2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芦屋でイグアナ逃亡中 [448218991]

1 :キャプテンわん(東京都) [CN]:2023/04/05(水) 12:00:12.05 ID:1s1UFf+I0●.net ?PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
3日、兵庫県芦屋市の住宅で飼われていたイグアナがいなくなり、警察が捜しています。

警察によりますと、3日午後7時前、芦屋市奥池南町に住む女性が、「イグアナが逃げた」と警察に届け出ました。
逃げたのは体長およそ150センチのグリーンイグアナで、女性が気付いたときには飼育箱の扉が開いていたということです。

近所の人「爪が鋭いので、見つけたら遠目で(警察に)連絡します。早く見つかったらいいですね」

逃げたイグアナに毒はなく、人に危害を加える可能性は低いということですが、警察は、見つけても近づかないよう
呼び掛けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a01ac6c303e6d1f3a1c3f413455a52d6555acf51

2 :ちーたん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:01:27.26 ID:Q3x19vLT0.net
https://i.imgur.com/AY3q2Co.jpg

3 :ソーセージータ(ジパング) [JP]:2023/04/05(水) 12:01:37.49 ID:to6IpWHk0.net
芦屋のハイソなイグアナの娘(?)が絶賛逃亡中ですと!?

4 :サニーくん(やわらか銀行) [CN]:2023/04/05(水) 12:01:58.95 ID:RgSWaFfd0.net
芦屋マダム激怒

5 :キャプテンわん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:02:43.53 ID:5tcSFRZr0.net
髪切った?

6 :ソーセージータ(ジパング) [JP]:2023/04/05(水) 12:03:09.27 ID:to6IpWHk0.net
>>1
かつての戸塚アミメニシキヘビちゃんみたいに屋根裏から
探さないと!

7 :ロッ太(茸) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:03:18.03 ID:HGHNpP1/0.net
主人がイグアナに殺されて1年が過ぎました

8 :ののちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:03:23.78 ID:POQfwjK+0.net
芦屋家の没落

9 :ポリタン(東京都) [JP]:2023/04/05(水) 12:03:42.40 ID:c0FjobQD0.net
タモリ

10 :ほっくん(千葉県) [MZ]:2023/04/05(水) 12:03:45.89 ID:GIGfRZV20.net
「え~本日のブラタモリは芦屋にお邪魔することに」

11 :フクリン(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:03:53.45 ID:eQCszyrs0.net
うまそう

12 :みんくる(埼玉県) [GB]:2023/04/05(水) 12:04:10.72 ID:bRlE31li0.net
>>9
もう書かれていた

13 :ヨドくん(茸) [US]:2023/04/05(水) 12:04:19.40 ID:b8XkxJ/m0.net
イグアナは日光浴して草食うだけだからほっとけ

14 :わくわく太郎(東京都) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:04:29.13 ID:8EB+cS0x0.net
福岡の芦屋ちゃうんか

15 :ピアッキー(山形県) [US]:2023/04/05(水) 12:05:07.83 ID:vrYxCjY70.net
あっしっや!

16 :バザールでござーる(江戸・武蔵國) [US]:2023/04/05(水) 12:05:13.04 ID:/t/4Iw4W0.net
屋根裏は調べたのかね

17 :京ちゃん(愛媛県) [US]:2023/04/05(水) 12:05:26.21 ID:5We6sYED0.net
>>14
競艇あるところか

18 :イプー(茸) [US]:2023/04/05(水) 12:05:39.16 ID:9r7paE2x0.net
いいえ私はイグアナの女~♪🦎

19 :ソーセージータ(ジパング) [JP]:2023/04/05(水) 12:06:33.82 ID:to6IpWHk0.net
https://youtu.be/rOMntwwVrF0

↑もしかして逃亡中のイグアナちゃんはこちらですか?

20 :ほっくー(ジパング) [CO]:2023/04/05(水) 12:06:38.64 ID:gbLwTcNt0.net
尻尾攻撃に注意だな
爪は特に問題ない

21 :ラビリー(茸) [KR]:2023/04/05(水) 12:06:54.36 ID:fuD018LG0.net
1.5mって尻尾が1.2m位?
トカゲのように尻尾切りはないの?

