2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

敷布団のシーツって年に一回は洗った方がいいのか? [187550797]

1 :デラボン(埼玉県) [CO]:2023/04/05(水) 10:07:20.79 ID:aDWY4L4h0●.net ?2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
「ろんさん! ありがとう~」お布団に入ると、ろんのおかげでぽかぽかに/黒猫ろんと暮らしたら4
https://ddnavi.com/serial/1091099/a/

2 :モジャくん(茸) [ニダ]:2023/04/05(水) 10:08:04.81 ID:nKaVsqnc0.net
きったね

3 :めろんちゃん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 10:08:31.43 ID:FQ1h/g3+0.net
買換

4 :お自動さんファミリー(東京都) [JP]:2023/04/05(水) 10:09:14.84 ID:yIj9So220.net
布団に微生物が繁殖して有機物を分解する環境が構築されると
一周まわって綺麗なのかもしれない

5 :ハミュー(大阪府) [CN]:2023/04/05(水) 10:09:54.46 ID:3q1DzP/P0.net
そもそもシーツなど使ってない
毎年安い布団買い替えてる

6 :にゅーすけ(茸) [ES]:2023/04/05(水) 10:10:39.91 ID:unJLuuCt0.net
な~に免疫がー

7 :いろはカッピー(東京都) [BR]:2023/04/05(水) 10:11:28.16 ID:/Xi3/gRc0.net
くさそう

8 :ナカヤマくん(埼玉県) [DE]:2023/04/05(水) 10:11:29.54 ID:3e33MjJX0.net
シーツは簡単に洗えるからいいけど敷布団はどうやって洗えばいいんだよ?

9 :雪ちゃん(福岡県) [DE]:2023/04/05(水) 10:12:35.62 ID:uYLSJdvb0.net
ゴム付きの簡易シーツだからすぐ洗える

10 :ぺーぱくん(岩手県) [NZ]:2023/04/05(水) 10:13:24.09 ID:r1EsBKgH0.net
>>8
水洗いできるタイプならコインランドリーか、丸洗いクリーニングに出す。
昔ながらの綿の敷布団は布団屋に打ち直しに出す。

11 :ドギー(茸) [BR]:2023/04/05(水) 10:16:41.78 ID:7x14nhYn0.net
毎回布団にカビがはえるので一年おきに布団買い替えてるわ

12 :パレナちゃん(光) [EU]:2023/04/05(水) 10:17:55.21 ID:mptmvhqK0.net
俺は週1やわ。彼女が泊まりに来ると潮でぐっしょり濡れる。

13 :サン太(茸) [IT]:2023/04/05(水) 10:20:41.23 ID:Vi7+dt640.net
>>1
万年床のせんべい布団なの?

14 :ひかりちゃん(茸) [AU]:2023/04/05(水) 10:21:37.79 ID:81dBvKiD0.net
カーテンがめんどい
カーテン無しで暮らせる家作ってくれや
雨戸みたいなかんじで

15 :はち(大阪府) [US]:2023/04/05(水) 10:22:14.54 ID:s5Hs779y0.net
布団干すのがどちゃくそ好きなんだが
他所の家を見る限りほとんど誰も干してないんだが皆ベッドなのか?

16 :エコまる(東京都) [KR]:2023/04/05(水) 10:24:09.30 ID:bcwRsZhD0.net
4日に一度は洗ってる

17 :ちーぴっと(光) [US]:2023/04/05(水) 10:24:29.10 ID:tGOziOXc0.net
>>14
ほんとだね
雨戸タイプで網戸があれば十分
雨戸は台風にも役立つし

18 :エコまる(東京都) [KR]:2023/04/05(水) 10:24:58.37 ID:bcwRsZhD0.net
前にワンナイトした女の子の家に泊まったとき布団が埃ぽくて鼻水が止まらなかった

19 :BMK-MEN(埼玉県) [CN]:2023/04/05(水) 10:24:59.94 ID:oujxcEH30.net
4年は洗ってない(´・ω・`)

20 :ちーぴっと(光) [US]:2023/04/05(水) 10:25:20.94 ID:tGOziOXc0.net
>>15
うちの裏の家は晴れの日毎日干してはるよ

21 :うさぎファミリー(ジパング) [GB]:2023/04/05(水) 10:25:23.03 ID:oCE1prpg0.net
汚い

22 :ミドリちゃん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 10:27:01.56 ID:31CBqYJC0.net
臭いだろ

23 :ココロンちゃん(東京都) [CN]:2023/04/05(水) 10:27:19.47 ID:auebW9vD0.net
座布団一回風呂場でつけおきしたら水がめちゃくちゃ黒くなってやばかった

