2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Ado」の曲で一番好きな作品ランキング! 2位は「ギラギラ」、1位は? [837857943]

1 ::2023/04/05(水) 07:12:18.22 ID:8HKW6ddE0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
歌い手として活動を開始し、高校在学中に「うっせぇわ」でメジャーデビューを果たしたAdoさん。カッコいいハスキーボイスと、
素顔を出さないというミステリアスな存在感で、日本のミュージックシーンに大きなインパクトを与えました。さらに2022年にはアメリカ進出が発表され、
2023年6月からは全国ツアー「マーズ」が予定されています。ねとらぼ調査隊では2023年3月19日から3月26日までの間、「『Ado』の曲で
一番好きな作品は?」というアンケートを実施していました。今回のアンケートでは計1346票の投票をいただきました。たくさんのご投票、
ありがとうございます! さっそく上位の結果をチェックしてみましょう!

第1位:踊
第1位は「踊」でした! 獲得票数は182票です。2021年4月27日にリリースされた配信限定シングルで、NHKで放送された
「夜光音楽 ボカロP 5min.」のテーマソングに起用されています。作詞をDECO*27さん、作曲・編曲をGigaさんとTeddyLoidさんが手がけました。
意味深でミステリアスな歌詞と、和の雰囲気を感じさせつつも型にはまらないメロディーが不思議な魅力を放っている1曲。
Adoさんの美しい高音ボイスにも引きつけられますね。

第2位:ギラギラ
第2位は「ギラギラ」。獲得票数は164票でした。2021年2月14日にリリースされた配信限定シングルで、作詞・作曲をてにをはさん、
アートワークを沼田ゾンビさんが手がけました。

第3位:レディメイド
第4位:新時代 [ウタ from ONE PIECE FILM RED]
第5位:心という名の不可解
第6位:逆光 [ウタ from ONE PIECE FILM RED]
第7位:阿修羅ちゃん
第8位:うっせぇわ
第9位:私は最強 [ウタ from ONE PIECE FILM RED]
第9位:永遠のあくる日
第11位:FREEDOM
第12位:Tot Musica [ウタ from ONE PIECE FILM RED]
第13位:アタシは問題作
第14位:リベリオン
第14位:ウタカタララバイ [ウタ from ONE PIECE FILM RED]
第16位:夜のピエロ
第16位:風のゆくえ [ウタ from ONE PIECE FILM RED]
第18位:マザーランド
第19位:会いたくて
第20位:ドメスティックでバイオレンス
第20位:花火

https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb5e380bfc4e0dafc2525668ffcf3f78508f6a1

2 ::2023/04/05(水) 07:12:55.78 ID:zSVLsHNW0.net
誰だよ

3 ::2023/04/05(水) 07:13:13.35 ID:0jFYlG+X0.net
上手いと思うけど好きではない

4 ::2023/04/05(水) 07:13:54.20 ID:wM+gPiF60.net
阿修羅ちゃん

5 ::2023/04/05(水) 07:14:15.54 ID:eatt3I610.net
絵描き歌が1つも入ってない

6 ::2023/04/05(水) 07:15:01.24 ID:7IUEuhWn0.net
嫌い

7 ::2023/04/05(水) 07:15:20.90 ID:ucZvsWDv0.net
ワンピの曲は駄作しかない

8 ::2023/04/05(水) 07:16:42.46 ID:fzFIo1fD0.net
これ全部Adoのせいですよね

9 ::2023/04/05(水) 07:17:54.21 ID:aTHtjt450.net
だからanoちゃんに萌えるのが正解って事

10 ::2023/04/05(水) 07:19:05.32 ID:t5qDi1O00.net
>>9
あのちゃんは整形すぎだろ

11 ::2023/04/05(水) 07:21:50.34 ID:oiKgFIW20.net
鏡絵描きながら口ずさんでる曲すき
曲名は知らない

12 ::2023/04/05(水) 07:22:28.48 ID:DAu9ci7z0.net
アラレちゃんのOP・EDかな

13 ::2023/04/05(水) 07:23:26.46 ID:PMXRA9rj0.net
昔Ano犬って人のゲームをよくやってた

14 ::2023/04/05(水) 07:24:10.30 ID:tlervUmf0.net
あどってやっぱり歌い手だったのか、
時代がやっと追いついたよね
昔は歌い手=オタクイメージあったが
SNS普及のせいか一気に普及した


