2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネコが早朝5時頃、耳元で「ゴロゴロゴロゴロ」とうるさい [194767121]

1 ::2023/04/02(日) 13:42:48.81 ID:BL52D0K+0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
猫が『早朝に飼い主を起こす』理由2つ!やめて欲しい場合の対処法とは
https://article.yahoo.co.jp/detail/8a88978145acbff6fcaaceaed25f8f3ef44466af

2 ::2023/04/02(日) 13:43:51.68 ID:yaYbl6p20.net
幸せやんか

3 ::2023/04/02(日) 13:43:55.29 ID:Bbau/u330.net
ハラヘリヒレハラ

4 ::2023/04/02(日) 13:44:36.53 ID:M3b13xQb0.net
名古屋の特徴

ブスが多い
交通マナー悪い
飯がマズい
治安悪い

一生行くこと無いやろな

5 ::2023/04/02(日) 13:44:43.79 ID:/PIcdRHB0.net
駄目だねこの飼い主

6 ::2023/04/02(日) 13:45:38.81 ID:nqdbR3+f0.net
うちも朝3:30から5:00の間くらいに起こされるわ
鳴いても起きずに抵抗してると、軽く爪を立てて(本気ではない)額をぺちぺち叩いてくる

…だがそれがいい

7 ::2023/04/02(日) 13:48:47.02 ID:ECaFc4TU0.net
うちは今の時期4時半ぴったりに来るよ

8 ::2023/04/02(日) 13:50:52.21 ID:4WO1DaCN0.net
引っ掴んで布団に引きずりこめば、今の時期はそのうち逃げていく

9 ::2023/04/02(日) 13:51:39.06 ID:yv78KS/x0.net
こっちはギリギリ顔近づけて執拗に匂いかいでくるぞ

10 ::2023/04/02(日) 13:53:43.01 ID:zahOXZYO0.net
気がつくと胸のところに乗って顔をチョイチョイ触ってくる
たまに顔の上に座ってる

11 ::2023/04/02(日) 13:54:20.26 ID:IZ3iZBsW0.net
外に出して寝ればいい

12 ::2023/04/02(日) 13:57:54.78 ID:MA+xsZeQ0.net
目覚まし猫

13 ::2023/04/02(日) 13:59:00.97 ID:hmuNRjDp0.net
年寄り猫の鳴き声の煩さは異常

14 ::2023/04/02(日) 14:01:54.36 ID:zdvLkNil0.net
>>13
ウチも悩まされてるが痴呆症の可能性があるらしい

15 ::2023/04/02(日) 14:02:26.92 ID:D2Xaa2js0.net
耳に息吹きかけて髪をクチャクチャ噛んで来て、思わず起きるわぁ

16 ::2023/04/02(日) 14:03:46.11 ID:kCLmnbTg0.net
>>14
昭和のジーチャンか…

17 ::2023/04/02(日) 14:04:52.45 ID:FvqBHfcO0.net
自慢かよ、猫アレルギーで2匹飼ってても寝たことないんだぞ😡

18 ::2023/04/02(日) 14:05:16.33 ID:4cUfRrzT0.net
オレは寝室の鍵を閉めている。
けどドアを開けようとカリカリする音がしている。
あと開けてくれとニャーニャー言う。

19 ::2023/04/02(日) 14:06:13.35 ID:alff6We90.net
むしろ、ご褒美だろ

20 ::2023/04/02(日) 14:06:44.55 ID:+lk3WMPv0.net
メシクワセロ
オレサマ オマエ マルカジリ

21 ::2023/04/02(日) 14:07:30.27 ID:Zbh75mMF0.net
うちの子はトイレを一度すると掃除するまでトイレしないで鳴き続ける
深夜とか早朝だとそれぐらい我慢しろよと言いたくなる

22 ::2023/04/02(日) 14:08:32.94 ID:MSXYfhin0.net
うちの猫は一緒に寝てくれないおっさんだから臭いらしい

23 ::2023/04/02(日) 14:09:12.38 ID:MtaxLgLH0.net
うちの猫は飼い主が布団に入ると入って来て脇の辺りにフィットして飼い主が起きるまで布団の中で寝てるわ

24 ::2023/04/02(日) 14:09:14.48 ID:nqdbR3+f0.net
>>21
トイレは飼ってる頭数+1個用意するのが推奨

25 ::2023/04/02(日) 14:09:16.15 ID:TDmkAyvx0.net
>>20
嫌な事件だったね…

26 ::2023/04/02(日) 14:10:08.82 ID:rFt0Jxig0.net
>>1はタチ

27 ::2023/04/02(日) 14:11:22.71 ID:gHP+0n9F0.net
アメリカンカールとオシキャットのオス2匹飼ってたんだけど
10kg8kgの大型猫でアメカは朝4時にタンスの上から顔横へダイブして起きなかったら
胸へドンっと来る
その時は捕まえてウラーするんだけどドンしたあとはダッシュで逃げる
オシキャットは起きないと顔の上に腹のせて窒息させてくる
今はもう2匹とも20年生きて老衰で死んだけど
立ち耳スコ生後6ヶ月のメスが座ってても寝ててもぴっとりくっついてくる
マジで嫁よりかわいい

