 01:06:59.12 ID:NgfNGowa0.net
>>233
中小零細「賃上げ?何それ?美味しいの?」

245 :あどかちゃん(愛知県) [US]:2023/04/01(土) 01:09:11.03 ID:HOeTofLO0.net
消費税あげろよ

246 :キキドキちゃん(広島県) [CN]:2023/04/01(土) 01:10:18.97 ID:KfiHimGW0.net
人頭税らい好っき

自由民主党です

247 :みらいちゃん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 01:10:20.21 ID:pQ/EhT1F0.net
インボイスで電気代もまた上がるんだよや

248 :でパンダ(光) [US]:2023/04/01(土) 01:11:56.10 ID:9LIvCy7B0.net
フランスなら暴動おきるやつやー

249 :ハーディア(広島県) [US]:2023/04/01(土) 01:13:04.53 ID:rsEeHlJR0.net
>>243
年収1000万だとそのぐらいなのか

250 :ぴよだまり(茸) [CN]:2023/04/01(土) 01:17:13.26 ID:+k+o5EFX0.net
>>249
1500あるけどよくわからん
ちょっとでも体調悪かったりしたら病院行きまくって元を取らなきゃって思ったわ

251 :はずれ(SB-Android) [ニダ]:2023/04/01(土) 01:19:47.62 ID:dnsVo9+r0.net
デモやらストせんからやりたい放題は続くよ

252 :しんた(光) [US]:2023/04/01(土) 01:20:59.97 ID:fGCsXiHc0.net
野党が変な事ばかり追求してるだけの上に自滅ばっかりしてるから
やりたい放題だなぁ

253 :元気マン(東京都) [US]:2023/04/01(土) 01:21:53.08 ID:e+skf4xe0.net
困難女性支援法のせいか😠😠

254 :ヨドくん(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 01:27:28.02 ID:hkXEv0Y80.net
防衛費減らせよカス

255 :スージー(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 01:27:40.52 ID:fzmfyyDn0.net
>>250
俺1200万だが、健康保険料 基本特定合わせて月2万だ

256 :ほっくん(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 01:32:58.28 ID:x5VimqPu0.net
消費税100%になっても眉ひとつ動かさないだろうな日本人は
流石奴隷

257 :ぴよだまり(茸) [CN]:2023/04/01(土) 01:33:35.80 ID:+k+o5EFX0.net
>>255
給与は12分割?
賞与込みならそっちからも取られてるっしょ

258 :スージー(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 01:39:20.66 ID:fzmfyyDn0.net
>>257
賞与は別に支給されていて、そちらは別に取られてる
今気づいたが勤めてる会社の健保、
保険料率かなり低い会社っぽいな

259 :犬(東京都) [MX]:2023/04/01(土) 01:40:56.00 ID:bvothWpK0.net
金ある年寄りから貰わんとどうしようもないだろ

260 :イヨクマン(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 01:40:58.16 ID:V2QYIZ2B0.net
ま~た増税か

261 :黄色いゾウ(ジパング) [US]:2023/04/01(土) 01:41:37.91 ID:Dnxt8J2o0.net
そもそも独身の手取り減らしてどう少子化対策になるんだよ
既婚者に二人目三人目産ます政策でもすんの?
金と時間とメンタルの余裕なくて晩婚化進んでるのに?
しかも独身にとってはただ手取りが減るという事実しか残らないんだぞ

262 :マカプゥ(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 01:41:56.92 ID:rH4dMf1H0.net
え!!?

これって本当?、頭の良いお前ら教えてくれ
https://www.youtube.com//watch?v=0oBoj7oTmgY&t=405s
https://www.youtube.com//watch?v=yp0ZhgEYoBI&t=5491s

263 :たまごっち(東京都) [CN]:2023/04/01(土) 01:42:04.42 ID:AHjb/I/v0.net
介護保険は20才から必須にしろよ。

264 :ベスティーちゃん(光) [ニダ]:2023/04/01(土) 01:45:51.93 ID:SGcWF09o0.net
まず君たちの給料減らせよ
国民から搾り取ろうとしすぎ

265 :黄色のライオン(京都府) [US]:2023/04/01(土) 01:48:29.79 ID:LTrdvUVd0.net
とどめ刺しにきててわろた 給料の半分持ってかれて子供作ろうなんて思うバカいねーだろ 2人目考えてたけど完全にやめたわ 異次元のバカ政治だったわ

266 :でパンダ(ジパング) [UY]:2023/04/01(土) 01:48:49.70 ID:pt7vhfmT0.net
>>250
そう思って今病院通ってるんだけど3割も馬鹿にならんわ
どうしろっ中年

267 :チーズくん(兵庫県) [CH]:2023/04/01(土) 01:49:55.93 ID:f0ZLR40X0.net
住民税非課税世帯最強

268 :おばこ娘(ジパング) [US]:2023/04/01(土) 01:50:45.32 ID:kGuLfMep0.net
>>265
それはコロナ黎明期から言われてたやん

269 :スージー(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 01:51:29.88 ID:fzmfyyDn0.net
もう老人の負担あげんといかんよ

270 :ポリタン(ジパング) [ニダ]:2023/04/01(土) 01:51:44.17 ID:J0lS3OKG0.net
そもそも独身者を支援しないで独身者からしぼりとるって
こんな残酷なことはないのでは

271 :バンコ(神奈川県) [ニダ]:2023/04/01(土) 01:57:00.50 ID:/2lfKWFK0.net
老人に使う金を削減しろ
いい加減老人を切り捨てろよ、ふざけんなよ

272 :なっちゃん(光) [US]:2023/04/01(土) 01:57:59.79 ID:1MlFlFKg0.net
今や給料の半分は税金と社会保険料に消えるだよなぁ
日本も北欧並みの福祉大国になってきた
北欧と違うのは取られるものばかり多くて、貰えるもんは少ないけどな(笑)

https://i.imgur.com/1MbUe0W.jpg

273 :バヤ坊(埼玉県) [KR]:2023/04/01(土) 01:59:33.96 ID:Hl2NLnOJ0.net
恩恵受けてるやつに負担させろよ
何で独身が払わなきゃいけないんだ

274 :パピラ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 02:00:46.24 ID:hD8C29O60.net
タコの足切って食べさせるような感じだな

275 :パワーキッズ(東京都) [DK]:2023/04/01(土) 02:01:59.08 ID:sR/LZVfs0.net
自民党・公明党はやはりアホでしょ
若い独身からも税徴収
既婚の若者からも税徴収
これではいくら異次元の子育て支援すればするほど各種税金が上がり生活を圧迫して消費減退で景気悪化して子供は1人っ子で断念せざるを得ない
異次元の子育て支援の子供達が20才になる頃には消費税なんか20%になるかもしれない(そうでなくてもリーマンの税負担率が50%になってるのに)

276 :スピーディー(兵庫県) [FR]:2023/04/01(土) 02:04:21.26 ID:dqvHexMn0.net
もう本気でデモしないとこれはヤバい
大学生ならすぐ集まるかな

277 :ばら子ちゃん(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 02:04:25.14 ID:UzblT5YD0.net
公務員共済から負担を増やせ。
やつら特権階級になっちまったんだからよ。

278 :女の子(東京都) [US]:2023/04/01(土) 02:06:45.15 ID:DEQmO7Fo0.net
フランスみたいにデモをやる元気あればなぁ
年金開始が62歳から64歳でデモやってるよね。

日本はいつの間にか55歳が60になり65になり…
デモは起こらなかった…

279 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]:2023/04/01(土) 02:12:45.48 ID:qrFOYjP60.net
はい消去法でクソジミン

280 :レオ(ジパング) [ニダ]:2023/04/01(土) 02:13:39.19 ID:mdCVdpSP0.net
独身税とかいっとるヤツ今でも所得税は独身の方がめっちゃ払っとる。もうすでに実質的に独身税取られてるわ。むしろ結婚とか子供産むとか自分が好きでやってんだろ、なに被害者ヅラしてんだ

281 :クウタン(埼玉県) [CA]:2023/04/01(土) 02:14:50.53 ID:BZINKK6t0.net
物価があがり社保まで上がり可処分所得ヘル一方か
最低賃金ばかり毎年上げても給料一円も上げてくれん
今月15万だけど8000円も引かれてるわ

282 :リッキーくん(静岡県) [NL]:2023/04/01(土) 02:15:45.09 ID:aWdFcAZk0.net
増税すれば尚更結婚できず少子化だわ

283 :ブラッド君(東京都) [US]:2023/04/01(土) 02:17:06.50 ID:fJGGuBT90.net
子育て世代も払うことになるから
一層収入減ってもうひとり子供なんて作ろうと思わないのでは

284 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]:2023/04/01(土) 02:18:22.48 ID:qrFOYjP60.net
家計簿見たらマイナスだったって落ちだろ
ミンスで経験した

285 :ヒッキー(東京都) [US]:2023/04/01(土) 02:18:33.11 ID:dpVw363u0.net
電力会社と今の日本という国は幼稚園児にでも経営できるからな
無くなったら獲るなんて単調なやり方は猿にでもできる経営

学歴なんて意味あるのか?少しは頭使ったら?

286 :クウタン(埼玉県) [CA]:2023/04/01(土) 02:23:45.39 ID:BZINKK6t0.net
働いても働いても金がタマラン糞
年金も安くするかなくせ
一人暮らしで金なくてはその先が無いだろ

287 :ヒッキー(東京都) [US]:2023/04/01(土) 02:24:09.15 ID:dpVw363u0.net
>>271
これ言ってるのは役人、議員並みのバカ
無駄な支出をら減らせば良いだけ
外国への無駄なばら撒きや摩訶不思議な中抜き利権や不必要なやつへのナマポ支給減らすだけでもかなり違うからな
それと無駄な補助金っていう名のばら撒きもな
実際に平成初期はそれなりに日本は成り立ってたけど小泉以降どんどんむしり取られて日本の産業もダメにされ三等国に成り下がったのは事実

288 :バザールでござーる(愛知県) [JP]:2023/04/01(土) 02:32:23.10 ID:J78e3HmV0.net
増税して公金からよくわからん支援とかじゃなくて働いてる人の給料一旦思い切って上げるみたいなのはできないかなー
給料上げた会社の法人税を一定期間優遇とか
法的にも手続き的にもそういうのはめちゃくちゃ面倒とかありそうだけどさ

289 :マー坊(東京都) [US]:2023/04/01(土) 02:33:01.11 ID:ZgSeIVTZ0.net
また手取りが減る…

290 :やまじちゃん(茸) [US]:2023/04/01(土) 02:33:03.23 ID:rn8BtrfM0.net
自民なんて世襲かジジイしかいないんだから現役世代の一般人のことなんてわかるわけない
奴らはやくやめされろ