adoって96猫似かと思ったがadoの方が断然上だった

15 ::2023/04/05(水) 07:25:11.52 ID:w3mX2vnm0.net
コイツのシャガレ声と猫撫で声が生理の日に受け付けない

16 ::2023/04/05(水) 07:25:14.95 ID:w4NELskb0.net
うっせえなの一発屋だろ
便所神の歌手なら便所神が1位になるしKANならどんなときもになるようなもんだ

17 ::2023/04/05(水) 07:25:48.12 ID:ESdWSAxA0.net
イタイ曲しかないってどういうことだよ

18 ::2023/04/05(水) 07:27:28.75 ID:w3mX2vnm0.net
ダミ声だったか
無意味な個性アピールを入れなくていい

19 ::2023/04/05(水) 07:27:33.03 ID:g4XvVyay0.net
うっさいわしかしらん

20 ::2023/04/05(水) 07:28:56.61 ID:NEWDXyV70.net
私は無問題はいい歌だよな

21 ::2023/04/05(水) 07:31:37.99 ID:b1G9s3LO0.net
歌詞が稚拙すぎて笑える

22 ::2023/04/05(水) 07:32:52.74 ID:0Dbfh4OB0.net
あんなのは歌とは言わない

23 ::2023/04/05(水) 07:33:43.69 ID:nuVMdZIh0.net
>>1
うっせえわで尖ったイメージで登場したが媚びまくりなんだよな