28 ::2023/04/02(日) 14:11:41.39 ID:zcEL/W6m0.net
ゴロゴロなら可愛いものだ

家の猫様(もうすぐ21歳)はデカい声でナーオ!ナーオ!と鳴く
耳が遠いのか多少ボケてるのかも知れないけど、抱くと鳴きやむ

29 ::2023/04/02(日) 14:12:54.95 ID:1+p+LceJ0.net
鳴きデモで起きないとうんこしたてのお尻で顔面に座ってくる

30 ::2023/04/02(日) 14:13:09.13 ID:2Ir8XwHi0.net
目覚まし代わりで助かってる

31 ::2023/04/02(日) 14:13:12.85 ID:9IiwHtAr0.net
早朝寒いから、2匹の猫が俺の布団の中に入ってきて、身動き取れん。
しかもケツ向けて来るしw

32 ::2023/04/02(日) 14:14:10.59 ID:gHP+0n9F0.net
年寄りネコがナーオって大きい声で鳴くときはそれ認知症だからな
自分が今どこにいるのか分からなくて不安で鳴いてる

33 ::2023/04/02(日) 14:14:16.69 ID:/YxN5x5b0.net
>>28
赤ちゃん帰りなんかな
年寄り猫ってベタベタに甘えたがるよね

34 ::2023/04/02(日) 14:14:23.02 ID:zcEL/W6m0.net
>>13
うちのもうるさい
20歳♂と19歳♀だけど

35 ::2023/04/02(日) 14:15:16.28 ID:HDB7omW60.net
>>27
嫁は色々イマイチだもんな

36 ::2023/04/02(日) 14:15:59.87 ID:EE/JiIS70.net
猫が飼えないからYouTubeで猫のゴロゴロ音聞きながら寝てる私と変わってほしい

37 ::2023/04/02(日) 14:16:20.12 ID:zcEL/W6m0.net
>>33
家の猫様sは、俺が部屋にいると2匹で寄って来るので
部屋にいる限り何もできなくなるw

38 ::2023/04/02(日) 14:16:32.40 ID:D2Xaa2js0.net
>>28
年寄り猫はみんなそんな感じだよ

39 ::2023/04/02(日) 14:17:30.68 ID:L0sYgtpK0.net
こればっかりはしつけが通用しないのよな

40 ::2023/04/02(日) 14:18:04.25 ID:8D7QZGVr0.net
うちの猫たちも朝に入れ替わり立ち替わり起こしにくるわ
たまに頭おかしくなりそうになる

41 ::2023/04/02(日) 14:19:47.95 ID:xa8TIkZC0.net
>>4
言葉が汚い
性格が悪い

42 ::2023/04/02(日) 14:20:56.84 ID:XABQ75mm0.net
ぎゅっとしてやれ

43 ::2023/04/02(日) 14:22:41.55 ID:Z50LkQYn0.net
自慢じゃないか

44 ::2023/04/02(日) 14:23:13.85 ID:Zbh75mMF0.net
>>24
ああ、それはいい考えだな
そうするわ

45 ::2023/04/02(日) 14:25:57.08 ID:zWap6S710.net
夜寝る前も耳元でゴロゴロ
朝は5時前に起きるまで頭を引っ掻いてくる

46 ::2023/04/02(日) 14:26:10.08 ID:MtaxLgLH0.net
トイレ2個置いてるけどウンチ用としっこ用って使い分けてるなうちの猫はw

47 ::2023/04/02(日) 14:26:12.81 ID:EVeU91cY0.net
それ妖怪ゴロゴロだろ(´・ω・`)?

48 ::2023/04/02(日) 14:27:57.74 ID:TLa1/Hpg0.net
うちの猫も起こしに来るがそういう行動はしないな
部屋に入るなり大声で「ニャーン!!」と一括するか、静かに枕元に立って顔を覗き込むかの二択

49 ::2023/04/02(日) 14:28:51.85 ID:RK9jdK8X0.net
うちの猫ちゃんはそんなことしない
ただし、起きたと分かるとニャーニャー騒ぐ

50 ::2023/04/02(日) 14:30:49.35 ID:o3AKJVTw0.net
起きると察するとチョッカイ出してくる。
寝たフリしても何故か通じない

51 ::2023/04/02(日) 14:32:10.43 ID:NV8nYy5p0.net
そもそも猫は夜行性 明け方4時くらいに活発に活動
飼い猫はしゃーないから人間に合わせてるだけ

52 ::2023/04/02(日) 14:35:34.15 ID:txYPKTu40.net
https://i.imgur.com/utRrhLe.jpg

53 ::2023/04/02(日) 14:40:42.93 ID:YqYDCa1I0.net
妙に時間ぴったりに起こしに来るんだよな

54 ::2023/04/02(日) 14:42:36.61 ID:6Y4GrnxV0.net
         ----、_
       /: : : : :∧: : : :\
ニ⌒ヽ   . : : : : : :/ヽ|: : | \>
<: : :.\{: : :_;/ :/ \|/|/: :}
⌒\_:_〔乂(ノ/  ̄  く/|/     _   | _|_   |_L   /
     /⌒〕ト   〔   )ノr冖‐┬‐=ニ∧  | _|    ̄|  _ノ  (  
 ┌<    八 >‐r ´ └z_,,丿   /|│ レ(__ノ\  |     \ 
.  \∧_,/  ∨ , ∧   /r'(ノ\  |┘
   / /、     L. 」_/《__』   \|/ ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
.  / /     _ノ\  /        ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
_ア /     /   `´          ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
{___ソ   ___/
  ー --=ニ7
|   Υ  |
|   │  |

55 ::2023/04/02(日) 14:42:43.09 ID:rwsFQrPI0.net
ふと枕元で気配を感じるです…
無視して寝入ろうとすると布団をトントン…トントン…
何かなー怖いなーと思いながら時計を見ると朝の6時なんですね
トントン…トントンそれが7時まで続いてくんです…😽

56 ::2023/04/02(日) 14:43:16.92 ID:I/0qAFQe0.net
にゃんこ時計

57 ::2023/04/02(日) 14:43:37.08 ID:GC1hdNSk0.net
飼うのやめろ

58 ::2023/04/02(日) 14:44:07.43 ID:MtaxLgLH0.net
>>53
食事の時間とか、時計より正確にやってくる。
あいつらの腹時計すごすぎ!