291 :マンナちゃん(兵庫県) [ニダ]:2023/04/01(土) 02:35:02.68 ID:/oO2CMlU0.net
「異次元の少子化対策の為お金ばら撒かないとなので社会保険料上げて国民苦しめますw」
↑これもうアホだろ

292 :ストーリア星人(兵庫県) [US]:2023/04/01(土) 02:37:43.89 ID:xFlo+paO0.net
岸田様のおかげの賃上げで年収10%アップするから、社会保険料が上がるのは誤差みたいなもの、全然平気ですよ。

293 :たねまる(神奈川県) [TR]:2023/04/01(土) 02:41:59.69 ID:EWZG601P0.net
少子化対策なんて30年遅いんだよ、つうかバブル期あたりから3高とかバカ女共煽って人口減らそうしてただろ

294 :801ちゃん(茸) [CN]:2023/04/01(土) 02:42:52.88 ID:P6urSfZH0.net
>>1
ここ数年、ずーーーーーっと引き上げやん

295 :DJサニー(東京都) [AU]:2023/04/01(土) 02:47:25.41 ID:RpFLrwsl0.net
現役じゃなくて、同じ高齢の大金持ちから取りなよ

296 :おぐらのおじさん(東京都) [IT]:2023/04/01(土) 02:48:31.99 ID:LWY7FtL70.net
予定調和じゃん
財源足りなくなるの分かってっるんだし
これからもガンガン負担率は上がる

297 :マウンちゃん(ジパング) [DK]:2023/04/01(土) 02:48:46.06 ID:UVuYhA2j0.net
昔フジデモあった頃に思ったわ
民衆のデモは暴力を使って脅迫できないと何の意味もない

298 :Mr.メントス(埼玉県) [ニダ]:2023/04/01(土) 02:52:11.70 ID:9N77cgLH0.net
老人とまんこ栄えて国滅ぶ

299 :湘南新宿くん(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 02:53:15.07 ID:a0lGPfjl0.net
ただの略奪やんこれ

なんか、強盗とか暴動とかの遠因になりそうで怖いわ。
南アフリカとかアメリカの一部地域だと生活困窮者や
安価で使われる警官や警備員までもが数百人徒党を組んで
大型のショッピングモールや物流倉庫を襲撃
高級家電や生活物資、果ては備品の車やカート、フォークリフト
とかまで強奪しまくってるけど

これ、日本でもまかり間違って一回でも起きたら
ルフィみたいに模倣犯が増えまくりそうで怖い。

300 :アマリン(福岡県) [CN]:2023/04/01(土) 02:53:34.30 ID:2eBRpQVP0.net
まず国会位議員の給料を総支給300万まで落とせ碌な仕事してないんだし金が無い無い言ってんだからボーナスは無しだぞ

301 :りぼんちゃん(埼玉県) [CA]:2023/04/01(土) 02:54:06.74 ID:h+XEujAI0.net
あのクソメガネが最初バカみたいに唱えてた所得倍増がまさか企業に対してのチンチンアゲアゲ要請だけとはさすがにおもわなかった
そういや妙に推進してた投資も言わなくなったな?

302 :湘南新宿くん(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 02:55:32.93 ID:a0lGPfjl0.net
>>301
まさかも課税倍増と物価倍増だからなあ

なお議員様にはノーダメージに調整済みです

303 :プイ(北海道) [BE]:2023/04/01(土) 02:59:20.47 ID:w+w+vU3x0.net
参議院の定数を減らせよ
怪文書で審議を空転させていて無駄

304 :よむよむくん(北海道) [CA]:2023/04/01(土) 03:01:43.34 ID:BhuzrD4M0.net
増税してバラマキするのはやめろ。
独身が増えているのに、子持ちばかり優遇していたら社会が分断するぞ。

305 :らぴっどくん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 03:03:50.64 ID:Jg7JyVbd0.net
80以上の積極医療も見直しセットにしないと
保険料上げるのなら消費税上げたほうが分かりやすい 基礎年金分も含めて
40年日本に住めば満額貰えるようにしろよ5%くらいは覚悟できるぞ
それと 上限規制止めろや報酬月額70万以上で固定だろ

306 :コロちゃん(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 03:04:49.33 ID:AhWbfB+a0.net
昔なら生まれて来れなかったり死産だったりした子が医療の進歩によって延命するようになったからね
2,3年しか生きられない重度の疾患を待って生まれた子に数億の医療費を使って生かせてるからな
ただただ医療費を消費するけど親の自己負担はタダみたいなもんだから自己負担割合を上げれば多少の抑止力になるかも

307 :コロちゃん(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 03:05:37.36 ID:AhWbfB+a0.net
>>8
障害児を産んだ場合は30%な

308 :コジ坊(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 03:10:39.15 ID:gsZQIxgq0.net
所得税あげて控除しろって。

309 :パー子ちゃん(東京都) [EU]:2023/04/01(土) 03:14:27.61 ID:xQWcSuWE0.net
まずはデブ税導入だろ

310 :ティーラ(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 03:22:49.52 ID:6nHxPeWp0.net
ちょっと支持率上がるとすぐコレだもんな
今の国民負担率が47%強だっけ?
所得の半分国に持ってかれてやれ子供産めだの景気回復だのナメた事言ってんじゃねーよ!

311 :いろはカッピー(大阪府) [CA]:2023/04/01(土) 03:23:07.73 ID:M+yRjwKX0.net
>>304
子無しって、子を産み続けることによって成立するシステムに乗れてるんだよ
優遇されてるのはどっちだろうね

312 :にっくん(富山県) [US]:2023/04/01(土) 03:27:34.71 ID:toKg2oQw0.net
というかもう子供ごと引き取って育てる機関作れと

313 :パスカル(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 03:27:53.98 ID:iUKe7Nce0.net
もう給与の8割を社会保険と税金にしてええやろ
お前らの変わりに国が金の使い方を考えるんや

314 :ヨドくん(東京都) [ニダ]:2023/04/01(土) 03:30:10.78 ID:WVNtSjNG0.net
第二、第三の山上待望論出てもおかしくない

315 :アニメ店長(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 03:33:27.05 ID:pZuBxHsd0.net
>>8
同性婚出来るようにしないとダメじゃね

316 :77.ハチ君(東京都) [US]:2023/04/01(土) 03:40:27.76 ID:fwg0l1G00.net
ミサイル買ったり海外にバラまく前にこっちに回せよクソが

317 :77.ハチ君(熊本県) [NO]:2023/04/01(土) 03:41:21.77 ID:RjKeonDc0.net
政府がやるべきは徴税して民を苦しめて上前をはねること、間違ってはいない

318 :りそな一家(静岡県) [GB]:2023/04/01(土) 03:45:13.38 ID:5Auktrp90.net
国保で年百万取られるのよりずっとマシだろ

319 :だっこちゃん(福岡県) [NZ]:2023/04/01(土) 03:51:33.21 ID:HXkBRH3g0.net
待て、エイプリルフールのはずだ!?

320 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 03:56:48.42 ID:RKIOiVCL0.net
>>1
この国はもう持たない
保証を切るしかない

321 :よむよむくん(北海道) [CA]:2023/04/01(土) 03:59:22.94 ID:BhuzrD4M0.net
>311
それは賦課方式の問題だろう。あほか
俺は現役で社会保険料を納めているから、お前のガキが俺の年金を何とかしてくれることを願うよ。

322 :総武ちゃん(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 04:02:24.01 ID:dWJYOVsS0.net
B層のせい。

>>8
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層

これが典型的B層ですよ。
保険料に限らずあらゆる増税が行われる原因は、
B層どもが増税に反対しないどころか
みずから増税を叫ぶせい。

323 :生茶パンダ(ジパング) [US]:2023/04/01(土) 04:04:06.42 ID:pqEwXJ+m0.net
これ半分クソメガネのせいだろ

324 :生茶パンダ(ジパング) [US]:2023/04/01(土) 04:05:58.32 ID:pqEwXJ+m0.net
やったねたえちゃん
可処分所得がまた減るよ(・∀・)

325 ::2023/04/01(土) 04:26:55.02 ID:oq1sYJdS0.net
>>310
5公5民w

326 ::2023/04/01(土) 04:27:25.65 ID:1JVFCIcA0.net
まじタコ足じゃん!ばかかよ

327 ::2023/04/01(土) 04:28:10.46 ID:DbuBjz/P0.net
少子化より50歳以上の安楽死認めた方がいいんじゃね?

328 ::2023/04/01(土) 04:30:11.57 ID:oq1sYJdS0.net
他国にはお金あげるのに国内はこれか…

329 ::2023/04/01(土) 04:33:43.50 ID:1ZMflTSi0.net
老人の医療費負担3割にすりゃあ全て解決するんだよな

330 ::2023/04/01(土) 04:37:45.51 ID:gNY81YMp0.net
年寄りにワクチンを消費してもらえ

331 ::2023/04/01(土) 04:51:37.03 ID:etk6AkpT0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
小西、ありがとう

自民はそう思ってるよ
支持率も下げたし

332 ::2023/04/01(土) 04:54:48.41 ID:KQZEpCMM0.net
もしかしてアホだろこいつら
まぁただ税金上げたいだけの言い訳だろうが

333 ::2023/04/01(土) 05:02:05.87 ID:RtwNQjG00.net
マスク税取れよ。そうでもしないと日本はいつまでマスクするんだよ

334 ::2023/04/01(土) 05:05:25.96 ID:uVy4HXLE0.net
老害の早逝や急逝を促進させろや
バブル期カス以上のな

とくにナマポと在日シナチョングェンや年金3号など生きた無駄だわ

335 ::2023/04/01(土) 05:13:55.65 ID:QFZ78ioQ0.net
みんな大幅賃上げされただろ?ヘーキヘーキ

336 ::2023/04/01(土) 05:15:21.24 ID:km8MCWu00.net
増税の鬼キシダでワロタ

選挙対策で一瞬バラまいて
税金は継続的なベースアップ

337 ::2023/04/01(土) 05:18:53.79 ID:+OMYFFWC0.net
次は国家公務員の給料アップ来るな

338 ::2023/04/01(土) 05:22:23.72 ID:70Mi54af0.net
ジジババ金要らねえだろ
年金減らして子供に配れよ

339 ::2023/04/01(土) 05:25:20.74 ID:7PfmzkZ90.net
また上がるの?
バカなのこの政府

340 ::2023/04/01(土) 05:28:08.18 ID:7PfmzkZ90.net
無能政治屋の歳費を削って財源にしろ

341 ::2023/04/01(土) 05:28:13.62 ID:70Mi54af0.net
>>335
してないんたよなあ

342 ::2023/04/01(土) 05:31:22.82 ID:lLbsBjsg0.net
会社員は、保険料の会社折半分を含めたら負担率6割越えてるんでねの

343 ::2023/04/01(土) 05:36:16.83 ID:lLbsBjsg0.net
>>322
B層とか、未だに使ってるお爺ちゃん・・・

344 ::2023/04/01(土) 05:43:15.35 ID:loGQtaqW0.net
今度の選挙安倍さん亡き後誰に入れようか?
有田にでも入れとこうかな?