24 :にゅーすけ(茸) [BR]:2023/04/05(水) 10:27:34.45 ID:5AL9Vahp0.net
週一

25 :ラジオぼーや(茸) [US]:2023/04/05(水) 10:30:30.19 ID:3M8xgt900.net
替えを用意して毎日取り替えて洗濯しろ

26 :かほピョン(千葉県) [US]:2023/04/05(水) 10:35:16.40 ID:yw/CpPv70.net
敷きっぱなしだとすぐ破れるだろ

27 :ペンギンのダグ(茸) [US]:2023/04/05(水) 10:41:17.40 ID:/dikC83i0.net
こたつの四辺に使ってる座布団のカバーは
仕舞うときにコインランドリーで洗う

28 :トウシバ犬(長野県) [GB]:2023/04/05(水) 10:43:06.58 ID:QxgspNVw0.net
年に1回て・・・

29 :キョロちゃん(東京都) [EU]:2023/04/05(水) 10:44:11.92 ID:CAi5h4nG0.net
季節ごとに替えて洗ってる

30 :きこりん(茸) [EU]:2023/04/05(水) 10:45:45.00 ID:sk3DcIy80.net
一人暮らしだと天日干しがなぁ
不在時に干せるようビニールハウスみたいな専用小屋建てたいけど金無いわ

31 :おたすけケン太(東京都) [US]:2023/04/05(水) 10:47:05.70 ID:GlqSV3sU0.net
>>4
皮脂成分に乳酸菌が定着しても悪臭抑止になる。

実はコレ
無石鹸風呂で匂い知らずのサイクル。

32 :てっちゃん(大阪府) [ニダ]:2023/04/05(水) 10:47:32.14 ID:qYP0f8tk0.net
教団のシーツ見えてなんかちょっと怖い感じした
ROUGUN

33 :おたすけケン太(東京都) [US]:2023/04/05(水) 10:47:43.69 ID:GlqSV3sU0.net
>>8
猫を包んでコインランドリー

34 :Dr.ブラッド(東京都) [US]:2023/04/05(水) 10:47:51.10 ID:0DJx/Fts0.net
週1回か2週に1回は洗ってる

35 :リーモ(東京都) [US]:2023/04/05(水) 10:48:20.54 ID:sy3x2Bnu0.net
いつも横になる部分が黄色くシミになってて
洗濯しても取れなくなってそう

36 :鷲尾君(光) [US]:2023/04/05(水) 10:48:46.02 ID:jkpFFuGZ0.net
♂は黙って♪蓙♪

37 :みらいちゃん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 10:49:12.68 ID:VNC3tKlD0.net
>>4>>31
ボクはこの人等の内容に一定以上の感動を覚えた
妙に納得してしまった

38 :ウッドくん(神奈川県) [US]:2023/04/05(水) 10:49:14.76 ID:rBXnHikg0.net
洗濯してノリ効かしたシーツほど安上がりで極上の気分が味わえるものないだろ

39 :こんせん(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 10:53:47.40 ID:m3rFm8ru0.net
週一とかいうやつ流石に嘘だろ?
独身ニュー速民のスタンダードは月イチだろ?

40 :わくわく太郎(茸) [US]:2023/04/05(水) 10:56:09.71 ID:qWH1dZsK0.net
伸縮性のある薄い毛布みたいなシーツで
汚れているようにみえないし臭くないので年2、3ペース
枕代わりのタオルケットと寝間着はしょっちゅう洗っている

41 :ヨドちゃん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 11:01:45.36 ID:xShEgDut0.net
>>4
即身仏かよ

42 :ゾン太(東京都) [GB]:2023/04/05(水) 11:04:18.06 ID:k8Y5RIcD0.net
>>12
介護用の防水シーツオススメ

43 :ピモピモ(茸) [CN]:2023/04/05(水) 11:07:55.82 ID:Q9Ecv2UV0.net
俺は毎週洗ってる

44 :サト子ちゃん(兵庫県) [DE]:2023/04/05(水) 11:09:23.05 ID:xjWLsf3s0.net
敷布団やめてマットレスに保護シーツかぶせてその上に季節の敷パットにしちゃったわ

んで敷パットは冬は2週に1度、夏は1週に1度
保護シーツはコロコロかけてもほぼ何も取れないし洗濯してもほとんど汚れては無いっぽいんで
季節に変わり目ぐらいになんとなく洗う 年4回ぐらいだ

45 :おたすけケン太(東京都) [US]:2023/04/05(水) 11:11:54.67 ID:GlqSV3sU0.net
>>37
田中律子と中村アンが、無石鹸無シャンプー風呂派なんだってよ。
それで『マジカ?』と、俺も試してもう13年位。
ぜんぜん匂わない(ただしコンビニ弁当やワインは駄目な)

そりゃゴシゴシ←綺麗になるだろうが翌日もゴシゴシ必須で臭い。

46 :テット(兵庫県) [MX]:2023/04/05(水) 11:16:41.41 ID:e9FhH3rj0.net
家庭用の洗濯機も敷布団が洗える構造にしたらいいのに