ado=アド=広告ということ
お金が全て

24 ::2023/04/05(水) 07:34:15.99 ID:3KK8vSmh0.net
阿修羅ちゃん

25 ::2023/04/05(水) 07:36:50.84 ID:VaLpFB6e0.net
私は最強は大森さんのがいい。

26 ::2023/04/05(水) 07:38:15.81 ID:0A105sge0.net
アメリカのレーベルと契約した日本人は今この人だけやん

27 ::2023/04/05(水) 07:40:24.92 ID:xh+WcAJG0.net
にちゃんの書き込み老害すぎてワロタ、、

28 ::2023/04/05(水) 07:43:06.62 ID:7aGTViQP0.net
永遠のあくる日が一番好き
その次は阿修羅ちゃん

29 ::2023/04/05(水) 07:43:12.15 ID:ZM2l6hrl0.net
劣化吉澤嘉代子だと思う

30 ::2023/04/05(水) 07:44:39.26 ID:gFrKw+2j0.net
ギラギラ好きだよ

31 ::2023/04/05(水) 07:46:30.60 ID:0ksvpFii0.net
歌ってるだけで作詞作曲してないから貰える著作権やすそう

32 ::2023/04/05(水) 07:47:24.65 ID:qYEUoO110.net
だいたい俺の好きな順位と一致する

33 ::2023/04/05(水) 07:47:30.49 ID:VSE74iQ20.net
ロストジャッジメントの曲が入ってない
😡

34 ::2023/04/05(水) 07:47:54.17 ID:qRYExzel0.net
老人が若者コンテンツに迎合したところで
もう若者にはなれない

35 ::2023/04/05(水) 07:49:50.20 ID:8KcqWvQh0.net
マックのポテト揚がったお知らせ音で作った曲は嫌がらせレベル

36 ::2023/04/05(水) 07:50:50.71 ID:RJDomPsH0.net
ウタとか大人に言われるままにやったのだろうけどここから失敗だな

37 ::2023/04/05(水) 07:53:46.56 ID:Q3x19vLT0.net
うっせえしか知らないなあ

38 ::2023/04/05(水) 07:56:01.61 ID:VPHc8uPS0.net
歌唱力は間違いなく一級品

39 ::2023/04/05(水) 07:56:13.85 ID:MQxr+IDZ0.net
くっせぇわ

40 ::2023/04/05(水) 07:57:18.70 ID:KHeF4tlj0.net
絵描き歌ってなんだよ

41 ::2023/04/05(水) 07:58:15.93 ID:7LRA75io0.net
若者ウケする曲はしょんべん臭い

42 ::2023/04/05(水) 07:58:19.24 ID:ZboCoPbR0.net
>>1
この3曲が好き

https://www.youtube.com/watch?v=aOIrxUTBRgs
馬鹿

https://www.youtube.com/watch?v=6uR_UxqGoug
邪魔

https://www.youtube.com/watch?v=gmJiYoRhO5g
キライ・キライ・ジガヒダイ!

43 ::2023/04/05(水) 07:58:28.17 ID:wqK5vu9p0.net
恋予報

44 ::2023/04/05(水) 07:59:25.44 ID:lJIH/tIT0.net
おっさんだけどキーが合うので歌える

45 ::2023/04/05(水) 08:00:50.33 ID:dLTP9z3c0.net
一人アカペラの人だっけ?

46 ::2023/04/05(水) 08:05:27.58 ID:CgBUKf8p0.net
この人って 曲書いてるの?
歌ってるだけかと思った

47 ::2023/04/05(水) 08:05:39.43 ID:brsBduFe0.net
ちっちゃな頃から悪ガキで~

48 ::2023/04/05(水) 08:06:57.52 ID:ulEcRdpj0.net
 
一位:Abe

 

49 ::2023/04/05(水) 08:07:43.13 ID:t4LfBoH/0.net
>>12
いいやパンダコパンダだね

50 ::2023/04/05(水) 08:10:32.66 ID:ZDP9X0Sf0.net
もうちょっとビブラート効かせられるようにならないのかね

51 ::2023/04/05(水) 08:10:52.96 ID:wVXgTdr70.net
この人とスピスピの中の人は面白い🤣

52 ::2023/04/05(水) 08:12:59.25 ID:iGOPi5Si0.net
椎名林檎っぽいなーと思う事がチラホラ

53 ::2023/04/05(水) 08:13:41.07 ID:L/7dWadx0.net
>>41
演歌でも聞いてろジジイwwww

54 ::2023/04/05(水) 08:13:58.66 ID:7CKQp6Gd0.net
アドって言えばこっちだな
レジェンド
https://i.imgur.com/AisJ3pK.jpg

55 ::2023/04/05(水) 08:15:14.91 ID:DAdpZI5Y0.net
若いのにEGO-WRAPPINみたいなキャバレー感出せるんだなぁと感心した

56 ::2023/04/05(水) 08:15:56.05 ID:7LRA75io0.net
>>53
ジジババにると聞かなくなるってだけ

57 ::2023/04/05(水) 08:20:48.69 ID:KRVbGdXr0.net
折笠愛っぽい声で良いんだけど
三曲目くらいで飽きてしまう
飽きるというか食傷気味になるというか

58 ::2023/04/05(水) 08:22:46.29 ID:t4LfBoH/0.net
>>57
OVA天地無用2期辺りがピーク

59 ::2023/04/05(水) 08:24:21.54 ID:ieG2mfpn0.net
キモい声で無理

60 ::2023/04/05(水) 08:24:46.48 ID:KHeF4tlj0.net
>>54
絵描き歌www

61 ::2023/04/05(水) 08:26:06.10 ID:kMneuLii0.net
本人自体は正直すごいと思うけど、背後の人たちのお金絡みが透けて見えていて好きになれない