59 ::2023/04/02(日) 14:44:08.98 ID:EWfNJ4xn0.net
うちの2匹はオレが起きてごはん出すまで寝てやがるぞ

60 ::2023/04/02(日) 14:45:09.48 ID:FvqBHfcO0.net
「小僧、力が欲しいか?」
https://i.imgur.com/VY4IJmJ.jpg
「そんなもんいらんわ」
https://i.imgur.com/OLKixKh.jpg

61 ::2023/04/02(日) 14:46:47.75 ID:P3X7kxlD0.net
姉の家に泊まったとき、姉が飼ってる猫に甥っ子と間違えられて早朝に起こされたわ
エサの場所とか分かんねーよ

62 ::2023/04/02(日) 14:46:54.48 ID:Rd/qX/Yy0.net
猫の起床時間は午前5時前後が多い(´・ω・`)
就寝も早い。午後9時-10時が多い。
規則正しく矯正されたまえ>>1

63 ::2023/04/02(日) 14:47:45.48 ID:8+lY7e5p0.net
獣は殴って躾けろ

64 ::2023/04/02(日) 14:48:58.90 ID:ZQfhnCyZ0.net
>>63
うるさいハゲ

65 ::2023/04/02(日) 14:50:25.53 ID:Rd/qX/Yy0.net
>>63
ネコ土を一文字にするとネ申という字になる。
ネコはネ申
ネコと和解せよ

66 ::2023/04/02(日) 14:50:35.20 ID:Cyx0tnyK0.net
うちのもご主人様が起きるまで前足2足でおでこをふみふみしてくれる

67 ::2023/04/02(日) 14:52:24.38 ID:weHsGiV90.net
他の猫も朝起こしにくるのか
うちだけかと思ってたわ

68 ::2023/04/02(日) 14:52:59.81 ID:NIzsogDj0.net
帰省してみんな寝てる早朝に一人でコーヒーとか飲んでると
必ずネコに絡まれるな

69 ::2023/04/02(日) 14:53:07.52 ID:k6ykqRmB0.net
自動給餌機とか
やよい軒じゃねんだぞ

70 ::2023/04/02(日) 15:00:57.12 ID:zcEL/W6m0.net
>>69
昔、自動給餌器買ったことえるけど
当時まだ育ち盛り食いざかりだった猫に破壊された

ジャバラ式の蓋が開くやつは壊される

71 ::2023/04/02(日) 15:04:03.81 ID:cEbb9cyL0.net
朝起きがけにゴロゴロはただのご褒美やんけ
飼い主が起きるタイミングを知ってるんだろ

72 ::2023/04/02(日) 15:04:37.57 ID:nqdbR3+f0.net
>>70
うちも普段は電源切ってるけど1泊くらい家空けるとき用に自動給餌器あるけど
腹減ると自分でこじ開けようとして、餌を受ける下のトレイの部分が思いっきり破壊された

73 ::2023/04/02(日) 15:10:32.76 ID:f830wS6D0.net
ゴロゴロ言いながらお腹見せてくるから撫でようとしたら噛まてた
何のトラップだよ

74 ::2023/04/02(日) 15:13:12.16 ID:bCkkgujO0.net
グルーミングか
一説にはには自分の機嫌を取るためにやってるらしい
鼻歌みたいなもんか
(´・ω・`)

75 ::2023/04/02(日) 15:13:32.57 ID:allw2sdB0.net
カミナリ様や

76 ::2023/04/02(日) 15:13:47.93 ID:7Rn6G3ZD0.net
何もしないなら帰れ!

77 ::2023/04/02(日) 15:14:55.67 ID:PBm5Gz0q0.net
猫が起こしに来た時に俺が寝てるフリ続けてると、
困ってる感じで「なうー?」って鳴くのが可愛い

78 ::2023/04/02(日) 15:15:47.93 ID:fwZclnw70.net
そしてキンキンに冷えた湿った鼻先を頬に当てて来る

79 ::2023/04/02(日) 15:15:54.02 ID:yRGoj2pQ0.net
幸せの音やんけ

80 ::2023/04/02(日) 15:16:03.49 ID:Y3/hs0vw0.net
夏のコタツがいるな

81 ::2023/04/02(日) 15:19:39.57 ID:NqVYj49H0.net
猫のトイレって丸洗いしてる?水洗い
三年間で一度も丸洗いしてないんだが
食器もあんまり洗わない

82 ::2023/04/02(日) 15:20:50.41 ID:NqVYj49H0.net
>>63
猫殴るくらいならお前殴るし俺も殴られてもいい

83 ::2023/04/02(日) 15:22:54.37 ID:JmT7/7K70.net
無視して寝ていると最後はキレてニャーが!!て怒り出すし

84 ::2023/04/02(日) 15:23:37.50 ID:9Swdvc210.net
辛いわ~系

85 ::2023/04/02(日) 15:23:41.05 ID:mbDTBndJ0.net
かわいすぎる

86 ::2023/04/02(日) 15:25:04.56 ID:maD3PNnz0.net
ウンコした片付けろって朝5時に起こされる
ウンコハイで暫く走り回るが1時間位すると電池切れて又寝る

87 ::2023/04/02(日) 15:26:12.81 ID:3qGP5jL20.net
なぜ処分しないの?