345 ::2023/04/01(土) 05:44:01.55 ID:fLg7XsbN0.net
>>267
はい国民健康保険税

346 ::2023/04/01(土) 05:44:43.06 ID:e+skf4xe0.net
税と社会保障の一体改革大失敗の結果やね

347 ::2023/04/01(土) 05:53:24.47 ID:fNS4fhDX0.net
タバコ税をこれ以上は上げても税収増えないから、酒税上げたらええやん
酒税は倍でもいいくらい
安すぎる

348 ::2023/04/01(土) 06:00:33.22 ID:TB1B7Hfb0.net
社会保険料や税金が上がればさらに少子化になるよ

349 ::2023/04/01(土) 06:02:03.31 ID:tURbQ1S80.net
また収入減るんか

350 ::2023/04/01(土) 06:03:24.09 ID:7PfmzkZ90.net
議員税を作るべき
9割くらいで

351 ::2023/04/01(土) 06:05:40.26 ID:dWJYOVsS0.net
>>343
お爺ちゃんは共産主義といまだに戦ってる冷戦脳のネトウヨw
これに比べたらB層は小泉時代の用語だからまだ新しいw

352 ::2023/04/01(土) 06:09:18.25 ID:zQkCOpPQ0.net
>>339
ん?
次も選挙に勝つのは自民だよ?
誰が本当にバカなのかは簡単じゃないかね?

353 ::2023/04/01(土) 06:14:35.75 ID:ICJbOwx+0.net
4月から少し下がってた筈だがな

354 ::2023/04/01(土) 06:16:38.93 ID:30Oy0LT60.net
六公四民か勇気が有るね

355 ::2023/04/01(土) 06:18:18.16 ID:Qz5FZige0.net
今は第一携帯だが来年には真⭐︎マイナンバー制度へと最早太刀打ちする事の出来ないものになっているだろう
取り敢えず与えるも剥ぎ取るも自由自在って事だけは確定

356 ::2023/04/01(土) 06:23:24.94 ID:b95kEUBr0.net
一揆がどうして起きたのか知らない訳がなかろうし
死にたいんだろうな

357 ::2023/04/01(土) 06:24:13.03 ID:3bOD4xxa0.net
社畜
いや公畜か?

358 ::2023/04/01(土) 06:25:26.79 ID:ymUjarFd0.net
公務員の賃上げに使われます

359 ::2023/04/01(土) 06:27:04.61 ID:QluQ9HBq0.net
>>339
自民党を選び続けてきたんだから仕方ないわな

360 ::2023/04/01(土) 06:28:30.11 ID:Ri/qjoca0.net
>>347
酒だって現状でもどんどん消費量減ってるのに当てにならんよ

361 ::2023/04/01(土) 06:30:00.30 ID:vKU/1wKU0.net
少子化対策は30年遅いよ今更やっても手遅れ
それより介護をどうにかすべき劇的増加する

362 ::2023/04/01(土) 06:30:44.17 ID:ou9T2yzB0.net
少子化加速させてどうすんねん
高齢者の医療費自己負担増やせ

363 ::2023/04/01(土) 06:31:02.53 ID:dfmkPp8B0.net
俺らの世代の社会保険料
22歳から40歳まで100万円/年 40から65歳まで120万円/年
子供の世代の社会保険料
22歳から65歳まで120万円/年

実際の金額はおいておくとしてイメージはこういうことだろ
子供の世代の負担を増やして現役の世代に回しているようなもんだ
アホじゃねえの

364 ::2023/04/01(土) 06:33:11.66 ID:Hnp7cLUd0.net
社会保険料削減を掲げる政党がないんだから、暴力以外で止める方法ある?

365 ::2023/04/01(土) 06:36:11.58 ID:qT15iLt90.net
法人税増税では財界の反感買うから従業員の負担も増える社会保険料できたか
個人事業主と国民健康保険加入者はとばっちりだな

366 ::2023/04/01(土) 06:36:55.93 ID:T26eU7hd0.net
生まれた瞬間、無機懲役

367 ::2023/04/01(土) 06:41:38.80 ID:tF3jvtrW0.net
保険に殺される

368 ::2023/04/01(土) 06:43:41.59 ID:H738yTVa0.net
年金廃止したらいいのにな動けなくなったら生ぽでいい

369 ::2023/04/01(土) 06:44:15.34 ID:N1Xxa9zx0.net
姥捨山ふっかつしろ

370 ::2023/04/01(土) 06:48:36.23 ID:7mgzkCaU0.net
>>1
自民党議員=在日韓国人の統一カルト信者のスパイ

371 ::2023/04/01(土) 06:49:09.89 ID:vvvLRFgm0.net
これ無職が勝ち組じゃね?

372 ::2023/04/01(土) 06:51:01.74 ID:o4Yl6ifJ0.net
何故か少子化対策予算なのに現役世代負担という謎
ジジババの予算削って付け替えればいいだけでは?

373 ::2023/04/01(土) 06:55:38.66 ID:Za98B30a0.net
外国にバラマキやめろや まず国内だろ?

374 ::2023/04/01(土) 06:56:41.35 ID:V2QYIZ2B0.net
>>272
世界一目指してんな

375 ::2023/04/01(土) 07:01:38.43 ID:8J/z9Qav0.net
しっかり手遅れになってから増税の理由にしてぶん取るのね

376 ::2023/04/01(土) 07:02:07.81 ID:26cdvz1x0.net
老人からとれよ

377 ::2023/04/01(土) 07:02:20.44 ID:BD+6nSOv0.net
公務員と議員の給料は下げないんかよ

378 ::2023/04/01(土) 07:02:56.79 ID:annVQIal0.net
>>372
そんなことしたら選挙に勝てないだろ
この国は老人のための国なんだよ
恨むなら選挙制度を恨め

379 ::2023/04/01(土) 07:04:10.99 ID:S6VCv3s/0.net
なんでも国がやろうとするから財源がいくらあっても足りない
国の事業をリストラしろ

380 ::2023/04/01(土) 07:06:24.20 ID:ZZc1heSG0.net
そもそも、保険料はその保険に対して使われるもの。
目的外に使ったらダメだろう。

少子化対策と言うなら、それに合わせた
新しい税制を作るべき。

381 ::2023/04/01(土) 07:11:05.52 ID:qYLiSE4V0.net
>>380
素直に独身税、子無し税使えばみんな納得するのにな

382 ::2023/04/01(土) 07:12:04.61 ID:G66JJ1c10.net
俺は岸田の狙いがわかった
実質増税になる前に産んでくれってこったろ?
産んでくれたら補償廃止して実質増税しなくて済む!
岸田すげー

383 ::2023/04/01(土) 07:12:50.58 ID:TiSqwTNq0.net
公務員税作ってよ

384 ::2023/04/01(土) 07:13:39.22 ID:jbQ3Ftms0.net
岸田を総裁にしたらそうなるよって5ch民ほぼ全員言ってたのに
増税祭りになるよって
なんでこんなの総裁にしたの?
日本は完全に方向性を誤った

385 ::2023/04/01(土) 07:15:30.10 ID:qT15iLt90.net
>>376
後期高齢者医療保険と介護保険利用料の本人負担割合を最高3割まで上げたし
出産一時金の財源の一部を年金で賄うことにした
あといっぱいあるんだけど絶対に手を付けられないのが国家公務員人権費4兆5000億円、
国家公務員賞与引当金3000億円、国家公務員退職給付引当金3600億円、
国家公務員共済組合連合会等交付金5兆円ぐらいかな

386 ::2023/04/01(土) 07:18:33.46 ID:hA/SJDtc0.net
むしろ消費税を25%まで引き上げて社会保険料を減らせよ
今よりも手取り減らしたらますます結婚できなくなって少子化加速するぞ

387 ::2023/04/01(土) 07:20:36.36 ID:CU8KN1CA0.net
>>373
それな変な約束や声明だしてやんの

388 ::2023/04/01(土) 07:21:32.58 ID:qT15iLt90.net
で国民向けの社会保障費がかさむからせっせと赤字国債発行
それは将来の日本国民が負担することになる、と貸借対照表の脚注に明記して国民1人あたり1000万円の借金ですよ~
と不安を煽る
これが公務員のお仕事

389 ::2023/04/01(土) 07:22:07.09 ID:t8DhKr8i0.net
給料上がっても
社保でとられるから
手取りは変わらん
もしくは減る

390 ::2023/04/01(土) 07:22:22.57 ID:Ri/qjoca0.net
>>384
河野も河野でやりやがるだろうしなw
高市がまだまともだったか

391 ::2023/04/01(土) 07:22:24.25 ID:PJa2aitv0.net
>>381
これな
25歳から独身税
30歳から子無し税

嫌なら結婚して子供産め

392 ::2023/04/01(土) 07:22:55.28 ID:Ek/RA4v70.net
健康に気を付けて生活してる奴が割を食うとかアホ過ぎるわ
無能役人は害悪って、はっきりわかんだね

393 ::2023/04/01(土) 07:23:51.01 ID:hFjfQZ0R0.net
財源は全て税金!死ぬまで働いて納めろ!異次元!

394 ::2023/04/01(土) 07:25:03.62 ID:ZWD08JH00.net
15年自営してる理由がこれ

395 ::2023/04/01(土) 07:25:10.72 ID:FwlaGoSw0.net
>>8
貧困の独身層は更に結婚できなくなるな
控除されてるのが実質的な独身税だよ、もっと広義的にはいまの育休などの整備

396 ::2023/04/01(土) 07:25:29.02 ID:vKU/1wKU0.net
介護保険も20歳からとれよ?参議院を廃止にしろ

397 ::2023/04/01(土) 07:26:47.21 ID:a0lGPfjl0.net
>>384
これやばいのは国家財政のムダを省くどころか
官僚の言われるがままに予算を無駄にばら撒いて
それらを精査せずに、しわ寄せをぜーんぶ国民に
ぶちまけるという略奪みたいなことやってるのがな。

んでこれで、仕事してれば許される面もあるんだが
仕事しないどころか、絶対にやってはいけないから
封印して埋めておこうってヤバい案件を
わざわざ掘り起こして実行しちゃってるもんな。

LGBTみたいな眉唾ものになすがままにされたり
無意味な汚職国家群への経済援助
脱炭素詐欺に全力で乗っかって欧州は日本が引っかかったら
速攻撤退、そして最悪なのは
韓国絡みの売国事案。

もうあかんで

398 ::2023/04/01(土) 07:26:52.01 ID:flH4Wngr0.net
抜本的な改革が出来ないから
このまま黙って徴収されるだけさ〜

399 ::2023/04/01(土) 07:26:58.84 ID:cYx8bxt80.net
値上げ苦しいのに上げてどないすんねん

400 ::2023/04/01(土) 07:27:44.00 ID:VBduDhvk0.net
>>392
自動車保険みたいに使わなければ安くなるってすればいいね

401 ::2023/04/01(土) 07:30:37.47 ID:jx0jb/a50.net
さらに手取り減るのか
子供作るの無理だわ

402 ::2023/04/01(土) 07:30:47.92 ID:qYLiSE4V0.net
>>394
自営も上げられるよ。理由なんて何でも付けられるんだから。
インボイス見ればわかるだろ

403 ::2023/04/01(土) 07:31:14.27 ID:qT15iLt90.net
>>393
赤字国債で賄った1100兆円は社会保障費で“国民が”使っちゃいました
じゃ防衛費と少子化対策費どうすんの?これも国民のためだよ
国民から取るしかないでしょ→はい、増税!