22 :トウシバ犬(愛知県) [JP]:2023/04/05(水) 12:07:04.84 ID:hy3th/F70.net
イグアナなんて草食動物なんだしもう放っておけよ
価値がある品種なら俺が狩りに行くが

23 :らぴっどくん(神奈川県) [DE]:2023/04/05(水) 12:07:06.13 ID:VqWz7IsS0.net
150cmのイグアナとか見かけたらチビりそう

24 :ローリー卿(愛知県) [EG]:2023/04/05(水) 12:07:07.61 ID:8LKZjIhH0.net
菅野美穂か

25 :もー子(東京都) [DE]:2023/04/05(水) 12:07:19.07 ID:aXW96Lm40.net
エルトンジョン Your Song

26 :ナミー(光) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:07:27.24 ID:74lwuzMl0.net
芦屋の屋外だとトンビやフクロウあたりが天敵になる?

27 :ピカちゃん(福岡県) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:08:15.51 ID:CmqVbKg/0.net
お前らまた脱走したのか

28 :ケンミン坊や(愛知県) [BG]:2023/04/05(水) 12:08:21.52 ID:csuYcS0P0.net
>>2
名作

29 :メロン熊(茸) [US]:2023/04/05(水) 12:08:38.54 ID:Fofxm5CG0.net
 
これアベどーすんの?

 

30 :ドコモン(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:08:54.32 ID:6ZjKch3h0.net
どうせならコモドドラゴンを放てよ

31 :ムパくん(茸) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:09:00.53 ID:oh1FvUdt0.net
そろそろ出ていぐあな!(いくわな!)

32 :ラジオぼーや(岡山県) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:09:03.86 ID:vTm1NRlW0.net
1.5mはデカいな
ニシキヘビ捕獲で有名になった彼の出番だろうか(天井裏)

33 :ごきゅ?(茸) [US]:2023/04/05(水) 12:09:21.48 ID:g4XvVyay0.net
菅野美穂か

34 :ミルバード(東京都) [IT]:2023/04/05(水) 12:09:32.85 ID:v4qufTin0.net
先に天井裏探したのか?

35 :ラビピョンズ(茸) [IT]:2023/04/05(水) 12:10:32.29 ID:9IcozYtx0.net
イグアナって草食なんだろ?
どうせ寒さで動けなくなるから気にすんなよ

36 :つばさちゃん(光) [US]:2023/04/05(水) 12:10:37.28 ID:SHQden1n0.net
驚くとエリマキ広げて走っちゃうんでしょ?(´・ω・)

37 :ちくまる(熊本県) [US]:2023/04/05(水) 12:11:06.06 ID:eapF4rHv0.net
平坂さんが捕獲して食ってたな
かなり美味いらしい

38 :ソーセージータ(ジパング) [JP]:2023/04/05(水) 12:11:09.10 ID:to6IpWHk0.net
芦屋マダーム『イヤだ(笑)!150cmでしたらオリジナルベルトとお財布楽勝作れますわ!アテクシが捕獲いたしますですわ!オホホホホホホホホホホw』

39 :いくえちゃん(茸) [DE]:2023/04/05(水) 12:11:29.38 ID:QigatEBa0.net
福岡かと思った

40 :ラジ男(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 12:13:27.01 ID:OStI8nZs0.net
でかいな

41 :ひかりちゃん(茸) [BR]:2023/04/05(水) 12:14:16.00 ID:YUQ0M6MD0.net
>>21
尻尾な切れるよ
こいつら襲ってするなら捕まえやすいけど、臆病だから逃げるんだよな

42 :よむよむくん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:15:19.89 ID:9NyXvtXq0.net
https://i.imgur.com/tP4i38t.jpg

43 :はまりん(茸) [CN]:2023/04/05(水) 12:16:23.20 ID:b5Dv91zm0.net
恐竜の子孫ぽくて可愛い

44 :ちーぴっと(神奈川県) [ヌコ]:2023/04/05(水) 12:17:14.75 ID:tZ2J192U0.net
イグアナかわいいよなぁ

45 :ちーぴっと(神奈川県) [ヌコ]:2023/04/05(水) 12:17:59.97 ID:tZ2J192U0.net
あれ気温大丈夫なのか
寒いと危険なんじゃ無いっけ

46 :ポッポ(茸) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:20:39.76 ID:9G5xkCqm0.net
>>26
トンビは死肉食いだな

47 :ホッピー(茸) [ヌコ]:2023/04/05(水) 12:21:23.62 ID:t7txsRod0.net
イグアナって美味しい?