62 ::2023/04/05(水) 08:26:39.31 ID:jFGVpQ/c0.net
良くも悪くもニコ動レベル。

63 ::2023/04/05(水) 08:27:01.77 ID:C5xCvmHs0.net
aho

64 ::2023/04/05(水) 08:27:20.91 ID:m89qKdjD0.net
abo聞いてる女の地雷率はまじでやばい

被害妄想でひねくれててすぐ言い返してくるからマジで嫌い

65 ::2023/04/05(水) 08:27:38.86 ID:9IZUW/980.net
歌上手いん?
新時代のファルセット声凄いでしょアピールした歌い方がなんか気になる
ファルセット業界的なも「あれは凄い」なら素直にそう思っておく

66 ::2023/04/05(水) 08:29:16.40 ID:82N25Xvg0.net
阿修羅ちゃんが低すぎる・・・

67 ::2023/04/05(水) 08:31:40.67 ID:4gg/Asty0.net
この女の歌声…自己暗示欲が強過ぎて生理的に無理

68 ::2023/04/05(水) 08:34:39.56 ID:s7UarzsA0.net
ゲゲゲロゲゲゲロ

69 ::2023/04/05(水) 08:37:54.05 ID:T1Xp/WHO0.net
ONE PIECEの映画は彼女の声があったから成立した感じ
狂気じみた歌声は他の人ではそういない

70 ::2023/04/05(水) 08:38:40.42 ID:UAzT8xsz0.net
刺々しさを少し削っても良さげだけど

71 ::2023/04/05(水) 08:44:51.42 ID:3Acz99rq0.net
うっせぇわはここでは評判悪いが
俺はそんなに嫌いではない

72 ::2023/04/05(水) 08:50:00.67 ID:V9RfKFtD0.net
ガッパの歌が好き♥

73 ::2023/04/05(水) 08:52:39.42 ID:AbfQMK1a0.net
歌唱力とは言わないでしょ
これ
歌ではなくて音だろ

74 ::2023/04/05(水) 08:56:00.40 ID:OWqR+SUq0.net
うっせえと新時代しかわからん

75 ::2023/04/05(水) 08:58:15.92 ID:tkgVn6IL0.net
出会いは成長の種

76 ::2023/04/05(水) 08:59:06.58 ID:cYiij2RB0.net
珍時代

77 ::2023/04/05(水) 08:59:14.71 ID:NmYZ7ozh0.net
この人歌上手い言われてるけど
単調な曲歌うとつまらなくなるんだよね
曲の中にしゃがれ声やクセ声間に入れてアクセント付けてるから
オッて思うだけで
本物なら今ハマってる世代が数年後も聴いてるかどうかだろうけど

78 ::2023/04/05(水) 08:59:21.09 ID:5wPlNAta0.net
ない

79 ::2023/04/05(水) 09:00:18.07 ID:vtnZPImo0.net
ピンクスの酒

80 ::2023/04/05(水) 09:00:27.57 ID:EtQCeB3N0.net
うっせぇわの一発屋じゃなかったのか

81 ::2023/04/05(水) 09:04:19.68 ID:aTHtjt450.net
>>10
あれ実は整形じゃ無いんだよ
いやプチ整形はしてるかもだが
ガッツリ整形するならまず笑うとむき出しになる歯茎を何とかする筈だよ

82 ::2023/04/05(水) 09:05:28.76 ID:yIj9So220.net
なぜか古塔つみおじとごっちゃになる

83 ::2023/04/05(水) 09:05:42.00 ID:7knxIVNT0.net
>>26
新しい学校のリーダーズ

84 ::2023/04/05(水) 09:05:44.69 ID:3fVU1p+w0.net
金木犀

85 ::2023/04/05(水) 09:08:07.88 ID:re20y1+/0.net
技術的にもすごい人ばかりだけどボカロPとかは残らんね
単純な昭和歌謡はいつまでも残るのにね