404 ::2023/04/01(土) 07:31:26.74 ID:a0lGPfjl0.net
>>272
北欧より酷いぞ
ちなみにその計算には税金以外の
実質税金同様に強制的に差っ引かれる科目は入ってないから
60%とかいってる人も出てるで。

ちなみに政治家様は
各種超手厚い手当と
実質無税同然の政治団体
そして東京の住まいは死ぬほど格安
交通費も基本無料な上に、追加で毎月百万円現金支給だ。

いいかげん反乱起きそうで怖い

405 ::2023/04/01(土) 07:31:27.00 ID:BNvz+Ct90.net
この国終わっとる

406 ::2023/04/01(土) 07:31:31.21 ID:qYLiSE4V0.net
>>401
じゃあ子無し税だな

407 ::2023/04/01(土) 07:33:11.54 ID:jlatuhpD0.net
>>389
減る人が多いんじゃないかな
給料月額や勤務年数ベースの計算式
で個々の引き去り額算出してるから
単純に上乗せされたら減るだけ

408 ::2023/04/01(土) 07:35:50.47 ID:l54I3RHS0.net
>>8
子供に前科がついたら1000万の罰金

子供が国公立大学に入学できなかったら500万の罰金なw

409 ::2023/04/01(土) 07:38:00.86 ID:MjJswn0D0.net
人生70歳固定でえーやん

410 ::2023/04/01(土) 07:39:23.09 ID:DejS5i/l0.net
自民に入れるからこんなことになるんだよ

411 ::2023/04/01(土) 07:39:36.30 ID:jlatuhpD0.net
>>361
公的介護は、怪しい業者が税金に集って
儲けてるだけの制度w行政も分かって
いて何一つ対応していない
保険料の数倍の税金で維持してる自転車操業
ここの住人がお世話になる頃には消滅してる
かもしれん

412 ::2023/04/01(土) 07:39:39.94 ID:VYmK4dhp0.net
子無し税の方が良くね?

413 ::2023/04/01(土) 07:39:51.46 ID:4KuRKNAY0.net
七公三民かよ

414 ::2023/04/01(土) 07:40:01.57 ID:I0IZlYbn0.net
会社負担とか本人負担とか累進とか面倒だから税と社保は全部一本化して50%で分かりやすくやれよ

415 ::2023/04/01(土) 07:40:03.37 ID:NXFwO7090.net
やっぱね
薄給小会社は除外して

416 ::2023/04/01(土) 07:40:27.51 ID:jbz5P2Gu0.net
これ子育て世代も増税でプラマイゼロになるんちゃう
意味ないやん

417 ::2023/04/01(土) 07:42:16.91 ID:QhodpiiK0.net
>>416
それを子育て世帯に配りなおすわけだから減るのは実質子無しだけ

418 ::2023/04/01(土) 07:49:18.84 ID:QFZ78ioQ0.net
そら、今の子供世代からも将来社保料搾り取らないと次の世代にバラまけないからな

419 ::2023/04/01(土) 07:50:21.40 ID:oweEwUUT0.net
まぁそらそうだろ
豚共を肥やすしかしてこなかった奴等がそれ以外をするわけがない
いい加減殺すしか無い段階にあると認識すべき

420 ::2023/04/01(土) 07:51:06.37 ID:8mTV6BaT0.net
財務省のバカどもをクビにすることが最大の少子化対策、経済対策になるんじゃないのか

421 ::2023/04/01(土) 07:52:24.46 ID:oweEwUUT0.net
>>420
クビになんてならないしなっても天下りするだけ
殺すしかない

422 ::2023/04/01(土) 07:53:48.71 ID:SGsKoAE90.net
ますます生活が苦しくなるな。これで少子化を止めるとか言ってるんだから
呆れる。どこに未来があるのかね?

423 ::2023/04/01(土) 07:54:33.01 ID:T0ck1l4b0.net
これは治安悪くなるはずだわ

424 ::2023/04/01(土) 07:56:59.80 ID:ZngJPoWi0.net
ふざけんなトマホークを買う金があるのに今以上に国民から取るんじゃねえよクソ政権

425 ::2023/04/01(土) 07:57:05.03 ID:O20nBdYM0.net
少し昇給しても手取りはマイナスへw
やってられねえわな

426 ::2023/04/01(土) 07:59:55.75 ID:Bp0+sASs0.net
>>14
なら独身でも養子縁組おkにしないと不平等

427 ::2023/04/01(土) 08:02:00.29 ID:siNA03la0.net
世襲議員なんか言えば親から金くれたやつらなんだし
いざ議員になっても国民から金もらえると思ってるだろ
もう少し節約術とか考える人間がなれよ
予算的に話が違うのかもしれんがこれで外国に金配ってれば世話ないわ

428 ::2023/04/01(土) 08:05:41.24 ID:mu7eSl0f0.net
平均年収440万円の所得税と住民税なんてめちゃくちゃ少額だからな
ましてや中央値なら更に低い
だから社会保険料で多く取ってトータル税金の辻褄を合わせてる

429 ::2023/04/01(土) 08:07:13.40 ID:mu7eSl0f0.net
年金や保険を払わなくていい人らがいるから
払う側はその人達の分も多く払ってるって話

430 ::2023/04/01(土) 08:07:20.61 ID:u7d7o71w0.net
日本で働いたら負け

そりゃ、有能な若者は海外行くわな(笑)

431 ::2023/04/01(土) 08:07:41.91 ID:RdTsGAzn0.net
そうはならんやろ
どう考えても少子化促進案なんだが

432 ::2023/04/01(土) 08:08:20.65 ID:lPKdFNvj0.net
もう払うのやめよ。役員報酬は4回に分けて社会保険料も最低額にするわ。

433 ::2023/04/01(土) 08:08:59.39 ID:6tPY27Ci0.net
パチンコ経営と変わらんやん

434 ::2023/04/01(土) 08:13:18.95 ID:Gc4A34FF0.net
そこに生じたブラックホールに予算が吸い込まれ、クソメガネその他取り巻きの親族経営団体の口座にホワイトホールが繋がってるわけだ

435 ::2023/04/01(土) 08:15:57.56 ID:uaGLMmxT0.net
ばらまくために搾り取る負のスパイラルw

436 ::2023/04/01(土) 08:17:42.46 ID:VGGZImNS0.net
少子化加速

437 ::2023/04/01(土) 08:18:50.78 ID:VGGZImNS0.net
>>123
官僚

特に財務省の連中は日本人ゼンインの敵。ラスボスだよ。

438 ::2023/04/01(土) 08:18:56.44 ID:w+NRzWFV0.net
YouTubeやTikTokを規制するほうが早い。

439 ::2023/04/01(土) 08:19:32.54 ID:2Uu5wE5B0.net
高齢化は対策のしようがないもんなぁ

440 ::2023/04/01(土) 08:21:18.30 ID:5MIHI3Gs0.net
>>8
独身を理由にそういう事すると、色々と問題視されるし裁判になるだろうね

441 ::2023/04/01(土) 08:22:41.91 ID:xY4cpZDC0.net
これが日本の諸悪の根源
皆年金皆保険は廃止しろ

442 :ミルミルファミリー(埼玉県) [CN]:2023/04/01(土) 08:23:25.22 ID:MLTY+Jrw0.net
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫🌃🌠社会❗・・・

hell japan😈👁です❗\(^o^)/

443 :ミルミルファミリー(埼玉県) [CN]:2023/04/01(土) 08:23:32.68 ID:MLTY+Jrw0.net
キッシ-「わたくしの政治生命のすべてをかけて国民から搾取した血税を世界各地の国々へバラマいて参ります( ノ;_ _)ノ

大増税が待っていますよ、国民の皆さん

これから官僚たちと相談してすべての税金を値上げして物価も上げてハイパーインフレと世界大恐慌を演出してまいります!

どうか消去法で自民党をよろしくお願いいたします( ノ;_ _)ノ」

444 :ミルミルファミリー(埼玉県) [CN]:2023/04/01(土) 08:23:39.34 ID:MLTY+Jrw0.net
ありがとう、ロ-ストポークにされて肉屋の棚に並べられ歓喜する豚肉🍖🐽🐖

ありがとう、肉屋を指示するカルト監獄牧場動物園の家畜小屋の檻の中の豚たち🐷🐽

ありがとう、キッシ-

ありがとう、スダレハゲ

ありがとう、ただの運び屋

ありがとう、電通CIA自民党

ありがとう、文が鮮明で統一されてるカルト壺🍯売り教団

ありがとう、合同結婚式で騙されて南朝鮮に売り飛ばされたジヤップ猿🐒たち(笑)

ありがとう、国際勝共連合

ありがとう、helljapan😈👁会議

ありがとう、清和会

ありがとう、田布施システム

ありがとう、安倍真理教

ありがとう、霞ヶ関最高級官僚・伏魔殿中央集権システム^(#`∀´)_Ψ

ありがとう、田中眼蛇夢((( ←~(o `▽´ )oΨ(*゚ー^)/'`*:;,。・ (笑)

ありがとう、破壊神暗黒四天王Ψ( `▽´ )Ψ(笑)

ありがとう、他化自在天♆(⃔*`꒳´*魔)⃕↝

美しい国…カルト大魔界帝国

美しい国…東朝鮮皇国

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

445 :あんしんセエメエ(静岡県) [ニダ]:2023/04/01(土) 08:29:53.92 ID:6aWHTl6I0.net
幸福税を取れよ。
幸せなヤツは課税して不幸な人間に分配しろ。