88 ::2023/04/02(日) 15:27:39.72 ID:ISuewe/10.net
クビをキュっとすれば解決

89 ::2023/04/02(日) 15:28:23.28 ID:vU7M0zwY0.net
毎朝胸の上に乗ってご飯を催促してくる
苦しい

90 ::2023/04/02(日) 15:35:29.80 ID:Ir9hSZr80.net
朝イチでモフれる位置にくるとか。モフらずにはいられない

91 ::2023/04/02(日) 15:35:42.19 ID:sDXtjNCm0.net
ご主人、黒くて平べったい虫を捕まえてきたニャン

92 ::2023/04/02(日) 15:39:43.58 ID:ebcnVPgd0.net
ワンカス(35kg)「本気で起こしたいならこうするんやで」ボディプレスどーん

93 ::2023/04/02(日) 15:41:36.88 ID:Ir9hSZr80.net
>>91
ネズミも捕まえてきたにゃん!ちなみに動き回るから頭は噛みちぎってあるにゃん!

94 ::2023/04/02(日) 15:42:52.78 ID:MnIim8/80.net
うちの子ゴロゴロ言いながら噛み付いてくるω

95 ::2023/04/02(日) 15:46:03.88 ID:xLkE/ZaL0.net
>>93
ケリケリって胴体から頭を取る動作だよねw

96 ::2023/04/02(日) 15:57:43.06 ID:xj64Xodd0.net
顔に鎮座される

97 ::2023/04/02(日) 15:58:41.89 ID:GYkVIFbd0.net
>>4
酋長が天皇陛下の写真を燃やすイベントに協力してる

98 ::2023/04/02(日) 16:03:17.02 ID:xLkE/ZaL0.net
胸に乗って顔のパーツを順番にプニっと圧して来た

99 ::2023/04/02(日) 16:06:37.92 ID:2OA5Nn0D0.net
餌が欲しいだけ
ただただひたすら餌が欲しいだけ
それ以外の事は何も考えていない
アナタが亡くなっていたとすれば
そのうちアナタを食べ始める事でしょうw

100 ::2023/04/02(日) 16:10:07.86 ID:Ed2RupH+0.net
猫に従え

101 ::2023/04/02(日) 16:16:38.98 ID:txYPKTu40.net
このスレに猫を解体しそうな奴が来てるな。

102 ::2023/04/02(日) 16:16:43.70 ID:nwXahHSU0.net
うちのは猫パンチで起こしてくれた
あいつは逝ってしまった

103 ::2023/04/02(日) 16:21:34.03 ID:/VF5nRGu0.net
肉球パンチで起こしに来ます
布団の中に連れ込んで一緒に二度寝
これで解決

104 ::2023/04/02(日) 16:28:18.39 ID:nlCUYoF90.net
毎晩寝返りうっただけで起きたな遊べって耳元でニャーニャー大騒ぎよ

105 ::2023/04/02(日) 16:32:02.32 ID:EWfNJ4xn0.net
少し暑いなと思って布団の端から手を少し出すとパシッとキャッチされた
いきなりだからびっくりする

106 ::2023/04/02(日) 16:34:16.38 ID:zcEL/W6m0.net
まぁごはん催促は元気な証

去年の年始頃は食欲がなくてお刺し身もチビチビしか食えなくなってもうダメかと思ったけど
今は薬も効いて毛艶が良くなったし「腹減った!」と文句言うくらい元気になった

猫の医療も進歩してるねぇ

107 ::2023/04/02(日) 16:52:45.89 ID:x4vsAj510.net
早朝ゴロゴロ鳴らし始めたらうつ伏せになると背中に乗っかってきて背中~尻をフミフミマッサージしてくれる
こっちが目が覚めてからしか体には乗ってこないからありがたい

108 ::2023/04/02(日) 17:21:25.43 ID:v6v976ib0.net
猫って居なくなると
朝起きると布団が重いとかの尊さが分かるんだよ

109 ::2023/04/02(日) 17:27:50.13 ID:tEt4TfGG0.net
うちの猫は寒い時と腹が減った時にゴロゴロ言いながら枕元に来て座り込むから、猫用のホットマットつけてエサも入れてから寝てる
かわいいけど迷惑…

110 ::2023/04/02(日) 17:30:59.87 ID:fLqHXK+30.net
>>24
なるほど!

111 ::2023/04/02(日) 17:32:19.76 ID:aXQO3Ing0.net
>>1
ネコよりも選挙カーの方がうるさい
休日や平日夜中遅くまでバカ騒ぎしたアホには絶対入れない

112 ::2023/04/02(日) 17:32:32.83 ID:Wn2ZHH3t0.net
5時くらいに胸に乗ってきて顔スリスリしてくる

113 ::2023/04/02(日) 17:37:12.77 ID:3d9kgrn80.net
>>111
名前だけ連呼されてもなあ

○○は嫌!