48 :ホッピー(茸) [ヌコ]:2023/04/05(水) 12:23:57.64 ID:t7txsRod0.net
>>45
何年か前のフロリダ寒波で木から降ってきたらしいな
変温動物なので多少寒くても動けないだけで死にはしないはずだがどうだろ?

49 :アイちゃん(茸) [JP]:2023/04/05(水) 12:25:26.74 ID:RzfV+k4I0.net
>>47
トカゲだし爬虫類だし硬い肉質の鶏肉みたいな味すんじゃね?知らんけど

50 :バスママ(茸) [US]:2023/04/05(水) 12:27:40.11 ID:gEvx0dpS0.net
沖縄には既に定着してて取り放題って聞いた

51 :うずぴー(光) [JP]:2023/04/05(水) 12:28:05.79 ID:TdcmDpkc0.net
イグアナって口のなかに猛毒の腐敗菌がいるんじゃなかったっけ?

52 :ポポル(群馬県) [US]:2023/04/05(水) 12:30:57.37 ID:eg/mHHh70.net
バックステップ怒り咆哮から高速化すんだろ

53 :ゆりも(茸) [US]:2023/04/05(水) 12:31:19.07 ID:78uI8HcO0.net
別に放っておけよ 

54 :都くん(千葉県) [JP]:2023/04/05(水) 12:34:50.28 ID:MRav2WSs0.net
どうせ天井裏だろ

55 :ちかぴぃ(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:36:52.89 ID:CEp6kCSM0.net
イグアナはおとなしいから、そんなに騒ぐ必要ないと思うよ。
どこかで静かに凍死するでしょう。

56 :チップちゃん(茸) [JP]:2023/04/05(水) 12:39:26.46 ID:IA3swuGQ0.net
>>26
奥池だから山の中だよ
クソでかい家ばかりあるイメージ

57 :しんちゃん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 12:40:06.33 ID:2F/x20JO0.net
芦田愛菜は信用できない

58 :サン太(茸) [IT]:2023/04/05(水) 12:40:49.00 ID:Vi7+dt640.net
「愛の戦士レインボーマン」で 死ね死ね団は打倒レインボーマンのため 妖術使いのイグアナを迎えた そしてイグアナは自分の息子エルバンダも連れて来た
さらにイグアナが倒されると その敵討ちとして母親のゴッドイグアナまで登場した
まさに世界最強の極悪一家だが 子供がいるという事は 当然ゴッドイグアナやイグアナとヤった男がいたわけだ あの2人とセックスして子供をはらませるとは! そいつこそ世界最強の男じゃないかと思うがどうか?

59 :ラビリー(茸) [KR]:2023/04/05(水) 12:42:38.90 ID:fuD018LG0.net
>>47
鉄腕DASHっで食ってたよな

60 :キューピー(茸) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:42:43.70 ID:ukhk9gdZ0.net
石垣島では野生化してる

61 :ピザーラくんとトッピングス(大阪府) [CL]:2023/04/05(水) 12:42:44.63 ID:655DmL8x0.net
奥池か
ずっと塀みたいな屋敷がある地区やな
(´・ω・`)

62 :ラビリー(茸) [KR]:2023/04/05(水) 12:43:21.06 ID:fuD018LG0.net
>>51
それはコモドドラゴンでは?
こいつはヤバすぎる

63 :ぴちょんくん(茸) [ニダ]:2023/04/05(水) 12:43:21.22 ID:GB7rgfnU0.net
150センチ!?大人の背丈じゃん

64 :タマちゃん(茸) [US]:2023/04/05(水) 12:48:52.00 ID:hQkm7+TE0.net
>>63
体長の半分が尻尾

65 :ムパくん(摂津・河内・和泉國) [GB]:2023/04/05(水) 12:53:48.58 ID:Qv5rIDJn0.net
奥池南町とかアホみたいにデカい家ばかり