446 :ミミハナ(東京都) [RU]:2023/04/01(土) 08:30:34.16 ID:nZWmfp8t0.net
金がないのに外国に配り過ぎだろ

447 :あんらくん(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 08:31:14.90 ID:nylVCmzX0.net
これから先は介護と医療に金がかかる
ここが日本のボリューム層なんだから手厚くしろ

448 :サリーちゃん(埼玉県) [FR]:2023/04/01(土) 08:32:16.05 ID:9JCNpsEG0.net
>>192
子供をつくらない方が大損するようになればそんなループにはならん

449 :RODAN(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 08:35:49.34 ID:uZkvA2bh0.net
団塊の世代、団塊ジュニアの世代を経て高齢者数が減少しても少子化の急速な加速で高齢化率は高止まり、人口減少へと向う

1950年時点では12.1人の生産年齢人口で1.0人の高齢者を支えていた。
これが2021年時点では2.1人。さらに2065年の予想人口比率では1.3人にまで減少する。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20221106-00322090

450 :(アメリカ) [US]:2023/04/01(土) 08:36:09.10 .net
健康保険料が上がるならば、それは健康保険制度の不正利用があるからであって
それはマイナンバーから不正を暴けるので粛々と国に対しての詐欺行為を摘発していけば良い。

451 :アマリン(大阪府) [GB]:2023/04/01(土) 08:36:20.13 ID:Pwy0B+vn0.net
>>20
いや、フランスは、
低い所得層ほど負担感が大きい取り方して、
代わりに、マスコミや政治に発言力のある所得の良い方だけには一応の配慮、納得を得る為、
(今の日本でなら)所得制限撤廃など受益が一部層に限られる政策を続けた結果、
低い所得層の怒りが爆発したという所じゃないか?

452 :エビオ(大阪府) [ニダ]:2023/04/01(土) 08:37:45.38 ID:aWaUOJDx0.net
>>185
国公立行くくらいの努力を見せてから言ってくれ

453 :ポケモン(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 08:38:26.90 ID:DjJJtzcD0.net
所得さらに減らしてて草
ただでさえ結婚しない人増えてるのにさらに増えそうw

454 :怪獣君(福岡県) [US]:2023/04/01(土) 08:42:40.66 ID:Zl3761lz0.net
国民保険料は今でもめっちゃ払ってるからやめてくれ
社会保険料はおまえらがんばれ

455 :コロドラゴン(SB-iPhone) [US]:2023/04/01(土) 08:44:43.02 ID:J17FtnXV0.net
そこから取ったら意味なくね~
また消費が落ち込んで税収下がるわ

456 ::2023/04/01(土) 08:45:19.01 ID:QMWbAfCl0.net
早く高市と代えろ

457 ::2023/04/01(土) 08:45:54.57 ID:+SD6LrPI0.net
健康保険料は20兆円位徴収してるから
さらに1兆円増やすとなると
5%位増税になる感じかなあ

458 ::2023/04/01(土) 08:49:07.00 ID:gp6dlU4Y0.net
岸田さんやら自民党には投票しないようにするわ。

459 ::2023/04/01(土) 08:51:19.42 ID:pQ8j2whT0.net
岸田の異次元=増税してバラマキ

安倍の異次元は金刷ってバラマキだったし
結局、政治家官僚ってのはバラマキしか考えられないんだな

460 ::2023/04/01(土) 08:51:29.33 ID:G1UaRSrp0.net
消費税は一律10%でいい
計算が楽やねん

461 ::2023/04/01(土) 08:52:31.76 ID:Dfkwtt3g0.net
岸田「オレは今モーレツに支持されている。翔太郎おまえはいずれオレと同じ椅子に座る男。国民を甘やかすな増税をしろ!」

462 ::2023/04/01(土) 08:54:12.75 ID:shWTQ+lA0.net
>>8
いいけど、導入するなら猶予くれ
今すぐは困る

463 ::2023/04/01(土) 08:55:06.95 ID:sQizIh5F0.net
何?国民の生活が苦しい?じゃあ増税して対策しないと

464 ::2023/04/01(土) 09:02:16.68 ID:qO7wjpDS0.net
>>8
いいよ
シナ人と書類結婚するから

465 ::2023/04/01(土) 09:08:13.81 ID:Y2Jp0aFc0.net
個人負担と同額を事業者が負担しているはずなのに
事業者負担分はどこに行くのかわからない謎システム
社保が増えれば増えるほど無駄遣いの予算が増える

466 ::2023/04/01(土) 09:11:25.73 ID:fhNEbKob0.net
>>8
個人事業主の俺氏、プラ15パーくらい%経費マシマシするわ。
本末転倒な気がするけどw


事業主救ねーから少子化なんだよ。
全員リーマンで安泰で全員子供作れるとかいままでどの世界にもなかったろ

467 ::2023/04/01(土) 09:16:53.64 ID:zdG8q2Fr0.net
非課税税を取れ

468 ::2023/04/01(土) 09:17:10.82 ID:gf/ILNaS0.net
財源は増税がテンプレになってるけどよく暴動起きなきないなと思う
もう政府やりたい放題だな、昔からだけど
アベちゃんなんて増税宣言したにも関わらず選挙圧勝したし

469 ::2023/04/01(土) 09:17:53.20 ID:uJ6lBhP30.net
子供のためと言えば何やっても良いと思ってるようだな

470 ::2023/04/01(土) 09:24:05.14 ID:sZV8kG3I0.net
健康保険がこれ以上高くなるなら、10割で払ったほうがいいんじゃね
当たり前のように25万くらい取られてるぞ

471 ::2023/04/01(土) 09:24:30.06 ID:zQkCOpPQ0.net
>>469
子供が増えれば俺達の年金を払ってくれる世代が増えるということだから
増えるのは負担ばかりかもしれないけどw

472 ::2023/04/01(土) 09:25:00.67 ID:qnbaGM3f0.net
>>8
自己責任社会なんだから、減税して支援なしでいいだろ。
育てられないアホが子供つくるなよ

473 ::2023/04/01(土) 09:25:07.54 ID:gjFZlZD10.net
6公4民になるな

474 ::2023/04/01(土) 09:25:42.29 ID:1/P7j90Z0.net
本末転倒

475 ::2023/04/01(土) 09:27:41.55 ID:8srtHqjl0.net
寿司ペロの時以上に怒ってもいいと思うけどな
感覚が麻痺してんのかな

476 ::2023/04/01(土) 09:27:52.68 ID:IgVem1AQ0.net
>>470
一人ならそれでもいいが
家族いるなら死ぬよ?

477 ::2023/04/01(土) 09:34:10.11 ID:zQkCOpPQ0.net
しかしこれは下手すると結婚も出来ない非正規から税を取って結婚して子供も持てる層に配るという富の再分配の考え方に逆行する政策になるかもしれないなぁ

478 ::2023/04/01(土) 09:34:33.60 ID:fQUaSCyT0.net
エイプリルフールだよ、なに釣られてんだよ w
エイプリルフール…だよな!?

479 ::2023/04/01(土) 09:40:17.57 ID:nZWbx/KF0.net
意味不な税金ばっか取られて全然残んねぇどれだけ税金取るつもりだよ水戸藩じゃねーんだぞ

480 ::2023/04/01(土) 09:46:03.10 ID:FfTT7ocn0.net
どうせこれで巻き上げた金も少子化対策という名目でお友達の壺勢に撒かれるだけなんだろ

481 ::2023/04/01(土) 09:47:39.73 ID:h+XEujAI0.net
冷静に考えて明らかに国民の首絞めるような事平気で次々考え付くのやばいわ
しかも揃って無駄に自己評価高いからほんとにタチ悪い

482 ::2023/04/01(土) 09:58:13.13 ID:H738yTVa0.net
今の子供相当優遇されて劣化してるから移民いれたほうが活性化するだろ

483 ::2023/04/01(土) 10:05:22.78 ID:AypwIW+b0.net
7公3民になる日も近いな

484 ::2023/04/01(土) 10:06:04.75 ID:QdMEAEVi0.net
何でもかんでも値上げすればいいと思いやがって働くのがバカらしいぜと働いてない俺が言ってみる

485 ::2023/04/01(土) 10:06:40.13 ID:eJmSpKg80.net
俺らから取った税金はインドやアフリカに数十兆円規模でバラ撒いてるから安心しろ

486 ::2023/04/01(土) 10:12:29.11 ID:d7kawxMb0.net
異次元の子育て対策
消費税増税ってレベルじゃない

487 ::2023/04/01(土) 10:14:10.99 ID:qul8C8Im0.net
>>477
違う
働いてる子持、子無し奴隷民から、働かない子持ち民へという富の再配分

488 ::2023/04/01(土) 10:14:19.36 ID:hG9Gs+Ou0.net
とっとと消費税上げろ

消費税上げないから社会保険料が一方的に上がり続けて
現役世代と企業負担だけが増え続ける
企業は負担を嫌がって非正規ばかりを雇う
アホとしか言いようがない

消費税を一気にあげろ!
さっさと上げろ!
社会保険料を下げて現役世代と企業の負担を減らせ!
アホか岸田は

489 ::2023/04/01(土) 10:25:37.23 ID:Yark+20v0.net
>>156
なんで株式が無限借金なんだか

仮にミンスのままで株価が死んでたら今頃は年金維持のために掛け金3倍になってるわ

490 ::2023/04/01(土) 10:32:04.17 ID:dMluYXJe0.net
人工透析の月当たり自己負担限度額の引き上げ
柔道整復師のマッサージ師としての利用禁止(現在も主治医が認めたものでなければ禁止なんだが年寄りが勝手に通うのが黙認されている)
湿布を過剰に処方するの禁止
精神疾患の安易な障害3級認定廃止
生活保護者の自己負担を10%徴収する
財源捻出には及ばないかもしれんがまずはこれくらいやってから引き上げ検討してくれ

491 ::2023/04/01(土) 10:47:40.41 ID:ibTpgQ+D0.net
団塊の世代、団塊ジュニアの世代を経て高齢者数が減少しても少子化の急速な加速で高齢化率は高止まり、人口減少へと向う

1950年時点では12.1人の生産年齢人口で1.0人の高齢者を支えていた。
これが2021年時点では2.1人。さらに2065年の予想人口比率では1.3人にまで減少する。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20221106-00322090

492 ::2023/04/01(土) 10:50:09.08 ID:0w9wmWLq0.net
ガキ持ちは自民にいれろよ?

493 ::2023/04/01(土) 10:56:14.12 ID:SQvmm4Zz0.net
生産人口が減るから1人の負担は増す

494 ::2023/04/01(土) 10:59:11.67 ID:DNWk+ijw0.net
江戸時代の年貢より高くなってそう税金

495 ::2023/04/01(土) 11:03:51.10 ID:qO7wjpDS0.net
>>487
ハラタイラ負けか

496 ::2023/04/01(土) 11:04:08.09 ID:Ad5TD+wA0.net
外国人生活保護を廃止しろ
大阪だけで年170億円だってよ

497 ::2023/04/01(土) 11:22:54.14 ID:Q63c+lmF0.net
いいね!どんどん上げろ!
少子化?知ったことか!!