って書いたらどうなるんだろう?
プラスだけじゃなくマイナス票も入れたい

114 ::2023/04/02(日) 17:57:44.27 ID:pscjaoFh0.net
嫁は喜んでたぞ

115 ::2023/04/02(日) 18:10:01.00 ID:esyLtZEs0.net
>>13
それって耳が聞こえなくなってる可能性があるみたいね。
自分の声が分からないみたい

116 ::2023/04/02(日) 18:21:45.84 ID:zRRA/xV30.net
うちも朝5時につんつんされて、起きないと助走つけて体の上に飛んでくるよ
最初はここで起きないと死んだ時、後悔すると思って起きたけど、途中から後悔してもいいってなった

117 ::2023/04/02(日) 18:23:07.56 ID:86S0/ay40.net
>>86
やっぱ他の猫もウンコ後はテンション上がるのか
寝る前にもテンション上がるけど

118 ::2023/04/02(日) 18:25:17.79 ID:8TAO7fvJ0.net
朝の5時ならちょうどいいじゃねーかw
おまいは勝ち組

119 ::2023/04/02(日) 18:28:44.43 ID:v6v976ib0.net
猫とは目を細めたりキュッと目を閉じたり見つめたりする事でリアクションするから
頑張れば会話出来るんだぞ

120 ::2023/04/02(日) 19:37:58.20 ID:0ADm1KDR0.net
あのかわいそうなマンガのタイトルなんだっけ?

121 ::2023/04/02(日) 19:51:41.59 ID:XABQ75mm0.net
100万回死んだ猫

122 ::2023/04/02(日) 19:58:11.95 ID:Ku/iQCWr0.net
うちのは布団の上から足の間にすぼっとはまりこんで寝る。重くて足が動かせない。とうとう足がつるようになった。

123 ::2023/04/02(日) 20:01:07.59 ID:Ku/iQCWr0.net
>>113
上がってほしくない候補者を書く赤い投票用紙で、それが入った候補者はマイナス1票でカウントとか。

124 ::2023/04/02(日) 20:06:52.47 ID:GYwmu7XV0.net
寝る時はゲージに入れてるわ
これでお互い熟睡できる

125 ::2023/04/02(日) 20:15:00.48 ID:osoTFH3N0.net
幸せなの気づいてない

126 ::2023/04/02(日) 20:18:07.34 ID:C0G7BJBd0.net
寒いときは布団に潜り込んできて必ず右脇に収まって暖かくなると足の間に収まってたな(´・ω・`)

127 ::2023/04/02(日) 20:19:30.37 ID:7yU7QWg30.net
>>122
家にも足の間に入ってくる猫いるけど
入られた時は仕方ないから上の布団ごと端にずらしてる
足の間に入りそうなのを感知したら足を閉じて、枕側に来るよう誘導してるわ

128 ::2023/04/02(日) 20:22:44.82 ID:9HBzKsP70.net
分かるわー
俺の起床予定時刻は午前6時だというのに
5時30分ごろ起こしにきやがる
そうなるともう二度寝も厳しい時間だから
結局そのまま起きてることになって
貴重な睡眠時間が削られてしまう

129 ::2023/04/02(日) 20:24:18.53 ID:chrkyWf+0.net
寝る前にけつを撫でまくると満足して朝起こさなくなる

130 ::2023/04/02(日) 20:24:22.47 ID:T9F1iEfN0.net
>>3
メシ食ったかーー!

131 ::2023/04/02(日) 20:28:09.25 ID:chrkyWf+0.net
お尻を1000回撫でると満足するよ

132 ::2023/04/02(日) 20:33:39.06 ID:Ku/iQCWr0.net
>>127
足の間で寝たそうだからがまんしてやってるけど、最近は足の間に入って背中と4つあしで俺の足を十分広げて寝るようになった。

133 ::2023/04/02(日) 20:33:48.17 ID:ZuU9DYfO0.net
餌用意しろや

134 ::2023/04/02(日) 20:45:38.30 ID:Bbau/u330.net
ネコのお腹擦ると、手が汚れるよ

135 ::2023/04/02(日) 20:57:27.36 ID:B7h23JLj0.net
嫌なら捨てろ

136 ::2023/04/02(日) 21:02:26.84 ID:D2Xaa2js0.net
目が覚めると布団がジャラシ棒や紐やネズミの玩具でまみれてる事ねえ?

137 ::2023/04/02(日) 21:09:19.21 ID:Bbau/u330.net
>>135
正解、人間に飼われるのは人間のエゴ

138 ::2023/04/02(日) 21:10:10.58 ID:pRGAELRB0.net
朝の5時ぐらいにのら猫が庭で集会やってる

139 ::2023/04/02(日) 21:17:16.83 ID:3YtoH5XZ0.net
ケージに入れろよ飼育崩壊かよ

140 ::2023/04/02(日) 21:17:52.61 ID:hMmyq1P+0.net
>>136
遊んでほしいんだね
いじらしいなあ

141 ::2023/04/02(日) 21:20:09.44 ID:2VMOOh3E0.net
お前らといるのが楽しいんだぞ
独身童貞のお前らは感謝すべき

142 ::2023/04/02(日) 21:43:42.72 ID:dKNOSrFm0.net
うちの猫も早朝に俺の顔をバンバン叩いて起こしに来て
頑張って無視してたら出窓からダイビングフットスタンプするようになった
おまえ7キロのデブ猫なのわかってんのか・・・

143 ::2023/04/02(日) 22:07:49.12 ID:1IwGJMz40.net
俺が子どものころ、母方の本家に居たオバアチャン猫は、
母にはゴロゴロ言うし、蒲団にも入ってきたが、
俺にはゴロゴロ言わなかった。
俺が猫より歳下だってわかってたんだな。

144 ::2023/04/02(日) 22:18:29.50 ID:yPzmSlpu0.net
12年間も猫に起こされ続けてる
そして俺は頻尿になってきたから起こされついでに小便する

145 ::2023/04/02(日) 22:22:07.89 ID:3fLnsJLm0.net
朝一に鼻筋撫でるとゴロゴロがカロロロロ…カロロロロ…になる

146 ::2023/04/02(日) 22:39:06.72 ID:5Me4xwwH0.net
>>1
うちの姉貴は一昨日の朝起きたらウンコが7個、掛け布団の上に転がってたそうな
ゴロゴロ言いながらウンコしたみたいw