47 :やなな(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 11:26:44.91 ID:5UbRvEeT0.net
>>14
ブラインドじゃあかんのかい

48 :やなな(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 11:28:43.42 ID:5UbRvEeT0.net
>>46
重量的に無理
水吸うととんでもねえ重さになるからね
毛布ですら途中で止まっちまうよ
業務用の200Vならいけるんだろうけどね

49 :サンコちゃん(福岡県) [ニダ]:2023/04/05(水) 11:31:03.64 ID:ZJ+chALi0.net
ベッドマットも立てかけて干す
クソ重い

50 :テット(兵庫県) [MX]:2023/04/05(水) 11:36:00.97 ID:e9FhH3rj0.net
>>48
それって水だけの重さより水を吸った布団の方が重くなるの?
むしろ軽くなると思ってたわ

51 :タックス君(茸) [ニダ]:2023/04/05(水) 11:43:03.29 ID:CrfBM5hN0.net
全然洗濯しないと洗ったときに水が泥水みたいな色になってビビる
いい香りのする柔軟剤で洗うと寝るとき幸せだと気づいてから小まめに洗うようになった

52 :ピョンちゃん(大阪府) [US]:2023/04/05(水) 12:01:10.64 ID:7EtYHI6i0.net
週1だろ

53 :ゆりも(大阪府) [PL]:2023/04/05(水) 12:08:38.03 ID:Zd9MkTjQ0.net
年1洗濯とかゲー出るわ

54 :マーキュリー(新潟県) [US]:2023/04/05(水) 12:10:50.03 ID:8YNSrxiR0.net
>>50
洗濯機って要は内容物をかき混ぜてるわけで
ただの水と具だくさんのカレーどっちが混ぜるのに負担がかかる?

55 :おたすけケン太(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:16:09.06 ID:GlqSV3sU0.net
>>54
遠心力均等化が難しく、剛性が足りなくなるだけですよ。

重量説はあぽーん

56 :あゆむくん(茸) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:16:58.61 ID:zisAmk+d0.net
敷きパッドを2週に1回洗濯、本体は安いのを1年で買い替えだな

57 :ピーちゃん(茸) [US]:2023/04/05(水) 12:17:21.26 ID:BCCHZofs0.net
>>4
納豆でも撒いとけよ

58 :マックライオン(茸) [DE]:2023/04/05(水) 12:18:17.82 ID:B1iDeG9x0.net
2週間に一回は洗うわ

59 :あんしんセエメエ(宮城県) [AR]:2023/04/05(水) 12:20:54.99 ID:ogv0IPP+0.net
>>14
2重ガラスの間にブラインド仕込んである窓とかあるぞ
壊れたら知らん

60 :おたすけケン太(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:26:17.49 ID:GlqSV3sU0.net
>>48
重量的✕形状〇

例えば布団を全部5cm四方に切り裂いて同質量投入すれば、難なく稼働する。

61 :シンシン(兵庫県) [US]:2023/04/05(水) 12:30:01.29 ID:Pz+AgFA00.net
夏に涼しくなる敷きパッドとかいうの買ってそのまま敷き続けて冬越えてもう春だな

62 :イヨクマン(茸) [CN]:2023/04/05(水) 12:33:08.16 ID:kKZqxdCN0.net
冬は毛布っぽいシーツ
夏はひんやりシーツ
春秋は普通のシーツ

63 :やなな(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 12:33:30.19 ID:5UbRvEeT0.net
>>60
そりゃそうだろ
水流の逃げが発生するかしないかの差はデカイ

64 :よむよむくん(愛知県) [GB]:2023/04/05(水) 12:36:23.71 ID:K881Cz/b0.net
枕カバーは洗わないと禿げる

65 :テット(兵庫県) [MX]:2023/04/05(水) 12:53:15.06 ID:e9FhH3rj0.net
>>54
なるほど
とろみの付いたカレーです!

66 :トラムクン(東京都) [SG]:2023/04/05(水) 12:56:14.00 ID:6ozNvLnb0.net
2回は洗ったほうが良いと思うぞ

67 :ケンミン坊や(東京都) [ヌコ]:2023/04/05(水) 13:05:22.13 ID:f9HzxRnP0.net
年1でシーツ洗うんなら、年1で新品に替えれば?