498 ::2023/04/01(土) 11:26:20.33 ID:b2LgX4Qh0.net
年金は他人の親養うために使われる
この他に自分の親がいる

499 ::2023/04/01(土) 11:27:50.79 ID:23aaJfoD0.net
高齢者を支える生産年齢人口が減少しているんだから一人当たり負担額を引き上げるしかないよな
あるいは少子化前提に社会保障制度の抜本的改革やるか

500 ::2023/04/01(土) 11:42:24.51 ID:6Cue4H+60.net
利権者大喜びの少子化大加速だなw

501 ::2023/04/01(土) 11:52:56.48 ID:P3vTduDD0.net
働いたら負け!
無職闇バイト最高!!
ありがとう自民党ぉぉぉー!!!

502 ::2023/04/01(土) 11:54:37.75 ID:i3blSvrW0.net
>>8ふざけんな

503 ::2023/04/01(土) 11:57:08.49 ID:wYG1ZzL80.net
>>489
無限ETF購入してるからだろ
わかってるくせにとぼけんなよ

504 ::2023/04/01(土) 12:04:55.42 ID:h1avl1Ot0.net
>>98
いずれはお前も老人になるんだぞ、世代間でいがみあっても何も変わらない。
寧ろ権力者側の思う壺だということに気が付きなよ。

505 ::2023/04/01(土) 12:05:45.57 ID:R51zpsDm0.net
早く高齢税を作れよ
社会に負担かけてるんだから払って当然だろ

506 ::2023/04/01(土) 12:08:05.09 ID:h1avl1Ot0.net
>>386
消費税は廃止。
国債発行で賄えば良い。
増税という日本経済からお金を消す行為を推奨するのはダメ。

507 ::2023/04/01(土) 12:12:37.33 ID:h1avl1Ot0.net
>>459
日本経済のお金が足りない状況でばらまきばらまきと批判するアホは死んどけ。
トレードオフではなく、必要な所に必要な予算を割り当てることが重要。
財源に増税は以ての外なので、国債発行一択と言うか、実際にはそれしかない。

508 ::2023/04/01(土) 12:12:59.32 ID:eEdkIWfD0.net
今の制度のままだとこの先も負担額は増え続ける
異次元の少子化対策などと目眩しをやっている暇があったら早めに制度改革に着手すべきだと思うけど

509 ::2023/04/01(土) 12:17:28.90 ID:Yark+20v0.net
>>503
始まりは借金でもそれ以上に資産が増えて何が問題なんだか
それで株価が上がればそれに伴うキャピタルゲインもふえる
カネでカネを稼ぐ以外の有効手段が存在しないわな

510 ::2023/04/01(土) 12:22:09.32 ID:eAqV52R+0.net
色んな役所が上がった給料を狙ってて笑えない

511 ::2023/04/01(土) 12:22:41.50 ID:Yark+20v0.net
>>507
為替による物価上昇総額の数倍も海外純金融資産増えてる
思い切り円安にして海外純金融資産を跳ね上げすりゃそこを担保にして国債発行すりゃ何の問題もない

日本は世界一の債権国なんだからその立場を有効活用しなきゃね

リスクを取らないリスクをを取った奴など気にする必要はないわ

512 ::2023/04/01(土) 12:30:40.77 ID:wYG1ZzL80.net
>>509
だからそれを「無限借金で買い支えてる」と言ってんだろ
んじゃこの先ずっと国債出さずに買い支えろよタコ足投資家が

513 ::2023/04/01(土) 12:33:46.60 ID:wYG1ZzL80.net
「緩和なんか2年で終わらせる」とか言ってたあのダメおやじが結局10年経っても出口すら見えずに
逃げたってのにまだMMTみたいなトンデモ言ってるのいて参るわ

514 ::2023/04/01(土) 12:34:24.27 ID:78+VPoys0.net
社会保険あげる前に最低賃金引き上げろよ

515 ::2023/04/01(土) 12:40:01.15 ID:Yark+20v0.net
>>512
カネとか借り方と貸し方の数字の羅列の比較だといい加減理解し共産党

516 ::2023/04/01(土) 12:40:01.38 ID:sSdz3QVs0.net
無形物だけど原油・輸送コスト・為替の影響だね
仕方ないね
ロシアのせいだしね
ぼくたちわるくないもん

とか思ってそうなメガネ

517 ::2023/04/01(土) 12:47:23.84 ID:Yark+20v0.net
現在の10年債は0.34%

ついこの前まで日銀が0.5%を買いささえて買えば買うほど大損してる
これがアベノミクスの失敗の典型だと騒いでたんだが

今やパヨクの言う0.5%の買い支えたのが物凄い利益になってるんだが
日本は世界一の債権国のメリットが出てきた

あれだけ日銀の赤字と騒いだパヨクはなんでこの状況で日銀に「リカク」を要求しないんだか謎すぎるわ

ここで売って下がったところで買って上がった所で売却して禿鷹を丸焼きにして日本には手出しできない と思わせなきゃダメだろ

518 ::2023/04/01(土) 12:47:42.90 ID:qul8C8Im0.net
>>516
ん?なにそれ?
広島サミット大成功させてレガシーになって息子ちゃんに地盤引き継がないと

ぐらいしか思ってないよ

519 ::2023/04/01(土) 12:51:13.22 ID:p+ppMpMq0.net
赤字で納税してない企業に払わせろ

520 ::2023/04/01(土) 12:53:51.77 ID:Yark+20v0.net
健康保険は人生の最後の1~2年で80%以上使ってるらしい

植物状態になったら胃ろう をやめる 健康保険の30%負担
実際にこれだけでほぼ解決するんだよ

でそれを反対してるのはどこのパヨク政党なんだか?が回答ね

521 ::2023/04/01(土) 13:12:56.86 ID:rDZSYfsq0.net
ワイは男尊女卑で男女差別なくせ派だけど、生物の寿命が短い以上男の年金を引き下げてほしい


65まで必死こいて働いて70まで年金貰えず、家で肩身の狭い思いして、72で健康寿命が尽き82で死ぬなんて男の人生ってまじでなんなんだよ、、、

522 ::2023/04/01(土) 13:15:59.39 ID:b2LgX4Qh0.net
子供育てるリソースと老人を介護するリソースのバランスが狂ってる

523 ::2023/04/01(土) 13:21:43.08 ID:JlY82Px90.net
これで月給17万円の人とかもう生活保護で暮らした方がマシだろう

524 ::2023/04/01(土) 13:37:07.61 ID:+SD6LrPI0.net
>>521
国民もなんとなく70支給を受け入れてるな
フランスみたいに暴動起こすべきなんじゃ

525 ::2023/04/01(土) 13:42:38.75 ID:4tGk38H70.net
あり岸
これでますますこのクソみてーな国に生まれる被害者減るね

526 ::2023/04/01(土) 13:45:51.47 ID:Ri/qjoca0.net
ほんとは年金支給額減らして子供に充てるべきなんだけどだーれも選挙で負けるから言わないw

527 ::2023/04/01(土) 14:11:40.04 ID:8JVI+i/D0.net
>>520
自民党だろ
日本医師会とずぶずぶだから

528 ::2023/04/01(土) 14:12:30.02 ID:8JVI+i/D0.net
>>522
子供には選挙権がない
数も少ない

少数派は奴隷なのが民主主義

529 ::2023/04/01(土) 14:26:13.43 ID:uVy4HXLE0.net
>>14
髪なし税も払えよ 周りを不快にさせてるだし

530 ::2023/04/01(土) 14:57:33.03 ID:C+zEi5e20.net
これから節税婚ビジネスの準備してるやつは有能だろなぁ

531 ::2023/04/01(土) 15:52:05.49 ID:toKg2oQw0.net
>>527
そんな党にまた惨敗する見込みでくやしいっすねぇwwww
またw
ああ、なんてかわいそうなパヨクちゃん


ざxcつっっっまああああああああああああああああああああああああwwwww

532 ::2023/04/01(土) 15:53:46.60 ID:QvVCQOXA0.net
バカ国民は完全に舐められてる

533 ::2023/04/01(土) 15:54:38.06 ID:NxIiYT6V0.net
またか
もういい加減いまある保険料を上限にしてそれ以上はサービスやめろ

534 ::2023/04/01(土) 16:10:47.32 ID:yU51SWsS0.net
歳費カットしろよなんで一般人にたかるねん

535 ::2023/04/01(土) 16:19:07.31 ID:7BSvfchf0.net
まだまだ上がるよ

536 ::2023/04/01(土) 16:21:13.13 ID:7BSvfchf0.net
むしろ結婚してて子供いない奴らに罰金支払わさせろよ
ついでにLGBT結婚とやらも認めればいい

537 ::2023/04/01(土) 16:30:20.83 ID:exHJ+PLU0.net
もしかして社会保険料無限に引き上げれば増税要らないんじゃね?

538 ::2023/04/01(土) 16:40:44.33 ID:0keU7BGc0.net
さようなら
自民党

539 ::2023/04/01(土) 16:44:43.92 ID:h1avl1Ot0.net
>>511
外貨と国内通貨の区別がついてないね。
円の発行のドルは関係ない。
通貨レートに影響はあるかもしれないが、国内の供給力を高めればほぼ影響はないだろう。
自己責任論はもううんざり。
外国人ではなく、日本人なら誰でも助けあう社会にしないと。

540 ::2023/04/01(土) 16:51:16.64 ID:zmDMAd0e0.net
また海外にばら撒けるな

541 ::2023/04/01(土) 16:57:28.34 ID:1srIiJol0.net
来月までノー残業月間するのがバカらしくなってきた

542 :トッポ(やわらか銀行) [SE]:2023/04/01(土) 17:26:57.60 ID:+FERgvDE0.net
どんどん高負担低福祉へ
そして多分間違いなく少子化は改善しない
断言していいぞ

543 :ばら子ちゃん(千葉県) [ID]:2023/04/01(土) 17:43:33.02 ID:2BVv/neL0.net
もうね
千代田区辺りに、核ミサイル落としてほしいわ

544 :タッチおじさん(茸) [US]:2023/04/01(土) 17:58:13.03 ID:2ErjAPCt0.net
>>542
この国なくなってるよ
年金も税金も貯金もするだけ無駄よ

545 :らぴっどくん(東京都) [NL]:2023/04/01(土) 18:19:13.29 ID:jMkiAaSv0.net
適齢期の男の給料上げないと子供は絶対に増えない
馬鹿でも不細工でも収入あれば妥協して結婚する女は結構いる