86 ::2023/04/05(水) 09:10:03.15 ID:9TrMG6uw0.net
こういうときにうっせえわと新時代以外の曲答えるやつの9割は嘘つき

87 ::2023/04/05(水) 09:11:34.37 ID:weFUyHHD0.net
新時代はあんま好きじゃない

88 ::2023/04/05(水) 09:13:43.03 ID:TN/wAB2b0.net
ウタとかマジで寒いんだけど

89 ::2023/04/05(水) 09:15:42.15 ID:qJbQlM8M0.net
うっせぇわ

90 ::2023/04/05(水) 09:16:28.04 ID:qJbQlM8M0.net
>>77
怒鳴り立ててるだけで全然上手くない

91 ::2023/04/05(水) 09:16:51.67 ID:3tKkxrwA0.net
逆光が一番好きかなー

92 ::2023/04/05(水) 09:19:21.18 ID:yIj9So220.net
ラジオでアタシは問題作よく流れてるけど
まぁ子供が好きそうな歌詞だよね
受けるのがわかるわ

93 ::2023/04/05(水) 09:23:34.45 ID:iBu/AICv0.net
私は埼京

94 ::2023/04/05(水) 09:26:04.14 ID:eoO8U/wy0.net
歌唱力はそこそこだけど声とか雰囲気は好き

95 ::2023/04/05(水) 09:27:00.48 ID:RkV8vG/X0.net
ᚷᚨᚺ ᛉᚨᚾ ᛏᚨᚲ ᚷᚨᚺ ᛉᚨᚾ ᛏᚨᛏ ᛏᚨᛏ ᛒᚱᚨᚲ

96 ::2023/04/05(水) 09:37:41.67 ID:hLLNmBiq0.net
>>85
人口も違えばメディアの選択肢の数も違い過ぎる
昭和時代の一世を風靡みたいなのはもう出てこないと思うよ楽曲や歌手の良し悪し関係なく

97 ::2023/04/05(水) 09:43:48.24 ID:DBP+IOBD0.net
踊と逆光は好き

98 ::2023/04/05(水) 09:55:06.78 ID:w9FvMwvO0.net
逆光と阿修羅ちゃんだな

99 ::2023/04/05(水) 09:58:33.19 ID:p3v+N5wj0.net
DAOのがらくちんですこ

100 ::2023/04/05(水) 10:05:30.35 ID:QgXwtjaM0.net
タマホームがない

101 ::2023/04/05(水) 10:06:04.48 ID:WpGZGQ810.net
ア"~!とかホエー!みたいに唸ってる印象しかない。

102 ::2023/04/05(水) 10:06:51.42 ID:T+vI+U/c0.net
レディメイドずば抜けて良いと思う

103 ::2023/04/05(水) 10:11:18.12 ID:Tg/Tg1yn0.net
娘は踊すきなんだけどな

104 ::2023/04/05(水) 10:11:25.56 ID:qNHsuVDg0.net
さんざん既出だけどワイワイワールド。

105 ::2023/04/05(水) 10:21:14.67 ID:cSFBBw0I0.net
ヨルシカとずとまよが無事ならそれでいい

106 ::2023/04/05(水) 10:29:53.83 ID:6aKOizQv0.net
>>105
勘冴えて悔しいわ
だけは良い
とくにピアノ

107 ::2023/04/05(水) 11:13:27.48 ID:bkdQuUlJ0.net
>>77
例えば単調な歌でいい歌って?

108 ::2023/04/05(水) 11:15:28.42 ID:e9FhH3rj0.net
ゲロチューってやつ好き

109 ::2023/04/05(水) 11:41:29.75 ID:KG+xoSRx0.net
あまり言われなけど、螺旋が一番好き

110 ::2023/04/05(水) 11:46:52.01 ID:RJ56tjAx0.net
顔がない歌手は好かん 

111 ::2023/04/05(水) 11:48:21.29 ID:fL+wCQ+o0.net
>>54
凄いよなあ

112 ::2023/04/05(水) 11:53:08.42 ID:UFC8O2eQ0.net
好きな曲だと?
そんなんうっせーわ

113 ::2023/04/05(水) 11:54:25.91 ID:tkgFcUxR0.net
歌い方が上手いかっていうと、誰もが恥じらってできないだけでやってることは誰でもできることだし
キーとかそういう話になると生まれ持ったものやトレーニングの結果だったり偶然の産物だったり色々だし
adoでなければならないみたいなものは一切ないな