で俺は今日、無印良品の「かりんとう」を買ってきた
明日の朝、枕元に並べて置いてみようと思ってるw

147 ::2023/04/02(日) 22:42:18.33 ID:iKb1Kw3t0.net
寝室の前に来て起きろ起きろとうるさいから居間に鍵つけた
でも今度は居間で開けろ開けろとうるさい

148 ::2023/04/02(日) 22:44:47.38 ID:nxlDGU+r0.net
年取ると急に甘えんぼになるな

149 ::2023/04/02(日) 23:02:14.41 ID:h0VDM7nM0.net
みんな朝起こされてるんだなw
兄猫は最初枕元に座ってジーッと見つめてる
起きないと前足で頬をトントンして来る
起きて寝室を出ようとすると、え、ご飯の時間?と言わんばかりに弟猫が起きて着いて来る
どちらも可愛い過ぎるよ全く♪

150 ::2023/04/02(日) 23:03:29.11 ID:yRGoj2pQ0.net
残された時間は何年も無いからな
可愛いがってやれよ

151 ::2023/04/02(日) 23:04:14.28 ID:Bbau/u330.net
>>150
ネコって最長何年生きられる?

152 ::2023/04/02(日) 23:06:12.34 ID:yRGoj2pQ0.net
YouTubeで見たけど24歳のナナさんてのが居たな

153 ::2023/04/02(日) 23:16:51.13 ID:e+l+9qLx0.net
うちの猫もゴロゴロ音がデカい
ガーゴーガーゴー…ってさ
同じ部屋にいるだけで目が覚める

154 :ココロンちゃん(光) [US]:2023/04/03(月) 00:49:55.05 ID:n3xljLC00.net
自動給餌で朝3時頃に餌やるようになたら起こされなくなった

155 :ポンパ(東京都) [CN]:2023/04/03(月) 04:47:39.72 ID:y/2AaC9t0.net
威嚇だから奴らに首をやられるぞ!

156 :アッキー(愛知県) [US]:2023/04/03(月) 06:16:01.14 ID:qmvVqjCI0.net
>>97
それ三河酋長
名古屋尾張人は三河と一緒にしてほしくない

157 :ロッ太(茸) [US]:2023/04/03(月) 06:33:52.62 ID:gsjFEfmt0.net
福岡も同じくらいブス多いよな。

158 :かほピョン(栃木県) [KR]:2023/04/03(月) 06:38:01.06 ID:3UyI4yAG0.net
うちのぬこみはごろごろ無視すると
爪をじわじわ入れて起こそうとする
まばたきがバレると耳甘噛みして強引に起こされる

159 :ぽえみ(埼玉県) [CN]:2023/04/03(月) 07:26:06.56 ID:iKafxopR0.net
>>152
去年の春で26歳だから
このまま元気なら、もうすぐ27歳になるかなナナさん

160 :DD坊や(長崎県) [BE]:2023/04/03(月) 07:39:55.68 ID:Ztzua9kQ0.net
ゴロゴロ…

161 :ぶんぶん(光) [US]:2023/04/03(月) 07:42:34.18 ID:EEzNuUgN0.net
>>27
スコティッシュストレートいいなぁ

162 ::2023/04/03(月) 09:34:29.43 ID:4Mtg+OLP0.net
>>78
これまじこれ
つめた~い

163 :チョキちゃん(広島県) [DE]:2023/04/03(月) 10:16:49.95 ID:4ufIMoGT0.net
起こしておいてしばらくしたら自分は寝やがってんだけど

164 :Qoo(神奈川県) [ニダ]:2023/04/03(月) 11:26:15.84 ID:gtKCo8i80.net
>>163
次のごはんまで飼い主は用済み
あ、トイレは掃除しといてニャ

165 :和歌ちゃん(茸) [CN]:2023/04/03(月) 12:39:38.46 ID:JH8EpZrl0.net
猫なんて飼うからだよ

166 :Happy Waon(茸) [ニダ]:2023/04/03(月) 12:41:29.38 ID:St4SFZom0.net
毎朝猫じゃらし咥えて起こしに来る。

167 :小梅ちゃん(千葉県) [RU]:2023/04/03(月) 12:52:40.59 ID:/rfFKjC10.net
>>1
数年前に飼ってたメインクーン♀は俺が寝てるといつも掛け布団の上に乗ってきて
何度も苦しい思いをさせられたけど嫁実家に1ヶ月ほど預けたら快適だったのかそのまま居着いてしまった
うちにいた時と違って寝てる人の上に乗っかったりはしないらしい

168 :ぺーぱくん(埼玉県) [ニダ]:2023/04/03(月) 17:53:52.05 ID:U06NKwUj0.net
>>52
可愛いな~
亡くなった俺の猫に似てる

169 ::2023/04/03(月) 19:40:25.21 .net
ええやんけ
ウチもゴロゴロしてほしいわ

170 ::2023/04/03(月) 19:41:46.43 .net
>>52
なんて幸せそうなお顔なんでしょ
飼い主さんは100%良い奴で間違いない

171 ::2023/04/03(月) 20:32:26.37 ID:4x7mBC3R0.net
オラァ!起きろ!と言わんばかりのデカい声で鳴いて起こしてから
俺がさっきまで寝ていた布団に入れ替わるように入って寝始める
俺は全自動布団温め機