546 :ニッパー(ジパング) [EU]:2023/04/01(土) 18:24:46.60 ID:uVy4HXLE0.net
>>544
なら在日シナチョングェンカスも滅びて皆幸せだね
俺みたいに外貨預金してる輩は問題ねーけどw

547 :とびっこ(東京都) [GB]:2023/04/01(土) 18:36:45.60 ID:cOzClcNn0.net
急に子育て支援やり始めておかしいな?と思ったらこれだよ増税したいから中途半端な対策したんだな最悪な国

548 :テッピー(東京都) [CN]:2023/04/01(土) 18:46:29.32 ID:h2A8y8vC0.net
>>5
中小零細企業の経営者が地獄を見る

549 :ハミュー(SB-iPhone) [NL]:2023/04/01(土) 18:53:39.59 ID:ZClrnJjV0.net
海外に金ばら撒いて国民から徴収w

550 :イプー(福岡県) [VN]:2023/04/01(土) 18:54:29.70 ID:cagEj4zc0.net
また人口減と少子化に拍車がかかるな、気持ち悪いよな日本政府って。

551 :イプー(福岡県) [VN]:2023/04/01(土) 18:55:03.77 ID:cagEj4zc0.net
増税のための少子化対策といういつものカルトの手法だよな

552 :ヱビス様(鹿児島県) [ニダ]:2023/04/01(土) 19:07:17.42 ID:T9DmTpdP0.net
病院が治せないくせに高すぎるせいなのでは
治せないくせに

553 :コン太くん(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 19:14:28.48 ID:ZjOo7btD0.net
>>198
点滴も手術もしないので高齢者は治療費がかからない
基本的に痛み止めとモルヒネ緩和ケア安楽死

554 :まゆだまちゃん(神奈川県) [KZ]:2023/04/01(土) 19:36:19.38 ID:Fn28xuqZ0.net
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒政党に権力を与え続けた末路
選んだ自業自得です

555 :ぴょんちゃん(東京都) [IN]:2023/04/01(土) 20:52:48.77 ID:VQjKK04H0.net
政府「現状産まないやつに興味はない!w」
20代30代「は?」

556 :ぴょんちゃん(東京都) [IN]:2023/04/01(土) 20:53:55.48 ID:VQjKK04H0.net
>>554
オマエの会社はアベちゃんの指示で経営してるのか?
好きなように稼いでいいんだぞ?

557 :チカパパ(ジパング) [US]:2023/04/01(土) 21:40:44.55 ID:kkECQDKH0.net
堕胎をどうにかしろ

558 :総武ちゃん(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 21:46:33.19 ID:dWJYOVsS0.net
>>556
↑ 増税しておきながら好きに稼げと言い放つ壺信者

559 :ぴょんちゃん(東京都) [IN]:2023/04/01(土) 21:47:30.64 ID:VQjKK04H0.net
>>558
オマエの指示責任者はアベちゃんだろ?
じゃあ直接文句言いにいけよ

560 :総武ちゃん(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 21:56:16.89 ID:dWJYOVsS0.net
>>559
壺信者と違って一般人は霊界との通話はできないんだよ

561 :ぴょんちゃん(東京都) [IN]:2023/04/01(土) 21:59:16.24 ID:VQjKK04H0.net
>>560
はい
できません

バカ「認めたw」
俺氏「できません」
バカ「」

562 :サブちゃん(福岡県) [CN]:2023/04/01(土) 22:40:45.80 ID:Kc/RTlUS0.net
>>460
0ならもっと計算楽よ

563 :ホッピー(大阪府) [US]:2023/04/01(土) 22:55:06.03 ID:TxLzlSpA0.net
ナマポを止めりゃ良いじゃん

564 :まゆだまちゃん(神奈川県) [KZ]:2023/04/01(土) 22:55:36.32 ID:Fn28xuqZ0.net
>>556
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒政党はネット工作だけ熱心でマジ亡国の徒

565 :シャリシャリ君(茸) [US]:2023/04/01(土) 22:59:07.93 ID:tGvVfuZh0.net
特定政党が悪いんじゃない
リーダーシップのある日本をいい方向に向かわせるような人が出てくると、役人とマスゴミに潰される

566 :まゆだまちゃん(神奈川県) [KZ]:2023/04/01(土) 23:01:55.08 ID:Fn28xuqZ0.net
政官業鉄のトライアングルと言われて何十年

567 :ぼっさん(兵庫県) [US]:2023/04/01(土) 23:06:31.83 ID:ypfkJSNc0.net
なんだかんだ働いたら負けだわ日本

568 :アンクル窓(神奈川県) [US]:2023/04/01(土) 23:21:32.68 ID:uHQfN0XI0.net
日本最高の頭脳が集う官僚がなろうの為政者未満の頭脳の時点で詰んでる

我が国に明るい未来はない

569 :(アメリカ) [US]:2023/04/01(土) 23:28:50.02 .net
こういうのを野党が止めるべきなのに高市にばかり注力して結果として何にもやれてないっていう野党は自民党の犬だよ。

570 :アニメ店長(やわらか銀行) [ニダ]:2023/04/01(土) 23:29:40.85 ID:PqXywmgn0.net
社会保険料という税金

571 :アニメ店長(やわらか銀行) [ニダ]:2023/04/01(土) 23:30:30.38 ID:PqXywmgn0.net
>>569
こういうの決めるの別の委員会なので
高市うんたらは単なるテレビ向き
この100倍は審議してるから

572 :ユートン(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 23:33:33.95 ID:inbnSMkl0.net
>>520
日本医師会とどっぷりで出産一時金の増額分と同額が全国の医療機関で値上げされる
完全に自民利権で無意味に社会保障費が増やされてる

573 :おもてなしくん(沖縄県) [KR]:2023/04/02(日) 00:47:35.99 ID:mob0Gjgl0.net
無料とだまされたコロナワクチンの後払いが始まりした。

574 :ファーファ(神奈川県) [US]:2023/04/02(日) 00:58:37.33 ID:n2MCBQvm0.net
日本政府がしなければならないことは

一般市民の負担軽減
日本円の増刷

一般市民の負担増は最悪の選択
こんな政府、官僚は是正すべき

575 :(アメリカ) [US]:2023/04/02(日) 01:01:58.16 .net
>>571
でも野党の何にも成果物無いじゃんw
そういうのを何にもやってないっていうんだよ。

576 :ファーファ(神奈川県) [US]:2023/04/02(日) 01:08:03.04 ID:n2MCBQvm0.net
政治家なんて所詮神輿だよ

結局は行政Ⅰ種の官僚を変えないと駄目だ
特に財務省

あいつら増税論者じゃないと出世できないらしい
ここから空気変えていかないと我が国の浮上はないよ

増税論者は転がされるみたいな空気にならないと変わらないんじゃない?

577 :マンナちゃん(神奈川県) [CN]:2023/04/02(日) 01:12:42.34 ID:VCA96oOj0.net
>>11
日本人以外が、ねw

578 :ごきゅ?(埼玉県) [ID]:2023/04/02(日) 01:13:38.84 ID:2j6kQe+p0.net
いやバカだろ。

579 :かえ☆たい(茸) [US]:2023/04/02(日) 01:14:08.50 ID:AoMqNXgn0.net
すでに五公五民まで来てる
異次元の六公四民へ

580 :ぶんちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/02(日) 01:34:57.26 ID:mb+GYW/r0.net
岸田政治を許さない

581 :ソーセージおじさん(東京都) [CA]:2023/04/02(日) 01:42:20.11 ID:1YlMLGuz0.net
単純に給料上げない企業が悪いな殆ど横這いで何十年もやってる方がおかしい
政府が強制出来る事じゃないし圧かけて賃上げ迫るしか無いね

582 :ヨモーニャ(茸) [JP]:2023/04/02(日) 01:46:04.98 ID:gDfY4dCj0.net
>>53
海外ばら撒き分をこっそりストック

583 :しんちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/02(日) 01:56:35.66 ID:1ZGAqph00.net
5回も騙されて
注射して
モルモットにされた挙句
コオロギ食わされて
増税は国民の責任(笑)

584 :梅之輔(茸) [US]:2023/04/02(日) 03:20:37.55 ID:f6GBovpJ0.net
>1
ID:XPbE7zp90
シン サ ダイジン シン ダイジン 歴史は、繰り返すねww
ああん、先軍国家 日本を、今から、開始するなら、老害頑迷痴呆の、ペタオーバーシュートで、ギガクラスターな、重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造不況化の諸悪の根源、札幌五輪 大阪万博 中央リニア 北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。
ここら今すぐ、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安 グローバル テラ インフレ激化、グローバル巨大飢饉化 グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー  その 1

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、プラザ合意後のドル安誘導 円高化誘導や、ブラックマンデー後、グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 
金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、
平成慢性的構造大不況へ。

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、
連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。
ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:XPbE7zp90

585 :梅之輔(茸) [US]:2023/04/02(日) 03:21:47.36 ID:f6GBovpJ0.net
>1
ID:XPbE7zp90
歴史は、繰り返すねw シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件  その 2 ー

2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争、リーマンショック大不況、
欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、
アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味で、安価で物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。

東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。

2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団が、
日本全土で、クラスターで、オーバーシュート。ID:XPbE7zp90

586 :トラッピー(岐阜県) [CH]:2023/04/02(日) 03:23:47.65 ID:310z8mjZ0.net
まあ

現時点で資産ないひとらご愁傷さま
自民なんかに票入れるから。

ワイは子供の代までは遊んで暮らせる資産があるから余裕ぶっこいて日本で暮らすけど、これから資産形成する人まじでがんばってな。

本当やばいことになると思うで。

587 :ニーハオ(東京都) [BE]:2023/04/02(日) 04:41:46.34 ID:F/jH52bP0.net
>>562
働いてないナマポカスとかが喜ぶだけ

588 :マンナちゃん(神奈川県) [ニダ]:2023/04/02(日) 04:50:31.67 ID:nHSNdOma0.net
明らかに異常事態
ジンバブエみたいになりそつ

589 :吉ギュー(神奈川県) [US]:2023/04/02(日) 04:59:29.52 ID:+aGFExWS0.net
マジで終わり過ぎだろこの国
脱出するにはどの国の国籍取れば良い?
これ皆んながやり始めたら国も本気で考えるだろ

590 :ワラビー(大阪府) [US]:2023/04/02(日) 05:05:25.76 ID:keqgmlJl0.net
公7とかすげーなw
まあ普通の人は4位だから平和か。

591 :きょろたん(SB-iPhone) [US]:2023/04/02(日) 05:26:58.63 ID:kRTtkSbF0.net
団塊の世代、団塊ジュニアの世代を経て高齢者数が減少しても少子化の急速な加速で高齢化率は高止まり、人口減少へと向う

1950年時点では12.1人の生産年齢人口で1.0人の高齢者を支えていた。
これが2021年時点では2.1人。さらに2065年の予想人口比率では1.3人にまで減少する。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20221106-00322090

592 :りそな一家(愛知県) [NL]:2023/04/02(日) 05:27:57.66 ID:F3+2HPJY0.net
馬鹿だろ?庶民からさらに税金搾り取ったらだれがガキなんか作るんだよ?