114 ::2023/04/05(水) 12:07:47.62 ID:+1Ta2xc30.net
ワンピースの映画の時、嫌ってほど
テレビのジャンル関係なく流されてたから
うっせぇわの時は、大丈夫だったけど
ワンピの歌のやつは声がうるさくてしばらく聞きたくない

115 ::2023/04/05(水) 12:09:53.33 ID:/15/uhfX0.net
>>113
中の人トークは他の人には出来んキャラだと思う
お前観察眼無いわ
売れてる以上何かしら理由はあるよ

116 ::2023/04/05(水) 12:10:22.14 ID:16AEWtVB0.net
AUのCM出てんの、この人?

117 ::2023/04/05(水) 12:13:16.99 ID:g4XvVyay0.net
>>48
もりかけもりかけうっせいわ

118 ::2023/04/05(水) 12:23:56.05 ID:hFlvPDQS0.net
そもそもギラギラが知らん

119 ::2023/04/05(水) 12:25:10.04 ID:TP7H2Meg0.net
踊は名曲だと思う
うっせえわはふーん、だったけど
踊でハマった

120 ::2023/04/05(水) 12:28:05.11 ID:tkgFcUxR0.net
>>115
代表例で言う電通案件とかそういうゴリ押しを理由と言うならそうなんだろうけど
マーケティングは上手かったのは確かにそうだろうね
adoが生まれてくるのが1年早くても遅くても流行らなかっただろうし

121 ::2023/04/05(水) 12:29:41.99 ID:ogv0IPP+0.net
しばらくaboだと思ってた

122 ::2023/04/05(水) 12:32:40.26 ID:qzAxBP110.net
Adodb.recordset

123 ::2023/04/05(水) 12:57:04.66 ID:Qv5rIDJn0.net
踊って書きにきたら1位やった
他は好きではない

124 ::2023/04/05(水) 13:11:51.77 ID:/UM8h4fK0.net
>>65
タマシーレボリューションのあたりのスーパーフライならあそこ地声でいきそう

125 ::2023/04/05(水) 13:19:58.77 ID:CEg8UmFE0.net
風のゆくえが16位か、、。
PVを作り直さないかな、、歌詞つきでウタが出ている方で。
歌詞がめちゃくちゃ良くて、ハマっているんだけとな。

でも、最後の締めがイントロ付きのほうが良かったな。
いきなり終わるのはちょっとなぁ、イメージ的には、タイタニックのエンディングテーマのような最後が良かった。
アマゾンミュージックで歌詞つきで、聴いています。

126 ::2023/04/05(水) 13:29:06.09 ID:Cv68H+7j0.net
ギラギラはまじ名曲

127 ::2023/04/05(水) 13:30:11.38 ID:ALK0xBTT0.net
うひいうひい

128 ::2023/04/05(水) 13:30:42.98 ID:Cv68H+7j0.net
>>48
ドメスティックでアベノミクス

129 ::2023/04/05(水) 14:53:07.88 ID:70wszVK60.net
ギラギラでしょ

130 ::2023/04/05(水) 15:07:07.06 ID:CuKFUQcW0.net
コールボーイだわ
たちの悪い酔っぱらいの心情を酒も飲めない身でよく表現できてるww

131 ::2023/04/05(水) 15:14:44.56 ID:CuKFUQcW0.net
>>113
あんな声量で、表声裏声コロコロ切り替えながらのシャウトを破綻せずできるって、まあなかなかいないと思うわ
オンリーワンを語る上で生まれ持ったもダメ、トレーニングもダメ、偶然もダメってならどうしろって話、つかあなたの考える「〇〇でなければ」ってなんなのさw

132 ::2023/04/05(水) 15:58:42.62 ID:RkV8vG/X0.net
トットムジカ最強

133 ::2023/04/05(水) 16:34:18.56 ID:HWfOkTzT0.net
>>55
同じく声の表情はいいんだけどセクシーさが足りないなって思った