66 :ひょこたん(東京都) [GB]:2023/04/05(水) 13:03:26.94 ID:EpNUQW7R0.net
ダイナソー時代はイグアナとか10mとか20mの様な奴らがいた訳だが
考えると恐怖だな

67 :おばこ娘(日本) [CN]:2023/04/05(水) 13:04:21.48 ID:mcefsUvI0.net
かわいい

68 :やなな(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 13:15:39.41 ID:5UbRvEeT0.net
逝ぐ穴

69 :ウチケン(東京都) [ニダ]:2023/04/05(水) 13:16:35.24 ID:8ecCW+Vi0.net
今日はヒョウくんの飼い主の声が判明するはず

70 :省エネ王子(千葉県) [FR]:2023/04/05(水) 13:20:24.84 ID:XmQPFVbd0.net
イグアナは爪がやべーから近づいちゃだめだよ

71 :カナロコ星人(東京都) [NO]:2023/04/05(水) 13:25:47.27 ID:1Op26bCw0.net
みほちゃん?

72 :ミルバード(神奈川県) [US]:2023/04/05(水) 13:26:04.68 ID:OWqR+SUq0.net
菅野ちゃんどこや?

73 :ヒッキー(埼玉県) [CN]:2023/04/05(水) 13:31:09.45 ID:3HxAMQkC0.net
六甲に行きゃ朝鮮バラックいっぱいあるから、のんびり暮らすといいよイグさん

74 :ミルミルファミリー(埼玉県) [ニダ]:2023/04/05(水) 13:38:49.30 ID:s5AFes+C0.net
木に登ってじっとしてると思う

75 :ばっしーくん(茸) [TW]:2023/04/05(水) 13:43:10.20 ID:I/gR/GSF0.net
でけぇなオイ

76 :御堂筋ちゃん(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 13:45:51.16 ID:b7cFczqB0.net
奥池かよ
六甲山に逃げてもう見つからないよ

77 :きいちょん(埼玉県) [US]:2023/04/05(水) 13:53:24.22 ID:HQd1XFlq0.net
https://i.imgur.com/Ql4hNuc.jpg

78 :柿兵衛(東京都) [US]:2023/04/05(水) 13:59:34.96 ID:iMNKDm7g0.net
俺のイグアナ禁止令

79 :モノちゃん(茸) [US]:2023/04/05(水) 14:24:53.99 ID:SBrd6jZ30.net
毒はなくでも雑菌だらけで噛まれて放置したら化膿するんじゃなかった?

80 :柿兵衛(東京都) [UA]:2023/04/05(水) 14:32:40.03 ID:eatt3I610.net
>>79
よほどイジメたりしない限り噛まないんじゃね?
向こうから積極的に襲ってくる事はなさそう

81 :やなな(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 14:32:44.45 ID:5UbRvEeT0.net
>>79
そんなもん動物ならみんな一緒

82 :77.ハチ君(ジパング) [CZ]:2023/04/05(水) 14:33:13.41 ID:/At98zmE0.net
>>54
イグアナはむしろ日向ぼっこするだろ

83 :スッピー(茸) [US]:2023/04/05(水) 14:35:56.22 ID:81GBkh4I0.net
菅野美穂かと

84 :77.ハチ君(ジパング) [CZ]:2023/04/05(水) 14:36:26.20 ID:/At98zmE0.net
>>58
そりゃ川内康範センセイやろな

85 :BEAR DO(東京都) [US]:2023/04/05(水) 14:37:26.59 ID:ZF1welgs0.net
別に害無いしカラスに退治されそう

86 :柿兵衛(東京都) [UA]:2023/04/05(水) 15:34:20.73 ID:eatt3I610.net
>>85
体長1メートル50センチ

87 :あんしんセエメエ(香川県) [US]:2023/04/05(水) 15:47:39.34 ID:Cwo2WMKw0.net
イグアナとか草食ってるか動物もせいぜいゴキブリ食うぐらい
逃げ足もクソ早いからガキが触ろうと近寄ってテールアタック食らうこともないだろ

88 :ミーコロン(兵庫県) [KZ]:2023/04/05(水) 16:38:41.04 ID:QfFwmLpW0.net
遠目で連絡します
>>61
廃墟もあるし昔は、心霊スポットだった(過去形)