68 :ヒッキー(大阪府) [ニダ]:2023/04/05(水) 13:06:14.28 ID:Kfv0SiiU0.net
5000kmか半年に一回位でいいよ

69 :ひょこたん(東京都) [GB]:2023/04/05(水) 13:10:20.17 ID:EpNUQW7R0.net
綿の敷布団が8万円したが大切にシーツして寝ている。毎日フカフカで布団に入るのが楽しみ

70 :サムー(埼玉県) [BR]:2023/04/05(水) 13:23:17.39 ID:Z6QcOIKN0.net
きったねえな3日に1回は洗って変えろよ

71 :おぐらのおじさん(茸) [US]:2023/04/05(水) 13:35:53.91 ID:NZc6xfdB0.net
>>65
カレーより彼のシーツのほうがトロミが出るので却下でしょ

72 :ひかりちゃん(茸) [AU]:2023/04/05(水) 13:51:05.60 ID:81dBvKiD0.net
>>67
なんの解決にもなってねえw

73 :KEN(東京都) [US]:2023/04/05(水) 13:58:51.73 ID:LIYkX3nr0.net
ファブリーズしろよ

74 :スージー(三重県) [MX]:2023/04/05(水) 14:25:29.85 ID:fBuaD4Fl0.net
数十年使った敷布団捨てるために分解したけど
外はピカピカだけど中は意外とドロドロだった

75 :ブラッド君(大阪府) [US]:2023/04/05(水) 14:35:01.81 ID:v45pPh+u0.net
洗い立てのシーツ気持ちいいのに
冬は月1夏は週1〜週3

76 :ぼうや(茸) [US]:2023/04/05(水) 14:43:52.10 ID:pJfgy34O0.net
最低で一週間だな 一週間過ぎると気になって寝れない

77 :ルミ姉(滋賀県) [TR]:2023/04/05(水) 14:49:46.39 ID:gK6lAIU30.net
2年位洗ってないな

78 ::2023/04/05(水) 15:25:20.33 ID:NFXxNCOQ0.net
ファブリーズでいいんだろ?使ってないけど

79 ::2023/04/05(水) 15:46:47.32 ID:JyOsyNCc0.net
もうちょっと時々洗おうか

80 ::2023/04/05(水) 15:58:11.26 ID:ySzR6FTa0.net
いまだに布団叩きで豪快にバンバン音立てる家が近所にあるんだが…

81 ::2023/04/05(水) 16:12:31.22 ID:qiOZqqR10.net
いや毎日洗えよ

82 ::2023/04/05(水) 16:24:13.00 ID:UaK2zYNr0.net
破れるまで使いっぱなしでいいよ

83 ::2023/04/05(水) 17:47:23.63 ID:5UbRvEeT0.net
>>80
健康的でいいじゃん

84 ::2023/04/05(水) 18:07:01.37 ID:6ozNvLnb0.net
あ、たしかなの一年寝かした彼はうまいっていうもんな

85 ::2023/04/05(水) 21:33:38.09 ID:8jkPhq3M0.net
週一が普通じゃ無いかなとは思う

86 ::2023/04/06(木) 04:33:44.93 ID:nqudFrWR0.net
匂いもそうだしダニで体中かゆくなりそう

87 ::2023/04/06(木) 06:13:42.92 ID:9lsP6Umu0.net
土日の休みで洗濯 週一だわな
布団が重いので干すの大変。
ベランダの欄干使用禁止だし

88 ::2023/04/06(木) 11:41:37.12 ID:TmC763XI0.net
>>80
さっさと引っ越し!

89 :↑この人痴漢です(大阪府) [MX]:2023/04/06(木) 14:24:01.33 ID:QO9qWIhz0.net
目安はキノコが生えたら

90 :健太くん(神奈川県) [US]:2023/04/06(木) 14:26:11.97 ID:Veu/cYWd0.net
安い敷布団なら3010円からありますよ

91 :フライング・ドッグ(茸) [ニダ]:2023/04/06(木) 14:28:01.49 ID:XofEOYpK0.net
白色彗星帝国に居候してたデスラーがシーツを3日経っても換えてもらえないだけでブチキレてたぞ

92 :じゃが子ちゃん(兵庫県) [JP]:2023/04/06(木) 14:29:12.40 ID:/JNIx5mu0.net
気にしないでおk

93 :サト子ちゃん(千葉県) [JP]:2023/04/06(木) 14:30:58.30 ID:mOEkzUUg0.net
毎日コロコロを布団とその下にかけると結構ゴミがついてくるのがわかる
1年は論外として1週間に1度とか気色悪すぎる
同じパンツ1週間履き続けるの平気なのかと

94 :ぶんぶん(北海道) [JP]:2023/04/07(金) 10:32:22.93 ID:bciMKZid0.net
汚れたら洗えばいいそれだけだ

95 :ぶんぶん(北海道) [JP]:2023/04/07(金) 10:32:45.61 ID:bciMKZid0.net
>>14
洗わなくていいじゃん

96 :ぶんぶん(北海道) [JP]:2023/04/07(金) 10:33:36.45 ID:bciMKZid0.net
>>39
月イチでも洗わないよ洗ってる人いるの?

総レス数 96
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200