172 ::2023/04/03(月) 20:43:25.91 ID:UPFNTNpn0.net
>>159
しっぽが2本になってそう

173 ::2023/04/03(月) 21:21:40.34 ID:7V7+wrDF0.net
>>4
これの笑いどころは、行った事ないんかい!ってところだよ

174 ::2023/04/03(月) 21:31:59.43 ID:PYLMK93o0.net
50年過ぎたら猫又になる

175 ::2023/04/03(月) 21:33:14.53 ID:PYLMK93o0.net
今腎臓疾患系のクスリが開発されてるみたいだから
飼い猫30年時代が来そうだな 猫より自分さ先に逝ってしまう・・・

176 ::2023/04/03(月) 21:33:15.97 ID:g7R4QHfP0.net
猫は夜行性

177 ::2023/04/03(月) 21:35:30.56 ID:4ngWdRr80.net
暖気運転だよ

178 ::2023/04/03(月) 21:37:06.34 ID:4ngWdRr80.net
アイドリングネコストップ運動

179 ::2023/04/03(月) 21:43:27.15 ID:PYLMK93o0.net
飼い猫はしゃーないから人間に合わせてるだけ
でも、明け方に活発になる

180 ::2023/04/03(月) 21:46:59.97 ID:g7R4QHfP0.net
外飼いの猫は昼間は日向でぐだぐだだけど、夕方になるとシャキッとして出かけて、朝方はキリッとした顔で帰還する。
何してきたんだろw

181 ::2023/04/03(月) 21:51:31.00 ID:Utw4Zqb60.net
随分前に茶トラの雌を拾って飼った。
しかも、拾って一ヶ月後に妊娠。三匹も生まれた。
子猫達は一年で貰われて行ったけど、
その一年間は人生で一番幸せだったよ。

182 ::2023/04/03(月) 21:59:47.74 ID:VfuxGrRt0.net
タンスの上とか、飼うまでは雑然としてたのが
ネコハイウェイ整備する為に綺麗にする様になる

183 ::2023/04/03(月) 22:01:12.56 ID:UIcwM69+0.net
俺が一番眠い時間は
猫が一番目が覚めてる時間

184 ::2023/04/03(月) 22:02:32.29 ID:poURY4qH0.net
温か苦しいなり~

185 ::2023/04/03(月) 22:11:55.53 ID:EUB3LRcK0.net
ゴロゴロや鳴き声ならかわいいからいいんだわ。
圧倒的に、吐く直前のえずきで起こされることが多い。一気に眠気が覚める。
フローリング床ならまだいいが、カーペット等の拭きにくい場所ならもう、拭く時間とショックでその後30分は眠れなくなる…

186 ::2023/04/03(月) 22:17:46.62 ID:4ngWdRr80.net
ネコも人が好きみたい
でかいエサくれるペチャクチャ喋るやつがいるな

187 ::2023/04/03(月) 22:22:39.18 ID:XtZRFQWV0.net
うちの猫は枕元に忍び寄ってつむじを噛んで逃げる
仕方なく起きるとソファーで寝そべってて「あれ?何かあった?」って感じでこっちを見る

188 ::2023/04/03(月) 22:48:53.78 ID:JN2V7hMq0.net
ちょっと目が覚めただけなのに気が付いて飛んでくるよね
でもまだ眠いから寝たふりしてるとゴロゴロいいながらチュウしてきたりフンフン嗅いでヒゲをモシャモシャくっつけてきたり
それが可愛くてまだ寝たふりしてるとゴロゴロを通りすぎてブフフブフフいいながらスフィンクスみたいな格好で首にちょっとずつ乗ってきてマフラーみたいになるんだよ
そこまで来ると可愛くて笑っちゃって起きちゃう

189 ::2023/04/03(月) 22:55:25.09 ID:PYLMK93o0.net
おえ おえ おえ おえ おうえ げぼー

190 :サンペくん(沖縄県) [CN]:2023/04/03(月) 23:36:45.75 ID:3+zuHgBC0.net
>>189
これwwwすげえまさにこんなだよなwww
文字にするとシンプルなのに臨場感ありすぎwww

191 :ポンきち(茨城県) [SE]:2023/04/03(月) 23:45:17.38 ID:lLXJejER0.net
毎朝何らかの手段で起こそうとしてくる猫が居なくなるとな
しばらく寝起きと共に涙が出てくるんだよ

192 :ななちゃん(兵庫県) [US]:2023/04/03(月) 23:45:22.86 ID:BIo/fZzS0.net
こぽっこぽっ

193 :ストーリア星人(新潟県) [ES]:2023/04/04(火) 00:10:53.47 ID:3OSS4e250.net
>>189
カコッ、カコッ、カコッ、カカッ、クワァ…じゃね??

194 :ほっしー(兵庫県) [US]:2023/04/04(火) 00:14:00.13 ID:rqyrhYtY0.net
枕の隣に子供用の座布団置いてそこで寝てくれてる
嬉しい

195 :DJサニー(SB-iPhone) [GB]:2023/04/04(火) 00:15:58.09 ID:szyE1OZd0.net
ウチのはゴロゴロってかグルルルルって聞こえるんだが、俺は懐かれてないのか?
左前足を必ず右腕に添えてくるからかなり好印象だと思ったのに

196 :ゆうさく(福岡県) [ニダ]:2023/04/04(火) 00:56:30.56 ID:7QZM0SOM0.net
>>193
まじでこれ

197 :デ・ジ・キャラット(大阪府) [US]:2023/04/04(火) 01:11:16.76 ID:/gpe6fYJ0.net
お前ら結局全部うちの子自慢じゃねーか!
いい加減にしろ!!!