134 ::2023/04/05(水) 16:56:28.32 ID:XGhxjTxQ0.net
iPhone使いなら280blocker超おすすめ(´・ω・`)

135 ::2023/04/05(水) 17:32:44.72 ID:+z12Rze00.net
人間の声ではなくこれは音

136 ::2023/04/05(水) 17:33:25.35 ID:+z12Rze00.net
誰が何を言おうがこれは音
そう定義する

137 ::2023/04/05(水) 17:33:53.75 ID:+z12Rze00.net
YMOと同じようなもの

138 ::2023/04/05(水) 17:37:09.85 ID:+z12Rze00.net
これを声だと言い張るオマエらはしぶといなあ
嘘を1万回言っても真実にはならんよ

139 ::2023/04/05(水) 17:37:19.70 ID:6M2wNna20.net
友達がなんか番組見てて朝からうるさいと言ってたなw

140 ::2023/04/05(水) 17:43:16.99 ID:+z12Rze00.net
この世はプログラムではなく生きている

141 ::2023/04/05(水) 17:43:59.60 ID:+z12Rze00.net
声ではなく音なので
拒否反応が出る層はいるだろう

142 ::2023/04/05(水) 17:45:27.04 ID:+z12Rze00.net
人間の声風だけども
そうと認識しないと
妖怪になるようねえ

人間になりたりという漫画があったけども

143 ::2023/04/05(水) 17:45:36.17 ID:+z12Rze00.net
人間の声風だけども
そうと認識しないと
妖怪になるようねえ

人間になりたりという漫画があったけども

144 ::2023/04/05(水) 17:46:29.60 ID:+z12Rze00.net
人間になりたいだなあ

145 ::2023/04/05(水) 17:47:37.92 ID:+z12Rze00.net
アニメの世界だから妖怪のままで良いのではないか
人間にならなくても

146 ::2023/04/05(水) 17:49:04.19 ID:PPlYzTkU0.net
タマホーム一択

147 ::2023/04/05(水) 17:49:09.69 ID:+z12Rze00.net
人間の世界で生きなくてよいだろう
妖怪は妖怪のままでそしてフェードアウトすればいい

148 ::2023/04/05(水) 17:49:14.11 ID:F6GM64NT0.net
anoの
げっげろげっげろげろろー
を歌うユーチューブのプロモ?みたいなのを目をつぶりながら、さも歌姫~みたいに歌ってる駄曲見て
鳥肌たった
きもすぎ
歌じゃねーし


げろろーおえ~

149 ::2023/04/05(水) 17:50:31.24 ID:F6GM64NT0.net
げっげろげっげろげっげろげっげろげろろろー

とーんちんかーん(合掌)


やばいなマジに

150 ::2023/04/05(水) 17:50:31.87 ID:3xgMsbG40.net
踊が一番好きかな

151 ::2023/04/05(水) 17:51:09.57 ID:3xgMsbG40.net
>>81
なぜプチ整形を整形じゃないというんだ

152 ::2023/04/05(水) 17:52:17.83 ID:3xgMsbG40.net
>>77
むしろ単調な曲で綺麗に歌い上げてるからいいなと思ったわ
声量すごいしな

153 ::2023/04/05(水) 17:52:34.38 ID:u4RORvWl0.net
>>149
流れ弾止めろw

154 ::2023/04/05(水) 17:53:58.05 ID:+z12Rze00.net
声ではなく音だから
歌唱力とか評価してどうすんのよ
オマエえらww

155 ::2023/04/05(水) 17:58:03.44 ID:+z12Rze00.net
違和感がないの

156 ::2023/04/05(水) 18:07:17.93 ID:EUn+2vkw0.net
adamoちゃん

157 ::2023/04/05(水) 18:08:45.50 ID:tKTXDMFi0.net
ウタカタララバイの順位が低すぎる

158 ::2023/04/05(水) 18:10:24.26 ID:uEiom+Kq0.net
とんちんかんちん一休さん

159 ::2023/04/05(水) 18:14:10.70 ID:NyELRX9+0.net
歌ってみただけどこの辺りが好きかな
神っぽいな
https://youtu.be/7i_nc5GGIsI
罪と罰
https://youtu.be/x1UsJ2Znjk0