593 :モノちゃん(茸) [US]:2023/04/02(日) 05:32:54.80 ID:SbZnGjDX0.net
>>37
減らさなくていい歳費等を半分以下に

594 :モノちゃん(茸) [US]:2023/04/02(日) 05:33:45.19 ID:SbZnGjDX0.net
>>592
馬鹿だからな、目先しか見えない、まあ、そのバカを選んでるのは、さらに馬鹿な国民だからな

595 :マーシャルくん(光) [US]:2023/04/02(日) 05:46:43.81 ID:hlPZFVTa0.net
…コロナワクチンを打たせまくった件といい、本当に殺しにかかってきてるよな

596 :パピプペンギンズ(北海道) [PL]:2023/04/02(日) 05:51:33.24 ID:sUND/Ry20.net
岸田、河野のマイナンバーカード、インボイス制度の戦犯の
自民党は絶対に選挙でおとせ

597 :お買い物クマ(岩手県) [SE]:2023/04/02(日) 06:28:15.81 ID:NtqAVNP40.net
小西がバカ騒ぎしてるうちにこんな大事なことが決まっていたとは

やっぱ立憲は自民応援団?

598 :あんしんセエメエ(埼玉県) [US]:2023/04/02(日) 06:32:21.60 ID:XFE2Dfkd0.net
景気を良くすれば自然に税収が増えるのに何もしないで
逆に増税ばっかり考えてる財務省の犬の岸田ではもう駄目だ

599 :俺痴漢です(東京都) [US]:2023/04/02(日) 06:35:11.02 ID:MhIysoPJ0.net
何か減らせば1兆くらい簡単に捻出出来そうなのにね

600 :アフラックダック(茸) [US]:2023/04/02(日) 06:56:14.86 ID:IcmqJb1X0.net
馬鹿なのかな

601 :アフラックダック(茸) [US]:2023/04/02(日) 06:56:58.93 ID:IcmqJb1X0.net
控除を知らない人って🤭

602 :タックス君(東京都) [US]:2023/04/02(日) 07:08:46.75 ID:NLDqDKTT0.net
ところで消えた年金問題ってどうなったの?

603 :ヤキベータ(ジパング) [FR]:2023/04/02(日) 07:09:40.79 ID:vwRg3URB0.net
>>1
国の借金はお前に頼んだぞ
氷河期1人あたり3億円あげて、俺の面倒を見て、敬え 氷河期が喜ぶ事で景気が回る、福社は削減するな、 これからは氷河期向けの街づくりだ、
氷河期を店に呼ぶために努力しろ
なんだ、お前元気ないな ?
何故タワマンを買って結婚して子供を産まないんだ? 全く最近の若者は全くクズで 、どうしようもないな。

604 :ミーコロン(やわらか銀行) [CH]:2023/04/02(日) 07:12:09.81 ID:fnYsyYK30.net
日本人本気で殺しにきてるだろこいつら

605 :白戸家一家(ポンポン山) [IT]:2023/04/02(日) 07:15:43.24 ID:nYttVT8R0.net
>>599
印刷すればいいんやで

606 :大吉(京都府) [CN]:2023/04/02(日) 07:21:28.77 ID:zRbkpggd0.net
>>581
アベちゃんが圧かけまくってもシカトしてたじゃん

607 :さくらとっとちゃん(茨城県) [ニダ]:2023/04/02(日) 07:28:19.21 ID:B0AN77eT0.net
社会保険の強制加入事業所になりたくなくて個人事業主が新しい会社をいくつも設立して
非正規雇用の従業員をバラバラに転籍させてる
働いでる場所は一緒なのに所属してる会社はみんなバラバラ
会社内akb48状態

608 :ペプシマン(千葉県) [US]:2023/04/02(日) 07:48:39.43 ID:4vW9DHHU0.net
医療保険の名目で取った金を少子化対策に流用するってこと??俺らが病気になった時のための保険じゃねーの??

609 :ピンキーモンキー(光) [ニダ]:2023/04/02(日) 07:49:08.63 ID:H0vEglg70.net
>>299
日本人は自民党とアメリカ様に従う従順な奴隷だからね
まかり間違ってもそんなことは起きないよ

610 :マップチュ(福岡県) [US]:2023/04/02(日) 07:50:37.17 ID:xnNDg9zc0.net
自民党に殺される

611 :スージー(茸) [JP]:2023/04/02(日) 07:54:20.41 ID:hz+bNs2M0.net
 
>>603

わたしは先週国民一人あたりに換算して 0.00000000833 ゴール以上決めている計算になるようにサッカーの練習をしました

すくなくとも自分のおばあちゃんの分も自分でやろうと 0.00000001666 ゴール決めている計算になるよう練習してたわけですが

人それぞれやれるところをやればいいと思います

実際自分が先週サッカーの練習をずっとしてたから昨夜のプレミアリーグでミトマ選手がゴールを決めることができたわけですし

それよりあなた

あなたは何かやりましたか?

国民一人あたりに換算して 0.00000000833 以上になるよう何をしましたか?

答えてください

お願いします

 

612 :しんた(東京都) [ニダ]:2023/04/02(日) 07:55:57.79 ID:HQUtAm2Z0.net
低賃金労働者やが子供持てるような収入なんかない
人様の子供のためにさらに搾り取られるんか
これ以上手取り減ったらもうナマポのほうがマシやで

というか仮に刑務所入ったら今の生活よりうまいもの食えるわ・・

613 :雷神くん(東京都) [ニダ]:2023/04/02(日) 09:00:50.70 ID:WCDVr8Ro0.net
>>583
壺政党の思う壺

614 :キキドキちゃん(大阪府) [US]:2023/04/02(日) 09:04:41.33 ID:6g71waje0.net
企業に給料上げろと言っておきながら増やした分以上に国が持っていったら意味ないだろ。

615 :お買い物クマ(岩手県) [SE]:2023/04/02(日) 10:02:13.41 ID:NtqAVNP40.net
つーか増税しなくてはならないほど予算不足じゃないはずだよ
不況だと言われてるけどコロナ渦での家庭内消費が拡大してるから何兆円ほどの予定外の税収があるはず
なぜそれでも増税するのか意味が分からん

税収を上げたかったら景気を上げればいいのに
増税したら逆効果なのがこの期に及んでも分からんボンクラなんかな

616 :京急くん(大阪府) [US]:2023/04/02(日) 10:05:43.72 ID:A6KeWsqQ0.net
国会議員と地方議員の歳費を、岸田政権が存続する間ずっと0円にすれば財源を余裕で確保できるだろ。

617 :ななちゃん(神奈川県) [IL]:2023/04/02(日) 10:06:54.20 ID:Jzcq1XWt0.net
>>615
少子高齢化によって毎年毎年2~3兆円社会保障費が増え続けているって知らないの?
増税や社会保険料の引き上げがあって当たり前で無いほうが不自然なんだよ。

618 ::2023/04/02(日) 10:35:29.49 ID:iPTE4NQx0.net
だから後期高齢者の医療を減らすしかないんだがシルバー政治で無理
年金受給者の選挙権は止めるべき

619 ::2023/04/02(日) 11:39:55.43 ID:wWzpNchN0.net
ただでさえ狂ったように高い国保まで上げるのかよ

620 :DJサニー(東京都) [CN]:2023/04/02(日) 12:56:34.25 ID:70w5VQAv0.net
減税の方が数100万倍少子化対策になる

621 :アンクルトリス(香川県) [DE]:2023/04/02(日) 13:09:27.45 ID:zGZsEQxx0.net
少子化対策って保険じゃないですよね?
なんで社会保険料に含めるのですか?
税金大国逃れでしょうか?
疑問がいっぱいです

622 :バザールでござーる(SB-iPhone) [EU]:2023/04/02(日) 13:17:22.59 ID:/ae4wmzY0.net
>>532
だってそんな状況でも消去法で自民しちゃうからな。

623 :アイスちゃん(大阪府) [ニダ]:2023/04/02(日) 13:18:17.73 ID:GWy/fCI/0.net
税金は広く浅くだからうってつけなんだろうね
既に減らしてるけど給与所得控除も更に減っていくだろうな
人頭税みたいなのがこないだけマシなんだろうか

624 :まがたん(SB-iPhone) [ES]:2023/04/02(日) 13:47:07.28 ID:7TC1Dkx00.net
子供達や学生達を見かけると、将来しっかり納税保険料納めてくれよ、って内心呟いている

625 ::2023/04/02(日) 22:29:54.66 ID:i2PD9Gdd0.net
もらった分、社会保険料値上げでプラマイゼロで意味無くなりそう

626 ::2023/04/03(月) 06:17:54.75 ID:s7YPPFZm0.net
社会保険料上げたからと言って消費税を上げないとは言ってません
同時に大幅に上げるからこそ異次元
そして中抜き作業後国民への還元も低次方向の異次元

627 :ポコちゃん(高知県) [ニダ]:2023/04/03(月) 08:52:24.60 ID:7WPbe2j80.net
財務省出身の議員を落とせー

628 ::2023/04/03(月) 11:04:54.25 ID:bIsi8qju0.net
何もするな。何も盗るな。

629 ::2023/04/03(月) 19:06:51.40 ID:PzmAYx8Y0.net
少子化対策に逆行

630 ::2023/04/03(月) 19:21:28.05 ID:K3ixouK80.net
毎年昇給あるだけマシなんだけど手取りはだんだん減ってるな
最近1日1食にしたから常にぐーぐーいっててうるさいw

631 ::2023/04/03(月) 19:22:39.13 ID:UnXUyrBi0.net
言い訳しながら自民党支持

632 ::2023/04/03(月) 20:26:11.24 .net
>>630
それで不満なら転職すべきなんだよ。
いまや労働力の流動性は高くて失業率はアベノミクス並みに低く、望めばどこででも働ける好景気に日本はあって、なんで手取りが減ってるって分かってるのに会社に交渉しないのか理解できないし、交渉決裂するなら転職した方がいいに決まってるのに。、

633 ::2023/04/03(月) 20:46:23.60 ID:Bh9tNsaZ0.net
これ全部岸田のせいだろ

634 ::2023/04/03(月) 22:09:49.33 ID:lSDFRMsR0.net
見事な少子化推進政策

総レス数 634
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200