198 :ミミちゃん(茸) [GB]:2023/04/04(火) 01:11:17.42 ID:r+iuj8tu0.net
ネコのげろー

199 :ほっしー(兵庫県) [US]:2023/04/04(火) 01:12:19.73 ID:rqyrhYtY0.net
>>198
うちのぬこミミちゃんだ
名前欄裏山

200 :めろんちゃん(神奈川県) [CN]:2023/04/04(火) 01:12:54.24 ID:nXDWzbv50.net
25年くらい猫と暮らしてるから寝る時あのゴロゴロ音がないと眠れなくなってしまった
一昨年入院した時不眠みたいになって眠剤のお世話になったわ

201 :アンクルトリス(東京都) [US]:2023/04/04(火) 05:49:18.85 ID:YAsUvMCM0.net
よく>>176みたいに勘違いしてる奴いるんだけど、猫は薄明薄暮性だからな?

202 :エコピー(北海道) [US]:2023/04/04(火) 07:03:33.63 ID:U0hVj3WH0.net
腰周りフミフミして起こしに来る。なかなか気持ちよい

203 :らじっと(SB-iPhone) [US]:2023/04/04(火) 13:29:38.97 ID:CbOd3fSv0.net
ウチは毎朝4時になると顔にしっぽフサフサ攻撃してくる

204 :ナミー(SB-iPhone) [MX]:2023/04/04(火) 19:45:17.36 ID:L0kiUGji0.net
>>120
トラジマのミーめだろ?

205 :ポンパ(やわらか銀行) [US]:2023/04/04(火) 19:46:10.02 ID:yoOy7L3P0.net
>>1
猫は寿命20年ぐらいしかないんだから
甘えたがってるときは甘えさせてやれ
塩対応してたら死んでから後悔しまくるぞ

206 :ムパくん(光) [GB]:2023/04/04(火) 20:04:04.54 ID:GTORBE+S0.net
いいなあお前ら
猫好きだけど住宅事情で飼えないんだよ
お前らいいなあ

207 ::2023/04/04(火) 21:40:37.81 ID:3OSS4e250.net
>>205
猫の方が塩対応してくるんだが
構われたくないとずーっと食器棚の裏に潜んでて、撫でられてもまぁいいかなって極々たまに思ったときだけ人間の手が届く高さの隠れ家にやって来てニャーンとかゆーとる
保護猫の成猫は本当に気難しい…

208 ::2023/04/04(火) 21:47:51.23 ID:YAsUvMCM0.net
>>207
うちも成猫になってから迎えた元保護猫だけど、デレデレだぞ
ものすごい構ってちゃんで頭すりつけてきたりにゃあにゃあアピールしてくる

209 ::2023/04/04(火) 21:54:24.85 ID:UeO7iD0w0.net
ウンコシッコ蹴散らしてる足なのに、よく一緒に寝れるね

210 ::2023/04/04(火) 21:55:51.35 ID:aRrupAEx0.net
この子ならいくらでもゴロゴロして欲しい
https://i.imgur.com/0T5zmot.jpg

211 ::2023/04/05(水) 01:14:18.87 ID:enTHDNsc0.net
>>210
なんか、モデル猫みたいなオーラがあるな

212 ::2023/04/05(水) 01:39:05.52 ID:AJm61vQo0.net
>>1
最高の目覚まし時計じゃないか

さっさと起きておネコ様への奉仕をはじめろ!

213 :ほっしー(埼玉県) [US]:2023/04/05(水) 04:42:21.78 ID:4kdlTsfy0.net
>>210
本物の小悪魔

214 :しょうこちゃん(茸) [US]:2023/04/05(水) 04:51:05.64 ID:dgKvQCBW0.net
ネコと和解せよ

215 :イヨクマン(福岡県) [ニダ]:2023/04/05(水) 07:16:32.97 ID:33P2s7Rt0.net
さっき起こされた
撫でてカリカリあげてトイレ掃除したから
もっかい寝る

216 :フクリン(東京都) [IT]:2023/04/05(水) 07:26:19.35 ID:RSt5aHuo0.net
自慢話ばっか。。。。良いなぁ。

217 :ちびっ子(光) [DK]:2023/04/05(水) 07:28:05.58 ID:d+yEHHcg0.net
邪魔なら殺して燃えるゴミへ

218 :エネモ(東京都) [AR]:2023/04/05(水) 07:39:01.60 ID:ElAbGPAE0.net
>>99
あっ

219 :みらいちゃん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 07:48:37.22 ID:VNC3tKlD0.net
>>193
何かすぐ分かった
どこの猫も一緒なんだな

220 :まゆだまちゃん(神奈川県) [GB]:2023/04/05(水) 08:10:38.14 ID:azuMsndq0.net
>>209
パンツも履いてないのに嫌だよね

221 ::2023/04/05(水) 12:07:30.62 ID:7Cmy4xzX0.net
ネコって実際飼うまでこんなにもかわいいと知らなかった
とんでもない可愛さ

222 ::2023/04/05(水) 13:24:46.45 ID:j2dC4T/W0.net
ヒロシも猫を飼いだしてキャンプの回数が減ってるししっかり猫の下僕になってるなw

223 ::2023/04/05(水) 13:25:25.14 ID:iIbvTI0R0.net
寝る時は別の部屋に隔離だよ

224 ::2023/04/05(水) 13:28:36.89 ID:Z6QcOIKN0.net
>>223
猫飼ってるのに一緒に寝ないなんて何のためにいるんだ

225 ::2023/04/05(水) 13:31:34.07 ID:BSKTTATo0.net
>>4
交通マナーと治安の悪さはあんたんとこのが上だぎゃ

総レス数 225
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200