160 ::2023/04/05(水) 18:22:14.69 ID:kMO9Zeo20.net
もう過去の人だよねえ

161 ::2023/04/05(水) 18:24:32.95 ID:CYUS22mU0.net
この人ケツみたいな顔だ

162 ::2023/04/05(水) 20:03:31.15 ID:ldvje5le0.net
新時代はPS4無料カラオケで必死に覚えた

163 ::2023/04/05(水) 20:17:32.78 ID:ApHf0Cy90.net
この人めざましテレビの今のテーマソングを担当してるけど、朝のお天気コーナーに似つかわしくない騒がしい曲で集中できない

164 ::2023/04/05(水) 20:57:17.38 ID:N736TbTX0.net
マザーランド好き

165 ::2023/04/05(水) 22:03:32.36 ID:cgGsQ9qc0.net
踊の間奏部分でいつもヒゲダンスしてしまう
その後パラパラ
この人のがなり立てるとことか高低差が激しい所は酔っ払ってるみたいな歌い方でストレス発散になるから好き

166 ::2023/04/05(水) 23:59:17.75 ID:F6GM64NT0.net
今一生懸命整形しよるんか?

167 ::2023/04/06(木) 01:10:33.90 ID:VtXaTXRR0.net
阿修羅ちゃんは好き

168 ::2023/04/06(木) 01:32:11.30 ID:w6WB3i4G0.net
信じない

169 :こうふくろうず(東京都) [US]:2023/04/06(木) 05:05:44.79 ID:F3OZru5d0.net
Adoねーボクねー

170 :ミミちゃん(東京都) [IN]:2023/04/06(木) 06:21:23.32 ID:wMcAmL+S0.net
ラブカ

171 :ひよこちゃん(光) [ニダ]:2023/04/06(木) 06:33:14.95 ID:pdyLhswD0.net
くっせいわ

172 :アヒ(ジパング) [KR]:2023/04/06(木) 06:49:38.59 ID:ycC988bx0.net
あどの名前の由来は安藤からではなくad広告からでもなく
水森亜土でもなくアドベンチャーのアド

173 ::2023/04/06(木) 10:18:01.41 ID:8Ls40y5g0.net
狂言由来だとさ
シテ(主人公)じゃない方をアドと呼ぶそうで

174 ::2023/04/06(木) 19:09:48.41 ID:KpE1PSQH0.net
楽器の一部な歌い方なのかなぁ
高低差や声質(?)を変えて歌うのはハイドとかやってたけど
adoのはラップ黎明のmcatがいろいろ試行錯誤してる感じがして聞いてて恥ずかしくなる

175 ::2023/04/07(金) 00:38:20.82 ID:aJQIGUgS0.net
私は埼京、あなたも埼京

176 ::2023/04/07(金) 07:54:41.60 ID:02RDSJoy0.net
アラレちゃんのED

177 :金ちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/07(金) 15:38:43.16 ID:Jwz1PWzw0.net
歌唱力はダントツだろ。
どこぞの寄せ集めグループとは大違い。

178 :ぎんれいくん(京都府) [ニダ]:2023/04/07(金) 15:44:38.07 ID:xhESNvHm0.net
EGO-WRAPPINカバーして欲しい

179 ::2023/04/07(金) 23:17:59.45 ID:PcoBJqsE0.net
阿修羅ちゃん

180 :お自動さんファミリー(宮城県) [CN]:2023/04/08(土) 03:29:30.28 ID:xvYtWvLy0.net
ギラギラはまじで好きよ

181 :じゃがたくん(東京都) [US]:2023/04/08(土) 03:34:29.42 ID:6+quWs1n0.net
全部同じじゃん

総レス数 181
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200