89 :レインボーファミリー(奈良県) [US]:2023/04/05(水) 16:39:25.06 ID:6ylDF8AE0.net
>>23
本体40センチくらいで残りはしっぽだからそこまでビビらんと思うよ

90 :ミーコロン(兵庫県) [KZ]:2023/04/05(水) 16:39:35.69 ID:QfFwmLpW0.net
芦屋の一等地は、外国人が多いわな

91 :レインボーファミリー(奈良県) [US]:2023/04/05(水) 16:41:52.03 ID:6ylDF8AE0.net
グエンさん「トカゲ捕まえたので友人とBBQしてます」

92 :きょろたん(青森県) [EU]:2023/04/05(水) 16:42:08.89 ID:weFUyHHD0.net
30年ぐらい前に友達が飼ってたの見せてもらったことがあるわ

93 :モジャくん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 17:08:05.49 ID:bkL1iI/l0.net
>>2
名作

94 :らぴっどくん(神奈川県) [DE]:2023/04/05(水) 17:16:05.34 ID:VqWz7IsS0.net
>>89
2/3尻尾なんか!?

95 :BEAR DO(東京都) [US]:2023/04/05(水) 17:23:21.19 ID:ZF1welgs0.net
>>86
それがどうした

96 :麒麟戦隊アミノンジャー(光) [ES]:2023/04/05(水) 18:23:57.44 ID:Cf+gGPYD0.net
イグアナと言えばタモさん(*´∀`)

97 :テット(栃木県) [FR]:2023/04/05(水) 18:45:15.92 ID:L38sE4D80.net
150cmって聞くとデカそうに聞こえるけど
尻尾含めた長さなんだよな

98 ::2023/04/05(水) 20:39:51.62 ID:eatt3I610.net
>>95
それがどうしたwwwwwww
どうしたってwwwww



m9(^Д^)プギャー

99 ::2023/04/05(水) 20:43:54.73 ID:LZmUiaho0.net
イグアナよりも、けつなあな

100 ::2023/04/05(水) 20:56:16.17 ID:ZF1welgs0.net
>>98
たいそうにもの言うなボンクラ

101 ::2023/04/05(水) 20:59:20.74 ID:jKA1F7jQ0.net
何このどうでもいいレスバ
みっともなさすぎるだろw

102 ::2023/04/05(水) 21:12:36.51 ID:8GoCEWNM0.net
>>100
なんかダセえw

103 ::2023/04/05(水) 21:13:43.20 ID:4JwbWz3n0.net
タモリ自重しろ!

104 ::2023/04/05(水) 21:33:21.62 ID:qdZMY80A0.net
イグアナの女
イグアナ顔の女

105 ::2023/04/05(水) 21:34:03.23 ID:yAjCiDi60.net
芦屋市民だけど

106 ::2023/04/05(水) 21:34:23.28 ID:eZhUun2j0.net
フリオ・イグアナシヤス

107 ::2023/04/05(水) 21:36:04.15 ID:186Kq1Dx0.net
菅野美穂かよ

108 ::2023/04/06(木) 09:20:37.87 ID:1Mq4w4dL0.net
イグアナは無害だろ

109 ::2023/04/06(木) 10:57:18.12 ID:hx0EBjxp0.net
コモドドラゴンの補食シーン見ようぜ
マジでヤバいよ

110 :たぬぷ?店長(滋賀県) [JP]:2023/04/06(木) 14:02:21.06 ID:6XusszrZ0.net
>>9
イグアナの他にも小松政夫とイボイノシシVSコンドルもあった

111 ::2023/04/06(木) 18:40:48.81 ID:7j3U3Jma0.net
イノシシを捕食するイグアナを見たい

112 ::2023/04/06(木) 19:19:06.06 ID:GZPBA2Xp0.net
コモドドラゴンのコドモって見た事ないな
小さいうちから育てて馬みたいに乗れるようにならないかな

113 :雷神くん(やわらか銀行) [US]:2023/04/07(金) 11:48:54.16 ID:ZIHvLkfs0.net
菅野美穂
「イグッ!」
「イグッ!」

114 :ナミー(茸) [DO]:2023/04/07(金) 15:25:25.66 ID:zfnPriPW0.net
>>113
ムラムラしてきたわ

総レス数 114
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200